■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ ■ ■ 今 日 の ト メ 46 ■ ■ ■
- 1 :名無しさん@HOME:04/11/20 14:21:53
- 今日のトメの異業、報告ドゾ(゚д゚)
どんなちっぽけなことでも結構です。
同居、近居、遠居、泣き寝入り中、絶縁中、どなたでも参加OK!!!
前スレ
■ ■ ■ 今 日 の ト メ 47 ■ ■ ■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1098775187/
- 2 :名無しさん@HOME:04/11/20 14:22:09
- 過去スレ
1 http://life2.2ch.net/live/kako/1036/10361/1036137558.html
2 http://life2.2ch.net/live/kako/1038/10387/1038786966.html
3 http://page.freett.com/dat2ch09/030629-1041167390.html
4 http://page.freett.com/dat2ch09/030629-1044446270.html
5 http://page.freett.com/dat2ch09/030629-1047062332.html
6 http://page.freett.com/dat2ch09/030629-1049094410.html
7 http://page.freett.com/dat2ch09/030629-1050303854.html
8 http://page.freett.com/dat2ch09/030629-1051546762.html
9 http://page.freett.com/dat2ch09/030629-1052833149.html
10 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1054252795/
11 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1055459489/
12 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1056892408/
13 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1058323992/
14 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1059738291/
15 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1060616542/
16 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1061564442/
17 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1062524402/
18 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1064222657/
19 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1065525046/
20 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1066735183/
- 3 :名無しさん@HOME:04/11/20 14:22:39
- 21 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1067926157/
22 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1068543134/
23 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1069904547/
24 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1071206918/
25 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1072485944/
26 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1073844906/
27 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1074956819/
28 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1076242171/
29 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1077319675/
30 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1078365525/
31 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079594951/
32 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1080901475/
33 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1082420978/
34 http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/live/1083823723/
35 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1084525670/
36 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1085808883/
37 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1087179363/
38 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1088141295/
39 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1089586084/
40 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1090508587/
- 4 :名無しさん@HOME:04/11/20 14:22:57
- 41 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1091547751/
42 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1092640992/
43 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1093639377/
44 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1094886848/
45 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1096270550/
46 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1097220593/
- 5 :名無しさん@HOME:04/11/20 14:23:49
- >>1
乙。
でも、「今日のトメ48」だよね
- 6 :名無しさん@HOME:04/11/20 14:35:32
- じゃあ次は忘れず今日のトメ49にするってことで
とりあえず>>1さん乙
- 7 :名無しさん@HOME:04/11/20 15:12:57
- >>1
,,,,,,_
,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
,,,,,_ .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜
^ .,,illllllllllllllll!!゙゜
,,illlllllllllllll!゙°
,,illlllllllllll!l゙゜
,,illllllllllll!l゙゜
,,illllllllll!!゙゜.
,,illllllllll!゙゜ liiii,,
,,illllllll!゙゜ 'llllllli,,
,,illllllll!゙ lllllllllli,,
,illlllllll゙ ,lllllllllllllii,
llllllllllli,_ ,,,,illlllllllllllllllli,
!llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
 ̄”””””” ̄ ̄
- 8 :名無しさん@HOME:04/11/20 20:02:44
- さっきのトメ。
電話して孫と話したあと、私に代わり、
「昨日、孫くんが電話くれると思ってずっと待ってた」とネチネチ。
昨日はトメの誕生日だったらしい。
そんなの知るか。
明々後日は私たち夫婦の結婚記念日。
きっとまた電話してくるだろう_| ̄|○
- 9 :名無しさん@HOME:04/11/20 20:06:20
- スレ違いなんだけど、どうしても叫びたい!
今日の 元 トメからの電話。
「お父さん(元ウト)が倒れて自宅介護になった。
協力しなさい」
何で命令形なんだーーー!ふざけるなぁ!
- 10 :名無しさん@HOME:04/11/20 20:08:05
- お門違い。鼻で笑ってやれ。
- 11 :名無しさん@HOME:04/11/20 20:08:36
- >>9
元トメならば今は関係ない人だよね?
元トメさんは、ずーずーしい人だね。
- 12 :名無しさん@HOME:04/11/20 20:11:10
- >>9
例え「現」ウトであっても、実子じゃないから介護なんて
する必要ないのに、「元」ウトだったらなおさらだね。
それを命令形で言ってくるなんて、元トメは何を考えて
いるのやら。いや、何も考えてないのか。
素直に「嫌ですお断りします」って言っちゃえ。
- 13 :名無しさん@HOME:04/11/20 20:13:31
- >>9
着信拒否できねーの?
- 14 :名無しさん@HOME:04/11/20 20:14:27
- >9
失礼だけど元トメさん、 バ カ ですね。
- 15 :名無しさん@HOME:04/11/20 20:14:51
- >>9
なんて答えたか知りたい。
- 16 :名無しさん@HOME:04/11/20 20:21:50
- どういう経緯で「元」トメになったのかも興味があるところ。
- 17 :9:04/11/20 20:55:18
- スレ違いな私に、レスありがとう。
私も電話で話しながら
「この人狂ってるんじゃないか?」
と恐ろしくなりました。
正真正銘の「バカ」のようです。
もちろん断りましたよ。
「離婚した私には介護する義理も道理もないですよ。
そちらには立派な奥様(元トメ)やお子さんたち(元夫とその姉弟)が
いらっしゃるでしょう?
おかしいんじゃないですか?」
向こうは食い下がってました。
「息子ちゃん(本当にそう呼ぶ)と、もう一度結婚してもいいから。」
だってさ。信じられない。
別に、無理やり離婚させられたわけじゃない。
過干渉のウトメ。腐れ蛹の夫。実家離れできない夫のきょうだい。
全てに嫌気がさして家を出たんです、私。
「今年再婚しまして、今妊娠してます。
もう、そちらとは関わりあいたくありません」
と言ったら、元トメ
「なんですってぇぇぇぇ!えぇぇぇ?なぁにぃ?
じゃあ、誰がお父さんを見るのよ!ちょっと!どうするのよ!」
と絶叫していたので、受話器を置いて着信拒否しました。
- 18 :名無しさん@HOME:04/11/20 20:59:05
- >9
GJ
その元トメ本気でアフォですねヽ(´ー`)ノ
- 19 :名無しさん@HOME:04/11/20 20:59:21
- クマーかと思うほど狂ってる元トメだな。
元夫がどう思っているのか禿げしく気になる・・・
- 20 :名無しさん@HOME:04/11/20 21:00:48
- >>9
すげぇ!すげぇよ、その元トメ!!w
で、元旦那は何も言って来ないの?詫びとか無いの?
- 21 :名無しさん@HOME:04/11/20 21:01:14
- >>17
( ゚д゚)ポカーン
実の子供が3人いるんだから、そいつらに介護を手伝ってもらえばいいのに。
- 22 :名無しさん@HOME:04/11/20 21:02:03
- つーか自分でやれよ。
- 23 :名無しさん@HOME:04/11/20 21:03:28
- しかし、よく元嫁に連絡しようなんて思いついたよなー。
ちなみに、離婚したのはいつ?最近なのかな?
だとしても、そんな電話貰うなんて信じられないよね。
- 24 :名無しさん@HOME:04/11/20 21:05:07
- >17
>「息子ちゃん(本当にそう呼ぶ)と、もう一度結婚してもいいから。」
「結婚してもいいから」って、すげーなおい(w
「結婚させてやってた」、気に入らないから「離縁してやった」、でも人出がいるから「戻してやってもいい」
てなもんですか。
- 25 :名無しさん@HOME:04/11/20 21:05:14
- そこまでアレだと直接押しかけてくるかもしれないから戸締りに気をつけてね
- 26 :名無しさん@HOME:04/11/20 21:32:21
- >>23
再婚してるんだから離婚後最低6ヶ月は経ってるでしょ。
しかし
>じゃあ、誰がお父さんを見るのよ!
って言ってたということは「協力」じゃなくて全部押し付ける気満々だったってことか。
元トメの図々しさには頭が下がる。w
- 27 :名無しさん@HOME:04/11/20 21:39:48
- 本当に再婚しているか、確認に来るだろうね?
- 28 :名無しさん@HOME:04/11/20 21:39:55
- 離婚して正解だったよ。
他人の育てた娘さんに、己の夫の介護をさせようとする元トメ。
信じられない種類の生き物だね。
- 29 :名無しさん@HOME:04/11/20 21:40:35
- ひさびさに見る大物バカだな。
- 30 :名無しさん@HOME:04/11/20 21:48:46
- アフォすぎて開いた口がふさがらない・・・。
- 31 :名無しさん@HOME:04/11/20 21:59:26
- ストカーとして相談してもいいような気がする
- 32 :9:04/11/20 22:02:17
- レスありがとう。
叱られると思ってたのにレスを頂いて嬉しいです。
離婚したのは1999年、ノストラダムス離婚(実弟談)でした(恥
元夫は姉・姉・姉・元夫・弟の5人きょうだい。
5人が5人とも極度のマザコン。
その反動か、元ウトを極端に軽視していました。
なので
「あの人の面倒なんて見たくない。
ママに汚いことはさせたくない。
じゃあ、あの女たち(弟の元奥と私)にさせちゃえ!」
という事だったらしい・・・・
元夫からは何の連絡もありません。
というか着信拒否だし。
もう完全に忘れてたのに、憂鬱な週末になっちまった・・・
夫にも申し訳ないです。・゚・(ノД`)・゚・。
スレ違いなグチに付き合ってくれてありがとう。
- 33 :名無しさん@HOME:04/11/20 22:05:13
- >>32
旦那の弟も離婚してんだねー。
今幸せそうで何よりだね。
さっさと忘れて明日の日曜日は楽しく過ごすべし!
