5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【反日漫画】  国が燃える  【ヤンジャン】

1 ::04/02/20 00:45 ID:J+gL1wL+
週刊ヤングジャンプの今週号NO.12での「国が燃える」の中で、日本軍が
朝鮮人を拷問して銃殺するシーンが醜く描かれている。
因みに作者:本宮ひろ志はTBSで放映中の「サラーリーマン金太郎」の
原作者。俺的にはこないだのTBSの慎太郎発言報道が絡んでいると思う。
ヤングジャンプの集英社に抗議して連載を中止するべし。



2 :マンセー名無しさん:04/02/20 00:47 ID:FxrdaFcG
ヤンジャン何年も読んでないけどそんな漫画があるんだね…

3 :マンセー名無しさん:04/02/20 00:48 ID:bZ1uwHEU
フィクションと書いてあれば無問題

4 :鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/02/20 00:50 ID:f4sCD8Pb


5 :マンセー名無しさん:04/02/20 00:50 ID:bOc6Bxpr
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|  ショカツリョウ
  i!f !:::::      ゙、i  諸葛亮いはく
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V  「>>1は埋伏の毒です」
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''  


6 :マンセー名無しさん:04/02/20 00:52 ID:3NPBBq3b
「猛き黄金の国」とか書いてたのになぁ。
まぁ、朝鮮に対しては、日本は酷いことしたという情報が、巷にあふれてるからね。
教科書からしてそうだからな・・・。
ネットが無ければ、そういった論調に反論できるようには、ならなかっただろうし。

7 : :04/02/20 00:57 ID:cc3I3cns
本宮ひろ志ってそういう人だったんだ。
ちょっとイメージなかったんでショック。

8 :マンセー名無しさん:04/02/20 01:00 ID:ZudwhGj4
昔、ジャンプで日本人が中国人に酷いことをしている漫画があったよ。



日本人Kが中国に渡って中国人に道を聞くのだが、

K:「ハンの居城はどこだ?」
中:「知らないアルよ」

ガンガンガン!(中国人を岩に叩きつける残虐な行為の音)

K:「あるのかないのかどっちだ?」
中:「た、たからっ!知らないアルよ!」

ガンガンガン!(中国人を岩に叩きつける残虐な行為の音)

中:ボン!(日本人に残酷にも殺された音)

K:「あれか‥」

最初っから道を聞く必要ねーじゃんか。



9 :マンセー名無しさん:04/02/20 01:23 ID:CfbfC75y
朝鮮人が日本人にひどいことをしている漫画はダメなのにねぇ。

10 ::04/02/20 01:37 ID:J+gL1wL+
>>7
因みに本宮は草加の会員。

11 :マンセー名無しさん:04/02/20 01:40 ID:zIuWHpaG
駄目だな。
あの世代は情報源が少ないから。
このスレでも読んで欲しいもんだ。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=744147

12 :マンセー名無しさん:04/02/20 01:58 ID:bhs9Xe1f
>>8
ttp://www7.big.or.jp/~sosan/hokuto/butaoarusan.html
これだね。

13 :マンセー名無しさん:04/02/20 03:22 ID:7oOX7rDC
俺は漫画を見ないからよく分からんが、これは相当やばいんじゃないか?

14 :マンセー名無しさん:04/02/20 03:23 ID:xXCN1gGU
マンガ夜話で取り上げて欲しいな。
本宮はもうやったか。

15 :マンセー名無しさん:04/02/20 03:26 ID:25eijGaV
反日漫画家  おいしんぼ、国が燃える
愛国漫画   ジパング、日露戦争物語
基地外漫画  クロマティ高校、幕張


16 :マンセー名無しさん:04/02/20 03:30 ID:ogGsMumW
単純に元にした資料の問題で反日とかそういう意図もないと思うがな。
本宮って元自衛官だろう?

17 :マンセー名無しさん:04/02/20 03:48 ID:lVno6dkS
中国人や朝鮮人に酷いことをして、なにか悪いのか?
戦争中、中国人は敵だったわけだし、酷いことされた朝鮮人は不良国民だったんだ。
日本が負けたから言い出した卑怯者の論理じゃないか。
こういうのは「イジメ」以外の何物でもない。
見苦しいからやめなさい!

18 :マンセー名無しさん:04/02/20 04:00 ID:gf7YGIpW
湾岸戦争の時フセインを美化して書いていた。
モデルが土井たか子と思われる政治家も出てきて主人公と協力して日本を変えるとかもやっていた。
本宮本人は政治家を目指すが落選。

19 :マンセー名無しさん:04/02/20 04:00 ID:vlTcX5iP
この漫画、始まったころから見てるけどやっぱ反日だと思うよ。大陸への進出の描き方がバイアスかかり過ぎ。
日本の農民が困窮してる
→だだっぴろい大陸に殖民すんべ
っていう視点からしか大陸進出が描かれてない。
あとつけ加えるとしたら軍部の暴走っていう視点かな。
要は日本・大陸間の視点だけ。
よりマクロな、世界全体の情勢と日本の置かれた状況はほぼ無視。どうかと思うよ。
つかヤンジャン読む惰性でいっつも目通しちゃうんだけど、ぶっちゃけつまんないんだよなw
よく打ち切りにならないなといつも思う。

20 :マンセー名無しさん:04/02/20 04:01 ID:ZA/pZ2gf
集英社は反日・売国・亡国出版社。

21 :マンセー名無しさん:04/02/20 04:06 ID:ogGsMumW
集英社って小学館の系列会社だろう?
いわゆる一橋グループ。
最近の講談社の左傾化の方が目を離せないんじゃないかと思うよ。

22 :マンセー名無しさん:04/02/20 04:06 ID:9D+E7byq
ヒカルの碁と原哲夫の漫画で朝鮮がなぜか沖縄
集英社は反日、売国出版社

23 :マンセー名無しさん:04/02/20 05:27 ID:vkXK6wFn
反日戦士キム太郎

24 :マンセー名無しさん:04/02/20 06:25 ID:XN8NJ+9x
サラーリーマン金太郎って、韓国に出張して犬鍋マンセーしてたな

25 :ぬふふん:04/02/20 06:35 ID:MKYoLIZf
何かの漫画賞で、審査委員だった手塚治虫が「売れる漫画が良い漫画とは限らない」
とスピーチした後で本宮ひろ志が「売れる漫画が良い漫画です」とスピーチした。

以来、手塚は本宮と一切口をきかなかったという。

まあ、ちょっと馬鹿なのかも。

26 :マンセー名無しさん:04/02/20 06:40 ID:sy1vBhAG
本宮ひろ志って、不良物の漫画描いている時代から感覚が変だったな。

27 :マンセー名無しさん:04/02/20 06:54 ID:qSXUqRLM
>本宮ひろ志が「売れる漫画が良い漫画です」とスピーチした。
確かに集英社向けの漫画家だ。

28 :マンセー名無しさん:04/02/20 06:57 ID:bIIBFpsT
今号(YJ12号)の国が燃えるの参考文献。
『目撃者が語る昭和史 第3巻 満州事変』新人物往来社



29 : :04/02/20 08:34 ID:VB685HEj
ヤングジャンプといえば、「栄光なき天才たち」でも、いいかげんな三光作戦の写真を
使ったことがあったな。名取洋之助の奴だけど、まだ売ってるのか?

30 :マンセー名無しさん:04/02/20 08:52 ID:anqkUEZn
「俺の空」でプライドの高いエリート女は不良にレイプされたがってるって設定を
貫いた漫画家に何を期待してるんだお前ら。

31 :マンセー名無しさん:04/02/20 09:29 ID:sy1vBhAG
不良を捏造し過ぎ。
ヤクザもんやチンピラの大部分は元不良。

本宮の世界では、正義のヤクザもんやチンピラが誕生するから問題なしか。

32 : :04/02/20 09:38 ID:VjfVF1gM
つか、本宮って中国生まれだろ。
だから、「江川みたいに中立的なバランス感覚は保てんだろなあ」
と予想はしてたが・・・

33 :マンセー名無しさん:04/02/20 11:05 ID:Nfe3PRAB
宮下あきらマンセー!

♪日本男児の生き様は〜色なし恋なし情けあり!
♪男の道をひたすらに歩みて明日を魁る!
♪嗚呼男塾男意気!己の道を魁よ〜!

34 :マンセー名無しさん:04/02/20 18:44 ID:br4RPs4E
>>1
連載中止はやり杉だろ。
せっかくのハン板のネタだ。
むしろ、もっと書かせてここでニヤニヤする方向性でどうだ?

35 :マンセー名無しさん:04/02/20 20:06 ID:JTPngeCX
ハン板住人はこの程度じゃファビョらんよ。
実際に連載を中止させたら2ちゃんが世間からどう見られるか、まで考えるから。
どこぞの3馬鹿国家じゃあるまいし。 >1

36 :マンセー名無しさん:04/02/20 22:19 ID:OcjYxSSr
>>33
微量にスレ違い

37 :マンセー名無しさん:04/02/20 22:20 ID:OcjYxSSr
宮下と本宮が同一人物だったら>>33に謝罪する。

38 :マンセー名無しさん:04/02/20 22:23 ID:tYuRwYZD
本宮は歴史関係結構手をだすけど
とんでもねえアホストーリーしか書いてないから
しかたねえよ。

主人公みんな性格同じのDQNだし。

39 :マンセー名無しさん:04/02/20 22:30 ID:xiLa1VkR
大ぼら一代は一巻から想像出来ない終わり方しよったからなあ

40 :マンセー名無しさん:04/02/20 22:33 ID:kknCo0iN
そういえば「サラリーマン金太郎」という朝鮮パチスロありましたな

41 :  :04/02/20 22:40 ID:urFgAEUS
本宮ひろしに世間に対する影響力ってあるのか?

オレは皆無だと思うが。

脳みそと話の構造がアッチにいっちゃってて、ヤツの主張が現実世界に生かされることはほとんどないよ。


42 :コピペ推奨:04/02/20 22:40 ID:3sjmFFiL
某所でこんな話が進行中です。
www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004021900182.htm

ハン板識者諸兄姉のご参入をお待ち申し上げます。


43 :  :04/02/20 22:41 ID:urFgAEUS
それにヤング誌の中では、ヤンジャンが一番ツマラナイ

44 :ウソップ腐女子 ◆UFfWnYLnDs :04/02/20 22:43 ID:ON1+Rx7v
御大は大風呂敷を広げるのが好きなだけだから反日とかは意識してないと思われ
単純に読者にわかりやすい悪者を書きたかっただけかと

そのうち、格好いい日本人が悪者をバッタバッタとなぎ倒す展開になるんじゃないかな
その爽快感が御大の持ち味だし。

ちょっと、この意見はハン板に毒されすぎだと思う。

45 :コテハン思案中 ◆tr.t4dJfuU :04/02/20 22:44 ID:BlzqOgzO
児島襄にはまっている私には無用の漫画

おまけ
チョソの自爆テロ〔古いが〕

大正9年9月24日
釜山警察署にて署長爆殺未遂事件

犯人の朝鮮人青年は目標(署長)が近距離に位置するので、
手榴弾の安全ピンをぬき、所要の発火時間を数えて投擲しようとしたが、
数をかぞえるうちにいくつかわからなくなり、あわてて手榴弾を
手放したので、自身の間近で炸裂
犯人は右ひざを粉砕されたが、署長は軽症
(一部引用)

46 :スレッガー:04/02/20 22:54 ID:ob6d5rBe
大風呂敷広げる人が、広げてない。これだけで史実に沿ってる方と思われてるだけだと思う。










47 :マンセー名無しさん:04/02/20 22:54 ID:D1U28+5S
>>45
> 数をかぞえるうちにいくつかわからなくなり
ハゲワラ

48 :マンセー名無しさん:04/02/20 22:54 ID:eczS6x9/

「人間によって過った流れは、人間によって修正できるのか?」物語は主人公である
若き商工官僚・本多勇介の問いから始まる。未曾有の金融恐慌に始まり、不況から
脱しきれないまま軍部の台頭を招いた昭和初期の日本。時代の激動に翻弄されながらも、
人間としての正直さを貫こうとする本多勇介の半生を描く。
本宮ひろ志が二十一世紀に生きるすべての日本人へ贈る歴史巨編!!
http://yj.shueisha.co.jp/manga/kuni/index.html

ホームページに関するお問い合わせは、(株)集英社 ヤングジャンプ編集部
〒101-8050 東京都千代田区一ツ橋2-5-10 Tel.03-3230-6222
http://yj.shueisha.co.jp/index.html

49 :マンセー名無しさん:04/02/20 22:58 ID:Iz6kRyD2
>>48
読んでないし読む気もねえ

50 : :04/02/20 23:22 ID:VLolGXbQ
>>1の言う連載中止目的の抗議はやめってことでいいのん?

51 :マンセー名無しさん:04/02/20 23:34 ID:+IGFUv1V
>連載中止目的の抗議はやめってことでいいのん?
もちろんやめれ!
そんなことよりアンケート葉書を出して、エルフェンリートを人気一位にしろ。
本宮の糞まんがで、チョンが拷問されて殺されようと
眉毛一つ動かす気にはなれんが、
エルフェンリートで、女の子がいたぶり殺されたのにはマジ泣きしそうになったよ・・・


52 ::04/02/20 23:38 ID:lMd3bjmA
ところで日露戦争物語は
いつ反日漫画にかわるかわからないぞ。
作者の江川が信用できん。


53 :マンセー名無しさん:04/02/20 23:41 ID:yO8ayDf9

>>45

y=-( ゚д゚)・∵;;

ジョークスレ住人

54 : :04/02/20 23:59 ID:WVrA/wsu
YJはカッパの飼い方だけでいいよ。
本宮は「あの戦争」で散っていったカッパの爪の垢でも煎じて飲むべし

55 :マンセー名無しさん:04/02/21 00:18 ID:dxGGs17k
>>45
児島と言えば東京裁判の時リア中だった人かな?

56 :王大人:04/02/21 00:34 ID:wF5deIK3
>>53

死 亡 確 認 !

57 :マンセー名無しさん:04/02/21 00:40 ID:IFtYphtT
2004年2月20日23:41、yO8ayDf9銃器による自殺を図る。
翌2月21日00:34 、wF5deIK3によって死亡確認。享年○才の短い生涯でした。

58 :コテハン思案中 ◆tr.t4dJfuU :04/02/21 01:16 ID:ddLYC7zb
>>55
1927年生まれで、そのとおりかと
本人も東京裁判の記憶があり、「東京裁判」の本を執筆しています

またおまけ
>>45と同年にあった朝鮮人の反日独立運動について
(どうも朝鮮人は昔から思考が同じようです)

「彼ら不平朝鮮人学生の意見を聞いたが、その言うところは、
別に将来を研究している模様ではなく、一種のユートピアを夢想
しているらしい・・・が、それが却って危険だ」

59 :マンセー名無しさん:04/02/21 01:23 ID:3i9VNsH5
集英社と言えば、BARTに載ってた
日本国大統領・桜木健一郎に凄い共感受けたのに・・・・・・・・
今はもうR.O.D以外だめなのか・・・・・・・

60 :八咫烏 ◆cPmkHzc4Fc :04/02/21 01:33 ID:E/raasrb
どーでもいいけど「男一匹ガキ大将」(だったかな?)の
「水戸のおばば」って、典型的なチョン婆の顔&性格なんだけど・・(藁

61 :マンセー名無しさん:04/02/21 02:35 ID:1UphOTuc
本宮は戦前右翼のアジア主義的なことが書きたいのだと思われ。
石原莞爾とかのね。
ただ本宮は仕事で漫画を書いてる人間です。そこまで情熱をもって漫画かいてる人ではない。
サラリーマン漫画家ですよ、彼は。
稼ぐために漫画を書く人ですよ。
そしてそれは悪いことじゃないし。
たぶんそこまで知らないです。史実とか。

こんなことにいちいち腹を立てても仕方がないよ。
私は漫画としては面白いと思ってますよ。
つーか皆漫画を読むとき、これは反日的表現だ!とかチェックしながら読むのですか?
これは反日漫画だ!とか。
反対意見がのってる漫画はそれだけで表現としてダメなのですか?
たとえ他の部分(例えば絵とか、表現方法とか)に光るものがあっても、
ただ反日的表現があるという理由だけで徹底的に叩くのですか?
それじゃ韓コックのマスメディアと一緒ですよ。
日本人だったら冷静になろうぜ。





62 :マンセー名無しさん:04/02/21 02:49 ID:wVXBYpzr
>>59
コミックバンチ読め。
桜木健一郎の新しいのが載ってるぞ

63 :マンセー名無しさん:04/02/21 03:02 ID:Tv7ny4fz
>>61
ニュース極東行くと、江川達也が「江川先生」になるんだよ。
アホかと思ったけどw

64 :家畜人ヤプー:04/02/21 03:06 ID:kxqp5wIz
>>52
同意。江川は、基本的に反日主義者。
他の漫画を読めば、一目瞭然。

日露戦争物語も、間違いなく反日に向かうと思う。
『日比谷』を、象徴化し、愚劣な日本の大衆が、
日本を破滅の道に追いやったみたいなパターンになる
可能性が高い。

江川達也は、日本人を愚民視する、小沢一郎に近い考え方の持ち主。

だから、江川が中立的などといっている人間がいるのは、
正直、自分には信じられない。

本宮は、エンターテイメントでかいてる漫画家なので、
別にどんな作品であっても、とくに気にならない。

65 :マンセー名無しさん:04/02/21 03:14 ID:BC+jNzVG
ただ純粋に読んでて面白くないんだよ。反日云々を除いても打ち切りにしていただきたい。
それに加えて更に反日チックなところが打ち切って欲しい度に拍車を掛ける。

66 :puku:04/02/21 03:53 ID:CNMVX7MS
ヲタクのそに座ってゲームにかわわrっててって?このひと。
無い様はdpだったんだろう.........

67 : :04/02/21 04:28 ID:E+P4DOIj
本宮が デビューしたあたりから日本のマンガの絵がおかしくなり始めました
シロートでもデビューできるという希望は与えたが

68 :マンセー名無しさん:04/02/21 04:40 ID:WI7SOtOM
大人の態度、とか言って何もしないのが一番悪い。
アンケートはがきって、一枚当たりの影響でかいので、
そこから攻めようぜ。

69 :文芸秋春社:04/02/21 12:15 ID:QvWi7vBb
児島襄ならば「満州帝国」を読もうね。

満州事変の原因はカンチ-(石原)だけじゃなくて、
大暴れする朝鮮人と小沢征悦(NHK朝ドラ俳優)のお爺さんにも
重大な責任があることがわかるから。

もちろん一番悪いのはチャンコロだが。

70 :マンセー名無しさん:04/02/21 12:40 ID:A4YWkAbt
反日もさるとこながら
ヤンジャンというか、最近の雑誌は少年誌、青年誌問わず、
ステレオタイプの反米、反権力ネタが多くてげんなりするよ。

しかもおっそろしく幼稚で単調でマジ見てらんない。
それらが悪いとは言わないけど
一応青年誌の方は青年誌なんだから、もっと賢そうなのを創れ。

71 :マンセー名無しさん:04/02/21 13:07 ID:v7HHRbQt
最近ハンター×ハンターの絵が特に素晴らしいですねホルホルホル

72 :阿武隈 ◆Ko2av3yGp. :04/02/21 14:55 ID:dbsfUzyJ
 本宮ひろしという時点で「ああ、またか」と思ったよ<国が燃える
 本宮に「歴史を忠実に」なんて考えなんかありゃしませんよ。それは本宮の
信長物の漫画を見れば一目瞭然、通俗的な解釈の歴史を舞台にヒーロー漫画を
描きたいだけだからね、大方「戦争と人間」あたりを見て影響受けただけじゃないのかな?

73 :マンセー名無しさん:04/02/21 14:57 ID:qQfSK0Hq
最近は集英社より講談社の方が突っ走ってるけどね…

ジパング好きだけど

74 : :04/02/21 16:04 ID:zntwiTfj
川口かいじは好きだけど、ジパングはさすがにタイムスリップまで入ってきちゃうとな〜。
(紺碧の艦隊を思い出すというか・・・あそこまでいくとちょっと日本マンセーに偏って純粋に楽しめない)

75 :マンセー名無しさん:04/02/22 10:39 ID:3vuxin0v
本宮って、自衛隊の入隊経験があるんじゃなかったっけ。
アメリカのケリーみたいに、元軍人で反戦主義者みたいなスタンスに
憧れているんじゃないか?

76 :ねこきゅう:04/02/22 22:23 ID:pVMCRK8A
>>70
漫画を問わず基本的にメディアと呼ばれる物は昔から
反権力モノが多いように感じます
日本は特にその傾向が強いようですが洋の東西も関係なさそうです

77 :マンセー名無しさん:04/02/23 10:49 ID:rZRoyqLj
植民地独立を狙う反体制分子に対する残虐行為は
その当時、世界の常識でした。
台湾も征服過程で人口の1l(現在の日本に当てはめれば100万人以上)が殺害されたし、
1910年代に起きた反体制運動では、
1000人近くが一つの事件で死刑宣告されました。

そもそも特高や憲兵どころか、一般警察も内地人相手でさえ拷問を行っていました。
ただ内地人ではなく朝鮮人や台湾人だからこそ、
この手の残虐行為が成されても不問に付されたとも言えます。
匪賊が多かった台湾と違って朝鮮では、より独立運動が盛んだったのも実際のところです。

78 :マンセー名無しさん:04/02/23 10:55 ID:I3LC7Gsb
だって本宮だから。

79 :マンセー名無しさん:04/02/23 11:02 ID:AO+iaDYK
本宮は頭悪いからな。
「男一匹ガキ大将」のころから頭悪いと思っていた。
今の「サラリーマン金太郎」もかなり頭悪い。

80 :_:04/02/23 12:32 ID:L4peNPJp
ま、本宮は層化(元?)だから反日なのは当然だと思う。
最近は少年サンデーの方がヤバイ・・・。
ジャップの文字が溢れ、動物医師の漫画では少し前のやつでは、動物園の象が
死んだのを、日本が戦争を仕掛けたからのように書いてた。
こうして青少年は洗脳されていく。
小学館はサピオやポストを出しているだけに罪が大きい。(所詮、商業保守か?)
集英社は昔から、戦前の日本=悪っていうスタンスだから。


81 :マンセー名無しさん:04/02/23 14:00 ID:hVzZTOgA
>>1 てかそれのナニが問題なわけ?
当時、それも戦争中なんだから不貞鮮人への拷問なんて珍しくなかったでしょ?
自分が気に食わないからってバカみたいにレッテル張りしてんなよ。

82 : :04/02/25 01:59 ID:5ilqFG+/
>>81
事実でない事書くからだろ。

83 :デカニダー ◆ddQzQurztg :04/02/25 12:59 ID:NEugFxpU
>>70
どこの漫画だったか、赤軍を英雄視してた作品があったな。
「レッド・アーミー」ってやつ。

84 :マンセー名無しさん:04/02/25 13:05 ID:EhzlcV5b
>>82
はい、勉強不足

つーか何?
帝国軍が全軍聖人君主だとでも言いたいのか?>>1
軍隊なんかどこもおなじようなものだし、当時は日本人ですら拷問死してるんだぞ?
巷で言われてるほど極悪ではないだろうが、美化できるものではない

85 :マンセー名無しさん:04/02/25 13:29 ID:Y8o7QPm0
>>81 >>84
不逞鮮人を不逞鮮人として書いてるか、軍隊がどこも同じようなものなら
(俺はそうは思わんが)中国軍などもそのように書かれているかが問題だな。

86 :マンセー名無しさん:04/02/25 14:42 ID:6PI5nUHn
あの号に出てた参考文献読んだ事ある人いる?

87 :マンセーマワしさん:04/02/25 14:56 ID:NVOE/3jt
>>1
キャラの目を入れてるだけでページ10万円以上の大御所です、
抗議して連載を中止なんてまずムリ。

88 :マンセー名無しさん:04/02/25 14:58 ID:DUY2bYUt
>>80
はっきりいってそんなんで洗脳されるバカはいない。
というかそんなくだらない漫画は飛ばして読まないw

89 :マンセー名無しさん:04/02/25 15:42 ID:09vAgGti
>>64
>江川達也は、日本人を愚民視する、小沢一郎に近い考え方の持ち主。
そうなんだ。
小沢って、シナに対して初めて強い態度で望んだ政治家だから買ってたんだけどね。
やっぱ米国追従主義者なんかいね?


90 :マンセー名無しさん:04/02/25 16:20 ID:cMChVoJe
>>88
サンデーは小中学生の読者や婦女子が多く占めているわけだが・・・

91 : :04/02/25 18:38 ID:BJuxKiK7
>>84
>軍隊なんかどこもおなじようなものだし、当時は日本人ですら拷問死してるんだぞ?

前段はおまえの妄想だし、後段はソースよろしくな。

92 :勉強不足:04/02/25 21:22 ID:9SSz5/IP
>84
>軍隊なんかどこもおなじようなものだし

93 :マンセー名無しさん :04/02/26 19:14 ID:IiDDU2SA
ようやく読んでみたけど、話が矛盾しすぎてない?
日本が朝鮮を占領して苦しめてるなら、何で鮮人が
こんな大事なとこで日本軍の憲兵隊員になれるわけ。
作者はよぽどの無知か意図的に書いてるとしか思えん。


94 : :04/02/26 19:30 ID:5WnnioWi
学園天国でも読んでろニダ

95 :提案者:04/02/26 19:37 ID:VjzO25ic
いくらフィクションでも、日本が実際にそういう行為をしたと思わしかねない。
抗議すべし!

96 :w:04/02/26 20:04 ID:WR+TYuIl
抗議って・・・
創作物に抗議なんてKの国みたいなこと言うな。


97 :マンセー名無しさん:04/02/26 21:13 ID:/3wC5KD6
>91
大杉栄は甘粕大尉に拷問されて死んでるわけだが

98 :いつもの名無しさん:04/02/26 21:20 ID:03t9D/2+
鮮人やらアカやらが拷問死したからって
何が問題だちゅのヨ?

消毒みたいなもんさね。

99 : :04/02/26 22:56 ID:YNscApSl
>>84
はい、妄想過多。

拷問するならスパイとかだろ。
喜多方ラーメンの創始者は脱走して家族の元に帰った。
家族の元に帰るならスパイじゃないだろって事で脱走は不問に。

100 :マンセー名無しさん:04/02/26 23:09 ID:3MuvkJ9C
・・・サラリーマン金正日

101 :マンセー名無しさん:04/02/27 01:59 ID:6ywwDVOq
本宮は旧社会党から選挙に出てるからな〜(落ちたけど)
本宮の漫画で「夢幻の如く」って言う
信長が本能寺で死なずに、世界制服をするって妄想漫画があるんだけど
なぜか、朝鮮半島に向けて行った大船団が
途中嵐に遭い、満州に漂着するんだよ(ww
でいきなり満州で闘いが起きてヌルハチ倒して平定
蒙古とシナに向かう
朝鮮半島はどうしたの??(ww

そういえば漫画版、花の慶次もなぜか琉球に向かって(原作では朝鮮)
スペイン人の嫁をもらうんだよなw(原作では朝鮮の姫)


102 :マンセー名無しさん:04/02/27 02:14 ID:QaR7TMaw
>>101
公明党じゃなかったっけ?

103 :マンセー名無しさん:04/02/27 03:00 ID:7GnB8+KF
本宮ひろしって、元々「ワル」っぽいのとかが売りだったのに、
なんで世間で広く普及してると言うか、優等生的な「戦前の
日本はダメダメ」思想になってるんだろう。まさかいまだに
世間の風潮は「神国日本万歳!」だと思ってて、それに反抗
する俺ってカッコイイ!とか思ってんだろうか。

ついでに、彼の思う「男」の生き方だと、侵略される方が
悪いと思うはずなんだが。


104 : ◆gYZ8hQsjiA :04/02/27 12:14 ID:iJr1VOm0
でも本宮は自伝マンガで、「友人の親が創価で基地外で」的な表現を書いてたんだよなぁ。

105 :マンセー名無しさん:04/02/27 23:32 ID:K27aXc9i
硬派銀次郎で終わってる人と言ったら知ったかぶりの薀蓄野郎といわれるかな。

106 :  :04/02/27 23:44 ID:Hq6Nw8mD
>>101
法則回避かw>花の刑事

107 :マンセー名無しさん:04/02/27 23:51 ID:QMiWUfwt
日本を蔑ずむような漫画、売れるわけないニダよ。

108 : :04/02/28 13:12 ID:S86tht+b
>>104
春爛漫だったかな?自叙伝
週プレに連載されていた。
親が信者だったと思う。

立候補の話には管か江田の名前が出てたような

109 :マンセー名無しさん:04/03/03 11:47 ID:/b+LuEck
>>64
お前は反権力主義だろが。

>>77
反体制=反国民だぞ。権力があるから国民の権利や生活が守られるのだから。
支配して美味い汁吸いたいだけだったら北朝鮮くらいで十分なんだからな。

つーか当時の反国家野朗は「強制徴収する」とか言いながら
銀行強盗やって、しかも内ゲバ。

どんな国でも拷問されて当然。国民の敵なんだから。

しかも「説得だけして帰したら革新右翼になった」って例がいくらでもあるんですが。
しかもそいつら昭和研究会だったかに参加してるし。近衛は
「あいつら信用すんじゃなかった、右も左もおんなじアホだった、陛下、見抜けなくてごめんちゃい」
って上奏だったか手紙だったかしてるしな。

>>89
ロックフェラーとつながりあるしな。

110 :ひろゆき@韓直人:04/03/22 11:00 ID:NKZrKvwd
sage

111 :マンセー名無しさん:04/03/30 14:07 ID:V4yqwEzG
sage

112 :マンセー名無しさん:04/03/31 17:25 ID:OMG7YYZv
どんどん悲惨になっていくな・・・

113 :マンセー名無しさん:04/03/31 23:24 ID:nvzxuzVo
週間少年誌で一番酷いのはマガジンだな
選挙の時は民主党マンセー小泉最悪というような漫画を掲載していた

114 :マンセー名無しさん:04/04/04 01:50 ID:pDiaBIrs


115 :マンセー名無しさん:04/04/04 14:41 ID:HpujIztj
全然面白くない漫画だから、放っておこう。
本宮は「サラ金」が最後の花火だし。

116 :マンセー名無しさん:04/04/04 16:51 ID:46vIH3tG
sage

117 :マンセー名無しさん:04/04/04 17:12 ID:851Tjvmm
シナ、朝鮮=優しい、日本人に苛められて可哀想な人達。
日本軍人=一部首脳を省いて視野の狭い悪党の集団

中共、ウリナラ得意の構図にドップリ浸かってるね


118 :マンセー名無しさん:04/04/04 17:19 ID:AjUCRAPc
とりあえず読んでみた。
支那人は匪賊や無知な百姓扱いだからまあ打倒じゃねえの?
満州侵入即悪ってな感じじゃないからましだろ。

内容が農民の入植と対米シフトに偏っていて
対ソの視点があんまなかったけど
毛の中共をどう描くのかまで判断保留。

119 :マンセー名無しさん:04/04/04 17:19 ID:rl0JbBAw
少年倶楽部復刊キボン

120 :マンセー名無しさん:04/04/04 21:10 ID:vGX9Inaj
宮元の漫画って、単なるアホじゃん。
あの、殴る蹴るマンセーのツッパリ美化って、
ヤクザ上等の在日様式の反映だった訳ね。

121 :マンセー名無しさん:04/04/04 21:20 ID:pdNCxzyg
元宮って「天地を喰らう」の?

122 : :04/04/04 21:36 ID:RF/E/e+I
本宮ひろ志は、小学校高学年で脳の成長が止まったようなもので、
奴の漫画は知能・知識・知性が欠如している(編集者にも言われた)
それがコンプレックスとなっている。

反日と言うスタンスを取ることで「俺はカッコイイ知識人だ」と思い込
むチンケなジジィ。

過去に、赤塚不二夫に対して雑誌上で暴言を吐いてたな。

123 :マンセー名無しさん:04/04/04 21:46 ID:rl0JbBAw
もと自衛隊じゃなかったっけ

124 : :04/04/04 21:50 ID:/gZx6Cxt
>>1
捏造なのか?

125 :マンセー名無しさん:04/04/04 22:27 ID:KLYq+zaA
反日漫画家などは死ね

126 : :04/04/05 05:01 ID:XAxELgYY
>>1
単なるエロ漫画下だろ

127 :マンセー名無しさん:04/04/05 06:37 ID:1RWMxbeG
本宮って確か田中角栄に会いに言ってるよ。権力に対する憧れは
とっても強い・・・残念ながら資料の検証には強くない。

128 :マンセー名無しさん:04/04/05 07:16 ID:F87Emgjk
>>121
土粥w

129 :マンセー名無しさん:04/04/05 07:44 ID:ZFm02RgH
>>127
言われてみればそうだよな。
主人公はたいてい何らかの権力者だし。
不自然なまでの敢然懲悪の流れなんだよな。


そういえば「天地をくらう」だかなんだかで、三国志を
メチャなアレンジしてたもんな。
個人的に、キチンとした歴史モノを書くのは無理な作家
だと思ってるけど。YJのアレも異色作ではあるよな。

まあ本宮は、絵柄は劇画っぽいけど劇画家じゃないし。
良くも悪くもジャンプ漫画家。


130 :マンセー名無しさん:04/04/05 09:09 ID:vKEzPwhB
本宮は熱血漫画家であって歴史漫画家ではない。

男と男の友情とか熱血とか喧嘩とか意地とかプライドとか
そういうダァー的な漫画。

いちいち細かいとこ指摘してもねぇ。

天地を食らうでは呂布を欧米人にしてたし
夢幻の如くでは信長とヌルハチがなぜか相撲とって分かり合ってるし
サラリーマン金太郎では金太郎の性格ですべてがうまくいく

矛盾を突いたらしょうがないべ

131 :マンセー名無しさん:04/04/08 17:27 ID:r/4gwnBn
元宮にチョンマンセーなマンガかかせれや。
「弓」みたいなの

132 :マンセー名無しさん:04/04/11 00:58 ID:PYqbocJp
ここで何を言っても、本宮のおじさんには及ばないわけだ。
キミたち、努力しなさい。チンポの先で掲示板にもの書く前にな。

133 :マンセー名無しさん:04/04/11 01:09 ID:odqgqyOA
つ〜か、この漫画「反共漫画」だろ、今の所。

 確かに、日本の軍部は品のない馬鹿として描かれているが、ソ連や
中国共産党は悪魔扱いだぞ。この先、毛沢東がどんな扱いされるかは
分からんが。

134 :マンセー名無しさん:04/04/11 04:31 ID:GWyN7XYh
赤竜王はかなり歴史に忠実だと思うぞ。
まあ一部フィクションもあるけど。
ただ、本人はあまり書いてて面白くなくなったんだろうな。

135 :マンセー名無しさん:04/04/11 04:41 ID:3Mwdk7xL
石竜王はおもろい!むちゃくちゃいいよ。
項羽の死に様には感動する。

あと夢幻の如くは世界史好きには萌えるよ。
織田信長が世界征服しちゃうんだもんw

136 :七七七:04/04/23 11:00 ID:SnFKDuLX
>>80 何?サンデーにジャップの文字が 本当か
昔な新谷かおるが「「JAP」と言うタイトルで連載を始めたんだ
ところが当然ながら日本人を侮辱する言葉を使うとは・・て事で
「バランサー」と言うタイトルに変えられたんだ 
中身もぐずぐずに成っちまったがな
確かサンデーのはずだ
いやはや そうなら変わっちまったな 情けない

それから
>動物医師の漫画では少し前のやつでは、動物園の象が
死んだのを、日本が戦争を仕掛けたからのように書いてた。

うーん まあ食糧難だから そういえばそうなるかもな
ただ 象だけが犠牲に成ったわけでもないようだ
20年以上前かな 少年ジャンプに
「僕の動物園日誌」 こう言うタイトルだと思った
現?東武動物園長の西山トシオ氏の上野動物園勤務時代の話を書いたものにもな
先輩がニシキヘビも処分されそうに成り匿おうと連れ出したが
見つかって軍の手でやられるよりはと自らの手で・・ちゅう話もあったよ


137 :マンセー名無しさん:04/05/20 08:44 ID:uKbrfC0T

福本>>>>>>越えられない正論の壁>>>>>>本宮

138 :マンセー名無しさん:04/05/20 10:37 ID:/wgCDysI
ようするに一番のDQN作品は「大と大」ということですね。

湾岸戦争が一番痛かったですね。脊髄反射反米マンセーの象徴と言うかなんというか
まぁ社会党が与党になるというのは当ったが…

139 :マンセー名無しさん:04/05/20 10:51 ID:7HUbNTJ6
>>136
「僕の動物園日誌」ってダイソーの100円コミックにあったよね・・・?
関係ない話でスマソ。

140 :マンセー名無しさん:04/05/20 19:16 ID:uKbrfC0T
なんでこんな偉そうな人生論説いてる人が
在日の接待攻撃に屈してるんだろうね・・・あきれたよ


141 :マンセー名無しさん:04/05/20 19:22 ID:pUtRzkPr
また本宮の薄知大判風呂敷がはじまったか。
いつもどうり尻切れトンボで終わるでしょ。

142 :マンセー名無しさん:04/05/20 19:22 ID:xlwa1j6s
本宮はウソつきニダ。

漫画喫茶で「天地を食らう」を読んだニダ。劉備と孔明が「高祖劉邦も竜の娘を抱いて……」とかいう話だったので
「赤龍王」も読んでみたニダ。そんな話はどこにもなかったニダ……

143 :マンセー名無しさん:04/05/20 19:26 ID:xM9hA1GP
>>135
>あと夢幻の如くは世界史好きには萌えるよ。
俺は逆に萎えた、あそこまでマンセーされたらもう笑うしかないという感じ。
「金日成のパレード」を観た、東欧の人たちの脱力感が判ったような気がする。

144 :マンセー名無しさん:04/05/20 19:34 ID:iTMfDt8x
見よ!東方不敗が燃えている!

