■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★ボランティアさんと一緒★part22.3
- 1 :心得をよく読みましょう:04/09/29 23:23:38 ID:nRGWZynJ
- ボランティアさんと一緒に
議論やら雑談やらしましょう。
前スレ
★ボランティアさんと一緒★part22.2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1085690712/l50
- 2 :心得をよく読みましょう:04/09/29 23:24:54 ID:nRGWZynJ
- 過去ログ
1 http://qb.2ch.net/accuse/kako/1028/10286/1028660882.html
2 http://qb.2ch.net/accuse/kako/1029/10295/1029508252.html
3 http://qb.2ch.net/accuse/kako/1030/10304/1030488658.html
4 http://qb.2ch.net/accuse/kako/1033/10335/1033573441.html
5 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1036133450/
6 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1038128323/
7 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1038878069/
8 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1039532593/
9 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042278294/
10 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042509127/
11 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1046619599/
12 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047412533/
13 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1048075337/
14 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1048607811/
15 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1049127512/
16 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051901775/
17 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1053616074/
18 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1057668645/
19 http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1057668645/
20 http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1063116248/
21 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1069597037/
22 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1084986687/
- 3 :心得をよく読みましょう:04/09/29 23:34:56 ID:nRGWZynJ
- 前スレの流れ引継ぎ
977 :心得をよく読みましょう :04/09/29 19:15:49 ID:nRGWZynJ
削除カマドウマ。★さんが頓珍漢な削除をした事によって
今femalenews+/男性禁制news+のローカルルールの細分化を
自治で話合っていますが、その話し合いさえもわけのわからない
あぼーんを繰り返して邪魔する始末。馬鹿のひとつ覚えみたいに
使う切り札は「私は博之さんにこの板の裁量を任されています」って・・・
ここんとこ、かなり頭が痛いですよ。
femalenews+ 削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1095334806/l50
- 4 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/09/30 00:00:43 ID:sVq3i6+A
- http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1085690712/998
たしかにはっきりローカルルールと単語が出てくるのはそこですけどね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1095334806/7
>自治スレッドで何を扱うかについて話し合われれば尊重しますが、
と書かれた時点で「また遠回しにローカルルールの事言ってるんだな」と読んでしまった為、
そういった感想になりました。
- 5 :心得をよく読みましょう:04/09/30 00:17:01 ID:Ixhoj50d
- http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1085690712/999
>うーむ。このままでは自治での話し合いは永久にまとまらない
>予感が・・・本当に頭が痛いです。
誰も困ってないってことじゃないですかね。
普通、管理人に板名変更も視野に入れてなんて言われた板は必死こいて議論
するものですけど。
あなたが困っているなら先頭に立って議論すればいいだけかと。
- 6 :外野ァァン:04/09/30 00:24:13 ID:wjdQE7Or
- 0.1ずつ進むのかこのスレ
- 7 :心得をよく読みましょう:04/09/30 00:26:05 ID:RlfqaRF+
- ◆femalenews+ 自治議論・批判要望スレ part20[8/19]
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1092921660/781-
本スレに出てこないのも不思議ですけどね。
ドメ子さんならしょうがないのかな。
- 8 :心得をよく読みましょう:04/09/30 00:57:11 ID:9mXr6ehn
- >1
乙カレイヤー
(´ー`)y─┛~~ 22.3…、ま、いいんじゃね
- 9 :心得をよく読みましょう:04/09/30 01:09:18 ID:VpLGSuCi
- part23にしろよー
- 10 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/09/30 01:34:41 ID:4P6ijeYo
- accuseクオリティーってことで
- 11 :心得をよく読みましょう:04/09/30 01:49:15 ID:ggMJnRJX
- ずz
- 12 :またたび酔猫 ◆4MCatQriuw :04/09/30 03:58:47 ID:7mFEi/2k
- 斬新だ!!
次はpart22.31でおながいします(`・ω・´)
- 13 :心得をよく読みましょう:04/09/30 06:41:20 ID:RwakfOjB
- 2chで困っている方
西村博之の父親である西村国之に
直接、苦情の電話をしてください。
甲府税務署 資産課 特別調査官
http://www.tokyo.nta.go.jp/category/guidance/syozaiti/yamanasi/koufu.htm
また、管轄官庁である東京国税局
http://www.tokyo.nta.go.jp/
に電話するのも効果があります。
こちらの方が効果があるかも知れません。
一番下に電話番号も書いています。
みなさん、とにかく行動に移さないといけません。
電話は非通知(もしくは頭に184を付けて)で電話すれば匿名になります。
正当な抗議・苦情ならばまったく問題はありません。
決して暴言や脅しを言ってはいけません。
両方とも丁寧に対応してくれます。
すでに何人もの人達が電話をしています。
是非、みなさんも黙っていずに立ち上がってください。
- 14 :心得をよく読みましょう:04/09/30 09:37:52 ID:LPEMXfib
- >>5
>誰も困ってないってことじゃないですかね。
>普通、管理人に板名変更も視野に入れてなんて言われた板は必死こいて議論
>するものですけど。
>あなたが困っているなら先頭に立って議論すればいいだけかと。
ひろゆきさんに板名変更も視野に入れてなどとは言われておりませんが(゚Д゚;)
あなた、それ誰に聞いたの?んで、私が今まで自治で議論してるしてないって
どうして勝手に妄想できるのかすぃら? 意見するならもうちょっと実りの
あるものにしてくらさいネ(ノ∀`)
- 15 :心得をよく読みましょう:04/09/30 12:15:32 ID:/4CALOQM
- 1) どの板にも削除人が1日1回は来るようにできませんか?
2) 削除依頼せずとも削除人さんが巡回して削除という訳にはいきませんか?
3) どう考えても不足してる削除人の募集はいつどこでするんですか?
- 16 :心得をよく読みましょう:04/09/30 12:20:09 ID:yq0DLvxF
- 1) 所詮は鰡。そこまで期待するのは無謀。
2) 稀ではあるが依頼なしの削除もある。
3) ひろゆきは不足してるとは思ってないらしい。
- 17 : ◆uRW6KoTaRo :04/09/30 13:13:09 ID:1sfP3SFh
- >>15
1)今のやり方だと、削除人が100倍くらいにならないと無理です。
2)やってる人はいますけど、確認も面倒だし、推奨されてるわけではありませんね。
3)いつかはやると思いますから、削除議論板で色々勉強しておくといいかもしれません。
- 18 :心得をよく読みましょう:04/09/30 14:06:18 ID:rOjp4orT
- 1) 1日1回は来てくれないといけない根拠の提示をお願いします。
2) 無法地帯や腐敗自治を望むなら、あなたが削除人になるといいでしょう。
3) 自治能力向上を願っている削除人が多いので不足しているように見えるだけです。
- 19 :心得をよく読みましょう:04/09/30 14:27:07 ID:9mXr6ehn
- こういうお題には反応が多いっと φ(・ω・´ ) メモメモ....
- 20 :心得をよく読みましょう:04/09/30 15:01:07 ID:/4CALOQM
- ↓ここなんか10日間 削除人様が来てませんです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084041730/456-
- 21 :心得をよく読みましょう:04/09/30 15:41:39 ID:/4CALOQM
- >>18
1) 根拠…は人間の生体活動が事実上24時間周期でなされているからです。
荒らしや落書きが何日も放置され、ポジティブに書込みをしても荒らされて
読みづらくなり、だんだん書く気が失せてきます。
翌日に開いて徹底的に削除されていたなら、新たな気分で読み書きできます。
2) 住人と削除人との信頼関係を構築するために、削除人の意志を徹底削除
という行動で示すべきと考えます。荒らしになった方も皆が昔から荒らし
だったわけではなく、荒らされた状態と管理への不信や甘えから、荒らす
ようなった人も多いと思います。皆が真面目に論議していて、そこに悪戯を
してもすぐに削除されるとなれば、荒らす人が発生することも寄り付くこと
もなくなることでしょう。毎日巡回するくらいで無法地帯や腐敗自治に繋がる
とは全く考えていません。削除人が現れていない板を管理人が識別して、管理人
か他の削除人が向かうくらいのことは考えていいはずです。
無法地帯や腐敗自治に繋がると考える削除人ばかりなのでしょうか?
だとしたら、私が削除人になるしかないのですが。(簡単なことならやります。)
3) 自治能力の向上とは、荒らしを自動的に読み飛ばして議論すること
でしょうか?
相手をしなければ荒らしが減少するのは確かですが、削除されていない
状況は荒らしに征服感を与え続けるようなものです。
毎日定期的に綺麗に削除してくれると分っていれば、荒らしの徹底無視も
簡単に根付くと思います。
- 22 :心得をよく読みましょう:04/09/30 16:05:35 ID:yq0DLvxF
- >>21
ぜひぜひ、そういう掲示板を、
ひろゆきに甘えるのではなく、あなたの力で
あなたの理想通りに作って下さい。
協力する気にはなりませんが、エールは贈りますよ。
- 23 :心得をよく読みましょう:04/09/30 17:14:12 ID:iKQCQFg8
- >>20
10日?うちは18日来てないけど長期未処理入りしてるから(゜ε゜)キニシナイ!!
- 24 :心得をよく読みましょう:04/09/30 17:24:22 ID:/4CALOQM
- >>22
「場所を借りている身分で偉そうなことを言うな。自分で掲示板設置して
運営しろ!」という意味と受け取って宜しいでしょうか?
私は一利用者という立場をわきまえて発言しているつもりなので、
もしそうなら非常に残念な回答だと思います。
- 25 :心得をよく読みましょう:04/09/30 17:25:53 ID:3Ri5FSuy
- 極度の潔癖症の人には2ちゃんは向いていないよ。
- 26 :心得をよく読みましょう:04/09/30 17:34:08 ID:2eTps9L0
- >>24
一部を除いて金貰ってやってるわけでもないので
削除人に負担を強いるシステムは作れねーと思うよ。
とりあえず削除依頼から始めりゃいいんでねーかな?
上手い事ごますってやれば一日中常駐してくれるようなの一杯いるべ。
- 27 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :04/09/30 17:34:42 ID:qozDihXe
- >>24
ある意味マジレス。
2chが2chである以上、あなたが求めているものは、2chの中をどう探しても見つからないようです。
このあたりを探してみてはどうでしょうか。
ttp://www.1ch.tv/
ttp://messages.yahoo.co.jp/index.html
- 28 :おふぃす:04/09/30 17:58:37 ID:1PcvgyyZ
- アホっぽい人ならともかく
真面目っぽい人を1chに誘導なんて非道いよなぁ、と思う。
かわいそうだもん。やほで丁度いいんじゃね?
- 29 :心得をよく読みましょう:04/09/30 18:02:25 ID:/4CALOQM
- 4) ボランティアさんは、どういう動機&きっかけで
ボランティアさんになられたんですか?
5) ボランティアさんは、2chのどういうところが好きで、どういう
手法でそれを維持したいと考えますか?
6) 利用者の数と質、議論の質はどう変わってきていますか?
- 30 :心得をよく読みましょう:04/09/30 18:02:26 ID:LIh/CAHx
- >>24
「一利用者」・・・・削除人さんもあなたも私も全て一利用者ですよ。
削除人さんなどはボランティアで町のゴミ拾いとかしてくれてるのと同じで、管理者じゃないです。
- 31 :心得をよく読みましょう:04/09/30 18:14:38 ID:/4CALOQM
- >>30
それを言い出したら、削除人を相当増やすか、
有償で掃除をする方を管理人様が雇うしかないと思いますが。
- 32 :心得をよく読みましょう:04/09/30 18:57:18 ID:LPEMXfib
- >>30
町のゴミ拾いしてくれるのなら非常にありがたく感謝もしますが
大切に育てていた花を、「これはゴミだ。よって、処理する。」とか
言って、無理矢理ちぎっていく変な人が時々混ざっていますね。
- 33 :心得をよく読みましょう:04/09/30 19:00:08 ID:/0zxwA8i
- |ω・`)つ 『★が無くてもボランティア』
|彡サッ
| < ”削除人を相当増やすか〜”という主張は、”削除しなければならない”前提で成り立つ論理ですよねー
残念ながら現状はそのような掲示板運営方針ではないと記憶していますですー
- 34 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :04/09/30 20:25:18 ID:qozDihXe
- >>28
1chに誘導しているのは確かにひどいんですけどわざとです。(素
- 35 : ◆uRW6KoTaRo :04/09/30 21:04:23 ID:YYeeD/Nl
- >>29
4)自分の常駐スレが消されたのがきっかけ。
5)色んな人の意見を聞ける所が好きで、効率的な運営ができるようお手伝いしたい。
6)昔はひろゆきさんや削除忍さんと議論してれば良かったのですが、今は難しいですね。
- 36 :おふぃす:04/09/30 21:16:05 ID:NkKfDygD
- >34
「アホっぽい人」つまり「アホの子」
ここがポイント。
- 37 : ◆NATTOSpTC2 :04/09/30 23:56:01 ID:SWSPlkAE
- 0.1ずつでも確実に進んでいく
これって良いことですよ!
あはーん
- 38 :心得をよく読みましょう:04/10/01 06:06:17 ID:QN4GppZu
- 金貰ってやってるわけでもないので削除人に負担を強いるな
と考えるような削除人は削除人を辞退汁
報酬がないから負担を引き受けないつーのはそりゃただの趣味であって
ボランティアとはいわない
- 39 :心得をよく読みましょう:04/10/01 06:56:23 ID:VSdmGPaT
- てゆーか居る意味ないよね
- 40 : ◆SOSJCTOVOA :04/10/01 11:15:18 ID:R05Oa4WX
- >>32
アンチがスレ乱立させた時に本スレが削除されること多いですね。
ゴミを見つけても自分で削除できずに報告するだけ。
報告するとゴミが逆襲してくることもしばしば。
大都市では早朝4時に大通りのゴミ回収してます。
>>33
投稿者の自己責任を盾に、削除をしないorサボるというのが現在の運営方針
だと思うんですが。実際にそういう方針でなくとも私にはそう見えます。
>>34 そういう酷い人がいるのも2chの特質ですね。
>>35
ひろゆきさんや削除忍さんと議論できる機会があればいいなぁと思います。
>>38
辞退して、私にあぼーんとスレストだけの権限を委譲してもらいたいです。w
- 41 :心得をよく読みましょう:04/10/01 11:37:43 ID:ADQ3jo9u
- >>40
他人から見たらおまいがゴミかもしれんぞ。
- 42 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/01 11:40:16 ID:R05Oa4WX
- >>41 はいはい。
- 43 :外野ァァン:04/10/01 11:57:50 ID:OX0oCkYk
- 基本的に削除しない運営
- 44 :心得をよく読みましょう:04/10/01 12:53:40 ID:PSlVx/Xi
- 「よっぽどのアレじゃない限り積極的に削除しない」のが今の運営の考え方だから
削除人を倍に増やして毎日巡回してもらおうが、まったく意味が無いのだが。
- 45 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/01 17:53:03 ID:R05Oa4WX
- ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(´ι _` )積極的に削除する人を採用してほしいな。
- 46 :おふぃす:04/10/01 19:27:56 ID:b4Idi678
- >45
書き込んだ人には書き込むなんらかの理由がある。
荒し、ブラクラ、情報提供、馴れ合い、議論、ネタ、宣伝、AA、誘導、その他色々。
その全てがなんらかの意思表示だったりするわけだ。
あなたはここの管理人でもないのによくも>40みたいな自分勝手な理論で積極削除を
推奨するみたいな意見を軽々しく口にするよな。
ここは何しても良い場所ではない。法律その他の制限があるのは周知の通り。
しかしだ。
削除ってのは書き込む人の意思表示を否定する行為だぞ。
あなたが言うところの"ゴミ"であってもだ。
しかも、あなたの書き込みを"ゴミ"と感じる人だっているかもしれない。
そんな人が削除人になって削除されたらどう思うよ、あなたの巻き散らした"ゴミ"をよ。
私から見たらあなたの方がよっぽど"ゴミ"だよ。
- 47 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/01 19:39:50 ID:Sq2TEniM
- 美しさを護ると書いて護美
- 48 :心得をよく読みましょう:04/10/01 20:32:27 ID:HtalhMa0
- >>32
チューリップ畑にひまわり植えなかったか?
花畑じゃないところに植えなかったか?
- 49 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :04/10/01 21:44:09 ID:ivIt54Is
- アレですか、結局「私を削除人にしてください」系の方のようですね。
そう言う人は真っ先に削除人選考から外されるものなんですけど。
- 50 : ◆NATTOSpTC2 :04/10/01 21:49:34 ID:u0NMDeTM
- 私を削除人にしてください
- 51 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/01 21:56:55 ID:Sq2TEniM
- 私も削除人にして下さい
- 52 :心得をよく読みましょう:04/10/01 22:31:00 ID:Ft/hHbJ2
- >>51 募集は昨日、締め切りました。次期募集は二年後です。よろしく(素
- 53 :心得をよく読みましょう:04/10/01 22:37:59 ID:ApSuV29T
- あなたはここの管理人でもないのによくも自分勝手な理論で消極削除を
推奨するみたいな意見を軽々しく口にするよな。
- 54 :心得をよく読みましょう:04/10/01 22:39:28 ID:395YxSTx
- ゴメンヨ
- 55 :心得をよく読みましょう:04/10/01 23:09:02 ID:3d1QCXPr
- 保全します。
- 56 : ◆qb.x27/m96 :04/10/01 23:15:17 ID:hCjcANLM
- (´<_` ≡ ´_ゝ`)??
- 57 :モーマン☆鯛。:04/10/01 23:29:24 ID:aW3iAyql
- アハハハハハ(゚∀゚)ハハハハハハ
- 58 : ◆qb.x27/m96 :04/10/01 23:38:15 ID:hCjcANLM
- >>57
今日は話題がいっぱい楽しいスレがてんこ盛ですねー
- 59 :モーマン☆鯛。:04/10/02 00:25:15 ID:UMsxNXAu
- >>58
忙しくて回りきれず_| ̄|○
- 60 : ◆qb.x27/m96 :04/10/02 00:49:09 ID:oJdwfJ3h
- あらら(・∀・)人(・∀・)
おやすですー
- 61 :心得をよく読みましょう:04/10/02 00:57:15 ID:4zdOq8i2
- 2chで困っている方
西村博之の父親である西村国之に
直接、苦情の電話をしてください。
そもそも、2chを運営している極悪等(西村博之)の親が
”国家公務員”として貴重な国税を甘受していること自体が異常です。
従って、西村国之は国税局を免職されるべきではないでしょうか。
なぜなら、親としてこのような犯罪者を育てた社会的・道義的責任があるからです。
現在、西村国之は甲府税務署に勤務しております。
甲府税務署 資産課 特別調査官
http://ime.nu/www.tokyo.nta.go.jp/category/guidance/syozaiti/yamanasi/koufu.htm
また、管轄官庁である東京国税局
http://ime.nu/www.tokyo.nta.go.jp/
に電話するのも効果があります。
こちらの方が効果があるかも知れません。
一番下に電話番号も書いています。
みなさん、とにかく行動に移さないといけません。
電話は非通知(もしくは頭に184を付けて)で電話すれば匿名になります。
正当な抗議・苦情ならばまったく問題はありません。
決して暴言や脅しを言ってはいけません。
両方とも丁寧に対応してくれます。
- 62 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/02 01:25:48 ID:lBJhMZYN
- >>15
>1) どの板にも削除人が1日1回は来るようにできませんか?
忘れた頃に来るくらいでちょうど良いよ。
>2) 削除依頼せずとも削除人さんが巡回して削除という訳にはいきませんか?
わざわざ探しに行って消す様な奴は要らん。
>3) どう考えても不足してる削除人の募集はいつどこでするんですか?
不足してるとは思わない。余計な手出しする奴なら来ない方がマシだし。
- 63 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/02 02:08:28 ID:WAXNthPq
- ひろゆきさんは「不足してる」と思ってるような節がありますね。
でも、削ジェンヌさんに代わる人はいない(もしくは一人に負担させたくない)ので増やせないと。
どうやって削除人を募集するのが良いか、ここでも少し話し合ってみれば、
誰かがひろゆきさんに教えるかもしれませんよ。
- 64 : ◆NATTOSpTC2 :04/10/02 02:11:21 ID:zZgSDioW
- 泥水にキレイな水を一適たらしたところで
何も変わりはしないさ
- 65 :心得をよく読みましょう:04/10/02 02:14:14 ID:Q8jcW+0U
- >>63
秘密掲示板で色々やってるんでねーの?
現状が分からなきゃ議論の進めようがないかと。
- 66 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/02 02:23:31 ID:WAXNthPq
- >>65
現状は>>63以上の事は私もよく分からないぐらいですけど、
ここで利用者から見た理想を言うだけでも参考になるんじゃないかなあとか・・・。
- 67 :心得をよく読みましょう:04/10/02 02:23:44 ID:gTh861MT
- 住人側から「この人に」っていう推薦の窓口も無いの?
推薦したいひと居るんだけど。
本人はあんまりやる気ないようなんだけど。
- 68 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/02 02:46:05 ID:WAXNthPq
- >>67
今は無いでしょうね。(ひろゆきさんへメールという手は一応ありますけど、読まないかも・・・)
ちょっと前の「削除人個人個人が推薦を受け付ける」という方式はしないみたいです。
いずれにせよ、本人にやる気無いとやっぱり続かない可能性も大きいですから、本人の志望は必要でしょう。
- 69 :心得をよく読みましょう:04/10/02 04:28:17 ID:jKrrFMPG
- ( ´Д`)ノ先生!FOX ★、見習い▲▲ ★、ぴんく丼 ★のトロイカ体制で
削除人も管理すればいいとおもいまーす
- 70 :心得をよく読みましょう:04/10/02 06:15:22 ID:y86lc1kR
- >>69
んなことしたら、田吾削除 ★が出てくるぞ〜
- 71 :心得をよく読みましょう:04/10/02 10:35:33 ID:8/fqgx85
- 2chで困っている方
西村博之の父親である西村国之に
直接、苦情の電話をしてください。
そもそも、2chを運営している極悪等(西村博之)の親が
”国家公務員”として貴重な国税を甘受していること自体が異常です。
従って、西村国之は国税局を免職されるべきではないでしょうか。
なぜなら、親としてこのような犯罪者を育てた社会的・道義的責任があるからです。
現在、西村国之は甲府税務署に勤務しております。
甲府税務署 資産課 特別調査官
http://ime.nu/www.tokyo.nta.go.jp/category/guidance/syozaiti/yamanasi/koufu.htm
また、管轄官庁である東京国税局
http://ime.nu/www.tokyo.nta.go.jp/
に電話するのも効果があります。
こちらの方が効果があるかも知れません。
一番下に電話番号も書いています。
みなさん、とにかく行動に移さないといけません。
電話は非通知(もしくは頭に184を付けて)で電話すれば匿名になります。
正当な抗議・苦情ならばまったく問題はありません。
決して暴言や脅しを言ってはいけません。
両方とも丁寧に対応してくれます。
- 72 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/02 11:16:33 ID:IhcNT7uq
- 管理人はとっくに成人してるのに。いかにも日本的な発想だよなぁ。
まぁ、↑のはネタとしてコピペしてるんだろうが。
>>70 田吾削除 ★って?
>>69
削除人についての苦情受付をベテランの削除人がすれば、変な削除は減少
するでしょうね。
- 73 :心得をよく読みましょう:04/10/02 11:53:37 ID:bBTv2wL4
- >>72
ベテランの言うことを聞けばね。
聞かないのがいるからな。
長期未処理大量に処理するのが
偉いとか思ってるのとか。
- 74 :心得をよく読みましょう:04/10/02 13:00:34 ID:y86lc1kR
- >>72
そのメンバーだと、じき面倒になって、自動芋掘り人「田吾作 ★」の削除人版が
登場したりして…って話。
ガシーン!! シュー!!
削
['皿`] <ガガ…ショシキ ガ チガウノデ、ケセマセン デシタ…ガガガ…ゴバク シマシタ…ピーッ
ノ|★ノ|
⌒ < < ガシャッ!!
↑きゅうりを持っているのが田吾作、持ってないのがメカ大将
- 75 :心得をよく読みましょう:04/10/02 14:34:04 ID:IwU9xSGb
- 2chで困っている方
西村博之の父親である西村国之に
直接、苦情の電話をしてください。
そもそも、2chを運営している極悪等(西村博之)の親が
”国家公務員”として貴重な国税を甘受していること自体が異常です。
従って、西村国之は国税局を免職されるべきではないでしょうか。
なぜなら、親としてこのような犯罪者を育てた社会的・道義的責任があるからです。
現在、西村国之は甲府税務署に勤務しております。
甲府税務署 資産課 特別調査官
http://ime.nu/www.tokyo.nta.go.jp/category/guidance/syozaiti/yamanasi/koufu.htm
また、管轄官庁である東京国税局
http://ime.nu/www.tokyo.nta.go.jp/
に電話するのも効果があります。
こちらの方が効果があるかも知れません。
一番下に電話番号も書いています。
みなさん、とにかく行動に移さないといけません。
電話は非通知(もしくは頭に184を付けて)で電話すれば匿名になります。
正当な抗議・苦情ならばまったく問題はありません。
決して暴言や脅しを言ってはいけません。
両方とも丁寧に対応してくれます。
- 76 :名無しの妙心:04/10/02 19:04:55 ID:ez305HGU
- 何度か言ってるように、業務と関係の無い電話が連続した場合、
問題とされる可能性はあるんじゃないか?と思うんだが。
法律板に訊きに行ってみるべかな。
- 77 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/02 20:12:37 ID:RP9ZjwEK
- >>76
(私は法律家じゃないけど)1回の電話なら業務妨害にならなくとも、
多数の人に電話させようという意志が認められれば、
本来の業務に支障が生じるであろうことは十分に予見できるので、
いろんなところにコピペすれば犯罪が成立すると思います。
管理人がその気になって、犯人を特定でき、その犯人の中で複数回
書き込んでいる人を西村国之さんが訴えればとおることでしょう。
西村国之さんがここに書き込まれていることを知っていれば、削除依頼を
出すのでしょうか? 親子が掲示板でやり取りすることになるんですよね?
西村国之さんがここに書き込まれていることを知らず、西村博之さんが放置
しているならば、それが2chにとって正しいという認識なんですか?
荒らしの削除なき徹底放置に効果があるか実験してるのかな?(^^;;
- 78 :名無しの妙心:04/10/02 20:16:24 ID:ez305HGU
- 親子だから削除依頼が公開されないという事は無いだろうねぇ。
親父「おい博之、これ削除してほしいんだが」
ひ(ry「要請板で依頼してくださいですです。。。」
こんなやり取りがありえるんだろうなw
- 79 :心得をよく読みましょう:04/10/02 21:16:45 ID:bb504AQ6
- >>78
う〜ん
それはぜひ見てみたいなw
- 80 :心得をよく読みましょう:04/10/02 21:19:05 ID:A4xjDQhB
- 無理、だって国之は最上級削除人だから
- 81 : ◆qb.x27/m96 :04/10/02 22:32:46 ID:vJ7vS7m0
- やっと流れに追いついた(*´Д`)
- 82 :心得をよく読みましょう:04/10/02 23:03:20 ID:gTh861MT
- ひろさんのお○さんが「消してくれない」ってぼやいてませんでしたっけ?
どっかで見たような気がするんですけど。
- 83 :心得をよく読みましょう:04/10/02 23:42:10 ID:iav+OwVq
- http://it.nikkei.co.jp/it/njh_archive/njh_archive.cfm?i=20020712S257C000_12&f=2ch
> 筆者の家族から削除して欲しい旨を頼まれたこともあるが断っている。
これか。
- 84 :心得をよく読みましょう:04/10/03 01:22:35 ID:JHtaz+x7
- それですそれです。
謝謝。
- 85 :心得をよく読みましょう:04/10/03 03:01:01 ID:XPu+r5Zs
- 240秒規制って何?
ふざけてるの?
いいかげんに汁
- 86 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/03 03:26:05 ID:ry6ZYp3m
- >>69
狐も見習いもぴんく丼も中の人一緒だと思ってた。違う人なの?
>>72
誰が対応するかはさておき、苦情を受け付ける窓口は必要だな。
このスレの黎明期はここが窓口だったんだけどね。
- 87 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/03 03:33:12 ID:ry6ZYp3m
- >>73
ベテランの言う事だから聞くって筋合いはねえべ。
逆に、通りすがりの名無しの一言であろうとカリスマ荒らしの煽りであろうと、言ってる事の筋さえ
通っていれば聞くべきだろう。
こないだsakudで見かけた光景だが「何を言おうとex鯖の連中の言う事だから」で片付けようとする馬鹿に
何の突っ込みも入りやしない。情けなくなったよ。
- 88 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/03 03:45:14 ID:ry6ZYp3m
- ところで野鳥観察スレが36時間で次スレ突入しとるが。
また何かあったの?
- 89 :心得をよく読みましょう:04/10/03 03:47:22 ID:bcZAb+5B
- >>86
> 狐も見習いもぴんく丼も中の人一緒だと思ってた。違う人なの?
それはいわゆるネタにマジレスかと。
- 90 :心得をよく読みましょう:04/10/03 03:54:45 ID:6Sk6Etc/
- >>88
海王のメッキ剥がれ祭り。
- 91 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/03 04:08:16 ID:ry6ZYp3m
- >>89
すまなんだ。
見習いの登場時期知らない上に「知らないキャップは夜勤さんの別ハンと思え」の法則発動して
つい反応しちゃったよ。
>>90
元々メッキなんて付いてたっけ?
今未読処理してるんだけど「とうとう信者からも愛想を付かされましたの巻」といった感じですね。
- 92 :心得をよく読みましょう:04/10/03 04:17:06 ID:bcZAb+5B
- タイムスリップしたpc2鯖に関するスレ
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1080/10802/1080297227.html
仕事人 ★ → 仕事人見習い▲ ★ → 見習い▲ ★ → 見習い▲▲ ★
ですな。
- 93 :名無しの妙心:04/10/03 06:47:46 ID:rS9xkfi8
-
こっちでレスするが、削除判断の一つとして、そういう基準というのは
論理的には否定しきれないと俺は判断したわけだ。
ただ、もちろんの事そういった処理の仕方をしていたんじゃ、
他人の処理、つまりスレ内容を見てから処理する人の処理と
当然ながら齟齬が生じる。で、その生じた齟齬を、話し合いで
解決してくれ、と俺は言ってるわけだ。
その結果どうなるか、というのは……まあアレだな。
- 94 :名無しの妙心:04/10/03 06:48:31 ID:rS9xkfi8
- >>87
俺俺。
- 95 :名無しの妙心:04/10/03 06:49:21 ID:rS9xkfi8
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1094578431/178
あれ。リンク貼りそこなってた。
ここへのレスな。指導とは直接関係無いんで。
- 96 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/03 08:31:58 ID:ry6ZYp3m
- 野鳥前スレの未読処理終了。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1096598224/571
ラ板以外で谷川ネタを初めて見た。やっぱそれなりに売れてるのね。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1096598224/478
単に当人が高齢オタなのか。ネタがオタの間で口伝されてるのか。まあ、どっちにしろオタだな。
≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ ) プリキュア実況行ってきます
≡ 〜( ( ( ( 〜)
≡ ノノノノ ノ
- 97 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/03 08:52:39 ID:ry6ZYp3m
- >>92
あー、そういえば。
時期的にそのスレ読んでたはずなのにすっかり忘れてた。
>>93
価値観の相対化が出来る人向けですな。
- 98 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/03 11:16:55 ID:2YAXC6YH
- >>93
私だったら論理的に否定しちゃいますねえ。
- 99 :名無しの妙心:04/10/03 12:31:35 ID:rS9xkfi8
- まあ、手間暇かければ論理的な否定はできるんだろうけど、
ぶっちゃけめんどい(素
普通に話し合いは必要だと思うし、話し合いによって結果的に
その方法論が否定されるなら、という、ある意味丸投げw
>>96
インスペクターさんの気まぐれで、あの時は願いが叶っちゃいましたよ。
まあ、早苗萌えなんですがね。クイクイ
- 100 :心得をよく読みましょう:04/10/03 12:47:32 ID:J4TsJBq9
- 論理的に否定できる人はやっちゃってください。
オレは>>93の妙心と同じく、論理的には否定しきれないと判断しちゃいました。
「削除対象ではあるが裁量で削除しない」という部分の話になっちゃうと、
鷺でやろうとすると指導部屋案件なのかと。
- 101 : ◆qb.x27/m96 :04/10/03 20:27:39 ID:QpzqBqXX
- (*´Д`)< 楽しんでますかー
- 102 :心得をよく読みましょう:04/10/03 20:46:51 ID:6FyfXUup
- 日常にもう少し変化が欲しいですね・・・
- 103 :心得をよく読みましょう:04/10/03 21:40:29 ID:l9955KPH
- >>102
大通りを素っ裸で走り抜けてみるってのはどう?