- 34 :名無しさん@HOME:04/11/20 22:08:31
- 再婚先に電話してきたんだよね?再婚したって知っててだよね?
おっそろしいクソババァだな。
- 35 :名無しさん@HOME:04/11/20 22:09:33
- 番号変えちゃったほうがいいよ
別の番号で掛けてきて出ちゃったら面倒だし
- 36 :名無しさん@HOME:04/11/20 22:11:46
- 再婚してるって知らないで携帯にかけてきたんじゃないの?
って、再婚関係無くかけて来そうだけどね。
- 37 :名無しさん@HOME:04/11/20 22:24:59
- >9
ちと物騒な話になるが、
元トメ家族のような「そこまでアレな思考の連中」は
正直、何を仕掛けてくるかなんて予測できないと思う
折をみて>9の現在のダンナさんとか実家とか身内とかに
この事をそれとなく話しておいた方が良いかもしれない
- 38 :名無しさん@HOME:04/11/20 22:25:10
- >9の元トメ・・・図々しいにも程があるな。
馬鹿はほっといて>>9は早く電話がかかって来たことを忘れるといいよ。
粘着されたら迷わず警察か弁護士に相談してね。
- 39 :9の元トメ:04/11/20 23:25:24
- 嫁 子 〜 、 こ こ に い た の か ぁ 〜
- 40 :名無しさん@HOME:04/11/20 23:30:50
- >>39
キモ・・・
- 41 :名無しさん@HOME:04/11/20 23:33:43
- >>39
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!! タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ ww
- 42 :名無しさん@HOME:04/11/20 23:45:12
- つーか9自身の情報、逝っちゃってる人間に教えちゃ駄目だよー
押し掛けてきてお腹殴られたりとかしたらどうすんのさ
- 43 :名無しさん@HOME:04/11/21 01:42:56
- >>42
たしかにこのアフォトメならやりかねん((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 44 :名無しさん@HOME:04/11/21 09:07:38
- 元弟嫁にも被害がありそうだな。
- 45 :名無しさん@HOME:04/11/21 09:29:42
- そりゃ当然あるでしょ
- 46 :名無しさん@HOME:04/11/21 10:57:26
- いやいや、ダイナミックバカ(元)トメですな。何考えて生きてるんだ!?
- 47 :名無しさん@HOME:04/11/21 15:08:35
- 9みたいなこと直接ではないが、言われたことある。
私は子連れ再婚組。(5歳の子) 半年前に2回目の出産で双子を生みました。(二卵性女子)。
少し前に、元トメから実家に電話があったそうです。
元トメ「お父さんがリストラされたから、毎月10万援助しなさい」(断言だったそうなw)
実母が、「離婚して今は籍も入ってないですし、家の娘になにか関係あるのですか?(プ」と
言ったのですが、いけしゃぁしゃぁと「嫁は離縁したが、孫は離縁しとらん。だから関係なくはない。
こっちからかけるから、嫁子の携帯教えれ!」と言ったらしい。
実母は笑いながら「お宅の息子さんの彼女さんとケコンして援助してもらえばいいのでは?家の娘も
今は違う方の奥さんですしねー。孫も養子縁組してますし。大体離婚して、養育費払うの拒否
したのに、よくもまぁ、そんなこといえますね(プ あつかましいにもほどがありますよ。
アナタの友達周りはそれが普通なのですか?(元トメ友と、母は職場が同じ。)聞いてみますね。」と
言うと慌てて「そんなことは言わなくていいの!ていうより、養子縁組ってどういうことよ!!
私はそんなこときいてないわよくぁwせdrtfgyふhじおklp@;」と言い出したので
「ともかく、うちは 一切 関係ない家庭ですから、二度と電話かけてこないでください」と電話を切ったそうです。
まぁ、本当にあつかましいババはどこにでもいるんですねぇ・・・。
- 48 :名無しさん@HOME:04/11/21 15:53:58
- うえ〜、>>9さんや>>47さんの元トメすごすぎ。
っていうか激しく馬鹿。
厚かましいを通り越して正真正銘のキチ害ですな。
うわ〜、すごすぎる…。
夢に見そう…。
- 49 :名無しさん@HOME:04/11/21 17:51:51
- >>47
あ、ありえねぇ・・・・。orz
世の中基地外は結構いるんだな。
- 50 :名無しさん@HOME:04/11/21 18:30:29
- 今日ではなく先月のトメ。
先月私たちは引越しだったのですがそこでででしゃばりまくっていたトメ。絶対に合鍵をよこせと言われると思っていたので、
合鍵はすべて、私のかばんに入れ、両親に預けていました。
そしたら、トメが、
『○○ちゃん(私)から合鍵持って行っていいよと言われたから、持って行きますね』
と、お父さんから私のかばんを持っていこうとしました。
お父さんが、
『おかしいな。合鍵は作ってないから、両方の家の分はないと言ってたけどなぁ。
お互いに、家が遠い(私の実家は車で5分。旦那実家は40分)に合鍵いりますかね?』
さすがに、ヤバイと思ったのか、気が動転したのか、
『なんで両親に合鍵渡さないのよ!!あんたたちはあほかぁ!?』と
逆切れされました。
お父さんが、『おかしいのは、トメ』と注意してくれたのでその後は何もありませんでしたが。
現在は、家の電話番号を知らないし、旦那も教えないので無害です。
旦那地震も私から連絡しなくていいと言っているので幸せです。
長々とすいませんでした。
- 51 :名無しさん@HOME:04/11/21 18:42:47
- コピペイラネ
- 52 :名無しさん@HOME:04/11/21 21:21:20
- 今日のどっかのトメ。
迷子の老婦人に「少々道をお尋ねしたい」と話しかけられた。
物腰穏やか(に見えたこの時は)だし、この辺は似たようなマンソンが多く
「もう20分近く探し回っているの」と言うので気の毒に思い、
あと5分ほどで付く目的のマンソン近くまで案内する事にした。
その間中
・同居すればいいのにこんな解りにくいところにマンソン買って
・嫁と孫が迎えにも来ない駅から遠いのに(近道通れば徒歩15分ほど)
・せめて地図くらい寄越せばいいのに
と初対面の私に不満たらたら。
ゴメンネ見知らぬ嫁子さん。
あのまま迷子にしておいた方が良かったかもしれないのに案内しちゃって。。
でもわざと遠回りして
「ここは本当に解りにくいんですよねー私もきっと地図なんて書けないですぅ」と
言っておいたので許してください。
- 53 :名無しさん@HOME:04/11/21 21:55:34
- 嫁子に気づかうなら樹海にお連れすればよかったのにw
- 54 :名無しさん@HOME:04/11/21 21:57:54
- いや腐海にお連れしる。
- 55 :名無しさん@HOME:04/11/21 22:36:52
- 冥界の方が良いかもw
- 56 :名無しさん@HOME:04/11/21 22:47:14
- >>53-55 藻まへら面白杉
- 57 :名無しさん@HOME:04/11/22 00:12:31
- 今日のトメ。
久しぶりにうちに遊びにきた。
赤が生まれてからは義実家に行っていないんだけど
電車で1時間かかるからだと思い込んでる。
「孫子がもうちょっと大きくなったら平日も遊びに来れるのにねぇ〜」と
繰り返し言ってたけど、平日なんか 行 か ね え よ
いつも夫がいない時に限ってチクチクいやみを言ってくる癖に。
今さら媚びたって無駄。ぜえっったいい行かないから〜!ばーか
- 58 :名無しさん@HOME:04/11/22 01:12:22
- 日付変わって昨日のトメ。
先週も一緒に飯食ったのに、昨日も夕飯呼ばれてしまった…。で、メニューは「焼きそば」。
ま、メニューは別にいいんだけどさ。
近居になったので、週に2回ぐらい、「買い物行く途中」とかなんとかでアポ無しで来るし。
こんなに頻繁に会ってると私は思ってるけど、向こうは「近くなったのに、呼ばないと
ちっとも来ない」と思ってるんだろうな。アポ無しで覗かれるのが私には苦痛だなどと
絶対理解してない。ただ、実際、買い物途中に5分ぐらい寄るとか言う程度なんで、
なかなか「出る前に電話ください」とも言いづらいのよ、こっちも。
なるべく家にいたくないんだが、夕食の支度時はそんなわけにいかないし。
昨日は「ところで、座敷の窓は毎日開けてる?私は毎日ちゃんと風を通してた」とか
言われてウザー。
風通すのも大事だろうけど、義実家、道路から家の中丸見えで、偶然前を通った
私の知人がびっくりしてたさ。
っていうかこの間は具合悪くて寝てたから窓閉めてたんだよ!開けとくと、あんた、
窓から入ってくるでしょうが!(それでなくても絶対勝手口から来る。チャイムなど
当然ない。やっぱり勝手口にもチャイムつけてやろうか。)
あと、毎回毎回「私は大根の葉っぱも捨てないで食べる」とか、「茎を先に茹でて
葉っぱは後」とか言わないでくれ。そんなに私が料理下手に見えるのか。毎回
調理時に指示を仰いでるのは、その方が面倒がないからで、そんでもって
「だしの素」の使用量を聞いたのは、私はダシには昆布か煮干しか削り節しか
使わないから、量が分かんなかったからなんだよ!