145 :マンセー名無しさん:04/05/20 19:50 ID:kYxPqPoz
>>134
しじつねぇ…、せめて背水の陣くらいはやってほしかったけどなぁ

146 :マンセー名無しさん:04/05/20 19:59 ID:xM9hA1GP
>>142
本宮センセは、連載中の作品の設定すら忘れるお方ニダ。
そんな昔のことを覚えていたら、それこそ奇跡ニダ。

147 :マンセー名無しさん:04/05/20 22:54 ID:XQt8X2qK
とりあえずカローラ買っとけ。

148 :マンセー名無しさん:04/05/20 23:05 ID:LFaU5HO/
やっぱ、ネットが日本を救うかも知れないな。
実際、俺自身、2ch無かったら未だに
「日本は韓国人に酷い事をした、今でも在日は偏見の目で見られてるが、
差別に耐えて必死に頑張ってる、最近、日韓友好で嬉しい」とか恥ずかしげも無く言ってたかも。

149 : :04/05/20 23:10 ID:u8lyKEgy
とりあえず、ゼロの白鷹だけ面白い

150 :マンセー名無しさん:04/05/20 23:16 ID:bzemSFfu
おまえら、祭です
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1084069549/

151 :竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :04/05/20 23:22 ID:Lb2SqIiK
お前等、宮下大先生の江田島平八の方が面白いぞ。
笑えるしさ。

152 : :04/06/06 23:27 ID:cC1YVYBP
勢いだけの漫画家か。

153 :マンセー名無しさん:04/06/07 03:35 ID:2oWh4cJX



154 :マンセー名無しさん:04/06/07 10:33 ID:ECxwiuwn
別に朝鮮人拷問とかだけじゃないぞ。

全体的に日本人が野望を持って中国に侵略し、冷静な中国人はガンジーの非暴力不服従政策をとったが
結局踏みにじられたという内容で書いてる。

日本人がずる賢くて邪悪な欲望もって侵略したといいたげにな。

漫画だからと笑えないぞ。そういう方面になんの興味も前知識も無い人間なら
ある程度歴史を踏襲した(三国志感覚で)漫画だと思ってそれを事実だと受け止める。
洗脳工作活動に等しいんじゃないのか?

ヤンジャン前からおかしいよ。やたら無意味に残虐なだけの漫画は出てくるし、
小泉首相がよく登場するのはもしかすると本人がなんらかの考えで出演させてるのかと、
親しみ持ってもらうために出させてもらってるのかと思ってたら
同じ作者の漫画だったかでは思いっきり日本を他国に売り渡そうとした売国奴として描かれてるしな。
いいのかよと思ったよ。

155 :マンセー名無しさん:04/06/07 10:36 ID:ECxwiuwn
ホストが活躍する漫画では黒人ぽいやつが
「中国のケ小平という偉い人がこう言ったんだ。」
とケ小平の顔が偉人のように出てきてなにやら語ってたしな。


正直いったいそいつ誰だよ?お前黒人の癖してなんでそんな中国のマニアックな
人物の言ったこと知ってるんだよと思ったよ。

156 :マンセー名無しさん:04/06/07 10:38 ID:ECxwiuwn
そうそう本宮ひろ志は通州事件だか何かを
日本軍による事実無根のでっち上げとして描いてたよ。
侵略する口実を作るためのな。

157 :マンセー名無しさん:04/06/11 12:55 ID:oKwA3Pcf
>>156
済南事件だよ。蒋介石と売国大アジア主義者がブチ切れて怒ってたよ。

158 :マンセー名無しさん:04/06/11 13:02 ID:gtmK+On7
本宮ひろ志って創価学会員だから売国なのは当然。

159 :マンセー名無しさん:04/06/11 18:23 ID:iJcUHOP0
>>158
初耳。

160 :七七七:04/06/12 00:09 ID:PGImx3QM
>>158 ああ やはりそうなんだ 椰子のお燗は間違いなく学会員だから、そうとは思っていたが

161 :マンセー名無しさん:04/06/22 04:08 ID:QaYylfWC
出版社は右よりの主張が出来ないのか?

「ウチでは扱えない。おそらく編集長がOKしない。在日の攻撃が恐ろしい。ウチは簡単に潰れる。
そういう内容の作品を扱って雑誌を潰すことは出来ない。
日本人ではなく在日の立場でこの問題を描くのならばまた別だが。」

この辺の事情を3ヶ所目に回った出版社の編集さんに教えて貰った。
どうやら、朝鮮に関する内容について間違った記述をした場合、
大阪にある民団か総連かその辺は知らないけど、在日の講習に編集と作家が毎週一回、
それを一年間通い続けなければならないというルールがあるそうだ。
この編集さんの話ぶりだと拒否出来ないっぽい。冗談じゃない。在日に都合の良い、
嘘で塗り固められた講習を受けるのはまっぴらだろう。だから本気で描く場合、
作家側が完全に理論武装しておかないと上記の様なことになるらしい。

http://propellant.fc2web.com/contents/intro.html

162 :マンセー名無しさん:04/06/22 05:16 ID:nBaxl/zE
最近じゃ入手も困難らしいけど
金子光晴の「どくろ杯」あたりを読むと、戦前あたりの中国人・朝鮮人(以降の作品では東南アジア人も)と
一般日本人とのスタンスや人権意識の違いが良く分かると思う。
当時の大陸って、読み書きはおろか、口をきく事も許されないし出来ない
単なるモノとして使われている奴隷状態の階層の人々が存在していたんだよね。
結局、そういう連中をしばいて動かすってのは中国人にとっても常識だったって事なんだよな。
「日本軍が云々」てのはその中の一部のイメージだけを上手く利用してるんであって、
現実には戦後に本国政府の粛正で同じ民族に殺された中国人の数が戦死者を上回るってのが
あの国の人権意識のもともとの低さを象徴してると思う。

163 :マンセー名無しさん:04/06/22 07:13 ID:5+X3d0mi
ヤンジャンはよく判らん雑誌なんだよなぁ。
拉致事件が思いっきりマイナーな話題だった頃に、
ハッピーピープルで明らかに北朝鮮をモデルにした国が日本人を拉致したネタを描いたかと思えば、
石坂啓がサヨの宣伝そのままのプロパガンダ漫画を描いてたりね。
上の少しレスで触れられてる栄光なき天才たちもあったか(パターン化する前は好きだったけど)。

その辺の裏事情まで考えると、結構面白いものが見えるかも。

164 :マンセー名無しさん:04/06/22 07:22 ID:cigc7v7c
回答した人: ID非公開 投稿日 : 2004/ 6/22 回答番号 : 670896
歴史問題ではありませんが、

「世界で一番大きな都市はNYで、次がソウルだ」と言われたので、「え〜?他にもいっぱいあるよ〜。」と答えたら、すごく怒られて、謝罪・訂正する様に言われました・・。

納得いきませんでしたが、あまりの剣幕に驚いて、「ごめん」とだけ言っておきました。


この質問に回答する




165 : :04/06/22 07:26 ID:KU8btl/o
歴史研究とか政治視点で本宮ひろ志を読むやつなんか居ないと思うので
好きにさせとけばいいと思うが。

166 :マンセー名無しさん:04/06/22 07:36 ID:/aYJZpet
なんか、何か書いただけですぐ売国とか騒がれるのは、別な意味で怖いな…
すぐ抗議してやめさせるというのは、ある意味在日チョンと同レベルになってしまう。
悪魔に勝つには悪魔のファイト、とテリーマンも言っていたが、
悪魔もチョンと同レベルにされちゃたまったもんじゃないし。

そういや、ベトナム戦争かなんかの学生運動マンセー漫画?も始まったみたいだし、
ヤンジャンのはやりはそれなのか

つっぱり桃太郎をメインに見る自分には関係ないけどなー

167 :マンセー名無しさん:04/06/22 10:13 ID:PMKMD75G
>ベトナム戦争かなんかの学生運動マンセー漫画

あの主人公むかつく

168 :マンセー名無しさん:04/06/22 11:04 ID:vbutVSN+
出る杭は打つ必要はないが、馬鹿はキッチリ叩く必要があるぞ。

マスコミを放置した結果が、今日の日本の問題になっているのだから。

169 :マンセー名無しさん:04/06/22 11:58 ID:tLNMYI9Z
スレ違い作家違いだがスレのはじめのほうで
ちらっと話題が出てたので思ったけど、
魁!男塾(1巻辺りの初期時代の内容)を今ジャンプとかで
連載し始めたら三国人から凄い抗議がきそうだな

170 :マンセー名無しさん:04/06/22 12:03 ID:D3MShLjl
単純な反日漫画でも、ないだろう。

石原莞爾が格好良く書かれてるしな。
俺は石原莞爾を見るために、あの漫画を読んでいるw

しかし作中に出てくる「日本軍のいつもの謀略だ」って言う発言は、かなりウザイw


171 :        :04/06/22 12:08 ID:XeCtPu0N
瑞金政府のありようを
しっかりかいたら許すw

性格上石原莞爾は悪く書かないはずww

172 :マンセー名無しさん:04/06/24 18:35 ID:w31a0aE3
>ベトナム戦争かなんかの学生運動マンセー漫画

これの映画版の監督って在日?

173 :マンセー名無しさん:04/06/24 18:42 ID:kxp8m2d5


174 :マンセー名無しさん:04/06/24 22:52 ID:xnvNXMzy
近々東条が出るかな? 石原は東条よりも本当に偉大なのかな?
どうも石原は誇大妄想じゃないかと思う部分がある。
それ比べて東条の方は堅実で実務能力に長けているといい部分もあるから
東条=無能という漫画にしてもらいたくないんだが・・・
でもこの作者の主人公はあからさまな誇大妄想を持った奴ばかりだなw

175 :マンセー名無しさん:04/06/26 16:14 ID:FcDV/8Ci
>>170
石原莞爾には日中共同でアメリカと核戦争しろ、
日本本土が核で消滅しても、
満州に日本政府を移してでもやれといってたキチガイ的な側面もある。

石原莞爾は司馬遼太郎なんかと同様に左右両翼から支持される
要素が混じり合ってるキメラ的人物。
左翼でも使い方次第ではいくらでも使える、特に反米・日中友好ネタで。

石原莞爾の極端な分裂思想は
軍オタには常識だが、一般人には良く分かってない人が多いね。

>>174
戦前の大アジア主義者は社会主義の影響を受けているから
妄想的理想主義者が多い。

保守主義ってのは現実主義者の事だから、
小林よしのりが大アジア主義を賞賛してるのは、
コヴァの潜在的左翼気質が見て取れるという訳さ。

176 :マンセー名無しさん:04/06/26 16:19 ID:SnTJ2vMv
集英社は雑誌「プレーボーイ」を刊行しているが、あの見出しを見る度に
酷いなぁと思う。軸足が完全に日本じゃなくて半島に乗っている。
例えば野球だが、イ・スンヨプ入団によって千葉ロッテが優勝する確率が
4割になったと書きたてた。訳分からんが結果は例年通り最下位争い。
しかもスンヨプは現在8本しかホームランが無く、内7本はロッテ球場。
偏向してるよなぁ〜。

177 :マンセー名無しさん:04/06/26 16:27 ID:mqUVBONi
親鸞聖人もビックリの石原閣下。
宗教ヲタだった石原閣下に敬礼!

178 :マンセー名無しさん:04/06/26 16:32 ID:XOc/Nefx
集英社って左寄りだよね

でも何故か右寄りの小学館の子会社だったりと良くわからん

179 :マンセー名無しさん:04/06/26 16:41 ID:EWGhE7nJ
なんでこんな人生になっちゃったんだろ・・
いっそ徴兵制でも復活させて俺を無理やり更生させてほしい
このままじゃもうおしまいだ俺も家族もみんな地獄だ


180 :マンセー名無しさん:04/06/27 17:06 ID:kPkK3WZB
是非とも本宮センセには、池田犬作物語を書いてもらいたい。
もう、夢幻の如く並みのテンション奴を。

181 :マンセー名無しさん:04/06/30 02:00 ID:8Jy/beKT
>>161
「間違った記述」じゃなくて
「朝鮮にとって都合の悪い記述」ですよね。
けど、そういう「ルール」が表面化せず、
闇の中で動いてる世界って、いったい・・・・・

182 :マンセー名無しさん:04/06/30 02:20 ID:oIvENbGX
>>1
別にTBS云々は関係無いと思う。
本宮ひろしは単に中国好きなだけ。
昔から、三国史だとか項羽と劉邦とか
書いてるからね。
ま、田中芳樹と同じだな。
中国好きが高じて戦前の日本批判になると。
田中芳樹なんざ、「新しい歴史教科書を作る会」
を糞みそに叩いてたし。「岳飛伝」書いて、
単に往生際の悪い非現実的な岳飛を英雄に描き、
銀河英雄伝説に出てくる中国系は皆思慮深い人物
に描かれてるし、もっとキモい。

183 :マンセー名無しさん:04/07/02 21:11 ID:w2Oft85v
張学良ってDQN? もう少しで中共を倒せたのに、その中共になびいて。
ここで中共倒しておけば、仮に日中戦争、太平洋戦争の流れになっても、
中国は国民党のものだったのにw

184 :マンセー名無しさん:04/07/04 13:44 ID:jk7OJIIm
>>183
満州事変の時、張学良は日本政府内部で抑止が効くだろう、
無抵抗で事変をやり過ごせば後での交渉で有利に立てると考えて
ほとんど抵抗しなかった。
つまり、こいつも非現実的な妄想人間。実際、阿片やってたはず。

そして、これが日蓮並みの宗教的覚醒者
石原莞爾発案の満州事変が成功した理由の一つ。

そういえば日蓮も元寇の時、仏教国家樹立の為なら
日本はモンゴルに支配されても構わないとか言ってたなw
モンゴルはチベット仏教で法華経信じていないんだが・・・・・


185 :マンセー名無しさん:04/07/04 13:55 ID:KEdLr/C2
「ヤンジャン」が一瞬「ヤマジュン」に見えた漏れは、逝ってよしですか?

186 :マンセー名無しさん:04/07/04 13:55 ID:n8/ljjJU
かわぐちかいじ>本宮ひろし
宮下あきら>本宮ひろし


187 :マンセー名無しさん:04/07/04 13:57 ID:u3gjOkZA
「ナショナリズムの克服」が売れてウハウハ言ってた。

あと、10代の女の子が読むっつーのにノンノに「日本は創氏改名なんて野蛮な事して名前を奪っておいて」って
ふつーにあって、「あぁ、こうやって知らない間に洗脳されるんだなぁ」と悟った。

講談みたいに極端ではないけど左寄りだろうね。
あと北朝鮮関連の本が一番遅く出た出版社だ。しかも無難な写真集。安倍ちゃんの推薦文あったけど。

女性誌に、韓国特集組むのはいいけど(食べ物、エステだけで文化的なものは皆無)
"韓方薬"って言葉があって頭痛。

でも最近の「青春と読書」には韓国ブームは人工的〜云々って載ってた。
でも以前には「つくる会」批判の対談もあった。

中立のつもりなんだろうか

188 :マンセー名無しさん:04/07/04 14:00 ID:7vbo76eJ
本宮ひろし>ますむらひろし

189 :間違いなくこうなっている:04/07/04 14:04 ID:5ZUU28TW

               ノ      ゚.ノヽ , /}
            ,,イ`"     、-'   `;_' '
   ,-、  _.._,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
 )'~  レー'゙              i`'}
 ~つ                  | i'
 /               。/   !
/                /},-'' ,,ノ
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~
 {        レ_ノ
ノ         ''


190 :マンセー名無しさん:04/07/04 14:35 ID:xRJ/BImT
この人の漫画いつも尻切れ。
三国志、項羽と劉邦描いたやつもそうだった。
煽られて読みこむと
馬鹿をみるよw。

191 :マンセー名無しさん:04/07/04 14:37 ID:u3gjOkZA

読者投票で打ち切られた「悪党」ってなんだったのか

192 :マンセー名無しさん:04/07/04 15:07 ID:BYx8mBjA
オレは母親が創価だからさ、昔はよく変な集会とか無理矢理連れて行かれてたんだよ

そこの兄ちゃんたちはみんな本宮マンガのテンションそのまんまでいっつも語ってた。

で、調べてみるとこいつ元創価だったんだね。納得

193 :初心者 ◆i4U0FEZtLQ :04/07/04 15:08 ID:pgz+eZQ1
>>192
おまえの母親は蛆虫だな 早く殺して2酸化炭素濃度さげろ蛆虫の子供

194 :マンセー名無しさん:04/07/04 15:16 ID:ZpWVgxcK
関西ローカルABCラジオの日曜深夜に「誠のサイキック青年団」という番組がやっている。
そこで集英社のマンガを10分くらい宣伝するコーナーがある。
先週この「国が燃える」の宣伝をしていたんだけどひどかった。
あの本宮マンガのことをすべて事実とでも思っているようで、
やたら「勉強になった」とか「あの時代はすべて日本軍の謀略だった」なんて不勉強なDJ。
ディレクターまでが反日発言ばっかり。
いくらスポンサーのためとはいえ、ひどかった。

公式ホームページ
http://www.abc1008.com/psychic/

195 :192:04/07/04 15:40 ID:BYx8mBjA
>>193
オレの母さんは神様じゃないんだから完璧じゃないけど
一生懸命働いて俺を育ててくれたオレにとって立派な尊敬すべき人です。
たとえ創価だろうとなんだろうとそこだけは変わらない。



196 :マンセー名無しさん:04/07/04 15:41 ID:S5Y8efdA
昔の話で恐縮だが、いまや電波と化した村松伸次の漫画を載せている時点で
終わっているんではないかと。
しょうもも無い出来だった。「マーダースライセンス牙」



197 :マンセー名無しさん:04/07/04 20:01 ID:6LsiakDS
ええと、ここで「国が燃える」を叩いてる連中は、日本人は中国人にはな〜んも酷いことしてないし、
満州国建国も日本のエゴでは全くなかったとでも思ってるの?.。ooO(゜ペ/)/

198 :マンセー名無しさん:04/07/04 20:09 ID:DlAcZx2/
>>193
底なしの屑だな初心者 ◆i4U0FEZtLQ 。

>>196
村松伸次の「マーダースライセンス牙」は知らないな。
平松伸二の「マーダーライセンス牙」なら知っているがw
でもあれは電波というより、ネタ漫画として楽しむのが正解。

199 :マンセー名無しさん:04/07/04 20:09 ID:5e4WtjHY
>>197
満州に毎年100万人が自ら移住してきた事実があるからな

すくなくとも中国人よりはましな政策をしていたんだろう

この事を国が燃えるでは書いてるのか?

200 :マンセー名無しさん:04/07/04 20:17 ID:vTSrIDPS
北野誠は根っからの反日系だからな。
さらに日和見もはげしいので人間として信用度0。

201 :マンセー名無しさん:04/07/04 20:20 ID:wtatFI0d
ヤンジャンは本宮一本で持ってるようなもんだし
編集も逆らえない。
第一、本宮本人が、作品にどれだけタッチしているかも疑問。
知り合いの編集の話だと、奴、スタッフ任せでゴルフ三昧らしい。

202 :右翼討伐人 ◆PJBNbht6to :04/07/04 20:29 ID:U0vade12
私もこの漫画読んだことありますよ。
当時、日本が異常な世相に向かっていく姿が刻々と描かれていて
すばらしい作品だと思いますね。
日本軍部の無責任で、野蛮な侵略戦争で、多くの日本国民、アジア民衆の命を奪い、
無意味な戦いの成れの果てが、戦後の闇市と、貧困にあえぐ日本国民に、
米軍に搾取される沖縄、憲法9条を改正しようとし、
また同じことを繰り返そうとしているというのをハン板や他の板のネット右翼を
みて感じますね。

そんなネット右翼にお勧めなのが半藤一利さんの昭和史ですね。
書店でちょっとみたのですが、日本が犯した過ちを見直し、未来を考える上で、
昭和という日本の歴史を見直すことは大変有意義なことではないでしょうか。

203 :マンセー名無しさん:04/07/04 20:35 ID:IZRBbohB
本宮が創価だとすると石原莞爾びいきは日蓮主義者だからか?

204 :右翼討伐人 ◆PJBNbht6to :04/07/04 20:39 ID:U0vade12
>>199
あなたは無知ですね。日本がどれだけ満州で醜いことをしてきたかは、
ワイルドスワンで描かれてますよ。
中国人よりもましな政策?はあ?
ましも何も中国には政策をとる力が残されていなかったですね。
もちろん、日本だけのせいではありません。
列強各国が各地に租界をつくり、中国を不統一にして、また、
列強に支援された軍閥が各地でのさばり、役人もくさりはて、
いわば今のアフガニスタンやイラクに近いのかもしれませんね。

205 :右翼討伐人 ◆PJBNbht6to :04/07/04 20:42 ID:U0vade12
そんな分裂状態のところに日本が侵略し、満州国をつくり、
中国民衆の意思とは無関係に占領した。
大量の入植団が牛耳り、いわば、パレスチナにユダヤ人が入植し、
パレスチナ人を 蹂躙していった過程と通ずるところがありますね。

まあ、朝鮮半島を占領したときも、これと同じでしょうね。
李氏朝鮮を散々痛めつけておいたあげく、日本の領土もしくは保護国にして、
権益権を広げようとした。

206 :マンセー名無しさん:04/07/04 20:48 ID:5e4WtjHY
>>205
中国に関してはこれから調べるが、半島に関しては向こうが泣く泣くたのむから併合してやったってのが正しい
赤字になってまで近代化してやったのに恩を忘れやがって…

 「李完用侯の心事と日韓和合」 朝鮮全権大使 李成玉
 「現在の朝鮮民族の力量をもってすれば、とても独立国家としての体面をもつことはできない。
亡国は必死である。亡国を救う道は併合しかない。そして併合相手は日本しかない。
欧米人は朝鮮人を犬か豚のように思っているが、日本は違う。日本は日本流の道徳を振り回して小言を言うのは気に入らないが、
これは朝鮮人を同類視しているからである。そして、日本人は朝鮮人を導き、世界人類の文明に参加させてくれる唯一の適任者である。
それ以外に我が朝鮮民族が豚の境涯から脱して、人間としての幸福が受けられる道はない。日韓併合が問題になるのは、変な話だ。
我輩の併合観は欧米人の朝鮮人観を基に考察したのだ。」

 参考資料: 1909年 12月4日  一進会(公称百万の朝鮮人会員)
日本は日清戦争を通じて韓国を独立させ、日露戦争でロシアに食われかけていた韓国を救ってくれた。
それでも韓国はこれをありがたく思うどころか、あの国にくっつき、この国にくっつきし、結局は外交権を奪われることになったが、
これは我々が自ら招いたことである。丁未条約を締結することになったのも、やはりハーグ事件をおこした我々に責任がある。
伊藤博文公が韓国国民を見守ってくれ、太子を導いて我々韓国のためにご苦労されたことは忘れられない。
にもかかわらずハルピンの事件がおきてしまった以上、こんごいかなる危険が到来するのかわからない。
これもまた韓国人自らそうしてしまったのである。

(中略)

それゆえ劣等国民として保護されるよりは、いっそ日本と合邦し大帝国をつくって
世界の1等国民として日本人とまったくおなじ待遇をうけながら暮らしてみよう。




207 :マンセー名無しさん:04/07/04 20:53 ID:l0tzwW8y
 >>205これ、オマエ?
707 :☆ ◆PJBNbht6to :04/03/09 03:57
   ニョロはニセモノ扱いか?ニョロ☆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1070775221/707

208 :イルボンサラム:04/07/04 20:54 ID:HhlO4QxT
ヤンジャンはエロマンガとタフを目当てに立ち読みしていまつ。
国が燃える?呼んでないから判りませんが、
プルンギルと同類なんじゃないッスか、多分。

209 :右翼討伐人 ◆PJBNbht6to :04/07/04 20:55 ID:U0vade12
これから調べるって>>205
そんなトンデモをもってきてもね。確かに李氏朝鮮は統治能力を失いかけていたかもしれませんが、
それで併合を正統下できるものでもありませんし、
3・1独立運動やしばらくヤングジャンプをみてなかったのであれですが、
ここに書いてある情報では日本兵が朝鮮人を拷問してたと書いてあるじゃないですか。
ここの連中は世界中の植民地で独立派を残虐に扱うのは当然だったと
開き直ってますが。こういう連中がこの世の中にいると思うと怖い。
中国侵略に乗り出し、そして東南アジアにも侵攻した。アメリカや列強に劣らず、
侵略性、暴力性に長けた国民性だということがこの時代の日本の姿からわかります。
とりあえず、半藤一利さんの昭和史を読むべきでしょう。
語られることのなく、思わず目を背けたくなるような事実がかかれてますから。

210 :右翼討伐人 ◆PJBNbht6to :04/07/04 20:58 ID:U0vade12
>>207
別人物ですね。恋愛サロン板なんていったことがありませんよ。
でどうしろと。私の存在を誹謗中傷したいと。
ネット右翼に都合が悪いからw

211 :マンセー名無しさん:04/07/04 21:01 ID:l0tzwW8y
 >>209
×正統下
〇正当化

(´,_ゝ`)プッ
火病起こさず、ちゃんと書けよw

212 :右翼討伐人 ◆PJBNbht6to :04/07/04 21:08 ID:U0vade12
>>211
それは変換ミス。とにかく、半藤一利さんの昭和史に目を通すべき。
ネットや右翼著書で植えつけられた日本善行史観を直せ。
明治から大戦後までの日本の海外侵略行動に通ずる何かが
そういう良識的著書から見出せるだろう。
カルト思想に凝り固まったやつを相手にすると疲れる。

213 :マンセー名無しさん:04/07/04 21:13 ID:8PtMW5Gj
半藤一利=司馬遼ファン=シナ朝鮮の言い分は裏付けなくても採用

214 :マンセー名無しさん:04/07/04 21:18 ID:2vykFWBI
>>212
なあ、討伐人
だいぶ前に李完用について調べるって言ってたけど
あれはもう調べたの?

215 :マンセー名無しさん:04/07/04 21:18 ID:Bs53Cxs7
>>218
今夜こそ討伐できるといいね

216 :マンセー名無しさん:04/07/04 21:33 ID:7Ph2+7zA
ふむ、北野と井筒は同じカホリがする。

217 :マンセー名無しさん:04/07/04 21:40 ID:Hf39Y68z
>>214
らしいですよ
で、「裏切り者」の一言でおわったそうな

218 :マンセー名無しさん:04/07/04 21:43 ID:K1qHg6yL
半藤のノモンハンの夏を読んだが、そんなに日本のことを悪く書いてなかったがな

219 :マンセー名無しさん:04/07/04 22:02 ID:bwwpDT5w
http://snapshot.publog.net/dat.php?url=http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1080814956/
131 :日本@名無史さん :04/06/10 02:47
   半藤の『昭和史』を読んだけど、たとえば「創氏改名」についての理解と知識を
   欠いている。
   それに、21ヶ条要求についてだけど、黄文雄の著書によると、もともと日本が
   革命運動を支援しようとしていた孫文との「日中盟約」の条文を、政権承認を
   求めてきた袁世凱政権に打診してみたところ、最終的に、袁側が中国国内の反発
   を振り切るために最後通告を突き付けるよう日本側に要請してきたというのが実態
   だったと書いてあった。しかも、日本は同盟国の英国とも協議しながら国際社会で
   オープンに交渉を進めていたそうだ。だから、日本が特に非難される行為という
   わけではない。しかし、その後、袁政権は倒れ、替わって誕生した政権が袁政権
   非難の一環として、受諾日を国恥記念日に指定したというわけ。
   そういう感じで、半藤は、歴史の理解が不十分なんじゃないか?

220 :マンセー名無しさん:04/07/04 23:35 ID:/WZTvHCL
>>209
当時の朝鮮半島は日本よりも”弱かった”
日本としても共産圏から攻撃の防波堤の一つとして朝鮮半島を”併合”する必要があった。
これが 当時の大日本帝国が朝鮮半島を併合した”正当な理由”
当時の時勢は、それが普通であり 併合当時は各国の了承も得た(5大強国の一つでもあったしね)
今の常識を当時の常識と同じように考える貴方は、おバカさん。


221 :マンセー名無しさん:04/07/05 08:18 ID:t6fSSs50
集英社自体がサヨ系だからな。
小学館から分社化したのも、保守系で売ってる小学館の対抗馬としての必要悪。
所詮おれらはマスメディアに踊らされているだけののよねw

222 :マンセー名無しさん:04/07/05 18:22 ID:ccCzoNBw
 「1906年 ロンドン・ディリーメール紙」
                 著者:フレデリック・アーサー・マッケンジー・・・カナダ人のジャーナリスト
 伊藤博文公は世界周知の如く日本の最も偉大かつ、有名な政治家である。彼の韓国赴任は、たいへんな自己犠牲であった。伊藤公が、
その韓国改善のプランを打ち明けたとき、私の心は躍った。そこには改革、公正、斡旋があった。(李朝朝鮮)が犯したあらゆる誤りがそこでは救済されるはずであった。
「私は、自分が韓国国民と日本国民との間に立って、両者の間に正義がおこなわれるようにすべき立場に立っていると思う」と公はそう言明したのである。


223 :マンセー名無しさん:04/07/05 18:23 ID:ccCzoNBw
ちなみに当時の日本の写真と併合前の韓国の写真

http://www2.odn.ne.jp/~ccq47810/edototyousenn.html

224 :マンセー名無しさん:04/07/05 18:33 ID:J2xXEti/
そもそも満州は中国人の土地じゃなかったような…
今の視点で全てを語るのは無理だね〜

225 :マンセー名無しさん:04/07/05 18:53 ID:ccCzoNBw
 「(中略)日本は絹産業以外には、固有の産物はほとんど何も無いのです。彼らは綿が無い、羊毛が無い、石油の産出が無い、
錫が無い、ゴムが無い。その他実に多くの原料が欠如してゐる。そしてそれら一切のものがアジアの海域には存在してゐたのです。
もしこれらの原料の供給を断ち切られたら、一千万から一千二百万の失業者が発生するであらうことを彼ら(日本政府・軍部)は恐れてゐました。
したがつて彼らが戦争に飛び込んでいつた動機は、大部分が安全保障の必要に迫られてのことだつたのです」

※ マッカーサーは朝鮮戦争で日本を守る立場に立たされたとき、日本の対外戦争が大陸の共産主義から日本を守るための
自衛戦争であることに気づいたのである。もし日本を共産主義から守るには朝鮮半島、満州を絶対防衛ラインにしなければならない。
大戦当時の朝鮮は日本本国であるから、必然的に満州が日本の生命線となる。ここを死守することは日本を守ることであり、
石藁莞爾(いしわらかんじ)が満州事変を起こした最大の理由もここにあった。しかし、マッカーサーがそれに気づいたのは、大戦後の話であった。

老兵は死なず、ただ消え去るのみ。

 





226 :マンセー名無しさん:04/07/05 18:55 ID:ccCzoNBw
以上コピペでした。

ちなみに蒋介石は戦後、日本は悪くなかったと涙で顔を歪めながら話していたそうな

マッカッサーもだがこのパターンが多いな。初めからきずいていてくれたらなぁ

227 :マンセー名無しさん:04/07/05 19:49 ID:bBOdK7+w
だいたいこういう漫画って反日が基本だろ。
日露戦争物語も反日だろ?
どっちも読んだ事無いけど。

228 :マンセー名無しさん:04/07/05 20:18 ID:HUm1B0ZS
>226
松井石根が南京虐殺の嫌疑で処刑された時も、「彼は無実だったのに」と悔し泣きを
したって話を聞いた事ある。でも、東京裁判では証人でっち上げてまで松井を有罪に
した割に、中共に負けたらこういう事言いだすんだから…。

>59
>62
バンチの桜坂満太郎には気を付けろ。アレは右翼漫画の皮を被った反日漫画だからな。
「勘違いした基地外都知事が毎回ウヨフレーズを叫びながら奇策を巡らすも、その度に
朝鮮軍や中共軍に完膚無きまでに自衛隊が叩きのめされる漫画」というだけで大体全てが
説明できる程だから。

229 :マンセー名無しさん:04/07/06 21:14 ID:J4vMo7GO
さくっとキーボーのみ立ち見。
過去の作品内容からして決して読まないし見もしない。
読む意味も無い。
苦しくなると必ず話がとび終劇。
まちがいない。

230 :マンセー名無しさん:04/07/10 04:44 ID:Lf19F9ju
かわぐちかいじジパング総合スレッド8

160 :名無し三等兵 :04/07/10 04:34 ID:ISkgyKr+
ハルマゲドンは第二次世界大戦?

 さて、ここで興味深い問題がある。『日出る国、災い近し』(オウム出版)によると、
麻原氏は繰り返し世界最終戦争はアジアの盟主たる日本とアメリカを中心とする連合国と
の戦いになると説いていた。そしてその戦争の後、日本は一時、連合国に占領される(オ
ウムの本当の出番はその後だという)。また、麻原氏はヒヒイロカネなる神秘金属を用い
て、ハルマゲドン後の広島にタイム=スリップしたことがあるとも主張していた(『ムー
』一九八五年十一月号、『トワイライトゾーン』一九八八年一月号、他)。なぜ、彼は広
島に行かなければならなかったのだろうか?

 これがたとえば一九二〇年代あたりに出された予言だとすれば、それはまさに的中して
いたことになるだろう。第二次世界大戦はまさにアメリカを中心とする連合国と日本との
対決の様相を呈し、ヒロシマ、ナガサキの原爆投下をもって実質上の終焉を迎えたからで
ある。ここに興味深い分析がある。清水アリカ氏によると、麻原氏のハルマゲドン予言は
世紀末的未来を差し示すものではなく、過去におけるヒロシマ、ナガサキの想起に基づく
ものであり、その反米思想も来るべき日米戦争などではなく、過去の日米戦争にその根拠
を持っているというのである(「「サブカルチャー的悪夢」と革命的想像力」『ジ・オウ
ム』太田書店、一九九五、所収)。

ttp://www.mars.dti.ne.jp/~techno/text/text2.htm


正直、石原莞爾と麻原は似た物同士に見えるんだが・・・・・


231 :エロい人 ◆PbEDBwNxYY :04/07/11 11:54 ID:8CnbULwf
おれ、集英社系の漫画は子供の頃から讀んだことがないね。
基本的に氣持ち悪いし。
やっぱ、講談社でしょ。
あ、小林ひよこの「奥様は女子高生」だけは単行本だけ買っている。

232 :林 良夫:04/07/13 19:50 ID:TKjVrmc9
あずきバー溶けちゃったよ

233 :林 良夫:04/07/18 00:19 ID:o+EZ4CNj
そろそろ層化の御用漫画家、本宮の話なんか止めて、
エ ロ 漫 画 の話でもしないか?