- 104 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/03 22:03:28 ID:cLeZcUox
- 邦楽板に昨日削除人さまが来られましたです。(^_^)
マッチ売りの消除★さんと削除メイド★さんは
丁寧で慎重な削除をなされていて頭が下がります。
芸能有名人板でのベテラン?の無外流削除宿酔★さんの削除、
不満な人多いような…。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1086788444/
- 105 :心得をよく読みましょう:04/10/04 02:12:59 ID:dtruweEt
- >>104
宿酔さんがんがってくれてるじゃない。
文句言うとバチあたるよん。
- 106 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/04 03:32:45 ID:D8YeWbgZ
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1086788444/361
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1086788444/362
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1086788444/364
を全く処理してないから。
なんでだろ〜♪(賞味期限切れ)
- 107 :心得をよく読みましょう:04/10/04 07:17:27 ID:OoOcOY/n
- 2chで困っている方
西村博之の父親である西村国之に
直接、苦情の電話をしてください。
そもそも、2chを運営している極悪等(西村博之)の親が
”国家公務員”として貴重な国税を甘受していること自体が異常です。
従って、西村国之は国税局を免職されるべきではないでしょうか。
なぜなら、親としてこのような犯罪者を育てた社会的・道義的責任があるからです。
現在、西村国之は甲府税務署に勤務しております。
甲府税務署 資産課 特別調査官
http://ime.nu/www.tokyo.nta.go.jp/category/guidance/syozaiti/yamanasi/koufu.htm
また、管轄官庁である東京国税局
http://ime.nu/www.tokyo.nta.go.jp/
に電話するのも効果があります。
こちらの方が効果があるかも知れません。
一番下に電話番号も書いています。
みなさん、とにかく行動に移さないといけません。
電話は非通知(もしくは頭に184を付けて)で電話すれば匿名になります。
正当な抗議・苦情ならばまったく問題はありません。
決して暴言や脅しを言ってはいけません。
- 108 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/04 10:51:56 ID:r5FNKocM
- >>106
ここでする話しではありませんね。
- 109 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/04 18:11:19 ID:lcmCIyFG
- 107のようなコピペを削除人さんが見つけても即刻削除しない現象における、
削除人さんの思考を詳しく知りたい。
- 110 :心得をよく読みましょう:04/10/04 18:48:19 ID:YqpstGEc
- メンドクサ
あークサ
- 111 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/04 18:49:57 ID:r5FNKocM
- IDカコイイ
- 112 :心得をよく読みましょう:04/10/04 21:24:46 ID:AiSnfj9w
- >>109
あー、まぁいいや
- 113 :心得をよく読みましょう:04/10/04 21:38:48 ID:WXfb8gco
- コピペぐらい流しとけ。
- 114 :心得をよく読みましょう:04/10/04 21:57:48 ID:HQNbp6n6
- (・∀・)ニヤニヤ
- 115 :心得をよく読みましょう:04/10/04 21:59:13 ID:bYjJnG+P
- >>109
博之叩きは触らない。
- 116 :心得をよく読みましょう:04/10/04 22:36:27 ID:Gb4W/aQv
- 保全
この板、糞スレでの玉突きDAT落ちで危ないなら、次スレは難民板に立てては…、と思う。
- 117 : ◆qb.x27/m96 :04/10/04 22:40:25 ID:8cR6VYF2
- 落ちたら立てるでいいようなー(・∀・)ノシ
- 118 :心得をよく読みましょう:04/10/04 22:45:37 ID:F19moUr1
- このスレが落ちるかどうかより、私のギャグが落ちないことの方が心配です。
- 119 :心得をよく読みましょう:04/10/04 22:48:06 ID:rlcnjpCs
- 滑って落ちるという道もあるので安心ですよ♥
- 120 :心得をよく読みましょう:04/10/05 11:25:35 ID:P6tfW5YT
- 落ちが無いと分かっているので心配不要だそうです。
- 121 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/05 11:52:02 ID:SS8tO4pW
- >>63-68に関する話ですけど、
削除人募集の窓口って、同時にたくさんあっても大丈夫だと思いますか?
派閥云々とか困惑したりとかしないでしょうか?
- 122 :心得をよく読みましょう:04/10/05 12:05:22 ID:7SZIV56h
- 窓口はいくらあってもいいべさ。
使えるかどうか、使い続けるかどうか、また別の話だしな。
- 123 :心得をよく読みましょう:04/10/05 13:44:54 ID:FD9R6ZDl
- 窓口は広いほうがいいね。
今までのような運次第の募集よりはマシ。
その分、削除権管理をしっかりしていけばいいだけだし。
多くとって入ってからふるい落とせばいい。
- 124 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :04/10/05 17:14:52 ID:/R0hl13H
- 最初に募集を見つける時点で、既にふるい落としは始まっている・・・という話もあるからなあ。
その時点で簡単にしちゃうのもどうかと思ったり。
無闇に増やしても、メリットがあるのは「とにかく削除人になる事が優先の人」ばかりで、募集側や
本当に2chを良くしようと思って削除人になるべく勉強している人には、あまりメリットは無さそうな。
- 125 :心得をよく読みましょう:04/10/05 17:42:27 ID:7SZIV56h
- 2chを良くしようなんて思わなくていいから、鉄の掟は忘れて欲しくないです。はい。
- 126 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/05 17:45:21 ID:SS8tO4pW
- 採用人数を多くするって話ではないんですよね。
一度に管理できる人数は限られてると思うので、
窓口が多くなれば、それだけ窓口一つあたりの採用人数も少なくなるかと思います。
- 127 :心得をよく読みましょう:04/10/05 17:50:58 ID:f3eo/e1E
- 経緯は良く分からないけど、派閥制はダメダメで終わったんじゃなかったか?
- 128 :心得をよく読みましょう:04/10/05 18:47:55 ID:0zfQB1k3
- 今まさに派閥ごと(と取られない)単位での募集が掛けられようとしている。
と、そういうことですか。
- 129 :心得をよく読みましょう:04/10/05 18:56:44 ID:wmvKUFJl
- ものすごく日本的だね。
- 130 :心得をよく読みましょう:04/10/05 21:25:51 ID:99zv4VTE
- 和風マンセーヽ(´ー`)ノ
- 131 :心得をよく読みましょう:04/10/05 21:42:13 ID:uYqANNNQ
- 窓口を複数設けるより、一つの窓口を複数で対応の方がいいな。
何かを決めるときは、全員一致以外は却下くらいの勢いで。
- 132 :心得をよく読みましょう:04/10/05 22:59:56 ID:+Ch2a6mR
- 保全
…も限界。糞スレで玉突きで落ちる事があれば、難民板を使うのも一手。
- 133 :心得をよく読みましょう:04/10/05 23:04:38 ID:h7JWIS7k
- 2chで困っている方
西村博之の父親である西村国之に
直接、苦情の電話をしてください。
そもそも、2chを運営している極悪等(西村博之)の親が
”国家公務員”として貴重な国税を甘受していること自体が異常です。
従って、西村国之は国税局を免職されるべきではないでしょうか。
なぜなら、親としてこのような犯罪者を育てた社会的・道義的責任があるからです。
現在、西村国之は甲府税務署に勤務しております。
甲府税務署 資産課 特別調査官
http://ime.nu/www.tokyo.nta.go.jp/category/guidance/syozaiti/yamanasi/koufu.htm
また、管轄官庁である東京国税局
http://ime.nu/www.tokyo.nta.go.jp/
に電話するのも効果があります。
こちらの方が効果があるかも知れません。
一番下に電話番号も書いています。
みなさん、とにかく行動に移さないといけません。
電話は非通知(もしくは頭に184を付けて)で電話すれば匿名になります。
正当な抗議・苦情ならばまったく問題はありません。
決して暴言や脅しを言ってはいけません。
- 134 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/06 00:10:12 ID:FL9HbEBz
- 良いタイミングで野鳥スレの未読処理が終わった。
こっちゃ来いこっちゃ来い
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1096947644/908
- 135 :心得をよく読みましょう:04/10/06 00:22:52 ID:cmG/VS0p
- 来てみた
- 136 :心得をよく読みましょう:04/10/06 00:23:38 ID:ma5jRh+7
- にゃー
- 137 :心得をよく読みましょう:04/10/06 00:24:18 ID:jdutk7Bg
- ヒデブ
- 138 :心得をよく読みましょう:04/10/06 00:24:37 ID:bKSsKkJ8
- ex5は環境が厳しい。
- 139 :鳩 ◆60YVKATANA :04/10/06 00:24:42 ID:PFtNiv8j
- ヽ(*^<^)ノ<禿ブー
▽ ヽヽ
- 140 :心得をよく読みましょう:04/10/06 00:24:54 ID:4NDkxqT9
- お前はもう死んでいる。
- 141 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/06 00:25:29 ID:/xRgooX9
-
/.=∂ヮ∂=\ ……。
/⊂≡◆◆≡⊃\
.ШШ
.‖‖
.(_)(_)
.((ξ=´∇`=ξ)) ボヨヨ〜ンっ♪
⊂≡◆◆≡⊃
.ШШ
.‖‖
.(_)(_)
- 142 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/06 00:37:24 ID:FL9HbEBz
- operateは削除系の話題から離れた板だし、壁やoperate2でやるのは閉鎖的だし、sakudはリモホ出るし、で。
やはりここはaccuseの出番かと。
- 143 :ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :04/10/06 00:38:43 ID:DR+Vz7QP
- ほんっとに、accuseを愛してるんだなー。ひでぶーさんわ。
- 144 :モーマン☆鯛。:04/10/06 00:40:06 ID:G00Cfkvv
- 以前はここに夢が詰まっていたんだがなあ
- 145 : ◆qb.x27/m96 :04/10/06 00:42:54 ID:0bk+Zafn
- だよねー
- 146 :がる:04/10/06 00:43:26 ID:4ZtyHijJ
- ここで色んなことを知ったにゃあ。
ほとんどROMばっかりだったけど、でも色々知ることができたとおもう。
- 147 :桶屋:04/10/06 00:45:03 ID:PAQ/g4PV
- 「夢がもりもり」時代ってやつなんですね。
後から振り返ってみると、こそばゆいというか(w
- 148 :ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :04/10/06 00:45:28 ID:DR+Vz7QP
- 同窓会じゃねーんだから、しんみりしてんじゃねーよ、オメーラ!!
後は任せた
↓
- 149 :▲ 某ソレ511:04/10/06 00:49:06 ID:3RGMPAt2
- おいらも昔のROMの時代からお世話になってましたです。。。
- 150 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/06 00:49:49 ID:FL9HbEBz
- どいつもこいつも夢の跡みたいに語るなよー
- 151 :心得をよく読みましょう:04/10/06 00:49:55 ID:1SIiiQbI
- やっぱり誹謗板ってほのぼのするよね〜
- 152 :心得をよく読みましょう:04/10/06 00:50:18 ID:1SIiiQbI
- 〜2ch心得その1〜
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1096990885/
- 153 :がる:04/10/06 00:52:30 ID:4ZtyHijJ
- 多分、この板をかつてROMってた人たちが
今の運用情報板や、削除板の鯔さんになっていったのかな。
なら、今まで明文化しなかった意味とか
そういったものを、肌で感じてるんじゃないかなあと
私は思ったりします。
でも、明文化せざるをえなくなってきてるのかな。
どうなんだろうね。
- 154 :モーマン☆鯛。:04/10/06 00:57:27 ID:G00Cfkvv
- 人の育成がウマく出来ればもうちょっと ねえ。
指導は必要かもだけど個性の消滅はアレだし…なんだか仕事っぽくなっちゃうしで
難しいですよ。
- 155 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/06 00:58:31 ID:/xRgooX9
- ξ・〜・ξ ふむぅ…とりあえず〜隠し芸でもしていようっかぁ。
⊂ ⊃
ハハ ハハ
(ФФ;)(;ФФ)
(⊂ .ニ .ニ ⊃)
| 二 二 |.
(⊂______________.⊃)
∩
.___ | | ..___.
/ ヽ|. |/ \
/∧ ∧ヽ
.⊂ニξ_△_ξニ⊃ <ハイっ!猫回し〜♪
いつもより多く回しているZO!と♪
- 156 : ◆qb.x27/m96 :04/10/06 01:03:44 ID:0bk+Zafn
- からけとかくうきとか。
色々とあるんじゃないかなぁ。
言葉を振ってみて、あぁ読めてるなとか
読めてないなとか。
- 157 :「では、これ読んでみてください」:04/10/06 01:11:44 ID:pnEJUvM6
- ________. | ・・・「からけ」?
||| | \____ __
||| | )\ ∨
||| 空 気. <⌒ヽ ヽ
||| \ ( ´ー`) ∧∧
|||_________V( 丿V^ ●Д゚,,)
|,,| |,,| ヽ ( と ,)
ノ ) | |〜
∧ .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
空気読めてないよ・・・
- 158 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/06 01:44:56 ID:/xRgooX9
- ξ/-o θ*ξ ふぁ…パパぁん来ないわね〜もう寝ようっと。
私的ですが、2ちゃんねるの削除に関する基本理念は↓こちら↓で良いと感じています。
----------------------------------------------------------------------
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1066132196/218
218 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日:03/11/18 16:16 ID:???
掲示板を使っている人たちが気持ちよく使えるようにするための
お手伝いってのが削除する人の役割だと思っています。
ガイドラインや前例や正義とかは、その役割を明文化するための方便です。
ユーザーが気持ちよく使えないのであれば、削除する人が存在する意味は
かなり少なくなるかと思います。
ガイドラインに明文化されていないから問題ないのではなく、
使っている人が不満を持つことが問題なのだという意識を持って欲しいなぁ、、と思う昨今です。
----------------------------------------------------------------------
「(削除活動は)掲示板を使っている人たちが気持ちよく使えるようにするためのお手伝い」
の部分を曖昧な表現だと感じる方々もおられることでしょうが、この部分につきましては
「それぞれの板において、利用者が不満を持つ投稿やスレッドが違う点」と
「削除する人の心得」との間において、ケースバイケースで考えれば良いと私は考えます。
そしてなによりも「ボランティアも2ちゃんねるの一利用者にしかすぎない」ということ、
また「信頼し合うのは削除人同士だけでなく、利用者とも信頼し合う」ということを
心掛けることが大切であると私は考えます。
- 159 :心得をよく読みましょう:04/10/06 07:29:40 ID:Yguh2vyK
- どこに書こうか迷ったんだけど、、
停止解除以降の観察スレの流れを見てると
なんだかなーという感じがひしひしとしてくるのよねー
ひとつだけ確かなのは、おいちゃんおつかれさまですた&懲りずによろしくねってことで。
- 160 :おふぃす:04/10/06 14:35:24 ID:OR+Nczic
- かつての運営系の柱的板がいまではex5だもんなぁ。
やっぱ腐れさんが裏飯屋さんを誹謗中傷し
- 161 :すれ停止:04/10/06 16:54:51 ID:Ux5kvwVy
- (^_^;)すんません薬いたの【真リタ】解除お願いします(-.-;)
- 162 :超プロ住民 ◆v38X7SPpro :04/10/06 17:47:16 ID:StIRoemD
- >161
削除議論板へどうぞ。但し
削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。
- 163 :心得をよく読みましょう:04/10/06 17:50:19 ID:fuMVTsgf
- >>161
( ゚Д゚)ハァ?
- 164 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/06 17:56:14 ID:qR4QSLG8
- 喜びも苦しみも人生のひと時の思い出である
いつまでも悩み苦しむ心は人の成長を止めてしまう
一度はおいでよ湯河原温泉気にせず悩まず先へ行こうよ
お元気ですかぁーー!
いくぞ!!
1
- 165 :わからんポ:04/10/06 18:22:15 ID:EbGIVB2b
- ねーねー、
削除権ちらつかせて馴れ合い仲間を集めるっていいことなの?
- 166 :名無しの妙心:04/10/06 18:30:33 ID:eJbnZRUT
- よくない。
つか久しぶりに見たなポリタン子。
- 167 :名無しの妙心:04/10/06 18:31:15 ID:eJbnZRUT
- まあ、よくないっつーか、そんなんで集まってくる奴らがどれほどのもんなのか、
というアレ。
- 168 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/06 18:34:29 ID:lxKwpHy1
- >>158
ひろゆきって、色々叩かれてるけど、すっごくいい奴だって判ったよ。
(損害賠償は払えるなら意地張らずにさっさと払ってあげてほしいが)
- 169 :わからんポ:04/10/06 18:52:36 ID:EbGIVB2b
- >>166
ありがと。
- 170 :名無しさんの声:04/10/07 00:37:58 ID:zDEnXZlL
- 幼除キャップがほしいです。
紅白帽がモアベターです。
- 171 :またたび酔猫 ◆4MCatQriuw :04/10/07 00:51:44 ID:KHVBdWsj
- >>155
−=・=− −=・=−
- 172 :名無しの妙心:04/10/07 09:36:17 ID:jt9tWBZl
- >>170
正直、ランドセル(;´Д`)ハァハァ はどうかと思う(素
- 173 :わからんポ:04/10/07 09:45:22 ID:0fO7TNUN
- 削除人がこなくて困っている人に督促受け付けてる個人スレ紹介したら
スレ荒らしの扇動でおこられるかな?
- 174 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/07 10:30:12 ID:RBVGPohe
- >>121-131
やっぱり派閥云々に受け取られる恐れはあるという事ですかねえ・・・。
それを解決する方法があるのかどうか、あるいは解決させなくても良いのかどうか。
- 175 :心得をよく読みましょう:04/10/07 10:34:01 ID:fM7yH4KV
- >>173
実際督促が殺到して潰れるんじゃないの
- 176 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/07 11:09:18 ID:VVMpMxNq
- >>173
とりあえず、ここで紹介して美穂!
- 177 :心得をよく読みましょう:04/10/07 17:06:41 ID:dwxQ7AuR
- 削除海王〜回天編〜
つ http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1096354497/
- 178 :心得をよく読みましょう:04/10/07 17:42:08 ID:4hs+7VTb
- ⊂⌒⊃_ _)⊃ ズコッ
- 179 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/07 17:43:37 ID:VVMpMxNq
- 海王様に某所の巡回お願いしときました。(^▽^)
- 180 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/07 19:52:46 ID:VVMpMxNq
- レス削除の巡回先追加は受け付けてないと(泣
- 181 :ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :04/10/07 21:33:25 ID:1y7WxOji
- まあ、今回の提言はスレの移動や停止合戦を一度で止めようと言うところで
一旦ブレーキをかけられるし、行司さんがいるだけで、随分違うと思うんだな。
少なくとも、野鳥スレの件は、スレストを解除した次のステップをやったことによる
泥沼化が大きいし、へるす板の件は、再び移動したものをスレストしたことによる
泥沼化が問題の長期化への一番の原因のような気がしないでもない。
というわけで、今回のもみじ ★さんを中心とする一連の動きの方々は
気落ちしないで続けてくださることを希望します。
野次馬さんたちはわいわいやってくださることを希望します。
- 182 :ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :04/10/07 21:38:20 ID:1y7WxOji
- ついでに、これはあまり嬉しいことじゃないけど
>>158のおかまちゃんの意見に、図らずも同意する。
今現在の削除に関する基本理念は、たぶんそのあたりだろう。
それが出たときも、「2chは変ったものだ」と思ったけどね。
ただ、それを掲げるならば、もう一方で忘れちゃいけないことがある。
要請板での管理人さんの態度で、こちらでは法務局たら企業たら
そういうところが出てくるほど、管理人さんは消したがらない。
裁判に負けても負けても。
その姿は、言論の自由の守護神のようにも見えるし、
ただ単なる天邪鬼にも見える。(w
一概に、管理人さんが消すことを推奨しているかというと、そうではないと
いうことも覚えておいた方がいいかもしれない。
いやー、やっぱ批判要望だと結構語っちゃうね。(笑)
- 183 :心得をよく読みましょう:04/10/07 21:45:44 ID:qz+yWgN3
- http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi/suiside/
↑にアクセスしてくださいよ。
- 184 :心得をよく読みましょう:04/10/07 21:48:03 ID:qz+yWgN3
- できないだろ。他にもhttp://www.2ch2.net/
から始まるアドレスは全部アクセスできなくなってんだよ。
誰か説明しろよ。無理だろうけど。
- 185 :心得をよく読みましょう:04/10/07 21:50:35 ID:qz+yWgN3
- ひろゆきさんに聞こう。どうしてですか?
- 186 :心得をよく読みましょう:04/10/07 21:52:30 ID:qz+yWgN3
- ヤフーオークションにでも自宅サーバー買いに行くか。
3000円で売ってるからな。
- 187 :心得をよく読みましょう:04/10/07 21:53:37 ID:inNP4VXx
- そこは2chじゃない
- 188 :心得をよく読みましょう:04/10/07 21:55:12 ID:qz+yWgN3
- まじですか?じゃあなんですか?
- 189 :心得をよく読みましょう:04/10/07 21:55:40 ID:inNP4VXx
- 2ch2
- 190 :心得をよく読みましょう:04/10/07 21:56:35 ID:qz+yWgN3
- でもアドレスに2chって入っているじゃないですか?
初心者なので教えてください。
- 191 :心得をよく読みましょう:04/10/07 21:59:25 ID:inNP4VXx
- 2chの類似サイト。
俺も行った事無いから詳しくは知らんが↓あたりで聞くといい。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/internet/1096433289/
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1097138057/
- 192 :心得をよく読みましょう:04/10/07 22:12:39 ID:qz+yWgN3
- ありがとうございます。最後に言っていいですか?
ここより数段よかった。全部の掲示板がリンクされているし
自由に掲示板がつくれたし今なぜ壊れているのかあなたがたなら
答えてくれると思いました。2chより掲示板が巨大化していたと
思います。でもおかしいことに2ch2の壷とリンクしてあったのは
なんでだろう。
- 193 :心得をよく読みましょう:04/10/07 22:14:50 ID:qz+yWgN3
- すいません。ほんとに最後です。
書き込んだあと2ch2では“まち”がなかった。
こんなとこ二度と来るか。初心者ですいません。
- 194 :心得をよく読みましょう:04/10/07 22:26:11 ID:qz+yWgN3
- ほんとに最後です。ここと違ってスレッドも立てやすかったしな。
ぜんぶおとってんだよ。
一位2ch2
二位JBBS
- 195 :心得をよく読みましょう:04/10/07 22:29:47 ID:HFemSU3J
- (´-`).。oO( 何故このスレで言うんだろう・・・?
- 196 :心得をよく読みましょう:04/10/07 22:31:13 ID:qz+yWgN3
- サーバーのダウンが直るまでここにいさせてください。
↑は失礼しました。でも世間的には2chもローカル化してんな。
- 197 :心得をよく読みましょう:04/10/07 22:34:40 ID:qz+yWgN3
- 掲示板の数もあきらかに向こうの方が上だしな。機能もおとってる。
- 198 :心得をよく読みましょう:04/10/07 22:40:31 ID:qz+yWgN3
- いろいろ検索してマルチスレッド式の掲示板を調べたけど
2ちゃんが一番最低だったな。他のマルチスレッドは画像アップ機能もついている
やつもあるし。ここはくずだな。
- 199 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/07 23:07:25 ID:VImybiMF
- ξ= i д i =ξ うっうっうっ…ウワ〜ンっ!!
小泉首相を見てオ○ニーする友達がいる猫さん( >>171)に睨まれたぁ…ウワ〜ンっ!!!!
( ´・ω・`)θ))☆肉球すぱーん!三ξo;_ _ξo
…こんなことだけは、鬼記憶を発揮するオニイサマ…
- 200 :心得をよく読みましょう:04/10/08 09:00:24 ID:ZWP9nU3/
- >>177
本気なら削除系板、チラシの裏がわりなら夢・独り言板。板違いだろが。
彼の督促最速を踏襲したら、どの板でも削除人を動かせることになる。
さすが野王武王のトリップスレに書かれた督促ってか予告で律儀に削除してた削除人。発想が柔軟だ。
- 201 :心得をよく読みましょう:04/10/08 11:48:28 ID:tr2kwah6
- なんだ、使い分けのできない人が来てたのか。
- 202 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/09 00:16:18 ID:S8IOhYvD
- http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096110561/127-140
これ、どこに通報すべき? JASRAC? 警察?
- 203 :名無しさんの声:04/10/09 01:08:34 ID:dQctFmZ/
- >>202
著作権者。
JASRACの管理楽曲ならJASRAC。
- 204 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/09 04:11:14 ID:S8IOhYvD
- JASRACのHP腐ってる。CGIも機能しとらんよ。お役所仕事だなぁ。
a. [ドメイン名] JASRAC.OR.JP
y. [通知アドレス] syssys@pop02.jasrac.or.jp
システム管理者のメアドに通報するのだろうか?↑
http://www.geocities.jp/shun_disney7/site2.html#02
■違法な書き込みを消去した場合
被害者の申し入れ、自分でパトロール中、第三者からの連絡により、違法
著作物を発見した場合は「直ちに削除」すれば責任は問われません。
どのぐらいの頻度でパトロールをすれば良いのか、申し出があってから
何日(何時間)以内に削除しなければならないのか、については法律で決ま
っていません。今後、トラブルがあってから裁判所が判例という形で結論
を出すのを待たなくてはなりません。
■違法な書き込みを消去しない場合
被害者から申し出を無視したり、違法著作物の書き込みを知っていても削除
しなかった場合は、書き込んだ人と共同で損害賠償責任を負わなければなり
ません。
ひろゆきが判例を作ってくれるに違いない!
- 205 :心得をよく読みましょう:04/10/09 09:51:33 ID:GhbtolaD
- なるほど!
ひろゆきは実は新たな判例を作る法曹界の希望の星だったのか!(違
- 206 :心得をよく読みましょう:04/10/09 10:01:20 ID:pO0ZSaAz
- >>205
ネットを絞め付けるための新判例なら作ってる気がする。
いや作られてるのか'`,、('∀`)'`,、
- 207 :心得をよく読みましょう:04/10/09 15:09:47 ID:Njz3qTse
- 保全しないと落ちるので上げときます。
とはいえ、保持数が少ないから糞スレでの玉突きDAT落ち阻止をするのも疲れる。
次スレは難民板に移転というのは?
- 208 :心得をよく読みましょう:04/10/09 16:01:52 ID:POc3fNxR
- >207
落ちることに何の問題が?
- 209 :心得をよく読みましょう:04/10/09 16:11:09 ID:olmpLYyC
- >207
ヽ(`Д´)ノ またおまえかー
- 210 :心得をよく読みましょう:04/10/09 16:13:10 ID:olmpLYyC
- これは、、
(´・ω・`) 「反応したら〜」なのか?
- 211 :心得をよく読みましょう:04/10/09 16:32:20 ID:tH1Lkslh
- うん。
- 212 :心得をよく読みましょう:04/10/09 18:37:28 ID:S8IOhYvD
- 笑点のキクゾー、いつも落ちがないよなぁ。
- 213 : ◆NATTOSpTC2 :04/10/09 21:09:12 ID:2njLVQFw
- ちゃーらーん!!
- 214 :心得をよく読みましょう:04/10/10 01:02:25 ID:w6X25kD0
- さんぺ〜です
- 215 :心得をよく読みましょう:04/10/10 01:19:59 ID:w234uCMv
- こんぺ〜は体調崩してるので、先週・先々週と腹黒男が代行してました。
- 216 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/10 06:50:31 ID:VDj5FFOO
- >>158
1)掲示板を使っている人たち
2)気持ちよく使える
3)ようにするためのお手伝い
この3点をどう捉えるか、捉え方のズレをどう調整していくか、がさしあたっての命題だな。
- 217 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/10 07:49:50 ID:VDj5FFOO
- どうにもね。思うのだが。
昨今の削除屋・依頼屋どもは発言数だの長期未処理残件だのといった実体から剥離した数字に
囚われ過ぎてると思う。
そもそもどの板も一律4週間(2週間)で長期未処理入りとして数えられるという取り決めからしてわけわからん。
板によって利用者の削除に対する依存度も依頼個々の質も違うんだし、そんな一律で決められるものなの?
プロ依頼屋が削除屋と依頼ゲームで滞りなく遊ぶ為に決めた地域ルールだろ、それ?
てめえらで勝手に遊ぶのは結構だが、それで板に干渉されちゃたまったもんじゃねえぞ、
くらいに意地悪な事を言ってみたくもなる。
- 218 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/10 08:22:36 ID:VDj5FFOO
- だいぶ遅くなったけど海王のアカウント停止/復旧の件について。
・累積しない警告1
・何度警告されても似た様なトラブルを起こし続ける者への対処
この2点についての解決もそろそろ必要ではないか? >もみじ
- 219 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/10 10:49:57 ID:lBnZS5Pp
- 掲示板そのものは一部の人たちのおもちゃに過ぎないと思うわけです。そのおもちゃに
便乗して遊んだりしてるわけで、大局的に見れば掲示板そのものの有難みというか必要
性をどう捉えるかってことになるかなと思うんですよ。
掲示板利用者で細かなルールを決めたりって生活上必須なわけではないと思うのです
が、新しい遊び方や楽しみ方を共有し維持していくのは良いことだと思いますよ。
特定のアカウント停止とかって話しは、ぶっちゃけ掲示板にハマリ過ぎじゃないかなって
思ったりしてます。管理者に報告程度ならまだしも、対処を利用者同士で話し合うのは
どうかな?って思いますね。まぁ、どうなるかはわからんですけどね。
- 220 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/10 10:54:05 ID:HM70Z0sJ
- >>217
2週間(4週間)までは長期未処理に数えさせないという取り決めでは?
下から処理する人のラインと一致するのが理想的かと思いますが、
あんまり期間をコロコロ変えるわけにもいかないのである程度固定されてるという感じ?
実体というのは対象スレ・板全部見ないと掴めないので、掴まなくても処理に取り掛かれるような、
ある程度の目安としての数字は必要だと思います。
- 221 :心得をよく読みましょう:04/10/10 10:56:31 ID:DZpVPj79
- 管理者にやる気がないから利用者どうしで話し合ってるんだけど・・・
- 222 :心得をよく読みましょう:04/10/10 10:59:07 ID:KUQrj8uJ
- 口を出さない≠やる気が無い
- 223 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/10 11:00:59 ID:lBnZS5Pp
- >管理者にやる気がないから利用者どうしで話し合ってるんだけど・・・
アカウントの発行や停止に関する管理は一人でやってるの?
管理者にヤル気がないなら利用者で話し合ってもどうにもならないかと。
- 224 :心得をよく読みましょう:04/10/10 11:34:10 ID:Dg8YwFV4
- IDとか新板とか板分割でもそうなんですが、
「管理者に要求」じゃなくて「管理人をその気にさせる」のがダイジではないかと。
だから、例えば「特定のアカ停止への活動」を喧伝するために
あっちこっちにコピペして周ったりする行動は論外なわけで。
- 225 :心得をよく読みましょう:04/10/10 12:34:43 ID:DZpVPj79
- >>222
それもあんたの妄想
- 226 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/10 13:02:31 ID:lBnZS5Pp
- >「管理者に要求」じゃなくて「管理人をその気にさせる」のがダイジではないかと。
「管理者に要求」は話し合う結論であって、問題があれば報告したらどうですってことですよ。
議論上「管理人をその気にさせる」ことが最優先課題だとすると、それをクリアしない限り結論
は反映されないってことだな。
まぁ、管理人というより有権者が納得すれば板設定に関しては反映されてるだろ。全部管理人
がやってるかも知れんがね。
何れにせよ話し合うことは自由だが、掲示板のルールの範囲内で論じたいものだ。
- 227 :心得をよく読みましょう:04/10/10 14:38:04 ID:jt0MALSi
- >>225
いえす、みーとぅー
ばっと、ゆーとぅー
- 228 : ◆NATTOSpTC2 :04/10/10 20:23:43 ID:XX8lrk3r
- ひろゆきー ひろゆきー
- 229 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/10 21:10:16 ID:w234uCMv
-
川 ・8・川 。o ○ (はぁ、、、めんどくさ。。)
コネェ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!!