- 59 :名無しさん@HOME:04/11/22 01:26:31
- >58
トメ世代って味の素とかだしの素使ってる人多い?うちのトメもだしの素使ってる。
テレビで田舎のトメが外人嫁に料理を教えてたんだけど、そのときハイミーかなんかを
隠し味でいれてた。
うちはたまたま実母が健康志向でそういうの一切使ってなかったんで、私も出汁はとってるけど。
- 60 :名無しさん@HOME:04/11/22 06:50:23
- 9さんや47さんのレス読んで思い出した。
友達の元トメ。
友達は旦那の浮気が原因で離婚したんだけど、
浮気が発覚するまではなめるように可愛がってた孫子ちゃんズは、
それ以降全く知らん振り。
友達は縁あっていい旦那さんと結婚、子供さんも無事養子縁組を済ませて
幸せな毎日を過ごしてると、元トメからの連絡。
元旦那が急死したんだけど、共済かなにか加入していて、元トメにその証書を預けていた。
ところが亡くなった後、いざ受け取ろうと連絡してみれば、
子供がいれば子供が相続するので、元トメには一銭も手に入らないことが発覚。
元トメ騒ぎまくって「私に寄越しなさい!」となんと地元の市会議員とやらを連行して
友達の実家に押しかけをした。
友達の実母さんが、だまされて連行された議員にもわかりやすく正論を話し、
「養育費を毎月五千円だったら払ってもいいっておっっしゃってたのに、娘の元には一円も払われていない。
孫の事だって、お祝い事だって誕生日だってなんだってあったのに、今までまったく何の素振りも見せなかったのに
こういうときだけわざわざ来られるんですね。」と言ったら
議員さんが元トメを諌めて飛んで帰ったそうです。
友達は子供への遺産としてお金を受け取ったのですが
元旦那はあちこちに借金があったので差し引くと残りは数万円。
元トメはその金額をわかっていなかったと思われます。
結構鬼トメっているんですね。
- 61 :名無しさん@HOME:04/11/22 08:49:18
- 養子縁組したんだったら養育費なんてイランでしょ
まぁ、それまでは必要だろうけど
- 62 :名無しさん@HOME:04/11/22 09:05:27
- 共済金うけとると借金も相続しなきゃいけないの?
- 63 :名無しさん@HOME:04/11/22 09:21:02
- 遺産相続=借金相続
- 64 :名無しさん@HOME:04/11/22 09:21:32
- 共済金って遺産なのか?
- 65 :名無しさん@HOME:04/11/22 09:23:42
- 相続って放棄できるけどね。
- 66 :名無しさん@HOME:04/11/22 09:26:44
- 遺産と借金はセットだけど、共済金や保険金もセットという事なのかな?
- 67 :名無しさん@HOME:04/11/22 09:59:56
- 共済金は知らんけど、保険金は相続放棄の手続きをしても受け取れると聞いた。
保険金は遺産のうちには入らんよ。
- 68 :名無しさん@HOME:04/11/22 10:20:04
- 共済金の受け取りは通常本人。本人に支払われるものなので相続になる。
保険の受取人が子供なら、相続とは全く関係がない。
- 69 :111:04/11/22 11:58:16
- うちはできちゃった婚であと二週間で結婚式です。
結婚式の費用ほぼ全額、義親もち・・・
色々やってくれるしいい親だなぁーっと思っていたのもつかの間・・・
いきなりトンチンカンなことはいいだすし、結婚式のことも色々・・知らない間に
式場に確認するし、義親がお金出すからっておもって黙ってると、決まってることも最初からやり直そうとする
(私が一人で決めて義母さんに確認してたのに)
『妊娠中で大変なんだから、むりしないでなんでもいって』
っていうくせに、結婚式にきた独身の女友達に手作りでミニブーケを作ってるって
いってら『うちの娘(義姉)も独身よ』っとか言ってくるし
布団ってクリーニングですかね?って聞くと突然家に来て『今日お父さんが休みだから布団取りに来たのー電話したけどつながらなかったからー』
その日は具合が悪くて、寝てたのに・・・助かるけど・・・突然くるのは迷惑です!!
鍵をもってるから、居留守使っても入ってくるし・・・
義母さん!!たまに非常識なことを言ったり、したり、自分の事だけしか考えないようなことは控えてください”!!!
- 70 :名無しさん@HOME:04/11/22 12:05:52
- >>69
まあ、鍵は交換しなさいな。
合鍵は渡さない事。
良い嫁しようと思わないこと。
しょっぱなからこれじゃ、赤を守れないよ。がんがれ。
- 71 :名無しさん@HOME:04/11/22 12:21:13
- 結婚式の費用出してもらう時点でもう負け組
- 72 :名無しさん@HOME:04/11/22 12:27:06
- 金を出すだけマシなような気が。
- 73 :111:04/11/22 13:16:28
- >>70
がんばります!
ありがとうございます
- 74 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:16:36
- >>69
でき婚なんて一般的には非常識なことしておいてトメのこと悪く言ってるのか。
結婚式の費用義親もち?おたくのご両親は?貧乏人?
結婚式費用出してもらっておいてゴチャゴチャ言ってるなよ。
中出し貧乏DQNカッポーの親としてはかなりまともだと思うぞ、おまえの義親。
文句があるなら出産後にでも自分の金で式挙げろや。
- 75 :111:04/11/22 13:17:02
- >>70
がんばります!
ありがとうございます
- 76 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:17:39
- >>73
自分に都合の良いレスにしかレスつけないのね。
- 77 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:19:15
- 111って何?
- 78 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:19:51
- どうしても結婚式をしないといけないのかね?
- 79 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:22:03
- >>74
お金のことだけ??
それ以外に書いてあるじゃん>>74さんの言ってることごもっともだと
思うけど・・・他で愚痴れないくてここで愚痴ってるだけなんだから、
そこまで言うことないんじゃない?
- 80 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:26:13
- >>76
嫌な相手にいちいちレスの必要が?
- 81 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:27:57
- ただ聞いて欲しいのスレに書けばよかったのに
- 82 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:28:32
- シキラー登場
- 83 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:31:09
- どこのスレに書いても自分勝手な香具師は叩かれる。
- 84 :111:04/11/22 13:37:46
- >76
そんなことないですよ、ちゃんとみてます
>78
多分私に気を使ってるのだと思います。義親も出来婚らしく・・・
自分も出来婚だけど、結婚式したからっといってました
色々よくしてくれるのはありがたいんですが、親が出てくるか?ってところ(結婚式の内容や今私たちが住んでるところ、保険、病院など)
があって、それは?っておもったんです
- 85 :111:04/11/22 13:37:59
- >76
そんなことないですよ、ちゃんとみてます
>78
多分私に気を使ってるのだと思います。義親も出来婚らしく・・・
自分も出来婚だけど、結婚式したからっといってました
色々よくしてくれるのはありがたいんですが、親が出てくるか?ってところ(結婚式の内容や今私たちが住んでるところ、保険、病院など)
があって、それは?っておもったんです
- 86 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:39:16
- デキ婚の時点で自分たちがトソチソカソだよ。
資金がないなら結婚式なんかしなきゃいいのに。
金は出さないが口は出す・・・貴女の方がDQN
- 87 :うが:04/11/22 13:40:06
- 私もデキ婚ですが・・・妊娠中の通院費用はすべて私の両親が出してくれたのですが、、最近、義理母が一緒に暮らしたがってウザ・・。働けってうるさい。しかも二人めはイラナイって・・・。私は欲しいのに・・・
- 88 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:41:43
- >>79
叩かれるのには理由があるからでしょ。
常識的な人の愚痴ならばともかく、69は中出しDQNで頭弱いくせして
不平不満ばかりだからだよ。
>>69
愚痴を聞いてほしいんだったら避妊するってことを覚えてから出直してこい。
- 89 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:44:43
- 結婚式の費用を自分で出せ。話はそれからだ。
- 90 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:45:05
- >>84
オイオイ。
結婚式の費用が義親もちなら、そりゃ内容に口出してくるのは当たり前だろ。
費用は出せ、口は出すなってか?
保険や病院などは自分達で仕切るべきだと思うけど、
結婚のスタート地点で借りを作っちゃったからね、
頼りないと思われても仕方がないと思う。
文句を言われたくないなら、
文句を言われないだけの行動をとりなさいね。
- 91 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:45:42
- そりゃ金出してるんだから口も挟むわな。当たり前じゃん。
- 92 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:48:39
- 式の費用を一銭も出さずに口だけは人一倍出すうちのトメに比べればかわいいものだ。
クマのような気がするけれど・・・
- 93 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:49:21
- んで、111自身は式をしたいわけ?
したくないのに押しつけられてるの?
- 94 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:50:28
- 69も87も
デキ婚でお金もない奴が偉そうにすんな!
「(お金がないから)親にお金出してもらいました」って
本来恥ずかしいことだぞ。
その辺の常識が無いから叩かれる。
- 95 :うが:04/11/22 13:53:36
- そういえば、そうですね・・・すいません
- 96 :名無しさん@HOME:04/11/22 13:58:11
- >>87
は、そんなに、責める程の事でも・・・。
妻親に金出してもらって、妻親が同居したいとか子作りに口出してくるのを
ウザーと言ったらドキュだが、
この場合、金を出さなかった夫親が言って来てるのがウザーなら
それはそれで気持ちは分かる。
- 97 :名無しさん@HOME:04/11/22 14:01:42
- まぁまぁ
冠婚葬祭板でたまに聞くケコーン式で新婚旅行代まで
捻出するなんて話よりはましぢゃないの?