234 :朴範幸 ◆8ZwMLSUG/U :04/07/18 00:22 ID:cTEY2Izh
サラリーマン金正日

235 :万世橋名無しさん:04/07/18 00:27 ID:eKnAx+B9
平凡なサラリーマン金田正日だが、実は若い頃は独裁者やってますた、みたいな。
傾いた会社を、すばらしい実地指導でどんどん立て直していきまふ。

236 :マンセー名無しさん:04/07/18 00:29 ID:qJHJu6xn
天地を喰らうだけはガチ

237 :万世橋名無しさん:04/07/18 00:29 ID:eKnAx+B9
まわりはみんなスーツ着てるけど、一人だけジャンパー姿なのな。

238 :林 良夫:04/07/18 00:30 ID:o+EZ4CNj
俺の親父好きなんだよ>本宮のクソ漫畫

学生運動やった世代には人氣なのかい?

239 :こむぎやき:04/07/18 01:21 ID:kJWvKssS
人に出来ない でっかいことぉを
俺はやるんだ やりぬくぅぞぉ
じ・んせいは 勝負だぜぇ
意地があるなぁら 泣き言いうなぁ
見せてやれ ど・根性(以下ry

240 :マンセー名無しさん:04/07/18 01:47 ID:Ug44qp3X
番組スレ233から転載。

661 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/17 00:07 ID:wGc4Stpb
フジの木梨ガイドでゲストの本宮ひろしが満州事変関係の作品について
「しっかり調べると時間がかかるから自分で仮説を立ててそれに合う資料だけを使う」
などとのたまっておりやした・・・・・

241 :マンセー名無しさん:04/07/18 06:54 ID:ImG7dhew
どうせ最後はアフリカあたりで主人公が象に乗って
「しゃあ」

242 :マンセー名無しさん:04/07/18 22:00 ID:M7zvfDKp
遅くなりましたが、
>>198殿
作者名&題名ミスご指摘どうもありがとう。
しかし、ネタと言うことは・・・
漫板で使用するとか?(そうなんだろうな)


243 :ねこ球:04/07/19 09:23 ID:0iSr22rS
>>240
あるいは「そんなものかな?」とも思うが
それならそれなりの描き方があるのでは?
自分の国をわざわざ悪く描く事もないとおもうが・・・

いや、読んだ事ないんですけどね

244 :マンセー名無しさん:04/07/22 13:06 ID:Wi4lBkRb
そういえばライジングサンって反日映画があるって知ってる?
結構強烈なんだけど、それを企業名にして日本で活動してる
韓国企業があるらしい。
調べたらライジングサンエンタテイメントって会社があるんだけど、
そこの親会社が焼肉のサカイ?ってとこで、これって在日じゃないのか?

245 :マンセー名無しさん:04/08/08 03:25 ID:NtDUtGO5
>>240
そんな事なら歴史漫画などむしろ描くなと小一時間(tbs

246 :マンセー名無しさん:04/08/20 05:51 ID:/D6uTL/m
旧日本軍の朝鮮人が拷問するシーンを描けよ

247 :マンセー名無しさん:04/09/04 22:28 ID:lFLXBM/1
てst

248 :マンセー名無しさん:04/09/05 18:45 ID:hSnHGzVE
てすと

249 :ウリナラ蔑韓こ ◆x1dKdWA.FA :04/09/07 23:33 ID:7RI760Bv
てst

250 :エロい人 ◆PbEDBwNxYY :04/09/08 14:15 ID:uE8L/nt3
奥様は女子高生呼んでる香具師は手を上げてくれ

ノシ

251 :エロい人ネコ耳マンセー ◆PbEDBwNxYY :04/09/08 14:18 ID:uE8L/nt3
>>250
呼んでる=読んでゐる の間違ひだった。
スマソ。

252 :マンセー名無しさん:04/09/08 14:23 ID:jI6gRrRo
ヤンジャンは、今は売れてるの?
ここ数年、全く読んでいない。


253 :エロい人ネコ耳マンセー ◆PbEDBwNxYY :04/09/08 14:41 ID:uE8L/nt3
>>252
さっぱり売れません。
近所のコンビニに山積みになってました

254 :マンセー名無しさん:04/09/13 18:12:43 ID:jNAFjvzn
講談社と集英社はアカと層化の影響がある。
集英社が小学館から分社化した経緯もそこ・・・・。

255 :エロい人 ◆PbEDBwNxYY :04/09/14 08:08:54 ID:SU6hmWEV
>>254
フランス書院とか少数派の出版社は、日共と仮想化の影響を心配せず買えるから良いや。w

256 :マンセー名無しさん:04/09/14 11:24:39 ID:s5rjSNSE
とうとう辻ーンが出てきたね。
眼鏡以外欠片も似てないけど

257 :マンセー名無しさん:04/09/14 12:33:37 ID:F7zQ+04t
はたして作者が満州から帰国する人たちが残酷なめにあったことを
かききれるのだろうか

258 :エロい人 ◆PbEDBwNxYY :04/09/14 13:07:37 ID:SU6hmWEV
>>257
それはどうでしょうな?中共にやさしい喪家信者ですから。
シベリア抑留も書かないだろうな。

ソ連と中共に都合の悪い事実はスルーか

259 :マンセー名無しさん:04/09/14 13:13:05 ID:naLQAk+W
俺は毎回このマンガに絶叫シーンがあることを確認するだけだ

260 :エロい人 ◆PbEDBwNxYY :04/09/14 13:30:06 ID:SU6hmWEV
>>259
なぜに?さんりょうこ女史の「B系H」にセクシーショットがあるか、
搜すより難づかしいな

261 :マンセー名無しさん:04/09/14 17:24:32 ID:CJqjw67/
本宮ひろ志ってそんな人だったんだ。
なんかショック

262 :マンセー名無しさん:04/09/15 05:55:39 ID:7HsRtNDc
本宮の漫画って30年前から全然変わってないな・・・・。
ある意味凄いかも?
ここで評価の高い、赤龍王と天地を食らうも内容がいい加減、それが作風。

263 :マンセー名無しさん:04/09/15 06:23:01 ID:le0f4km8
「どぉあぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」
「ぐうぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」
「だあぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」

これが本宮漫画のすべてです。
はまった人は御愁傷様、最後まで面倒みてあげましょう。

264 :マンセー名無しさん:04/09/15 06:32:33 ID:7HsRtNDc
「だしゃああああああああああ」も追加よろ

265 :マンセー名無しさん:04/09/16 17:46:32 ID:a9XqyVrm
南京大虐殺がはじまりました。

266 :マンセー名無しさん:04/09/16 17:53:40 ID:aQUodc22
43号(来週木曜発売)はいよいよ南京での百人斬りなわけだが。

267 :マンセー名無しさん:04/09/16 18:13:36 ID:/5MrUTR5
日露戦争物語のほうが面白い

268 :マンセー名無しさん:04/09/16 19:18:20 ID:5PeeHyJC
赤龍王はともかく、天地を食らうは…元ネタが三国志とは思えん(笑)

それはそうと、栄光無き天才達でも三光作戦とか出てきたから、まぁアレが
集英社のスタンスなんだろ…


269 :マンセー名無しさん:04/09/17 07:24:43 ID:dPolX8ls
おまいら、集英社への抗議メールの準備OK?

270 :マンセー名無しさん:04/09/17 08:10:59 ID:f3K80ZdJ
この作者けっこうツメがあまいんだよね。今の若い人はしらないと思うけど
「やぶれかぶれ」という作品で作者が故田中角栄にインタビューしてるんだよ。
当時の読売新聞の社会面に掲載されるほどいいコメントはとってきたんだけど
肝心の作品はいつのまにか終わってしまっていた。
多分この作品のラストも記憶に残らないと思うよ。

271 :エラ通信:04/09/17 08:39:59 ID:VxAq2EGd
だいたいヤンジャンって、青年マンガ雑誌のなかで一番目玉になる作品のない
雑誌でないかい?
 俺的には
アワーズ>>>>アニマル>モーニング>>スピリッツ(江川卓也のだけ)>>>>(見る価値ナシの壁)>>ヤンジャン

 なんだが。

272 :マンセー名無しさん:04/09/17 09:44:27 ID:BqlhSRZy
昔、少年サンデーで、在日達が戦争直後、あちこちで大暴れして、
強姦はするわ、土地は奪うわと、狼藉の限りを尽くした場面が
大問題になり、少年サンデーの編集長だけじゃなく小学館の社長クラスまで
土下座させられたことがあった。で、本屋にまわったサンデーは全て撤収し、
編集長は首切られた。あれ以来、在日の本当の実態は絶対に描かなくなり、
日本がやった酷いことだけが針小棒大に描かれるようになった。


273 :マンセー名無しさん:04/09/17 09:47:58 ID:gqep0dPN
>>272
何ていう漫画かタイトル言ってみ。

274 :284です:04/09/17 11:47:43 ID:S4710O34
>>299
反日・賣國作品は腐っても買わない!


関係ないけど、反日的なエロゲーが出るんだって。
http://03.members.goo.ne.jp/~member/monthlydiary.cgi?isawo90@goo:200409
>話の内容は、大東亜戦争後の連合国軍(米英ソ支仏)による日本分割統治が実現した世界(大東亜共栄圏ならず)
>帝キは、米帝の支配統治下になり「東京市」に改名。埼玉一帯は、英国の租借地になり、「彩玉」に改名。
>おそらく英語が公用語で、準公用語が日本語。米英帝国主義の「犬」もさぞ多かろう(苦笑)
>むろん北海道・東北はソ連による「北日本民主主義人民共和國」に。札幌は「ウラジイルポニア」になり、
>アイヌ民族共和国が形だけできてる。むろん公用語は、日本語とロシア語だ
>沖縄あたりは米国で、琉球政庁ができてる。台湾は支那(そのまま)。

公式
http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/homemaidhp/index.htm
>列車は今、国境を流れる新川に架かる長い橋を渡っている。
>キラキラと光るその水面を車窓から眺めながら、芹人は一ヶ月ぶりの故郷・彩玉を想っていた。
(中略)
>英国領彩玉を舞台に、紳士・メイドを目指す若者達の純情物語が動き出す

275 :マンセー名無しさん:04/09/17 12:00:00 ID:5Ap4fioI
>>274
Ring of Redのシビアな設定の方が面白かった
ヒトラー暗殺が成功した御陰で
ドイツが連合国側に居て、南日本軍の軍服が
南日本占領軍のドイツ国防軍に倣ったモノに成ってる

276 :284です:04/09/17 12:06:34 ID:S4710O34
>>275
戦略ゲームですか?初めて訊きました。
まあ、とにかく駄作です「ホームメイド-Homemaid-」

277 :マンセー名無しさん:04/09/17 12:12:59 ID:PrVZwKN7
しかし日本人でこういう創作(もちろん元宮も)をする香具師はだいたい真性Mだね。
困ったもんだ。そんなに日本を滅茶苦茶にしたいか・・・

278 ::04/09/17 12:14:34 ID:iV6NJKja
求みやって層化じゃなかったっけ?

279 :マンセー名無しさん:04/09/17 12:21:42 ID:PdH0shU/
いよいよ南京大虐殺が始まるぜ
訴訟訴えられるのが目に浮かぶよw

280 :マンセー名無しさん:04/09/17 12:29:41 ID:CyxEGtLi
日本人なめやがって
絶対買わないぞ

281 :マンセー名無しさん:04/09/17 12:58:50 ID:PrVZwKN7
というか編集部に抗議はこないんだろうか?

282 :マンセー名無しさん:04/09/17 13:25:15 ID:XZQ/US1v
米帝って日本人は言わないよなあ・・・・・。
隣りの国の人達がよく使うらしいけど・・・・・。

283 :マンセー名無しさん:04/09/17 18:55:48 ID:IkuXDiln
っつーかさ、このマンガも例に漏れず、
「この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件などには、
いっさい関係ありません。」って書いてあるからなぁ。
集英社に抗議したところで、「本宮ひろ志先生の脳内妄想です」
なんて斜め上に切り返されたらどうすればよいことやら…w

284 :284です:04/09/17 18:57:26 ID:S4710O34
284ゲット

285 :マンセー名無しさん:04/09/17 19:04:13 ID:EGMto4Z+
コンビニでこの漫画見たけど、江戸自体の斬首みたいな方法で
処刑していたな。
首の皮一枚残してきる、首切り朝衛門並みの達人が大勢居たらしい。
あの方法で三十万は無理とかは、書く前に考えないのだろうか。

286 :マンセー名無しさん:04/09/17 19:08:24 ID:g8wJMB39
元宮漫画は正直、DQN賛美に加え、今回の事態からしてマガジンの漫画のようだな

287 :マンセー名無しさん:04/09/17 19:10:55 ID:EGMto4Z+
>>283
欄外の編集のコメントで、日本人が絶対忘れては行けない事とか
書いてあるから、そこを突くと面白いかも。

288 :マンセー名無しさん:04/09/17 19:15:03 ID:QnghtgBk
漫画板でも前々から指摘されてきて
ファンが否定してきたけど
やっぱ本性だしたね

こいつ民主党の犬だよ
漫画を政治プロパガンダにしようと前々から画作してて
自分の絵柄のブランドを貸してアシスタントに
政治漫画かかせまくってる。
「どっかん」とか見てると笑える。本人は
初回と最終回しか書かない。
小泉首相がでてきて、民主党の若手議員が
悪の小泉をはめて政府を転覆させてどっかーん!って感じの漫画。

289 :マンセー名無しさん:04/09/17 19:28:11 ID:QnghtgBk
そんでたしかその漫画「どっかん」の巻末には政治家とのインタビューが
あって民主党の若手議員とかと対談してたよ
帯にも政治家の推薦文とか書いてあった。

もうきな臭くて、本宮も終わったなってファン同士で話し合ってて
予想通りその後の展開は、絵も雑、ストーリーも雑だけど
政治プロパガンダ色は強い漫画ばかり。。。
人気もなくても打ち切りにならないのは、バックに政党やらなんやら
があるからでしょ。漫画ってのは頭の柔らかい若者を
絵と文字で効果的に洗脳できるメディアとして注目されてるそうだよ。
(全世界に翻訳されて広まるしね、海賊版でw)

290 :マンセー名無しさん:04/09/17 19:28:49 ID:+v12ijFn
こいつ極左の宮崎学と仲がいいみたいだからな

291 :マンセー名無しさん:04/09/17 19:51:16 ID:EGMto4Z+
そういや宮崎学の本に、本宮が表紙書いていたな。
あいつは極左だったのか、胡散臭いから敬遠してたけど
元ヤクザかなんかと思ってたよ。
一応思想みたいなのは、持ってたのか。

292 :マンセー名無しさん:04/09/17 20:07:37 ID:ShuLnUmr
>>290
> こいつ極左の宮崎学と仲がいいみたいだからな

極左の癖に"公安の犬"なんて噂もあるからな(w
もうこの業界なにがなんだか・・・・。

293 :マンセー名無しさん:04/09/17 20:36:40 ID:iviOwK2O
おまえら家畜人ヤプーを読んだら憤死しそうだな。

294 :マンセー名無しさん:04/09/17 21:03:24 ID:ShuLnUmr
>>293

憤死もなにも、もともとそういう小説だろ?(w
そういうところが三島由紀夫なんかにも評価されたんだし。

295 :マンセー名無しさん:04/09/17 21:04:32 ID:rEFh+g0L
>>293
ヤプーでなぜ憤死?
マゾの人が興奮するだけじゃないの?

296 :マンセー名無しさん:04/09/17 21:07:52 ID:ShuLnUmr
>>293
>>295
白色人種>日本人(家畜人)って構図だから(w

297 :age:04/09/17 21:09:09 ID:AZrR+fB0
age

298 :マンセー名無しさん:04/09/17 21:14:22 ID:rEFh+g0L
>>296
あそこまで荒唐無稽が徹底してるとSFファンタジーというか
おとぎ話のように楽しめるよ。

299 :k:04/09/17 22:24:54 ID:PDt0I4TF
>164
>「世界で一番大きな都市はNYで、次がソウルだ」と言われたので、
>「え〜?他にもいっぱいあるよ〜。」と答えたら、すごく怒られて、謝罪・訂正する様に言われました・・。

1位:NY 2位:ソウル
これって、犯罪発生率じゃないの?

300 :マンセー名無しさん:04/09/17 23:19:35 ID:ShuLnUmr
>>298

初出はSM雑誌ですが、
いまではSFかファンタジーのカテゴリーへ入れてもとくに抵抗は無いみたいですな。



301 :マンセー名無しさん:04/09/18 06:01:11 ID:GcHoROg7
>>296

違う、正確には

白色人種>>>>>>黒人>>>>(越えられない壁)>>>>日本人(家畜)
だぞ(w


しかし、あれは家畜というより「モノ」だわな

302 :マンセー名無しさん:04/09/18 12:16:09 ID:x+akuWIC
>>96
プロパガンダに抗議してるんだろうが


303 :マンセー名無しさん:04/09/18 12:18:33 ID:tUqkFzl2
盧溝橋が日本の自演ってことに
なってなかっただけでもいいんじゃ?

304 :マンセー名無しさん:04/09/18 23:10:03 ID:L9UTq/IM
>>303
今では中国共産党が仕掛けた陰謀と、共産党自身も認めているからな。
だから、本宮が書いたんじゃねえ?

なにせ公明党は、中国と仲がいいからな。異常なくらい。

305 :マンセー名無しさん:04/09/18 23:26:52 ID:cBGtg0Da
なんか、本宮の顔が宅間死刑囚に見えてきた・・・・・・・。病院いこ。

306 :マンセー名無しさん:04/09/18 23:33:17 ID:bhX4a7pK
本宮ひろ志は真性の創価学会員だよ。
創価学会のチョンに対するスタンスから考えれば売国も当然。
(池田大作はチョンの血筋だからな)
本宮ひろ志が売国漫画を描くのは当然としか言いようがない。

307 :マンセー名無しさん:04/09/19 00:20:04 ID:dy0VmSoD
【反日漫画】  国が燃える  【ヤンジャン】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077205505/274

274 284です 04/09/17 11:47:43 ID:S4710O34
>>299

関係ないけど、反日的なエロゲーが出るんだって。
http://03.members.goo.ne.jp/~member/monthlydiary.cgi?isawo90@goo:200409
>話の内容は、大東亜戦争後の連合国軍(米英ソ支仏)による日本分割統治が実現した世界(大東亜共栄圏ならず)
>帝キは、米帝の支配統治下になり「東京市」に改名。埼玉一帯は、英国の租借地になり、「彩玉」に改名。
>おそらく英語が公用語で、準公用語が日本語。米英帝国主義の「犬」もさぞ多かろう(苦笑)
>むろん北海道・東北はソ連による「北日本民主主義人民共和國」に。札幌は「ウラジイルポニア」になり、
>アイヌ民族共和国が形だけできてる。むろん公用語は、日本語とロシア語だ
>沖縄あたりは米国で、琉球政庁ができてる。台湾は支那(そのまま)。

公式
http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/homemaidhp/index.htm
>列車は今、国境を流れる新川に架かる長い橋を渡っている。
>キラキラと光るその水面を車窓から眺めながら、芹人は一ヶ月ぶりの故郷・彩玉を想っていた。
(中略)
>英国領彩玉を舞台に、紳士・メイドを目指す若者達の純情物語が動き出す



308 :マンセー名無しさん:04/09/19 00:21:29 ID:dy0VmSoD
>>307
誤爆

309 :マンセー名無しさん:04/09/19 01:17:11 ID:TiWfVPPZ
43号の内容予想

「ぎゃああああーーーーっ」
「うわああーーーーーーっ」
「ああああーーーーーーっ」

310 :マンセー名無しさん:04/09/19 03:16:17 ID:b7Hpj9wJ
>>309
> 43号の内容予想

「きゅうじゅぅきゅうにぃぃぃぃん!!!」
「ひゃぁぁぁぁくにぃぃぃぃぃぃん!!!」
「ひゃぁぁくいちにぃぃぃぃぃぃん!!!」
「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!」

・・・・目眩がするわい。

311 :マンセー名無しさん:04/09/19 04:47:06 ID:AnUmZLyy
連載中止に追い込む契機かもな。

312 :マンセー名無しさん:04/09/19 13:54:38 ID:jSkx2hci
報道2001 劇団四季は韓国が嫌いそうなもの造ってます
http://ahiru2.zive.net/joyful/img/3628.zip

http://japanese.joins.com/html/2004/0809/20040809202302700.html
劇団四季「いよいよ韓国舞台」
http://japanese.joins.com/html/2004/0829/20040829165632700.html
劇団四季、反日感情のため韓国行き放棄


報道2001 西村氏の朝鮮解説
http://ahiru2.zive.net/joyful/img/3627.zip

313 :マンセー名無しさん:04/09/19 14:47:18 ID:QQmg252G
えー、この人こんな漫画描いてたんですか…。
斉藤道三の漫画とか描いてた人ですよね?物凄いショック

314 :マンセー名無しさん:04/09/19 23:32:01 ID:q26F0HMS
「赤龍王」(週刊少年ジャンプ特別編集、第5巻 s62.12.8発行)より

> 二十万にもおよぶ秦兵が一瞬にして(項羽軍により)坑殺されたのである。
>歴史上最大級のジェノサイド(大虐殺)であった。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、南京は何人かな?


余談だがコンビニで売っていた「男一匹ガキ大将」、荒削りだが面白い作品でした。
つーか本宮氏、今も荒削りだし(w


315 :マンセー名無しさん:04/09/20 01:37:23 ID:00XqqUL1
数は出さず皇軍が現地人をレイプしているとこ描くんじゃないの?
ほら、この先生そういうの好きそうだし。

316 :マンセー名無しさん:04/09/20 02:20:13 ID:NSn9rH+r
極東板か中国板でやった方がいいんじゃないの?

317 :マンセー名無しさん:04/09/20 03:56:06 ID:bexxxRqB
>>316
> 極東板か中国板でやった方がいいんじゃないの?

ここでもいいよ、どうせ同類だし(w

318 :マンセー名無しさん:04/09/20 04:00:06 ID:TrI2gA9V
中国板はかなり空気ちがうだろ

319 :マンセー名無しさん:04/09/20 04:16:08 ID:jx5Jazp8
>>306
本宮は創価学会(←なぜか一発変換)だったのか…
妙に納得できてしまうな。

320 :マンセー名無しさん:04/09/20 04:25:42 ID:H41qLWGz
政治も経済の事も何も知らないのに立候補しちゃう人だからね。

321 :マンセー名無しさん:04/09/20 06:59:19 ID:MW0VYano
この人って、若い頃自衛隊にいたんだっけ?

322 :マンセー名無しさん:04/09/20 07:14:16 ID:bexxxRqB
>>321
> この人って、若い頃自衛隊にいたんだっけ?

たしか同期に武論尊(史村翔)がいたはず。
個人的な親交があるかは知らんが。。。。


323 :マンセー名無しさん:04/09/20 07:23:00 ID:ZSYkSw5S
七月まで遡ってレス読んだが、どこが反日なの?


この程度で反日なら戦前史を扱ったストーリーマンガは一つも読めないぞ。



作る会の教科書にケチつけてる朝鮮人に比べてさえ
なお狭量だろ。
だってフィクションだぜ?

324 :エラ通信:04/09/20 07:59:33 ID:gEEc/XsS
>>323
一昔前の洗脳中の人間ならともかく、仮にも現実に即した創作を垂れ流す連中が
 マスメディアの『日帝極悪』というウソがばれてきた今もそれやったら叩かれるのは当然。

 『日露戦争物語』の江川達也の切り口が(独特のイヤミと斜に構えた視線はそのままだが)
 かなり当時の日本人に共感を感じ始めている様子なのとは異質。

 ま、江川達也はどっかで揺り戻すのがカッコイイと思っているフシがあるが、
 思った以上に資料集めて、分析して膾炙している様子。

325 :マンセー名無しさん:04/09/20 11:29:02 ID:YSPNTopJ
>323
読んでいる子供にはフィクションだとはわからないでしょ。


326 :マンセー名無しさん:04/09/20 12:57:40 ID:2hyKeysq
作る会にケチつける朝鮮人=事実を書かずにウソを書け
反日マンガにケチつける住民=ウソを描かずに事実を書け

>>323
ここに書いてあるのは消費者の意見であり感想
チョンみたいに圧力をかけるわけでも脅迫電話をかけるわけでもなし

327 :マンセー名無しさん:04/09/20 13:10:43 ID:+gkMS6NQ
>>323
今週号のヤンジャンを読め! 極左まるだしの内容だぞ。日本軍が中国人
を殺しまくる「南京大虐殺」について書いてあるぞ……

328 :マンセー名無しさん:04/09/20 13:38:30 ID:QQLBKTzv
季刊『中帰連』WEB
http://www.ne.jp/asahi/tyuukiren/web-site/


329 :マンセー名無しさん:04/09/20 16:10:06 ID:bmMuI8BH
プッ
南京大屠殺は事実だろ"( ´,_ゝ`)

本宮先生にはもうひとつの戦争犯罪である従軍慰安婦についても
きちんと描いて頂きたい、マンガしか読めない腐脳民族を訓導する
のに先生のマンガはとても適切だ

330 :マンセー名無しさん:04/09/20 16:18:43 ID:Bt8+FxK1
史実を書いたら反日かw

331 :マンセー名無しさん:04/09/20 16:21:29 ID:QJt3dIgZ
南京大屠殺って・・・中国人いいかげんにしろよ

332 :マンセー名無しさん:04/09/20 16:27:02 ID:Q68BRgKS
>>329
40万人殺したんだよな(W
死体は賢者の石にでもなったのか

333 :マンセー名無しさん:04/09/20 16:30:06 ID:LVcA0/+a
大虐殺ったって、せいぜい便衣兵数百人を殺しただけでしょ?
本宮もさすがに30万人なんて馬鹿げた数字は書けなかったみたいだね。


334 :  :04/09/20 17:08:07 ID:RrcQgByf
数字をあげなかったのはつっこみをさけるための逃げだろ。

335 :マンセー名無しさん:04/09/20 17:31:48 ID:wbYPvyi2
田中圭一のが面白い

336 :マンセー名無しさん:04/09/20 17:35:04 ID:Wp/HKf0D
逆に、短期間に30万人を虐殺する漫画を描いて欲しいな。
どういうシチュエーションで虐殺するのか見て見たいものだ。

337 :マンセー名無しさん:04/09/20 17:37:07 ID:XtHuZ1NT
    韓        韓            韓      韓韓韓 韓韓韓韓   .韓    韓       韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓       韓 韓  韓       韓     .韓      韓
    韓      韓韓韓韓     韓韓韓韓韓韓韓 韓 韓.  .韓韓韓韓 韓韓韓韓韓 韓     韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓      .韓 .韓  韓   韓   韓    韓 韓    韓
    韓       .韓 韓韓韓韓     .韓韓     韓 韓 .韓   韓  .韓    韓 韓   韓
    韓       韓     韓     韓 韓     韓  韓. 韓韓 .韓   韓     .韓     韓
 韓韓韓韓     韓           韓   韓    韓 韓 韓 .韓 韓   韓.     韓
韓   韓  韓    韓 韓       韓     .韓  .韓   .韓  韓   韓     韓    韓
 韓韓    韓  韓  韓韓韓韓 韓       .韓 .韓   韓 韓 韓  韓    韓韓    韓

338 :マンセー名無しさん:04/09/20 17:44:12 ID:H9LFsKRL
それよりも、虐殺のあった都市には1ヶ月後には
人が戻っているのが不思議だ罠。
数万虐殺したとしたら、遺体の処理も大変だろうに。

339 :マンセー名無しさん:04/09/20 17:56:19 ID:RwWau92B
南京で見つかった死体は最大でも3万5千人だったはず。(ソース忘れたけど)
しかも南京攻略戦の時の中国兵含めてだぞ。

340 :マンセー名無しさん:04/09/20 18:40:52 ID:NUz1V+5z
30万人分の死体は中国人が全部食べてしまったアルヨ

341 :マンセー名無しさん:04/09/21 06:34:55 ID:DMBKpw2s
>>339
そのほとんどは文革時の死体です。中共が殺した・・・・・。

342 :マンセー名無しさん:04/09/21 20:08:18 ID:Qm8dVKso
http://www.geocities.com/TheTropics/Paradise/8783/mp.jpg
中国兵が日本兵の軍服を着て撮った写真です。
チョット隠れてますが右側に中国人が写ってます。
しかも制服が旧日本軍のモノとは多少違う。

343 :大阪人:04/09/21 20:35:07 ID:BJdfLtxT
>>337
大阪は“大阪民国”じゃない。“対チョン最前線だ”!









戦略的撤退も禁止!
「戦線崩壊してますが、何か?」というツッコミ禁止!


344 :京都人:04/09/21 21:45:48 ID:GOxxLYzW
>>343
京都も最前線だよ。ちなみに漏れの住んでいるところは通称トング、京都の人間ならわかる。
多分暴動起きたら漏れは死ぬなw
ところで今週もこの漫画すごい事になりそうだよ。漫画版でフライングした奴が言っていた。

345 :マンセー名無しさん:04/09/21 23:05:51 ID:e2yvyMlp
>>344
元京都市民だけどわからん。どこ?

346 :344:04/09/21 23:13:09 ID:9TADKvWi
>>345
東九条。京都駅の南東といえばわかる?

347 :マンセー名無しさん:04/09/21 23:28:56 ID:SGRU0mdo
ガンツ以外いらないと言ったら叩かれるかもしれないのであえて言わない。

348 :マンセー名無しさん:04/09/21 23:31:01 ID:9v590ggg
反撃でガンツの作者に火病星人を出してくれとファンレターでも送るか

349 :マンセー名無しさん:04/09/21 23:40:59 ID:KcWMwTz6
ヤンジャンなんて、タダでも読まないな。待合い室や喫茶店に有るのを
パラパラめくってみるが、俺の頭からは「おい、時間の無駄だよ」と
聞こえてきそうなくらいで、なんかイライラしてくる。
何もせずボーっとしてる方がマシ、という状態。

10年前にスピリッツはダメになって5年前にはヤンサンもアウト。
ヤンジャンやジャンプは厨房の頃からNG
今はモーニング>>ヤンマガ>>>>ヤンサン>>>>>>>他 という状態

350 :マンセー名無しさん:04/09/21 23:42:47 ID:KcWMwTz6
あ、ヤンジャンは昔の動物漫画は面白かったな。

351 :マンセー名無しさん:04/09/21 23:44:25 ID:DRTL9LWf
今、漫画雑誌での人気ってどこが
一番なん?

352 :345:04/09/21 23:44:45 ID:e2yvyMlp
>>346
ああ、それは大変。
無理しても引っ越した方が…
いや、まあ父祖の代の土地を捨てるわけにもいかんか…。
京都駅の南はもうどうしようもないね。

353 :マンセー名無しさん:04/09/21 23:51:57 ID:pfFJC2Lz
漏れの区なんか、挑戦系の団体の建物が結構ある。
あの某自称大使館の施設とかもう‥‥坂を超えるとキムチが。

東京も、そうそうおちおちしてられんよ。

354 :マンセー名無しさん:04/09/21 23:52:08 ID:omOvb/Tx
>>350
個人的に「メリーちゃんと羊」「カッパの飼い方」は好き。

ちなみに43号には
「木炭トラックを/集落に乗りつけて/略奪して来て/兵隊達に分けるんだ・・・
強姦をやらない/兵隊なんか/いなかった・・・
姦った後は/大抵 殺ししまったよ/生かしておけば強姦だが/
殺しちまえば残敵掃討だ・・(以降も脳内妄想爆発)」
という、本宮ひろ志の脳内妄想が爆発するシーンがある。

ほかにも典型的左翼の洗脳パターンで、すんげー気分悪くなるぞ、43号は。

355 :マンセー名無しさん:04/09/21 23:53:44 ID:U7BvW+wj
>>52
>>64
これ読んだ事ないが
江川ならいきなり旅順虐殺とか電波飛ばす希ガス

>>15
かわぐちかいじも昔軍靴の響きとか描いてるんで
まだましとはいえうさんくさい
沈黙も電波だし
痔パングは最近少し読んだが、なんだかなぁ‥



356 :マンセー名無しさん:04/09/21 23:59:49 ID:tz3+SxPJ
本宮って「皇太子殿下のご成婚に、なぜ自分を呼ばないのだ。」と、
真顔で言ってのける電波君だから無視しろって。

他にもホモ漫画をプロデュースするし、金太郎で有頂天になって
経済関係の本も出すぐらいだ。

357 :マンセー名無しさん:04/09/22 00:00:23 ID:rDHEurEB
すげぇな日本軍。
重機関銃で撃ち殺してるけど、良くそんだけ豊富に弾薬が残ってたな。

今回の迷台詞
「これが日本人の正体かぁ〜〜〜〜っ!」

358 :マンセー名無しさん:04/09/22 00:02:20 ID:1d5QCYXO
幕張の作者って、なんか誌面の扱いが悪いとか、頑張ったのに担当編集者が約束守らなかったとか
子供じみたこと言ってジャンプ去ったヤツだよな。

359 :マンセー名無しさん:04/09/22 00:02:40 ID:M5t1ETaD
>>355
江川達也はエロ漫画だけ書いとけばいいのに…っていうほど
歴史認識が滅茶苦茶。
もう、東京大学物語の「0.05秒の脳内妄想」はオマエそのものやんか、
ってぐらい無茶してくれる。
もう、日教組も大喜びってぐらい隷中・隷朝・隷韓的認識。

360 :344:04/09/22 00:08:59 ID:DDHNCU+u
>>352
子どもの時はそう思ったよ。小学校はナチの強制収容所よりひどかったしね・・・
でも、それでも俺の生まれた場所だから。タダ単に焼肉のうまい場所だけだったら
よかったのに。それに俺の両親は地方出身で、親戚がいたから家を譲ってもらっただけw
でも、子どものころから在日=正義という図式じゃないと言う事は理解できたよ。

361 :マンセー名無しさん:04/09/22 00:14:43 ID:DDHNCU+u
昔日本海軍の撃墜王の手記(坂井じゃなく岩?だった)を読んだら、その人は南京陥落
直後に南京にきているんだけど市内は落ち着いていて、とても虐殺があったとは思えない様子
が書かれていたな。

362 :マンセー名無しさん:04/09/22 00:29:43 ID:qoagbhdS
>>344
陶○中学方面?

363 :344:04/09/22 00:34:46 ID:DDHNCU+u
>>362
YES 小学校も陶○。だからわかるでしょ?ナチの強制収容所のほうがマシって言う意味をw

364 :マンセー名無しさん:04/09/22 00:38:43 ID:7x8L4xeP
>>361
まあ、当時の南京には世界各国から報道記者が集まっていて、
誰も虐殺について報道をしていない、寧ろ中国兵を非難している。

365 :マンセー名無しさん:04/09/22 00:41:39 ID:DDHNCU+u
通州事件を描かずにいきなり南京だからな。そりゃ偏っているといわれるわな。


366 :マンセー名無しさん:04/09/22 00:43:30 ID:chWjlYhR
創価漫画。

以上。

367 :マンセー名無しさん:04/09/22 00:51:26 ID:8JO2ONE1
思想はどうでもいいから
戦前なら中国を「支那」と呼んでくれなきゃ雰囲気が出ん。
やっぱり集英社はダメだな。

368 :マンセー名無しさん:04/09/22 01:03:57 ID:chWjlYhR
支那本部十六省だっけか。 なんかカッコイイな。

369 :マンセー名無しさん:04/09/22 02:23:50 ID:cjYJ9gEn
本宮は南京関連の裁判(例の百人切り)が、
係争中だということを知っているのだろうか?
問われたら「フィクションですから(w」と逃げるつもりだろうか?
リアル(それも国内)で争ってる裁判にたいしてどう考えているのだろうか?



370 :マンセー名無しさん:04/09/22 02:43:11 ID:chWjlYhR
>>369
政治漫画かきかけで逃げた奴だ。今度も遁走するんじゃない?