- 230 : ◆qb.x27/m96 :04/10/10 22:33:49 ID:JQXw8QUz
- (・∀・) ノムヨーノムヨー
- 231 : ◆NATTOSpTC2 :04/10/10 23:02:38 ID:XX8lrk3r
- ノムヒョン ノムヒョン
- 232 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/10 23:57:14 ID:bkersoN6
- >>219 ポリタン子@暫定非常識人 ●ちゃん☆
ξ・〜・?ξ 何の気ない質問だけどぉ
ポリタン子ちゃんは↓これ↓を見てどう思う??
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1094581452/417
こんな質問をした理由は〜↑このひろゆきちゃんの返事↑とぉ
つい最近起きた『海王ちゃんの削除権剥奪→即ひろゆきちゃんが戻すよう指示した』
一件との間に〜ワタシ的にはなんか違和感を感じるちゃってるんでねぇ。
ポリタン子ちゃんなら〜ワタシと違った解釈ができるだろうなぁ、
と思っての何の気ない質問っ。
- 233 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/11 00:29:26 ID:6ykrxzmT
- http://info.2ch.net/guide/adv.html
7.削除人は信頼しあいましょう。
- 234 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/11 00:58:19 ID:25sRqovw
- 何をもって住民さんが楽しく利用しやすいのか判断するのは難しい。削除ってやり方
で、板・スレ利用を拒否させることは簡単だが楽しく愉快にさせることは難しい。
細かなこと言えばいろいろあるけど、削除権の扱いは長期にわたって見ないと適切な
人物なのかわからないと思う。
うさぎさんの判断にしても>難民板は短期的な在留が目的とされって良くわからない
こと出されているし(あたしが知らないだけかも)止めるのは簡単だし。
結果的に不満の声が上がる処理は、再考の余地があると思うのですよ。自分なりに
理に適わぬ不満なら無視でしょうがね。ここら辺見て剥奪等判断材料とし、改心しな
ければって話しになるのかなぁ。
お答えになってるかわからないけど、あたしからやまオニイサマにお話しできることは
こんな感じですぅ。
- 235 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/11 00:58:39 ID:6ykrxzmT
- http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1095075137/391-
↑これって、板壊れてるの?
- 236 :心得をよく読みましょう:04/10/11 01:12:02 ID:xjw0LZd9
- 特に異常はないような希ガス。。
◆一青窈◇Part15【珈琲時光 公開中】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1095075137/
- 237 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/11 01:45:45 ID:v+JfIboF
- >>234 ポリタン子@暫定非常識人 ● ちゃん☆
☆〜ξ*-〜0*ξ お返事アンガトDAZO!と♪
自分とスタンスは同じだけどぉ
違う方向から物事を見てるっぽいコのぉ
ご意見を拝聴したかっただけなんでぇ
答えになってるかどうかはイイんよ♪
- 238 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/11 13:20:27 ID:+6ZLN90a
- >>236
名前とIDの場所が替わっていて、IDの文字も逆なんだけど。
- 239 : ◆NATTOSpTC2 :04/10/11 13:23:22 ID:0DcBz4G5
- ↓ここ見ると理解できるよ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1095500768/
- 240 :心得をよく読みましょう:04/10/11 13:32:35 ID:WhWueGXF
- ゲイツ君に文句言いましょう。
- 241 :&rlo;んーぼあ&lro; ◆UkZAUUIUs. :04/10/11 13:53:51 ID:+6ZLN90a
- あは〜ん ◆NATTOSpTC2 ちゃんアリガト &heart;
- 242 :♠♣♥ ◆UkZAUUIUs. :04/10/11 13:59:15 ID:+6ZLN90a
- ビル・ゲイツくんアリガト ♥♥
- 243 : ◆qb.x27/m96 :04/10/11 23:57:23 ID:J8hilGra
- うほほ(・∀・)
今夜も楽しそうだねー
- 244 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/12 02:54:11 ID:zRAKUv8P
- >>219
掲示板てのは良くも悪くもムラ社会なのよ。
ttp://www.nurs.or.jp/~nspixp/eitaro/
2chにおいては普通に読み書きする分にはIDが不要であり、ID削除によるムラからの追放も無いわけだが。
普通の読み書き以外の方法でムラに強制介入する権限を有し、IDで以って運営に存在を管理されてる人達には、
ムラ社会の掟がまだまだ適用されるべきなのではないかな、と思うわけです。
- 245 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/12 02:56:11 ID:zRAKUv8P
- >>233
信じているからこそ、疑いも持つのです。
信仰と信頼は別の物です。
信頼していますが、入信してはいません。
- 246 :またたび酔猫 ◆4MCatQriuw :04/10/12 03:27:49 ID:oGb+g5nj
- 信頼と信用も別物だと思う昨今です。
- 247 :心得をよく読みましょう:04/10/12 03:29:29 ID:m5hfNR3W
- 「信頼せよ、されど検証せよ。」という奴ですな。
- 248 :習志野良心:04/10/12 04:05:46 ID:ouX7mEGD
- 謙虚の虚の字は虚言の虚。
- 249 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/12 07:29:49 ID:Lo2taRbM
- >>248 謙譲の譲の字は譲り合いの譲。
削除人システムは、融通が利かずに能率の悪い役所の対応に似ている。
もし目の前で役人同士があーだこーだと議論白熱したらどうよ?
削除人のした処置に不満を持つ人は0にはならないし、その人の
攻撃に削除人が参加して、一般の人の前で「冷静な議論」でなく、「醜い攻撃」を繰り広げるのが間違いだと思う。フレームにならぬよう地下BBSで
ある程度議論して、管理人にも相談してから、管理側の見解として不満者に
対応するのがよい。
そもそもスレ移動は管理人だけがすべきだと思うのだが。
- 250 :心得をよく読みましょう:04/10/12 07:38:00 ID:qkUcXC/C
- >249
> フレームにならぬよう地下BBSである程度議論して、
> 管理人にも相談してから、管理側の見解として不満者に
> 対応するのがよい。
目に見える形でやることで透明性が確保されるとともに、
広くコンセンサスを得ることができるということに意味があるわけで、
陰でコソコソするようなものではないと思うです。
意思形成過程ではいち利用者であっても主張することができるメリットは
雑音の入らない閉鎖環境を確保するメリットに勝ると思うですよ。。
> そもそもスレ移動は管理人だけがすべきだと思うのだが。
スレ移動も”削除行為”のひとつです。
- 251 :心得をよく読みましょう:04/10/12 09:20:13 ID:r4Wj2wWd
- >>245
君は削除人なの?
- 252 :心得をよく読みましょう:04/10/12 09:29:14 ID:Jxr6tGzH
- そもそも役所などに例えること事態アレじゃねーか?
- 253 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/12 10:05:16 ID:JDeuP+Cw
- このあいだ資産評価証明とろうとしたら、うちの相続関係がやたら複雑だったらしく、
役人同士があーだこーだと議論白熱してました。
>>249
管理人さんにいちいち相談してたら何年かかるか分かりませんよ。
- 254 :心得をよく読みましょう:04/10/12 10:37:53 ID:98M+ghoT
- 削除人は貶しや叩きなど削除しなくても痛くも痒くも
ない。削除人は自分が不愉快な目にあって自治した事は
一度もねえのかよ?2chはそう言う所だ。人が被害にあっても
平気で面白がる。だが自分の場合は自治力があるから他人の事など
どうでもいい。
- 255 :心得をよく読みましょう:04/10/12 12:39:36 ID:p5ts78R5
- なんで削除人になったの?
- 256 :ポリタン子@暫定非常識人 ○:04/10/12 12:43:05 ID:/bhnGaqP
- 管理人一人では手に負えないと思われる掲示板って、そうあるわけじゃないでしょう。
良くわからないですがね。
個人的に、2ちゃんねるって性悪説の見本とも言える節があるように思えるのですが、
良く考えるとそんなこと気にする必要も実はないなってなるんですよ。
もっぱら削除屋さん方の話題が尽きないようですが、一利用者からすると名前の違い
はあれど中の人は同じかもって思ったりもしてます。
誰が誰って確認できないので信頼だなんだって勝手にやって下さいって感じで、それ
より削除依頼をこなすことを目的に与えられた権限を、それぞれがどう活かしてくかっ
てのが重要じゃないのって思うのですよ。
で、変な信頼とかなんとかで客観的な判断が損なわれてしまわないよう願いますね。
- 257 :●●●●●●●:04/10/12 12:47:30 ID:/bhnGaqP
- テステス
- 258 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/12 12:48:06 ID:/bhnGaqP
- おかしいなぁ・・・
- 259 :心得をよく読みましょう:04/10/12 13:37:48 ID:Jxr6tGzH
- どちら様にしても、結局のところ
他人(自分ではない人)の庭で遊んでるだけにすぎないってこった。
- 260 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/12 13:40:28 ID:5Vzq6idS
- 削除人の管理も管理人さん一人の手には負えなくなっています。
削除をある程度組織立たせる事で個々の削除までコントロールする、
という方法もあるのではないかと。
信頼関係や相互補完も、そのためには重要な事だと思いますよ。
- 261 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/12 15:45:58 ID:/bhnGaqP
- ◆uRW6KoTaRo さんとポリタン子 さんが同一人物じゃないって言いきれます?
信頼関係とかってかわる人達がわかれば良いだけで、皆さんで話し合うような問題
なのかなぁって思いますけどね。
話し合うことが無駄とかじゃなく、わかるものから話した方がポリタン子は参加しや
すいです。わがままなのよ。。あたし
- 262 :”削除”依頼板転載人@星猫:04/10/12 15:48:23 ID:j+r5DA2/
- だから整理板のはすべて削除対象外にしちゃえって
どうせあそこのは法的には問題ないんだから
- 263 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/12 19:30:31 ID:/bhnGaqP
- >削除をある程度組織立たせる事で個々の削除までコントロールする
たまに近所のゴミ拾いとかボランティアでやってたりするんですが、仕事と重なったり
すると断ったりしてます。自分の生活スタイルを変えてまでやろうとは思わないし。。
そんで、空き缶を拾うにもスチール缶とアルミ缶を分けるよう指示がでるんですが、元
締めというか監督というか、責任者見たいな人は拾ってもらうだけで十分って感じで、
終ってから仕分け作業してたりします。
必ずこうだって訳じゃないが、ボランティアさんはやっぱボランティアさんだと思うんです。
細かな取り決めや指示を出すことで率先して動くかは疑問だし、実生活を犠牲にって話
にもなりかねないし。。でも、やってみることは良いと思いますよ。
- 264 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/12 20:31:48 ID:+Xh99KxG
- >>263
今はその責任者みたいな人がいない上に、数は100人近くいるわけですよ。
それで皆が勝手に活動してたら、利用者にとってはかえって害になる事だってあると思います。
それじゃあ意味無いでしょう?
- 265 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/12 21:34:42 ID:/bhnGaqP
- 責任者もボランティアな訳でしょ?利用者の害になるような活動をしてる人がいるなら
何れにしても管理人へ報告するようになるんじゃない。
本来勝手に活動してもその志は利用者への快適な環境作りにあるはずだが、志とは
外れた行為に陥る人の原因も考える必要があるかもね。
- 266 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/12 22:11:17 ID:+Xh99KxG
- >>265
>何れにしても管理人へ報告するようになるんじゃない。
誰が何をどう報告するかというのも問題になるでしょう?
誰でも彼でも何でもかんでも滅多やたらに報告するのでは意味が無い。
人数が多くなればなるほど、取り決めとかが必要になってくるんじゃないでしょうか。
>志とは外れた行為に陥る人の原因も考える必要があるかもね。
そうですね。
志を忘れたのか、最初から持ってなかったのか・・・。
- 267 :心得をよく読みましょう:04/10/12 22:58:00 ID:m5hfNR3W
- 外れたまま、誰も咎めない空気になりつつあるから、
というのもあると思うんですね。
強引というか怒りっぽいというか、それに誰も注意すら
出来ない空気が。
- 268 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/12 23:54:03 ID:ajJUY1XM
- >>260 ◆uRW6KoTaRoちゃん☆
ξ・〜・ξ 「信頼関係や相互補完が、削除を組織立たせるためのもの」
として用いられた結果が現状を作り出した、ってことを忘れちゃダメよん。
ここは匿名掲示板なのに、文意より名前欄や文面を重視する
頭のおかしい人の含有量だけを見ても、削除人はその含有量が多過ぎ。
何が有権解釈だか○○氏の判例だか。etc〜
- 269 : ◆qb.x27/m96 :04/10/13 00:14:38 ID:mJCIBYDw
- 誰が何を言ったかってのは蓄積されるけど、、
なるほどと思った発言には同意するかも。
んで、誰が書いたか分らない名無しの発言は無視される事も多いけど
名無しの方と普通に会話していたり謝ったりしている人は
誰が、ではなくて文面をみて書き込んでるんだなぁとか思うなぁ。
そういう人は印象に残りますね。
- 270 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/13 00:28:07 ID:2ilDRsf9
- ↓ここで積極的に心得をよく読みましょうさんにレスを返す人登場
- 271 : ◆URAPseekNU :04/10/13 00:33:05 ID:Do6wNatu
- >>267
もう
だめかも
わからんね…
- 272 :心得をよく読みましょう:04/10/13 00:52:37 ID:SHZz1wjb
- 夜勤さん引退 海王が新鯖管に
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1097595706/
- 273 :心得をよく読みましょう:04/10/13 00:53:38 ID:YHxsOmRJ
- >>272
いろんなところに貼られてるけど・・・
- 274 : ◆URAPseekNU :04/10/13 00:56:42 ID:Do6wNatu
- 運用情報板の人が立てたんだろうなぁ、きっと
- 275 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/13 01:08:25 ID:4M/12307
- >>251
プロ固定
- 276 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/13 01:19:18 ID:4M/12307
- >>268
>ξ・〜・ξ 「信頼関係や相互補完が、削除を組織立たせるためのもの」
>として用いられた結果が現状を作り出した、ってことを忘れちゃダメよん。
一瞬納得しかけたけど、良く考えたら「用いられた結果」と「現状」がうまく結びつかない。
すまんが、もちっと具体的に頼む
- 277 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/13 08:33:02 ID:2ilDRsf9
- >>268
今まで用いられてた「信頼関係や相互補完」が失われた(形骸化された)結果が、
現状を作り出したという意味ですか?
- 278 :心得をよく読みましょう:04/10/13 09:56:02 ID:sTyA7DkM
- そもそも「信頼関係や相互補完」と「あるものの組織化」は無関係なものだし。
最初から組織として包括できる種類のものでもないし、用いられてもいない。
- 279 :心得をよく読みましょう:04/10/13 10:06:27 ID:sTyA7DkM
- ん?ちょっと言葉足らずかな。
>>用いられてもいない。=×
用いてどうこうできる種類のものでもない。か
組織を作りたいのであれば、「信頼関係や相互補完」がなくとも作れるし。
「信頼関係や相互補完」があれば、その中に組織ができると言うわけでもない。てことで
- 280 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/13 12:34:46 ID:UkgYpL3Z
- >組織を作りたいのであれば、「信頼関係や相互補完」がなくとも作れるし。
人間を一つの道具として見れば信頼など必要ないでしょう。しかし、感情の動物を
踏まえる上での組織化には、どうしても考えなければならない問題だと思います。
誰が誰ってわからないネット掲示板上での組織化で、誰を信頼しどのように補完
すべきか判断することは非常に難しいと思いますね。下手なことしてヘソ曲げられ
ても困るし。。
というか、ボランティアさんにどこまで考えさせ判断させるのかって考えると、やっぱ
お任せが一番良いと思うのですよ。好きな時に好きなだけって。
- 281 :心得をよく読みましょう:04/10/13 14:46:24 ID:sTyA7DkM
- ?????
「お任せが一番良いと思う」のならば、黙って任せときゃいいんじゃないの?
「感情の動物を踏まえる」必要性もないだろう?
「誰を信頼しどのように補完すべきか」判断する必要性もないだろう?
「考えなければならない問題」はどこにあるのだろうか?自分にはわかりません。
- 282 :心得をよく読みましょう:04/10/13 15:04:43 ID:SQAg4xOo
- 《《ここから読んだ》》
- 283 :心得をよく読みましょう:04/10/13 16:05:34 ID:FV/p1+8l
- 《《ここだけ読んだ》》
- 284 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/13 16:11:49 ID:UkgYpL3Z
- >「感情の動物を踏まえる」必要性もないだろう?
>「誰を信頼しどのように補完すべきか」判断する必要性もないだろう?
なぜ必要性がないのか書かないとわからないなぁ。
>「考えなければならない問題」はどこにあるのだろうか?自分にはわかりません。
削除屋さんって感情がないのかなぁ。ない人達の集まりなら考えなくても良いんじゃ
ないっすか。
- 285 :心得をよく読みましょう:04/10/13 16:33:41 ID:iWpB7j1P
- 俺は涙を流さない
ロボットだから、削除マシーンだから
- 286 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/13 16:47:39 ID:TOfydoeT
- 組織化っていうのは要するに「役割分担」だと思うんですよね。
皆が勝手に考えて上手く行かない、一人に任せる事も無理、というんだったら、
「そういうのを考える役」を作って、何人かでやるのもアリなんじゃないかなと。
- 287 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/13 17:21:33 ID:UkgYpL3Z
- >「そういうのを考える役」
最終的なビジョンは、○○カテゴリは君、長期未処理はあなた、よろしくね。って感じなの?
- 288 :心得をよく読みましょう:04/10/13 17:33:49 ID:tkpbmORB
- まぁ、そういう方向での「組織化」には絶対にならないだろうな。
実際は兎も角、少なくとも表面上は。
- 289 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/13 18:05:38 ID:73trl4Rj
- >>276-279各位☆
ξ・〜・ξ >>268の冒頭の言葉が指し示す意味は多岐に渡るわん。
まあ、その多岐に渡る意味の中から一つをピックアップするとぉ
○削除忍体制時、信頼関係や相互補完を削除人の発言強化や
組織力強化の方向に偏って用いられた結果、
「削除権は権力」と勘違いする一般利用者(ボランティアも含む)や
「自治の目的は削除ガイドラインを遵守すること」と勘違いする削除人、
「信頼関係や相互補完はボランティア間のみで図られていればそれでよい」
と勘違いするボランティアが生まれた。
この勘違いの流れが、削除人個々人のワガママ等を満たそうとする流れ、
「派閥制度設立」や「某氏のIRC騒動」、「隠し板設立」、
「削除忍引退(削除人のトップが抜けて)からの>>277氏の指し示すような現状」
etc...へと繋がった、ってワタシは感じてる次第。
あ、そういえば「○○○君と関ると2ちゃんねるでは生きていけないよ(藁」とかぁ
「削除人にしてあげるから○○○君と手を切って(以下略)」なんてメールをぉ
一方的に送りつけてきて〜それを一蹴されたら軽く1000通を超えるスパムメールをぉ
送信してくるユニークな削除人もいたわねぇ。
- 290 :心得をよく読みましょう:04/10/13 19:30:32 ID:ard23P9k
- >>284
逆じゃないかな。
>なぜ必要性がないのか書かないとわからないなぁ。
>>281氏は、必要性がないと書いているように見えるが。
>>289
>ユニークな削除人
これらも含めて丸ごと組織ですよ。
>「○○○君と関ると〜(以下略
個人的な事情で恐縮ですが、私の勤める会社の部長の口癖がこれw
この手合いの人って、どこにでもいますよね。(しかも役職的には上だったり)
- 291 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/13 20:52:25 ID:hq8VDaoD
- >>287
そこははっきり決めなくても良い部分だと思いますが、
それのずっと柔軟な感じのものならあるかもしれません。
今、一番効率が悪いのは管理人さんが絡む部分で、
そこがどうにかならないかなーとは思います。
>>289
勘違いが生まれるのはしょうがないとしても、それを修正する方法をどうするかですね。
- 292 :心得をよく読みましょう:04/10/13 21:29:49 ID:miUXj/4E
- >>286
てか、そういう前提で話進めてるのが見え隠れするし
ごちゃごちゃ言ってねーでやればいいじゃない
- 293 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/13 21:42:56 ID:hq8VDaoD
- >>292
いえ、どっからどう話を始めればいいのかも分からないぐらいで・・・。
とりあえずここで話してみました。
- 294 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/13 22:20:53 ID:UkgYpL3Z
- >逆じゃないかな。
良くわからないや。ごめんね。
>今、一番効率が悪いのは管理人さんが絡む部分で、
>そこがどうにかならないかなーとは思います。
管理人さんを代えてほしいってこと?なんてね。管理人裁定というか判断を仰がなければ
ならない場面だよね。違うかな。。
組織化や信頼しあったり相互補完したりでそこんとこ解決するのかな?なんていうか、知っ
てる人は知ってるって世界だと思っちゃうし、無理に知る必要もないというか、知ったところで
って考える人もいるだろうし、見えるものが少ないのかなぁ。見せる必要もないのかなぁ。。
効率を上げることによって快適な空間を維持できるなら何らかの手を打つべきでしょうが、
いろんな人がいますからね。
- 295 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/13 23:05:51 ID:4M/12307
- >>269
システムが名無しを許容し続ける限り2chにおいては名無しこそが基本であり普通の状態でしょう。
固定ハンドルはむしろ異分子。それともこういう考え方はもう古いのかな?
- 296 :心得をよく読みましょう:04/10/13 23:18:06 ID:lz89NsWW
- >>295
どうなんですかね?自分は某板でコテハン名乗っていますが、スレッドによっては確かに浮いていますね
- 297 : ◆qb.x27/m96 :04/10/13 23:21:32 ID:eKwbLOtw
- どうなんすかね。
でも固定ハンドルがつけて書き込まれたレスは、その方の人柄がわかるってのはありますね。
もちろん名無し同士で語り合ったりネタのやり取りをしたりってのが、私的には2chの楽しみの一つですね。
自分と違う考えかたに出会えるのは結構面白いです。
色々と参考になるし。
- 298 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/13 23:39:12 ID:UkgYpL3Z
- 固定ハンドルってキャラ作りの一アイテムに過ぎないって見方しかできない私は、やっぱ
非常識人でしょうね。
- 299 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/13 23:40:38 ID:4M/12307
- >>289
>○削除忍体制時、信頼関係や相互補完を削除人の発言強化や
> 組織力強化の方向に偏って用いられた結果、
んー。そうかなー。
忍体制下における信頼関係/相互補完の用いられ方はそう変には見えなかったな。
むしろ忍が抜けてからの方が信頼関係/相互補完を便利な言い訳に使う傾向が強まったと思う。
忍体制下から始まった事で気に入らない点を挙げるなら、saku/sakudのリモホ表示に始まるノイズを
嫌う傾向と、削除屋同士による馴れ合いの顕著化かな。
>あ、そういえば「○○○君と関ると2ちゃんねるでは生きていけないよ(藁」とかぁ
これ面白すぎ。
安いリーマン漫画の読みすぎだわ。
- 300 : ◆IZUMIgeVMA :04/10/14 00:02:07 ID:JXifLCPf
- コテなんて所詮、識別符号の付いた名無しです。
エロい人にはそれがわからんのですよ。
リモホだってIDだってそんな自分でつけた識別符号と大して変わらんのです。
>>299
>忍体制下における信頼関係/相互補完の用いられ方はそう変には見えなかったな。
>むしろ忍が抜けてからの方が信頼関係/相互補完を便利な言い訳に使う傾向が強まったと思う。
同意。
ただ、馴れ合いの顕著化は派閥体制の失敗によるもので
忍の責任というのにはちょっと抵抗がある。
派閥体制導入時に「何がヒエラルキーだよ」とか某氏に思いっきり
横槍を入れられた結果、派閥が形骸化し機能しなくなったため
馴れ合いしか残らなかったというのが本当のところかと思われ。
- 301 :心得をよく読みましょう:04/10/14 00:06:18 ID:tpdGpY9G
- >>300
>ただ、馴れ合いの顕著化は派閥体制の失敗によるもので
あの後、馴れ合ってどこが悪いって人が食ってかかってSDが反論できなかったのが原因。
- 302 : ◆IZUMIgeVMA :04/10/14 00:27:27 ID:JXifLCPf
- >>301
それでも派閥制度が、かつて忍のみで動かしていた頃のように
ピラミッドとして機能していれば、馴れ合いを許容しつつも過度の馴れ合いは
秩序によってバッサリ切られ、ある程度「ケジメ」をつけられたのでは
ないかと、ちょっとそんなことを思ってるわけですよ。
- 303 : ◆IZUMIgeVMA :04/10/14 00:29:36 ID:JXifLCPf
- 別にヒエラルキーである必要は無かったんですけどね。
2chには削除人に対する抑止力が必要であるという話で、
とりあえず、当時はそれが忍を頂点としたヒエラルキーであったわけですよ。
- 304 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/14 00:29:43 ID:zKrRJ3o0
- >>296
浮いた感じがする時はハンドルと名無しの使い分けを考え直した方が良いです。
私自身、今でも試行錯誤。
- 305 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/14 00:58:35 ID:zEcCIYkd
- ξ´▽`ξ ワタシ的に〜コテハンなんてのはぁ
「ブラクラ貼り等の悪意ある行動はしませんよ」
なんてことの証明手段にすぎないZO!と♪
…ま、このコテハンとキャラなのはぁ
これまでネット上で出会ったコ達の思い出だったりするけど(笑
>>291 ◆uRW6KoTaRoちゃん☆
そうねぇ。ただ〜修正する方法を模索すると同時にぃ
勘違いを生まないシステムの模索もしなきゃいけないと思うわん。
修正する方法を模索するだけでは、魔女裁判的方向へ
話が進みかねないという危惧を感じます。
>>299 秀樹ちゃん☆
秀樹ちゃんの〜その投稿を見る限りではぁ
秀樹ちゃんとワタシの違いはぁ
「忍体制下から始まった、削除屋同士による馴れ合いの顕著化」
に対する見方の温度差だけっぽいっ。
この事象に対する私の見方は、『削除屋同士による馴れ合い』に
『その当時は削除屋ではなかった馴合い仲間と、その後の彼らの行動や言動』
も含めて考え、非常に厳しいです。
- 306 : ◆URAPseekNU :04/10/14 01:26:46 ID:r+QzcP9F
- 僕はコテを色々と変えることで、違う自分を演出して楽しんでます。
このキャラだとこの反応なんだっていうのを見て楽しむのです。
あとコテがあると、人が多くて議論がぐちゃぐちゃになったときに
分かりやすくなるということも考えられますね。
- 307 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/14 01:35:10 ID:E8uhBlPw
- >>294
>管理人裁定というか判断を仰がなければならない場面だよね。
そうですね。
削除以外の事もありますが。
管理人補佐というのは今は考えられてないように見えるんですけど、
管理人さんへの伝言係とか、相談係とか、そういうのがあると効率が上がるかなとか・・・。
>>305
>勘違いを生まないシステムの模索もしなきゃいけないと思うわん。
共通キャップとか?(あれは一度失敗したような)
性格的な問題も含んでいると思うので、削除人採用の段階で考えなきゃならない事でしょうか。
>修正する方法を模索するだけでは、魔女裁判的方向へ
>話が進みかねないという危惧を感じます。
バランスが大事でしょうね。
- 308 :またたび酔猫 ◆4MCatQriuw :04/10/14 02:09:48 ID:7XWhjndm
- >>300
例えば、戸籍謄本に登録されてるものや、
エロい科学書などで定義されてるものでも。
名前と言うもの自体、そんなものなのかもしれんですナァ
- 309 :心得をよく読みましょう:04/10/14 02:53:31 ID:7gQEySa1
- ■削除要請板の長期未処理報告について。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1097523449/
こっちにも来てあげてホスィ
- 310 :習志野良心:04/10/14 03:57:48 ID:VijlNON/
- 某板でネカマコテやってますが何か
- 311 :名無しの妙心:04/10/14 09:05:04 ID:rpADS0Zq
- 今までネカマやってて見破られた事ありませんが何か
というかネカマじゃな(ry
- 312 :モーマン☆鯛。:04/10/14 09:55:28 ID:x5+8zJgg
- ネナベってコトで。
- 313 :心得をよく読みましょう:04/10/14 16:17:21 ID:6FXCBvC0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
も、萌えていいですか?
- 314 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/14 17:07:57 ID:MCvfpzMV
- >管理人さんへの伝言係とか、相談係
これは管理人さんが何を求めているのかってことになりそうだな。利用者のことを考えれば
管理人の迅速な対応が不可欠ってことなんだろうけど、果たしてボランティアさんにここまで
考させる必要があるのかなぁ。。
その係の人もボランティアでしょうし、削除屋さんみんなが伝言係とか相談係とかってなる
のが良いように思いますけど、それだと今構築しようとする仕組みと違っちゃうんでしょうしね。
- 315 :心得をよく読みましょう:04/10/14 17:56:19 ID:NweudYjV
- ネットゲイかもしれないな
- 316 :心得をよく読みましょう:04/10/14 18:15:29 ID:x50rFrOr
- ネカマを見破られたことはありませんが、中古女、腐女子、キモヲタ、童貞、雑魚運営、
在日、右翼、サヨク工作員、創価、プロ固定などにしばしばされてしまいますがなにか?
- 317 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/14 18:46:34 ID:eVuu0/69
- >>314
削除人から管理人さんへの相談でも、
基本的に後回し→忘却の彼方という黄金パターンができつつあるように見えます。
迅速な対応以前に、確実な対応もできない場合が結構あるわけで、
とりあえずそこを確実にするために、伝言係とか相談係とか作る方法もあるかもと思いました。
あと、これは個人的な理想を言ってみただけで、実際に誰かが作ろうと動いてるわけではないですよ。
もう少し現実的な案として形になったら、管理人さんに提案してみようかなとは思いますが。
- 318 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/14 19:10:23 ID:MCvfpzMV
- どれくらいの相談や伝言があるのかわからないけど、結局一つの頭脳で判断させる訳
だから、相談前に2択くらいにしないとダメなのかなぁ。
確実な対応(ミス時の修復案含む)をさせるには、確実な情報と機動力などが必要だと
思うのです。
どのような問題があるにしろ、それに精通した人の助言があれば見通しが立てやすい
のではないかなぁと。
そんでみなさんが相談係・伝言係として相互補完したり信頼しあったりって流れができれ
ばね、、なんて考えてたり。文章で強要されるような信頼関係は勘弁って感じで。
- 319 :心得をよく読みましょう:04/10/14 22:07:17 ID:lxbHr0Nh
- >>305
同一人物である目安にはなるが他人である証明にはならないぞ。
- 320 :心得をよく読みましょう:04/10/14 22:23:22 ID:ZRk58eNz
- >>319 トリップが晒されてしまっているものだったりするとねぇ・・・
- 321 :心得をよく読みましょう:04/10/14 22:30:27 ID:viNGG2+C
- >>317
管理人に無視されてるのか?海王にたのみなよ
- 322 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/14 22:52:54 ID:DOi2296Z
- >>318
私が経験豊富で適役だなと思う人は皆さん遠慮深くて、なかなか自分からはやらないんですよね。
やろうとする人がいない場合のボランティア活動って、どう考えればいいんでしょうねえ・・・。
>>321
私以外にも何人かQやメールの返事がこないって人を見かけましたよ。
海王さんなら確実なんですか?
- 323 :心得をよく読みましょう:04/10/14 22:57:51 ID:xOIS4a+W
- >>322
確実かは知らないけど、実際良く判断仰いで返事貰ってるじゃん。
- 324 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/14 23:58:53 ID:zEcCIYkd
- >>307 ◆uRW6KoTaRoちゃん☆
ξ・〜・ξ う〜ん、まずは今あるものの改良及び改善からぁ
やっていったほうが〜より多くのコが理解し易くてイイと思うわん。
以下に〜ワタシ的に考える具体例を提示してみるわねぇ。
○「修正する方法の模索」としては、
不適切な判断や行動をする削除人のアカウント等の停止役
(現状では、もみじ氏、見習い氏)の権限強化。
○「勘違いを生まないシステムの模索」としては、
・『削除人採用者は削除人等のボランティア以外から選出。任期は一年。』
・『★の廃止。削除人もリモートホストが出る仕様に変更。』
・『「削除する人の心得」の改定。』
- 325 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/15 09:33:01 ID:RCthVokj
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1094218284/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1090995103/630-
_| ̄|○ 海王よ…判断が荒すぎるYO!