お祝いとかはもちろん全部義親に渡すんだよね?
- 98 :うが:04/11/22 14:04:34
- なんか、、長男の嫁だから一緒に暮らすのはあたりまえ!みたいな感じで・・・
- 99 :名無しさん@HOME:04/11/22 14:05:54
- 産婦人科の通院費用まで親持ちってのが何とも・・・。
小中学校で同級だった子がハタチそこそこで出来婚してたけど、
若くてデキコンというだけで、白い目で見られるだろうから、
とにかく自分達でやると言って頑張ってた。
一度財布?かを落として、給料日までの生活費を
親に頭下げて借りに行ったと聞いた事はあるけど。
それ以外はほとんど自力でやったらしい。
そういう人を見たことがあるので、
親掛かりが過ぎる人はちょっと情けなく見える。
- 100 :名無しさん@HOME:04/11/22 14:07:38
- >>98
理不尽だと思ったらはっきり断れ。
そうね長男だから同居も仕方ないわねと納得できるんだったら住めば。
結局はアナタ次第。
- 101 :名無しさん@HOME:04/11/22 14:09:01
- >>98
とりあえず同居は何があっても避けろ。
子どもの人数まであれこれ言われることはない。
強くイ`
- 102 :名無しさん@HOME:04/11/22 14:12:33
- ん〜3年待たずにリコーンに一票。
- 103 :うが:04/11/22 14:13:52
- ちゃんと断ろうと思います。度胸をつけておこうと思います。ありがとうございます!
- 104 :名無しさん@HOME:04/11/22 14:21:45
- 69みたいなの見てると、こうしてDQNは産まれるんだなって実感できるな。
能も金もないのに繁殖能力だけはゴキブリ並。
産婦人科の通院費用を出してもらう方も馬鹿だが、出す方も馬鹿だ。
- 105 :うが:04/11/22 14:40:53
- 私の旦那ちゃんはいろいろあってお金は他のとこに支払ってって・・・。私も働いていなかったので・・。私が悪かったのですが。母は馬鹿ではないと思います、、私が一番バカです。 すいませんこんなの書きこんで。
- 106 :名無しさん@HOME:04/11/22 14:48:06
- 旦那ちゃんって・・・キモすぎ
- 107 :名無しさん@HOME:04/11/22 14:48:42
- >>74
でき婚でも産む選択をした人は、すごいと思うよ。
世間体のためにオロス人も居るからね。
- 108 :名無しさん@HOME:04/11/22 14:53:15
- >107
何がすごいの?
避妊しなかった時点でドキュソじゃん。
- 109 :名無しさん@HOME:04/11/22 14:54:34
- スレ違い成長中
- 110 :名無しさん@HOME:04/11/22 14:56:04
- >>107
はぁ?デキ婚でも産む選択をした人がすごい?
( ´,_ゝ`) でき婚DQNが自画自賛ですか。かっこい〜
- 111 :名無しさん@HOME:04/11/22 14:57:09
- 111ひゃっほぉ〜う
- 112 :名無しさん@HOME:04/11/22 14:57:50
- >>107
デキ婚を責めるつもりはないけど、
自分のケツも拭けないのに、子供産んだら周囲も迷惑だよ。
月に一度の産科検診料も親が払うってのを読んだら、
同情の前に呆れた。
親に頼って出産するのが凄いことだとも思えない。
何も異常が無ければ妊娠出産はするんだから、
特別なことじゃない。
- 113 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:00:36
- 今日のトメでなく今日のDQNになってますな。
- 114 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:02:53
- >113
ワロタw
- 115 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:03:26
- >>107
おろしたらケコンしないんじゃね
- 116 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:04:52
- >>115
DQNはそういうところまで考えません
- 117 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:07:56
- 出来婚がいいことだとは思わないけど、妊娠中の人に
あんまりキツイことを言うのはどうかと思うが。
まあ、嫌な思いをしたくないなら2ちゃんをするべきじゃないかも知れんが。
- 118 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:11:35
- DQNでも妊婦なら許されるってわけじゃなし
ただ正気に立ち返ってくれることを切に願う
- 119 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:16:44
- できる
おろす金ねー
出産費用って返ってくるんだよなぁ金かかんないから生むか
うまれたー
出産費支給になるまで支払いまてやごるぁ
やべぇおむつ代とか考えてなかった
テメェに金かかるのせいでパチにもいけねぇ
子を殴ったらあぼんしちゃった
- 120 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:17:24
- 途中で送っちゃったよ ↑こんなパターンてあるかも
- 121 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:18:45
- 途中で終ってるほうがなんか恐いぞw
- 122 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:19:01
- いいからトメの話しをしようぜ
- 123 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:32:55
- >>122
おまいたまにはいい事言うな
- 124 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:33:11
- 豚切って今日のトメ。
近距離別居なので、赤連れて散歩に行ったら会ってしまった。
「まー眩しそうにしてるじゃない!可哀相!」と
ベビーカーの横にぴったりついて、赤の顔の前に手をかざしながら
「まぶしいでしゅねー可哀相でちゅねー」と中腰で付いてきた。
友達ハケーンして逃げたけど、ベビーカーで轢いてやろうかと思った。
- 125 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:35:03
- >>124
>「まぶしいでしゅねー可哀相でちゅねー」
キモー
- 126 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:35:13
- 眩しいのはいかんわなぁ
>>122
スレストでとめとめってやってたぞ
- 127 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:36:48
- >>107
同意。
経済的な理由で…とかバカなことばっか言って
3人目の子供を殺すような夫婦ってなにげに結構いるよな。
出来婚でもちゃんと産む人間の方が断然マトモだろう。
- 128 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:38:19
- 家族全員共倒れになるよかましだとは思うが
- 129 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:39:56
- >127
無計画に中出しする時点でどっちもDQN
- 130 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:41:03
- もうその話は終了ってことで
今日のトメ話ドゾー
- 131 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:42:07
- >127
「おろすより産むほうがマトモ」
って全然慰めになってないから。
- 132 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:42:38
- 話戻してるのはドキュと言われて悔しかったお二方ですか?
- 133 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:42:43
- 今日のトメ
会ってないからわからん
誰か「今日のトメ」ヨロ
- 134 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:43:32
- 産み捨てたり虐待したりもあるから、
必ずしも産んだのがエライとは言えないねえ。
- 135 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:47:28
- >>132
話を戻してるのにつきあってるのもD(ry
ところで今日のトメ。
私が風邪をひいたところ、「おとうさん(ウト)にうつされたのね?」と言う。
しきりに言う。何度も言う。しつこいくらいに言う。
私が風邪をウトからもらったことにして、何が楽しいんだよ!うつされたくなんかないわ!
- 136 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:51:24
- >>135
付き合うのがDryかとオモタ。
- 137 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:52:21
- 今日のトメ:
大量のエビフライを送ってくれた。
夫は出張中なので、この旨そうなでかい海老は全部私が独り占めして
喰らい尽くして良いという事だな。フォフォフォ。タルタル作るか。
- 138 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:52:33
- >136
乾いた関係でつか。
- 139 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:52:50
- 今日のトメ
同居中の義兄の息子から徹底的に無視されてることを電話で愚痴ってきた。
義兄の息子の彼女に理不尽なケチをつけてから2ヶ月以上無視が続いてるらしい。
「どうしたらいいの〜」と言ってきたので、「私たちには関係ありませんから」と言ってガチャ切りしてやった。
おまえは家の娘にも無視されてることを忘れたのか?
- 140 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:54:07
- それじゃあ、昨日のトメでよければ。。。
旦那の冬物パジャマ靴下など、
子1人分の夏物パジャマ下着などをくれましたよ。
子3人いるんですがねぇ。。
それも、微妙なデザイン&サイズ(ちょうど真ん中のサイズだ!)
どうしろというのでしょうか?
子らもニガワラですよと。
- 141 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:55:50
- >>139
孫の彼女ってこと?
どんなケチをつけたのですか?
なんとなく、139娘さんにも無視られてるあたり、女の子はかくあるべしな服装についての趣味の押し付け
とかやらかしてそうな感じなんだけど。
- 142 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:56:36
- なんだ〜。祭ってたのね〜〜〜。乗り遅れたわ。
- 143 :名無しさん@HOME:04/11/22 15:56:42
- >>140
しかもこの時期に夏物なんだ(w
- 144 :名無しさん@HOME:04/11/22 16:00:08
- 今日のトメ
宅急便が届いた。
空けてみたらボジョレーヌーボだ!!!!