371 :マンセー名無しさん:04/09/22 02:49:26 ID:Gp8JXnbN
本宮って在O?
自伝漫画でうちの地元中学出て自衛隊除隊後、地元で路上的屋してたらしいが
在O多いしな・・

372 :マンセー名無しさん:04/09/22 03:49:20 ID:7nG3oHmX
本宮は、とんねるず木梨の番組で、
まずストーリーありきで、その構想にあった資料をアシスタントに探させるといってますた。
あんまり思想はないみたい。イメージで描いていると思われ。

373 :マンセー名無しさん:04/09/22 03:58:48 ID:Nqu2rZ5y
本宮は好きな漫画家だったが、ガックリ。。。
奴まであちら側に寝返ったとは。

374 :マンセー名無しさん:04/09/22 04:07:53 ID:Gj4FrBM/




おい。やっぱ徹底的に抗議するべきでは?





375 :マンセー名無しさん:04/09/22 04:08:59 ID:zTW5J4al
漫画家って反日ばっか。
愛国的な漫画家っているの?

376 :マンセー名無しさん:04/09/22 04:31:09 ID:5tmaunXL
>>375
小林よしのり

377 :マンセー名無しさん:04/09/22 04:43:33 ID:094IUR/m
国が燃えるのヤンジャンのサイトが消えているんだが移転になったの?
http://yj.shueisha.co.jp/manga/kuni/
http://www.google.co.jp/search?q=cache:vVOPHpMTTSQJ:yj.shueisha.co.jp/manga/kuni/+&hl=ja

で、本宮ファンの推薦文。 感想をどうぞ。
   ↓
「国が燃える」を一読すべし現在ヤングジャンプで連載中の本宮ひろし
作品、「国が燃える」が面白い。僕はあまり漫画は読まない方だと思うが、
本宮氏の男気溢れる作風には、世間に数多いる本宮ファンと同じく、
心奮わされることが少なくない。

ゴチャゴチャ言っても良く分からないと思うので(言葉足らずでゴメン)、
一読すべし。この時代には戦国時代や幕末などを遥に越えた、リアルなロマンがある。
http://blog.livedoor.jp/bounkomon/archives/465828.html


しかし、このスレ、国が燃える検索で2P目に来てるよw
http://www.google.com/search?q=%E5%9B%BD%E3%81%8C%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%8B&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&start=10&sa=N

378 :マンセー名無しさん:04/09/22 04:52:11 ID:094IUR/m
T−レックス (店長名:孫悟空)2002年2月9日登録
★★★★★
最新刊。本宮ひろ志先生渾身の歴史巨編!! 我々日本人への痛烈なメッセージです。
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=07127976

イーエスブックスでは、「国が燃える」のシリーズのコメント上記の他は
2件のみ。 人気有るのか? ヤンジャンも終わらせられない?
上のレスにも書いたが作品名で検索したら、このスレが2P目だもんな・・・

かなりしがらみの有る作品なのかね。


379 :マンセー名無しさん:04/09/22 07:39:25 ID:efmMTxU7
南京大虐殺40万


どこまで増えるのか・・・

380 :マンセー名無しさん:04/09/22 09:20:46 ID:LY9Fo8G0

 本 宮 終 わ っ た な 。

381 :マンセー名無しさん:04/09/22 09:24:28 ID:zTW5J4al
::::...   バカ野郎 まだ始まってもいねーよ
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`) 本宮もう終わっちゃったのかなぁ?
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..

382 :マンセー名無しさん:04/09/22 09:52:18 ID:3d8jVudY
(´-`).。oO(YJは初期の広末が出てる時期は買ってたなぁ・・・

383 :  :04/09/22 10:24:25 ID:PajnGsNG
太平洋戦争にはいるとネタの宝庫だからまだまだ反日ラッシュは続くと思われ。
ひょっとすると、今始まったばかりじゃないのか?
人気低迷で終了しないかぎり、確実に、中国のプロパガンダは垂れ流される。

384 :マンセー名無しさん:04/09/22 10:29:41 ID:6pteL2+F
どうせ本宮まんがなんだから、銃殺された朝鮮人が立ち上がって
「おまえ強いな。天運の持ち主に違いない。俺たち朝鮮人は皆あんたについてくぜ」とかいって
倒した奴みんな傘下にしてガキ大将にのしあがる展開なんだろ?
過剰反応じゃねえの??

385 :マンセー名無しさん:04/09/22 10:42:51 ID:Yu64R0T8
これでも本宮漫画は昔からファンだったんだが…
そういう古きよき本宮漫画のダイナミズムはこの漫画には
残念ながら、ない
ひたすらプロパガンダ的資料の羅列で、誰が言ってるかもわからない
反日ナレーションが垂れ流される

ただのフィクションで事実と関係ないと言いつつ
娯楽として面白くみせようと言う意図はまったくと言っていいほど
感じられない
殺すほうも殺されるほうも記号的な存在としてしか描かれてない

そして最後になぜか居合わせた主人公が
「これが日本人の正体かぁ―――っ!!」
と絶叫するだけ

ほんとに本宮終わった

386 :マンセー名無しさん:04/09/22 11:08:25 ID:ohTIu0mc
リア高の時からヤンジャンはつまらなかった。
アクションとエロと恋の話を詰めとけば売れるだろ!
みたいな頭の悪さがみえみえで・・・・
集英社ってせいぜいジャンプで購読止めないとやばいと思う。

387 :ГПУ ◆PbEDBwNxYY :04/09/22 11:19:47 ID:9NeJtKzR
今週号読んできた。《人類が忘れてはならないこと》だそうだ。飛躍したな。
参考資料も全部提示してたね。まあ酷いリストだったけど。極左だし。
ある程度勉強してるとこみると、先週、何人死んだかコメントしなかったのは、
数値上げると突っ込まれるのわかってたっぽいな。そこ突っ込まれて訂正
されたらこの後の展開も全部終りだからね。でも言い方かえると、都合の悪い
資料全部隠蔽してつくりあげたということでしかないわけでさ。
その程度でしかないのになんで、この問題を世間に訴えようとするか。

さすが創価学会名誉漫画家だな。


388 :マンセー名無しさん:04/09/22 11:23:19 ID:MSWAGE3l
今時南京ネタなんて流行らねーよ
日本での中国人犯罪ネタや
歌丸もネタにしたアジアカップネタやってくれよー


389 :マンセー名無しさん:04/09/22 11:59:24 ID:6pteL2+F
ヤンジャンって昔はザ・サムライとかいう右翼漫画も載ってたのに
いつのまにかこんなに左傾しちゃったのかねえ

390 :黄泉路:04/09/22 12:09:50 ID:JOh3qBDf
集英社も左よりなんだ・・・・
講談社よりはまだマシかと思ってたんですけど・・・
ちょっとガックリです。


391 :雪姫:04/09/22 12:35:56 ID:VQhA7Ui6
韓国語を勉強している方に
これから「雪姫」や「シンデレラ」など世界名作を韓国語で読みながら
もっと楽しい勉強ができます。
あるいは韓国小学校の国語教科書や韓国の童話などもあります。
http://www.korea-book.com


392 :マンセー名無しさん:04/09/22 12:39:20 ID:6pteL2+F
どうせ来週、日本人の正体が朝鮮人だったのが主人公にばれる展開なんだろ?
朝鮮人が併合されて日本人面して中国人を虐殺しまくってる様を日本人の主人公が
目の当たりにして綱紀粛正する話なんだろ?

393 :マンセー名無しさん:04/09/22 12:40:07 ID:xfMaDY9K
はだしのゲンは少年ジャンプ連載でした。
まぁ左右はともかく、ヤンジャンが昔か
らつまらんかったというのには激同。

あのまんねりボクシングのやつの作者とか
ゲロつまらん和田らじおとか、何で未だに
生きてるのか全く理解不能。

マッドブルとか押忍空手部はちょっとは
読めたが、それでも他誌の連載作品に比べたら
二線級がいいとこだった。

394 :マンセー名無しさん:04/09/22 14:26:35 ID:78GDqitj
キャプテン翼アジアカップ篇やってくれよ。

395 :マンセー名無しさん:04/09/22 14:43:24 ID:tGiHlm9I
本宮なんて草加の上にパチンコマネーまで獲ってる人間でしょ。
完全な反日分子+売国奴。
その辺の馬鹿があんなマンガ読んで信じちまったらたまんないよね。
どうすればいい?

396 :マンセー名無しさん:04/09/22 14:51:10 ID:zsBX0njl
>>387
自分の考えに都合が悪い資料は無視すると公言してる人だし

397 :マンセー名無しさん:04/09/22 15:07:40 ID:2gc/ANw9
伝家の宝刀、アンケートはがきって
今はあるの?
あれに苦情書くのがベスト。

398 :マンセー名無しさん:04/09/22 15:11:56 ID:oAEnjcer
>>364
素人質問ですまそ。
そこが一番よくわからないんだけど、まったく南京の虐殺の記事がなかったって話と
ニューヨークタイムズの記事であったという話の両方を聞くんだけど。
実際、どっちが正しいの?よくわからんのよ。

399 :ガーランド:04/09/22 15:29:03 ID:VKmGzGqc
>>156
実際そうみたいだよ。当時の日本は目的のためなら同胞すら平気で見捨てる

400 :ГПУ ◆PbEDBwNxYY :04/09/22 15:32:25 ID:9NeJtKzR
400ゲット
>>398
まったくないという報道もあったのは事実

401 :マンセー名無しさん:04/09/22 15:53:41 ID:VRSfLBVo
>>399
うーん。アメリカは今でもそんな感じというか、政治的には正しい。

402 :マンセー名無しさん:04/09/22 16:27:55 ID:094IUR/m
>>399
ソースは?

403 :マンセー名無しさん:04/09/22 16:31:12 ID:IYLSOCbY
いまも平気で見捨ててるだろ。

404 :マンセー名無しさん:04/09/22 16:32:42 ID:G1RQIFie
>>403
そういう棄民が日本に60万ほどいるな。

405 :マンセー名無しさん:04/09/22 16:37:18 ID:IYLSOCbY
>>399はこっちのレスか?
157 :マンセー名無しさん :04/06/11 12:55 ID:oKwA3Pcf
>>156
済南事件だよ。蒋介石と売国大アジア主義者がブチ切れて怒ってたよ。


406 :マンセー名無しさん:04/09/22 17:04:56 ID:IXow4lrS
さすがに今週は呆れた。
まぁ、ヤンジャンも惰性で買ってたんで止めるいいきっかけにはなったよ。

407 :マンセー名無しさん:04/09/22 17:11:49 ID:78nhn4e1
本宮のような「男」(というか腕力とセックス)を誇示したがる香具師に
支那や朝鮮に謝罪が足りんとか友好関係を築かないかんとかいう傾向に
あるのはタダの偶然なのか、何らかの因果関係があるのか知りたい。

少なくとも俺がリアルで接してきた人達の中ではこういう傾向にあるので。

408 :マンセー名無しさん:04/09/22 17:15:50 ID:imYJD0rg
「悪党」で読者信任投票やって、投票総数が少なすぎで打ち切りってあったよね

http://yj.shueisha.co.jp/info/akutou/

409 :マンセー名無しさん:04/09/22 17:37:53 ID:IYLSOCbY
>>407
その手の連中には大アジア主義が受けるのかも。

410 :マンセー名無しさん:04/09/22 17:38:24 ID:zTW5J4al
プルルルル・・プルルルル・・ガチャ
米「はい・・アメリカ国防総省です・・。」
韓「東海が日本海になってるんです!!」
米「ずっと前からそうです。心配ありませんお大事に・・。」
韓「違うんです!東海になってないんです!!」
米「心配ありません・・お大事に。」
韓「違うんです!ないんです!東海の文字がないんです!!」
米「ああ!?」
韓「このまま日本海なんじゃないかと思うともう心配で心配で」
米「モッチャクッチャモッチャクッチャ(ピザ食う音)」
韓「東海にしてください誤記です東海に戻してください!!」
米「ZzzzzZzz・・・」
韓「もしもし?もしもーーーし!!」

411 :マンセー名無しさん:04/09/22 18:10:48 ID:78nhn4e1
>>409
あー成る程。
大風呂敷広げて、己を実際以上に大きく見せたつもりになって
悦に入ってるんだろうなぁ。寛容である事は大切だけど連中(支那チョン)
には通用せんって事が(被害にあわんと)わからんのやろうな。

412 :マンセー名無しさん:04/09/22 18:21:36 ID:We7h5t6n
しもやけ

413 :マンセー名無しさん:04/09/22 18:46:54 ID:5RP68TSg
酷い・・今回の捏造の酷さはとんでもないな。

左翼だって現在ここまで酷い虐殺シーンは捏造だって叩かれるとわかるのでやんねーぞ。
漫画家で、大御所だから無知が許されると思ったら大間違いだ。

いままでサイレント・マジョリティを気取って抗議メールなどは送ったことないが、
今日をもって辞める。

1.メールにて集英社に抗議メールを送る。
2.いまだに南京大虐殺を戦争状態でも特別非道な行為と発言する人間を積極的に論破する。

少なくとも本宮に直接会える機会があったら殴るよ。
「日本人の正体はこんなものかー!!」といってね。



414 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:20:40 ID:KddMHHEm
なんでハン板にこういうスレがあるの?
中国板ならともかく。


415 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:30:13 ID:KddMHHEm
>>1
一笑に付さず、反日などと騒ぐのは、やはり真実だと認めているんだねw
あなたって、とっても愚かな人♥


416 :おっす:04/09/22 20:39:04 ID:PypOrWuP
南京のことを言うならチベットはどうなるんだ?

日本人に責める資格がないと言うならそれは間違いだ。

417 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:41:04 ID:fmU72UjO
漫画サンデーで「沙也可」ってのが始まりましたね
朝鮮出兵時にむこうに残った奴の話
韓国人漫画家が作画ですね

418 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:44:01 ID:KddMHHEm
>>416
もとよりチベットは、日本にはまったく関係ないじゃん。
チベット人が抗議するのは当然だとしても、日本が口出すことじゃねーだろ?
南京大虐殺は、中国のことだから中国が抗議するのは当然。


419 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:44:14 ID:EAV0IKfH
この漫画読んで中国人や韓国人が逆恨み犯罪に走ったら、
責任取れよ本宮。

犯罪例
略。

420 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:45:23 ID:fBT3aMVz
普通の認識だな>本宮

421 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:46:08 ID:iWzAOBZJ
虐殺はなかったというここのクソウヨ連中の妄言。

確かに中国はクソ国家ではあるが、南京大虐殺はさすがに
事実だと思う。
中国人のみならず、日本人の元日本軍兵士も虐殺経験者の
中国人の目の前で涙を流して「大変申し訳なかった。」
ってお詫びしていたしな。


422 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:46:57 ID:leNCzjM4
>>420
まぁそうだな

423 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:48:08 ID:leNCzjM4
>>421
虐殺はあっただろうけど中国側の発表する数が非常識すぎるから

424 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:48:47 ID:dgDk8eRw
>>418
じゃあ、中国が日本の民間人200名以上を殺害した、通州大虐殺は非難するのはオッケーだよね?
早く、賠償金払ってほしいなー。

425 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:49:57 ID:KddMHHEm
>>424
板違いだなw


426 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:50:10 ID:O4MPvXUV
そこで11歳の日本兵ですよ

427 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:50:17 ID:73YFDYPE
>>421
ソースは?

20万人の都市で30万人殺して虐殺経験者ですか(w

428 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:52:33 ID:dgDk8eRw
>>421
虐殺がなかったと主張するのは間違い。
虐殺の可能性は戦争状態なら常にありうる。
事実、現在のイラク戦争ですら虐殺は起こってる。

問題は「南京での虐殺が当時の戦争において、飛びぬけて残虐であったり、人数が多かったりするか?」
というところなんだよ。

429 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:52:46 ID:EeM5c9s3
30万の虐殺ではなく20万の虐殺です。
こんなひどい捏造をするなんて、本当に反日漫画ですね。

430 :セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/22 20:53:41 ID:d59Q3sQG
>>421
その場に居なかったやつが証言したりしたしな。

洗脳コワイコワイヒー((;゚Д゚)ガクガクブルブル

431 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:53:41 ID:2iqnTe9i
>>424
通州事件は解決してる。

未曾有の惨事として世人の記憶新たなる通州事件の解決方に関しては冀東政府
長官池宗墨氏と日本大使館森島参事官との間に折衝が続けられてゐたが、今廿
四日午後四時半池長官は北京大使館を訪問し公文を手交して正式陳謝と将来の
保障をなし併せてこの事件による被害者に対する弔意賠償金を手交し森島参事
官より右に対する回答文を手交、ここに同事件は全く解決を告げるに至った、
交換公文の全文左の如し

「東京日日新聞」昭和12年12月25日 

432 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:53:44 ID:KddMHHEm
>>427
全員が口裏合せて大嘘ついている、ということの方が遥かに荒唐無稽だなw
ドイツから派遣されたナチスのスパイも認めてるというのに。
初めは20万人の都市だったかもしれんが、戦争で流民が入り込んで人口増えるのは珍しいことじゃないよ。


433 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:55:32 ID:0p4fer5d
軍部による中国人殺害は絶対にあった。
問題はその規模だろ?あと百人斬りみたいな戦意高揚の偽情報を
未だに真実であるかのように報道していること。

434 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:56:40 ID:dgDk8eRw
>>431
それをいうなら、「南京事件」も「日中共同宣言」内で解決してる。

435 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:57:18 ID:716ws7PO
本当に虐殺があったなら、なぜ当時虐殺が行われていた時に撮影した写真でなく、あんなインチキ写真を見せる必要があるのか?
あんなので信じろってほうが無理だろう


436 :セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/22 20:57:34 ID:d59Q3sQG
>>432
本当にあったんなら、なんでわざわざ捏造写真作るんだろう?
不思議な国だなあ、中国って。

437 :マンセー名無しさん:04/09/22 20:59:08 ID:73YFDYPE
>>432
だからソースは?
そのナチスのスパイの名前は?

人口増えるってことは住民は安全だと認識してて
日本人を敵だと思ってないってことだろ
それなのになんで全員殺さなきゃならんのだ


438 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:00:05 ID:KddMHHEm
>>435-436
虐殺されてる現場で、被害者側が写真撮る余裕があると思うのか?
捏造写真ではなく、「こういうふうにやりました。」という再現写真だよ。
そんなことも解らないの?お馬鹿さん♥


439 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:01:11 ID:dgDk8eRw
>>438
だからさ、そーゆー「再現写真」を「当時の写真」というのを捏造っていうんだよ。OK?

440 :セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/22 21:01:52 ID:d59Q3sQG
>>432
それと、全員が口裏合わせているどころか、ばらばらなんですが。
矛盾したこと言ってたり、食い違っていたり、否定するのだってあるし。
ただ、左翼の声はでかいからな。
意図的に嘘をつくときに大声になるのは左翼の常套手段だよな。

441 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:02:02 ID:EAV0IKfH
本宮は自分のしてる事わかってるのか?
お前のせいで、何人もの日本人が逆恨み犯罪の犠牲になるんだぞ。
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1002/10029/1002904514.html
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1003/10032/1003228976.html
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1003/10031/1003146728.html
何人殺され、犯され、盗まれるんだろうな・・・

442 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:02:08 ID:KddMHHEm
>>439
>「当時の写真」

日本人の誤訳に過ぎんw


443 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:04:02 ID:iThXbRuF
夕方電車の中で読んだのだが、あまりの内容に乗り換え時間を使って編集部に電話した。
マジでむかついていたが、相手の対応はちゃんとしていたのでこちらも感情を抑えて丁寧に話した。
「フィクションですから・・」みたいな感じの切り返しだったが、
フィクションだったらどんなDQN漫画も許される訳ではないと思うので、
以後は慎重に連載内容を考慮してほしいとだけ伝えておいた。
来週の内容次第では本宮および集英社の作品は二度と買わない。

444 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:04:26 ID:2iqnTe9i
南京市(南京城区)の戦前人口
○「スマイス博士」の調査「南京市の戦前の人口はちょうど100万であった」
(日中戦史資料集9 P219)
○1935年12月 101万3320人「首都警察部」(南京大虐殺の証明P169 洞富雄)
○1936年6月 97万3000人「南京市政府調査」(南京虐殺の徹底検証P48 東中野修道)
○1936/年末 100万6968人「南京日本商工会議所」(南京事件P208 秦郁彦)
○1937年3月末 101万9667人「南京市政概況」(南京事件P219 笠原十九司)

陥落後直後にはまともな調査は行われていない。
ラーベが20万と言ったのは国際安全区のみの人口。しかも推計にすぎない。
安全区の外側や、中国兵はカウントされていない。

>>434
そのとおり。
日本側も虐殺があったことを認めて解決している。

445 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:04:44 ID:dgDk8eRw
>>442
あれ?君はチャイニーズ?それともニダー?

446 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:04:54 ID:i17LK4bh
つーか再現写真って証拠になるのか?
捏造し放題じゃん。

447 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:05:42 ID:sTVJopnB
写真なら撮る余裕あるよ。当時、外国人記者が何人もいたからね

448 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:07:20 ID:KddMHHEm
>>447
外国人記者だって締め出されてただろ。
日本の同盟国だったナチスのスパイが認めている、という事実を忘れるな。


449 :セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/22 21:07:23 ID:d59Q3sQG
>>442
そうやって嘘をつくから信用されないんだよ、お前らは。


450 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:08:14 ID:pTKlGO2B
本宮って低能丸出しのヤクザみたいなおっさんだろ?
ほとんどアシスタント任せで目だけしか描いてないっていう
こんなクズ漫画家の漫画なんて、誰も真に受けないだろうからいいんじゃないの

451 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:08:22 ID:ST973dvS
みんなよく見ろ
http://www.history.gr.jp/nanking/18_reason.html
これが捏造の実態だ。


452 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:08:37 ID:j3h1JkjG
俺の空他本宮作品>>>>>>>>越えられない壁>>>>おぼっちゃまくん他低能小林作品


453 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:09:56 ID:2iqnTe9i
>>451
田中正明はソースにならん

454 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:10:10 ID:i17LK4bh
とりあえず30万もの遺体をどこにやったのかを教えてくれ。

455 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:10:42 ID:716ws7PO
>>452
どうですか?
釣れました?

456 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:11:18 ID:sTVJopnB
記者の締め出しなんてないよ。英米の記者は、安全地区で書いているし。

457 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:13:35 ID:j3h1JkjG
>>455
釣りどころか事実だからしかたがない。

458 :セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/22 21:13:48 ID:d59Q3sQG
記者の締め出しって、中国政府が今もやっていることだろ?

459 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:16:28 ID:ST973dvS
30万もの遺体が転がっててよく帰ってこれたな。普通、怖くて帰れんだろ。


460 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:16:56 ID:iThXbRuF
j3h1JkjG宛てにチラシの裏に書いてろのAAキボンヌ

461 :セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/22 21:17:46 ID:d59Q3sQG
作品の質なら、本宮も小林も同じくらい低いと思うけどなあ。
「俺の空」って質の高い作品か?


462 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:18:18 ID:OKoKWZWY
>>454
遺体は当然、燃やしたんです。卑劣な証拠隠滅です。
当時の日本は世界有数の石油産出国でしたから。

本宮先生は満州、南樺太、千島でのソ連兵の強姦略奪、
朝鮮半島での朝鮮人による日本人への強姦暴行、
日本列島での在日による朝鮮進駐軍の強姦略奪を描くつもりなのです。
でもそんな事をすれば在日たちが強い反発を示すのは目に見えています。
「一方的だ」と非難を受けるでしょう。
だから、今、一時的に自虐しているだけなのです。
自虐しておけば朝鮮進駐軍が問題になっても
「日本軍の蛮行についても書きましたから」と反論できます。

463 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:18:37 ID:KddMHHEm
>>458
論点ずらしてるだけだなw


464 :マンセー@外国人参政権絶対反対:04/09/22 21:18:52 ID:cocDR5D3
本宮で認められるのは「夢幻の如く」だけだなぁ…最後はやっぱり適当になっちまったけど

465 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:19:11 ID:sTVJopnB
本宮漫画は勢いで書いている漫画だよ?三国志とか劉邦の漫画をみれば一目瞭然だよ。

466 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:20:59 ID:i17LK4bh
この漫画、どうせ最後は地平線が見える崖の上で
主人公が「シャァーーーー!!」って叫んで終わるんでしょ?

467 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:23:02 ID:73YFDYPE
>>462
>当時の日本は世界有数の石油産出国でしたから

それはギャグでいってるのか?

468 :セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/22 21:23:21 ID:d59Q3sQG
>>463
それはあんた。
記者の締め出しだのといった嘘に対して、われわれに謝罪をしてください。

469 :セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/22 21:25:44 ID:d59Q3sQG
本宮漫画といえば、口の中の斜線を開発したといってもいいのでは無いだろうか?

470 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:25:57 ID:i17LK4bh
>>467
メル欄

471 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:27:53 ID:sTVJopnB
ナチスのスパイが本当にいたら、既に逮捕されて名前を晒しているよね?なんて名前?

472 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:28:40 ID:j3h1JkjG
気宇壮大な本宮作品を理解できない玉無しは氏ねばいい。
歴史に忠実に描く事よりも、いかに男らしい男を描くかが最も重要なのだよ。


473 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:30:57 ID:sTVJopnB
本宮は仕事内容を分担して、効率化を行った事は評価出来る。偶に変なことを言うけどね。

474 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:32:26 ID:IGbtK6GD
歴史に忠実に描く事よりも、いかに誇らしい国を騙るかが・・・

あれ?デジャブが

475 :セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/22 21:33:18 ID:d59Q3sQG
>>472
君はソウ思うかも知んないけど、だからと言って本人や読者が男らしいか?
男らしさを履き違えてるんじゃないの?

476 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:35:55 ID:i17LK4bh
>>475
あの髭の主人公、最初の方でもう一人の眼鏡かけた方の主人公の
嫁になった女を無理矢理気味に暴行してた気がするが・・・。

477 :セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/22 21:36:48 ID:d59Q3sQG
そういえば本宮作品にはレイプシーンが多いな。
本人の願望かな。

478 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:41:08 ID:73YFDYPE
なにがだめってヤンジャンでやるからだよな
中高生が読んで間違った自虐史観におちいる可能性が高い
アクションあたりでやってくれればほとんど影響ないと思うが(w

479 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:42:03 ID:0R855Nlj
不逞シナ人を30万人討伐した日本軍は誇るべき軍隊だ!!英霊の血と涙の大戦果である。
          ∴∵     ∴∵   ∴∵   ;:;+;.;:',.: ∴ ;:;+;.;:',.: ∴ ;:;+;.;:',.: ∴;:;+;.;:',
      (;゙;;;0゙;:*  ('゙;:,-。;:*  (;。;;O゚;:*  (;。;;;0゚;:*  (。;;;0;;゚:*  (;;。-;:。:* (;゚;;;-;:;。* (;。;;;0゚;:*
    ∧;:'';:'.;;#':':⊃;:'';:'.∧;:'.#⊃∧;:'';:'.,::ノ ∧;:'';:'.;;, つ ∧;:'';:'.;;,  ∧;:'';:'.;;,  ∧;:'';:'.;;,) ∧;:'';:'.;;,⊃∧_∧
    (;。;;;0゚;:*  ('゚;:,-。;:*;+;  (;゙;;o゙;:*'∴:(;。;;;0゚;:*  (;;゚;;;o゚;:*  (;。;д゚;:* (;゙;;;-;:;。* (;。;;;0゚;:*ノ (;。;;;0゚;:*
    ∧ ,,;:' ;:',.∧, ;:'';:;:∧;:'';:'.;;,.:'.;;,ノ∧;:'';:'.;;, つ ∧;:'';:'.;; ;;ζ∧;:'';:'.;;,  ∧;:'';:'.;;,ζ ;:'';:'.∧,∵:;∧+;.;:'つ
    (;゚;o゚*;::∴(゙;'O;。:'. (*'゚;:,-。;:;:;+;.;:',(;゚;;;0゙;:*::ノ (;。;;;0゚;:*  (;゚';-''゚;:*  (;゙;;o゚;:*∴ (゚;:,-。;:*:' (;。';-''゚;:*
⊂,;∴ζ:'.;;,ノ  (:;;;ζ;' ⊂;: #ζ@;:;:,. (:;;;ζ;',;*:; (:;;;ζ;'::.∴つ:;;;;'ζ ⊂;: #':';:⊃ (:;;;ζ;' ;*:;っ:;;;;'ζ∴:
    |#( .ノ';:''ξ_ヽノ;:';:,;);:)''∴::;..∴|#:';:,ξ   (:,;(;:(''∴::;.. |';:,''∴:   |@':';|;:'';:'.;;∴::;..;:'';:'.;; . |';:,''∴:
    ∪,''' ;:','''∪∵;: ∪ ∵(:;j  ∪,''' ;:',  ∪,''' ;∴∵ ∪,'';:'';:'.;; '';:',''';:'';:'.;;  |:',;:#':';);*:;∪∪
     : .; ∪;:'.;:,:. ∪;:;+;.;:',.: ∴∪;:. ∪ ;:;+;.;:', ∪     ∪;:.  ∪ つ    ∪ ∪
      ∴   ∴   ∴∵
           从,            从,           从,
       ∧_∧゛_, ;:' ズドドドドド∧_∧ ドドドドドドド∧_∧_, ;: ドドドドド!!!
      (    )/l ζ      (    )/l ζ      (    )/l ζ
      (    □/ ;:.,      (    □/ ;:.,     (    □/ ;:.,死ねやチャイニーズ!
       l ○  l_」''        l ○  l_」''       l ○  l_」''


480 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:46:50 ID:jf4nVBDH
高校生なんてこの漫画を鵜呑みにしても
昔の日本人はすげえな。今の日本も極東3バカを皆殺しにしちまってくれよとか
思うくらいで、日本はアジアのかたがたにひどいことをしたなんて思わないって。

481 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:48:58 ID:Y6Jbx4fC
>>479
5億死んでも5億残る中国の前には蟷螂の斧以下。

482 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:50:19 ID:dgDk8eRw
>>478
若い人間は案外大丈夫だよ。
これで逆に興味を持って、情報仕入れて、逆に「うそつき!騙された!」と真実に気付く奴が多い。

問題は、団塊の世代など、昔をなんでも美化する人間のが変れない。


483 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:51:00 ID:7x8L4xeP
>>398
遅レスですみません。
南京での虐殺は、確かにありました。
相手は主に便衣兵だけどね。
但し、中国が言うような何十万単位ではありません。
詳しくはここで↓
http://www.history.gr.jp/nanking/

484 :マンセー名無しさん:04/09/22 21:53:31 ID:7x8L4xeP
>>472
あれは、男らしいじゃなくて勢いだけ。
主人公の性格は殆ど同じだしね。

485 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:06:19 ID:KwP/aOvj
>>1
最高じゃね?

486 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:18:56 ID:6XkmADK/
つか、主人公どころか漫画そのものがほぼ同じ。
一、二本ならともかく何十も同じの描かれても。
正直飽きた

487 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:25:35 ID:M5t1ETaD
とりあえず、44号はどうなるか、だな。

488 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:27:10 ID:M5t1ETaD
>>483
基本的な疑問なんだが、便衣兵を殺すことを「虐殺」って言うのは正しいのか?

489 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:27:58 ID:ZX5tIpY4
>>484
>あれは、男らしいじゃなくて勢いだけ。

以前モーニングで連載していた「大と大」でもやっちゃってましたね。
サ ダ ム ・ フ セ イ ン マ ン セ ー ってw

湾岸戦争直前、イラクの民衆とともに塹壕を掘っている人間味溢れるフセイン大統領に感動する主人公。
あれ、単行本化できたのかな…

490 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:29:30 ID:7x8L4xeP
>>488
便衣兵を知らない人間から見たら、虐殺だわさ。

491 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:32:33 ID:2iqnTe9i
>>488
便衣兵とは兵士と解る印(軍人なら軍服・市民軍ならそれと解る印)
を付けずに攻撃したり、武器を隠し持っていたりした者。

攻撃してもいないし、武器を隠し持ってもいない人間を便衣兵と決めつけて大量に処刑した。
また、処刑には裁判が必要だが、これをやらなかった。
よって、不当な殺人であり、虐殺と呼ぶのが妥当。

492 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:36:01 ID:zTW5J4al
南京大虐殺はラーべ日記って証拠があるし
事実じゃないの?

493 :とおりすがりの唐傘屋:04/09/22 22:36:47 ID:d4f1gGOv
>>491
それって一般市民に犠牲がでるのを覚悟でやった
中国兵のほうに問題あるでしょ。

494 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:37:23 ID:W+1OSBz2
民間人に擬装した戦闘員

495 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:41:32 ID:ZICC3TMP
>>489
モーニングといえば、つい最近永井豪がスレスレのアメリカ批判やってたな。
イラク兵を砂の中に埋めてその霊がどうのこうのって。
あれはマズかったんじゃないのかねえ・・・

496 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:42:19 ID:7x8L4xeP
>>491
便衣兵には裁判を受ける資格なんて無いよ?
知らないの?

497 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:46:59 ID:7x8L4xeP
>>492
その日記の内容は「うわさ話を聞いた」程度。
本人は見ていない。
それに、そのラーベ自身が日本軍に対して、

「拝啓 私どもは貴下の砲兵隊が安全地区を攻撃されなかったという美挙に対して、
また同地区における中国民間人の援護に対する将来の計画につき、貴下と連絡をとり得るようになりましたこと
に対して感謝の意を表するものであります。」

という内容の書簡を送っている。

498 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:48:51 ID:zTW5J4al
>>497
そうなのですか。
じゃあ証拠とは呼べそうもないですね。

499 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:55:30 ID:6Wh3VG9F
いやあ!
統価学会の竹田会長はすばらしい!

500 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:57:04 ID:7x8L4xeP
>>498
因みに、当時のラーベ達国際委員会が記録した、日本軍の蛮行(?)がこれ。

殺人 49件
傷害 44件
強姦 361件 (多数3件 数名6件)
連行 390件 (多数1件 数名2件)
掠奪その他 170件

但し、これらの内容は未検証であり、完全に人づてで聞いた内容を記録しただけ。
東京裁判でも、スミス書記長が証言しています。


すっごいですよね、僅か49件の殺人で「25万人」も虐殺しているのですから。
どんな究極兵器を使用したのでしょうかね?

501 :マンセー名無しさん:04/09/22 22:58:34 ID:i3L2irMP
戦争に殺し合いはつき物です。戦争にも、紳士の戦争からなんでもありの
ルール無用の戦闘もある。民間人と思ったら銃を取り出して撃って来た。
その後、別の民間人がソーッと近づいて来たら「やられる前にやれ」って
なり勝ちでしょう。南京大虐殺の真偽はともかく、真相究明より先に政治
的な利用が先行したことが問題で、これは日本のせいじゃない。

本宮ひろしのマンガの主人公は、反権力・反権威ででかい事を夢見る割に
女とやってばかりで、肝心なところで変なジジイが出てきて、実はこれが
会長だとかの権力者で、「ふむ、いい目をしておる」なんぞとボケたこと
抜かして引き立ててやって、それまで小汚いカッコしていた主人公がスー
ツに身をつつんで、足を組んで椅子に踏ん反りかえる、そんな展開ばかり
です。


502 :マンセー名無しさん:04/09/22 23:00:45 ID:2iqnTe9i
>>500
それは安全区委員が詳細を把握して書類にしたもののうち、現在まで残っているものだけ。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/8503/49nin.html

しかも49人は数え間違い。

503 :マンセー名無しさん:04/09/22 23:07:41 ID:7x8L4xeP
>>489
それは知りませんでした。

>>501
勉強が出来ない、チンピラの親分、運だけも入りますね。

>>502
勉強になりました。

504 :マンセー名無しさん:04/09/22 23:13:42 ID:Pt9aykun
http://webkit.dti.ne.jp/bbs1/motomiyalibrary/motomiya/

505 :マンセー名無しさん:04/09/22 23:59:08 ID:Bt44j4e2
まだまだこれからですよ!
三光作戦、百人切り、泰面鉄道、従軍慰安婦・・・
乞うご期待!

506 :マンセー名無しさん:04/09/23 00:04:54 ID:lkggX67/
これって、電話突撃スレッドの依頼対象になるのかな。

俺も抗議電話しようかなあ・・・

507 :マンセー名無しさん:04/09/23 00:06:43 ID:Rkf0JrHG
http://mbc.main.jp/ga/nijiura/src/1093880149450.jpg

ワラタ

508 :マンセー名無しさん:04/09/23 00:08:34 ID:MIkS8lrF
>>505
> まだまだこれからですよ!
> 三光作戦、百人切り、泰面鉄道、従軍慰安婦・・・
> 乞うご期待!