>>324
削除人を住人が採点するorランキング投票ってのはどう?
- 326 :心得をよく読みましょう:04/10/15 09:36:57 ID:CcIa5zsx
- >>324
そーゆー具体的な提案(ry
- 327 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/15 12:38:36 ID:gcRoi7nc
- >やろうとする人がいない場合のボランティア活動って、どう考えればいいんでしょうねえ・・・。
相手がボランティアさんですので、やってもらえるを前提に考えるのはどうかなぁって思いますね。
やらなくて当たり前の中で、どう活動して頂けるかってなると思うのです。
削除して問題に巻き込まれるなら、端から手を出さないって人もいるのでは(消さなくても自分は
困らないし)と思うところですが、
手を出してくれるがその方向性がズレてるのでわって人の軌道修正もまたやっかいなところでしょ
うか。ズレを判断する人がズレてるかもで、グダグダの元ですなぁ。。
無償の中での協力の呼びかけは、何か共通する目的を持たないと難しいかもです。
- 328 :心得をよく読みましょう:04/10/15 14:33:32 ID:eZCjpJxh
-
2chで使ったカード情報を扱っているNTTechとは
日本のNTTとはまったく関係がない
アメリカのいかがわしいただのサーバー屋です。
個人情報は保護されませんので気を付けてください。
自己責任(流出覚悟)で使ってください。
また不正請求も覚悟しておいてください。
- 329 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/15 14:43:28 ID:wmeUG67i
- >>323
一応考えては見ますけど、自分でももう少し努力はしてみようかなと。
皆が必要と思うようになれば、何か流れができるかもしれませんし。
>>324
「修正する方法の模索」は分かりますけど、「勘違いを生まないシステムの模索」の方は、
「勘違いが生まれる理由」との関連性がよく分かりません・・・。
>>325
>削除人を住人が採点するorランキング投票ってのはどう?
格付け板や最悪板にあったような気がしますけど、
やったとしてもその結果をどう扱うかは難しい所です。
>>327
共通する目的としては「利用者さんのため」というのがある(はずだ)と思うんですけど、
ただ「誰かにやってもらおう」というのではダメで、「皆でやる役割分担」の一つとして、
そういう役もあるみたいな感じになればいいのかな?
- 330 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/15 16:03:03 ID:gcRoi7nc
- >共通する目的としては「利用者さんのため」というのがある(はずだ)と思うんですけど
良かれと思ったことが裏目に出たというか、利用者・削除人と一くくりにして良いものやら
で、個々の問題をどう扱うかは各削除人の判断に委ねるような流れだと思っていますが、
その判断を皆が尊重しなければならないわけでもないところが面白みであり、これもグダ
グダの元でしょうかね。
ボランティア同士、利用者同士、ボラ・利用者問わず、グダグダになったときの仲介役と
しての存在が必要なのかなぁ。でもなぁ、仲介役だって名無しでも出来るし、文意をどう
取るかは相手次第だし、、
>そういう役もあるみたいな感じになればいいのかな?
手の空いてる人が気が向いたらやって下さいって感じですかね。まぁ管理人の負担とい
うか、作業効率を上げるって意味での影響はなさそうですが。。
- 331 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/15 20:25:18 ID:mP24KW6Y
- >>325 ◆UkZAUUIUs.ちゃん☆
ξ=∂ヮ∂=ξ それも一つの物差しとしてイイかもねぇ。
ただ、不正投票を回避する方法をぉ
確立しておかないと大変なコトになるのよねぇ。
…プロ野球オールスター選手投票しかり。。。
…ライブドアの新球団名募集投票しかり。。。
>>329 ◆uRW6KoTaRoちゃん☆
ξ・〜・ξ ふむぅ…説明したら長くなるしぃ
他のコ達からも様々な案が出れば、という思いがメインの投稿だったしぃ
現時点では詳細な説明は避けておくわん。
とりあえず、「勘違いを生まないシステムの模索」の方は
◆uRW6KoTaRoさんからのレス( >>307)
>性格的な問題も含んでいると思うので、
>削除人採用の段階で考えなきゃならない事でしょうか。
に呼応できる具体例ではないか?という思いから
私案の中より数例をピックアップしたものです。
- 332 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/15 22:03:57 ID:gcRoi7nc
- 「勘違いを生まないシステムの模索」
ボランティアさんのヤル気とかに影響しそうですねぇ。。責任を負うのは管理人ってのが
良くも悪くも踏み出せないのかなぁ。
・『削除人採用者は削除人等のボランティア以外から選出。任期は一年。』
どこの馬の骨とも付かぬ人物が採用担当になるのかなぁ。この辺も踏まえて(現状では、
もみじ氏、見習い氏)の権限強化。ホローが重要ですかね。
・『★の廃止。削除人もリモートホストが出る仕様に変更。』
特別な人の証が廃止されちゃうわけですね。これは唯一の報酬見たいな感じでしたが。
・『「削除する人の心得」の改定。』
その趣旨を説明するには、文書として示した方がやりやすいでしょうね。
わたくしが思うところでは、「特別な」っていう意識と「裏方さん」っていう認識を持ち合わ
せられることができるかってことですね。良いアイデアがあれば具体例を示していきたい
なぁと思います。
- 333 : ◆qb.x27/m96 :04/10/16 00:25:14 ID:u/8RgvNL
- 今日はなんだかほのぼのとした気分になったなぁ
おにいちゃん(・∀・)イイヨーイイヨー!!
- 334 :心得をよく読みましょう:04/10/16 01:37:08 ID:p9am5ygF
- >>332
匿名の情熱ですか。
「特別な」っていう意識と「裏方さん」っていう認識を
持ち合わせられること
- 335 :心得をよく読みましょう:04/10/16 01:42:05 ID:mx7MRIXT
- そこでヴェルタースオリジナルですよ。
- 336 :心得をよく読みましょう:04/10/16 02:52:32 ID:mqFjkAyq
- >>332
1chという失敗例が目の前にあるだけに余計な。
- 337 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/16 04:09:08 ID:47eKCnLS
- http://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1097862050/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1090995103/ 前スレ
1芸能人・1グループにつきスレは1つ。
・グループのメンバー個人スレ、アンチスレも原則的には禁止です。
・スレタイのタレント名には空白を入れないでください。
・重複したスレは議論に最も適したスレ1つを除いて停止します。
↑LRで「削除」はダメそうということで「停止」は?と。
有効そうでしょうか?
- 338 :心得をよく読みましょう:04/10/16 04:25:49 ID:Gj+0IOAh
- >>337
「禁止です」ぐらいの表現にしてくらはい。
- 339 :心得をよく読みましょう:04/10/16 07:53:10 ID:47eKCnLS
- >>338 Thanks
・スレが重複した場合は議論に最も適したスレ1つだけを認めます。
という表現なら大丈夫っぽい?
- 340 :心得をよく読みましょう:04/10/16 08:07:36 ID:fII6sZtQ
- 重複はどれを消してどれを残すかは
削除ガイドラインに細かく書いてあるから
ローカルルールではそれを補完する形に
しないと意味をなさなくなるぞー。
- 341 :名無しの妙心:04/10/16 08:45:15 ID:CkYIAwb9
- 最も議論に適したスレ、という言葉を噛み砕いて書かないと、
案内としてのローカルルールの意味がカケラもないな。
ただ「こっちが適してる!」「いやこっちだ!」とガキが暴れる
理由を作るだけに終わるぞ、それじゃ。
- 342 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/16 10:59:44 ID:dcu4aIyf
- >>330
目的さえ同じなら、個々の価値観等が違ってても話し合う事で解決できる気がします。
今までは全部人任せにしてきた部分なので、これから少しずつ流れができたらいいなという感じで。
>>331
採用者については、私は一番利用者の事を考えてる人が一番採用者にふさわしいと思うのですが、
具体的な案となるとなかなか難しいですねえ・・・。
- 343 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/16 12:31:17 ID:7b0JwNA2
- >匿名の情熱ですか。
自分の中で割り振りをするってことですかね。
>1chという失敗例が目の前にあるだけに余計な。
お詳しそうなので、全容を解説して頂けると参考になります。
>目的さえ同じなら、個々の価値観等が違ってても話し合う事で解決できる気がします。
多少の違いはあってもベースとなる信念のようなものがあれば、さほどグダグダにはなら
ないでしょうね。
- 344 :心得をよく読みましょう:04/10/16 13:50:00 ID:0pT561+I
- 1chでも誹謗中傷はおきてます
それをいろんな場所で1ch被害は大嘘といってます
被害にあった人がいるのは事実ですよ
- 345 :心得をよく読みましょう:04/10/16 15:50:16 ID:hRiCsgol
- http://i.z-z.jp/?1311
奴は動くらしいぞ!!
危険速報
http://i.z-z.jp/?1311
- 346 :まーらいおん:04/10/16 18:33:35 ID:g3T2TG7a
- マジデカ
- 347 :モーマン☆鯛。:04/10/16 18:50:10 ID:4iHk+O7b
- ハグレデカ
- 348 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/16 22:55:40 ID:7Y61x19F
- ξ・〜・ξ とりあえず、ワタシもポリタン子ちゃんと同様にぃ
>>336ちゃんの話を〜もう少し具体的に聞きたいZO!と♪
ちなみに、ワタシ的視点ではぁ
「1chがああなった主要因は、個人主義と自分勝手を
履き違えた削除が行なわれるようになったことが主要因」
って見てたりするんよ。
- 349 :習志野良心:04/10/16 23:04:46 ID:98zJrXNK
- ガキデカ
- 350 :モーマン☆鯛。:04/10/17 00:56:14 ID:bsj41haQ
- スケバンデカ
- 351 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/17 01:54:03 ID:3SYcgS5Z
- >>306
まっとうな「自分を演出」派の皆様には大変申し訳ないが。
一部の「自分を演出」派の最終到達地点が、キャップ付けての輪廻だのラスカルだの
キャロットバルカンだのに思えてならない時が有る。ごくたまに
- 352 :心得をよく読みましょう:04/10/17 01:59:28 ID:FRTuXKyR
- それもまた個性よ
お前の考える世界など数多ある中の一つに過ぎずだ
- 353 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/17 02:03:05 ID:3SYcgS5Z
- >>300
>>305
和泉ややまニイ、そして今は亡き腐れなんかが提唱するハンドル=符号説は
説明が簡潔に済んで羨ましいな。
私は難しく考えるタチなので、自分なりの細かい縛りをあれこれ設けて
固定/名無しはかなり厳格に使い分けてます。
勿論、自分なりの縛りを他人には求めない形で。
- 354 : ◆URAPseekNU :04/10/17 02:28:43 ID:3PVRT1y1
- >>351
それは最終到達点じゃなくて、脇道にそれて行った人たちだと僕は思います。
- 355 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/17 04:14:46 ID:3SYcgS5Z
- >>300
>ただ、馴れ合いの顕著化は派閥体制の失敗によるもので
>忍の責任というのにはちょっと抵抗がある。
派閥体制は馴れ合い顕著化の最も目立った事象だったけど、私が目を向けてるのはもう少し他の
事象でして。
ボラスレ立ち上がり当初の雑談と、saku連絡&雑談スレッドから緊張感が無くなった事です。
前者は忍による引き締めが入ったけど、後者は連絡/雑談の分裂という変なオチが付いてしまい、
結果的に取りとめの無い雑談を容認する形になってしまった。
人が増えたんだから仕方ないと言ってしまえばそれまでだけど、程好い緊張感の中で遠慮気味に
雑談してた頃のsaku連絡&雑談スレッドが大好きだったので、未だに残念に思ってる。
尚、ボラスレ立ち上がり当初の雑談というのは、削除呪文をドラクエ呪文に例えたネタ合戦の事です。
あれは結構好きだったし、ボラスレでやる分には何の問題も無いと思ってた。
ただ、今思えば、あれはあれで当時としては異色な出来事だったな、と感じてます。
- 356 :心得をよく読みましょう:04/10/17 04:54:11 ID:aKZj+AC0
- そういや、秀樹さんは連絡&雑談の分割に
最後まで反対してましたねぇ。。。
今の連絡スレは殺伐としすぎてて、
「ちょっと休みますー」みたいな雑談的な連絡も
書き込みにくくなってる希ガス。
- 357 :名無しの妙心:04/10/17 07:50:25 ID:/T0Ni5JY
- コテ=枷派
- 358 :名無しの妙心:04/10/17 07:50:44 ID:/T0Ni5JY
- いや、まあ、名無しだからって滅茶苦茶書いてるわけではないんだけどなw
- 359 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/17 07:54:33 ID:bZ1OqFcc
- >>351 秀樹ちゃん☆
_、_ 最終到達地点には
ξ ,_ノ`ξ まだまだ遠いコが一人混じってるわよ
ζ
[ ̄]'E
.  ̄
- 360 :心得をよく読みましょう:04/10/17 11:25:37 ID:rALnGC4t
- 秀樹さんはトリップも★も使わないのなんで?
- 361 :習志野良心:04/10/17 11:58:00 ID:4jnm3xbq
- 別に使わなければならないものではないし>トリップや星
- 362 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/17 15:23:29 ID:3SYcgS5Z
- http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/saku.html
saku連絡&雑談で一番好きだったやり取り(たもん君が貼った大型AAに忍が自分で消しといてとレスつけた)を
探す為に、昨日は懐かしめのログを読んでた。
復帰放浪人や復帰明王といった懐かしい名前や、若さ溢れるたもん君の書き込み等がごろごろ出てきて面白かった。
- 363 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/10/18 02:56:08 ID:5kenHr3l
- >>324
>・『「削除する人の心得」の改定。』
どんなにご立派な心得をこさえて文章で諭した所で、聞かない奴は聞かないし、拡大解釈されたり
解釈を捻じ曲げられたり、有耶無耶にされたりしたら何の意味も無いと思うんだわ。
削除屋どもに対して明確な禁止事項を設けて、3回破った奴は問答無用でクビにするくらいの厳しさで
良いんじゃない? 綱紀粛正って事で。
思いつくまま挙げると、
・整理板扱いの削除対象に限り無報告削除を禁止
・整理板扱いの削除対象に限り依頼無し削除を禁止
・自治介入(新板設立提案/ローカルルール改正提案を含む)禁止
・キャップ使用時以外、削除人としての発言を禁止
こんな感じかな。
あと、監視体制の強化として、削除スクリプトの行動監視ログを公開できる範囲で一般公開して欲しいな。
- 364 : ◆OKURA7jPjQ :04/10/18 03:22:01 ID:VexS4EoC
- どうにかしなくちゃイケナイのだけれども
そんなん面倒だからいややわぁ
とか思ってるに違いない、ひろゆきは。
>>363
無報告削除・依頼無し削除の禁止はダメだと思いますが
あとのふたつは支持しますですよ。
- 365 :心得をよく読みましょう:04/10/18 03:24:54 ID:1eKWV36y
- >>363
>・整理板扱いの削除対象に限り無報告削除を禁止
>・整理板扱いの削除対象に限り依頼無し削除を禁止
思いつくまま、だろうけど、これ禁止にする理由わからない。
確かに、誰が削除したのかというのが問題になる事があるけど、
問題になるのって、ほんのちょっとだと思う。
そして、それは誰がやったか調査するルートは、複数出来てる。
今は。
依頼無し無報告削除は、結構いろんな板でやってるよ。私は。
完全な削除対象に限るけど。
問題を起こした場合だけの対応でいいんでないの?
それじゃ不足?
ちなみに下2つは同意しておく。
- 366 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/18 07:41:47 ID:uYLVt35i
- ・自分の処理に(荒らし以外から)異論があれば話し合いに応じる事
- 367 :心得をよく読みましょう:04/10/18 07:50:17 ID:W5llD2L6
- >>363
むしろ整理板の削除を禁止ってのはどうか?
- 368 :心得をよく読みましょう:04/10/18 09:22:13 ID:SgiQTT82
- ・整理板を削除
- 369 :心得をよく読みましょう:04/10/18 10:41:49 ID:6vmZrijy
- 活躍の場を奪う気かー
- 370 :ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :04/10/18 10:47:45 ID:tsxyq0i3
- >>363
要は程度問題なんだわ。
・自治介入(新板設立提案/ローカルルール改正提案を含む)禁止
これ、昔から結構名無しでやってる人多いし、裏でひろゆきさんに根回しして
分割とかやってることもおおかったようだよ。
それで、上手くいった例も沢山あるようだし・・・
何事もやりすぎはいかんちゅうことかね。
まあ・・・上手いことブレーキをかけられる人ばっかりじゃないからね。
自分も気をつけよう。
・キャップ使用時以外、削除人としての発言を禁止
たもん君のスレも成り立たなくなっちゃう。(笑)
- 371 :心得をよく読みましょう:04/10/18 12:24:05 ID:pOEJ/o6M
- 自治に介入しすぎな削除人はやっぱ困るわなぁ。
SYSOPのつもりなのか、と。
- 372 :心得をよく読みましょう:04/10/18 13:09:29 ID:1eKWV36y
- >>370
名無しでやってる分には、別に構わないと思うんだけど。
一利用者としての意見、と割り切ればいいわけだし。
他の利用者も、ただの名無しとして議論してくれるし。
削除人としての立場にならないよう、気を付けて参加すれば。
それくらいの割り切りは、出来ると思うけどね。
出来なきゃしないってことで。
分割等の根回しは、実際はやったこともあるけど、あくまで議論
されているスレッドがあって、十分そこで議論が尽くされていて、
問題点がはっきりしている必要があるよ。
自治議論とか削除議論とか、そういうものが無い状態では、
打診しても通らない。当たり前の事だけどね。
まあその場合でも、「自分がお願いしたんだ」なんてやる人は、
まず居なかったけどねえ。
- 373 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/18 15:52:40 ID:EtuUKmYo
- 利用者のために提案するのか、管理人のためなのか、はたまた削除人のためなのか、
それ以外のためなのか、全てのためなのか良くわからなくなってきました。
脳内で一方立てば一方立たずに陥ってます。取り合えず晩ご飯なににしようかなぁ。。
- 374 :心得をよく読みましょう:04/10/18 16:36:11 ID:1eKWV36y
- >>373
基本は利用者のためですよ。
管理人のためには、有り得ません(要請板以外は)。
削除人のためにも、本来有り得ません。
- 375 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/18 17:25:21 ID:EtuUKmYo
- 彼らは何を求めているのだろうか、、
彼らに何をしてあげられるのだろうか、、
何のためにルールがあり、何のために守らねばならないのか、、
誰かのポエム癖がうつったようですわ。。今晩のおかずはチキントマトソース。
>基本は利用者のためですよ。
同意です。
- 376 :心得をよく読みましょう:04/10/18 17:44:21 ID:pTg/cFkJ
- 2ちゃんブラウザからではなくIEで削除整理板を開きそこから削除依頼したいのですが
今日いくつか板が移転したせいか、その該当する板の削除依頼ができません。
こんなエラーメッセージが出ます。
早いとこ対応していただけないでしょうか?
> 「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
> 掲示板一覧でご確認ください。
- 377 :外野ァァン:04/10/18 17:50:30 ID:HygmfjVg
- あまりあせるな
しばらく待て
そのうち直る
- 378 :心得をよく読みましょう:04/10/18 18:32:26 ID:5UBn/aja
- >>376
整理板ならこっから検索すればいいよ。
http://qb5.2ch.net/saku/subback.html
といいつつ>>377に同意
- 379 :心得をよく読みましょう:04/10/18 19:17:49 ID:6iAGAiKe
- キャップ・鳥付きの自治介入は俺も反対だな。
いつかの絵本板みたく名前欄の求心力は危険。
- 380 : ◆OKURA7jPjQ :04/10/18 20:21:45 ID:VexS4EoC
- 逆に言えば、名無しで自治をなんとかすれば勝ち組
- 381 :心得をよく読みましょう:04/10/18 20:38:16 ID:Z+hAFQCm
- いやたのんでもいないのに来る人もいるし。
- 382 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/18 20:52:31 ID:XXB9zTkL
- >>363 秀樹ちゃん☆
ξ´ー`ξ 『「削除する人の心得」の改定。』についてはぁ
4の改定と7の撤廃、そして、具体的な禁止事項の追加を考えてたんだわぁ。
禁止事項の内容次第では〜1回破っただけでクビにしてもイイと思うわん。
----------------------------------------------------------
○「4.削除人は行動に自信を持ちましょう。」の改定案
4.削除人は慎重に削除しましょう。
自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」
くらいの心構えでいましょう。
----------------------------------------------------------
○禁止事項案
・ボランティア間の相談は、2ちゃんねる掲示板上以外では禁止。
・派閥等のグループ構成禁止。
・「キャップにトリップを併用して、他所ではそのトリップで発言する」
「削除人であることを別コテハンで明かす」等の
別コテハン=削除人との判明に繋がる行為禁止。
-----------------------------------------------------------
あ、秀樹ちゃんの提案した↓この案↓だけは〜実施されると困ることが多いって印象。
・整理板扱いの削除対象に限り依頼無し削除を禁止
一例としては、「大規模なスレ建て荒らしやAAスクリプト荒らしが発生した際、
依頼無し削除を禁止されていては柔軟な対応が難しくなる」と考えられるためです。
- 383 :心得をよく読みましょう:04/10/18 20:53:33 ID:/bOuJV7f
- >>381
とてつもなく激しく同意。
- 384 :ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :04/10/18 22:46:06 ID:tsxyq0i3
- 他方で、「自治スレまで意見を御願いします」っていう
住民さんも増えてきた希ガス。
- 385 :心得をよく読みましょう:04/10/18 22:49:43 ID:GAogtd09
- 良くない傾向だと思うんだよなぁ、それ>自治スレまで意見を〜
そんなに君らは削除人に板を牛耳られたいのかね、と
- 386 :心得をよく読みましょう:04/10/18 23:22:57 ID:1eKWV36y
- 削除議論板でやるべきだと思うな。
自治スレに顔を出す削除人が出てきてからだと
思うけど(以前は無かったと思う。そういうお呼び出し)。
- 387 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/18 23:47:50 ID:hgdWS9Hg
- >・ボランティア間の相談は、2ちゃんねる掲示板上以外では禁止。
これは悪用される恐れがあるので無理だとおもいます・・・。
- 388 :心得をよく読みましょう:04/10/19 00:26:31 ID:gL/5xeon
- 悪用?
- 389 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/19 00:26:42 ID:6gUwcCCs
- >>387 ◆uRW6KoTaRoちゃん☆
ξ´ー`;ξ …過去のIRCでのトラブル、隠し板の現状等を知っててもぉ
「荒らしに荒らす根拠や、荒しても良い範囲内を提示するような事態になる」
って見地からのデメリットが上、って言えるかどうかがねぇ…。
○◆uRW6KoTaRoさんが感じているであろうデメリットは
helloのメールBOXを見られる人を増員することによって
対応できるように思いますが、そのあたりはどうなのでしょうか?
○ICQや隠し板の利用により、削除人が自身の発言を
2ちゃんねる上で発言することが適切なのか不適切なのかを
学習する機会が失われているように感じます。
厳しく端的に申し上げれば「削除人は、甘えすぎ&甘やかされすぎ」ということです。
あ、『・ボランティア間の相談は、2ちゃんねる掲示板上以外では禁止。』
って案をゴリ押しする気は毛頭ナイZO!と♪
- 390 :心得をよく読みましょう:04/10/19 00:28:23 ID:gL/5xeon
- うひょーIDがXeonだー
(´・ω・`) ここで出ても意味がない…
- 391 :まーらいおん:04/10/19 00:31:42 ID:Loh1g8t3
- チェキ
- 392 :まーらいおん:04/10/19 00:32:01 ID:Loh1g8t3
- コネー
- 393 :ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :04/10/19 00:41:49 ID:30MPpWeX
- >>386
私も賛成だな。
削除議論は、最初の敷居が高い分、もう少しオープンに運用されてもいいと思う。
「削除されないことへの云々」とか、個別の案件に関しても
削除人叩きを防ぐためのものであって、厳密に運用する必要はないと思う。
自治へのアドバイスだとか、その他もっと削除人と住民さんとの
話の出来る場所であるといいなと思ったりするです。
- 394 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/19 06:54:33 ID:R/TpJlbS
- >>389
>helloのメールBOXを見られる人を増員することによって
>対応できるように思いますが、そのあたりはどうなのでしょうか?
かなり難しそうです。
この間、全削除人にアンケートメール出すよう通知してましたけど、
あれも元々はhelloで扱う事を想定して提案されたもので、
新しくentryを作ったのはhelloを増員したくない事の現われではないかと思ってます。
なぜ増員したくないのかはよく分かりませんが・・・。
- 395 :またたび酔猫 ◆4MCatQriuw :04/10/19 07:35:59 ID:v08PDL0F
- >>115
紙で拭くがよろし!!…あればだけど。
- 396 :またたび酔猫 ◆4MCatQriuw :04/10/19 07:37:49 ID:v08PDL0F
- >>395
アチャー…やっちまった。
酔ってるんです。許してくださいですOTZ
- 397 :心得をよく読みましょう:04/10/19 07:46:29 ID:HD6iIwbT
- >>394
大量に届く事が予想されるから、大事な用件が埋もれないように分けた
と考える方が自然でないの?知らんけど。
- 398 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/19 08:42:20 ID:R/TpJlbS
- >>397
最初helloの増員を提案していて、それには否定的だったんですよね。
- 399 : ◆IZUMIgeVMA :04/10/19 09:01:57 ID:1qQ2djda
- >>393
ちげぇだろ。
削除しないのが前提、デフォだからだろ。
「削除されない〜!!」とかそんな当たり前のことで
騒がれるのはナンセンス以外のナニモノでもないと。
- 400 :心得をよく読みましょう:04/10/19 09:04:50 ID:zpL9Uevu
- helloには、管理上重要な情報(アカウント、パス、URL)が送られてくる事があるからだと思うけど。
単なるキャップパスとか、そういうレベルではないものとか。
- 401 :心得をよく読みましょう:04/10/19 09:51:04 ID:vSHNgNfD
- (´-`).。oO( 昔は「自治スレへ行くな、qbだけにキャップ設定してる意味を考えろ」
と怒られたんですが。。。。
- 402 :ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :04/10/19 10:32:38 ID:QbTXXCKb
- >>399
その考えは古くってよ。
今は消すのが当たり前みたいですから。(笑)
・・・というのは冗談にしても。
消されたことに関する議論が可能なら、消さないことに関する
議論もあっていいと思うのよね。
素朴な疑問レベルなら。なんで?ってちょっと聞きたいなーって
私が住民なら思うもの。
その辺のコミュニケーションをやるのが議論板でもいいんじゃないの?って
思うのね。
消さないことに関する議論云々を初めとして、削除議論板の
ローカルルールって、削除人叩きを防ぐためのものなんだろうなぁって思ったの。
私の思い違いかもしれないけどね。
まぁ、いずれにしても程度問題なんだけどね。
>>401 へえ。それは初耳。やっぱトオル氏の言葉なんですか?
- 403 :ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :04/10/19 10:33:21 ID:QbTXXCKb
- お、IDがqb!
- 404 :心得をよく読みましょう:04/10/19 11:01:19 ID:vPLSGSSK
- >>398
そーゆー後出しスンナよな
- 405 :心得をよく読みましょう:04/10/19 11:21:20 ID:qDktGt3r
- 嘘なんだろ。
- 406 :心得をよく読みましょう:04/10/19 11:50:13 ID:0bHVLUfM
- 出る杭は打て。臭いものには蓋をしろ。ですか?
やりすぎな人と言うのは、まぁ荒らしもそうですが…、排除するだけでは問題解決しませんよ。
- 407 :心得をよく読みましょう:04/10/19 12:18:22 ID:i0hkpWuF
- どの話について何が言いたいのかさっぱりわからんが
>>406
- 408 :心得をよく読みましょう:04/10/19 12:45:08 ID:iSR21BEF
- 同じくよくわからんが、
>>406
根っこや元から断つにはゴルゴ13ですが、普通は排除だけで解決します。
- 409 :ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :04/10/19 13:19:08 ID:QbTXXCKb
- 同じくよくわからんけど、私宛のレスかと思って答えてみる。
何か妙案があったら教えてください。オネガイシマース。
つーか、排除しようとしてる人が居るの?
鷺で削除人に絡む依頼人は、昔から結構居るし、今までもスルーしてきたから
今更排除しようとか思ってる人は居ないんじゃないかと思われ。
昔、削除人は○○だ!というスレがガイドライン板にあったよね。
共産党板の削除をするとウヨだと言われ、タバコ板の削除をするとJT職員だと
言われる。そういうのをまとめて、自らをパロってしまうスレだったんだけど。
ことほどかように、世に●●の種はつきまじって感じ。
翻って、程度問題で収まりが付かなくなった削除人は???
これは、私たちがどうするとかどうなるとかいう問題ではないわねぇ。
管理人さんの胸先三寸だからして。
だから、これに関しても見てるくらいしかできないわねぇ。
- 410 :心得をよく読みましょう:04/10/19 13:40:47 ID:On+rqC27
- ある程度は仕方ないとはいえ「李下に冠を正さず」、
邪推を招くことそのものがよくないことでもありますので、
疑いをもたれるような行為はできる限りしないほうがいいでしょうね。
新規依頼もないのに他の削除人の処理を上書きしたりとかね。
- 411 :心得をよく読みましょう:04/10/19 16:52:54 ID:iSR21BEF
- 漫喫で北斗の拳を読んだ。駄作と言われた後半部は惰性で流したが、
たった一箇所、そこには、、俺の心を打つ一言があった。
カイオウいわく、「 知れたこと! 最後に生き残るのは!! 悪!! 」
- 412 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :04/10/19 17:52:39 ID:VrXAc7pa
- で、そのカイオウって人はどうなったんだっけ。
もし本当にそういう世の中だったら、世間ってもっと酷いものになっていたと思う。(素
- 413 :心得をよく読みましょう:04/10/19 18:33:48 ID:iSR21BEF
- 誰からもヘルプをもらえず、
ケンシロウ以外に同門だの外野の女だの2(実は主人)だのに刺され、、
なぜ北斗神拳伝承者候補から漏れたのかを2(ケンシロウの実兄)から説教された後、
噴出すマグマに身をまかせます。
ラオウ(カイオウの実弟)ほどの深味もなく、必要悪の要素もなく、極悪なだけの独裁者でした。
- 414 :心得をよく読みましょう:04/10/19 18:41:49 ID:iSR21BEF
- その生涯としては、蔑まれて悔しくて絶対的な力を手に入れたくて努力、
力を手に入れた後は力を有意義に使うのでなく、力に飲み込まれて力の誇示だけに走ったというか、、
- 415 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :04/10/19 20:11:18 ID:VrXAc7pa
- >>413-414
なるほど。結局自分がデカい口を叩いた割には、最後に生き残らなかったわけですね。(w
- 416 :習志野良心:04/10/19 20:54:00 ID:+OqbEkZx
- 天才アミバ様
- 417 :カイオウの名言その2:04/10/19 21:34:25 ID:br5NxVY5
- 「たとえ天地逆になろうともおのれの道は変えぬ!」
- 418 :心得をよく読みましょう:04/10/19 22:39:23 ID:vKnjSMdX
- >>413
力を削除権に置換すると身につまされる。
>>416
奇跡の村に病の子供を運びこむ親、そして実験台の木偶になる。
未処理に悩み巡回先に立候補、そして自治関与だのロカル変更だので木偶になる、っと。
ここはぜひ「間違えたかな」が聞きたい私はアミバファン。
- 419 :心得をよく読みましょう:04/10/19 22:40:40 ID:vKnjSMdX
- >>414
力を削除権に置換すると身につまされる。 だった。欝だ。
- 420 : ◆URAPseekNU :04/10/19 23:26:16 ID:XUv66YOL
- 削除人に縁の下の力持ちはいないのかえ?
- 421 :心得をよく読みましょう:04/10/19 23:36:36 ID:xX2b3KNe
- >>420
いますよ。けど縁の上で暴れすぎの人がいて、
支えるので精一杯じゃないかなとか。
- 422 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/19 23:36:41 ID:6gUwcCCs
- >>394 ◆uRW6KoTaRoちゃん☆
ξ・〜・;ξ …了解〜建設的じゃないツッコミは避けるわねぇ(苦笑
となると、「削除人は、甘えすぎ&甘やかされすぎ」って点をぉ
是正方法は、「削除人採用基準の見直し」等の別の角度から考えたほうがイイかしらね??