あと息子用の服が2着入ってる。
残念ながら洋服の趣味が合わないので
困り者ですが、
ワイン美味しく頂きます。
いつも有難うございます。
- 145 :名無しさん@HOME:04/11/22 16:05:20
- >>137
タルタルジュルル…。
みんなDQNトメには食いつきいいのになぁ。
- 146 :139:04/11/22 16:12:52
- >>141
そうです、トメにとってはどちらも孫。
家の娘(高1)に無視されている理由は、中学から続けている剣道を
高校に入ったんだからやめろとしつこく言い続けていたことが原因。
義兄の息子の彼女について何を言ったかは詳しく知りませんが、その彼女は
オーストラリア人らしいのでそれに関して何かを言ったのでしょう。
- 147 :名無しさん@HOME:04/11/22 16:20:11
- >144
いいなぁ。
去年の今頃、偽実家に行った時、
『これ、もらったワインなの〜』
と、ボジョレを出してくれたトメ。
その年のワインではなく、その前の年のものでした。
偽実家で一年寝かせたやつ・・・。(台所のすみの棚)
今日のトメは、
『明日、お祭りにおばあちゃんを連れて行ってあげてね!』
と留守電が。
息子二人連れてるだけで大変なのに、なぜトメのトメ(ウト母)まで。
もちろん消去して、聞かなかった事にします。
- 148 :137:04/11/22 16:25:07
- >>145
うちはね、トメはいい人なのよ。トメは、ね・・・フフ・・・フウ・・・。
多分ウトに一昨日暴言を吐かれたお詫びがてらだと思う。
というわけで、晩飯はエビ。よーし、6時になったら黒エビス開けんぞー。
2chしながら貪るぞー。
- 149 :名無しさん@HOME:04/11/22 16:27:38
- >>148
うぜえ
- 150 :名無しさん@HOME:04/11/22 16:28:48
- >>149
悪いトメしかこの世にいないわけでもあるまいに。
- 151 :名無しさん@HOME:04/11/22 16:31:50
- いいトメ悪いトメ普通のトメ
- 152 :名無しさん@HOME:04/11/22 16:32:05
- 149は学校から帰ってきた厨房。お帰り〜〜〜。
- 153 :名無しさん@HOME:04/11/22 16:42:50
- >>152
イヤ、海老フライが死ぬほど好きで好きで、
食べたくて食べたくてしようがないのに、
ダイエット中のため、揚げ物には手を出せん、
くそ〜、食べたいよぉ〜。
という私の無意識のつぶやきかもしれん。
- 154 :名無しさん@HOME:04/11/22 16:44:25
- エビフライがおかずにならないことだけは確か
牡蠣フライも同
- 155 :名無しさん@HOME:04/11/22 16:50:32
- 酒のつまみにはなるぞ
- 156 :名無しさん@HOME:04/11/22 16:50:40
- おまい酒飲みだな
- 157 :名無しさん@HOME:04/11/22 16:53:42
- スレタイからはずれるけど 土曜日に見かけたよそのトメ
小学校の作品展に地域の大人の作品も展示されるコーナーがあった。
そこに仏像彫刻を出展した奥様がいた。
嫁らしき人と孫と一緒に来ていたそのトメが、その彫刻奥に
「自分の身内はこれよりもっと大きくて 立 派 な物を作っている」とかましていた。
嫁はそれ聞いてその場から逃亡。
失礼なことを言われたにも関わらず彫刻奥はそのトメを怖いくらい褒めたおしていた。
よそトメはその後も大したことでもないのにつまらない自慢を垂れ流していた。
こういうトメのせいで嫁はしなくてもいい苦労してるんだろうな。
ここからは余談ですが、あとでその彫刻奥に「失礼なばーさんだね」と言うと
「年取ると今までの人生に不満がある人ほど自分を認めて欲しくて
自分の知り合い総動員してでも自分が上!!って示したがるから・・・。
まぁここでくらいはいい気分にさせてあげればいいことだし」と言うので
「同居してもあなたなら上手くやれそうだよね」と言うと、ニコニコしながら
「他人のたまにしか顔合わさない人ならいくらでも褒め殺してあげるけど
毎日顔合わす相手にそんなことしてられない。
最初の1ヶ月でこの先喧嘩売ろうなんて思われないようにガツンと先制攻撃すると思うよ」と言われた。
この人を敵に回したら怖いんだろうな・・・と思った。
- 158 :名無しさん@HOME:04/11/22 16:55:48
- >>154
は??なんで???
我が家じゃ、充分ご飯のおかずです。
あ、焼き鳥もね。
- 159 :名無しさん@HOME:04/11/22 17:03:27
- >>154
家の旦那も言うな。それ。
でもウマイから飯に合わなくてもいいんだ。
最近のトメ
しばらく連絡ないと思ったら
肺炎にかかり寝込んでいたらしい。
心配するし小さい子供がいる家の家族に移ったら
大変なので言わなかったんだって。
連絡ないのはデフォなので全然気付かなかった。
たまには電話した方がいいのかしら?
- 160 :名無しさん@HOME:04/11/22 17:04:57
- >>159
いいトメなら電話ぐらいしてやれ。
関わりあいたくないなら今までどおりで。
- 161 :名無しさん@HOME:04/11/22 17:05:03
- >>159
良いトメさんぽい
- 162 :名無しさん@HOME:04/11/22 17:05:57
- だよね、海老フライとか牡蠣フライって
子供の頃から普通に夕食のメニューだった
今では酒のつまみだが
- 163 :名無しさん@HOME:04/11/22 17:16:13
- いつからここは一人芝居スレになったの?
- 164 :名無しさん@HOME:04/11/22 17:38:52
- エビフライと聞くと国語の教科書に載っていた
盆土産という話を思い出すなぁ
- 165 :名無しさん@HOME:04/11/22 17:40:49
- 一人芝居という言葉を聞いて「劇団ひとり」を
思い出したのは私だけじゃないと思う。
- 166 :名無しさん@HOME:04/11/22 17:49:24
- 一人芝居という言葉を聞いて「ひとり上手」を
思い出したのは私だけじゃないと思う。
- 167 :名無しさん@HOME:04/11/22 18:22:11
- 盆土産、懐かしい…
教育実習で担当しますた
- 168 :名無しさん@HOME:04/11/22 18:27:20
- 「しゃおっ」ってやつ?>盆土産
みそ汁の描写と言い、よだれの出る話だったなぁ
- 169 :名無しさん@HOME:04/11/22 18:31:10
- >>168
そそ えんびフライw
- 170 :名無しさん@HOME:04/11/22 18:32:34
- エビフライも一人芝居も関係なさすぎ
今日のトメをキボンヌ
ってか道に反れて戻しているのはいつも私…誰かどうにかしてくれよ
- 171 :名無しさん@HOME:04/11/22 18:34:20
- もうかれこれ1年以上会ってないのでネタがないのだ。
- 172 :名無しさん@HOME:04/11/22 18:36:32
- >>170
それをここで見るとはwww
- 173 :名無しさん@HOME:04/11/22 21:03:49
- ヘ へ
:| / /
.;: ":;.
∧∧,..,.. ;'、., : 、
;'゚Д゚、、:、.: : ;:' >エビフライがおかずで悪いかゴルァ!!
'、;: ...: ,:. :.、.: '
`"∪∪''゙
- 174 :名無しさん@HOME:04/11/22 21:25:34
- エビフライって、ほんとに名古屋人の好物なの?
なんで名古屋?(伊勢エビってこと?)
それだけではナンなので、昨日聞いた知人のトメ。
同居するにあたり、息子夫婦の
「2階(子世帯)にキッチンを増設して」という要望に対し
「え〜〜、なんで? 一緒の炊事したほうが楽しいし
私の味を教えてあげるのに便利じゃないの?」
と、あまりにもよくある反応。
結果はまだ聞いてない。
- 175 :名無しさん@HOME:04/11/22 21:50:30
- 少し前のトメ。
1歳3ヶ月の子供をつれて初めて遊びに行った。
出てきた夕食が手巻き寿司。
出てくる皿全て刺身刺身いくらうにetc...ほとんど生ものと卵。
生ものは食べさせたことないし、ついでに卵アレルギーがあって
子供は食べるものがない。(卵アレルギーの件は事前に伝えてありました。)
アレルギーは慣れ(ry のお約束発言があって、
「マグロもダメ?マグロは体にいいのよ!マグロなら大丈夫だからあげなさい」
1歳前のハチミツだの卵だの牛乳だのは聞いたことあったが、
マグロがそれほど推奨されるのは新鮮でした。
- 176 :名無しさん@HOME:04/11/22 22:03:39
- 卵アレルギーってイクラやウニもだめだったんだ orz
もしかして飛び子とかもだめなのか?
- 177 :名無しさん@HOME:04/11/22 22:11:52
- アレルギーだったら、他所で出される食べ物には期待しない方がいいんじゃ?
詳しくない人には、いくら言ってもわかんないよ。
手巻き寿司って、こどもじゃなく息子夫婦を歓待したと思うが。
- 178 :名無しさん@HOME:04/11/22 22:13:54
- アレルギーがあるなら用意していって当然、というむきもあるからねぇ
自衛が一番だろうねぇ
- 179 :175:04/11/22 22:22:38
- レスありがとう。
そのときは一応念のためと思って
卵の入ってないレトルトを持ってってたのでそれをあっためました。
ご心配ありがとう。
>176
ダメなことが多いと聞いたことがあるのででうちはあげてないんです。
わざわざ食べさせたいものでもないですしね。
>177
マイペースコトメのリクエストでした。
これがほんとにマイペースでトメ以上に厄介ですorz
- 180 :名無しさん@HOME:04/11/22 22:53:42
- >174
エビフライは名古屋名物なんかじゃありません。
あれはタモさんのせいで広まってるだけ。天むすはちょっと違うし。
- 181 :名無しさん@HOME:04/11/22 23:01:26
- 今日のトメ予備軍。
会社のおば様で若い(40歳)のに、かなり香ばしいトメ発言連発です。
産休の人が産まれたと聞けば「母乳出るのかしら?!あの人、上の子のときは出なかったのよ」
「私が子供産んだ時は、まずはミツクチじゃないか確かめたわ!あれ治らないのよ!」
別にそんな情報要りませんから。。。と言う話が大好き。
たいてい情報が間違ってるし、訂正しても聞いてないし。
若い人で、さらに子供もいるのに、こういう情報って間違って覚えてる人も居るんですね。
トメ世代なら尚更間違いまくってるんでしょうね。
- 182 :名無しさん@HOME:04/11/22 23:04:45
- >>137
羨ますぃ〜〜。私はアレルギーがあるのでエビ大好きなのに
食べられないよ。
今日のトメ
今更ながらヨン様ブームが来てるらしいトメ。テレビでやってる頃は
普通だったのに(かっこいいわね、くらいは言ってたが)、
「写真集買おうかしら〜」とか言い始めてる。いいトメさんなので
誕生日プレゼントしてあげようかな。
- 183 :名無しさん@HOME:04/11/22 23:09:37
- >>182
写真集すっごい高いよ!