三光作戦、百人切りは今週やってた希ガス。表現の仕方はぼかしてたけど。

509 :マンセー名無しさん:04/09/23 00:09:03 ID:dJtpl4rt
ヤングジャンプの売り上げがこの反日漫画のせいで下がったことが明らかになったら
絶対に路線変わるよ
抗議しながら買うの止めればいいんだよ

510 :マンセー名無しさん:04/09/23 00:12:14 ID:6RcmOhkW
本宮ひろ志は・・・・・・




菅直人の後援者である。

511 :マンセー名無しさん:04/09/23 00:32:25 ID:JtTupujz
筆者は48年前のこの事件があった頃、陸軍大学校の学生であったが、既に南京
戦線である種の「不法行為」の行われたことを耳にしていた。大学校の学生の
耳にも漏れてくるほどこの問題は軍中央部を悩ましたのであったのだ。従って
いわゆる「南京事件」について日本軍が「シロ」であったとは、筆者はは初め
から認識していない。
「証言による南京戦史」最終回『偕行』1985年3月号 加登川幸太郎大尉

512 : :04/09/23 00:34:29 ID:y9uL1fQk
まんがでリアルな朝鮮人がみたければ、ゲゲゲの鬼太郎の朝鮮魔法の回を見ろ。

513 :マンセー名無しさん:04/09/23 00:37:28 ID:lkggX67/
>>511
で、その「南京事件」とは一体何があったんだ?

ある種の不法行為=30万人虐殺か?

具体的に何があったのかが問題なのに、その部分だけコピペして
一体何が言いたいのか。
事件があった事実さえ認めれば良いのなら、
最小虐殺数は57人だけどそれでも良い?

514 :マンセー名無しさん:04/09/23 00:38:06 ID:3b/VNnKI
人類が絶対に忘れてはならないこと、 軍閥内戦、国民党内戦(2000万人)国共内戦(3000万人以上)

大躍進(3000万人)文化大革命(2000万人)50年代の地主、富農に対する人類史上最悪の大量殺人

なんと2630万人、反右派運動55万3千人、チベット大虐殺130万人以上、ウイグル大虐殺

モンゴル大虐殺、天安門大虐殺、法輪功大虐殺。民主化大弾圧!  中狂の犯罪!!!!


昭和12年12月13日 大日本帝国皇軍は南京に無血入場した。民間人に対する虐殺は

ほとんどなかった。これが事実である、これ意外の事実はありえない。


渡部昇一の昭和史           ワック出版

朝日が明かす中国の嘘  田中正明    高木書房

515 :マンセー名無しさん:04/09/23 00:39:02 ID:bvRhbKNQ
>>512
あと、つげ義春の『李さん一家』も。

516 :マンセー名無しさん:04/09/23 00:41:40 ID:/SWGaslg
>>511
当時、国際協調派の人たちは南京在留の西洋人が流した話をそのまま
うのみにしていました。うわさは深刻化したのです。こういうことです。
証拠にもなってない単なる感想を一々、探し出しては書くのは馬鹿げています。
このようなことが「証明」になるのであれば、
例えば松本サリン事件のときの河野さんも有罪とするしかないでしょう。
冤罪事件は続発するでしょう。

517 :マンセー名無しさん:04/09/23 00:46:44 ID:/lL/htAe
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1095466785/844
チョソが必死だよwww

518 :秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :04/09/23 00:47:26 ID:bMNMgTMN
遂に南京事件の描写に至りましたか。
しかし、あの漫画は形を変えた軍国主義ですな。
日本軍とは、かくもすさまじい白兵戦闘能力を有する存在。
一個師団が原子爆弾に匹敵するかのような筆の滴りです。
このことが、後世国を誤しむる基と為らねば良いのですが。
軍国主義への推進材料として。

519 :えふちゃん ◆H71862kjk6 :04/09/23 00:48:09 ID:p/5bMqv+
サラリーマン着たろうって女は股広げとけばいいみたいな事いってたよね?

520 :マンセー名無しさん:04/09/23 00:55:01 ID:9jgejsQp
>>519
本人がそういった考えを持っているから、漫画の中でレイプシーンが大量に出てくる。

521 :マンセー名無しさん:04/09/23 00:55:09 ID:7uP2Eseq
>>512
どんな話なのですか?

522 :マンセー名無しさん:04/09/23 01:53:48 ID:o4dHAHuy
正直、ヤンジャンは「カッパの飼い方」とか「ぱじ」とか「メリーちゃんと羊」とか、
そっちの路線でいったほうが売れると思うんだが。
個人的には「B型H系」を懐かしい思いで見てたりするんだがな。
そんなこととは無関係に次号は制コレだからボチボチ売れるだろう。

で「国が燃える」だっけ? 燃えてんのは本宮の脳内だけだろと小一時間…

523 :マンセー名無しさん:04/09/23 02:09:25 ID:plsd93Kg
木梨のトーク番組で、「歴史モノを書く時は直感で仮説を立てて、その後でそれに合致する資料を探すんです。不思議とこれで上手く行くんです」みたいなこと言ってたっけ。

524 :マンセー名無しさん:04/09/23 02:26:41 ID:9jgejsQp
>>523
その結果が「天地を喰らう」ですか・・・・・・・・・orz

525 :ゆう:04/09/23 02:32:18 ID:cm6v8r8c
今週の最低でした。なんであんな嘘平気でかけるんですか。
あんなの広めて描いた本人は善人ぶって気分が悪いです。

絶対売国奴です。もうヤンジャン読むのやめます。
少しでもお金が回ってるって思うだけむかつきます。

526 :マンセー名無しさん:04/09/23 02:35:58 ID:3b/VNnKI
この作者は軍閥内戦、国民党内戦、国共内戦を知っているのかな、中国近現代史を

調べたことがあるのか、中国の国民を大虐殺したのは国民党と共産党(中狂)なんだけど

なんにも知らないのか。

527 :マンセー名無しさん:04/09/23 02:37:42 ID:2lfISUP2
作者に直接問いただしてみるか
公開質問状送りつけるとかするしかないな
どれだけの歴史認識があるのか知りたい

528 :マンセー名無しさん:04/09/23 02:46:29 ID:vf2MDp8S
「これが日本人の正体かぁー」

本宮は反日でデビルマンがやりたいだけだろ

529 :マンセー名無しさん:04/09/23 02:54:18 ID:jgo/J34d
過去レスで誰か言ってたけどフィクションですってのが書いてあるから
どうにもならんと思う。

だがあれを読んでどっかの白紙脳が洗脳される事を思うと・・・
やっぱみんなで協力して何とか打ち切りに持っていかねば

530 :マンセー名無しさん:04/09/23 03:00:27 ID:dJtpl4rt
ヤングジャンプの購読をしばらく止めるのに限るってば
あと、集英社への抗議もいいかもしんないけど・・
結局はお金なんだから、軌道修正するよ
売れなくなったら困るから

531 :マンセー名無しさん:04/09/23 03:03:39 ID:6H9bkxzz
回収されたりして

532 :マンセー名無しさん:04/09/23 03:21:28 ID:eDROj9Jx
>>523
凄いこと言うね。司馬遼太郎や松本清張が草葉の陰で泣いてらあ。
本宮と比べちゃ失礼か。

533 :マンセー名無しさん:04/09/23 04:01:41 ID:Y53XshT0
>>532
>>523
> 凄いこと言うね。司馬遼太郎や松本清張が草葉の陰で泣いてらあ。

同じ番組の中で「司馬遼太郎はたいしたことない」とも発言してましたね(w



534 : :04/09/23 06:01:24 ID:v3ALuo2J
本宮が出てきたときは がっかりした 
その前は巨人の星やあしたのジョウや ゲンマタイセンなんかがあったんで
なんて汚く内容の無い漫画かと思ったもんだが! 「手塚」が怒るわけだ
奴が出て来てから マンガは売れるようになったが後に残る
作品が少なくなったような気がする

535 :マンセー名無しさん:04/09/23 06:53:49 ID:tcOx0Rss
ここ何週かの「はじめの一歩」で東洋太平洋チャンピオンの宮田への挑戦者として
チョソが登場するのだが、頭突き、肘打ち、足踏みと反則のオンパレード。
ま、結局ボコボコにされて負けるけどね。
やっぱ作者もチョソがどれだけ卑怯で汚い民族か気付いてるんだろうな。

スレ違いスマソ。

536 :マンセー名無しさん:04/09/23 08:51:34 ID:9KshA0IS
日本の漫画のレベルを間違いなく下げている一人だな。

537 :マンセー名無しさん:04/09/23 10:00:20 ID:JclvYoaw
自国に都合の悪い事実を描かれているとウヨクがファビョるから事実だとよくわかるな(w
本宮先生は良心の人ってわけだ。

538 :マンセー名無しさん:04/09/23 10:11:42 ID:1kb8Kj3u
>>537
釣り乙。(´,_ゝ`)

539 :エラ通信:04/09/23 10:15:26 ID:v/ckCbMJ
でも、どうしても不思議なのが一点。

ヤングジャンプってたいていコンビニにある間はいついっても山積みなのに
『なんで入荷が減らないんだ?』

 

540 :マンセー名無しさん:04/09/23 10:46:04 ID:3qYRu5da
>>537
    ,,r 、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
   /  "~ ヽ、     `ゝ  +
. ./ ,r彡"   ミ、ノ彡' ヽミ`\  +
 r、r.r 、 ソ/ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ  +
 _ ,|_,|  ノ   ⌒    ⌒ヾ|ミヾ  +
 ノ ノノノノ--<-="->-,(-=">ミ ミ  
 ノ ノノノノ   ""    )  "" ヽミ  
ノ .彡| |     トェェェェイ  .| ミ
   ∧ |     ヾェェ/   |
   |ノ \      ⌒   ノ\
   ヽ 《   ~ ー---/   /
:    |  '; \_____ ノ .| ヽ  i
     |  \/゙(__)\, |  i  |


541 :マンセー名無しさん:04/09/23 13:14:48 ID:kdYbFk0w
>>175
>>戦前の大アジア主義者は社会主義の影響を受けているから
妄想的理想主義者が多い。

>>保守主義ってのは現実主義者の事だから、
小林よしのりが大アジア主義を賞賛してるのは、
コヴァの潜在的左翼気質が見て取れるという訳さ。



理想主義=左翼気質じゃないだろ。

542 :マンセー名無しさん:04/09/23 13:48:30 ID:pH0P6jmi
小林はどちらかというと左翼ではなく軍備を整えて、日本を
アメリカに守ってもらわなくてもいい国にしたいだけ。
ただそれをやるには今の国民意識だと難しい。

543 :マンセー名無しさん:04/09/23 14:26:48 ID:bXO3XRGO
小林は「小林主体思想」で動いてるだけから。
あれに筋の通った思想とか求めたらいかんよ。

本質的には本宮と同じなんだから。

544 :マンセー名無しさん:04/09/23 14:52:11 ID:9jgejsQp
>>533
流石、皇太子殿下のご成婚に呼ばれなかったことに対して不満を言う人間だな。

545 :マンセー名無しさん:04/09/23 14:59:35 ID:3qYRu5da
国府軍200万vs関東軍50万

蒋介石はこれで勝てると踏んだのだろうが
結果は連戦連敗、

当時の日本人の多くは南京陥落で、やっと戦争が終わる、と思ってました
提灯行列が出たのもその所為です。

しかし、実際は援蒋ルートを通じてアメリカが国民党を支援し続けたため、重慶政府が造られ
日本は援蒋ルートを遮断するため仏印へ進出・・・

やがて仏印進出がハルノートに記載される様になるのは歴史の示す通り

松井石根大将を今風で言えばチャイナスクール出身とも言える
蒋介石とも親睦の深かった親中派

その人脈もあってか、支那との和平を期待され
中支那方面軍司令官に任じられたが・・・


どうなった?


546 :マンセー名無しさん:04/09/23 15:48:05 ID:Y53XshT0
>>544
> >>533
> 流石、皇太子殿下のご成婚に呼ばれなかったことに対して不満を言う人間だな。

凄いね、某番組で「天皇は天皇、わしはわし」と
フリップで書いて大口叩いていた奴と同一人物とは思えんな(w

547 :マンセー名無しさん:04/09/23 16:25:09 ID:7TdZuqV2
カルトは呼びません、あしからず

548 :マンセー名無しさん:04/09/23 17:50:19 ID:a7LV86ob
この漫画、以前は貧しい東北の農家の悲劇なんかを書いていたと思う。
その惨状を見かねた主人公が満州を開拓したり・・・みたいな展開だったのに
何なんだ今週号は、話が全くつながってねーよ。
なんでいきなり日本人が殺戮をゲームみたいに楽しんでんだ?
なんで日本人の正体が虐殺魔なんだ?わけわかんねー

549 :マンセー名無しさん:04/09/23 18:21:41 ID:lxqYaq/+
http://mbc.main.jp/ga/nijiura/src/1093880149450.jpg
反日マンガ(;´Д`)ハァハァ


550 :マンセー名無しさん:04/09/23 18:23:33 ID:o5O30fy0
>>548
さっき立ち読みしてきたよ。目が点だ罠。
例えフィクションだとしてもやりすぎだ。

551 :マンセー名無しさん:04/09/23 18:34:42 ID:9jgejsQp
確か、この作者は言うことと、やることが全く正反対の行動をするで有名だった。
学生時代の時に「才能があるアシ以外はいらん。」とか言って、
才能がない女アシ(現カミさん)をアシにして、そのまま結婚した。
他にも「漫画は嫌いだ。直ぐにやめてやる」と「俺の空」執筆時代に言っていた。

552 :電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg :04/09/23 18:40:04 ID:ghyGtu7s
俺の空(;´Д`)ハァハァ

553 :マンセー名無しさん:04/09/23 18:41:12 ID:sKj4dzGO
参考文献があの伝説の13歳のレイプ魔が登場するやつだから最初はネタだとおもた


554 :マンセー名無しさん:04/09/23 19:11:23 ID:d1XYETSq

この作者、大虐殺を完全に否定ながらも、日中友好を願って死刑を甘受した帝国軍人の
辞世を読んでも、何の疑いもなく大虐殺を肯定するのだろうか?

555 :マンセー名無しさん:04/09/23 19:50:48 ID:dg9OlGOh
>>549
すげぇな・・・
同人誌なんだろうけど、そんなの出版して大丈夫なのか?


556 :マンセー名無しさん:04/09/23 19:52:52 ID:37xOMu+L
これ、当時の中国人が残した南京大虐殺の絵ですよ!
遂に否定出来ない証拠が発見されました!
http://japanese.joins.com/transboard/upfile/up28088.jpg

557 :マンセー名無しさん:04/09/23 19:55:00 ID:dg9OlGOh
呆れた・・・
これの何処が証拠だよ・・・
絵なんかどんな風にでも書けるだろうが

558 :マンセー名無しさん:04/09/23 19:56:38 ID:7uP2Eseq
>>556
朝鮮人が中国人をころしてる

559 :マンセー名無しさん:04/09/23 19:57:53 ID:vf2MDp8S
>556
「鮮人」と服に書かれた人が虐殺してるように見えるけど
気のせいか?

560 :マンセー名無しさん:04/09/23 20:19:14 ID:bXO3XRGO
>>556
「日本の手先の朝鮮人が同胞を殺してる」って意味みたいだが。
その上、南京とは記されてない訳だが。

ネタ?

561 :マンセー名無しさん:04/09/23 20:22:11 ID:7uP2Eseq
>>556
「倭奴族使鮮人快殺我同胞之血痕」
と書いてある

562 :マンセー名無しさん:04/09/23 20:25:21 ID:JiFCGAd9
本宮ひろ志の漫画は信長のあれと道三のあれを読んだ。(キム太郎は読んでない)
信長の方はもしもの世界だからしょうがないとしても、道三の方の都合のいい解釈・エピソードにはびびった。
この漫画は読んだことないけど、これ、反日漫画なの?
作者の妄想がほとばしってそうで怖いな。


563 :マンセー名無しさん:04/09/23 20:45:23 ID:0QM7KiAJ
ふと疑問に思ったんだが、「30万人」の根拠って何?
だれか数えたの?

564 :マンセー名無しさん:04/09/23 20:46:21 ID:pUM6t5fY
南京大虐殺の描写があったけど、従軍慰安婦の描写もでてくるの?


565 :マンセー名無しさん:04/09/23 21:06:10 ID:blW4lBoF
>>529
フィクションだとしても歴史を扱っている以上、
批判を受けるのは当然だと思う。

坂の上の雲がそれで批判されたりしてるじゃん。
だから、こいつを批判してもなんにも問題ないよ。

566 :マンセー名無しさん:04/09/23 21:13:08 ID:8ZIClP99
また集英社か

567 :マンセー名無しさん:04/09/23 21:15:16 ID:B/ePipiF
>>562
「俺の空」あたりは中学生レべルのSEXに対する妄想が
爆発してるしな。

568 :マンセー名無しさん:04/09/23 21:43:13 ID:p4BIzD5e
陥落後の南京は相当混乱状況にあったようだし、 民間人虐殺が起こっても
少しもおかしくないわな。中国側の言う犠牲者数は確かに過大だが、そのこと
一つで虐殺を全否定できると信じるのも変。

まあ、藤岡氏や東中野氏の本など読まなくとも、この時代に関する力作は
相当あるからそれを読め、ってことだ。


569 :マンセー名無しさん:04/09/23 21:56:12 ID:5fK4NX63
そう

570 :マンセー名無しさん:04/09/23 22:55:02 ID:uxwYVZLC
>>568
だから、「南京で虐殺がなかった」ってのは間違い。
戦争行為の中で、常に虐殺の可能性はある。
それは、今年のイラク戦争のアメリカ軍にも見られる。
さらに、イラクの兵士がアメリカ軍を虐殺するケースもある。

だから問題は「南京での虐殺は特に人数が多く、特に残虐だったか?」というところである。

571 :マンセー名無しさん:04/09/23 23:11:47 ID:o0oKlm8Y
日本マンガ界でトップに位置づけられ、わけわからん作品でも発表される、あの手塚治虫でさえ
三国人を描いたら(ヤングジャンプのどついたれ)、お蔵入り。
くわえて本宮のタッチは右翼っぽいから、売国マンガとしての需要があるはず。
どうやったら、マンガ家として食っていけるかの手本になってるんだろうなあ。


572 :マンセー名無しさん:04/09/23 23:17:17 ID:o0oKlm8Y
本宮の生き方は

573 :マンセー名無しさん:04/09/24 01:12:03 ID:d13jVZdi
南京大虐殺についての質問に答えて
 三笠宮 「最近の新聞などで議論されているのをみますと、なんだか人数のことが問題になっている
ような気がします。辞典には、虐殺とはむごたらしく殺すことと書いてあります。人数は関係はありません。
私が戦地で強いシヨツクを受けたのは、ある青年将校から「新兵教育には、生きている捕虜を目標に
して銃剣術の練習をするのがいちばんよい。それで根性ができる」という話を聞いた時でした。
それ以来、陸軍士官学校で受けた教育とは一体何だったのかという懐疑に駆られました。。
また、南京の総司令部では、満州にいた日本の部隊の実写映画を見ました。それには、広い野原に
中国人の捕虜が、たぶん杭にくくりつけられており、そこに毒ガス弾が発射されたりしていました。
ほんとうに目を覆いたくなる場面でした。これこそ虐殺以外の何ものでもないでしょう。しかし、
日本軍が昔からこんなだったのではありません。北京駐屯の岡村寧次大将などは、その前から軍紀、
軍律の乱れを心配され、四悪(強姦 、略奪 、放火 、殺人 )厳禁ということを言われていました。
私も北京の行って、直接聞いたことがあります。−中略・ー」
 1994 8 THISIS 読売 闇に葬られた皇室の軍部批判ー支那事変に対する日本人としての
内省  三笠宮崇仁 1943年1月、若杉参謀の名で支那派遣軍参謀(大尉)として南京に派遣された。
現代人物事典には「軍規律の頽廃、捕虜虐殺の実態を見て批判的な意見を述べるが、かん口令を
しかれた」との記述がある。翌年少佐。その後大本営陸軍参謀、機甲本部付、 航空総軍参謀

574 :マンセー名無しさん:04/09/24 01:27:23 ID:lbXymGrz
>>573
伝聞と映画以外は北京駐屯の岡村寧次大将の四悪(強姦 、略奪 、放火 、殺人 )厳禁

自分は賢い、騙されないと思ってる馬鹿は騙しやすいという見本
(この手の奴は批判的な意見を聞くと思考停止するが、自分で考えたと錯覚させると一発で騙せる)

575 :マンセー名無しさん:04/09/24 05:10:06 ID:rWW/syWi
直接には南京、関係ないよーな。

576 :兵庫7区 ◆5qMdjEz/2I :04/09/24 06:01:38 ID:bsxgwP+O
>>574
殿下は上流階級特有の
リベラルな雰囲気の家庭で育たれたから、
体罰当然の職人気質がある帝国陸軍の
雰囲気になかなかなじめなかったのは想像に難くないが。

577 : ◆qp2t4dC96M :04/09/24 07:19:57 ID:ejSZ0sy/
酷い描写が沢山あるけど、本宮先生の事キライになれない


なほ子

578 :マンセー名無しさん:04/09/24 10:40:46 ID:3IoMCksI
>なんでいきなり日本人が殺戮をゲームみたいに楽しんでんだ?

 ◆戦果・損害◆
    日本軍  支那軍
戦 死   840名 36700名
戦 傷  2300名 21868名
捕 虜       14000名
http://yokohama.cool.ne.jp/esearch/sensi1/sensi-ichgo1.html

<昭和20年8月11日支那派遣軍総司令官岡村寧次大将の電報>
・・・数百万の陸軍兵力が決戦を交えずして降伏するが如き恥辱は、
世界戦史にその類を見ず、派遣軍は満8年連戦連勝、未だ一分隊の玉砕
に当たりても、完全に兵器を破壊し之を敵手に委ねざりしに、百万の
精鋭健在のまま敗残の(蒋介石の)重慶軍に無条件降伏するが如きは、
いかなる場合にも絶対に承服し得ざる所なり・・・
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog151.html

軍事評論家・伊藤正徳氏は、その著書『帝国陸軍の最後5』の中で、
「日本陸軍(支那派遣軍)は8年間の中国(支那)遠征中、55回戦い、
51勝1敗3引き分けと言う無類の勝率をあげた」
と指摘しています。この数字を見れば分かりますが、支那派遣軍将校達の言う通り、
日本軍は「勝ちに勝っていた」訳で、なぜ、我々が降伏する必要があるのか?
と思っても当然だった訳です。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/shina_jihen.html

579 :マンセー名無しさん:04/09/24 10:59:27 ID:6DoBVgjQ
今週のコンビニで立ち読みしたよ。
気分悪くなった。
発禁もんだよこれ・・・

580 :マンセー名無しさん:04/09/24 11:15:40 ID:G/9b1urq
究極兵器とは秀吉みたいなものじゃないの?

581 :マンセー名無しさん:04/09/24 11:32:37 ID:FEo2oWZ2
本宮ひろ志は元陸自だしな何か意図したことがあるんじゃないの。

582 :マンセー名無しさん:04/09/24 13:06:21 ID:sJvoBKpb
サラ金は楽天やライブドアの社長なみの出世だったな

583 :マンセー名無しさん:04/09/24 13:44:17 ID:q9DNy6Ii
これ、州英に抗議したほうがいいんじゃないの?
酷いよ。なんで捏造描写が真実のように書かれてるんだ。

584 :マンセー名無しさん:04/09/24 14:41:17 ID:AdJ8M7Gw
こいつらの卑怯なのは、南京大虐殺とは何かを定義してない所。

585 :マンセー名無しさん:04/09/24 14:52:11 ID:al4LV0of
これは、電突スレ行きにしても良いかもな。
漏れはもう読んでないが。

586 :マンセー名無しさん:04/09/24 14:54:54 ID:Rt9VEM8d
>>581
自衛隊生徒(航空)だよ

587 :マンセー名無しさん:04/09/24 15:00:30 ID:C5GWFbCe
さっきコンビニで見てきたよ。ツッコミ所満載だし、元ネタがよくわかるね。釣りか?

588 :ガーランド:04/09/24 15:11:23 ID:cqv2YhBW
本来ならばよくやったと本宮氏を褒めたいところだが、何故か読後に強烈な不快感や理不尽さを感じる
これまで多くの反戦平和ものを見てきたがこんな気分になるのは初めてだ。まさか俺自身が右傾化してきているのか
信じたくないがな

589 :マンセー名無しさん:04/09/24 16:18:54 ID:JPp8ULoG
漫画家に影響される奴の方が問題だと思うが。
ガンダムを見たら本当にガンダムが在ると思っていると同じ。

590 :マンセー名無しさん:04/09/24 16:22:13 ID:JPp8ULoG
それに、漫画家ってサヨが多い。
宮崎もサヨだしコバも元サヨ。
面白くするなら多少の捏造してまで書くのが漫画家だろ。
それをまともに信じる方が問題だぞ。
基地害と同じレベルだ。

591 :マンセー名無しさん:04/09/24 16:25:42 ID:2ZyOlscV
>>590
そういう事実を知らずに読んでる人間が多いから問題。
中国四千年だってすっかり定着してるけど
元は糸井重里のCMコピーだ。

592 :マンセー名無しさん:04/09/24 16:26:06 ID:0bM7ejUE
小林のスタンスは在日右翼と同じ。

593 :マンセー名無しさん:04/09/24 16:34:33 ID:TLzft1/F
中国で人気「クレヨンしんちゃん」 正規ルート、異例の成功
 ◇「非日本的」キャラがウケる
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/archive/news/2004/07/16/20040716dde014040009000c.html
 臼井儀人さんのマンガ『クレヨンしんちゃん』が中国で人気だ。日本でも何かと物議を
かもす作品が、なぜ中国で人気なのかという疑問もさることながら、外国製マンガを
原則締め出し、海賊版が横行している中国で、正規のマンガビジネスとして成功を収めた
試みとして注目される。【木村知勇】

 韓国、台湾と同様、中国でも日本のマンガの人気は高い。経済産業省が昨年末に実施した
調査によると、中国で「日本のマンガを読む」と答えた若者は9割近く、「自国作品」の
6割、「欧米作品」の5割を上回っている。

 中国では出版物に政府の許可が必要なため、許可されない外国作品は、台湾などを
経由して海賊版として出回ることになる。

 「本音と建前の国なので、ビジネスは難しい。『しんちゃん』については00年夏に
現地の数社が翻訳出版を打診してきた。1社にお願いして政府と交渉してもらって許可を
得たわけですが、いつ許可が取り消されるかわからない国。
『気が変わらないうちに出してしまおう』と3カ月で30巻出した」(中野さん)

ここらへん、自社作品の中国への輸出も下心もヤングジャンプ(集英社)に有りそうですね。

「私らは親中派ですよ〜」ってね。 役人の気分も良くする必要が有るのでしょうか。

594 :マンセー名無しさん:04/09/24 16:44:59 ID:wEzQxQ3T
最初からフィクションだと分かりきってるやつと、歴史モノでは受けとめられ方が違うと思う。司馬遼太郎の「十一番目の志士」も架空の人物が主人公だが、実在の人と思った読者が結構居たらしいし。

595 :マンセー名無しさん:04/09/24 19:12:58 ID:TLzft1/F
類似スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095915748/

596 :マンセー名無しさん:04/09/24 19:59:14 ID:lL7nCLTk
>>545
国府軍と南京方面で戦ったのは関東軍じゃないと思うけど。
それと、上海ー南京にいた国府軍は100万、日本軍は25万。
さらに、蒋介石側で作戦つくってたのはドイツ国防軍から正式に派遣されてた
軍事顧問のファルケンハウゼン将軍という人物。

ファルケンハウゼンは1937年7月21日のドイツ本国への電報で、
「7月20日までに蒋介石は日本との局地戦争ではなく、
全面戦争をする決意を固めた。以後、ドイツ政府は日本ではなく
中国を支援してほしい。」と言う旨を伝えている。



597 :マンセー名無しさん:04/09/24 20:17:59 ID:3IoMCksI
 ところが、ナチズムの権力掌握後、独ソ関係の悪化によりこの軍事協力関係
の維持は不可能となり、ドイツ国防軍がみずからの活力を維持するためには、
あらたな軍事的パートナーを必要とするにいたったのである。この面で
ドイツ国防軍、主として陸軍が注目したのは中国であった。・・・中略・・・
 また、国防経済という観点からも、ドイツ国防軍が親中路線を採用する理由が
存在した。なぜなら、両国の経済は相互補完的であったからである。ドイツ国防
経済は、ロシアとの関係悪化後、技術刷新の継続のためにも、また付加的な
輸出の拡大のためにも、あらたな市場を求めていた。一方、中国側は、ドイツから
の工業製品輸入を天然資源の輸出で相殺することができたし、また一九三五〜三六年
のドイツの武器輸出総額のうち、実に五七・五パーセント(二千万ライヒスマルク)
が中国に向けられていたのである。
 これに対し日本はその一パーセントにも満たない十七万七千ライヒスマルクであった。

ナチズム極東戦略 日独防共協定を巡る諜報戦 / 田嶋信雄/著

598 :マンセー名無しさん:04/09/24 20:35:24 ID:FMf4sRWh
44号は南京から満州へとコロッと話が変わる、に穴開き500ウォン硬貨2枚ぐらい。
っつーか、満州の話を放ったらかして南京大虐殺だけで2週間も引っ張ってるぞ。

599 :マンセー名無しさん:04/09/24 21:20:57 ID:M6jE02ag
朝鮮の捏造はいつも馬鹿らしいが
当の朝鮮人自身はどう思ってんだろ?

「国内向けだから無問題ニダ」とか思ってんのかね。

600 :マンセー名無しさん:04/09/24 21:25:21 ID:+Nxu0gcF
第3回 9・29反中共デーの呼び掛け
【日時】平成16年9月29日(水) [雨天決行]
  午後2時 蹶起集会 開始 
 午後3時 示威行進 出発
【場所】三河台公園
     東京都港区六本木4―2―27
     (六本木通沿い/俳優座の横)
http://www.emaga.com/bn/bn.cgi?3407

601 :マンセー名無しさん:04/09/24 21:31:07 ID:X9O3eGwA
YJで10年ぐらいまえに北朝鮮の特集があった。
日本と違って学生は皆マジメで素晴らしいって内容だった。


602 :マンセー名無しさん:04/09/25 08:16:41 ID:Mb8pqxls
ウリナラの輝かしい未来
http://upup2.com/up/src/up1776.gif

603 :マンセー名無しさん:04/09/25 08:48:48 ID:xvkpTpCW
もうだいぶ昔(15年以上前?)のことになるので、詳しくは覚えていないが、
本宮はビックコミックスピリッツでヤクザ漫画を連載していたことがあった。

ある週のスピリッツの読者投稿欄に、本宮漫画を批判する投書が掲載された。曰く
「本宮漫画はつまらない。なぜなら、話の脈絡に関係なく喧嘩や殴る場面が多すぎる。なんかってーとSEX場面を書いて、ページを埋めている」等々

翌週には、最初の投稿に対しての反論や、同調する意見(絵が下手と言った者まで現れた)が掲載され、結局1ヶ月くらいにわたって誌上で意見が交わされた。

そしたら、編集者の告知で、「本宮先生の意志を尊重し、この漫画の連載は終了させて頂きます。」ときた。

漫画のタイトルは忘れたが、読者の批判により、誌上より追放された過去がある。

604 :セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/25 08:53:39 ID:8gX7Vz4p
>>603
「男樹」ですな。
主人公がいいとこのお嬢さんをレイプして子供生ませちゃうという話。

605 :マンセー名無しさん:04/09/25 08:58:28 ID:xvkpTpCW
>>604
おお!タイトル覚えているとは!

それにしても、人気が出なくて打ち切りは当然ですが、読者から追放されたのは珍しい。
当時スピリッツで一番面白かったのが「盗魂」だった。w

606 :マンセー名無しさん:04/09/25 08:59:02 ID:rqd78PKP
>>603
だったら韓国の歴史のソースを集英社に送り付けて本宮の歴史認識が
どれだけ的外れか抗議したいよ。

607 : :04/09/25 09:23:41 ID:BQJDEo/l
男同士がどつけば何でも解決するようなストーリーしか描けない、
古臭い漫画家。

歴史漫画の大家、村上もとかをちょっとは見習って欲しい。
適当に済ませても大丈夫だろとこちらが思うような放言まで
しっかり指導を受ける漫画家と比べるとあまりに幼稚。

608 :マンセー名無しさん:04/09/25 09:31:04 ID:GCpd7f8X
村上もとかにはレース漫画に戻ってきて欲しいんだけどな…

609 :マンセー名無しさん:04/09/25 10:53:41 ID:Jku1d5uG
ここでの評判を聞き、数年ぶりにヤンジャン買って見てみた。

……やるじゃないか本宮、こんなブラックユーモアなギャグマンガ描けるとは、
大笑いさせていただきました。w

610 :マンセー名無しさん:04/09/25 11:21:32 ID:5GH6DXG7
>>606
それなら藻前がやれ

611 :マンセー名無しさん:04/09/25 12:25:20 ID:Tp8v+JF+
>>607
村上もとかはあの年齢でまだ進化してるものな。
歴史物だろうがヤクザ物だろうが、同じパターンを使いまわしてるだけの
本宮と比べちゃ酷だよ。

本宮パターン
風呂敷を広げるだけ広げる→主人公が怒鳴ってうやむやのまま終了。

612 :マンセー名無しさん:04/09/25 12:34:03 ID:zKx5ZfBf
本宮と交流のある漫画家を知ってるんだけど
その人も極端なサヨ。
あの世代の漫画化にはサヨ多いのかな。

613 :マンセー名無しさん:04/09/25 12:39:46 ID:rl/lHsk9
本宮の「天地を喰らう」のゲームボーイ版

豪傑顔の諸葛亮に相談コマンド(ぐんし)使うと

「わがぐんはぜっこーちょーにございます」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウェーーハッハッハッハッハッハッハッハッハ!