>>401ちゃん☆
ξ´ー`!?ξ↓この部分↓が違うフレーズだったような!?
『qbだけにキャップ設定してる意味を考えろ』
ま、自治介入(板分割から自己基準の削除基準の押し付けまで)をぉ
削除人と分かるコテハンで平気でするくせに、自分はそんなことをぉ
したことないようなパピコをする厚顔無知で〜元は削除権クレクレ自治厨だったぁ
二枚舌の頭のおかしいコが、「後輩の指導を〜」なんてボケたことをぉ
抜かしながら闊歩してるのが、今の削除人界の現状だったりするのよねぇ(呆
- 423 : ◆URAPseekNU :04/10/20 00:10:14 ID:mGCIVRMe
- 下で支えている人を助けるにはどうしたらいいですかね?
- 424 :心得をよく読みましょう:04/10/20 00:17:57 ID:4gg2Te+R
- 下の人などいない!
- 425 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/20 00:35:16 ID:s/jhBusL
- >>423 ◆URAPseekNUちゃん☆
ξ^〜^;Aξ 以下から〜お好きなものをお選び下さいっ。
1.舞台の上で踊っている縁の下の力持ちだった人をつまみ出す。
2.縁の下の力持ちの下の力持ちになってみる。
3.ミンナで舞台の上で踊ることにする。
4.見て見ぬふりをする。
5.建物ごと燃やしてみる。
- 426 : ◆URAPseekNU :04/10/20 00:42:06 ID:mGCIVRMe
- じゃあ
6.ひろゆきを洗脳する。で
- 427 :心得をよく読みましょう:04/10/20 01:30:22 ID:8h/OF2h0
- >>426
それは一番難易度高め。
- 428 :またたび酔猫 ◆4MCatQriuw :04/10/20 01:37:30 ID:OaCd2oqn
- 7.花道へ走り去って奈落へ降りてみる。
- 429 :習志野良心:04/10/20 02:21:18 ID:kVn6sEOe
- 8.縁の下の釘を引き抜いて舞台ごとあぼーん
- 430 : ◆URAPseekNU :04/10/20 02:24:29 ID:mGCIVRMe
- 夜勤さんがよくやる方法ですね
- 431 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/20 11:31:11 ID:QfULQcfG
- >>422
>となると、「削除人は、甘えすぎ&甘やかされすぎ」って点をぉ
>是正方法は、「削除人採用基準の見直し」等の別の角度から考えたほうがイイかしらね??
以前は採用した直後の段階で厳しく接するというのをやっていたそうですね。
- 432 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/20 23:13:32 ID:s/jhBusL
- ξ・〜・?ξ ん?『以前』がいつのことを指すのかが分からないのとぉ
『採用した直後の段階が厳しかった時期』ってのはぁ
どの時期においても、馴合い仲間のやることには寛大だったことからぁ
「そういう時期もあったね」と肯定することは出来かねるけどぉ
今が一番〜削除人が甘えすぎ&甘やかされすぎであることは分かるわん。
あ、「削除人採用基準の見直し」についてなんだけどぉ
…………。
やっぱ書くの止めとこっと。
- 433 :名無しの妙心:04/10/21 08:12:13 ID:1NMir6q2
- トオル氏の発言であったはず。>採用直後云々
だから、かの人がここにいた頃の話だね、少なくとも。
実際問題として、ひろゆきは(多分夜勤さんも)できるだけ楽して
色々な事が動くようにしたいんだろうと推測できるわけで、
そういう所でなるべく上が動かずに済むような仕組みを、という考え方で
いくべきなんだろうが、それがあっさり思いつけば政治とかそういう所で
既に利用されてるよなぁ、とか思ったり。
いっつそーはーど
- 434 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/21 08:44:27 ID:CGjWpvLU
- >>433
立憲君主制
- 435 :心得をよく読みましょう:04/10/21 09:28:44 ID:WSg3l0Jg
- >>404-405
- 436 :心得をよく読みましょう:04/10/21 11:00:29 ID:piOD5OWx
- まともな削除人は今が一番しんどいと思うけど。。。
今まで基準を示してた人が次々といなくなって、
ひろゆきは(略)だし。
削除議論でも変なのが涌いてるし。
「甘やかされてる」なんて思ってる人は、
ごく一部じゃないのかな。。。
- 437 : ◆OKURA7jPjQ :04/10/21 11:03:41 ID:kfgdQqb+
- 楽をしたいんじゃなくて
勝手にやってろ状態だろ
ぴろゆきは
- 438 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/21 11:12:58 ID:CGjWpvLU
- helloの事もそうですけど、「誰かに任せる」というのは考えてないみたいなんですよね。
- 439 :心得をよく読みましょう:04/10/21 11:14:37 ID:OI/kWnKa
- 君の極個人的な主観に基づく見解を根拠になんかしなきゃいけないのか
- 440 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/21 11:22:47 ID:CGjWpvLU
- >>439
それじゃご自分でひろゆきさんに聞いてみたらどうですか?
- 441 :心得をよく読みましょう:04/10/21 11:24:11 ID:OI/kWnKa
- なにが「それじゃ」なんだかわからんが
質問に答えず違う質問をするのが君の礼儀なのか
- 442 :心得をよく読みましょう:04/10/21 11:27:56 ID:ycPnOGno
- ひろゆきさんがどっかでそういう発言をしたんじゃないですか?
小太郎さんだって、根拠も無しにそういう発言をするほど馬鹿でもないでしょう。
裏づけがあるから>>440の自信に満ちた態度なのでしょう。
- 443 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/21 11:28:58 ID:CGjWpvLU
- 「極個人的な主観」と勝手に決め付けられても答えようがありませんよ。
それならあなたが客観的な根拠とやらを持って来て質問して下さいという事です。
- 444 :心得をよく読みましょう:04/10/21 11:35:44 ID:OI/kWnKa
- という事です
って、どこにもそんな発言ないんだが
言ってもいないことを言ったことにしてしまいさえするのか君は
- 445 : ◆OKURA7jPjQ :04/10/21 11:43:08 ID:kfgdQqb+
- アホとは関わりたくない。ってだけのことちゃうかと
- 446 :心得をよく読みましょう:04/10/21 11:46:02 ID:/DARig/5
- だから”helloの事もそうですけど、「誰かに任せる」というのは考えてないみたい”
と言うなら何故そう思うのかを書けってことでしょ。
また後出しで糞ぶっかけるつもりか?
- 447 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/21 12:19:28 ID:boLo15uv
- 管理人のためでもなく、削除人のためでもない。利用者のためを思う事とは一体なんなのだろうか。
原点に振りかえったまま、その問いに答えられないこの頃です。
- 448 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/21 12:28:32 ID:mFd04i1J
- >>444
2ch上の発言ではありません。
>>446
helloやentryについての話は上でしました。
- 449 :446:04/10/21 15:44:04 ID:WSg3l0Jg
- >>448
helloやentryについての話じゃないんだけどな。
まあいいよ、あんたのレスいらない。
- 450 :心得をよく読みましょう:04/10/21 19:24:46 ID:OI/kWnKa
- 2ch上の発言じゃありません
って、2ch上じゃないどこで私に「〜質問して下さい」って言ったんだ
このスレ以外のどこで言ったって伝わりっこないじゃないか
仮にこのスレじゃないどこかで私に伝えたところで、私以外の人間には
それを言ったということはわからない
私以外の人間には言ったという事実は理解しようもないんだが
それでも「という事」にしたいのか君は
- 451 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/21 20:39:56 ID:mFd04i1J
- >>450
私の発言の事だったんですか?
ひろゆきさんの発言の事かと思ってました。
>>440の意味を説明したのが>>443の後半です。
- 452 :習志野良心:04/10/22 01:43:51 ID:BRs2xStX
- 日本語とは斯くも難しいものナリよ、キテレツ〜。
- 453 :名無しの妙心:04/10/22 01:54:49 ID:10mAUC2x
- とりあえず、断定・推測の形で書くのではなく「〜と言っていました」という形にすべきだろうな。
その点は配慮すべきだと思うぞ。
>>434
うーん
>>437
まあ、そこは言葉の違いだけで、実際には同じだろうね。
ボラの置かれる立場としては、だけども。
- 454 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/22 02:21:55 ID:vRdKR+MN
- >>432
>今が一番〜削除人が甘えすぎ&甘やかされすぎであることは分かるわん。
>あ、「削除人採用基準の見直し」についてなんだけどぉ
「削除人はM気質でなければ務まらない」という仮説を今思いつきました。
「みかけたら応援したり褒めたりしてあげてください。。。」
「しつこいようですが、みかけたら誉めてあげてください。」
これホントに要るのでしょうか?
- 455 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/22 02:35:39 ID:iv42otOO
- 萎えてるとき、感謝されたり褒められるだけで
活力が沸いてくるんだと思うけど。
感謝されてwarezする厨房と似てはいるが…
- 456 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/22 06:15:13 ID:uV55t8Ek
- >>454 ◆uRW6KoTaRoちゃん☆
ξ・〜・ξ 削除人はともかくとしてぇ
専門系の板で〜情報提供系コテハンとしてぇ
遊び暮らすにはM気質は必要かもね。
>「みかけたら応援したり褒めたりしてあげてください。。。」
>「しつこいようですが、みかけたら誉めてあげてください。」
>これホントに要るのでしょうか?
◆uRW6KoTaRoちゃんにとって、何かのヒントになるかもしんないんでぇ
↓これ↓貼っておくわん。ワタシゃ某板では〜ずっとこの方針っ。
http://www.2chs.net/test/read.cgi/NHK/1096014669/
他にも妙心ちゃんにレスとか〜色々パピコしようかなとは思ったけどぉ
今朝の2時頃から母親が半狂乱になってたりしててぇ
なんかワタシまで頭の中がまとまんない。ゴメンねぇ。
台風23号がもたらした水害で〜一昨日の夜に道路が分断され、
我が家は外界と隔離されてるんだわぁ。
ま、母親が半狂乱になってるのは〜雨水で作った飲料水の不味さとぉ
タバコが切れたのが原因だったりするけど(苦笑
ξ´▽`ξ ちと骨が折れるけど〜母親があまりに五月蝿いんでぇ
今から強引に外界への脱出を計ることにしたオニイサマ。See you〜♪
- 457 :心得をよく読みましょう:04/10/22 07:08:33 ID:Gv+FM/PZ
- なにげにハードっすね……。
- 458 :心得をよく読みましょう:04/10/22 07:15:29 ID:M2gq8EH8
- こういう事をへらっと書ける辺り、
思ってたより中の人はやる人のようだ
がんがれ
- 459 :心得をよく読みましょう:04/10/22 08:53:34 ID:9gxPP+ou
- ネタにきまってんだろ・・・
- 460 :習志野良心:04/10/22 15:17:07 ID:7W/YXVPG
- まぁネコミミモードでも聞いとれ
台風はもう一発(ry
- 461 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. :04/10/22 16:06:16 ID:uV55t8Ek
- 私は多数の死傷者や行方不明者が出ている
災害をネタにするようなことはしません。
真面目に当方の見解を知りたいのではないか?と見受けられる方々に
「私は現在、普段通りの思考ができる状態にないかもしれません」
ということを告知しているのかな?程度に受け取って下されば幸いです。
ξ´ー`ξ …ってか、今回の被災でぇ
行政への官有地の被害報告届出等で慌しかったりぃ
知人が亡くなったりとかしてるんでぇ
今のワタシは〜2ちゃん的な議論はできない頭になってると思うっ。
正直、議論系の投稿はしばらく休ませて頂きます。。。
- 462 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/10/22 17:20:32 ID:REzDTRQw
- >ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. さん
ニュースで各地の被害状況を見ますと大変な災害だと感じました。議論などより少しでも
早く復旧されるようがんばってください。
まずはお見舞い申し上げます。 不一
- 463 :がる:04/10/22 23:52:13 ID:ejOGUjkX
- 24号はそれてほしいですね、、、
- 464 :心得をよく読みましょう:04/10/23 00:48:02 ID:pGqAh+Aj
- >オニイサマ
まぁ、えぇと、なんだ、その、頑張れ
- 465 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/23 01:46:14 ID:9IAgzyYR
- >ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs様
とりあえず、ハンドルの短縮きぼー!w
- 466 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 467 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/23 04:26:53 ID:9IAgzyYR
- 西村啓之という名前になる可能性があったのかな。w
- 468 :習志野良心:04/10/23 10:46:12 ID:hJyElMhF
- 西村Ωろゆき
- 469 :心得をよく読みましょう:04/10/24 03:41:06 ID:vT0xv6js
- 西村ぴろしき
- 470 :名無しの妙心:04/10/24 08:16:41 ID:+GfOVBhK
- にしむら☆ひろ
- 471 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/25 07:52:02 ID:VXpvo82e
- ひろゆき♂
- 472 : ◆qB9rBBfmFc :04/10/25 16:02:02 ID:1z3EaTdE
- ぴろしきさん。
なんか揚げパンみたいで美味しそう。
- 473 :がる:04/10/25 17:56:32 ID:1G63lfFe
- ふろしきさん。
- 474 :心得をよく読みましょう:04/10/25 20:33:16 ID:DArGpssJ
- 二死満塁バッターひろゆき
- 475 :心得をよく読みましょう:04/10/25 22:47:49 ID:UYxbigoH
- ひろゆき選手は寝坊してまだ球場に来てないような気がします。
- 476 :心得をよく読みましょう:04/10/25 23:03:51 ID:DArGpssJ
- 夜勤監督「ええい、またか!」
- 477 :心得をよく読みましょう:04/10/26 00:28:26 ID:Ky70HI3d
- なんか、話が止まっちゃいましたね。
- 478 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/26 01:48:55 ID:5M7ayuWA
- http://blog.livedoor.jp/hirox1492/
2004年10月25日株主優待は配当よりお得であるという説
納得。w
- 479 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/26 02:10:46 ID:5M7ayuWA
- w
//up.satoweb.net/img10/1475.mpg
- 480 :心得をよく読みましょう:04/10/26 16:24:43 ID:Rq/dfFNn
- 小梨スレは板煽りで消し、とかいうもんきちの珍説無かったっけか?
- 481 :心得をよく読みましょう:04/10/26 16:25:13 ID:Rq/dfFNn
- 誤爆・・
- 482 :心得をよく読みましょう:04/10/27 17:46:33 ID:KPznBdQ0
- うーむ。
- 483 : ◆qB9rBBfmFc :04/10/27 22:32:09 ID:j9t59N1b
- チュプ板のことかにょ?毒女のことかにょ?
小梨の話になるとすげーバトルが展開されるんだよね。。
怖いんだよね。。
- 484 :心得をよく読みましょう:04/10/27 23:45:16 ID:X7qLWmP8
- 海王探しとるんやけどどこにおるか知ってる奴おる?
- 485 :海王 ◆POSEIDONgg :04/10/27 23:49:21 ID:ggPRLPh6
- >>484
多分↓。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/yume/1098872500/l50
- 486 :心得をよく読みましょう:04/10/27 23:53:04 ID:X7qLWmP8
- >>485
ありがとう。良く知ってるねw
- 487 :またたび酔猫 ◆4MCatQriuw :04/10/28 00:15:56 ID:XElqR8n7
- >>485-486
∧_∧
/ ヽ
| ` ´|
<>○<>\= o/
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ
/ ∧_∧ヽ  ̄ ヽ
/,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ
| ヽ\`yノ )( | < |
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
- 488 : ◆qb.x27/m96 :04/10/28 00:24:54 ID:y1chDFl+
- '`,、('∀`) '`,、
- 489 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/28 05:23:51 ID:l+7ystwr
- 提案:
あぼーん [あぼーん] :あぼーん
あぼーん
を
削除人ハンドル [コメントや該当GL] :削除日時
あぼーん
にしたらどう?
- 490 :習志野良心:04/10/28 08:43:27 ID:InoiRNgs
- >>488
IDが1ch
- 491 :心得をよく読みましょう:04/10/28 22:45:14 ID:InELy3iZ
- >>489
無駄に話題になるんで却下。
- 492 :心得をよく読みましょう:04/10/29 07:51:56 ID:gaNNHPed
- >>491
お止め組の例から見て、話題になることは無駄なことではないと思うが
ただ、削除が主な話題になるようなことは、板(削除系を除く)として本末転倒ではあるわな
- 493 :心得をよく読みましょう:04/10/29 09:13:21 ID:jZwTIol0
- 1あぼーんごとに該当GL書くのマンドクセ('A`)
- 494 : ◆uRW6KoTaRo :04/10/29 09:37:06 ID:D6ZZFDV1
- あぼーん跡に削除ハンドルが出るようにっていう要望はかなり前にもあったような気がしますが、
出さない事になったんでしたっけ?
- 495 :心得をよく読みましょう:04/10/29 10:22:48 ID:hZjquyHY
- 削除人個人の責任にするともめるからやめたんでしょ?
- 496 : ◆qb.x27/m96 :04/10/29 20:46:34 ID:hu3J9ZNX
- (・∀・) ノムヨーノムヨー!!
- 497 :習志野良心:04/10/30 02:51:39 ID:HmbVisrh
- ノメーハケー!!
- 498 :心得をよく読みましょう:04/10/30 10:51:09 ID:ZVuYGPDK
- つーか、普通にスレ読んでて削除人の名前だらけだとウザいっつーの
問題があるなら呼び出せっつーの
休日に天気悪すぎっつーの
ヨーヨー つーの ←暇潰しにヨーヨーしてみますた。
- 499 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/30 11:34:04 ID:uKrGnUQB
- >>498 じゃぁ、削除人に番号をあてて、↓
削除人番号 [コメント(あれば)] :削除日時
あぼーん
- 500 : ◆UkZAUUIUs. :04/10/30 11:36:08 ID:uKrGnUQB
- 恣意的に削除依頼をスルーする削除人って、どこに持っていけばいい?
- 501 :習志野良心:04/10/30 12:14:32 ID:HmbVisrh
- >>500
狂王の修練場
- 502 :心得をよく読みましょう:04/10/30 12:35:28 ID:EzntsELh
- MAPIRO MAHAMA DIROMAT!
- 503 :心得をよく読みましょう:04/10/30 12:56:00 ID:8a03/pH/
- * OOPS *
- 504 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :04/10/30 14:12:41 ID:gWnWF2pw
- **** ネタスレのなかにいる!! ****
- 505 :心得をよく読みましょう:04/10/30 17:17:27 ID:xIp4KjUX
- age
- 506 :心得をよく読みましょう:04/10/30 17:21:04 ID:ZVuYGPDK
- >>500げとさん
ウチにいらっしゃい
- 507 :腐れおじさん:04/10/30 19:20:39 ID:D2k8riOC
- >>500
>500 名前: ◆UkZAUUIUs. メール:sage 投稿日:04/10/30 11:36:08 ID:uKrGnUQB
>
> 恣意的に削除依頼をスルーする削除人って、どこに持っていけばいい?
メジャーに移籍
- 508 : ◆qb.x27/m96 :04/10/31 01:33:09 ID:v6fSvZ0N
- わかっている人にはわかっているんだろうなぁ
うひょひょ
- 509 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/10/31 08:55:05 ID:Hmf4xsCS
- _、_ 紳士だったら 知っている
ξ ,_ノ` ξ 服地はミユキと知っている
ζ 服地はミユキ〜♪
[ ̄]'E
.  ̄
- 510 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/01 09:33:40 ID:cAhjApOl
- 俺が芸板に海王を招いたけど、あまりにも評判悪くてさぁ。海王がLRが曖昧
だと言って、俺も睡眠時間を削って深夜LR改定に尽力したんだけど、ソニン
をどうするかとか、かおりん祭りが自分用に立てたテストスレを削除しない
とか、いろいろ問題が噴出して、海王が自ら巡回リストから芸板を外したよ。
海王は他の板で問題になってるようで大変なのかなぁ…
GLよりも住人に利便性を優先するという管理人の意図が全く理解できて
いないという指摘に同意しつつある。いい削除人が来ないなら、本気で
削除人に立候補しようかと思う。けど、忙しいと何日もネットしないし。
250GBx4台のHDDの初期化せにゃぁならん。あぁ。orz
- 511 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/01 09:36:25 ID:cAhjApOl
- ↓ってどこのスレかご存知の方、教えてくらはい。
918 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/10/30 10:38:34 ID:???
初めて来た人にとってのわかりやすさが失われている気がする昨今。
モ娘の分類もわかりづらいので好きじゃないのですが、
そいうのは変だと思わないのかなぁ、、
- 512 :心得をよく読みましょう:04/11/01 09:52:22 ID:DqvzJpss
- >>511
dat落ちしてるけど↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099048082/
- 513 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/01 09:54:55 ID:cAhjApOl
- >>512 ありがとう。 壷+IEでも●が無いからhtml化を待ちます。(^_^;;
- 514 :心得をよく読みましょう:04/11/01 14:22:39 ID:6u2/lHzc
- >>513
> html化を待ちます。(^_^;;
って、ずいぶん気長だーね? ↓こんな選択肢も在るですよ。
読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります [72]
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1097417427/l50
- 515 : ◆5/PMDV3/0o :04/11/01 17:15:32 ID:WHk67LVK
- 色々繋がっていくなぁ……
- 516 :心得をよく読みましょう:04/11/01 20:03:20 ID:z0zuoG3G
- >>513
◆ カフェ新設 PART1
http://makimo.to/2ch/qb5_operate/1099/1099048082.html
- 517 :超プロ住民 ◆v38X7SPpro :04/11/02 15:28:51 ID:uD9V+63p
- ダイジェストで良ければ↓こんなスレもあったりして。
★付き発言の資料室 Part20
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1095456035/l50
- 518 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/02 22:15:35 ID:1Yspn/w9
- ↑今ざっと読んでるのだが、「残り埋めたら拉致られたよ」は私w
- 519 :心得をよく読みましょう:04/11/02 22:28:44 ID:Loy9zZSk
- ラリホーっと
- 520 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/02 22:32:18 ID:1Yspn/w9
- 問題が削除GLにあるのか、解釈にあるのか、運用にあるのか、
一部の削除人個人にあるのか、住人の自治にあるのか、
削除人と住人との信頼関係になるのか…
私は全部の気がしないでもない。
- 521 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/03 20:24:47 ID:QjLYoanj
- ◆ カフェ新設 part5 にいい見解があるね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099378442/405
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099378442/417
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099378442/437
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099378442/483
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099378442/517
- 522 : ◆qb.x27/m96 :04/11/03 21:03:30 ID:4E+VPxJq
- 今の状況で何をすればいいのかしら。
何が出来ることはあるのかしら。。
する必要はあるのかしら。。。('A`)
- 523 :心得をよく読みましょう:04/11/04 02:45:24 ID:UPl3Ywqz
- 思いついたことを
思いつくままにやってみなさい
それで
貴方は動き出すことが出来る
- 524 :心得をよく読みましょう:04/11/04 09:30:09 ID:ps24H5cB
- わたしが何故ここにいるのか考えてみた
もっと先まで進んでいるはずなのに
風景は流れず
ただ陽だけが昇り落ちる
はたと気付いた
わたしが何故ここにいるのか
わたしは立ち止まっていたのだ
- 525 : ◆qb.x27/m96 :04/11/04 12:00:35 ID:kpTmd4F0
- 今
何
す
思
思
そ
貴
縦読みって難しいね(*´Д`) '`ァ'`ァ
わ
も
風
た
は
わ
わ
- 526 :名無しの慟哭:04/11/04 16:07:40 ID:WusRSc2g
- >は
>わ
>わ
マルチハケーン
- 527 :心得をよく読みましょう:04/11/04 16:19:57 ID:0reNHVih
- 何がマルチなのか分らなかった。
・・・もう7年も立つのか。
- 528 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/11/04 17:14:43 ID:1Vch/cgn
- ξ・〜・ξ PS版からは数えること5年かぁ。
システム面においても〜ストーリー面においてもぉ
今でも充分に楽しめる作品の一つだわねぇ。
- 529 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/05 09:16:40 ID:OkJ2AcOy
- ぴ
ろ
ゅ
き
さ
ん
と
一
緒
★
p
a
r
t
1
希
望
!
- 530 :心得をよく読みましょう:04/11/05 11:27:10 ID:At2lZB7k
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1042518892/459-466n
あたりの件。終わってるみたいなんで、感想だけ。
重複で削除依頼すればすむことを・・・
依頼なしで処理するというルールにしたいんかね?
柔軟な対応をってんだからそうではなさげ。
依頼もしないで「削除議論板」に書くことに何の意味が?
「忘れてるぞごるぁ!」って言いたかったんだけちゃうん?
ただの催促とどこが違う?と思うのはおいらだけ?
- 531 :心得をよく読みましょう:04/11/05 15:54:16 ID:id8mDRC5
- その人はそういう人ですからー。
- 532 :( ゚д゚)y-~:04/11/06 12:12:25 ID:2/CRN/yk
- ちなみに、依頼されたら「そのくらい流してください」と書く予定でした。
つか、削除系板の整理案件は必要なら依頼無しでガリガリやってるので、
「残ってる=どうでもいい」という認識なんですが・・・。
- 533 :心得をよく読みましょう:04/11/07 00:05:55 ID:FFkpxdS6
- >532
見落としで停止されてないだけだとしたら、
削除依頼は、見落としでは?と知らせてくれてるわけだし、
スルーしないで停止してあげればいいと思うですー
困るどうこうもあるでしょうけど
削除依頼2板は手動で倉庫送りしている人がいるわけで、
停止されてれば、その人も分かりやすいのでは?
- 534 :名無しの妙心:04/11/07 07:37:23 ID:c07DNW4U
- いやー、野鳥スレと削除議論板を見ないだけで、これだけ心が平穏になるとは。
私生活で糞ぶっかけられたせいで今はフィフテーフィフテーだけども。
- 535 :心得をよく読みましょう:04/11/07 08:03:47 ID:z2JgW5FQ
- そんなのつまらないよ
- 536 :心得をよく読みましょう:04/11/07 09:10:15 ID:5te0FiMx
- >>534
( ・∀・)ノ ウンコクラエ!! -=●
- 537 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/11/07 17:25:03 ID:B1EV6CO6
- _、_ どんな時にも、どんな場所でも
ξ ,_ノ` ξ いつも変わらないワタシを
ζ 妙心クンは見習うべきだな…。
[ ̄]'E
.  ̄
_、_ ……。
ξ ,_ノ` ξ
[ ̄]'E ズズ
.  ̄
_、_ …………。
ξ ◎E
_、_ 「不変の態度」、略して「変態」。
ξ ,_ノ` ξ
ガチャ
[ ̄]'E
..  ̄
- 538 :心得をよく読みましょう:04/11/07 18:28:18 ID:8qMwHzpx
- 次の患者さんどうぞ
- 539 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/07 19:21:28 ID:Z4dlV4bq
- 「美の少ない女」、略して「美少女」。
- 540 :名無しの慟哭:04/11/08 02:54:17 ID:rbGyXWcr
- 否。
美しい
少数派の
女の子
- 541 : ◆NATTOSpTC2 :04/11/08 11:42:27 ID:wVWy8YK8
- 美味な小女子
略して
美少女
- 542 :名無しの慟哭:04/11/08 17:11:56 ID:DdqAWgqh
- こうなご、ですか。。。
- 543 :名無しの妙心:04/11/08 20:27:54 ID:aB6eULqy
- はっはっはっは、小の字がいつの間にか少の字に変わっているね?
- 544 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/09 00:01:11 ID:VXoentHY
- だいぶ間が開いちゃったけど、気になる所だけ書いておこう。
>>365
>そして、それは誰がやったか調査するルートは、複数出来てる。
誰が調査してるの?
その事はどのくらい一般に知れ渡ってるの?
http://kaba.2ch.net/saku/kako/1018/10185/1018525728.html(957)
こういうレスがさらりと付いてた頃は一利用者としてとても安心出来てたんだけどね。今は無理。
- 545 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/09 00:01:43 ID:VXoentHY
- >>382
>一例としては、「大規模なスレ建て荒らしやAAスクリプト荒らしが発生した際、
そういったケースでは削除屋が単独で動く事はまず無いでしょう。
鯖側対処が済んでから鯖管の「お掃除開始」の号令で作業すれば良いだけだと思うが。
- 546 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/09 01:30:38 ID:kTtyGTSF
- >>544
調査するルートって、削除のCGIのログみたいなものかな?
>>545
先日のスレ建て荒らしで、必死に保守する住人と、
スレが落ちるのを救おうと削除しまくって鯖に負担をかけた某氏。
鯖を一時停止にしたら他の鯖に攻撃が移るんだろうから、鯖側対処が済む
まで、スレ建てだけ許可して他の新たな書き込みを禁止する処置をし、
落ちたスレを復元したらいいと思うのだが…技術的にどうなんだろう。
- 547 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/09 01:34:22 ID:kTtyGTSF
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1086788444/523-
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1086788444/537
>無外流削除宿酔 ★:04/11/09 00:34:38 ID:???
>コテハン叩きは削除対象です。
荒らしをするコテハンの場合を想定してないと思うのだが…>GL
- 548 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/09 01:48:55 ID:kTtyGTSF
- ■■■■■ 削除依頼のシステムについて ■■■■■
1.削除理由の記入を必須にしなくてもいいと思う。
どうせ削除人が判断するんだし。
2.GLからの引用例とその削除対象の例がないと、
頓珍漢な削除依頼や、削除人さんの言う「削除対象でないものまで依頼
してくるから困る」みたいな事も激減すると思う。
3.現行のようなフォームから掲示板に入力するのではなく、
串迎撃部隊@2ch掲示板みたいに対象URLを入力して、
削除理由を1つ以上選択(□にチェックを入れる)という形にして、
自動で掲示板のURL別に、ツリー形式なりフォルダ式なりに整理される
ようにして、削除人さんが記事を削除できるようになったりする
スクリプトって、誰か作れそうにないですか?>有能な方
- 549 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/09 01:52:36 ID:kTtyGTSF
- 訂正
2.GLからの引用例とその削除対象の例を制作してほしい。それがあれば、
頓珍漢な削除依頼や、削除人さんの言う「削除対象でないものまで依頼
してくるから困る」みたいな事も激減すると思う。
- 550 :心得をよく読みましょう:04/11/09 08:48:25 ID:/Nt9hCdN
- >>548-549
レス
1. まとめの効果が薄くなるのが難点ですね。 同じ理由のものがまとまってるとかなり楽です。
また、削除対象でないものまで依頼する人が増えると思われます。
2. 面白いかもです。言いだしっぺの法則と言うことでがんがってください(素
3. これは良くわからないです。
- 551 :心得をよく読みましょう:04/11/09 17:46:01 ID:LTN6QiIh
- 2は、興味ある人が資料室でやればいい。
- 552 :心得をよく読みましょう:04/11/09 19:44:16 ID:OcqzX2E8
- ひまや
鯔さ〜ん
- 553 :心得て良く読みましょう:04/11/09 20:02:23 ID:wsb0lLeY
- 11/8:20.00現在「検索」も出てきません。
何か故障ですか?
- 554 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/10 00:20:54 ID:irazN03d
- >>548
>3.現行のようなフォームから掲示板に入力するのではなく、
言わんとしてる事は分かるけど、それやっちゃうと面白依頼が淘汰されてしまい寂しくなります。
http://ex5.2ch.net/accuse/#1
人としていかがなものか
この手の依頼を生暖かく見守るのもsakuの楽しみですよ。
- 555 :心得をよく読みましょう:04/11/10 00:59:56 ID:tcpEdCif
- いやその面白依頼を淘汰しようというのが趣旨なわけで。
- 556 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/10 01:21:55 ID:irazN03d
- >>555
ツマンネ
はんたい、はんたーい
- 557 :名無しの慟哭:04/11/10 02:05:27 ID:Hdc3LaW8
- 削除理由に「たらこ」とか書けなくなるじゃないですか!!<3.