それにグロいよ(w
- 184 :名無しさん@HOME:04/11/22 23:20:20
- あの写真集って一般書店じゃ扱いないんだよ
もうTVでばんばん宣伝するからどこかのトメさんが
連日働いてる本屋に問い合わせしてきてウザー
「御客様自身で直接インターネットで注文していただく形になります」
と何度説明しても理解してくれない
「じゃあ注文するわ、お願いね」って・・・・orz
- 185 :名無しさん@HOME:04/11/22 23:22:32
- 誕生日プレゼントとしたら安いんじゃないの?< ヨン様写真集
1マソ以下だろー。
- 186 :名無しさん@HOME:04/11/22 23:35:18
- 最近のトメ
隣の奥さん&子供に干渉してるらしい。
「こないだ会ったらなんだか子供が痩せちゃっててカワイソウに!
ちゃんと食べさせてるのかしら!?」
「まだ小さいのに自転車の後ろに乗せてるのよ!まったくカワイソウに!」
私がトメの電話にも出ないし遊びにいかないので(月一くらいでくる)
パワーがそっちに行ってるみたいでごめんなさい。
お茶飲んだりしてるみたいだから意外と気が合ってるのかもしれない・・・
- 187 :名無しさん@HOME:04/11/22 23:44:25
- 一万5千円」
- 188 :名無しさん@HOME:04/11/23 00:01:33
- あらま、¥15000すか。
会食だのブランド物に比べたら安いので、あげちゃおう。
ってウチのトメはヨン様ファンじゃありませんが。
- 189 :名無しさん@HOME:04/11/23 00:02:53
- >>183
貴方のレスで、俄然興味が湧いてきました。
グロさが気になりますw
- 190 :名無しさん@HOME:04/11/23 00:07:56
- >>177
アレルギー以前の問題として
1歳3ヶ月の子が来るのに寿司って…って感じ。
1歳児に刺身なんてまだダメなんだよー
そして乳幼児と妊婦と母乳育児中の人間にはマグロは絶対イクナイ食材。
トメ無知すぎ、新聞読んでないのケテーイ。
>>175
育児板向きの内容だったかも。
- 191 :名無しさん@HOME:04/11/23 00:54:25
- >190
だからさ、1歳3ヶ月のアレルギー持ちの子が来るって感じじゃなしに
単に息子夫婦が来る、と受け止めたんじゃないかと。
あー、なんかトメ世代を擁護してそうだけど、
初めて子供を連れて行くって書いてるし
そこらへん、乳児持ちの常識をふりかざすのどうかなーと思う。
あ?私っすか?子持ちでトメには悩んでる者ですw。
- 192 :名無しさん@HOME:04/11/23 00:58:33
- >>191
そんなトメが育児の常識を嫁に語るという罠(w
- 193 :名無しさん@HOME:04/11/23 07:30:20
- 息子夫婦が来るっていったって、赤子連れになるのは分かり切ったことだろうし、
遠い昔のこととはいえ出産・育児をしたトメが、なんで赤子への気遣いをしないんだってことだと思うんだけど。
まともに育児なんかしなかったのか?もう忘れてる?
それでも常識と客観性があれば、刺身を食べさせても大丈夫なんて思わないと思う。
- 194 :名無しさん@HOME:04/11/23 08:18:13
- >>193
だって、
「ご馳走を用意して、子どもと孫を迎える幸せなアテクシ(ハァト」
が一番大好きなんだもん!
食べられるかどうかなんて、関係ないわよ〜
でも残すのは許さないわよ〜
by トメ
- 195 :名無しさん@HOME:04/11/23 08:51:58
- ウザトメの人生って今までもこれからも自己満だけしかないんだろうね。
- 196 :名無しさん@HOME:04/11/23 10:03:44
- >193
赤さんのおしゃぶり代わりに、大根の漬物の尻尾与えていたトメもいるし、与えろと
嫁に強要するトメもいる。
塩分がどうのとか何とか一切考えない、自己満足&自分の体験を嫁にさせることで
息子タンとの甘い日々カムバ〜ック。
孫への気使いなど一切無い、それがトメ。
だって、孫に何かあろうが責任は全部嫁にありだもん(トメがしたことだろうが、食わせたものだろうが)
もともと、常識など持ち合わせていないトメに常識のある対応期待するのが間違いなのですよ。
- 197 :名無しさん@HOME:04/11/23 10:30:12
- 今日のトメ。
ウト連れてうちに子供見に来る。アポ梨も困るが、アポしても「何時頃か
わかんないけどいくわぁ〜」もとっても困る。
たぶん午後だろうが、仕事してない暇人だから時間なんて気にしてないのが
とってもやっかいだ。
(午後○時頃にと言っても「電車の都合あるしわかんない」午後ですか、と
聞いても「たぶんーでもわかんない」こんなに「わかんない」という言葉に殺意
覚えたの初めてだよ)
- 198 :名無しさん@HOME:04/11/23 10:45:03
- >197
「たぶん買い物に行くんで、いるかどうかわかんないんですよ〜」って
返しておけ。来たら居留守じゃ。
- 199 :名無しさん@HOME:04/11/23 10:47:00
- 出掛けて留守にしちゃえ。
「何時いらっしゃるか判らないんですもの。家の事もしなきゃならないのにいつまでもボケーっと待ってるわけにはいきませんし。」
- 200 :名無しさん@HOME:04/11/23 10:58:33
- >124
そこで「汚い物が視界に入っちゃって、可哀相でちゅねー」と
お子さんに話しかけるのだ!
- 201 :名無しさん@HOME:04/11/23 11:22:20
- 今のトメ
手に「主婦湿疹」が出来たと大騒ぎ
家事をなにもやってないのに
ナゼそんなものができるんだ?
トイレで手を洗う・洗顔・入浴だけだろが!
- 202 :名無しさん@HOME:04/11/23 11:29:52
- >>201
主婦業をやってないのに主婦湿疹ができたからの大騒ぎでは?(w
- 203 :名無しさん@HOME:04/11/23 11:32:10
- 「洗顔時にもゴム手袋使用がいいそうですわ ヲホホホホ」と嘘ついてやる
- 204 :名無しさん@HOME:04/11/23 14:37:25
- 197です。ウトメきましたよー、30分ほど前に帰りました。
きたのは12時頃。トメは子供いじったり育児トークしたりしてたが、ウトは
人んち見回して「ごちゃごちゃしてんなぁ」だのケチつけまくり。
先月いなかったのはどうしてだ、と親戚に怒られたって私が怒られた。
里帰りしてたの知ってんじゃん。旦那もいってたんだよ。そう言うとイヤな顔して
「(私の実家に)貸し作るとは」だって。てめーの息子が「実家に帰りたくない。
嫁子の実家に俺もいきたい」と言ったんだよ。
「正月はこい。こないとこっちからいくぞ」とウト脅しかけて帰りました。
そうそう義実家に届いたお祝いのお返ししたからと明細をもらいました。助かり
ました。が、誰からいくらもらって何をいくらお返しした、だけでいいのに○月○日
△さんが来る。お茶を出す。ビール350ml1本だす。寿司もとる。梨を食べさせる
って明細はいらないよ〜。これも請求されてんのかなぁ。
ということで今日のトメ。
珍しくいい人で終わった。トメまで香ばしい発言連発されてたら胃薬飲む量増える
とこだった。
- 205 :名無しさん@HOME:04/11/23 14:48:19
- いやらしいウトメだね。
私だったら、我慢できないよ。
- 206 :名無しさん@HOME:04/11/23 15:06:15
- >204さん
亭主に「脅されたのであなた行ってね」と伝えて
亭主が「いやや」というなら、
ソー知らん顔して年内にあなた実家に帰りましょう。
いつ来るんだ〜とTELがあってもスルーしましょう。
ぐずぐず言うなら「義父母さん達には11月に子供をお見せしたので
次は実父母に会わせるのが順序というものです」
チョイ前まではこの世に存在している事すら知らなかった、
えらそーに脅しをかけるお方たちのことは視野に入れなくてよいです。
- 207 :名無しさん@HOME:04/11/23 15:06:47
- ほんとにね〜
誰が来た、もてなした、って、そもそもその人たちはウトメへの義理で包んでるわけでしょ。
で、自分たちもその相手側に何かあれば、包むんだろうし、それを持参すれば
相手側に接待されたりしてるわけだし。
>204
そんなもの請求されても支払う必要なし。こう考えればわかる。
ウトメが入院。
夫友人○○よりお見舞い ○月○日1万円を自宅に持参、ケーキ、コーヒー、寿司もとる。
こういう時のもてなしは夫友人とつきあいのある>204家が負担するでしょ。
- 208 :名無しさん@HOME:04/11/23 15:35:09
- 先ほどのトメ。
来月一周忌の私の実父の件で口出し。
「来年、代三年でしょう?出来れば一週間ぐらい早くしてもらう様に
嫁子さんの考えとして、いってみたら」
「私が言える立場じゃないんだけど」「孫子たちが大変でしょう?」
そうですか。貴方の伴侶か貴方が鬼籍に入った時、
そうさせていただきます。
- 209 :名無しさん@HOME:04/11/23 15:36:39
- 五歳で亡くなった子供の三回忌の法要に、姑が赤飯を持ってきた。
お手製の饅頭まではまだいいが、赤飯って・・・。みんなに料理自慢したいだけで
何にも考えてないんだろうなあ。ウトからは「花ばかり飾って、もったいない!」
と言われ、他の孫のお土産を探して、デパートを走り回る二人を見ながら
三回忌の花までケチられた我が子が不憫だった。
今は旦那の顔を見るのでさえ、吐き気がする。
- 210 :名無しさん@HOME:04/11/23 15:41:00
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 211 :名無しさん@HOME:04/11/23 15:43:44
- >>209
食べ物に罪はないけど、
赤飯なんか床にぶちまけて踏みにじったって許されると思うが。
トメが何も考えてないバカだとしても、
「そんなに、私の子が氏んだのが嬉しいのか。この人でなし!」くらい
怒鳴ってやったって、いいと思うけどね。
- 212 :名無しさん@HOME:04/11/23 15:49:19
- ウワァァ━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!