勢いだけか?諸葛亮も金ちゃんも同じかorz

614 :マンセー名無しさん:04/09/25 12:51:29 ID:JLusb2vF
この漫画の言い訳に使われている「フィクション」の記載だけど
実在の国の国名や歴史上の事件が扱われています。
一体何処の部分が「フィクション」で何処の部分が「フィクション」でないのか
興味が有りますね。

615 :マンセー名無しさん:04/09/25 13:04:41 ID:JLusb2vF
こう言う意見を持つ人には好評なんだろうね。
 ↓

話の展開が
始めの数ページで想像がついてしまいますね。社会の右傾化に迎合しただけ
のようです。
右傾化というのが正しいのかどうか。
日本の戦前の歴史にスポットライトをあてよう、愛国心を若者達に抱かせようと
するような話の進め方でもないようだし終わりのほうではっきりするのでしょうか。
<P>本宮ひろ志の作品は『俺の空』から読んでいますが最近の連載には斬新さが
見られません。 国が燃える 4 (4). 話の展開が.
http://www.google.co.jp/search?q=cache:jcZyANi4GxYJ:jp.1dayshipping.com/-/4088765397/+&hl=ja&start=1

616 :マンセー名無しさん:04/09/25 13:24:45 ID:B/aQDtil
この人よほど中国大好きなんだねぇ。中国を舞台にした作品多いし。
そんなに日本を貶めたいなら、中共に行けよ。厚遇してくれるぜw

617 :マンセー名無しさん:04/09/25 13:29:15 ID:hCkc6cMx
なんかさー、漫画使って日本人再洗脳しようとしてねーか?
良くも悪くも小林の漫画が影響あったからだろうな。

618 :マンセー名無しさん:04/09/25 13:30:32 ID:2kzs6K5u
「やぶれかぶれ」だっけ?あの頃から妙な方向に突っ走りだしたな。

619 :マンセー名無しさん:04/09/25 13:31:32 ID:zKx5ZfBf
本宮は最近は名前だけ貸して本人は描いてない
という噂。
これもゴーストライターが
編集サイドの勧めるままに描いてるのかも。


620 :マンセー名無しさん:04/09/25 15:25:35 ID:oRI+RKkw
>>619
そんなことはない。あいつは自分で描いてるよ

621 :マンセー名無しさん:04/09/25 15:56:00 ID:zKx5ZfBf
どうせ信じてもらえないだろうけど
自分で描いてないというのは業界内では有名。

622 :マンセー名無しさん:04/09/25 21:24:51 ID:Bht0Bkpg
>>621
昔、他社でマンガの編集やってる友人から噂として聞いた事があるな。
本当だとしても驚かないよ。

こいつに限らず、アシスタントチーフか描いてる作家は居るみたいね。
連載末期のドラゴンボールも(ry

623 :マンセー名無しさん:04/09/25 22:34:35 ID:amdF7o2U
>>556

★中国人SHA EIKOUの著書「日本軍は香港で何をしたか」から抜粋。

最初の数日間は平穏無事で、日本軍の姿は全く無かった。
ところがある日、突然五、六人の動物のような兵隊が現れ、麻雀をしていた四人の女優を強姦した。
前述の女優は日本軍の馬を管理する男達に暴行されたが、この男達は朝鮮人であった。
(中略)
香港占領期間中、多くの朝鮮人が日本の軍服を着ていたが、一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりも凶暴だった。
この時、民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、殆ど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時、香港住民は日本軍よりも朝鮮人を激しく憎んだ。

624 :マンセー名無しさん:04/09/26 00:02:46 ID:UPvek2f2
>>622
噂も何も他の漫画家が
「本宮先生ほどの人になると実際にやるのは鉛筆の下書きだけ」

っていってたし

625 :マンセー名無しさん:04/09/26 00:23:18 ID:msT54k/8
>>624
ぶっちゃけどうだっていい。
このスレで語るべきは内容の話なんだから。



626 :マンセー名無しさん:04/09/26 00:24:57 ID:plJNW6GR
ヤングジャンプは買わないで、立ち読みってことでいいよね

627 :マンセー名無しさん:04/09/26 00:29:11 ID:UPvek2f2
つーか漫画雑誌だと思ってない
グラビアだけ

628 :マンセー@外国人参政権絶対反対:04/09/26 00:29:50 ID:CtJLmrc3
>>623
なんていうか…あいつららしいよ。

最低民族はこの世から消滅させないといけないね

629 :マンセー名無しさん:04/09/26 01:16:59 ID:IFu1hUa+
本宮ひろ志が描いてないってのは絵のほうね。
以前TVのドキュメンタリーかなにかで実際見たが、
いま本人が書いてるのは人物の顔だけとか目だけじゃなかったかな。
「日本一机の前にいない漫画家」
と自分で喋ってた。
そのかわりストーリーは絶対当てるつもりで自分で
すんげえ考えるとか言ってたと思う。

630 :620:04/09/26 01:49:31 ID:YhIosiX0
漏れがいったのは本宮が自分で話作ってるとか全体をプロデュース(製作)してるとか
そういう意味。大物作家でいちいち自分でペン入れなんかするかよ。

631 :マンセー名無しさん:04/09/26 08:33:01 ID:hd7/KQOk
>>629
つまり、「国が燃える」はクソ漫画って事ですね。

632 :マンセー名無しさん:04/09/26 09:02:45 ID:hd7/KQOk
話の展開からすると、そろそろ南京入城かな?

どれだけメチャクチャ描くか、注意してないとね。

633 :マンセー名無しさん:04/09/26 09:22:33 ID:oQVKD04M
>>632
日本兵がすべからく江田島平八のよーに暴れます。

銃何か使わないです。素手で30万人を殴殺します。

634 :マンセー名無しさん:04/09/26 10:30:07 ID:KG9cbLow
「天上の弦」はもっとひどい。
嘘つき在日コリアンのアイゴー節が炸裂。
被害者になりたくて必死な様子が、ひしひしと伝わってきます。
え、ドラマ化されるの?マジ勘弁してくれ。
くさなぎ死ね。

635 :マンセー名無しさん:04/09/26 12:04:57 ID:UdqAEu08
なあ、
「大反響!!巨匠が描く戦争の信実!!」とか言っておきながら
「この作品はフィクションです。実在の(ry」って何か間違ってね?

636 :マンセー名無しさん:04/09/26 13:37:47 ID:GBeGTBRK
>>635
逃げ道を残しつつ戦う。

これが本宮のこれまでの人生。

637 :マンセー名無しさん:04/09/26 13:52:18 ID:STvf45fD
>>634
「天上の弦」の陳昌鉉少年って作品内では日本名に改名されているの?

638 :マンセー名無しさん:04/09/26 13:54:57 ID:hd7/KQOk
今店頭に並んでいるYJ見たが、南京入城してました。

・冒頭
 極東軍事裁判での松井大将の述介

・次ページのコピーが
 昭和12年12月13日
 日本軍は中国国民政府首都南京を陥落
 その作戦中の数日間に、南京では、人類が絶対に忘れてはならない
 日本軍による愚行があった。
 いわゆる南京虐殺事件である。

・中国軍便衣兵の処刑場面
 もう百人斬りよろしく
  「俺の刀の換えを持って来い!」「こっちもだ、脂がのって切れんぞ!!」「おー。うちの小隊長殿が2人先行だ」
 目隠しをして後ろ手に縛られた捕虜を2列に並べて、アヒャヒャと言いながら斬りまくる。

・中国人連行の場面
 一般人も混じった中国人を、列を作らせて移動させる。
 老婆が疲労(もともと病気)のため列外に倒れてしまう。それをかばった息子もろとも、
 「ならば行進の邪魔だ!」バーン!×2



639 :マンセー名無しさん:04/09/26 13:55:17 ID:hd7/KQOk

・大虐殺開始
 先ほど連行された中国人を1カ所に集める。
 従軍記者「ここに集められたのは女子供も混じった民間人だろう」
 日本軍将校「便衣兵は判別が難しい。はっは・・まぁいいじゃないですか」ニヤニヤ
 土嚢を積んだ陣地から、何丁もの重機関銃で数千〜数万をめった打ち。

 逃げ出す中国人の逃走経路を予想して、さらなる機関銃陣地があり、
 「よっしゃあ。こっちくるぞ」アヒャヒャと言いながら、機関銃乱射

 翌朝、南京は一面に死体が転がり、地獄と化す。

 ここで、主人公?が一言つぶやき
 「これが・・・日本人の・・・正体か!!」

えーと、中共のプロパガンダ映画のようです。

640 :マンセー名無しさん:04/09/26 14:02:58 ID:hd7/KQOk
戦争状態の中では致し方ない事だった・・・(士官)

そんなことはねえよ
殺し 放火 強姦・・・・・・
何でも片っ端からやれって
俺たち兵隊は上から命令されていたぜ・・・


最後に編集者が付けたコピーが
一人の人間として絶対に事件を許すな!!


もうね、つっこみどころが多すぎてゲップ出そう・・・。

641 :マンセー名無しさん:04/09/26 14:03:11 ID:d2dS4mTf
44号は制コレ04+カッパの飼い方オールカラー。
確実に売上うpだな…。

642 :マンセー名無しさん:04/09/26 14:08:14 ID:ZqKvx2nz
やはり創価学会員の描くマンガは反日だな

643 :マンセー名無しさん:04/09/26 15:58:11 ID:0jg+di++
■陥落直後の南京の動画
http://douch.net/cgi-bin1/src/up0282.avi

644 :マンセー名無しさん:04/09/26 16:06:23 ID:RB1vNjks
頭の悪い主人公が喚くだけのマンガしか描けないもんな。本宮って。

645 :マンセー名無しさん:04/09/26 16:43:38 ID:GBeGTBRK
>>638
雑誌を持っているならスキャンしてうpってよ。
その方が盛り上がりますよ。

集英社に金が廻るのが嫌なので明日、古本屋に寄ってみますが・・・

646 :野人:04/09/26 16:50:00 ID:CYgWBC6T
>>635
漏れ以前に、

 >「いま日本人が知るべき昭和の歴史を徹底的に描く!!」って書いてあるけど
 >「この作品はフィクションです。…云々」って書いてあるから無視しろ
 >でもだまされるヤツいるだろうな。   

というのを、どこかのスレで書いたのだけど(うろ覚え)、内心は
めちゃくちゃ心配してたんだよ。
ていうか半分は騙されるんじゃないかな?

647 :マンセー名無しさん:04/09/26 17:03:50 ID:73WcF344
江川達也がアシしてたころからもう本宮は目しか筆入れしなかったらしい。

648 :マンセー名無しさん:04/09/26 17:10:04 ID:d2dS4mTf
>>645
著作権云々の面倒臭さを考えたら、オマエ自身が立ち読みしてきたほうが
百万倍安全だ。

649 :マンセー名無しさん:04/09/26 19:08:44 ID:hd7/KQOk
P118〜119にかけては酷いな・・・。
熊本師団(だっけ?)の人や遺族には、名誉毀損ものだぞ。

そのころワシは南京城外にいたんだが、片っ端から殺したよ
捕まえた連中を十人ぐらいずつ束にして
鉄条網の鉄線で縛ってね・・・・・
井桁に積み上げ生きたまま油をかけて燃やしちまった・・・
俵縛りと言ってね・・・・・
豚を殺すのと同じ気持ちだったなぁ・・・・

捕虜を見せしめのためにやるんだが
耳をそぎ取る鼻を切り落とす・・・・
口の中に帯剣を差し込んで切り開く・・・・・
目の下を突くとドローンと白い液が流れてくるんだよ・・・・

しかし女が一番の被害者だったな・・・・・
年寄りから一二 三の子供まで
片っ端から全部姦っちまった・・・・

650 :マンセー名無しさん:04/09/26 19:10:19 ID:SFLMUBZg
フィクションって書いてあるんだろ?
つまり南京大虐殺もフィクション

651 :マンセー名無しさん:04/09/26 19:12:25 ID:hf3fCtAH
この漫画でもこういう事態にいたった理由が
「日本人=悪の権化」しか描かれていないな。
組織的にやったと主張したいならそこにいたる背景を描け!

652 :マンセー名無しさん:04/09/26 19:13:53 ID:hd7/KQOk
木炭トラックを集落に乗り付けて
略奪してきて兵隊達に分けるんだ・・・・

強姦をやらない兵隊なんて居なかった・・・・

姦った後はたいてい殺しちまったよ
生かしておけば強姦だが殺しちまえば残敵掃討だ・・・・

股裂きをやったが
女を柳の木に縛り付けてね
両足首をロープでくくって2頭の馬の鞍に結んでな・・・・

両方からムチをくれると股から裂けて
乳房のあたりまでまっぷたつだ・・・・

それを部隊の皆で見ている
中隊長も何も言わなかった・・・・

戦争状態の中では致し方ない事だった・・・(士官)

そんなことはねえよ
殺し 放火 強姦・・・・・・
何でも片っ端からやれって
俺たち兵隊は上から命令されていたぜ・・・

653 :右翼討伐人 ◆PJBNbht6to :04/09/26 19:20:51 ID:GahY1EU7
>>652
そのとおり、強姦、放火、殺人上からの命令や、あるいは日帝軍全体にそのような
空気があり、下っ端の兵隊の中にはやらざる終えなかったこともあったんだろうな。
ヤングジャンプを見てきたが、南京空襲の様子とはいい、農民を日本刀で切る様子とはいい
その日帝軍の蛮行というのをみごとに描写していた。

やはり、ハングル板のネット右翼討伐のためには、南京だけではなく、従軍性奴隷の実態
や植民地における労務者の強制連行や戦時動員の悲惨な実態を暴いてほしいな。
この漫画が中国のみに行き過ぎているのがすこし残念なところ。


654 :マンセー名無しさん:04/09/26 19:22:06 ID:hd7/KQOk
とまあ、南京大虐殺が事実であるとの前提で、メチャクチャ逝ってますぞ。

ちなみに、参考文献として以下の物を挙げている。
「南京戦史」「南京戦史資料集」「南京戦史資料集U」:偕行社
「日中戦争史」「日中戦争史資料8南京事件T」「日中戦争史資料9南京事件U」:河出書房新社
「目撃者が語る日中戦争」「別冊歴史読本 1989特別増刊 未公開写真に見る日中戦争」:新人物往来社
「南京戦 閉ざされた記憶を尋ねて 元兵士102人の証言」「南京戦切り裂かれた受難者の魂 被害者102人の証言」:社会評論社
「シリーズ20世紀の記憶 大日本帝国の戦争2 太平洋戦争 1937−1945」「東京日日新聞縮刷版」:毎日新聞社




655 :マンセー名無しさん:04/09/26 19:26:05 ID:hd7/KQOk
前出の「股裂き」なんぞは、シナの伝統的な刑罰「車裂き」だな・・・

そのあたりの描写からしても、中国のねつ造だろ。

656 :マンセー名無しさん:04/09/26 19:36:57 ID:B7Y480Jk
アメリカの金融植民地=日本

メディア=神
公務員=貴族
労働組合=庄屋
サラリーマン=農奴
フリーター=奴隷
援助交際女=肉奴隷

21世紀日本のヒエラルキー

657 :右翼討伐人 ◆PJBNbht6to :04/09/26 19:40:11 ID:GahY1EU7
南京大虐殺報道めぐり遺族が朝日など提訴 6
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1089202243/
ネット右翼が完敗していますね。
ネット右翼よ。いい加減にあきらめろといいたい。
ここをみてみろ。いい加減ネット右翼どもあきらめろ。
ハングル板はこれから、日韓友好、韓流ファン板に生まれ変わろうとしているんだ。

658 :マンセー名無しさん:04/09/26 19:46:52 ID:hd7/KQOk
フィクションをうたいながら、議論はあるにしても資料を参照していて、
それを誌上に掲載するというのは、撞着ではなかろうか・・・。

あくまでもフィクションで、自分の想像でストーリーを作ったとは言えなくなるような希ガス

659 :マンセー名無しさん:04/09/26 20:03:06 ID:VhtNFGEp
何を描いてもいつものハッタリで乗り切れると思ってるんだろうな、あのおっさんは。

660 :マンセー名無しさん:04/09/26 20:18:46 ID:uJ1GdoI5
日本人に何をしても、彼らは反撃してこない。ってのが
身に染み込んでて、もう落ちないんだろ・・・・・・。

俺らの世代はどんな手段を使ってでも『報復』するよ。

661 :マンセー名無しさん:04/09/26 20:26:22 ID:GBeGTBRK
>>650
フィクションを「忘れてはならない」と言う編集者も気が狂っているとしか思えないね。

しかし本宮はこの後(南京「虐殺」後)南京の人口が直ぐに増加する事も
描くのですよね。
それこそが歴史の真実ですからね。
当時のシナ人は何を考えて虐殺をした日本人が統治する南京に入って
行ったのでしょうか? 
歴史の真実を教えて下さいな。


662 :紫電 ◆mRM.DatENo :04/09/26 20:28:26 ID:vW3EQsnq
>>657
……お前が何を言いたいかは知らんが、お前が一度として誰かを論破できたことはないわけで。

663 :マンセー名無しさん:04/09/26 20:34:01 ID:SCstNLmM
>>657
> ハングル板はこれから、日韓友好、韓流ファン板に生まれ変わろうとしているんだ。

バカも休み休み言え。
日本はともかく、わい曲と捏造の反日国とどうして友好なんか結べるのか?
この際だから、国交断絶してもらった方が我が国にとっても有益だ。


664 :マンセー名無しさん:04/09/26 20:39:11 ID:9gBanPo9
>>657
やっぱり阿呆だな。

そのスレは長いこと漏れも参加してるが
お前、忘れた頃に現れて
論破されそうになると無意味に勝利宣言して逃亡、の繰り返しじゃねーかよ。

屑畜はさっさと首吊れよ。

665 :マンセー名無しさん:04/09/26 21:10:01 ID:F604ZEMk
皆さんもうお気付きの事と思いますが、皆さんもうお気付きの事と思いますが、この漫画ってなぜか全ての漢字にフリガナ
がふってあって、以前から「何か臭うな」と思っていたけど、やっぱり子供達にも
理解できるようにしてるってことですかね?さすがに今回の醜さには我慢できなく
なり、電話で出版社に「フィクションでしたじゃ済みませんよ」と厳重抗議してお
きました。もう買いません。ただ今後の展開が気になるので今後は立ち読みしよう
と思います。ってセコイ?(笑)

666 :秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :04/09/26 21:11:19 ID:eGxFzW9G
>>657
さてさて、本回は何時までお出でですか?

667 : :04/09/26 21:22:33 ID:CEVaa3bn
この漫画は通州事件はスルー。
また匪賊が日本人襲うところも文章だけで描かない。
そのくせその匪賊に対する日本軍の報復シーンは
生々しく(一般人もセットで)虐殺を描写。
大体こいつの絵ってわかりやすいんだよ。
中国人は二重で弱弱しい面々、
日本軍の高官はは目つきの悪いヒゲ面

ヤンジャンはキー坊を読むのが好きだったんだけどなあ・・・


668 :石原莞爾 ◆Ta183UT/Us :04/09/26 21:27:20 ID:w8uvisB6
そういや、天地を食らうも出鱈目三国志でしたね。

669 : :04/09/26 21:35:36 ID:CEVaa3bn
この漫画って将来、抗日記念館に提示されるの?

670 :マンセー名無しさん:04/09/26 21:43:42 ID:hd7/KQOk
http://kago-ai-chan.net/uploader/img/naver805.jpg

本宮が参考にしたと思われる写真と、漫画の一コマ

この写真は、「揚子江に捨てられた死体」として紹介されたことがあるが、鉄兜が日本軍のものではない。
これは、中国国民党軍が使っていたヘルメットの形状である。

NAVERあたりで論破されまくっている写真なんか見てんじゃねーよ。

他の漫画のコマにも、写真で見た記憶のある場面あり。


671 :エラ通信:04/09/26 21:45:52 ID:FoCB03a3
>>669
 中国の教科書に載るだろうね、おそらく。

 『日本人ですらこう書く、日本軍の実態』とかいって。

 まあ、日本では将来全ての本宮作品が、これ一作のために絶版になるだろうけどな。


672 :マンセー名無しさん:04/09/26 21:51:48 ID:xN9GQq99
南京虐殺はウソと言う事はつまり

児玉誉士夫も陸軍軍務局に軍紀是正を求めた石射猪太郎東亜局長も
三笠宮親王殿下も全員とんでもない大嘘吐きってことだな

673 :マンセー名無しさん:04/09/26 22:00:21 ID:geHituMq
どっからも何の抗議もきてないらしいね、ヤングジャンプ。

674 :秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :04/09/26 22:03:56 ID:eGxFzW9G
>>673
抗議しても、電話口で無視しますよ。<編集部


675 :マンセー名無しさん:04/09/26 22:40:14 ID:IfpN+y6k
そして、なぜか南方では武器とか弾薬が不足してるんだよね(禿藁

676 :マンセー名無しさん:04/09/26 22:45:15 ID:UiAmMSuh
「南京戦史」「南京戦史資料集」「南京戦史資料集U」:偕行社
「日中戦争史」「日中戦争史資料8南京事件T」「日中戦争史資料9南京事件U」:河出書房新社
「目撃者が語る日中戦争」「別冊歴史読本 1989特別増刊 未公開写真に見る日中戦争」:新人物往来社
「南京戦 閉ざされた記憶を尋ねて 元兵士102人の証言」「南京戦切り裂かれた受難者の魂 被害者102人の証言」:社会評論社
「シリーズ20世紀の記憶 大日本帝国の戦争2 太平洋戦争 1937−1945」「東京日日新聞縮刷版」:毎日新聞社

本宮は上記を参考文献としてるけど、これらの本ってやはり偏向ないし捏造されてる
トンデモ本なの?

677 :マンセー名無しさん:04/09/26 22:47:39 ID:hd7/KQOk
>>670といっしょにこれも示すべきであったな。
http://japanese.joins.com/transboard/upfile/img20020924161040-1.jpg

本宮の漫画はご丁寧にも、この解説図が示すように、肩からつるすベルトの向きも中国兵のまま描いてるな。

678 :マンセー名無しさん:04/09/26 23:07:27 ID:tMkgwCeW
フィクションなんだからネタ漫画として許してやれよw

679 :マンセー名無しさん:04/09/27 00:07:46 ID:XkcXCENr
本スレから逃走し、隔離板で負け犬同士で傷を舐め合うヒキウヨ哀れw
お前らに出来ることといったら、徒党を組んでのコピペ荒らしくらいだもんなw
とりあえず久しぶりに外に出て
「南京大虐殺は無かった」
とか叫んでみたらw?

680 ::04/09/27 00:26:57 ID:rH0VRftu

 http://sakura777.web.infoseek.co.jp/motomiya-shuueisha.html

 ここから、集英社に実名を明記して質問してみました。

「 はじめまして。

 先週発売の貴社『ヤングジャンプ』に掲載された『国が燃える!』(本宮ひろ志)に於いて、疑問があります。

 今回はいわゆる「南京事件(南京虐殺)」が主題となっています。その中でP118の2コマ、3コマめに「虐殺される住民」や「強姦される中国人女性」の絵が描かれています。
 しかし、この絵の元になった写真は秦郁彦教授の調査により、(恐らくは中国政府がプロパガンダのために作成した)ニセ写真である事が、既に判明しています。
 私も「南京事件」そのものは(規模・内容に差があるにせよ)あったと認識しています。しかしいくら「フィクション」だからといっても、史実を織り交ぜて創作している以上、明らかな偽物をいかにも本物であるかのようにして掲載するのは問題ではないのでしょうか?
 本宮氏の調査不十分があるにしても、編集部としてもこの程度のチェックはすべきではありませんか? それが編集部の仕事と思うのですが、如何でしょうか。」
 ツッコミ出すときりがないので、的を絞ってみました。

 回答あるかなあ。


>>676

 必ずしもトンデモとは言えないと思います。偕行社に関しては、実際に南京に従軍した人たちの証言を集めたそうですし。
 それで、確かに戦争犯罪や、それに類する事をやったという人もいたそうです。
 ただ、それが軍民三十万人を殺した証拠になるかといわれると「?」ですが。

681 :義烈公家臣:04/09/27 00:35:16 ID:BeyfQVdp
P118の写真は、集英社、ヤングジャンプ 安穏族 石坂啓が1983年に捏造写真を引用し騒ぎになりました。
結局、写真は捏造ですが、漫画なので事実と違うのは当然と苦しい言い訳で逃げました。
今回の本宮も、捏造写真アングルに、さらに日本兵を書き足しています。どういう事なんでしょう??

682 :義烈公家臣:04/09/27 00:40:51 ID:BeyfQVdp
写真は、写真集「鉄証如山」のもので、女性の隣には日本兵ではなくて、中国人が写っていました。
これを更に捏造し、日本兵に書き換えたものです。

683 :マンセー名無しさん:04/09/27 00:44:29 ID:jDJ1IaMh
>>670,677
その画像は悪名高き「レイプオブナンキン」でも紹介されたことがあるが、
 ・日本軍の鉄兜にしては湾曲してて小さい
 ・普通日本軍は肩から吊るすベルトをしていない
 ・まれに刀を吊るすためベルトをするときがあるが、その時ベルトの向きは写真とは逆になる
 ・制服が立折襟になっているので、写真の制服は昭和13年6月1日以降のものである
 ・将校しか履いていない長靴を履いているにもかかわらず、軍刀を持っていない
といった理由から、南京事件の写真であるとは考えれないという指摘がされてきた。

で、
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sus/crime%20scene.htm
↑を見てもらえれば判るのだが、1938年(昭和13年)6月1日から1938年10月22日までの間に
蘇州で撮影されたものだということが判明している。
また、画像のキャプションに
「日本人の将校が、日本の軍隊によって殺戮された中国市民の実況を検分している。場所は蘇州」
とあったそうだが、上記した「兵士の装備品の違い」から、
『The China Weekly Review』の記事自体も支那国民党のプロパガンダの可能性が極めて高い。


684 :マンセー名無しさん:04/09/27 00:49:12 ID:Eek999v7
105ページに「実在の人物、団体、事件などには一切関係ない」と書いてありますね。
つまり実際の南京とは関係ないと。(^^;

685 :マンセー名無しさん:04/09/27 00:57:42 ID:dEFqDzid
アムリッツァ虐殺のシーン真似してかいただけでは? 映画の。



686 :マンセー名無しさん:04/09/27 01:00:03 ID:x1dca5ih
>>684
実在の日本とも関係ないと言い出しそう。 本宮なら。
でも「日本人は忘れてはならない!」と書いているんだよ。

何故フィクションの物語を「忘れてはならない」のか問い質す必要が有りそうですね。

687 :マンセー名無しさん:04/09/27 01:00:59 ID:1qK+DGYG
>>680
GJ!返答が楽しみではある。

688 :マンセー名無しさん:04/09/27 01:02:41 ID:axOTK2ub
宮本百合子より全然マシ

689 :マンセー名無しさん:04/09/27 01:02:51 ID:qqP1NBj3
サヨクがねつ造するほど右傾化するちゅーにまったく。

690 :マンセー名無しさん:04/09/27 01:34:06 ID:jDJ1IaMh
>>680
漏れは「回答」っつうか、「抗議」した。
--------------------------------------------------------------------------------
●お問い合わせ内容* 「国が燃える」の描写に、日本人として強く抗議する!

中国共産党のプロパガンダ写真を
なんら検証することなく作中に引用するとはどういうことか。
http://sakura777.web.infoseek.co.jp/2014-sumi.jpg
↑の画像は作中のページの一つであるが
1コマ目は↓の写真を模倣したことが明白である。
http://www2u.biglobe.ne.jp/〜sus/see2.jpg
この写真は悪名高き捏造書物「レイプオブナンキン」にも使用されたことで有名だが
http://japanese.joins.com/transboard/upfile/img20020924161040-1.jpg
↑このような相違点から、南京で撮影されたものではないと指摘されている。
更に挙げるならば
http://www2u.biglobe.ne.jp/〜sus/scene%20j.jpg
↑これが世に出た最初の姿だ。
これは『The China Weekly Review』の1938年10月22日号の記事である。
写真のキャプションに
「日本人の将校が、日本の軍隊によって殺戮された中国市民の実況を検分している。場所は蘇州」
とあるが、三番目に指摘した写真の「兵士の装備品の違い」から、
『The China Weekly Review』の記事自体も
支那国民党のプロパガンダの可能性が極めて高いのである。

「フィクションである」と銘打ちながら
参考資料をなんら検証することなく「作品」として流布させることは
毒を流すに等しい行為である。

作者、編集長、集英社の三者による、
公式謝罪文の本誌掲載をここに強く要求する。
要望ではない。

691 :マンセー名無しさん:04/09/27 01:37:01 ID:jDJ1IaMh
ありゃ・・・

そのままコピペしたら
URLの「http://」が「http://」になっちまったよ(´・ω・`)

692 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:08:29 ID:P8Ul/Om3
集英社の前で本宮漫画を燃やしたいな。
国じゃなくてお前の漫画が燃えると。
誰かオフ会企画してくれ。
俺は地方在住だがやるなら東京までがんばっていくぞ。

693 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:23:28 ID:eqHuRW1e
この件で電突する人は、当時、日中双方が捕虜取り扱いの国際条約を批准してないこと、
日中双方が捕虜をとらなかったこと。つまり殺してることを確認して、電話してみるといいと思います。

あと、通州事件とかね。

日本は欧米に対しては欧米の基準でアジアに対してはアジアの基準で対応した
ということなんだろうな。

本宮ひろしは、そこら辺は全くしらべてないだろう。


694 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:33:24 ID:cNMMGiBO
俺は別方面からアタックしたよ。
とりあえず、「つくる会」に、この件を取り上げてくれとメールうっといた。

http://www.tsukurukai.com/


695 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:34:47 ID:cNMMGiBO
>>684
> 105ページに「実在の人物、団体、事件などには一切関係ない」と書いてありますね。
> つまり実際の南京とは関係ないと。(^^;
そんなもん、いいわけにならんw

だって石原莞爾も東條英機も実名でだしとるやんけ。


696 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:36:51 ID:EYltyeoA
>>694
乙です
あと自分達にできることは買わないことだよ
立ち読みだけ

697 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:39:50 ID:x1dca5ih
>>695
東條の娘さんは昔、筑紫の23に出ていた。
左翼的には利用したかったみたいだが
そうはならない気丈さが垣間見えたな。
遺族の確認が取れている人は普通、描写に用心深くなるものでしょ?
かわくちかいじのジパングも、まだ東條は出て来てないでしょう。

698 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:41:29 ID:TofhpuFy
>>695
これはフィクションでは逃げれないよ。
実名出しまくってるから。

699 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:41:40 ID:x1dca5ih
>>694
つくる会は違うような・・・

遺族会とかになるのかな? 連絡先は・・・

700 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:45:40 ID:EYltyeoA
出版社が一番こたえるのはやっぱり購読者減でしょ
なんだかんだ言ったって


701 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:46:54 ID:cNMMGiBO
>>699
この賛同人リスト見てくれいw
かなり頼もしい。
http://www.tsukurukai.com/02_about_us/06_support.html

702 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:48:40 ID:cNMMGiBO
>>700
> 出版社が一番こたえるのはやっぱり購読者減でしょ
> なんだかんだ言ったって
>
単なる不買運動では、誤差範囲の効果しかなさそうだよ。
それにウリは少年ジャンプ読者だし(爆)



703 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:50:34 ID:8c9D50vJ
>>692
いいね、それ。
新品買っちゃったら集英社の儲けになるから古本屋で手に入れよう。

704 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:57:57 ID:TofhpuFy
このマンガの評価:
肯定的
1.民間人殺戮がメインではないととれる。

否定的
1.100人切り競争のような場面を書いてる。
2.捕虜に関して中国も日本も当時の国際条約を結んでいないため両者とも
捕虜をとっていない、つまり殺していたことことを公平な目で伝えていない。
3.民間人虐殺をはっきりと書いてる。

くらいですかね。



705 :704:04/09/27 02:59:11 ID:TofhpuFy
否定的3の
歩けない老女とその家族を射殺したというのは、きちんと証明できるのだろうか。

706 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:59:26 ID:XVP57mJs
そういえば、日露戦争物語のスレ無くなったな。

707 :マンセー名無しさん:04/09/27 02:59:45 ID:DL13M9RR
>>705
貴方は被害者の証言を無視するんですか?

708 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:03:50 ID:52sFVc3u
>>707
平均年齢60歳の被害者だっけ?

709 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:09:32 ID:DL13M9RR
>>708
76歳の余命短い老人が、自分の罪を懺悔するんだよ。

おまえら若造が幾ら捏造だといきがっても、戦争体験者の
実体験は否定できないんだよ。

2002-1937=65
76-65=11

南京大虐殺に、11歳で従軍して機関銃撃ちまくっても
良いじゃないか・憲兵の目を盗んで強姦しまくっても良いじゃないか。

orz
これについて、作者の書いたものが事実であると
確信できない疑惑と証拠があるんだろ?

それについて、あとがきで何を書かれようと
こちらも疑問点を挙げ続ければ良いだけだろ。

2年前のニュースステーション・8月15日特集
奇跡の軍人・11歳少年兵南京にて虐殺強姦を
証言すという、前例もあるしな。


710 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:12:16 ID:y6l1hf8s
>>707
被害者の証言は無視しませんよ。

ただし、本当の被害者が本当のことを話してる場合にはね。

711 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:13:28 ID:y6l1hf8s
>>709
>2年前のニュースステーション・8月15日特集
>奇跡の軍人・11歳少年兵南京にて虐殺強姦を
>証言すという、前例もあるしな。

こいつは名誉毀損とか偽計業務妨害とかならないかな。



712 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:24:10 ID:DL13M9RR
>>711
4日後位に、実は10歳年を間違えていましたと
6秒くらいで流して終わり。

元になった本の初版では、ちゃんと11歳で従軍したことになってるらしい。


713 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:25:37 ID:7K38VA4z
>>712
その人が従軍してることは確かめられてないんでしょ?結局。

714 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:28:38 ID:lN82fXYR
>>669
それが目的でしょ。集英社が支那でビジネスを展開する予定がありそうだ。
たとえば、ドラゴンボールを発行するとか、アニメ映画を作るとか、ジャンプ支那版
を作るとか・・・・
そういう目的がなければ、ここまであからさまな反日プロパを垂れ流さないだろう。


> この漫画って将来、抗日記念館に提示されるの?


715 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:29:50 ID:DL13M9RR
>>713
仮名だったから、本を書いた人間と
インタビューを取ったニュースステーションの人間しか
彼の本当の年齢を確認できないのだよ。

716 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:30:36 ID:7K38VA4z
>>714
しかし、100人切りはフィクションであってももはやゆるされないね。
これモデルがいることはもう知られてるし。
それがウソだと言うことも証明されてるし。

717 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:31:47 ID:52sFVc3u
これは既出?

本宮ひろしと集英社に抗議を!!
http://sakura777.web.infoseek.co.jp/motomiya-shuueisha.html


718 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:32:06 ID:7K38VA4z
>>715
当時、電突があれば、確かめてたんでしょうけどね。

ネットはあったはずだが。

719 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:37:34 ID:lN82fXYR
>>716

もちろん、集英社を潰すよ。
ネットがなかったから反日キチガイ本多勝一と朝日はあの犯罪を犯せたが、
今はネットがあるからね。
集英社を潰そう!!反省し、謝罪しなければ。

720 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:39:09 ID:DL13M9RR
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6493/

「奇跡の軍人」でぐぐってみてね。 

721 :マンセー名無しさん:04/09/27 03:52:51 ID:P9s3ncvg
>720

ひさびさに覗いて見たらタイヘンなことになってる・・・


722 :マンセー名無しさん:04/09/27 04:10:30 ID:lN82fXYR
■2004/07/12 (月) 遂に暴かれた「南京虐殺」の嘘

今日、東京地裁で百人斬訴訟の第6回裁判が行われた。前回の裁判の日に
「アメリカ発、30年ぶりの告発。南京百人斬訴訟」を書いたので再読をお勧めす
る。いわゆる南京虐殺のシンボル的存在として、支那は向井、野田両少尉が百
人斬競争を行ったと喧伝した東京日日新聞(現毎日新聞)の浅海記者の記事
を、さも南京虐殺の証拠として得意気に宣伝してきた。向井少尉の次女、向井
智惠子さんの話だと年々南京記念館の展示物が大きくなっている。実は今日の
裁判で、その記事の写真を撮った毎日新聞のカメラマン、佐藤振寿氏(90歳)の
陳述が行われた。

http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20040712



723 :マンセー名無しさん:04/09/27 04:15:08 ID:vP3lVWTp
昔湾岸戦争の最中に大と大でフセインマンセー書いてコミックスで修正食らったのに懲りてないのかこのヴァカは。

724 :(゜- ゜)っ )〜 ◆hTvfL9OoTU :04/09/27 04:18:53 ID:QekQQ+gx
軽率で間抜けな反骨野郎、という見方もできないでもないけど
本宮や石坂は違うだろうね。承知で描いてるですよ。

725 :マンセー名無しさん:04/09/27 04:39:20 ID:Z84psJVJ
つまり忘れてはならない日本人の愚行というのは…

726 :マンセー名無しさん:04/09/27 05:32:22 ID:wu4vag2d
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat2/upload2430.jpg
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

727 :マンセー@外国人参政権絶対反対:04/09/27 06:05:53 ID:6W3kx87d
やりやがった・・・…最低の漫画家だこの馬鹿

堂々とこんな嘘をこんな時期に載せるなんて正真正銘の低脳だな

728 :マンセー名無しさん:04/09/27 06:52:33 ID:/GV6Wy1Q
集英社の本や雑誌は今後一切買わん。
ふざけんなボケ!

729 ::04/09/27 06:55:38 ID:C/0H1CKB
ったく、本宮ひろ志ってのは、とんでもない        イイ漫画家だな。
感動モノを描かせたら、右に出る者はいないな。
あと、「取締役 島耕作」もイイな。

730 :マンセー名無しさん:04/09/27 07:21:05 ID:sb7Ak0OS
10年前だったら騙されてたけどもう通用しねーぞ本宮ゴラァ!!  