- 558 :心得をよく読みましょう:04/11/10 02:17:47 ID:k6gcIYDk
- なんで書きたいのかと小一時間(ry
- 559 :心得をよく読みましょう:04/11/10 09:25:36 ID:0hJ3vhEh
- 面白依頼なんか100回も見たら飽きるだけ。
飽きたらそんなものは邪魔になるだけ。
- 560 :心得をよく読みましょう:04/11/10 09:46:08 ID:+W7CJAxJ
- 「誰もが貴方のように考えるとは限らない」。
- 561 :心得をよく読みましょう:04/11/10 11:01:11 ID:Wrb5g1Dh
- 飽きないような面白依頼キボンヌ
- 562 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/11/10 19:58:34 ID:DbshNMaj
- ξ・〜・ξ 「よし!100回見てもミンナが飽きない削除依頼をしよう!!」
と決心して、コテハン名を『風来のシレン』に改名する削除依頼人。
- 563 :心得をよく読みましょう:04/11/11 00:02:45 ID:JsyJ257w
- >>562
いやスレ違うから。
- 564 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/11/11 15:57:44 ID:ngUFbKLT
- 削除に付いて依頼者のGL解釈と削除屋のGL解釈に違いがあるところに
注目すべきだ。削除屋として依頼者をいかに自分の解釈で丸め込むかが
業だろう。
逆に丸め込まれそうになったとき、自分のプライドを保ちつつ、尚依頼者に
抵抗しつつ、誰かのフォローを期待しつつ普通に撤収できるか、これも業。
- 565 :名無しの慟哭:04/11/11 17:28:39 ID:5in6O3DY
- karmaですねkarma
- 566 :超プロ住民 ◆v38X7SPpro :04/11/11 18:39:57 ID:Iw70VNbq
- http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097723614/335
(スレ住人からはスルーされてますが…)ちなみに、その漫画の中の例えでは
ヘルプ=目の前にいる飢えて疲れている人に、魚を釣ってあげること
サポート=目の前にいる飢えて疲れている人に、魚の釣り方を教えてあげること
#本日発売の、講談社「週刊モーニング」けいさいです。
- 567 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/11/11 19:00:05 ID:ngUFbKLT
- 神の教えと仏の教えってことかな・・・
魚を与える事は一時しのぎに過ぎない。自ら魚を手に入れる術を身に着ける
べし。甘えない強さを持たせてこそ彼らのため。
自ら魚を手に入れる術を身に付けてる間に餓死してしまう。まず魚を与えよ。
そして冷静に自らが置かれている状況を把握させよ。
こんな感じかな・・・神も仏も信心からか・・・
- 568 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/11/11 19:22:46 ID:ngUFbKLT
- 極端な解釈をされる人は>そして冷静に自らが置かれている状況を把握させよ。
などと言わず、与え続けろ。って言うかな・・・
- 569 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/11/11 20:42:39 ID:l2HkVbBw
- ξ・〜・ξ 聖体はイエスの肉、ワインはイエスの血。
ワタシはクリスチャンなんDAZO!と♪
…ま、ゲイは容認するわ、ホーリーネームの授与は拒否するわでぇ
真っ当なクリスチャンじゃナイけどさ…ハ・ハ・ハ。
- 570 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/11/11 20:52:16 ID:ngUFbKLT
- あら、オニイサマはクリスチャン。。主に祈りを・・・
そんなわたくしは神道系。争いは好みませんことよ。。ほーほっほっほ!
- 571 :名無しの慟哭:04/11/12 03:19:23 ID:xdDQIgYH
- じゃあ私は悪魔崇拝とかしちゃおうかしら。
- 572 :心得をよく読みましょう:04/11/12 04:04:09 ID:cPQgZfx+
- あ、クマー!
- 573 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/12 07:30:24 ID:bVvmRTpL
- >>564
依頼者が「スレに新規に来た人が書き込みたく無くなるから削除すべき」と
考えるレスが、削除屋にとっては「それくらい流せよ」でスルーするところ
に 注目すべきだ。
削除屋は下らないプライドなど持たずに、自分のホストを晒してまでも
ボランティア精神で依頼する者と、単なる好き嫌いという主観で削除依頼
する者の違いを理解し、削除することでスレの運営に可能な限り協力すべきだ。
- 574 :名無しの妙心:04/11/12 11:08:29 ID:axHtB+Sz
- >>573 違うんだよ。好き嫌いでスルー云々言ってるわけじゃないんだよ。
ここが依頼する側と処理する側との最も大きな溝なんだけどな。
そもそも荒らしなり不快な書き込みをする人間なりが、どうしてそういう書き込みを
するのかというと、そういった書き込みに対してのマイナス反応が得られるのが楽しいからなわけ。
んでもって、“反応”として最も理解しやすい形で行なわれるのは、もちろんスレ上での
直接的なレスなわけだけど、次に“反応”として受け取られやすいのが自分に対する皮肉等の
間接的な自分へのレス。そしてその次くらいに“反応”として受け取られるのが削除処理
(及びそれに付随する依頼者他のざまあみろ的レス)だったりするわけだよ。
流してくれという場合ってのは、ほとんどの場合においてスルーが簡単にできる、
つまり、反応を全く無い物とする事が容易である場合であって、そもそも削除という“反応”を
示してまで消す程でもないものである事がほとんどなんだよ。
そういった形でスルーしてもらうようにする事で、依頼者やそのスレの利用者自身の
耐性も上がり、スルーの能力そのものも向上する、という狙いも無論あったりする。
さらに言えば、潔癖に削除対象を消して回る事は、より過剰な潔癖さを求める事につながり、
結果的に削除処理の量、時間がどんどんインフレーションを起こし、最終的には破綻に
繋がりかねないという可能性だって生じてしまうわけだ。
「スルー=消さない=消したくない=削除人陰謀論」というような図式は結構見かけられるけども、
そもそも自分でできる事は自分でやろう、というのが2ちゃんの流儀であるし、
どの程度から削除対象になるのか、どの程度はスルーすべきなのか、
というのはそれまでの依頼等から学習して然るべきだと思うよ、本来。
- 575 :名無しの妙心:04/11/12 11:17:35 ID:axHtB+Sz
- まあ、そういった完全な無反応を「自分への降伏宣言」と受け取るアレな人も
いたりするが、まあ、それは物凄く稀だし、そう受け取られたからと言って
その後も無反応を徹すればいいだけの話だし。
- 576 :名無しさんの声:04/11/12 11:55:53 ID:jKAIAbjO
- >>573
「書き込みたく無くなる」とか言ってても実際盛り上がるじゃん。
そいつへの叩きとか煽りとかで。
スレ利用者が自分からそういう脱線を選択してるなら
それが尊重される。
ボランティア精神で依頼する者と、単なる好き嫌いという主観で
削除依頼する者に違いはない。
ボランティア精神で依頼してるから云々などというのはただの甘えだし、
2chのために活動してるボランティア云々などと考えているなら
余計なお世話以外の何モノでもない。
- 577 :心得をよく読みましょう:04/11/12 12:11:32 ID:UM34jZZf
- >>575
そこで2chブラウザですよ。セルフあぼん、これ最強。
とか言ってるとひ(ryに「利用者の環境(IEとか)を限定してしまうのはー」とたしなめられる諸刃の剣。
- 578 :心得をよく読みましょう:04/11/12 14:19:20 ID:M2+PHc8p
- ひろゆき自身が煽りとか見事にスルーする人だからねえ
- 579 :心得をよく読みましょう:04/11/12 16:11:06 ID:MCuATGzY
- たまに釣り上げたりもするけどな
- 580 :ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q :04/11/12 16:37:33 ID:tirlR9wo
- まー、あれだ。
一応削除する人も考えてるんじゃないの?
削除した場合としない場合、その後をシミュレーションしてみて
どっちがよりメリットがあるか・・・とかね。
あぼーんしたって、「再取得ウザイ」っていうレスがあるぐらいだから
消すことがすなわち利用者の利便性を重視しているとは限らないんだよね。
- 581 :名無しの慟哭:04/11/12 16:47:12 ID:y/umKxf7
- どっかで書いた気もするけども
>>577
専用ブラウザでのあぼーんは、
脳内あぼーんができない人のための二次的な手段だよ。
人大杉回避の理由で専用ブラウザ使うのとは、ちょっと違うと思ったり。
- 582 :心得をよく読みましょう:04/11/12 18:46:38 ID:8PJqFetr
- 専ブラのあぼーん機能、使ったことないなぁ
- 583 :心得をよく読みましょう:04/11/12 18:56:06 ID:jFEa9EkH
- 削除人っやボランティアってさァ
自分の持ち板以外の板の書き込みの
IPアドレスって見れるの?
そう考えると2chって結構ヤバイと思うんだよな
悪意の持った人間が削除人になると…
- 584 :名無しの妙心:04/11/12 19:06:19 ID:zxYBZK0T
- 見れん。
つーか、悪意があろうがなかろうが、リモホ程度みられたところで
害なぞあるわけがなかろう。
- 585 :心得をよく読みましょう:04/11/12 19:15:47 ID:jFEa9EkH
- >見れん。
なるほど
>つーか、悪意があろうがなかろうが、リモホ程度みられたところで
>害なぞあるわけがなかろう。
リモホがわかればIPアドレスもわかる
つまるところクラッキングの足がかりになるわけだ
住んでる地域がわかる程度じゃ誰もフシアナトラップなんて
誰も気にならねーって。クラッキングされるのがウザイからみんなリモホをさらしたがらない
わけで。
dosアタックされた日にはたまんねーよ
- 586 :心得をよく読みましょう:04/11/12 19:19:49 ID:F4sHUXpS
- >>582
しょっちゅう大型コピペ連投されるスレに住めば必然的に必須になるよ。
- 587 :心得をよく読みましょう:04/11/12 19:20:54 ID:ezsMflEb
- へぇ(嘲笑
- 588 :心得をよく読みましょう:04/11/12 19:36:36 ID:F4sHUXpS
- 意味分からん
- 589 :名無しの妙心:04/11/12 19:44:55 ID:zxYBZK0T
- >>585
クラッキングというものについて、もう一度勉強しなした方がいいぞ。
dosアタックについても。
ほいほいできるようなアレじゃないし、できる奴はそもそもやらん。
でなけりゃなんで世の中にリモホ表示形式の掲示板が存在するのか。
クラッキング助長するような掲示板が、色んな所に存在してるって事になっちまう。
もうちょっと2ちゃん以外の世の中を知った方がいい。
>>586
必須になる、というのは言いすぎだな。
慣れによって一足飛びに脳内あぼーんができるようになったりもするわけだから。
- 590 :名無しの妙心:04/11/12 19:46:11 ID:zxYBZK0T
- ふしあなトラップは、単純にお約束としてクドイ、ミエミエだからうざがられているというのが
主なうざがられる理由だ。
まあ、初心者はリモホのイロハがわかってないから、必要以上にびびったりもするがな。
- 591 :心得をよく読みましょう:04/11/12 19:51:40 ID:F4sHUXpS
- >>589
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1100236336/
- 592 : ◆.netPopN42 :04/11/12 19:56:35 ID:/qcJ95qq
- >>590
削除整理あたりによく書き込んでると、自然にIP晒されてもビビらない体質になってくるよ。
ふしあなにはまって削除依頼する人はたまに見かけるけど、削除対象外以前に無駄なわけで。
- 593 :名無しの妙心:04/11/12 20:02:33 ID:zxYBZK0T
- >>591
NG以前のアレだとおもうぞ、それは(苦笑
- 594 :心得をよく読みましょう:04/11/12 20:10:58 ID:F4sHUXpS
- >>593
何が以前かどうか意味不明なんだが
妙心はこういうスレでも脳内アボーンで有用なレスだけ読めるのか?
- 595 :名無しの妙心:04/11/12 20:19:42 ID:zxYBZK0T
- >>594
必須とは言えないと言っただけで、使うなとは言ってないんだから。
なんでそんなに噛付くかね(苦笑 そもそもがケースバイケースなんだから。
そのスレに関しては、ぶっちゃけNGしても使えないだろ、という意味で
NG以前の問題だな、って言ったんだよ。容量オーバーだし。
- 596 :心得をよく読みましょう:04/11/12 20:28:29 ID:F4sHUXpS
- >>595
訳のわからん返答するからだろ、それに最初に条件は限定してるし
噛みつかれたとかそういう方向へ逸らすの止めてくれ
もひとつ、書けない≠読めないではない
- 597 :585:04/11/12 20:30:39 ID:roS5dABK
- >>589
そういうの一から勉強したいので良いサイトがあれば
教えてもらえないか?
- 598 :585:04/11/12 20:38:20 ID:roS5dABK
- アカデメイアとか難しすぎて俺にはわからね('A`)
- 599 :心得をよく読みましょう:04/11/12 21:56:57 ID:m7HWnsNu
- 串使いが偉そーに語ってるスレはここですか?
- 600 :心得をよく読みましょう:04/11/12 22:23:01 ID:zTTWXHY7
- 600
- 601 :心得をよく読みましょう:04/11/12 23:10:34 ID:8PJqFetr
- (・∀・)ニヤニヤ
- 602 :名無しの慟哭 P061198160202.ppp.prin.ne.jp:04/11/13 00:17:34 ID:Z7w8Qifg
- リモホ晒すなんて、怖くて出来ません!
- 603 :心得をよく読みましょう:04/11/13 00:45:06 ID:8TMins6u
- 晒してる晒してる
- 604 :心得をよく読みましょう:04/11/13 08:28:12 ID:s/Ep55qn
- 包丁一本さらしに捲いて(ry
- 605 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/13 09:00:13 ID:7RcAZsud
- 削除依頼も含めてスルーしろっていう意図は解ったけど、
ブラクラやグロ画像のリンクの投稿に続いて、直後に注意書きする人がいた
りすると、削除依頼しても消してくれない。
ブラウザの表示位置によっては、注意書きを読む前にリンクを開いてしまう
人もいるし、そのリンクをコピペする人も出現するかもしれない。
あと、芸板でコテハンで荒らす人が複数いるんだが、その1人のコテハン
に対する中傷がコテハンによって削除依頼されて、宿酔さまが
「コテハン叩きは削除対象です。」と消すんだわ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1086788444/529,537
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1100082851/4
専ブラのあぼーん機能&脳内あぼーんは、
耐性のできた人や粘着君や2ch常用者 には有効だが、
そういう人ばかりのスレになってしまうと思う。
新たに2chに入ってきた人は、鼻をつまんでまで便所話できるか!と思う。
- 606 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/13 09:00:46 ID:7RcAZsud
- フシアナトラップの解説どこかないですか?
リモホ晒しで一番困るのは、IPとかじゃなく、
他の掲示板(会員制のオフィなど)で、ソースの表示で判るリモホと照合
されると、個人名やそこでのコテハンが判ってしまうということ。
掲示板・趣味によってコテハンを使い分けていても同一人物と判ってしまう。
で、個人名などが2chに出されても個人名は個人情報じゃないからと削除
されない。コテハン叩きを禁止するなら氏名出すだけで削除すべき。
プロバ乗り換え時にリモホ固定か否か尋ねなきゃならん。
串捜して使うのも荒らしみたいで嫌だしなぁ。
- 607 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/13 09:01:14 ID:7RcAZsud
- >>548 の1は、
削除理由が不備だから削除しないのか、
削除に値しないから削除しないのか、
削除しないほうがいいと判断したのか 分からずに
再度削除理由を変えて依頼しないで済むようにという考えがあります。
>>548 の3と
>>549 の2は、削除理由をGLから引くのではなく、GL引用例を細分化し、
□5a □5b, □5c □5d □5e
とか、
理由:______________________________
5-1a 掲示板の趣旨に無関係
5-1b 他にふさわしい掲示板がある
5-1c 掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
|依頼する|
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 608 :心得をよく読みましょう:04/11/13 09:41:17 ID:s/Ep55qn
- 制作してほしい、じゃなくて、ここで叩き台をみんなで叩けばいいんでないの?
- 609 :心得をよく読みましょう:04/11/13 11:19:46 ID:WVZGjh0X
- 「転んでも泣かない」
書き込むのは自己責任。
というか、2ちゃんねるに書き込んでいるのが知られたくなければ
書き込まなければそれで解決ですよ?
>串捜して使うのも荒らしみたいで嫌だしなぁ。
それは貴方の偏見です。
- 610 :( ゚д゚)y-~:04/11/13 11:26:56 ID:PW7Y1Huo
- >>591
全然荒れて無いじゃん。ふつーふつー。
- 611 :心得をよく読みましょう:04/11/13 12:51:04 ID:vEkz7u+r
- ここまでの流れを纏めると
妙心の人は荒らしみたい
ということかな
- 612 :心得をよく読みましょう:04/11/13 13:18:32 ID:PW7Y1Huo
- まぁ、奴の荒らしへの閾値が低いのは事実だろうな。
野次馬の突っ込みは厳しく、削除人や自治の基準は全ての
利用者に対して寛容に、それが理想でせう。
- 613 :心得をよく読みましょう:04/11/13 21:44:28 ID:Rn/SvUXR
- >>548関連、ちょっときつめかもな感想を書いてみる。
削除依頼するのを簡単にする必要がどこにあるのか、と。
削除ガイドラインをきちんと読んで理解できないなら
他人様の掲示板で「他人様の発言を消してくれ」なんて
身勝手にも程があると思うわけです。
削除人が勝手に判断する?
依頼不備だったりして見るに値しないような依頼なら
依頼対象のリンク先を見る必要もないと思いますよ。
現状では、明らかな削除対象だったら気きかせて、
書かれてる理由と違っても「〜〜(別の理由)で処理」とかって
してくれる場合もあるわけですよ。それで十分でしょ。
- 614 : ◆NATTOSpTC2 :04/11/13 22:49:56 ID:s4excqh9
- >>613
同意
- 615 :心得をよく読みましょう:04/11/14 14:08:10 ID:DP9dxF46
- 簡易にすることと安易に出来るようにすることは違う、と俺の脳内偉人(ややエロ)が言っていました。
- 616 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/15 01:23:34 ID:R+fGXJeN
- >>605
>ブラウザの表示位置によっては、注意書きを読む前にリンクを開いてしまう
>人もいるし、そのリンクをコピペする人も出現するかもしれない。
たらればを言い出したら切りが無い。
地雷を踏みたくないなら貼られたURLにどんな反応が出ているかをまず調べましょう。
対策せずに踏んだURLが地雷だったらそれは自己責任。
- 617 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/15 04:49:02 ID:9FF9RVfU
- >>613
>>615
記述式じゃなくて、選択式+必要な場合に記述にしたらいいという考えです。
削除依頼をする手間が、おそらく削除処理するより相当手間がかかります。
コピペや説明文作らずに削除依頼でき、その結果が自動的に削除処理用の
表示に反映されるプログラムができないものかと考えてます。
- 618 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/15 04:54:01 ID:9FF9RVfU
- >>616
自己責任論が通用する人ばかりなら、
削除ガイドラインの「宣伝・罠・実行リンク」で削除されることが
なくなると思います。
- 619 :心得をよく読みましょう:04/11/15 05:12:20 ID:tqMgq16F
- >>617
プログラムにせずとも、幾つかパターンごとの
テンプレ作って置いて、コピペすれば済むように
すればいいだけでは?
何というか、ヤフオク支援用ツールみたいに、
HTMLを自動整形するみたいに、削除理由を
選択していくと、そういうレスの形式にまとめるとか。
けどそれを2ちゃんねるのスクリプトに実装する必要
って無い気も。
「削除支援ツール」として、誰か作ればいいんでは?
- 620 :名無しの慟哭:04/11/15 22:38:08 ID:DiebUf0v
- >>617
その「手間」ってのがけっこうダイジだと思うのですが……。
書き込むことを目的とする掲示板において、書き込み削除ってのは非常に異質なものだと思うですよ。
異質なものを依頼するのに手間掛からなくてどうするのか、という気もします。
>>618
んー、もとよりそれは任意だし。削除しても構わない、ぐらいかと。
- 621 :名無しの妙心:04/11/16 00:28:09 ID:OHkiV8kh
- ● 質問・雑談スレ755@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1100416761/781
☆ 連絡&報告 3 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1076626229/828
自己矛盾ですな。
- 622 : ◆qb.x27/m96 :04/11/16 00:41:56 ID:5zm2S29k
- 板を作る時の理由が違うでそ
- 623 :名無しの慟哭:04/11/16 01:21:00 ID:LrpBKijF
- >>621
そういうときはアイタタタとか言わないとっ!
- 624 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/16 01:25:59 ID:6zcfMa02
- アータタタタタタ! アターッ! お前は既に死んでいる。
ぴるゅきは何かいい誕生日プレゼント貰ったかなぁ?
- 625 :心得をよく読みましょう:04/11/16 01:30:36 ID:45fneTte
- >>621
そうなん?
行き場のないスレを積極的に作り出すことと
隔離場を作ってそこから出てくるな、と言うのとでは
全然違うことのように思えるけど。
- 626 :心得をよく読みましょう:04/11/16 05:06:30 ID:FYZlqbMD
- そういやこのスレってずっとここのままなのん?
削除のなりっじべーすにあってもいいだろうけど、
今のひっそりした雰囲気がいいならここにあったほうが
いいだろうけど。
- 627 :心得をよく読みましょう:04/11/16 12:58:45 ID:kkiDtZm9
- >>626
必要であれば残るし不要になれば消える
なるがままにまかせておけばいいのです
- 628 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/16 18:32:17 ID:whJSpLOo
- 放置国家
- 629 :心得をよく読みましょう:04/11/16 21:21:30 ID:gs4oBchA
- なりっじスペースも激しいのですよねぇ。即死。
削除する人の心得
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099873705/
【KB-0078】未だにガンダムネタが尽きない件について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099552655/
次スレ荒らしについて
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099537267/
【KB-072】エロ下品
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099522304/
4. 投稿目的による削除対象
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099475902/
削除と自治について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099462459/
決まった事を親切に貼り付けて解説するスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099448520/
重複×総合×細分
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099437458/
- 630 :心得をよく読みましょう:04/11/16 21:21:41 ID:gs4oBchA
- この板の看板を決めるスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099426918/
お目付役について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099426027/
【重要】ひろゆきとFOX★の考え
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099368487/
乱立スッドレの対処
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099310775/
削除されないギリギリのライン
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099310656/
- 631 :心得をよく読みましょう:04/11/16 22:02:49 ID:r132rESR
- 即死するのは需要がないから
- 632 :心得をよく読みましょう:04/11/16 22:18:03 ID:LSjCqiO4
- 結論が出たスレから落ちていく
- 633 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/16 22:27:33 ID:e90aezDX
- >>626
古代文明の遺跡を訪れたら原住民がまだ住んでました、的な扱いでひとつ。
- 634 :心得をよく読みましょう:04/11/16 22:34:40 ID:gvTkahBV
- 西城秀樹のおかげです という本を見つけたので買ってみました。
- 635 :名無しの慟哭:04/11/16 22:34:47 ID:YKMkWbUf
- めしどこか たのむ
- 636 :心得をよく読みましょう:04/11/16 22:42:51 ID:fJOt+EWd
- >>631
いや、すべてが需要がなかった訳でもないのよ。
なんにせよ削除系のノウハウ蓄積の場、、のはず、、としては
即死きついのは逆効果ではないのかと。
- 637 :心得をよく読みましょう:04/11/16 22:48:56 ID:gvTkahBV
- 削除ノウハウ板か
- 638 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/16 23:02:38 ID:e90aezDX
- saku系でリモホ非表示板は久しぶりだし、うるさがたをどうにかだまくらかして
敷居低めのsakudみたいな使い方出来ないですかね。>sakukb
- 639 :名無しの慟哭:04/11/16 23:07:35 ID:YKMkWbUf
- そういえば、当初の鷺は強制IDでしたっけ。
- 640 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/16 23:26:51 ID:e90aezDX
- >>639
おうよ。
「リモホ表示導入でsakudが廃墟化した」と嘆いてた奴も居たな。
俺っちの見立てだと、リモホ表示後のsakudは濃度の高いキチガイだけが残って
普通に話をしたい人が完全に淘汰された感じだな。
- 641 :心得をよく読みましょう:04/11/16 23:35:06 ID:H2wv9l1N
- と真性キチガイが窓の外からほざいております
- 642 :心得をよく読みましょう:04/11/16 23:49:46 ID:wtV7/pCA
- >>636
即死しないようにみずからノウハウを書き込んではどうか
- 643 :名無しさんの声:04/11/17 00:46:41 ID:cEpN5Ksi
- ガイキチで悪かったな。
- 644 :心得をよく読みましょう:04/11/17 00:56:41 ID:z69P5rX0
- >>642
普通の削除屋なら、仕事しながら>デートしながら>>生活しながら>
>作業しながら>
余った時間でこつこつと書き留めるしかないですがー。
気がついたら即死だもん。。。
- 645 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/17 01:08:21 ID:sMc2rcdR
- >>644
>デートしながら
ダウト
- 646 :心得をよく読みましょう:04/11/17 01:18:03 ID:z69P5rX0
- 残念ながらTRUEですw
てか、他の人もそうだと思うんだけど。>余った時間で作業&カキコ
削除作業第一線に居る人に、作業の手を止めてまで
ノウハウを書き込んでもらえるか? その方法は?
というところの視点が欠けてる気がするんですよね。
優秀な削除人が、優秀な指導者たるとは思えないのですよ。
忍さんは人を育てるシステムは作らなかった。
全部自分で背負い込んで処理してたから。
- 647 :心得をよく読みましょう:04/11/17 01:44:44 ID:MZYe+Jc+
- もう少し俺が若ければ仕切ってあげたかもな
でももうそんなに時間が割けないんだよ
とりあえず需要がないスレなどほっといてデートのことだけ考えとけー
- 648 :心得をよく読みましょう:04/11/17 16:00:54 ID:5CNbjMXT
- >>646
それは、海王さんに自スレの講義辞めて削除に専念しろってこと?
それは、放浪人さんに、人事とかの議長とかの仕切を辞めろってこと?
- 649 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/11/17 16:42:36 ID:aB4dJWU9
- ξ・〜・ξ そもそも、根の腐っちゃってる木にぃ
花を咲かせようとか、果実を実らせようとかしてもぉ
できない相談だってぇの(素
- 650 :名無しの慟哭:04/11/17 18:37:59 ID:EQkEImsR
- じゃあ焼畑でもしますか。焦土作戦。
- 651 :心得をよく読みましょう:04/11/17 18:40:40 ID:MNZKhRMI
- >>648
sakukbでの話ですが。
海王さんの自スレの講義は、あくまで個人的な基準の開陳と作業メモでしょ。
放浪人さんが人事の議長をやってるって、何処の話ですか?
- 652 :心得をよく読みましょう:04/11/17 19:51:57 ID:TQS84fTO
- >>648
放浪人は呼び出し数とミスの多さからしてとても向いてないと思う。
- 653 :心得をよく読みましょう:04/11/17 20:46:23 ID:lhfKyE0N
- >>652
ミスっても認めない奴よりはマシ。
- 654 :心得をよく読みましょう:04/11/17 21:00:54 ID:TQS84fTO
- >>653
それ比べる対象がおかしいと思うんだが
「曙ってデブだね」
「konisikiよりは痩せてるよ?」
- 655 :心得をよく読みましょう:04/11/17 21:19:37 ID:MNZKhRMI
- そんな理屈で言えば、何もしない奴が一番優秀ということになるでそ。
就任直後からの持続した大量作業量と、
議論でミスがあればそれを認めて、自分を修正してるのだから、
ひろゆき的には問題なっしんぐってことでそ。
- 656 :心得をよく読みましょう:04/11/17 21:45:25 ID:fnpvGLoe
- 修正してるのかな?あんまり減ってない気がするけど
まあ、ひろゆきがなにもいわない→2ちゃん的には問題なしってのは同意。
俺はそう思わないけどね。
- 657 :心得をよく読みましょう:04/11/17 21:55:38 ID:lhfKyE0N
- ミスって、そもそもどういうのを言ってるの?
- 658 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/17 23:26:12 ID:sMc2rcdR
- >>646
>残念ながらTRUEですw
お前なんて嫌いだ。どっか行っちゃえ
>忍さんは人を育てるシステムは作らなかった。
割と良くやった方だと思うけどな。
しいて問題を挙げるとするなら引退時に田中絡みでちょいとばたついた事と
体制の移行期間が短かった事くらいかな。
- 659 :心得をよく読みましょう:04/11/17 23:29:56 ID:MNZKhRMI
- >>658
忍さんは「人」を育てたかもしれないけど、
忍さんが育てた人のうち、
忍さんの役割ができる人が誰か居ますか?
あらいぎまちゃん風に言えば、忍さんは
「優秀な兵」は作ったけど「将」は作らなかった。
システムというのは、そういう意味です。。。
- 660 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/17 23:36:06 ID:sMc2rcdR
- というか、そもそも育てるってなんだろう?
免許皆伝まで何かをみっちり教わるつもりだったのかね?
学校じゃあるまいし。
他の連中の模範になり、困った時の相談相手になり、悪さする連中の監視もやり。
それ以上の何を忍に求めてたんだろう?
あれで後継が育たないなら、それは後進が忍に甘えすぎてたってだけの事じゃないかね?
- 661 :心得をよく読みましょう:04/11/17 23:38:21 ID:fCeVwuRH
- 甘えられる彼女がいないから、寂しかったんでしょう。
- 662 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/18 01:09:40 ID:jVcKPFO7
- >>659
>忍さんの役割ができる人が誰か居ますか?
規制系は試行錯誤の末システム化したわな。設定値変更はoperateでキリ番のんべが引き継いでる。
相談事は★板やsakukb等で賄うんだったよね?
本来分業でやった方が良い事を一人で賄ってたんだから、忍のコピーなんて誰にも無理ですよ。
>あらいぎまちゃん風に言えば、忍さんは
>「優秀な兵」は作ったけど「将」は作らなかった。
それはあらいぐまの詭弁、というか言葉のマジック。
軍隊だって将官・士官・兵卒じゃ必要とされる素養からして違う。
育て方次第で将に成れる器を忍が潰したとかいう話なら話は別だが、大体が順当に、身の程に合った
育ち方をしたと思うぞ。
- 663 :心得をよく読みましょう:04/11/18 01:19:09 ID:MqPW665L
- 海王さんも、放浪人さんも、
タフで運動量豊富な優秀な兵隊さんに育ってますね。
周りにとって不幸だったのは、両方とも将官希望だったこと。
- 664 :心得をよく読みましょう:04/11/18 01:20:53 ID:a4hGBxmS
- 両方とも口下手だから将官は無理っしょ
- 665 :心得をよく読みましょう:04/11/18 01:32:00 ID:a4V37fXp
- 口下手ってどういう風に?
- 666 :心得をよく読みましょう:04/11/18 01:41:24 ID:fp4aA0HD
- >>660に向けて661の直後に書き込もうとしたレス。
>>660
教わるつもりなんか無かったですよ。
だけど、何かを自分の判断で動こうとすれば
「それはお前のやることじゃない」と言われ
ストップされたのは事実だたし。
その時の自分にその役目を果たす能力が無かったからだ、
といわれてしまえばその通りなんで返す言葉もありませんが
ガイドラインなどの文章のてにをはを変更するとか、何かを変えるとか、
そういう些細な、末端のことまで把握していたい、という姿勢には
見えましたですよ。
忍さんも、ひろゆきさんのように、あっちこっちに適当に役割を振っていれば
今ごろ後継者が居ないどうので揉めずに済んだのでは、と思う次第です。
、、、>>662読み返しても、汲み取ってもらえてないような気がします。
- 667 :心得をよく読みましょう:04/11/18 01:43:18 ID:a4hGBxmS
- 海王氏は説明するのがうまくなくて
色々と誤解を受けていた。
放浪人氏は長文ウザイ。
口下手っていうか、
ぴろゆきみたいなレスができないと
まとめ役に向いてないんじゃないか、と思った茸。
- 668 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/18 02:05:44 ID:jVcKPFO7
- >>666
>だけど、何かを自分の判断で動こうとすれば
>「それはお前のやることじゃない」と言われ
あー。なるほど。
外側から見てた分には、忍は色々使える人材で便利だから「あれもこれも」と役割を押し付けられてる様に
見えてたんだけど。
実際には「あれもこれも」と自分で抱え込んじゃうタイプだったのかな。その辺、内幕知らないので何とも
言えないけど。もしそうなら、育てる云々抜きにしても、振れる仕事はどんどん他の人を信頼して振らなきゃ
ダメですな。リーダーの基本ですわ。
- 669 :( ゚д゚)y-~:04/11/18 02:09:38 ID:rplYcIdf
- >>660
「忍になれ」といわれても_。
オレはオレ、トオルはトオルだ。
みんなそうだろ?