- 213 :名無しさん@HOME:04/11/23 15:51:31
- >>209
で、肝心のダンナの反応は?
- 214 :名無しさん@HOME:04/11/23 15:52:35
- 二度と家に入れなくていいよ。
ダンナは何してたの?
- 215 :名無しさん@HOME:04/11/23 15:55:51
- ウトメの葬式の時は赤飯炊いて紅白幕ね。
お花は無しでいいよ。
- 216 :名無しさん@HOME:04/11/23 15:56:31
- 追い返していいんじゃない?
来てもらう、必要ないじゃん!
居るだけで不愉快な人っているよね〜
存在自体が不愉快!
それがまた不必要なのに長生き。
嫌味なくらいに長生き。
無駄に長生き。
- 217 :名無しさん@HOME:04/11/23 16:01:01
- >>209
・・・・・なんてひどいヤツらなんだろう。
読んでるだけの私ですら、悲しくてくやしい気持ちになる。
ウトメがしたことは、あとからどうしようが償えることではないと思う。
ウトメとはもう顔を合わせる必要はないし、
回りの身内もウトメを放置していたのなら、同罪。
今、旦那さんの顔を見るのさえ辛いと思うけど、
旦那さんも自分の親にそんなことされて、耐えがたい気持ちなんじゃないかな。
- 218 :名無しさん@HOME:04/11/23 16:14:22
- >>209それお赤飯だった?おこわじゃなくて?
うちのあたりでも法事の時におこわ出すんでちょっと調べたらこんなのが。
http://www.fundokin.co.jp/shoku/tono/21.html
- 219 :名無しさん@HOME:04/11/23 16:31:12
- >>218
赤飯と白おこわ間違えないでしょ。
- 220 :名無しさん@HOME:04/11/23 16:32:46
- 209です。%ク^杠メ
- 221 :名無しさん@HOME:04/11/23 16:49:10
- ↑
ん?どうした?
- 222 :名無しさん@HOME:04/11/23 16:51:52
- >>209
黒飯じゃ無くて、赤飯??
何考えてるのトメ?もう二度と、ウトメには逢わなくて良いよ。
旦那さんの対応いかんによっては、マジで旦那さんとの今後も考えなされ。
- 223 :名無しさん@HOME:04/11/23 17:01:57
- 地域によっては葬式の時に「赤飯」炊くところもあるよ。
>>209さんとこのトメがどーだかは知らんけど。
法事でもそういう習慣があるってのは聞いたことないし。
- 224 :名無しさん@HOME:04/11/23 17:10:04
- 209です。実は初めての書き込みで、よく分からず220になりました。
どうにも気持ちが納まらなかったんですが、聞いてもらって少し
気が晴れました。ありがとうございました。旦那は赤飯?食べてたんで
218さんのいうおこわだったんでしょうか?熊本の人です。小豆があって
ほんのり赤かったんですが・・・。どっちにしても、おこわと思うように
して忘れる事にします。とにかく子供の思い出話はほとんど無くて
お金の話ばかりしてたウト・トメでした。旦那は実家大好きな人ですが
今度の正月は帰省しないことに決めました。慌てると思いますが
「帰りたければ一人で帰れ」と言ってやります。
- 225 :名無しさん@HOME:04/11/23 17:14:45
- >>224
忘れないでいいよ。
今の内に旦那に全部思ってることぶちまけて実家帰ってしまえ。
- 226 :名無しさん@HOME:04/11/23 17:58:02
- 自分熊本だけど、葬式・法事に赤飯なんぞ出さない。
どっかでは、長生きした人の葬式には赤飯でその長寿を
お祝いするところがあると聞いたけど…
とにかく旦那さんに、ウトメの行動を見てどれほど傷ついたか、
全部話したほうがいいですよ>>209
- 227 :名無しさん@HOME:04/11/23 18:16:36
- >>209
旦那に
「あなたのご実家では、お赤飯はどういう時に出すの?」
と確認。
多分第一番目にくるのは「お祝いの時かな」だと思うのだが、
そしたら
「つまり、私たちの子供の3回忌は、あなたのご両親にしたらお祝いなのね。
あなたも食べていたのよね。何を祝うの?」
と淡々と聞いてみてみれば?
「葬式にも出す」と言ったら、
「そう。私の育ったところでは、お赤飯はお祝い時にしか出さないから、
あなたのご両親のなさったことを疑ってしまったわ。
お祝い時に出すお赤飯を持ってくるなんて……」
と目をウルウルさせておく、と。
これでわからない鈍チンは、もうお手上げだが。
- 228 :名無しさん@HOME:04/11/23 18:24:45
- 風習がどうであれ、
他の行動見たって、孫の早すぎる死を悼む気持ちが見えてこない以上、
赤飯持って来る事の是非をどうこう言っても仕方ないんでは?
子供を亡くした息子やその妻に対する労わりの気持ちがあるウトメだったら、
赤飯に関して、こうも反感持つような事にはならないと思う。
- 229 :名無しさん@HOME:04/11/23 18:27:53
- 隣に住む義親の台所の味噌から蛆がうわーんと発生してた。
またかよ・・・片付けるのは私や親戚。
- 230 :名無しさん@HOME:04/11/23 18:29:41
- >>209
私も>>225さんに激しく同意。加えて言うなら
今の内に旦那に全部思ってることぶちまけて
209タンではなく、旦那を実家へ帰せ!
- 231 :名無しさん@HOME:04/11/23 18:45:45
- 嫌なことはその日のうちで言わないと駄目だよ。
溜めてあとから爆発しちゃうと、今更なんだよ・しつこいとかなっちゃうよ。
- 232 :名無しさん@HOME:04/11/23 18:48:07
- そんなことあったっけ?でたまに回避してます
- 233 :名無しさん@HOME:04/11/23 19:23:17
- ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
/ \
./ .\
{ }
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i 特別にタダで依頼を受けてやる。
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l ターゲットはウトメ。旦那はどうする?
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
- 234 :名無しさん@HOME:04/11/23 19:24:43
- ついでによろしくお願いします。
- 235 :名無しさん@HOME:04/11/23 19:31:39
- うちのは、まだ使い道があるので、
脅しだけにしておいてください。
あ、ウトメはちゃっちゃとお願いします。
- 236 :名無しさん@HOME:04/11/23 20:11:19
- >>223
>地域によっては葬式の時に「赤飯」炊くところもあるよ。
それって長寿の人の葬儀での場合のみじゃなかったっけ?
若い人には赤飯炊かないって聞いた事あるけど・・・・。
- 237 :名無しさん@HOME:04/11/23 20:16:29
- 長寿の場合は紅白饅頭に寿を書いたのを出すところもあるらしい
- 238 :名無しさん@HOME:04/11/23 20:53:35
- 冠婚葬祭板で聞いた方がはっきりしたことが分かりそうだけど<赤飯
でも、ぱっと見で赤飯に見えるものをそういう時に持ってくるのは
非常識な事この上なく思える。赤飯ってお祝い事の時に炊くものだし。
ついでにちょっとぐぐってみたら、黒飯って北海道だけのものらしいね。
とりあえず旦那には、209さんが「何を」「なぜ」「どのように」不快に
思ったか、事細かに伝えてみては。赤飯の事だけでなく、ウトの花に
関する発言の事もね。それで理解するようであればまだ更正の
見込みはある。理解しようとしないか理解したふりだけしかしなかったら、
夫として遇してやる価値はないからさっさと見捨てた方が良いかと。
- 239 :名無しさん@HOME:04/11/23 23:38:31
- >>209
自分の子が・・・と思って読んでたら
本気で怒りがこみ上げてきます。
お気持ちお察しします。
って、凄い安っぽく聞こえてしまうかもしれないけど・・・。
「花がもったいない」というようなことを言われたのは
旦那さんご存知なんですか?