731 :マンセー名無しさん:04/09/27 07:21:26 ID:6wK/xRPq
何が「俺の名前は松前洋平っ!」だよ。

どんな展開もキャラを怒鳴らせて喧嘩させりゃ済むと思うなよ。(藁

732 :マンセー名無しさん:04/09/27 07:23:12 ID:kQW2gHTp
男は「うおおおお」、女は「うわ〜〜〜〜ん」って言わしときゃ
すむと思ってんな、こいつ

733 ::04/09/27 07:24:19 ID:C/0H1CKB
今の若者は活字離れしていたり、いい歳こいて漫画を読んでるのが多いからな。
けっこう影響力があるかも。
コミック界の松山千春みたいなもんかな。

734 :マンセー名無しさん:04/09/27 07:26:22 ID:t9WD4Xa0
>>733
つまりもうダメって事?

735 ::04/09/27 07:33:04 ID:C/0H1CKB
所詮、漫画ってことで治まるのじゃないニカ?
たしかに漫画でも大友克洋のように、SF大賞なんかも受賞することもあるが、
その前にいくらでも(ハン板的に)どうしようもない本も数多く出版されているはずだぞ。

736 :マンセー名無しさん:04/09/27 07:33:47 ID:kQW2gHTp
ま、松山千春て・・・・

737 :マンセー名無しさん:04/09/27 07:41:51 ID:bhDGhNlL
本宮のブレーンは誰だ

738 :マンセー名無しさん:04/09/27 07:45:49 ID:2EC1R4Ix
本宮はチョンかシナか左翼なんだろ

739 :マンセー名無しさん:04/09/27 07:47:58 ID:2EC1R4Ix
捏造漫画を書いて何がしたいのか
日本をシナの奴隷国家にでもしたいのかな

740 :マンセー名無しさん:04/09/27 07:52:05 ID:+iUmbLNb
右傾化した日本にガツンと物申す、みたいな自己陶酔に浸りたいだけじゃないの?

741 ::04/09/27 07:52:57 ID:C/0H1CKB
中国は工業大国になろうとしている。
「取締役 島耕作」なんかは、これからの中国をよく捉えている。
急速に資本主義社会化する中国も、また貧富の差に悩まされることだろう。

742 :マンセー名無しさん:04/09/27 07:54:11 ID:3psVjcsG
>>741
漫画を鵜呑みにするその知性の穂草に乾杯。

743 :マンセー名無しさん:04/09/27 07:56:11 ID:+iUmbLNb
本が燃える 本宮ひろし大焚書大会キボンヌw

744 ::04/09/27 07:57:26 ID:C/0H1CKB
危機感が無いってのも困るなぁ。
どれだけ今の日本が未来性があるというのだ?

745 :マンセー名無しさん:04/09/27 07:58:40 ID:+iUmbLNb
急激に資本主義化→内乱→衰退

746 :マンセー名無しさん:04/09/27 08:00:44 ID:3psVjcsG
>>744
すくなくとも
東アジアの馬鹿どもに付け込まれる隙はないから。
残念でした。

747 ::04/09/27 08:07:32 ID:C/0H1CKB
視野が狭いというか、自国のことはまったく見えないものなんだな。
ま、日本だけに限ったわけじゃないけど。

748 :マンセー名無しさん:04/09/27 08:35:25 ID:/0ETm/rD
しかしちょっと前ならわかるが、ここまで南京に疑惑があると知られてきた時期にこれだからなぁ。
やっぱ確信犯臭い。

749 :マンセー名無しさん:04/09/27 08:38:29 ID:Y8O+Xfwj
>>747
そうですね。
視野が狭いというか、自国のことはまったく見えない
奴らばかりの、国はすぐ滅びるのが目に見えてますよね。

750 :マンセー名無しさん:04/09/27 08:55:39 ID:6lESgih2
変なのが大暴れしてる。

【本宮】 国が燃える4 【捏造サヨク作家】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096112122/

751 :マンセー名無しさん:04/09/27 09:07:13 ID:/4EZSL9x
>>744
日本人にはよくわからないけど、
どうやら在日が住み着いて祖国に帰らなくなる程度にはあるようだよ。


752 :<=( ´∀`)しこたほあー ◆XKLwLSbjhM :04/09/27 09:09:34 ID:c6xMxVB/
心配するなお前ら!
きっと、来週には・・・

 ウッス!!!

 しゃああああああ!!!!


で解決するのさ。


753 :マンセー名無しさん:04/09/27 09:43:17 ID:aw0T0s6u
不買運動やれ。これが一番

754 :マンセー名無しさん:04/09/27 09:45:11 ID:C/0H1CKB
グリコや明治より、ロッテのチョコってこと?

755 :セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/27 09:47:04 ID:wpBqub94
>>749
<丶`∀´>それは目が細い事と関係あるニダか?

756 :マンセー名無しさん:04/09/27 09:51:26 ID:Pax/r4I9
この作者殺したい、スケジュール教えてくれ。

757 :マンセー名無しさん:04/09/27 09:52:01 ID:exgiTgZb
>>751
つまり、在日の有無が日本の未来性のバロメーターか?
凄く鬱だな

758 :マンセー名無しさん:04/09/27 09:53:28 ID:+iUmbLNb
船のネズミか地震の予知みたいだなw

759 :マンセー名無しさん:04/09/27 10:01:07 ID:FHm8RHI+
>>758
それはあまりに酷い!謝罪しろ!







...船のネズミに

760 :マンセー名無しさん:04/09/27 10:30:09 ID:g+9EFC94
本宮自身の大罪は確定だが、
YJ編集長も糾弾されて然るべきだろ。

761 :マンセー名無しさん:04/09/27 10:36:57 ID:7TQM3ZGx
だいたい、何でこいつのツマラないマンガが、人気があるのか
さっぱり分からない。
サラリーマン金太郎なんて、本当に薄っぺらいマンガの代表だと思うんだが。

762 :マンセー名無しさん:04/09/27 10:40:21 ID:XbRru/Cp
>>761
エロと暴力書いてりゃ売れる。
それが本宮ひろ志とやらのマンガ哲学です。
弟子の江川達也はアシ時代にそれを学んだと明言しております。

763 :マンセー名無しさん:04/09/27 10:44:20 ID:F6iPBXQr
来週は虐殺していた兵隊全員に五十円五十銭と言わせるシーンうわなにをmrthべtる、mrh

764 :マンセー名無しさん:04/09/27 10:49:17 ID:N/3QQ0s3
え、もとみやって大御所だったの。つまらんマンガしか出てないやん。
田舎のヤンキーはキンタロー好きそうだが。
富樫のほうが百倍マシだよ。

765 :マンセー名無しさん:04/09/27 10:51:53 ID:yhjZ/r3+
>>764
おじさんが小学生の頃は、人気漫画家だったよ。

766 :マンセー名無しさん:04/09/27 10:52:05 ID:gqrydU0P
本宮の漫画で面白いのも沢山あるよ。
例えば、え〜と、ほら、なんだっけな、ん〜と・・・・・
じゃ、そういう事で。

767 :マンセー名無しさん:04/09/27 10:54:21 ID:+iUmbLNb
天地を食らうって面白いん?

768 :マンセー名無しさん:04/09/27 10:57:59 ID:rggLpHbW
>>767
う〜ん、微妙。

769 :マンセー名無しさん:04/09/27 11:06:32 ID:ikTvspI4
>>763
ttp://sakura777.web.infoseek.co.jp/2005-sumi.jpg
青年誌って簡単な漢字にはルビ振らないんだよね。
もし振ってたら…

770 :マンセー名無しさん:04/09/27 11:15:29 ID:+iUmbLNb
ニタショイニ ゴチュセンカケテンダ

771 :魂☆ですてにぃ:04/09/27 11:22:59 ID:C/0H1CKB
ちゃんと参考文献を揃えて載せてるところがイイよな。

772 :マンセー名無しさん:04/09/27 11:26:59 ID:wrujVs40
フィクションだからで逃げられるなら、「木宮ひろ志という漫画家が殺人鬼
でレイプ魔でスカートの中を盗撮する変態だ」って言うフィクション書いても
OKってことになるな。

773 :魂☆ですてにぃ:04/09/27 11:37:07 ID:C/0H1CKB
>>772
名前を変えなくては、名誉毀損になってしまうニダ

つか、すでに「木宮」かよw

774 :マンセー名無しさん:04/09/27 12:11:37 ID:vIbeZ4Pd
わからんね。
「これはフィクションです」と逃げの常套手段をうっておきながら、
「日本人として忘れてはならない」と書くなんて、
本質的なところで矛盾すると思うのだが・・・。

775 :マンセー名無しさん:04/09/27 12:18:50 ID:+iUmbLNb
フィクションで謝罪意識押しつけられたんじゃたまったもんじゃないな

776 :魂☆ですてにぃ:04/09/27 12:24:55 ID:C/0H1CKB
これが 日本人の 正体か・・・

日本人を描く!!日本人を描く!!

本宮ひろ志ソンセンニンにお便りを!!
〒101−8050
東京都千代田区一ツ橋2−5−10
集英社 週刊ヤングジャンプ編集部


777 :マンセー名無しさん:04/09/27 12:26:08 ID:yptt9vSj
>>772
同人漫画で全国にばら撒くってどうよ?

778 :秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :04/09/27 12:26:18 ID:hQXgfVQJ
>>775
案外、編集が勝手にやった。と言うことになってしまうかも知れませんね。

ここまでやるなら、いっそ一本の日本刀で1万人のクビを刎ねる描写でも
やって戴きたいものです。

779 :マンセー名無しさん:04/09/27 12:26:50 ID:+iUmbLNb
THEお姉チャンバラじゃないんだからw

780 :魂☆ですてにぃ:04/09/27 12:28:28 ID:C/0H1CKB
百人斬りスレ、まだあるのか?

781 :秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :04/09/27 12:31:09 ID:hQXgfVQJ
>>779
ええ。まあ‥‥。ついでに中国軍の機関銃と鉄条網で防衛す陣地に、
日本刀一本でなぐり込み、僅か一小隊の白兵戦で、
一個師団がなぶり殺しにされる、『天地を食らう』の呂布と張飛と関羽を
合わせたような派手なシーンを期待いたしましょう。

782 :マンセー名無しさん:04/09/27 12:32:04 ID:yptt9vSj

昭和10年発行の日本評論10月号にて、シナの面白い記事が載っている。
「支那の明暗相を語る夕」と題された記事にある広東の盲妹の話で、中国の貧しい娘を安く買い、薬で目を潰して盲目とし、
芸を覚えさせて客の同情を買う見世物で、お金を払うとふちのぎざぎざを探って銅貨か銀貨かをさぐるしぐさが可愛そうでたまらなくなった。と書いてある。
そんなこんなで、一万円(当時の価値です)で見受けされた例もあるらしい。
広東の政府ではそれを黙認して取り締まらず、両極端の思想の中にあって野蛮極まりなく
、商売になると見た人買いに買われた哀れな盲妹は大変な数だったという。
野蛮ですな、中国人。酒池肉林の例えからも野蛮さが滲み出す民族ですな。
また、当時の広東は一夫多妻制だったともかいてありますね。


783 :魂☆ですてにぃ:04/09/27 12:32:36 ID:C/0H1CKB
「あずみ」だって百人斬りしたんだもんなぁ。
あぁ、あれもフィクションか・・・

784 :マンセー名無しさん:04/09/27 12:34:14 ID:yptt9vSj
>>783
戦国無双で1000人斬りしましたが何か?w

785 :マンセー名無しさん:04/09/27 12:34:19 ID:2AEeeJRM
>>783
ウリの刀なら100人斬りでも大丈夫ニダ・・・
ただし、ハァハァ・・・もう勃たないニダ・・・

786 :魂☆ですてにぃ:04/09/27 12:44:43 ID:C/0H1CKB
百人よりも、独りを百通りの斬り方で料理したい。

787 :マンセー名無しさん:04/09/27 12:45:24 ID:+iUmbLNb
>>784
おぬしこそ万夫不到の豪傑よ

788 :マンセー名無しさん:04/09/27 12:55:05 ID:8mnyLfyt
これって原作が石坂ケイなんですよね。
あの有名なパンツ卸し写真は彼女も模写してたしね。

789 :マンセー名無しさん:04/09/27 12:55:09 ID:yJVDNmwV
  本 宮 ひ ろ 志 逝  っ  て  よ  し  !  !
  \__ ________ _________ __/
      ∨           ∨             ∨ 
    __,,,,_         __,,,,_          __,,,,_  
  /´    ̄`ヽ,    /´      ̄`ヽ,     /´      ̄`ミ,  
 / 〃       ヽ   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  / 〃  _彡彡ミミミミ
/     リ i     } i  /´       リ}  i  彡彡´    ミミミミ
,i    _,-=‐'`―'=ー、;! |   〉.   -‐   '''ー {! |  彡.   -‐   '''ー {ミミ!
i    リ ーー'  、ー‐'i | |   |   ‐ー  くー |  |   |   ‐ー  くー |
|   リ゜ ´  (. .〉  } ! ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'} ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}
| ii!   |    ー=-' ! | ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 彡_」     ,彡彡ミミ!
|     ヽ、_   ̄,/ j  ゝ i、   ` `二´' 丿 彡 i、   ` `二´' 丿
| i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ   r|、` '' ー--‐f´      r|、` '' ー--‐f.´
ゝ-ー'"::::::|     /:::::(⌒)__.ノ       (⌒)   ______.ノ       (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ ,-/::::::ノ ~.レ-r┐::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、/:::::ノ__ | .| ト、:::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ〈 ̄   `-Lλ_レ′::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐::|/::: ̄`ー‐---‐′:::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′


790 :マンセー名無しさん:04/09/27 12:57:13 ID:yhjZ/r3+
というか、虐殺だのパンツ下ろしの現場を至近から撮影して生還した、偉大なカメラマンについて知りたいのですが…

791 :マンセー名無しさん:04/09/27 12:57:59 ID:+iUmbLNb
>>791
タシロです

792 :マンセー名無しさん:04/09/27 12:58:00 ID:yJVDNmwV
>>790
それだ!

793 :マンセー名無しさん:04/09/27 13:10:09 ID:+4QyUDai
>>64
江川は国民国家概念の当時のアジアにおける先進性と
その弱点の萌芽としての神格化や軍事的な物語が生じ
選択を誤らせる様子を両方書こうとしてる。

これって、司馬遼太郎が持っていたけど十分書けなかったもので
おれはこれは、愛国的だと思うけどね。

794 :マンセー名無しさん:04/09/27 13:32:09 ID:Y8O+Xfwj
>▼「日本国中に回して支援を!」
http://sakura777.web.infoseek.co.jp/motomiya-shuueisha.html
>本宮ひろしと集英社に支援を!!
>漫画の描写はちょっと・・・ていうかムチャクチャにオーバーなんだけど、
>それでも「南京大虐殺は間違っていた」
>「日本人はその歴史を背負わなければならない」という、
>スタンスを支持する。

795 :マンセー名無しさん:04/09/27 13:57:21 ID:a0R6S0cJ
人のやれないでっかいことを
俺はやるんだ、やりぃぬうくうぞー
人生は勝負だぜ
意地がある泣き言いうな
見せてやれど根性!
おーとーこいっぴきガキ大将


796 :マンセー名無しさん:04/09/27 14:02:08 ID:vPVoqU1p
取りあえず抗議メール出しといた。

797 :マンセー名無しさん:04/09/27 14:21:17 ID:1B76IKTF
本宮ひろし本人が書いてるかは不明
でも、それを了承してるから同罪

今時、これほど馬鹿げた漫画も珍しい
金に困ってるのか?

798 :マンセー名無しさん:04/09/27 14:30:01 ID:InZY0p0t
>>797
金に困っていたら、今回みたいに連載を失いかねない事をやるかな?

南京虐殺に関する作者本人の見解はおいとくとしても、同じ雑誌で捏造が指摘された
写真をそのまま使うというのは、作者、編集者共に何も考えていなかっただけに見える。

799 :マンセー名無しさん:04/09/27 15:27:50 ID:GxMS5Xof
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/5314/maegaki.htm
愛子さまがチョンと愛に落ちる小説

800 :マンセー名無しさん:04/09/27 15:31:59 ID:3B24ZpSj
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=920384&work=list&st=&sw=&cp=1

マンガの一部がアップされてる。

801 :マンセー名無しさん:04/09/27 15:57:58 ID:8sxXTUev
こういう週刊マンガ雑誌だと、雑誌社よりも雑誌に載せてる広告主(スポンサー)に抗議
すると効果があると聞いた。

802 :マンセー名無しさん:04/09/27 16:09:05 ID:ikTvspI4
なんか、漫画板の国燃スレは駄目になってるな。
ループしてると言うより、一歩も進まずにレスが伸びてる感じ。
まあ、肯定派が南京戦史を読めの一点張りで、引用なり、引用してるサイトなりを
持ってくる努力を怠ってル癖に、否定派の持ってきたリンクへの反論を
はぐらかし続けてる所為なんだが。

803 :マンセー名無しさん:04/09/27 16:09:55 ID:PTdDCPNm
創価は現金で1000000000000円以上持っていて、毎年財務とか云う
年末強制お布施で200000000000円以上集めるから、本宮ぐらい養っ
ても痛くも痒くもない。

804 :マンセー名無しさん:04/09/27 16:12:29 ID:62hDIIxU
弟子の江川はどうなんだ?

805 :マンセー名無しさん:04/09/27 17:05:51 ID:B7W6tc7X
>>804
そいつは洗脳から解けているね。
よって
かわぐちかいじ>>>>>>>宮下あきら>江川達也>>>>>>>>∞壁【本宮ひろ志

806 :マンセー名無しさん:04/09/27 17:10:19 ID:SWwCwO3p
雑誌の場合、編集や担当さんに逆らえる漫画家なんて数えるほどしかいないかもしれない。


807 :マンセー名無しさん:04/09/27 17:13:55 ID:6zyXEUmh
http://hana.wwonekorea.com/hist/10th94/newManga/man_gakatati.html
永井豪にがっかり

808 :マンセー名無しさん:04/09/27 17:19:55 ID:B7W6tc7X
>>807
かわぐちかいじ>>>>>>>宮下あきら>江川達也>小林よしのり>>>>>>>永井豪∞壁【本宮ひろ志

809 :マンセー名無しさん:04/09/27 17:35:08 ID:GNUbGaz5
ゆるせん!
いまだに大虐殺があったって証拠も無いのにこんな漫画を記載するなんって
頭がどうかしてるな。
しかも、何も知識が無い奴がこれを読んだらどうなるやら・・・・
俺は、明日から抗議電話かけまくるわ
誰か加勢してくれんか?


810 :マンセー名無しさん:04/09/27 17:37:16 ID:6zyXEUmh
>809電突スレで頼んでみたら?

811 :マンセー名無しさん:04/09/27 17:37:54 ID:dEZ5Z2fe
>>807
それ10年前のコメントだし、今は違うかもよ?
更にナナメ上行くかも知れないけどね

812 :マンセー名無しさん:04/09/27 17:39:56 ID:dEZ5Z2fe
>>809
極東電突でも突撃した人いるみたいだよ

813 :マンセー名無しさん:04/09/27 17:40:29 ID:6zyXEUmh
>811
あ、ほんまや。でも小林よしのりまでいるのが不思議だったな。

814 :マンセー名無しさん:04/09/27 17:47:13 ID:gtVjEmQr
http://hana.wwonekorea.com/hist/10th94/newManga/akatukaFujio2.gif
アホや

815 :マンセー名無しさん:04/09/27 17:50:27 ID:dEZ5Z2fe
>>813
今 調べてみたら1994年のゴーマニズムは
週刊SPAの頃。
まだ、薬害エイズやってた頃で
戦争関係調べてないんじゃないかな

816 :マンセー名無しさん:04/09/27 17:55:59 ID:6lESgih2
>>788
>これって原作が石坂ケイなんですよね

それってどこにクレジットされてるの?
>>794のサイト見てもそれらしいことは書いてないんだけど。

817 :マンセー名無しさん:04/09/27 17:57:41 ID:8NIUjuUw
>>815
ああ、暗殺計画される前の年だな。

818 :マンセー名無しさん:04/09/27 18:00:57 ID:IrbqAcJo
この漫画をなんの意図もなく描いてるわけがない。
作者の頭の中には
最終ページで吼えている「松前洋平=自分」が
「日本軍=虐殺否定論者」を糾弾するという
図式確立されていると思われる。

819 :マンセー名無しさん:04/09/27 18:02:47 ID:SWwCwO3p
>>807
赤塚先生のがイイ

820 :マンセー名無しさん:04/09/27 18:03:06 ID:1Kja2C4W
>>818
自慰行為か。(w

821 :マンセー名無しさん:04/09/27 18:32:24 ID:jUnxAc4f
本宮先生の奥さんの もりたじゅん が石坂けい と親しくて、まず洗脳された。





という線かも。

822 :マンセー名無しさん:04/09/27 18:40:50 ID:F25T0FWX
裸足のゲンを読んでたようなガキの頃ならいざ知らず
もう騙されねーよ。時代も歴史認識も変化してんだよ。

本宮は半万年古い。

823 :マンセー名無しさん:04/09/27 18:42:34 ID:/0ETm/rD
ヤンジャンはタフとエルフィンしか読まない。
てかエルフィンって絵で避けてたけど結構面白いな。

よって本宮なんてどうでもいい。

824 :マンセー名無しさん:04/09/27 18:48:01 ID:otHyz/ym
とりあえず本宮に支援のメール出しといたよ。あなたは正しい!と。

825 :マンセー名無しさん:04/09/27 18:53:48 ID:eoYGOPsw
みんなヤンマガに鞍替えしろ!

・アゴなしゲンと俺物語
・シガテラ
・ナニワトモアレ
・食べれません

最高!!最高だよっ!!
ィヤッホーゥ!!

826 :マンセー名無しさん:04/09/27 18:57:59 ID:Ky9XygBk
本宮は、「百人斬り」で毎日新聞が名誉毀損で訴えられてるから、中村少尉と
新田少尉とか、姑息に名前を変えて逃げてるところがへたれだな。

827 :マンセー@外国人参政権絶対反対:04/09/27 18:59:07 ID:eTDJDHXb
>>824
こんな所に来ないほうがいいよ、人類の屑

>>825
イニシャルDを忘れんでくれ…最近グダグダ感が漂っているのは事実なのだが

828 :マンセー名無しさん:04/09/27 19:03:35 ID:cNMMGiBO
ドンドン飛び火しておりますw

あっちこっちの保守系BBSにとんじょります。

本宮集英社は、どうなるのか。

明日はどっちだ?

829 :マンセー名無しさん:04/09/27 19:08:44 ID:QsCsEWJK
>>825
でろでろ しか読めねぇー。

830 :マンセー名無しさん:04/09/27 19:11:07 ID:rdNN6u82

>>828

どーせ「日本の若者の右傾化を危惧する」とかいう対談かなんか組むんじゃないの。
みんす とか そーかの人たちとさ。

831 :マンセー名無しさん:04/09/27 19:13:24 ID:3IBkqN9d
>>821
もりたじゅんファンなんだよ〜。変な電波に毒されないでほすい。 _| ̄|○

832 :マンセー名無しさん:04/09/27 19:20:18 ID:IVW/wn4t
東中野修道氏に知らせたいね。この人の緻密な検証に反論してから
虐殺主張して欲しい。

日本軍って虐殺どころか、国際法違反をしないよう、愚直ともいえるほど
生真面目に行動していた感じがするよ。

833 :マンセー名無しさん:04/09/27 19:28:54 ID:NkeLm4RP
立ち読みしたよん。

問題点
1.明らかに100人切りをモデルにした記述がある。
2.捕虜の中に市民特に女性と子供が交じっていても放置して機関銃を発射したと
とれる記述がある。
3.年老いた女性が移動できない場合その場で射殺する記述がある。

1は、名誉毀損が成立するね。虚偽だとわかってるから。
2と、3は、どのような証拠で書いてるのか確かめる必要がありますね。

834 :マンセー名無しさん:04/09/27 19:31:46 ID:InZY0p0t
>>833
フィクションです、と言って終わりじゃ?

835 :マンセー名無しさん:04/09/27 19:33:28 ID:dD/wmtvM
>>830
マンガの中の南京虐殺の描写が正しいかどうかが論点なのにな…


836 :マンセー名無しさん:04/09/27 19:38:35 ID:uWnDDJUw
41 名前:マンセー名無しさん メェル:sage 投稿日:04/09/27 18:02:33 ID:BvMdJxpC
フィクションだと言い張るバカ編集部には

「日本人として忘れてはならない」と書いているが、これはどういう事なのか
フィクションを忘れるなと言っているのか
あまりにもおこがましい。作者の奢りだ。
どのような意図で「フィクションを日本人として忘れるな」と言っているのか
はっきり説明しろ

と言って下さい。

837 :マンセー名無しさん:04/09/27 19:48:42 ID:rdNN6u82

漫画の中で日本軍が行っている行為を厨共にして、

  「これが 厨 共 の 正 体 か ーーー!!」

と脳内で変換かけたら全然違和感がなくなったw




838 :YJ編集部:04/09/27 19:50:47 ID:Ejv4vKiA
我々YJ編集部は「南京大虐殺はフィクションである」といっているのです。
「日本人として忘れるな」もフィクションのうちです。
なぜ皆さんが憤慨するのか理解できません。

839 :マンセー名無しさん:04/09/27 19:54:32 ID:6zyXEUmh
>819ダメだよ。北朝鮮マンセーだよ?息子やったらびしっとなるどころか
死ぬって分かってない

840 :マンセー名無しさん:04/09/27 19:56:18 ID:6zyXEUmh
反日な出版社ってどこ?この集英社は反日認定してイイの?

841 :セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/27 20:00:28 ID:kQ3HIrJ0
        /\
      /  \
    /     \
  /   ●   /\
  \     /  \
    \    /       \
     \/        \   集英社は、本さえ売れれば、
           ∧∧∧∧\   反日にも親日にもなる連中なのさ。
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  / ´∀) ∧∧  ある意味、資本主義の鏡だな。
        ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イΛ_Λ アイゴー!
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/< ⌒つ `Д´>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


842 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:01:05 ID:m8CMYgdR
>>831
にったじゅんに鞍替え汁!(おい

843 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:01:50 ID:EySSatvC
>>840
認定OKです。
周りの友達にも伝えましょう。

844 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:05:14 ID:vYv0NaY7
チャンネル桜見れる人いる?
今すぐ見ろ。
編集部に取材に行ったってよ。

845 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:09:55 ID:dEZ5Z2fe
>>844
俺、見れないので詳細キボン

846 :義烈公家臣:04/09/27 20:13:11 ID:V7y1B6c4
本宮は、馬鹿丸出しだな、はてさて、男を語ってる奴の逃げ様を皆で生暖かく見てやろうじゃないか。
ワクワクするよな、男を語る奴だもんな

847 :みや ◆ljF/o4D3II :04/09/27 20:14:41 ID:bj4W509u
>>845
こちらへどうぞ
【実況】日本文化チャンネル桜15【767ch】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1096041129/

848 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:15:27 ID:fp3aDOS4
80 名前:台湾 :04/09/27 19:39:15
日本に感謝を忘れたのか
国をあそこまで発展させてあげたのは日本のおかげなのではなかったのか
当時の台湾は病院がなく伝染病などが流行り
学校もなく文字を読み書きすることすらできない人もいた
それを大日本が伝染病など勉強できない子供達に
学校,病院をたててあげたのではないか
それは朝鮮にもいえることだ
朝鮮は台湾いじょうに
伝染病 学習能力
これがひどかったのだ


849 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:28:11 ID:JXPwxVog
今、>>717見てみたがこれは酷いね。
一応実名にはなってないが、向井氏の遺族の人間が新聞社等を訴えてまだ係争中
ではなかったかなぁ〜
向井の遺族とその担当する弁護士にでも知らせて、集英社の責任ある人に抗議なり、
内容証明の形とって質問状でもおくってもらったほうが・・・・・

850 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:29:02 ID:wu4vag2d
日本を題材にしたフィクションを描くなら、「どす恋ジゴロ」を見習えと言いたい

851 :義烈公家臣:04/09/27 20:32:08 ID:V7y1B6c4
勉強しないで、勢いだけで書いてる漫画家は、無知が故にこのような失態をしでかす。
無知が恥じなのは昔の事、現代では、無知は犯罪を犯す
男なら、断筆だよな

852 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:32:21 ID:vYv0NaY7
本宮と編集長は取材を受けず。
広報部が代理で受けてあいまいな返答。
桜はあらためて書面で質問を送るとのこと。

853 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:36:19 ID:6zyXEUmh
小学館も反日なの?反日じゃない出版社おしえてよー。
反日のところは買わないで、反日じゃないとこの本買うから。

854 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:45:52 ID:ErkTmHXl
え〜と、取次の日販だかトーハンだかが在日社長だから、
出版業界全体が反日だろ?反日でない出版社などない。
業界人はみんな日本人への反日感情で凝り固まってるよ。

855 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:46:32 ID:hcZHQnRI
扶桑社は?

856 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:50:10 ID:OWL8hDj3
>>853
草思社は?

857 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:53:46 ID:vYv0NaY7
大手出版社は工作員の汚染が少なからずあるだろうからね。

858 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:55:19 ID:50XLA+C2
南京大虐殺を事実として漫画にした集英社に対する取材報道について

チャンネル桜開設準備室 2004-09-27 13:11:53  No.68907
>皆様へ

柳川友裕様より立ち上げていただいた「 南京大虐殺をでっち上げる集英社へ抗議デモ決行!」
スレッドについてお知らせ申し上げます。

日本文化チャンネル桜では、この問題を看過できない問題と判断し、集英社、著者を含めたメディア
として「取材」を行うことを決めました。いわゆる「南京虐殺問題」をかくも堂々と人気漫画週刊誌で
「取り上げる」のは、かなり意識され、周到に準備された戦略的なものではないかとの見方も出来ます。

今週から来週にかけて、チャンネル桜では「報道ワイド日本」において、連日取り上げて行く予定であります。

柳川様の立ち上げられたスレッドへの皆様のご意見をお寄せくださいますよう、お願い申し上げます。

    日本文化チャンネル桜  編成部
http://www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php?ID=68907&GENRE=sougou


859 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:55:29 ID:InZY0p0t
>>852
なんだ。ご本人が漫画の主人公張りの啖呵を切るのかと思っていたら。

860 :マンセー名無しさん:04/09/27 20:56:27 ID:xLagsIsp
アンケート抗議目的で、中古で四冊手に入れてきたけど
個人情報とかは全部同じでいいの?

861 :マンセー名無しさん:04/09/27 21:00:31 ID:50XLA+C2
南京大虐殺をでっち上げる集英社へ抗議デモ決行!

柳川友裕 2004-09-26 22:39:32  No.68803
 ◆心ある日本人は抗議に参加しよう◆
日時:九月二十八日(火)十七時   二十九日(水)時間未定
場所:集英社正面玄間 千代田区一ツ橋2−5−10
(地下鉄神保町からすぐのところ) 
(中略)

 既にご存じのように、集英社発行の「ヤングジャンプ」四十二、号四十三号で本宮ひろ志作
「国が燃える」で、南京大虐殺を真実として漫画化している。中共発のニセ写真を用い、
百人斬りを事実として、日本軍と日本人の誇りをズタズタにしている。意図的に歴史の真実を歪曲して、
日本人をシナ・中共の精神的奴隷にしようとする集英社と本宮ひろ志の罪は余りに重い。
 「ヤングジャンプ」は、青少年に大きな影響力を与える部数を発行している。日本の青少年に計り
知れない害毒を流す集英社に、断固たる抗議をしましょう。
 柳川は両日とも参加いたします。連絡は柳川にメール(spic774@yahoo.co.jp)いただくか、
ご存知の方は国民新聞:西村修平さんまで。
http://www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php?ID=68803&GENRE=sougou

862 :マンセー名無しさん:04/09/27 21:05:23 ID:aEFWVDOH
たかが「ゆかいなマンガ表現」で大人げない(藁

863 :マンセー名無しさん:04/09/27 21:07:25 ID:50XLA+C2
チャンネル桜BBSより


秋山 2004-09-27 18:58:50  No.69023
 私はこの問題の重要性に鑑み、個人で集英社に抗議しました。以下は内容の一部ですが、とにかく何も答えないか、ボソボソ話すかどちらかだった。

Qこの漫画はどういう意図によって書かれたものか?
 ・・・・・・本宮ひろしの考え方にそって・・・ボソボソ

Q本宮本人は次号で釈明する予定はあるのか?
 いえ、そういう予定は今のところはないです。

Q次々回もか?
 編集部の方で検討したいと思いますが今のところは何とも・・・・・・

Q有名な写真で残虐シーンを描いているが、この写真の出所はどこか?
・・・・・・・・・内容までは・・・・・・

Q漫画の中でマシンガンを使っているが当時の武器の性能を知った上で描いているのか?
・・・・そこまではわかりません。

Qこの漫画を小学生も見ているはずだが、何も知らない小学生に見せるべきものか?
 あなた自身、この漫画を小学生に見せてよいものと思うのか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Qこの問題について苦情はきているのか?
 はい。今朝からたくさん入っています。

Qこの苦情は本宮本人に届くのか?
 はい。編集部の方から必ず届けます。

864 :マンセー名無しさん:04/09/27 21:08:43 ID:ggXtXw37
>>860
全部同じというのはあまり良くないと思う。
あなたの意見に賛同する人が周囲にいないか確認してください。
いたらその人にアンケートを出すように勧めて下さい。

電突スレで募集すれば、絶対欲しいっていう人がいると思いますよ。

865 :義烈公家臣:04/09/27 21:16:35 ID:V7y1B6c4
男を語る本宮がねぇ・・・・・情けねぇ・・・・・
自伝は嘘ぱちだな(w

866 :マンセー名無しさん:04/09/27 21:19:57 ID:6H/G1iSO
>>865
いや、もうしばらく反応を見ても良いかも。
自伝で語られているような人物なら、次かその次のYJの表紙に
頭を丸めて土下座してる写真を載せるくらいの謝罪はする人だろう。

…かつて本宮漫画が好きだった人間として、そのくらいは夢見させてくれよ…

867 :マンセー名無しさん:04/09/27 21:21:38 ID:LanSWl9y
TVタックルみろおまいら

868 :マンセー名無しさん:04/09/27 21:21:57 ID:GRqKyRT5
>>866
チンポ切り取って宦官にすれば?w

869 :マンセー名無しさん:04/09/27 21:22:51 ID:xLagsIsp
>>864
やはりまずいですか、どうしたものかなぁ。

即レスありがとうございました。

870 :マンセー名無しさん:04/09/27 21:23:34 ID:uKrJF0ND
>>862
マンガ 日本経済入門が描かれて早や15年余り。

お前の認識は30年前の右手にジャーナル、左手にマガジン以前の年寄りか?

871 :義烈公家臣:04/09/27 21:23:37 ID:V7y1B6c4
漫画であるなら、なにを書いても良い訳では無い。
本宮は、男を語る漫画家、卑しく逃げ回ってる様ですが、彼の男としてのケジメを
生暖かく見守りましょう。(しかし、祭りは続く)

872 :マンセー名無しさん:04/09/27 21:56:37 ID:cNMMGiBO
>>866

> いや、もうしばらく反応を見ても良いかも。
だから、批判に対して堂々と反論できるか、どうかだろ?
もっと追いつめるべし。

これで遁走したら、宦官本宮と呼ばせて貰うニダ。

873 :マンセー名無しさん:04/09/27 21:58:53 ID:z08u0Gv8
>>872
いっそのこと遁走大臣の中の人認定とか。

874 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:00:15 ID:ErkTmHXl
本宮が”漢”だっていうのなら、自衛官を続けてただろ。

875 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:07:05 ID:aOBdBNDl
自衛官になったのだって機密を創価に渡したかったからじゃねえの?

876 : :04/09/27 22:09:28 ID:4vc8EWHK
これが日本人の正体かああああ!