- 670 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/18 02:10:23 ID:jVcKPFO7
- あと、忍が担ってた役割で空きっぱなしになってるのが削除屋群のリーダーなわけだが。
細かく仕事を分けるとこんな感じか。
1.削除屋群に対する利用者からの苦情受付
2.削除方面に関するタラコとのパイプ役
3.削除屋人事
4.削除屋同士の意見調整
これらが放置されてたり、やってもてんでバラバラだったりするから、削除屋は野放しだ、
野放しだと言われるわけだ。
- 671 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/18 02:11:29 ID:jVcKPFO7
- 4補足
話し合い自体は板で出来るけど、最終的な方針決定というか結論を出せる人が今現在居ない。
タラコははっきりとした物言いは滅多にしないし。
その為、幾ら話し合ってもウヤムヤに終わってしまう事が多い。
議論が持ち上がっても、「どうせまたいつもの有耶無耶コースだろ。やってられるか」って
気分になっちゃうんだよね。
- 672 :心得をよく読みましょう:04/11/18 02:18:20 ID:fp4aA0HD
- >>668
忍さんは皆を(平等に)守ろうとしてくれたんだと思います。
だけど、それで結果的に、無菌室育ちというか
世間知らずの者も出来てしまった、と私は思っています。
「ボラは平等でお互い善意で」という良いイメージも打ち砕かれたし、
忍さんが抜けられてから、現実の厳しさに対応するのがやっと
という有様です。我ながら情けないですが。はぁ。
今では、無駄に打たれ強いか、鈍感でなければ、
ボラやっちゃいけないのかも、、、とすら思う次第です。
- 673 :( ゚д゚)y-~:04/11/18 02:26:03 ID:rplYcIdf
- >>670
皆やりたくないだけでは?
- 674 :( ゚д゚)y-~:04/11/18 02:35:11 ID:rplYcIdf
- >>670
1と3は自分の認識だとまほらさんがポツーンと居る感じ。
4番は意見調整ってのとは違うな。
2chのサイトとしてのポリシーの具現化って感じか。裁定とか。
その為には2が前提として必要で、自分は2が一番難しいと思う。
1+3と2+4に分けられて、3と4が密接につながる事で
忍を頂点としたピラミッドが存在したし、4の裁定が実効力を持てた。
1の「苦情」という表現は微妙だが、「批判」に対して裁定が下され
人事という実効力によって示されると。
ならば、必要なのは人事権を持つ裁定者であって、それは
別に削除人である必要はないな。
自分の以前からの主張なんだが、その人間は削除権を
持っていない人間の方が好ましいと思う。
- 675 :モーマン☆鯛。:04/11/18 02:38:52 ID:E0vQjJoT
- 実質的に「上」にいたと思うのよ。トオルってさ。
横に並んだ者たちで形が付かない場合の最終判断として形付けてたんだと思う。
今だと最終的に管理人に聞いてるんだけど,それをトオルの所で済ませていたと。
今は,それを決定してくれる人がいない,だから横並び同士で決定できなくて有耶無耶って
感じなのかナー と思いました。
- 676 :心得をよく読みましょう:04/11/18 02:39:17 ID:a4hGBxmS
- まほらさんって削除屋人事をしてるんですか?
- 677 :名無しの慟哭:04/11/18 02:42:38 ID:mhoiuBtI
- とりあえず、ポツネンとしてる(?)まほらさんに萌えてみることにする。
- 678 :心得をよく読みましょう:04/11/18 02:46:46 ID:MqPW665L
- >>676
してないと思う。
starsさんとか、もみじさんとか、SDさんとかの方が
部分的にでも関係してると思うけど。
- 679 :心得をよく読みましょう:04/11/18 02:57:32 ID:a4hGBxmS
- >678
そうなんすか
>674を見て、
裏ではすごいことやってるのかな?
と思ってちょっとハァハァしてたのに…
残念です(´・ω・`)
- 680 :心得をよく読みましょう:04/11/18 03:00:28 ID:MqPW665L
- >>673
何人かはやりたがってるし、やってる。
トオルさんみたいに権限集中でないだけで。
削除人内部で合議制や投票制など。まあグダグダ。
スキルアップやクラスチェンジや新規募集が進まないのもそのせい。
- 681 :心得をよく読みましょう:04/11/18 03:20:25 ID:fp4aA0HD
- 権限が無い人間が寄り集まって決めるんだから、
そりゃ時間もかかるでしょう。板自治と何ら変わらないですよ。
それでもやろうと意思ある人に対して、>>680
他人事のように書き込むのも、ちょっとどうかと。
- 682 :心得をよく読みましょう:04/11/18 03:32:32 ID:fp4aA0HD
- 、、、って話変わるけど
■目的を達成できないほど板が荒れたとき■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100047881/
【KB-006】 おまはん、それほんまに停止かよっ!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100269125/
、、、うわぁ、>>630に続き、コレも落ちてる、、、
- 683 :心得をよく読みましょう:04/11/18 08:21:58 ID:DietkJ1S
- なんつーか、削除知恵袋じゃなくて、削除駆け込み寺だな。
- 684 :心得をよく読みましょう:04/11/18 08:22:17 ID:DietkJ1S
- ああどうせ太ってるさ!悪いかこんやろー!
- 685 :心得をよく読みましょう:04/11/18 08:51:21 ID:rQN+ZVp+
- 固定叩きが問題だな。ある意味(ここでも顕著)。
何かでしゃばると、名無しで、あることないこと言いまくる。
「あいつは狙ってる」「派閥がからんでるんだ」etc.
相手が萎える、書かなくなるまで、野鳥スレにまで出張って叩きまくり。
結局、キャップでは意見も書きにくい雰囲気が形成されてる。
使って書いてるのは、極一部。中立な立場の人は、主張も余りないから叩かれないが
意見があると、権力欲だの派閥だのと叩かれ続ける。
強権的に何か決めない限り、現状は袋小路と思う。意見潰したければ、個人叩けばいいみたいな風潮は。
- 686 :心得をよく読みましょう:04/11/18 09:24:13 ID:rQN+ZVp+
- まあ、誰がやったって叩かれるんだろうけどな。
けど、いまさら叩かれない人選なんて無いだろうし。
無難な火消し役を任命したところで、そういう立場に立ったら、挟まれて潰れる可能性もある。
潰れなくても、必要な決断が出来るかどうか、微妙なところもあるかな。
けどまあ、そういう人選でもいいから、失敗したら、首をすげかえりゃいい、
くらいな感じで、暫定的に誰かに削除人の管理やらせりゃいいのに。
任期を半年とかにしてみるとか。
別キャップでも作ってやってね。
- 687 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/18 10:37:52 ID:igh1P1EQ
- 採用の際に正確判断テストとかしてはどう?
- 688 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/18 10:47:56 ID:igh1P1EQ
- 「神」の定義について考えてみた。
自己を犠牲にして他人を悦ばそうとする人。
例:田代まさし、違法なうpする人、など
- 689 :心得をよく読みましょう:04/11/18 11:33:42 ID:jPki+H3q
- チラシの空白にでも書いてろ
- 690 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/18 13:57:03 ID:igh1P1EQ
- >>689 おまえはスーパーのチラシのモデルで升書いて寝ろ
- 691 :( ゚д゚)y-~:04/11/18 14:25:43 ID:1JtuRlc0
- >>860
やってるとか言っても形にならなきゃ無駄。絵に描いた餅じゃん。
そもそも合議とか投票とかいってるのが正気と思えないんだが。
>>869
試してみた。
新しい境地が開けそう。
- 692 :心得をよく読みましょう:04/11/18 14:27:34 ID:7kvSlQUm
- ほう。
- 693 :心得をよく読みましょう:04/11/18 15:08:25 ID:yeDzA+KG
- ヽ(`Д´)ノ
- 694 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/11/18 17:14:20 ID:bqczRjBp
- 方向性は見えてるのだから、喜ばれようが叩かれようがうぬの思うがままに
やれば?
確かに時間のある人でなきゃできない活動もあるなぁ・・・それはそれか
- 695 :名無しの慟哭:04/11/18 17:52:25 ID:55ANmM5k
- >>869に蝶・期待。
- 696 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/11/18 19:37:39 ID:D29aMzTx
- ☆彡 人ξ〜-*ξ.oO〔ワタシが>>869でパピコできますようにっ…〕
- 697 :869 ◆5qSAvJsZh6 :04/11/18 19:55:17 ID:yeDzA+KG
- ともだちんこんちだもと
- 698 :( ゚д゚)y-~:04/11/18 21:50:15 ID:1JtuRlc0
- >>691
おまえ、誰にレスしてるんだ?
- 699 :心得をよく読みましょう:04/11/18 22:16:36 ID:FV+JteiA
- だれだろうねぇ……ってオイ。
- 700 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/18 23:30:36 ID:jVcKPFO7
- >>869
俺は遠慮しとく。
>>691
おめでとう。赤飯炊こうか?
- 701 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/18 23:39:06 ID:jVcKPFO7
- >>672
うーん・・・・?
具体的に何をやろうとして忍にストップをかけられたのかが見えない事には
やはりなんとも言えないな。
>>668は取り下げます。心無い憶測を元に発言してしまってる。
- 702 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/19 00:11:28 ID:fRWd32/C
- >>674
>1の「苦情」という表現は微妙だが、「批判」に対して裁定が下され
具体的には
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1097075720/201
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100116413/16
こういうのが掲示板上で見る限り放置されている事に問題を感じる。
水面下でどう動いてるんだか知らんが、見える所で起こった問題には見える所で結果を示さないと。
>その為には2が前提として必要で、自分は2が一番難しいと思う。
現状は、削除屋各々がてんでバラバラにタラコに意見を伺ってる様な感じですね。
「それって本当に管理人裁定が必要な事?」と思う様な案件を聞く奴有り、
受け取った裁定に自分なりのフィルターかけてから公開する奴有り、
逆に細部の詰めが必要そうな裁定をそのまま垂れ流して混乱を招く奴有り。
>1+3と2+4に分けられて、3と4が密接につながる事で
1+3と2+4を分業にして、両者が密接に連携を取れば1人でやらんでも(2人でやっても)
良いわけだな。
>4番は意見調整ってのとは違うな。
それは俺もしっくりくる表現が出てこなかったな、と思ってる。文意は通じた様なので結果オーライ。
- 703 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/19 00:23:21 ID:fRWd32/C
- >>685-686
固定ハンドルを使い続ける限り、有る事無い事書かれるのは当たり前の事だろう。
それは一般の固定であろうとキャップ持ちであろうと何も変わらん。
叩きだ叩きだと騒いでれば皆から憐れんで貰えるとでも思ってるのか?
てめえみたいな屑は糞を喰らって西へ飛べ
- 704 :1@CLIE ◆GodOnnFcO. :04/11/19 01:51:02 ID:iJGpBYkv
- 相手にしなきゃいいだけジャン
- 705 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/19 02:52:24 ID:46d1x7gq
- そもそもコテハン叩き禁止がどうして出来たのか?
- 706 :名無しの慟哭:04/11/19 02:56:33 ID:iCxlnJaL
- コテハンの話題ってのは良くも悪くも閉鎖的になるからじゃないんかなぁ、
いや知らんけど。
# だからコテハン叩きもコテハン主軸の板も、双方共に隔離ないし一部のみ許可されてる。
- 707 :1@CLIE ◆GodOnnFcO. :04/11/19 03:37:06 ID:yEUz74TB
- >>705
コテ叩きしたいなら最悪に行けばいいし
どうしても自分の板でやりたいならローカルルール改正スレでも建てて議論したら?
住民が議論して結論を出せば反映してくれるよ
- 708 :心得をよく読みましょう:04/11/19 04:47:13 ID:G1W3NlpX
- 粘着煽り馬鹿どもにボランティアの美名なんてつけるな
- 709 :心得をよく読みましょう:04/11/19 07:58:41 ID:Fc24aJpM
- バカだから叩かれんだよ。そういう奴に限って名無しになってりゃいいのに構って野郎や自己中ばっかりで
目立つ目立たない関係なしに名無しでも叩かれんじゃねえの。だいたい分かるし
- 710 :心得をよく読みましょう:04/11/19 11:08:09 ID:USKa0XCY
- ま、ななし率がまた増えるだけだな。
- 711 :名無しの慟哭:04/11/19 15:13:07 ID:xy+lDwfX
- 名無し率が400%を超えたり。
- 712 :心得をよく読みましょう:04/11/19 16:05:31 ID:dtfYisWG
- ひろゆきを……喰ってる……
- 713 :名無しの慟哭:04/11/20 02:37:18 ID:D7koc+Rs
- つ∴
胃腸薬出しときますね
- 714 :心得をよく読みましょう:04/11/20 14:18:47 ID:pY8l5OtS
- 落ちました。
【報告】呼び出しに削除人が来ない【専用】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100116413/
(´-`).。oO( sakukb内にdat落ち報告スレッドを立てた方がよい気がする、、、、
- 715 :心得をよく読みましょう:04/11/20 14:21:55 ID:pY8l5OtS
- >>701
「心無い」といわれると辛いです。
表に出した話しではないので、理解してもらえるとは思えませんが。
- 716 :心得をよく読みましょう:04/11/20 18:14:53 ID:ZOhub0aY
- 心無いと秀プーが言ってるのは>>668の自分の発言。
ちょっと疲れてるんじゃない?
- 717 :心得をよく読みましょう:04/11/21 01:55:50 ID:M4S+VvaQ
-
資料請求が悪戯ばかりなので、削除したいのですがお願いします。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/ad/1099713343/63
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/ad/1096990568/382
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/ad/1099746967/50
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/ad/1096880744/243
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1100510484/25
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/ad/1100065389/201
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/ad/1099106869/143
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/ad/1100264890/24
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/ad/1100521053/2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/ad/1098705610/140
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1100316216/7
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/ad/1096184395/753
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/ad/1099678481/92
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1100504218/150
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/ad/1099729263/97
- 718 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/21 02:11:45 ID:pBoImYY1
- >>717
笑えば良いのかな?
- 719 :モーマン☆鯛。:04/11/21 02:13:47 ID:5v5WDowz
- >>718
うん。
- 720 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/21 02:16:13 ID:pBoImYY1
- >>714
スレ立てるより先に、operateの雑談スレ辺りで狐に「即死判定緩めてくれ」って言ってみたら?
- 721 :名無しさんの声:04/11/21 02:29:56 ID:TPUQ8lPA
- >>717
げらげら。
- 722 :心得をよく読みましょう:04/11/21 02:50:31 ID:CAB2e3Rn
- >>717
プゲラウヒョー
- 723 :心得をよく読みましょう:04/11/21 03:02:51 ID:sEMGOjtT
- >>717
m9( ^e^)9m
- 724 :心得をよく読みましょう:04/11/21 04:12:49 ID:CTEUQQ+P
- >>716
>>715です。そうかもしれないですね。誤読してすみません>>>668
ちょっと疲れてるのは確かです。
- 725 :心得をよく読みましょう:04/11/21 06:06:43 ID:VJe/XHUj
-
チンポもたたなくなった粘着削除人ジジイたちの下ネタ煽りうぜー
- 726 :心得をよく読みましょう:04/11/21 10:05:06 ID:DYUQ9REV
- >>718
げらげら。
- 727 :心得をよく読みましょう:04/11/21 11:25:42 ID:+P6mgSB1
- おまいら違うだろ。
「悪戯するなよ、絶対にするなよ、いいか悪戯するなよ。」
ってことだろ。
- 728 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/11/21 20:43:06 ID:TlaE4AkR
- ξ・〜・ξ んで、リーダーとジモンが悪戯する訳だわねぇ。
竜ちゃん熱湯風呂にドボ〜ンっ♪
予定調和じゃん!!
- 729 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/22 02:22:25 ID:OrtzU1d/
- >>705
それ以前にコテハン叩きって何だろう?
どういうのを指して言うんだろう?
- 730 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/22 02:23:45 ID:OrtzU1d/
- >>724
そうかもしれないっつうか、そういうつもりだったんだけどね。
- 731 :心得をよく読みましょう:04/11/22 02:57:43 ID:cc7hq/z8
- コテコテとハンマーで叩くこと
- 732 : ◆qB9rBBfmFc :04/11/22 08:21:03 ID:0l0tBvU5
- んー…3点
- 733 :心得をよく読みましょう:04/11/22 09:02:29 ID:hMBYKnY8
- オフサイドできません。
- 734 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/22 09:36:08 ID:rG5Ngr6A
- コテハンは目立つし、日本では目立つ者は何かとウザがられる。
自分の発言に責任を持つための真面目なコテハンを叩くのは禁止でいいが、
荒らしするコテハンは発言そのものを全て削除すればいいと思うのだが、
私には2chがヒッキーの大量書き込みを歓迎しているように見える。
コテハン叩き禁止は真面目なコテハンも荒らしのコテハンも叩かずに無視
して削除依頼だけにしろということなんじゃないかと思う。
- 735 :心得をよく読みましょう:04/11/22 09:51:17 ID:8iWr2UuI
- [誰が]書いたかより、[何が]書いてあるか、を、重要視するからじゃない?<<2ch
コテハンそのものを語る(叩く)話題は、閉鎖的・排他的になりがち。
また、コテハンそのものを語る趣旨のスレでは、多くの専門板で
[板違い]にもなってしまうわね。
- 736 :心得をよく読みましょう:04/11/22 13:31:30 ID:w3HaBRb9
- >>729
コテハンを叩くレスを指します。
具体的には「ぬるぽ」に対する「ガッ」などがそれにあたります。
- 737 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/22 14:13:12 ID:rG5Ngr6A
- 大好評だった●体験版ですが、本日11月22日午後4時に一ヶ月
の期限が終了します。
というメッセージに気付いて、>>513の>>512の記事保存できたよ。
あとで読もう。
- 738 :心得をよく読みましょう:04/11/23 03:15:31 ID:5F3UfDU9
- 例えばだが、ここで秀ブー叩きを展開されると邪魔になるからね。
俺はボラさんの議論やら雑談やらを楽しみに来たんじゃ(゚Д゚ )ゴルァ!!と言いたくなる、と。
そのようなスレ違いな話題が白熱した時に、適切な板に別スレを立てられる奴ばかりじゃないから、
あえてコテ叩き禁止としたのでは、と推測してみる。
- 739 :心得をよく読みましょう:04/11/23 03:16:45 ID:5F3UfDU9
- よく考えたら>>738に特定のコテの名前を出す必要は無かった。他意は無い。スマンカッタ。
- 740 :ヾ●ノ ◆NATTOSpTC2 :04/11/23 03:20:56 ID:RM8s1vqJ
- YMCAってゲイを勧める歌だった
ってのを知ったので、一応ここに報告しておきます。
- 741 : ◆qB9rBBfmFc :04/11/23 08:01:45 ID:YbckIxdR
- んー…4点
- 742 :名無しの慟哭 ◆Umpach.EXE :04/11/23 09:24:27 ID:ERDMhR4r
- ギャグ大歓ゲイ、なんちって
- 743 : ◆inODPD6owQ :04/11/23 10:02:47 ID:0MX4/TPP
- ( ´_ゝ`)
- 744 :心得をよく読みましょう:04/11/23 17:25:29 ID:w3/YIrB2
- >>738
私もそう思う。
- 745 :まーらいおん:04/11/23 21:16:59 ID:tFcGz3zx
- ビルゲイツ
- 746 :モーマン☆鯛。:04/11/23 23:52:57 ID:ct7L0MZs
- ゲインズパックン
- 747 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/24 00:52:22 ID:kmhVLqvm
- うーん。>>729をもう少し突き詰めて言うと。
叩きって何だろう?
叩きと批判の境界は?
って話なんだけど。
- 748 :心得をよく読みましょう:04/11/24 01:22:28 ID:+mbHdd91
- >>747
悪意があるかどうかじゃない?
- 749 :心得をよく読みましょう:04/11/24 01:43:00 ID:PHsCAZgq
- ブーツうざい→叩き
ブーツはアニヲタだからうざい→批判
いまいち批判になってない気もするが
- 750 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/24 01:47:15 ID:kmhVLqvm
- >>748
悪意かー。
本文欄への悪意なら批判の範疇、つまり本文欄への反応ならどんな物でも有りだと俺は思うんだよ。
悪意を向けられる様な本文欄は、客観的に観て何かが歪んでるんだろうから、それを指摘する事は
どんな形であれ間違いじゃない。例えその指摘の形が「氏ね」の一言だとしても批判として有りだと
思うんだよ。誰も彼もが批判を論理的で冷静な文章として書けるわけじゃないんだし。
本文欄を無視した名前欄への悪意、つまり名前欄にそいつの名前が有るだけで本文欄に何が書いてあろうと
全く意に介さない、みたいな批判ならコテハン叩きの範疇に入れても良いけど。
そういうの以外は全て正当な批判、と俺は見たいね。
- 751 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/24 02:39:10 ID:sVDrgErJ
- ↓馬鹿コテ批判、批判要望@2ch掲示板に建ってたよ。orz
芸能版でエロネタばかり書く馬鹿をなんとかして
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1101149914/
- 752 : ◆FOX.gS.at2 :04/11/24 10:25:08 ID:sVDrgErJ
- FOXでたーw
- 753 :名無しの慟哭:04/11/24 10:53:55 ID:OOqQrOfb
- 三文字完全一致は普通に出ますよ。
- 754 :心得をよく読みましょう:04/11/24 10:55:40 ID:emhMvIWy
- トリッパ立ち上げて開始した瞬間に出るわな。
- 755 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/24 11:46:43 ID:sVDrgErJ
- がはは、手動でやってたよ。
トリップ発見するツール動かしてみたら、オラの最速PC1台で
10文字完全一致の全検索は最長で883時間かかることが判った。
残念。。。 orz
- 756 :心得をよく読みましょう:04/11/24 13:48:16 ID:Y2tREHEO
- >>750
例えば「氏ね」の一言が書いてあったとして、他人も、どうして氏ねと書かれたのか
推測できるようなら、批判と言ってよい気がする。
逆に、どうして氏ねなの? と疑問に思う香具師が多かったら批判になっていない、と。
- 757 :心得をよく読みましょう:04/11/24 13:53:48 ID:qf7hFPrJ
- > 疑問に思う香具師が多かったら
「多いor少ない」を2chでどうやって判別するんだろう?
- 758 :心得をよく読みましょう:04/11/24 13:57:25 ID:Y2tREHEO
- 言い方が悪かったか。
疑問に思う香具師が少なかったら批判としてスルーされて
疑問に思う香具師が多かったら、叩きウゼー、最悪板行けと言われやすくなるのでは、と。
- 759 :心得をよく読みましょう:04/11/24 19:50:04 ID:fivrwwAy
- http://www.2ch2.net/bbs/manko/index2.html
ここって削除人来てる?どう思う?
- 760 :心得をよく読みましょう:04/11/24 19:51:53 ID:emhMvIWy
- 他サイトのことなんぞ知るか。
- 761 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/11/24 20:01:43 ID:7VrnGfKs
- >>747 秀樹ちゃん☆
ξ・〜・ξ 自分の想像力の責任を取らせようとする
投稿であるかないかが、一つの目安でしょうねぇ。
- 762 :名無し墓集中。。。:04/11/25 02:46:31 ID:M75vCyKP
- 「悪意」ってのは受け取り手しか判断できんことなのよね。
悪意か善意かは受け取り方次第。文字だけだと尚更っすよ。
- 763 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/25 03:14:50 ID:SxinK0RN
- アドバイスしたつもりでも、相手は悪意の叩きと受け取るかも知れない訳で。
- 764 :心得をよく読みましょう:04/11/25 03:41:42 ID:kbUbLllt
- ですなぁ。
受け取り手=当人以外も含む
とすると微妙かもですが。
- 765 :心得をよく読みましょう:04/11/25 09:06:43 ID:M4l1FGZq
- 注意すら全部叩きと受け取る人もいますね。確かに。
- 766 :心得をよく読みましょう:04/11/25 09:12:21 ID:NlQLqlKn
- 些細な事でも悪意と受け止めてしまう猜疑心満載の人もいますしねえ。
受け取る側だけに判断を任せるのは些か危険なようにも思いますですわ。
- 767 : ◆qb.x27/m96 :04/11/26 23:57:38 ID:hEhgZgjk
- (・∀・) ノムヨーノムヨー
- 768 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/27 11:38:26 ID:g8dV017M
- >>607-608 >>613-615 >>617 >>619-620
http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi/manko/1099663825/l50
|種類選択|▼チェックした項目を通報
|宣伝
|荒らし
|個人情報
|悪質
|その他
みたいな、削除依頼システム採用しそうにないですか?
- 769 : ◆YUISAKURA. :04/11/27 11:57:27 ID:eTzQhKEi
- >613を読んでてもそんな提案持ってくるあなたが素敵。
- 770 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/27 12:08:15 ID:g8dV017M
- 蟻がdw できれば>>と書いてね。
>>615
- 771 :名無し墓集中。。。:04/11/27 16:15:40 ID:IXTWlMoW
- >>だとリンクになるからわざと>にしてる人も居ますよ。
その人のこだわり、ってことで。
- 772 :名無し墓集中。。。:04/11/27 16:18:14 ID:IXTWlMoW
- ちなみに>>615は私だったりしますが、>>615は貴方に向けてのレスですた。。。>◆UkZAUUIUs.
- 773 :心得をよく読みましょう:04/11/27 19:00:32 ID:CgYzlDAL
- だぁら、何かがしたいならさっさと動け。
くっちゃべってるだけで何かが変わるなんざ幻想に過ぎん。
今まで自分に向けられたレスをしっかり読み直して来い。>◆UkZAUUIUs.
既出も既出の大既出な意見にわざわざ付き合ってらんねっつ−の。
- 774 :心得をよく読みましょう:04/11/28 08:35:43 ID:EsIS0g9W
- (ここで必死に否定している人たちはなにが不都合なのだろうか…)
- 775 :名無しの慟哭:04/11/28 09:45:04 ID:CC6NGT+w
- 不都合というか、こんなところでボソボソ言ってるぐらいなら
とっとと自分で動いてみれば? ってな話だと思われ。
- 776 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/11/28 10:16:52 ID:8lJ3bzEn
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1099815730/771-773
の件。
俺は↓の意見に賛同だわ。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1099815730/782
削除屋とその取り巻きどもは自分らの縄張りに拘り過ぎるというか、
まあ、はっきり言って排他的な連中だ。
奴らのわがままに付き合ってたら切りが無いよ。
- 777 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/28 10:28:30 ID:7gXuVMN+
- >>773 >>775
私は…動かない&動けないです。アイデアとかは出しますが、
プログラムはプログラマーのかたに頑張って頂くしかないです。
投稿フォームの書き込み欄の中の書き込みが、>>768の
「チェックした項目を通報」ボタンを押すと、
削除依頼時の「その他:」の書き込みとして削除依頼できるように
なればいいのではと思います。
>>772
削除依頼時に、URLをコピペし、記事番号を記しますが、
ブラウザを切り替えてコピペしていると、まれに切り替えを間違えて
不正な削除依頼になってしまったりします。
(投稿フォームからなら、再度確認する画面が出たりしますが)
簡単且つ間違い無く削除依頼できるシステムがほしいと考えています。
他人の書き込みの削除を求めるのだから手間くらいかけろとか、
安易に削除依頼できるようになると乱用が増えると危惧している人も
いるかもしれませんが、URLの間違い無い投稿になる利点と依頼者の利便性
はその危惧を凌ぐと思います。
- 778 : ◆YUISAKURA. :04/11/28 10:45:31 ID:Dt2+TPn2
- いや、まぁ、アイデア自体散々既出だしね。
採用されてこなかったワケとか考えたりしないのかね。
このスレでウダウダ書いていることが過去挙げられて却下されてきた
モノより説得力があるわけでもないんよね。
で、自分で動けないならこのスレでやっていいってわけには
全然ならんのよね。
ってこともいろんな人が指摘してるわけだけどね。
わかるかなぁわかんねぇだろうなぁ。
- 779 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/28 11:20:40 ID:7gXuVMN+
- >で、自分で動けないならこのスレでやっていいってわけには
>全然ならんのよね。
全く分かんない。w
私は過去を知る古参じゃないし、却下なら仕方ないかな。
削除依頼の却下同様、所詮他人の板だと割り切るわ。
>>608みたいな意思が、運営側の人には無いんでしょうかね。orz
- 780 :心得をよく読みましょう:04/11/28 12:12:08 ID:7afupFQ+
- >>779
なんか削除についての話ばかりしているようだけど
ボランティアは削除人だけじゃないよ。
削除議論か削除知恵袋でやったほうがいいんじゃないの。
スレ違いでないかい?
- 781 :心得をよく読みましょう:04/11/28 13:36:20 ID:PcVY5Z4y
- このスレ自体板違い
- 782 :心得をよく読みましょう:04/11/28 15:45:41 ID:V6aV/Swr
- 雑談2カテだから、板違いはほとんど無い。
このスレも然り。
>>779
過去を知る古参じゃなくても過去を知る事ができる。
何の為の過去ログだ。何の為の掲示板としてのシステムだ。
知る努力を怠って、自分の知ってる事だけで上っ面のみ
いじくろうとしてんじゃねえって事。
だいたいプログラムがどうのこうの言ってるが、
どうして自分でプログラムを勉強するという選択肢が
まったく考慮外なんだ?
だいたいここは批判要望板なんだから、アイデアはあるが
プログラムはよろしく、とか言うなら単独でスレ立てろよ。
単独でスレ立てても誰も見てくれない?
もりあがりゃ自然に見るようになるさ。
盛り上げるのが難しい?
そこを根性入れて頑張れよ。
楽をしようとするな。何かを自分の思うようにしたいのなら、
それ相応の努力をしろ。思いつきを垂れ流すのは、
世の中じゃ努力だなんていわねえ。
- 783 :心得をよく読みましょう:04/11/28 15:59:23 ID:V6aV/Swr
- ただ垂れ流すなら、せめて「自分が何もやっていない」事を自覚し、
他人への遠慮を見せるくらいの事をしろ。
勝手に「何かやった気になって」堂々としてんじゃねえぞ。
- 784 :心得をよく読みましょう:04/11/28 16:21:13 ID:YQ+fbyBU
- >>776
というか、漏れは要請板で普通にウザかったレスを
整理板で★付きで依頼したことがあるぞ。
キャップで依頼に問題があるってのはなんか初耳臭い。
- 785 :ゲスト:04/11/28 18:19:59 ID:oV4Bbdn/
- いつも思いますが 危ない海外のカンボジア関係 たちの悪い
個人攻撃や少女売春の斡旋関係が 多すぎますね。
- 786 :心得をよく読みましょう:04/11/28 18:21:33 ID:V6aV/Swr
- 個人攻撃はともかく、少女売春に関してはつーほーしなさい。
- 787 :浦島太郎さんリハビリちぅ。。@ふぶき:04/11/28 18:55:48 ID:pqO/4NcI
- 報告人さんにも雪組さんがいらっしゃったのですね。
新しい名鑑のおかげで知ることができましたわ。
うれしいことです。遅ればせながら、歓迎のご挨拶を・・・
雪組へようこそ。
2ちゃんねるらいふを楽しんで下さいませ。
- 788 :心得をよく読みましょう:04/11/28 20:34:17 ID:PKEFK5ZA
- >>779
「何もできないからしていない」んじゃなくて
「何もやってないから何もできない」だろ。
この順番を間違えるなよ?
「私にはできなかった」と発言していいのはアクションを起こした者のみだ。
何もやらずに「できない」と口走るのは怠惰かヘタレのどちらか、あるいは両方の奴だけだ。
- 789 :心得をよく読みましょう:04/11/28 20:37:03 ID:PKEFK5ZA
- つまるところ、「クレクレ厨逝ってよし」となる。
- 790 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/11/28 21:07:45 ID:sxfDOop2
- ξ・〜・ξ 「掲示板を活用していくにはどうしたら良いのだろう?」
といった〜根本的な発想が欠落してるコ達が増えたなぁ、
と思う今日この頃なオニイサマ。
2ちゃんねるという、一つの掲示板だけに捕われすぎなコが多すぎっ。
- 791 :心得をよく読みましょう:04/11/28 23:18:57 ID:ENi/wJHk
- それは俺が二年前に通った道だッ!