・・・だもんな。通州事件は見事にスルってるくせに。
そのくせ虐殺数30万人を出さずに
「何人殺したかわからない・・・でも多かったのは間違いない」
って表現で逃げ道作ってるところが本宮のやり方

877 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:09:29 ID:RuKujUrD
>>875
逝け田犬作の犬→本宮ひろ志

878 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:10:18 ID:W+8R6cm9
予想反応

 率直に誤りを認める。

 南京虐殺はあったと考えているが、捏造写真を使ったのは迂闊であったと釈明

 なんの反応もない。


879 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:13:43 ID:aOBdBNDl
>>878
さらに下
差別主義者から抗議や脅しが来たが、それに屈せず
正しい真実を描く漢・本宮ひろしと開き直る。

880 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:15:20 ID:RuKujUrD
>>878
上 
連載打ち切り

881 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:15:51 ID:apnE5LLD
本宮はおそらく逆ギレするよ

882 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:17:33 ID:LVxRDWo4
>>878
無難に中だろうな。まともな奴だったらなw

883 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:18:26 ID:aOBdBNDl
ガキっぽいからな。来週あたり竜に乗って天界で
天女とまぐわって、虎に乗って降りてきて
悪い日本軍を成敗して中原の覇者になる展開かも。

884 :義烈公家臣:04/09/27 22:18:45 ID:V7y1B6c4
>>881 おそらくね 馬鹿だから、漫画家生命の危機と感じないんだろうな。
そういう奴が、歴史問題を描く事自体問題だ

885 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:19:46 ID:RuKujUrD
本宮ひろしは『やぶれかぶれ』とかいう政党党首訪問マンガの公明党編で
「ぼくも創価学会員なんですが」と恥ずかし気もなく語っている

あほか?

886 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:21:28 ID:CUzYtGMI
そこでセックスですよ。

887 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:22:12 ID:RuKujUrD
猿先生は宗教嫌いで有名だけど、今回のこれに
ついてはどう思っているんだろうか?

登場している宗教って層化がモデルでは?

888 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:26:37 ID:I/RBoyFR
>>878
特上
実は名前を貸していただけで、全部アシが書いていました。
編集部は正しく把握していませんでした、今回から本宮「プロデユース」に変わります。

889 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:29:56 ID:NROjRRR6
>>84
学習しろ。ばかチョン!

890 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:32:24 ID:x1dca5ih
>>834
仮名にしても無駄。 最高裁でモデルの特定が可能な人は仮名でも
人格を傷付ける表現をしてはならない。

文学とプライバシー
──柳美里 著『石に泳ぐ魚』最高裁判決──
http://www.glocom.ac.jp/project/chijo/2002_11/2002_11_24.html

 この「百人斬り訴訟」は、東京日々新聞(現毎日新聞)が、昭和十二年、
南京攻防戦に際して、百人斬り競争があったと報道した結果、その報道が
真実であるとして戦後南京で百人斬りの犯人として戦犯処刑された向井、
野田両少尉の名誉を回復する訴訟である。
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=4

891 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:33:22 ID:IrbqAcJo
>860
一人の意見としてあつかわれて良いなら、
それでいいと思います。

アンケートはがきを読む側としては
けっこう、同じ人が何枚も出してきてる場合
わかるもんです。


892 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:33:24 ID:x1dca5ih
>>834
すまん書き直し。


仮名にしても無駄。 最高裁でモデルの特定が可能な人は仮名でも
人格を傷付ける表現をしてはならないと判例が出ている。

文学とプライバシー
──柳美里 著『石に泳ぐ魚』最高裁判決──
http://www.glocom.ac.jp/project/chijo/2002_11/2002_11_24.html

 この「百人斬り訴訟」は、東京日々新聞(現毎日新聞)が、昭和十二年、
南京攻防戦に際して、百人斬り競争があったと報道した結果、その報道が
真実であるとして戦後南京で百人斬りの犯人として戦犯処刑された向井、
野田両少尉の名誉を回復する訴訟である。
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=4

893 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:33:52 ID:apnE5LLD
これが日本軍の正体か〜



紀元前203 衛氏朝鮮にシナ侵略〜1979ベトナム懲罰戦争
中国の歴史は大侵略の歴史なんだけどな〜〜〜〜
虐殺のない侵略だったのかな〜〜〜〜〜
中国の侵略はきれいな侵略だったのかな〜〜〜〜〜

朝鮮戦争・元寇・チベット・ウイグル物語でもやってくれないかな〜〜〜〜〜〜


本宮、中途半端な平和主義は身を焼くぞw

894 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:34:12 ID:fpGZVcPm
>>878
スカパー実況を見てきたが
チャンネル桜で集英社に取材に逝ったんだってさ。
結果は

        取 材 拒 否
 


895 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:34:48 ID:aOBdBNDl
>>889
愚かな支那人に対しバカチョンと罵るのは、実は正しい
なぜならこの場合のチョンとは朝鮮人を指すのではなく
半端で使えない者という意味だからだ。

896 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:35:08 ID:BNq2uP7A
>>849
100人切りは間違いなく名誉毀損ですね。

897 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:36:55 ID:RuKujUrD
打ち切り決定ですな。
そして漫画界から永久追放ですな。

898 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:37:33 ID:BNq2uP7A
しかし、裁判やってるのも知らないのか知ってても、名誉毀損にならないと
思ったのか。

本宮ひろしって、馬鹿か?
本多勝一は民事だけど、これ刑事と民事両方なりうるし。

899 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:41:08 ID:cNMMGiBO
>>894

>         取 材 拒 否
逃げやがったな・・・・
今頃は本宮とYJ編集部で会議でもしてるのか?

 



900 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:41:15 ID:fpGZVcPm
【実況】日本文化チャンネル桜15【767ch】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1096041129/l50

372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/27 20:28:36 ID:xPlBFElw
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!

374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/27 20:29:11 ID:aH+41xP/
取材拒否キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!

376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/27 20:29:52 ID:KPk8+SBT
取材拒否かっこ悪すぎwww

377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/27 20:30:15 ID:ny9pP8uw
仕事が速いな、CH桜。
ブラボー!

378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/27 20:30:33 ID:n4VSfliA
集英社絶対買わね氏ね

379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/09/27 20:30:39 ID:1M1jrH4U
なんて言って拒否ですか?
 
382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/27 20:32:54 ID:ZaZk4Qsa
この件だけでも、ch桜の存在意義は大有りだね。

383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/09/27 20:33:28 ID:zLH/ZXCt
堂々と取材も受けれらない様なものを
無差別に垂れ流されてもこまるなあ〜

901 :ねこ球 ◆hXvyVozAPo :04/09/27 22:42:43 ID:LMvjY4j3
878さんの予想的中

902 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:43:10 ID:cNMMGiBO
>>894

> チャンネル桜で集英社に取材に逝ったんだってさ。
> 結果は
>
>         取 材 拒 否

でも、桜だけでも、動いたとはすごいGJじゃないの?

このサイトつくった奴とか、抗議した奴GJGJGJ!!!!!!!!!!!!!!!!

「本宮ひろしと集英社に抗議を!」
http://sakura777.web.infoseek.co.jp/motomiya-shuueisha.html

903 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:44:04 ID:xLagsIsp
>>891
今、ばれる事前提で
てきとーに親兄弟の名前を使って書いています。

ここか電突スレででアンケート募集しようかとも思いましたが
工作員の荒らしの口実にされてはまずいのであきらめました。

904 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:46:12 ID:aOBdBNDl
>>903
明日、学校か職場で書いてくれる人募ればいいのに

905 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:47:15 ID:ezK+kaS+
これ読んで、学園天国読むとあまりの落差に脳が混乱する

906 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:47:19 ID:IrbqAcJo
>903
投函日を別にすることをおすすめします。

907 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:49:06 ID:Hnubp01X
チャンネル桜よ、視聴はもうちょっと待ってくれ。
そして、ガンガレ!

908 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:50:27 ID:aOBdBNDl
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=920384&work=list&st=&sw=&cp=1
見るたびに腹が立つ!

909 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:50:40 ID:xLagsIsp
>>904
俺友達いないの(´・ω・`)
職場は本物のDQNばっかりで会話が成立しない。

>>906
わかりました、試してみます

910 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:54:19 ID:aOBdBNDl
>>909
ナンパしてナンパした女に、ねえ可愛いねなんて名前?
ここに君のアドレス書いてよ・・ってハガキに書いてもらいなよ

911 :マンセー名無しさん:04/09/27 22:58:54 ID:exgiTgZb
おまいら、集英社を叩いてるけど











コバルト文庫は無問題?
もうすぐマリみて新刊出るんだけど・・・

912 :マンセー名無しさん:04/09/27 23:09:03 ID:xLagsIsp
>>910
そういうことができないから友達いないんだってば。

しかしまともに読み込むのは久しぶりだけどほんとにごった煮やね、この雑誌
俺としてはもっとエロが強かったらなーと思うけれど。
田中浩人とか引っ張ってきて・・・

913 :マンセー名無しさん:04/09/27 23:13:30 ID:XkcXCENr
集英社は、小学館からヒダリよりを抽出して出来た会社って本当ですか?

914 :マンセー名無しさん:04/09/27 23:30:16 ID:I1KLS4V9
本宮も、今頃男泣きしてるだろう。

915 :マンセー名無しさん:04/09/27 23:37:13 ID:OWL8hDj3
>>914
男泣きってより、火病ドッカーンじゃね?

916 :マンセー名無しさん:04/09/27 23:39:54 ID:x1dca5ih
>>914
本宮って、つのだじろうが梶原一騎に監禁された時に
編集部が何ら間に入ろうとしなかったと言って
連載を降りたんだよな。

しかし梶原本人には何も言えなかった人w

詳しくは「つのだじろう詫び状事件」「つのだじろう 梶原一騎 監禁」で検索。

今、検索したけど本宮の事に関して記載しているサイトは見つからなかったな。

917 :マンセー名無しさん:04/09/27 23:41:54 ID:LL4+0ug3
>912
そこで田中浩人の名前を出すお前が好き。w

918 :<=( ´∀`)しこたほあー ◆XKLwLSbjhM :04/09/27 23:43:28 ID:c6xMxVB/
>>914
「おんどりゃああああああ!」

「しゃあああああああ!」


と。

919 :マンセー名無しさん:04/09/27 23:50:14 ID:I1KLS4V9
ま、43号見る限りでは、奴の描く漫画では、男も女も同じ泣き方だね。
エビぞりの勢いで反っくり返って、「うおおおおおおお!」とか「うわああああ!」だからね。

本宮自身は、結構独り言をブツブツ言ってるだけかもしれんが。

920 :マンセー名無しさん:04/09/28 00:03:07 ID:+EWjRTA4
>>916
しかし、つのだじろうの恐ろしい所はその後であった、、彼は自らのオカルト、
魔術、恐怖新聞の力でその後、梶原一騎を呪い殺したのであった、、、

まず、彼は「レメゲドン(ソロモンの小さき鍵)を使い
使い魔をアバドンより呼び出し、梶原一騎を社会的に抹殺する事に成功した、、

さらに、アブラメリンの秘術を使い、彼を壊死性劇症膵臓炎という、珍しい致死性100%の
病気で呪い殺す事に成功したのだ、、、

しかも、アブラメリンの秘術の力は、予想を超えた力を見せ、梶原一騎と台湾のトップスター、
白氷氷の間に生まれた実の娘、白暁燕が17歳の若さで誘拐され、殺害されるという恐るべき
力まで見せ、この世から梶原一騎の血を消してしまったのである、、

まさしく、つのだじろうは、アレスター・クローリーと並ぶ、現代の黒魔術師であると言える


921 :マンセー名無しさん:04/09/28 00:13:27 ID:3kZ2W4Z6
これは作家一人の問題ではないはず、
編集者が原稿をチェックしてるんだし、
絵ができあがってきていたとしても
鉛筆書きのセリフを写植に回す時に
修正しようと思えばできることはいっぱいある。

まあ本宮は集英社にとって大家扱いだろうから
好き勝手に編集が変えることはできないにしてもだ。


922 ::04/09/28 00:16:45 ID:yFIvbWYQ
>>920

 つのだ先生は、西洋魔術には手を出してない筈なんだけど。










 等とオカルト的に突っ込んでみる。

923 :マンセー名無しさん:04/09/28 00:26:46 ID:+EWjRTA4
>>922
西洋式でなければとすると、つのだじろうは、おそらく、秀吉の軍隊を敗退させ、
関東大震災を起こし、旧日本軍を太平洋戦争で敗退させ、韓国をW杯四強に導いた、
古朝鮮魔術、通称、「檀君の秘術」を行ったと思われる

あの魔術は5000年の歴史がある、もっとも古く、もっとも強力なものだ、
梶原一騎もこのさきい きのこる事は出来なかった

924 :マンセー名無しさん:04/09/28 00:34:01 ID:R1VvXs/A
恐らく担当の編集も無知だったんだろうね。
裁判中って事知らなかったんだろう。つか、本宮と集英社に対しても裁判起こして
もらいたいなぁ。
天皇、皇族、差別系やら朝鮮系にはかなり過敏だったが、この手の戦前、戦中の
話は捏造すら許されてしまう風潮があったから。

925 :マンセー名無しさん:04/09/28 00:35:57 ID:kOcDcIys
>>923
朝鮮にそんなに便利な魔術が有るなら発展に使えば良かったのにね。

926 :マンセー名無しさん:04/09/28 00:36:54 ID:xIPjZe7s
ttp://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0659.html
ここに、本宮ひろ志の「天然まんが家」という自伝の
レビュー(っていうか超要約)が載ってるんだけど、
それによると本宮氏が自衛隊を辞めた理由は、
「他人の命令が聞けなかったから」となってるね
(漫画家になるためにやめたってのも聞いたことあるが)。
それと、母親が熱心な創価学会員だって。

927 :マンセー名無しさん:04/09/28 00:37:50 ID:sQlTvi5e
某ブログの管理人が編集部に電話したら「担当者不在」で逃げられたとの事。

今頃になってアワくってんだろうな。

928 :マンセー名無しさん:04/09/28 00:38:30 ID:TSgJkXE8
>>924
安穏族の苦い経験は生かされなかったと

929 :マンセー名無しさん:04/09/28 00:50:08 ID:XsUX+otA
南京大虐殺をでっち上げる集英社へ抗議デモ決行!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1096300156/

930 :マンセー名無しさん:04/09/28 00:52:19 ID:uaTmaXa2
「日本人として忘れてはならない」
なんて偉そうなこと言っといて、
 取 材 拒 否
 担 当 者 不 在 
だもんなあ…
編集部の奴等、生きてて恥ずかしくないの?
まあ69なんて大張り切りで掲載してたところをみると、
上層部が左巻きなんだろうなあ…

931 :マンセー名無しさん:04/09/28 01:03:05 ID:cyCoaSuH
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/118419.jpg
これが創価か!

932 :マンセー名無しさん:04/09/28 01:04:27 ID:1csbsSW7
チャンネル桜のBBSより引用

秋山  2004-09-27 18:58:50  No.69023
--------------------------------------------------------------------------------
 私はこの問題の重要性に鑑み、個人で集英社に抗議しました。以下は内容の一部ですが、とにかく何も答えないか、ボソボソ話すかどちらかだった。

Qこの漫画はどういう意図によって書かれたものか?
 ・・・・・・本宮ひろしの考え方にそって・・・ボソボソ

Q本宮本人は次号で釈明する予定はあるのか?
 いえ、そういう予定は今のところはないです。

Q次々回もか?
 編集部の方で検討したいと思いますが今のところは何とも・・・・・・

Q有名な写真で残虐シーンを描いているが、この写真の出所はどこか?
・・・・・・・・・内容までは・・・・・・

Q漫画の中でマシンガンを使っているが当時の武器の性能を知った上で描いているのか?
・・・・そこまではわかりません。

Qこの漫画を小学生も見ているはずだが、何も知らない小学生に見せるべきものか?
 あなた自身、この漫画を小学生に見せてよいものと思うのか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Qこの問題について苦情はきているのか?
 はい。今朝からたくさん入っています。

Qこの苦情は本宮本人に届くのか?
 はい。編集部の方から必ず届けます。

933 :マンセー名無しさん:04/09/28 01:05:57 ID:kOcDcIys
1.日本人として忘れてはならないと巻末に記載されていたが
  その忘れてはならない箇所は作中のどの部分の事か?

2.その忘れてはならない箇所は何故忘れてはならないのか?

3.作中に描かれている殺害シーンはいわゆる「南京虐殺」と言われる
  ものを表現しているのか?


以上、今のところの疑問点を羅列。


934 :マンセー名無しさん:04/09/28 01:19:49 ID:1U9RgJ0q
週刊新潮を見たら
永六輔氏が自分のコンサートや講演会で
童謡「赤い靴」、「あの町この町」「七つの子」は反戦歌である
なんて捏造してたとか

「赤い靴」は赤い靴の女の子がどこかへ連れ去られる社会主義弾圧の歌
「あの町この町」は戦争へ向かっていく方向から引き返そうという歌
「七つの子」は朝鮮人強制連行の歌だとか主張していたらしい

ところが作詞者の孫から聞いたというその話は全部ウソだった(本人は「勘違いだった」と)

プロパガンダってのはこうやって広がっていくんだねぇ…

935 :マンセー名無しさん:04/09/28 01:58:16 ID:X+qAXeEY
編集部じゃ、抗議電話してくる奴なんて馬鹿にしてるらしいけど。
格好だけハイハイいってるだけだろ。

936 :マンセー名無しさん:04/09/28 02:01:39 ID:XsUX+otA
やだ〜効果ないのね〜
じゃあ、もっと色々がんばらなきゃ〜クネクネ

937 :マンセー名無しさん:04/09/28 02:03:38 ID:X+qAXeEY
m9(`・ω・´) 抗議デモ参加すべし!!! 

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1096300156/

938 :jap2664:04/09/28 02:13:01 ID:I8e6xG4K
>>935
やっぱり効果があるのは不買運動か。

939 :マンセー名無しさん:04/09/28 02:13:09 ID:6+Gjz3GD
参考スレッド

【国内】本宮ひろ志氏の漫画で歴史捏造疑惑
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096298957/l50

940 :マンセー名無しさん:04/09/28 02:19:02 ID:hfD9FapQ
>>938
> やっぱり効果があるのは不買運動か。
もちろん不買運動も有効だと思うけど、即効性があるのは抗議じゃないの?
一万部減るよりも一万人抗議されるほうが、怖いだろうw
抗議しながら不買、これ最強

ウリは元からYJは買ってないのだが、しばらく少年ジャップも立ち読みにする事したニダw








941 :jap2664:04/09/28 02:21:48 ID:I8e6xG4K
>>940
そうだな、「抗議しながら不買」だな。
俺はもともと買ってなかったから、買っている奴は立ち読みで済ませよう。


942 :マンセー名無しさん:04/09/28 02:26:00 ID:kOcDcIys
買うとしても古本屋か路上販売で。
アンケートは出しましょう。

もちろん本宮作品に「×」を付けて。


943 :jap2664:04/09/28 02:28:51 ID:I8e6xG4K
>>942
なるほど、良い案だな。

944 :マンセー名無しさん:04/09/28 02:35:17 ID:sZzP0FNT
>>942
俺も路上販売で探してみるわ
コメント欄が無くても 他の欄に理由上書きしまくったる

945 :マンセー名無しさん:04/09/28 02:36:37 ID:DkHCt3/x
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=07136701
誰ぞ、この漫画読んでて文才のある香具師↑にレビュー投稿汁!

946 :マンセー名無しさん:04/09/28 02:38:52 ID:3cu9HUQc
本宮も
『家が燃える』
なんて事にならんといいが。
心配だなぁぁぁぁぁぁっと。

947 :jap2664:04/09/28 02:40:19 ID:I8e6xG4K
>>946
その洒落は笑えんな。

948 :マンセー名無しさん:04/09/28 02:42:38 ID:+EWjRTA4
本宮ひろ志先生は硬派漫画家の大御所、宮下あきらや、高橋よしひろ、金井たつお
なども舎弟だし、孫舎弟も含めると、原哲夫、森田まさのりも一門に入る、、

すなわち、本宮ひろ志先生を敵に回すと、天地を食らうや、男塾死天王、流れ星銀牙、
拳王ラオウ、帝拳高校を敵に回すので恐ろしい


949 :マンセー名無しさん:04/09/28 02:46:58 ID:kOcDcIys
>>944
明後日が来週号の発売日だから
路上は無いかも。

家の近所の古本屋には昨日は残ってましたが。

切手を貼らなければいけないのでハガキのアンケートは
出版部数に比べて少ないので組織票が有効なのですよ。
本宮には、そのアテが有るのかもね。
後は単行本の組織買い。

950 :マンセー名無しさん:04/09/28 02:49:32 ID:0cyRdvUm
pgr

951 :マンセー名無しさん:04/09/28 02:52:33 ID:kOcDcIys
ちなみに来週号は巻頭カラーですので
なお一層の暴走が観れるかもしれません。
いえ、観れるでしょう。

952 :マンセー名無しさん:04/09/28 02:55:19 ID:sZzP0FNT
>>951
なるほど、今週号がもし見当たらなくても
来週号が使えるわけだ

953 :jap2664:04/09/28 02:55:55 ID:I8e6xG4K
>>951
くれぐれも買わないように、
立ち読みか、喫茶店で十分だよ。

954 :マンセー名無しさん:04/09/28 03:00:15 ID:3kZ2W4Z6
>940
少年ジャンプの愛読者なら、立ち読みに切り替える前に
アンケートに買うのをひかえる理由を書いて送ってから
不買スタートしたほうが、黙って立ち読みに変えるより意見が伝わる。

955 :jap2664:04/09/28 03:01:20 ID:I8e6xG4K
>>954
すばらしい!! ここは良質な参謀が沢山いるな。

956 :マンセー名無しさん:04/09/28 03:03:47 ID:kOcDcIys
>>953
立ち読みした上で買うに値する基地外ぶりなら古本屋で次の日に買います。

しかし、この展開だと主人公は極悪の日本兵に説教を噛ます可能性大ですね。
http://sakura777.web.infoseek.co.jp/motomiya-shuueisha.html

今さら書き替えは不可能だし、本宮先生の暴走に期待しながら寝ます。

957 :マンセー名無しさん:04/09/28 03:26:47 ID:6+Gjz3GD
こういうスレもある

本宮ひろ志が南京大虐殺を告発
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1095955613/l50


しかし一等自営業閣下が戦争の書き方が下手だとこき下ろしたというのは本当なのだろうか?
情け無用ファイア!

958 :マンセー名無しさん:04/09/28 03:28:37 ID:TJlNbn6V
たかがマンガ家ごときが「先生」なんて呼ばせるから
金に意地汚いバカが捏造作品垂れ流しで大いばりなんだろ

959 :マンセー名無しさん:04/09/28 03:41:37 ID:ak5Zdn8h
>>957
その人有名なんだってね、一等自営業閣下。
初心者質問にも丁寧に答えてくれる人だっけ?

960 :マンセー名無しさん:04/09/28 03:54:30 ID:JoOK2ucb
ついに、痛いニュース+でも話題に…


本宮ひろ志氏の漫画で歴史捏造疑惑
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1096309505/l50

1 名前:カミスペφ ★ 投稿日:2004/09/28(火) 03:25
集英社週刊ヤングジャンプ誌にて連載中の「国が燃える」の中で、歴史の歪曲が行われているという
疑惑が浮上した。

http://www.nextftp.com/tarari/Matsuo/ryojoku94.jpg
女性の隣に写る兵士の服装と帽子が日本軍のものではないことが立証されていた。
         ↓
http://sakura777.web.infoseek.co.jp/2014-sumi.jpg
だが本宮の漫画に書き写された写真では服装と帽子を日本軍のものに書き換えている。

参考
http://sakura777.web.infoseek.co.jp/motomiya-shuueisha.html

961 :マンセー名無しさん:04/09/28 03:58:16 ID:akUevhgq
>>959
というか有名な劇画作家だよ

962 :マンセー名無しさん:04/09/28 04:02:21 ID:XsUX+otA
南京大虐殺をでっち上げる集英社へ抗議デモ決行!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1096300156/

46 名前:柳川友裕[] 投稿日:04/09/28(火) 03:51:03 ID:xu70lOrX
>>1
2Chにも転記していただいてありがとうございます。
中国という呼称は、葦原中国(あしはらなかつくに)という言葉にもありますように
そもそも一般名詞から出発したものです。
韓国の古文書にさえ韓国をして中国としたものもあります。
日本人にとって「中華」でも「なかつくに」でもない外国を
「中国」と呼ぶのは如何なものか。
ともあれ、本日17:00、直接行動起こします。


963 :マンセー名無しさん:04/09/28 04:51:54 ID:z+yGmo3v
次回、カラーで原爆投下→最終回だったりして。

964 :マンセー名無しさん:04/09/28 05:04:28 ID:XsUX+otA
「日本の言論の自由は死んだ!ブァキッ」ってペンを折って終わるのでは?

965 :マンセー名無しさん:04/09/28 05:51:50 ID:og1QkX3w
手塚治虫が、売れる漫画がいい漫画とは限らないと言ったのに対して、
本宮が、いえ売れる漫画がいい漫画ですと反論して、二度と口きいてもらえなくなった話は有名ですね。


966 :マンセー名無しさん:04/09/28 05:57:52 ID:xIPjZe7s
「捏造された日本軍の残虐行為を描いた」から抗議されたのに、
「日本軍の残虐行為を描いた」から抗議された、
にスリ替えるだろうな。

日本を少しでも悪く言うと抗議するという右翼的な若者が増えている。とか、
歴史を直視しないで、声を荒げることで無かったことにしようとする。
とか言うよ、きっと。

967 :マンセー名無しさん:04/09/28 06:02:03 ID:4KJlj4F6
>>965
クリエイターが、金や人気を口にする場合は、半分は嘘だよ。

えげつないエロや残虐な暴力を描いても、編集に指示されましたとか、読者が求めていると
いえば言い訳になるからね。

実際には、性分に合わない物は簡単には描けない。金のためと口では言っても、作品は
本宮の本性そのものだと思うよ。

968 :マンセー名無しさん:04/09/28 06:10:26 ID:FpxWyBfC
結局3流エログロ作家と言う事ですな

969 :マンセー名無しさん:04/09/28 06:19:07 ID:XsUX+otA
自分だけが正義の日本人になろうとするところが
サヨク、日教組の汚いところだ
人に汚いものをなすりつけておいて
「私が代わりにあやまります」とか( ゚д゚)、ペッ

970 :マンセー名無しさん:04/09/28 06:22:10 ID:AqsCTrRG
>>965
天才漫画家の手塚治虫に、珍画作家がなめた口をきいたと。

971 :マンセー名無しさん:04/09/28 06:38:57 ID:+Zz3kA5H
糞サヨって、絶対自分の手を汚したくないのよね。
団塊のジジイに多いんだよな、この手のが。
口だけ出したがり。仕事でも迷惑なんだよ。だまっとれ、ヴォケ!

972 :マンセー名無しさん:04/09/28 06:50:34 ID:KypICTGS
976 :名無し三等兵 :04/09/27 21:03:51 ID:???
一等自営業先生!
わたくし元自衛官で漫画家をしている者ですがなにか御意見をください!
http://sakura777.web.infoseek.co.jp/motomiya-shuueisha.html
977 :一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :04/09/27 21:31:25 ID:???
人間と戦闘シーンがヘタですなw
盧溝橋の抗日博物館は去年見学に行きましたよ。
TVタックルの画像もそこですな。戦争画が結構リアルで素晴らしい。
中国人の弁護士で国際政治学を学んでる方と最近付き合ってますが、
毛が長征で奥地に引っ込んでからは蒋介石の軍隊が日本と戦争を継続
して、同胞もかなり虐殺しており戦後は日本に責任を被せてるのも多
いとか。教育のある知識層は理解してるけど、政治が優先ですから

973 :マンセー名無しさん:04/09/28 06:51:54 ID:KypICTGS
【国内】本宮ひろ志氏の漫画で歴史捏造疑惑
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096298957/l50

集英社週刊ヤングジャンプ誌にて連載中の「国が燃える」の中で、歴史の歪曲が行われているという
疑惑が浮上した。

http://www.nextftp.com/tarari/Matsuo/ryojoku94.jpg
女性の隣に写る兵士の服装と帽子が日本軍のものではないことが立証されていた。
         ↓
http://sakura777.web.infoseek.co.jp/2014-sumi.jpg
だが本宮の漫画に書き写された写真では服装と帽子を日本軍のものに書き換えている。

参考
http://sakura777.web.infoseek.co.jp/motomiya-shuueisha.html

145 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/09/28 05:59:56 ID:???
>>139
よくみてみりゃ肩のベルトも国民党軍のものだな

---------------------------------------------------------
国民党かよw

974 :マンセー名無しさん:04/09/28 07:54:16 ID:UyAvW8fd
中国で信者を獲得したいと思ってる層化(本宮)としては、最近の日本国内での中国人による
犯罪を庇う為に書いたんじゃないのか?事実、中共に接待されたらしいし>>>御大

975 :マンセー名無しさん:04/09/28 09:00:24 ID:YYZvDSWo
100人斬りをイメージさせる描写があるが
これは流石に駄目だろ。
日本の遺族が名誉回復で裁判してたが
このマンガの存在知ってるのかな


976 :マンセー名無しさん:04/09/28 09:26:19 ID:KypICTGS
チャイナ服の姉ちゃんが男泣きするシーンで爆笑したんだけど
あと便衣兵がどうのいうなら国民党の戦術についても語らなきゃアンフェアだね

977 :マンセー名無しさん:04/09/28 10:09:24 ID:bLKeZwaT
>>970
そんな甘いもんじゃない。
俺の空を書いてた時代に手塚治虫は古いしもう怖くない、
怖いとしたら近親相姦モノのようなエロを書いた時だけだ、
と当時の週刊プレイボーイの記事で語っていた。

978 :マンセー名無しさん:04/09/28 10:14:53 ID:KypICTGS
だったら手塚は最強だな

979 :マンセー名無しさん:04/09/28 10:25:36 ID:w9wlDb/E
収集つかなくなってきたら、
最後は、天地を喰らうみたいに全て天帝の陰謀にするとかw

980 :マンセー名無しさん:04/09/28 10:34:29 ID:UyAvW8fd
>>975
教えてあげれば?

981 :マンセー名無しさん:04/09/28 10:36:00 ID:CKIl8uqR
こいつなら「編集王」の明治さんといいタッグが組めそうだな
ヌルハチ書いテロ

982 :マンセー名無しさん:04/09/28 10:44:13 ID:mk2jzNBZ
>>977
そういえば手塚御大、
「奇子」は近親相姦物だったね
アレは本宮発言の前だったのか、後だったのか
多作すぎてよーわからん

983 :マンセー名無しさん:04/09/28 10:44:44 ID:+J3kntja
YJの国が燃えるについて意義申し立てます。
歴史的漫画は数あれど、日本の国益を損ねる漫画の存在を認めるわけにはいけません。
内容は事実とは遠くかけはなれ、日本人の心、先祖の魂を深く傷つける内容になっています。
なぜこのような漫画を載せるのでしょうか?
意図がわかりません。
謝罪文をのせ連載を止めることを求めます。

何か出来ることはないかと精一杯の文章でメール送っておきました。

984 :マンセー名無しさん:04/09/28 11:18:01 ID:4KJlj4F6
ストライダー飛竜は良いゲームだった。

985 :マンセー名無しさん:04/09/28 12:04:01 ID:jmOdRXTP
日本を貶める理由?簡単だ。ひろぴーは在日なのだから。
そういえば、世界一精神性の高い、天国に近い民族が中国人で、
物質的に豊かで穏やかな性格だけど、日本人は世界で最も低俗な魂。
とかなんとか、在日霊能者が言ってたな。
中国人は協調性が高く、エゴがないとこが良いそうな。

とりあえず偉そうに天国云々言うなら偽名つかうなや。

986 :マンセー名無しさん:04/09/28 12:08:58 ID:aBBdchRG
男を騙る男のスレはここですか?

987 :マンセー名無しさん:04/09/28 12:57:03 ID:JmCOoxmH
165 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/28 12:26:48 ID:DeCM1gtk
本宮ひろ志 Library 掲示板
http://webkit.dti.ne.jp/bbs1/motomiyalibrary/motomiya/

988 :マンセー名無しさん:04/09/28 13:17:02 ID:bcSVdVHJ
「夢幻の如く」の時はよかったよね〜。
信長が実は生きてて支那でヌルハチ家臣にしてモンゴルで大ハーン信長と称えられ大陸を征服する。無茶苦茶な話だったが面白かった。
それが今では・・・
江川や小林が成功したんだからと安易にはじめっちゃったのか?
取り巻きに頭のおかしな奴がいるのか?
元ファンとしては絶対に真相を知りたいね。

989 :秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :04/09/28 13:58:28 ID:uLU7KEqy
仮想戦記のテイストで、史実を描こうとすることに問題があります。
出典を明らかにし、資料に忠実に描いていたならば、
これほどの反発は無かったでしょう。

しかるに、今時『所謂南京大虐殺』を証明しようとしている連中も、
中共の手によるプロパガンダであると理解している物を、
さらに日本を貶めるべく修正して使用するなど言語道断。

また、脳内仮説に合わせて史料をねつ造する様は、
外患誘致に限りなく近い。と言わざるを得ません。
彼を外患誘致に問えないのは、
ひとえに中国が交戦国でないと言う理由だけでありましょう。

990 :マンセー名無しさん:04/09/28 14:03:20 ID:R5vKmb92
32 :マンセー名無しさん :04/09/27 17:38:41 ID:p37FTWdc
ヤンジャンだったら数日遅れで欧米でも売られるね。
日本語版が…。

とんでもねー_| ̄|○

集英社にだけに抗議してもダメなんじゃない?(するけど)
こういうの本当にどこに申し入れればいいんだろう?

集英社も本宮も確信犯(誤用の意味でも正しい意味でもあってる。
正しい意味は「政治犯」みたいな意味だし)だね。
日本で抗議がきても
海外で取り上げられてプロパガンタできれば
(゚д゚)ウマーだと思ってるんだよ。

本当に最悪だ_| ̄|○

991 :関ジャイ∞:04/09/28 14:04:15 ID:CMGweLpl
所詮、漫画じゃん。
他にも書籍でもっと疑わしきものが出版されてるのだし、
この漫画に限ってムキになることもないだろ。

992 :マンセー名無しさん:04/09/28 14:07:35 ID:jYi/FVMN
>>983
そんなお上品な抗議したって、編集部は鼻で笑ってるだけだろうよ

>>990
集英社を十分こらしめれば、必ず話題になって他の企業にもいくらか(かなり?)影響するよ
でも、お上品な抗議したくらいではカエルのつらに小便だろうけどな

993 :マンセー名無しさん:04/09/28 14:08:25 ID:GQqtZAI0
>>991

その辺の糞三流雑誌や無名漫画家が書いたならここまで問題にならない

994 :マンセー名無しさん:04/09/28 14:09:31 ID:jYi/FVMN
>>991
もともと少部数の上売れ残って誰も読まない左翼本といっしょにはできない。
巨大部数で頭の悪い子供からオヤジまで読んでる大衆雑誌で
政治的プロパガンダの片棒かつぎは許されない。

995 :マンセー名無しさん:04/09/28 14:12:18 ID:qNA6sWq/
本宮ひろしと集英社に抗議を!!
捏造資料を用いて南京大虐殺を史実化し、本宮本人も上塗りで捏造をしていることが判明。
もう誰も、この知欠漫画家を止めることはできないのか。
いや、そんなことはない。
みんなで抗議の電話をかけよう。
電話での抗議の仕方は
03-3230-6393の集英社に電話の後、
「ヤングジャンプ編集部お願いいたします」
で良いらしい。非通知でかけたい場合は、頭に184をつけて、
184-03-3230-6393で。


http://sakura777.web.infoseek.co.jp/motomiya-shuueisha.html

【本宮】 国が燃える5 【捏造作家】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096297985/

このレスを色々な所にコピペしてください。

996 :関ジャイ∞:04/09/28 14:13:54 ID:CMGweLpl
もう、本宮ひろ志なんて、過去の漫画家じゃない。
参考資料を載せているのだから、その資料である出版物に文句を言えば?

997 :マンセー名無しさん:04/09/28 14:14:29 ID:+HTIdj2l
表現の自由はあって然るべきでしょ

998 :マンセー名無しさん:04/09/28 14:14:42 ID:vgtZ4MWz
参考資料がね…。
講談社に草の根出版(どこそれ)、大月社、アカピー新聞
だもんな。
ページ下の出典見ただけで「あぁ、やっぱり。」と思ったよ。
本宮ひろし、馬鹿になったか

999 :マンセー名無しさん:04/09/28 14:16:08 ID:+HTIdj2l
誤った資料が一部あっても本質を知らない方に問題があるでしょ

1000 :関ジャイ∞:04/09/28 14:17:02 ID:CMGweLpl
1000なら強制送還

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

266 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★