ホントに依存しすぎなんだよなぁ・・・。
- 792 : ◆UqSNOWz.4A :04/11/29 00:20:44 ID:FiwlnP1+
- >>787
ありがとうございます。精進致します。
- 793 :名無しの慟哭 ◆Umpach.EXE :04/11/29 08:57:37 ID:oYvXbxFC
- 精進料理を食べたく鉈
- 794 :モーマン☆鯛。:04/11/29 09:09:59 ID:RSO6m5he
- 精が進む(゚∀゚)
- 795 : ◆qB9rBBfmFc :04/11/29 17:52:36 ID:Y71BmkPK
- 精進潔斎して煩悩を捨てるのでしゅ
しょしたら道は自ずと見えてくるのでしゅ(ほんとか?
- 796 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :04/11/29 17:57:45 ID:VacrGSAF
- 思わずコテを「ナゾナゾ博士」にして、「 ウ ・ ソ ☆ 」ってレスつけたくなった。
- 797 :ポリタン子@暫定非常識人 ●:04/11/29 19:03:36 ID:ToPy+HjF
- 一昨日2ちゃんねら〜と呑んできましたわ。。
相変わらず キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! とか
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!! とか
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!! とか
お前らは北しか言えんのか、おい。
しかし若い子が良く集まること。若い子は若い子なりにネット掲示板を
うまく活用してるようですわ。。。さて、今宵も一杯、、
- 798 :西:04/11/29 19:07:57 ID:sjumbMMo
- >>288
掲示板作ったけど世の中は変わりませんでした
- 799 :心得をよく読みましょう:04/11/29 22:47:12 ID:vfJUeZov
- >>798
お前さんは“言われてからやる事”が適当だったからな。
ひろゆきは“最初から適当に”やってたからこそ、
利用者が折り合いをつけやすいんだよ。
- 800 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/30 10:16:22 ID:BH2CnTpz
- >>782
過去ログを自動で作って誰もが読めるなら通用すると思う。
選択肢を言う前に、社会的分業について小学生向けの社会科の参考書でも
買って勉強したらどうかな?
>>783
>ただ垂れ流すなら、せめて「自分が何もやっていない」事を自覚し、
自分が不満点や欲しい機能などを出して、他の人がこれはあーだこーだと言う
だけでいいと思う。自分がクレクレ厨と同じと言われようが、
垂れ流したり突っついたりする事が自分がやっている事だと自覚してる。
日本語で「要望」と「批判」というのだがなぁ。ttp://ex5.2ch.net/accuse/
>>788
昔、CGIやPEARの高価な本買ったことはあるが、時間的にも「できない」
と判断したのでヘタレな奴でいいよ。
- 801 :名無しの慟哭 ◆Umpach.EXE :04/11/30 10:44:53 ID:6BJwO5s1
- 過去ログは誰でも読めますけど。。。
その気になりさえすれば。
「●買う」ってことじゃないですよ?
- 802 :心得をよく読みましょう:04/11/30 10:57:20 ID:lGFbIsfH
- >社会的分業
ワラタ
本気で言ってるなら笑えないが
- 803 :心得をよく読みましょう:04/11/30 13:32:37 ID:CIxJgQ/E
- >>800
自動で作ってくれなきゃヤダヤダ(AA略)ってか?
手前の無知を自覚してから、他人の無配慮を糾弾しろって言ってんだよ。
過去ログを見れるようにする方法すら知らず、その方法を聞こうともせず、
過去ログを自動で作れだぁ? だぁかぁらぁお前はアホなのじゃぁああ!!
誰でも過去ログは見ようと思えば見れる。それは>>801の人が言ってる通り。
手間がかかるからそれはしない、とでも言うつもりか? 所詮その程度の志か?
できる事をやればいい、っていうのは確かに2ちゃんボランティアの基本だが、
できる事を増やそうともせず、自分の無知を指摘されたら無知だからこれだけしか
できない、なんて開き直りをするような奴は、はっきり言って要らない。
積み上げたモノを利用しようともせず、それを崩して一から積み上げようとして、
俺はちゃんとできる事をやっている、と言い張るのか? それまで積み上げてきた
人の努力を無為に帰させて、何を偉そうにしてるんだか。
何の為の掲示板だ。何の為の過去ログだ。何の為のhtml化ボランティアだ。
『甘えるな』
具体的な要望があるならスレ立てしてやれ。
スレ趣旨に添ってるならいくらでも立てりゃいい。
見てくれる人がいるとわかってる所でやろうとするな。
自分の言うことを聞いてほしけりゃ、観衆を集める努力をしろ。
- 804 :心得をよく読みましょう:04/11/30 13:34:30 ID:CIxJgQ/E
- ヘタレな奴でいいよ、と言いながら、俺はやる事はやっていると言い張る。
これを矛盾と言わずして何と言う?
お前はヘタレなんだよ。
できる事をやらず、言い訳してできないできないと言ってるだけの餓鬼だ。
過去ログhtml化の方法は我ながら行き過ぎた親切だと思うが教えてやる。
しっかり読み込んで出直して来い。
読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります [75]
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1101472314/
- 805 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/30 14:32:35 ID:BH2CnTpz
- http://jbbs.livedoor.com/
一括倉庫送り機能ってのがある。
2chは●で鯖代稼ぐために過去ログへのリンクを気っていいと考えてる
んでしょ?? 違うの?
- 806 :心得をよく読みましょう:04/11/30 14:42:57 ID:lxBQcnBf
- なんだここ
- 807 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/30 14:47:02 ID:BH2CnTpz
- >>806
批判要望すると叩かれるスレかもです。w
>>801
>その気になりさえすれば
たぶん私に捜したり>>2を読破する気力が足りないんでしょう。
>> ID:CIxJgQ/E
スレ建ててやれという見解は理解できるが、ボランティアを履き違えてる
みたい。要らないと思うなら2chなんだからスルーすればいい。
読めないdat落ちスレのhtmlミラーを手動で作ってるボランティアのスレ
を紹介してくれた親切には感謝する。 >>514
- 808 :心得をよく読みましょう:04/11/30 14:50:49 ID:oA9g5SL1
- ここは批判要望するスレじゃない。
ボランティアさんと一緒に
議論やら雑談やらをするスレなんだな。
- 809 :心得をよく読みましょう:04/11/30 14:51:07 ID:CIxJgQ/E
- >>807
自分が問題視してる存在そのものになってるぞ。>>763
これが叩きか。ハッ(嘲笑 海女ちゃんもいい所だな。
- 810 :心得をよく読みましょう:04/11/30 14:51:30 ID:CIxJgQ/E
- 潜ってどうするorz
- 811 :心得をよく読みましょう:04/11/30 14:52:08 ID:zTfFAze6
- >>805
スレストするのと大して変わらないから、
いまはされてませんが>強制倉庫送り
スレストされて、datになるだけなら。
- 812 :心得をよく読みましょう:04/11/30 14:54:03 ID:8ZMYTIiA
- 既存のスレにスレ違いのネタ書き散らしておいて
迷惑ならスルーしろって
いったいなにごと
- 813 :心得をよく読みましょう:04/11/30 14:59:21 ID:CIxJgQ/E
- 俺が言ってるのは、気力が無いヘタレだと自認するなら、
それ相応の態度を取れって事だよ。
気力が無いヘタレだが、言う事は聞け。アホちゃう?
要らないならスルーしろってのはその通りだ。
それに関してはスルーできない俺が悪い。
だが、そういったスルーされるような話題を撒き散らして、
それを指摘しても反省の欠片すらも見せないお前はどうなんだ?
ここはボランティア関連の議論・雑談スレだ。
2ちゃんねるのシステムのことに関する批判要望はスレ違いだ、と
はっきり言われて、それでもまだここで続ける理由に、
話を聞いてくれる人が最初からいるって事以外の何が在る?
手前は楽したいだけの尼ちゃんだよ。
甘えるな。楽するな。苦労しろ。
- 814 :心得をよく読みましょう:04/11/30 14:59:35 ID:CIxJgQ/E
- 剃ってどうするorz
- 815 :心得をよく読みましょう:04/11/30 15:01:12 ID:GlEvYkcv
- >>806
ザリガニが釣れるそうですよ
- 816 :心得をよく読みましょう:04/11/30 15:06:09 ID:lGFbIsfH
- >>814
ワラタ
- 817 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/30 15:44:58 ID:BH2CnTpz
- あ〜ん、ここはボランティア関連の議論・雑談スレだから、
2ちゃんねるのシステムのことに関する批判要望は議論の対象外だと?
>1 :心得をよく読みましょう [sage] :04/09/29 23:23:38 ID:nRGWZynJ
>ボランティアさんと一緒に
>議論やら雑談やらしましょう。
ボランティアさんと一緒に システムのことに関する議論やら雑談を
してもいいと私が勘違いしてたってことかな。
な〜んだ、それならヘタレうんぬんと罵倒するより誘導すればいいだけの
ことじゃん。
HTML化遅えぇぇええんだよこのばーーーか
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1098786442/
2ちゃんねるのシステムに関する批判要望
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1101796715/
- 818 :心得をよく読みましょう:04/11/30 15:52:17 ID:lGFbIsfH
- 君がやっていたのは
「自分の独り言を拾ってくれる人が現れるまで、意見を掘り下げることもなく書き付けていた」だけだ。
勘違いするな。それは雑談でも議論でもない。
上の方でチラシの裏云々と煽られているのはその為だよ?
- 819 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/30 15:58:40 ID:BH2CnTpz
- 夢・独り言@2ch掲示板 http://life5.2ch.net/yume/
が適当だったのか! チラシの裏云々という煽りは頭にきたけどね。
今後私のような者には、スレ違い・板違いならさらっと誘導してあげて
くらはい。
orz
- 820 :心得をよく読みましょう:04/11/30 16:01:25 ID:zTfFAze6
- なんか放置したほうがいいんでないですか?
そろそろ。
- 821 :心得をよく読みましょう:04/11/30 16:18:32 ID:oA9g5SL1
- いや、単純に、別のスレッドを立てればいいのですよ。
「削除依頼システムの改善について」とか。
- 822 : ◆UkZAUUIUs. :04/11/30 16:31:39 ID:BH2CnTpz
- 勘違いしてた私がわるいんです。
次の話題どうぞ。
- 823 :心得をよく読みましょう:04/11/30 16:42:38 ID:CIxJgQ/E
- なんもわかっとらん・・・。
もういい。
- 824 :心得をよく読みましょう:04/11/30 17:25:47 ID:8ZMYTIiA
- たしかに根底から勘違いしてるな
- 825 :心得をよく読みましょう:04/11/30 17:52:55 ID:NO74TzqM
- ◆UkZAUUIUs.も馬鹿だが、そんな必死にケチ付ける事でもないだろ
- 826 :心得をよく読みましょう:04/11/30 18:01:13 ID:lxBQcnBf
- ◆UkZAUUIUs.はここはどうですか
程度の低い野次馬絶滅要望
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1101707440/
- 827 :613:04/11/30 18:49:19 ID:NFQ4cauV
- えーっと
削除人さん、復帰屋さん、案内人さん、
誘導さん、まとめさん、達、削除に詳しい人が
いっぱい見てるだろうから、
そーゆー人たちに読んでもらえると思って
ここで書いたんでしょ。>◆UkZAUUIUs. さん
そう思うから、>825後半に同意。
- 828 :心得をよく読みましょう:04/11/30 18:58:26 ID:CIxJgQ/E
- >>827
そういう中途半端な優しさは逆効果だと思うぞ。
思うだけだから、向けるのは自由だし、勝手にやってくれれば構わんが。
なんとなくこれを貼ってみるか。
http://www.2chs.net/tamon/tamon.cgi?390
責任持って世話見てやってくれ。
- 829 :613:04/11/30 19:01:33 ID:NFQ4cauV
- んで、>613の一番読んで欲しかったところ。
他人様のサイトで他人様の発言を消すことの重み
ってのを、一般の依頼者さんたちより
>827にあげたような削除系板住人さんたちのほうが
わかってきてると思うのですよ。
2ちゃんねるは消さないのが基本なんだよー。
それでも消してってなら、面倒だろうと、なんだろうと(以下略
あ、要請板はまたちょっと違うけどね(特に本人依頼系)
- 830 :心得をよく読みましょう:04/11/30 19:07:39 ID:XRaYwRSY
- >>828
それはお前のようなやつのことを指してるんだw
- 831 :心得をよく読みましょう:04/11/30 19:09:12 ID:CIxJgQ/E
- >>830
貼ってからそう思った。
今は反省している。
っていうか駄目だな俺。逝ってくる
- 832 :心得をよく読みましょう:04/11/30 19:17:28 ID:zTfFAze6
- 夕飯までには帰ってくるのよ(・∀・)
- 833 :心得をよく読みましょう:04/11/30 19:29:22 ID:BJ13HgJ7
- 寄り道しちゃだめよ
まっすぐ帰ってきなさい
いいわね
- 834 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/11/30 21:58:16 ID:Yu2mGX0v
- >>801 名無しの慟哭 ◆Umpach.EXEちゃん☆
ξ´・ω・`ξ >>805あたりを見たら、
環境と初心者に優しいワタシですらぁ
「●買う」以外での過去ログを読む方法を教える気がしないっ。。。
- 835 :心得をよく読みましょう:04/11/30 23:48:18 ID:xh9mzSfL
- ここまで読み飛ばした。
腐れさんと一緒再開
↓ ↓ ↓
- 836 :心得をよく読みましょう:04/12/01 00:02:25 ID:GWjZfbbi
- ゼビウス燃え
- 837 : ◆IZUMIgeVMA :04/12/01 00:27:11 ID:E1Ev90Qv
- >>813
このスレが板違いだって突っ込みが昔入って揉めたけどな。
- 838 : ◆IZUMI162i6 :04/12/01 00:48:13 ID:E1Ev90Qv
- be板用。
英数小文字のみキーのトリップって意外と無いのナ。
- 839 :心得をよく読みましょう:04/12/01 01:41:13 ID:GDaedjkn
- そういや腐れ見なくなったなあ
- 840 : ◆IZUMIgeVMA :04/12/01 07:18:45 ID:E1Ev90Qv
- >>839
つい最近どっかで見たよ。
どこで見たか忘れたけど(意味無
- 841 :カーニバル@野次馬募集中。。。:04/12/01 15:48:27 ID:91AiReef
- 削除人専用の例の隠し板で見たよ。
- 842 :心得をよく読みましょう:04/12/01 15:53:38 ID:+QYBavqS
- あーそういやぁ。削除キャップ持ってたっけか。
消したことが一度もない削除屋?w
- 843 :心得をよく読みましょう:04/12/01 16:40:15 ID:aHr2lRuj
- >削除人専用の例の隠し板
削除人じゃない>>841も見れるんじゃん。。。
- 844 :心得をよく読みましょう:04/12/01 23:20:28 ID:OBZD0bZv
- 復帰屋も見れるよ、多分
知らんけど
- 845 :心得をよく読みましょう:04/12/02 09:34:53 ID:0hqoxTn9
- そんな当たり前のこと得意げに言われても
- 846 : ◆UkZAUUIUs. :04/12/02 14:49:54 ID:7zmgQxPo
- >>827 ご指摘のとおり。
システムについても詳しい議論になれば私はお手上げですし、ただ何か改良
・改善のキッカケになればと、色んな人が読んでるここに投げた次第です。
馬鹿とか野次馬とかヘタレとかはその通りなんで別にいいです。
>613 :心得をよく読みましょう :04/11/13 21:44:28 ID:Rn/SvUXR
>>>548関連、ちょっときつめかもな感想を書いてみる。
>削除依頼するのを簡単にする必要がどこにあるのか、と。
レス番号を間違って入力した依頼がきたら、削除人は不愉快だろう。
通報されたレスにチェックがついていて、削除人はそれを確認して
削除ボタンを押すというシステムが出来れば、削除人も楽だろう。
- 847 : ◆UkZAUUIUs. :04/12/02 14:52:02 ID:7zmgQxPo
- >削除ガイドラインをきちんと読んで理解できないなら
>他人様の掲示板で「他人様の発言を消してくれ」なんて
>身勝手にも程があると思うわけです。
まず、GLを読んで理解できない云々の前提がどうだろうか。
「理解」していても「判断」が人それぞれ違う。
削除人同士でも多少は違う。
削除人らの判断と、一般利用者の判断には差がある。
削除人らが、こいつGLを理解してねえな!と思っても、判断や基準が違う
だけかも。
他人様の板であかの他人に迷惑をかける発言でないなら、誰も削除依頼しない。
削除依頼する者には神経質・潔癖症な人もいる。削除人はそれに左右されないが、
削除依頼されたくらいで憤慨するのは、身勝手にも程があると思うわけです。
「消してくれ」という依頼じゃなく、
「これ消したほうがいいんじゃない?」と通報するだけのシステムが
>>768 なわけ。
- 848 :心得をよく読みましょう:04/12/02 15:01:10 ID:9k3GF/5x
- うるせえ
死ね
- 849 : ◆UkZAUUIUs. :04/12/02 15:25:26 ID:7zmgQxPo
- ワロタ
- 850 :心得をよく読みましょう:04/12/02 15:42:35 ID:XDVEwTjl
- そんな通報はイラネ、というのが2chのスタンスだと思った。
憤慨しているように見えるのは、
消さなくてもいいような依頼を出して、本当に削除向けな依頼が埋もれるから、なんだな。
- 851 :心得をよく読みましょう:04/12/02 16:16:03 ID:+dbL0jj5
- えっと。
「削除議論板には、削除ガイドラインへのリンクがない」
というのはご存知ですか?
昔、リンクあった方が便利なんじゃないかと思い、
今のあなたのように提案したことがあったんですけど
「削除議論板に来る以上、削除ガイドラインは読んでいるのが前提。
削除議論板へ来てから改めてガイドラインを読まなければならないなら、
削除議論板へ踏み込む資格がない、ということだから」
という趣旨の返答を受け取りましたです。
現在の削除依頼の方法が(あなたにとって)「一見判りにくい、
改善すべき」なのも、本質としては、この思想の延長線上かと。
つまり、「あの程度の依頼の方法がわからない人間は、
削除依頼をする資格がない。」ということ。
2chの方から敷居を下げる必要は、あまり感じていないように思います。
- 852 :超プロ住民 ◆v38X7SPpro :04/12/02 18:43:44 ID:PeJb2y3D
- >>768みたいにしても、間違える人は間違えるですよ。
削除要請板のフォームから、以前はあった削除理由のチェックが消えて
対象区分のチェックだけになったのがその証左。
>>850
ある意味、削除整理板向けの依頼全てが
>消さなくてもいいような依頼
なので
>本当に削除向けな依頼が埋もれる
心配はしなくていいです。
- 853 : ◆UkZAUUIUs. :04/12/02 20:48:24 ID:7zmgQxPo
- >>850
>そんな通報はイラネ、というのが2chのスタンスだと思った。
_| ̄|○
>>851
>2chの方から敷居を下げる必要は、あまり感じていないように思います。
(*´Д`) アハーン
>>852
削除整理板向けの依頼のうち、AAやコピペ荒らしなどの資源の無駄以外、
全く処理しなくとも、住人に耐性があれば掲示板はまともに使えるんだ
よね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1099100906/55-
に一月以上処理されてなくとも、
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096110561/
のように荒らされ放題でも、なんとか満了できる。
誰も書き込みたくなくなってdat落ちするスレも多いが。
- 854 :心得をよく読みましょう:04/12/02 20:51:18 ID:HiXsc7QC
- >>853
削除系だしせっかくだからこの板にどうしたいのか趣旨をきちんと書いてスレ立ててみればどう?
削除知恵袋 http://qb5.2ch.net/sakukb/
- 855 : ◆UkZAUUIUs. :04/12/02 21:30:56 ID:7zmgQxPo
- >>854
ありがd その板のほうが、俺の興味のある話題に相応しいそう。
- 856 :心得をよく読みましょう:04/12/02 22:34:53 ID:nr7uk/sx
- 物事は難しいからと簡単にしても、すぐにその簡単なものすら間違えるようになる。
今の大学生の惨状を見ろ。
- 857 :心得をよく読みましょう:04/12/02 23:41:42 ID:kIi/Nwr3
- >>855
5日たってやっと気がついてくれたか。
>>780
musicjも大変だよな。
まぁがんばれ。
- 858 :613:04/12/03 01:21:41 ID:Xa3itNo2
- >829は読んでくれなかったのか・・・
(以下略 がいけなかったのかなぁ。。
他人様のサイトで他人様の発言を消すんです。
削除する人はその重みを背負ってそれだけの覚悟でやってるんです。
2ちゃんは消さないのが基本。それでも消してってなら
依頼する人も削除ガイドライン/削除依頼の注意くらい理解してからにしてください。
はっきり書かないとわからない人だったのね。
熱意はあるようなのに残念だ。つーか、はりきりすぎて、熱意が空回りしてるような。
肩の力をもう少し抜いて他の人のカキコをゆーーっくりと読みましょう。
>レス番号を間違って入力した依頼がきたら、削除人は不愉快だろう。
不愉快なら、そんな不備依頼無視すればいい。
形式変えたって、指定するレス番を間違う奴は間違うし、
削除人個々や依頼者の判断の違いは、形式じゃぁどうにもならない。
ちゃんとした依頼について物理的に楽に処理するためのツールなら
既にいくつも公開されてる。
さて、退散退散。
- 859 :心得をよく読みましょう:04/12/03 02:46:06 ID:zHWuu8Xn
- そんな程度で不愉快溜めるぐらいなら削除人なんぞ止めちまえ。
仕事じゃねぇんだし、というのが個人的意見<削除人は不愉快だろう
- 860 :心得をよく読みましょう:04/12/03 04:52:06 ID:wkfV+5rP
- >>852
絶対誰か言うと思ったが、
彼には伝わったと思うのであえて訂正はしないっす。
- 861 : ◆Rx12000SS2 :04/12/03 16:02:51 ID:C3T6Pvj/
- 削除人は大変だなぁ
- 862 :名無し紺野 ◆oLKONNOpc6 :04/12/03 16:14:36 ID:lZijstz/
- あちょとか遊牧民とか。。。
- 863 : ◆IZUMIXFK1. :04/12/03 23:14:55 ID:FwNDCRva
- 紺野は大変だなぁ
- 864 :がる:04/12/03 23:29:32 ID:dPEnfgul
- ひさしぶりなひとがいますね。
- 865 :名無しの慟哭:04/12/04 01:06:39 ID:+5OfIlBY
- 個人的には、がるの人もお久しゅうな気がするでごわす。
- 866 :時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :04/12/04 01:13:26 ID:AfXEJ2CQ
- >>862
前からずっと疑問に思っていたのですけど、
質問していいですか?
「紺野」という名前があるのに、なぜ名無しと名乗ってるの?
- 867 :心得をよく読みましょう:04/12/04 01:31:21 ID:HJnGPwQs
- >>866
馬鹿だから
- 868 :超プロ住民 ◆v38X7SPpro :04/12/04 08:12:12 ID:QHW+n3pn
- >866
「名無しの、いち紺野あさみファン」といういみだと脳内解釈してた。
- 869 :名無し紺野 ◆oLKONNOpc6 :04/12/04 09:26:32 ID:XSfcq9e/
- おいらは、時計坂姫の名前の由来が知りたい。。。
固定ハンドルに特定の意味を持たせる人もあれば、てきとーに
捨てハン感覚で名乗ったつもりが自然と定着化した場合がある。
名前よりもトリップのほうが思い入れがある場合もあるし、、、
- 870 : ◆UkZAUUIUs. :04/12/04 10:23:48 ID:R1UG761G
- >>858
>2ちゃんは消さないのが基本。
ここがね、当然だと思う人と、
「削除ガイドライン」もあり、ひろゆきも利用者が気持ちよく使える
ようにGLよりもLRを重視するようなこと言ったりするんだから、
依頼すれば普通消してくれるんだろ?
と思う人がいて、
前者はシステムを簡単にする必要なんかないと考え、
後者は逆。
削除人は現状のシステムで満足。と
私は、消さないでおくと新たないい書き手が入って来なくなるけど、
常連さんにとっては消さなくても脳内あぼーんで掲示板は機能するから
まぁいいかって感じになってきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
荒らしをするコテハンの対策と、コテハン叩き禁止の理由と、
自治スレではコテハン叩きが消されてない理由を知りたいんだけど、
いい案や明解な解説文、相応しい場所など知ってたら教えてくださいませ。
- 871 :心得をよく読みましょう:04/12/04 10:58:52 ID:PUvajMIf
- この板でスレ立てたら?
スレ違いだから
- 872 :心得をよく読みましょう:04/12/04 11:01:49 ID:YUXff00f
- >>869
何が「姫」だ
モーホーかおのれは
- 873 :心得をよく読みましょう:04/12/04 12:03:18 ID:GJt8Z0vF
- >>870
お前スレ違いって言葉知ってるか?クレクレ君とか?
半年ROMってろ!って言われた事無いか?空気嫁とか。
お前みたいな糞コテハンのいる板の住人じゃなくてよかったよ。
お前2ch向いてないらyyカキコでも借りてやってろ。
いいかげん初心者板逝け。
- 874 :心得をよく読みましょう:04/12/04 12:05:20 ID:qon+bq7n
- 仲良くやれよ(´`c_,'` )
- 875 :(盗´ー`盗)<こんばんは、安倍ぬすみだべ。:04/12/04 12:55:24 ID:6pBlpbsu
- ___
| 安 |
| 倍 | チーン…
| ぬ |
| す |
| み |
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
- 876 :時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :04/12/04 13:36:09 ID:AfXEJ2CQ
- >>868
なんかなっとくしました。
>>869
姫じゃないと思うけどな…。
- 877 :今のななしさん:04/12/04 13:52:22 ID:XSfcq9e/
- http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4358/red_room1.html
あなたは赤い部屋は好きですか?
- 878 : ◆IZUMI162i6 :04/12/04 14:06:50 ID:TYJLWZaD
- >>870
依頼者にとって消して欲しいカキコだったとしても
書き込んだ利用者にとっては大切なカキコだったりするんです。
書き込んだ内容が簡単に消されるようでは「気持ちよく使える」わけが
ありません。
潔癖さんの中には自分以外は利用者じゃないとか思ってる
電波さんも多くて困ったモンです。
- 879 :今のななしさん:04/12/04 14:22:04 ID:XSfcq9e/
- 削除ガイドラインとかFAQとか、内容はともかくHTMLとしては最低レベルだ。。。
誰か書き直せよ。(↑の人とか)
- 880 :時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :04/12/04 14:56:10 ID:AfXEJ2CQ
- >>869
こっちに書いておきました。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1102139685/l50
- 881 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/12/04 17:04:34 ID:LFyDosiZ
- ((┓ξ ̄〜 ̄;ξ┏)) >>878みたいな電波も多くて困ったもんだわぁ。。。
- 882 :名無しの慟哭:04/12/04 17:12:28 ID:+5OfIlBY
- >>879
んなこと言ったら2chの大半を書き直(ry
- 883 :超プロ住民 ◆v38X7SPpro :04/12/05 11:09:54 ID:5jYFyhU/
- >>872
時計坂殿が男だと言うソースを(ry
>>876
気にすんな(AA省略)弐編とかも「姫」と呼ばれてるし。
>>878
禿胴だが、ルールを歯牙にも掛けないお馬鹿さん達もまた、大抵は
自分以外は利用者じゃないとか思ってる電波さんなんですよね、困ったことに。
まぁ、万人が気持ちよく使うことなどできる訳もない以上、どこかで
折り合いをつける必要があるんだが、その為には
「削除しないことを基本とし、どうしても目に余るものを例外的に消す」
というくらいの姿勢で丁度バランスが取れるんだと思う。>>870
>>881
疲れてません?
- 884 : ◆UkZAUUIUs. :04/12/05 17:47:42 ID:vGMJYpB9
- >>883
妥協とバランス感覚が大事なんですねぇ。
熱くならずにノホホンと利用するのが精神衛生に最善策ですね。
- 885 :心得をよく読みましょう:04/12/05 18:37:36 ID:ex3qsuop
- >>884
>熱くならずにノホホンと利用する
こういう事を解ってる人が多い場所で、一人だけ解らずに日記みたいな物を書いてる事が、
スレ違いだという事に気がついたか?言い方は違うけど皆同じような事を言っていたのだが。
この板でも、そう考える人たちばかり利用するわけじゃないから、
そういうスレを立ててみたら延びるかも解らないよ。例えば「削除システムが難しすぎる」とか。
ただしここは批判要望というある意味隔離された板だから、この前誘導されてた削除知恵袋の方が
テーマ削除って事であってるような気がするけどね。
文句ばっかり言ってるような人より、協力してくれるような人に、読んでもらわないと駄目みたいだしね。
- 886 :心得をよく読みましょう:04/12/05 18:57:20 ID:5AWpS1fT
- >>884
>>885の中の人はこんな人なんだよ?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1101708132/
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1101707440/
- 887 :心得をよく読みましょう:04/12/05 18:58:37 ID:ex3qsuop
- >>886
宣伝乙!
- 888 :心得をよく読みましょう:04/12/05 19:00:21 ID:5AWpS1fT
- >>887の言動の不一致をヲチると面白いよ?
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1101889526/
- 889 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/12/05 20:26:38 ID:nqO4Mx89
- >>883 超プロ住民 ◆v38X7SPproちゃん☆
ξ・〜・*ξ うんにゃ、超プロ住民ちゃんや>>885ちゃんみたいにぃ
文意を見切ってくれるコがいるからダイジョブっ。
- 890 : ◆qB9rBBfmFc :04/12/06 00:24:51 ID:rfeF2vHu
- 風邪ひいたですよぅ。。。
葛根湯飲んでお布団とお友達なのです。。
目がチカチカして長文読めないからまた寝るです ノシ
- 891 : ◆qB9rBBfmFc :04/12/06 00:25:49 ID:rfeF2vHu
- あ、ヤマオニさん「大尉」って何ですか?
- 892 :心得をよく読みましょう:04/12/06 01:06:33 ID:1wYIBAK1
- 准佐の下で中尉の上、だったかな。
軍隊での階級の一つ。
自衛隊の一尉相当だっけ?
- 893 :瑠璃色 ◆AdCAoKDgec :04/12/06 01:12:30 ID:Zm1xDqeE
- にやるほど〜!
- 894 :ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆大尉。 ◆7KBbCCGQs. :04/12/06 02:46:44 ID:F7ZXFze1
- >>891 ◆qB9rBBfmFcちゃん☆
ξ*0〜0*ξ 松葉くずしや座位、仏壇返しとかのラーゲ…
(メ ̄∇ ̄)θ))☆スパーン!三ξo;_ _ξo < うそうそ…下記リンク先見て
http://2chs.net/test/read.cgi/NHK/1066900667/44
とりあえず、改名してご利益があったようなんで〜今も付けてる次第っ。
ま、これ以外にも〜台風23号に被災してからぁ
リアルでも色んなゲン担ぎをしたからぁ
何が効果あったのかはワカンナイけどねぇ。
ξ~。~;ξ それにしても風邪か〜お大事にねぇ。
こんな時、「どれどれ〜オニイサマがオカユを作ってぇ
フゥフゥしながら口移しで食べさせてあげるわねぇ♪」と
相手の性別関係ナシに書けちゃうワタシって罪だわ〜ンッフフフ♪
- 895 :心得をよく読みましょう:04/12/06 08:40:28 ID:FWAa5zkK
- デザートはもちろん、りんごですね?
- 896 : ◆qB9rBBfmFc :04/12/06 11:36:31 ID:rfeF2vHu
- 風から復活してきたら今度は巻き添えでアク禁になったっぽいです。。(しくしく
>ヤマオニさん
HN占いだったのですね♪
台風の被害はもう大丈夫ですか?
口移しは、、、、ちゅーは好きな人限定ですぅ。。
- 897 : ◆qB9rBBfmFc :04/12/06 11:37:29 ID:rfeF2vHu
- >>892さん
大尉と大佐ってどっちがえらいですか?
- 898 :心得をよく読みましょう:04/12/06 11:47:33 ID:mOGDNTqc
- うるせーばか
- 899 :心得をよく読みましょう:04/12/06 12:03:23 ID:9m0EpOxN
- >>897
佐官の方が偉い。
その上は将官。
- 900 : ◆qB9rBBfmFc :04/12/06 12:34:32 ID:rfeF2vHu
- ありがとですー
- 901 :心得をよく読みましょう:04/12/06 13:24:18 ID:X5QHjFIH
- 左官も偉いし、大工も偉い (違
250 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)