ちょっと近来稀に見る最低な一言なんですけど・・・。
- 240 :名無しさん@HOME:04/11/24 01:07:31
- >>209
お願い。もっと怒って。夫にも、ウトメにも。
酷すぎるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 241 :名無しさん@HOME:04/11/24 02:20:25
- 千葉ですが、赤飯は行事の時は毎回炊きます。
中身は同じなんですが、不祝儀の時は「黒飯」と書いた紙をかけます。
近所でもそうなので、パックを買う店に売ってます。
葬式や法事の時は黒、お祝いは赤、中身は同じ。はじめて見たときビクーリでした。
身出しで持って来たなら、そんな習慣の地方でも失礼になりますよ。
しかも習慣が違うところのお嬢さんと息子は結婚した訳で。
非常識リスト、むかつきリスト、疑問リストを旦那につきつけてみる?
私だったらじんわりと怒りすぎてぽかーんとしちゃうんで、
リストアップしないと人に説明できない。
理解しがたい人間っているんだよね。
- 242 :名無しさん@HOME:04/11/24 07:19:38
- ちょっと香ばしいなあ…
- 243 :名無しさん@HOME:04/11/24 08:44:56
- 三回忌以前の法要で赤飯らしき物が出ていたなら
209さんも“赤飯は習慣”と認識しているんじゃないかな。
今まで法事の膳に上らなかった赤飯を嬉々として持ってきたから
ビックリしちゃったんだね。
きっとウトメは何にも考えてないんだよ。亡くなった孫の法事というより
ワーイ孫チャンと会える〜ひゃっほう!イベントだイベントだ――――!
感覚かもね。
所詮「死んだ孫より今生きてる孫!!!」なんだって。
一年近い月日を自分の体の中で守り育てて苦しい思いをして生み出した
大切な子を失って心を痛めている母親は何年経っても悲しみを忘れないけど
無神経っぽいウトメサン達は一瞬悲しむかもしれないけどすぐ忘れちゃうんだよ。
ま、先の事だろうけど花や法事にかける金が勿体無いって言っているんだから
リクエスト通りの葬儀をしてあげればいいんだよ。しょぼしょぼ〜ってね♪
- 244 :名無しさん@HOME:04/11/24 11:17:03
- 法事の赤飯 209です。
実母にも次の日に泣いて電話しましたが
「自分が言ってもよかったけど、あんたが後でいやな目にあうだろうから
深く考えの無い人達と思って辛抱しなさい」と言われました。
花は用意していたものを、生けていると
「あげん立派なとが(友達から届いたアレンジメント)があるとに、そげん
花ばっかし買わんちゃよかつたい」と。
(九州の方なら分かります?)びっくりしすぎて、怒る前に
「三回忌ですから」と言うのがやっと。
旦那は何も言わないし、おやじ相変わらずだなあ って感じかな。
いろんなレスのおかげで、笑ったりして
本当に癒されました。話が長くなってごめんなさい。
- 245 :名無しさん@HOME:04/11/24 11:26:01
- >244
差し出がましいかと思いましたが、もしかして
亡くなられたお子さんは女の子ですか?
ウトメさんは九州の方みたいなので、いわゆる「男マンセー」な方達なのかな。
それだと「生きている」「孫男」優先になりそうだなー…と思って。
言いぐさが失礼なことに代わりはないので、ウトメさんのときには
「生前いわれましたので」と激しく慎ましやかにしてあげて下さい。
- 246 :名無しさん@HOME:04/11/24 11:29:44
- >>244
「しぇからしかっ、トメさんの時は花じゃのうて
家の屋根から餅蒔いて祝ってやっけんくさ、黙っとかんか」
で、どうでしょ?w
- 247 :名無しさん@HOME:04/11/24 11:41:12
- 土地方言、最強だな。>246
- 248 :名無しさん@HOME:04/11/24 13:19:42
- >>246
ごめんなさいーーー
誰か通訳してーー
- 249 :名無しさん@HOME:04/11/24 13:24:57
- >248
通訳してみる。
「やかましい、トメさんの時は花じゃなくて
家の屋根から餅蒔いて祝ってやるから、黙れ」だと思われ。
- 250 :名無しさん@HOME:04/11/24 13:25:51
- >246
「黙れ、トメさんのときは花じゃなくって家の屋根から餅巻いて
祝ってやるから黙ってろ」
熊本じゃないけどわかるよ。
- 251 :名無しさん@HOME:04/11/24 13:25:51
- 「うるさいよ、トメさんの時は花じゃなくて
家の屋根から餅蒔いて祝ってやるから、黙っていろ」
- 252 :名無しさん@HOME:04/11/24 13:27:22
- (・▽・)人(・▽・)人(・▽・)3P〜♪
- 253 :250:04/11/24 13:27:30
- ケコーン・・
しかもしぇからしかは「やかましい」だ。
すまん、赤飯つまらせて逝って来るよ。
- 254 :名無しさん@HOME:04/11/24 13:29:17
- おつうじ
黙れ呆けナス!
てめぇの時にゃ、頼まれても花なんざ金輪際飾ってやるもんか。
屋根の上から派手に祝い餅を撒いてやるからよ、グダグダ言うんじゃねぇ!
- 255 :名無しさん@HOME:04/11/24 13:30:51
- 法事やろーが、葬式やろーが、赤飯持ってくるやら聞いたこつなか。
そげんこつして、なんが楽しいっちゃろうか?ウトメは。
おかしかばい。
- 256 :254:04/11/24 13:32:32
- ちぇっ・・・乗り遅れた!乱婚に入りたかったよぉ。
- 257 :名無しさん@HOME:04/11/24 13:58:27
- 死んだわが子にわが銭で花ば買うて、
なして文句ば言われんばんか。
わがはだまっとれ!!
くらわすっぞ!
(銭=じぇん、と読む)
- 258 :名無しさん@HOME:04/11/24 14:02:41
- わろたらいかんのやろーけど九州弁がいっぱいやけん何かわろてしもたがね。
当方愛媛嫁
- 259 :名無しさん@HOME:04/11/24 14:07:36
- お国言葉ってええなあ…。
- 260 :名無しさん@HOME:04/11/24 14:08:24
- ふるさとのなまりなつかし つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 岡山嫁
「ずんだれ」「おえかぶる」「つ」「あとぜき」が通じません。
子どもたちは九州弁を忘れてしまいますた。
これだけでは何なので今日のトメ。
夜中のトイレといびきがうるさいと言って、数日前よりウトと寝室を別にしているとか。
何で今さら( ・ω・)モニュ?
- 261 :名無しさん@HOME:04/11/24 14:08:51
- >>244
あんたに菊一箱あげたいな。(電照菊農家)
- 262 :名無しさん@HOME:04/11/24 14:17:26
- >>260
眠りが浅くなってきたんじゃない?
- 263 :名無しさん@HOME:04/11/24 14:27:35
- >>244
結局あんたはどうしたいのよ?
旦那を問い詰める気はないの?ウトメに文句言う気はないの?
アドバイスもらっておいて自分から動こうとしないんならもう来るなよ、イライラするだけだ。
それといい加減sageろよ。
>>245
九州男だろうが何だろうが、生きている人間優先は当たり前のことだと思いますが
- 264 :名無しさん@HOME:04/11/24 14:34:04
- >263
まあまあ、ここは相談スレじゃないから、
「アドバイスしたのに生かしてないじゃない」って
怒ることないわな。
「吐き出せてレスもらって癒された」っていう内容の〆でも
いいじゃない。
- 265 :名無しさん@HOME:04/11/24 14:41:00
- >263
なにを噛みついてるの?
カルシウム摂れ。
- 266 :名無しさん@HOME:04/11/24 14:41:39
- >>263
何イラついてんのよ?
来るなとかsageろとか命令口調ばっかり。
空気嫁。
- 267 :名無しさん@HOME:04/11/24 14:43:34
- >263
生きている人間優先とたとえ思っていても、亡くなった子供のための
法要の場であからさまにしていい感情じゃないよ。
そういうのを、「思いやりに欠ける人間」と言うのだ。
- 268 :名無しさん@HOME:04/11/24 14:57:36
- >>263
生きてる人間優先ってのは、
氏んだ人、もしくは氏に掛けの人が老人な場合の言葉でね。
幼い子供を亡くした親の気持ちを踏みにじる言い訳にはならんのだよ。
- 269 :名無しさん@HOME:04/11/24 15:00:02
- >>260
う・・・・うちも最近、だんなのいびきのせいで寝室分けちまったよ(w
夫婦で一緒にいるより、ぐっすり寝たくなったらだめだなー。
でも、仲はいいんだけどさ(w
- 270 :名無しさん@HOME:04/11/24 15:00:02
- それと、亡くなった人を思いやる余裕が無い場合ね。
災害で遺体を運ぶより生存者を助けるのが先、とか。
まあどっちにしろ、ウトメ最低だな。
奴らが死んだら赤飯と餅投げは決まりだな。
- 271 :名無しさん@HOME:04/11/24 15:10:02
- >>266
それではお国言葉に関する雑談をお続け下さいませ
- 272 :名無しさん@HOME:04/11/24 15:30:41
- >>271
そいだら遠慮無くさせてもらうけん。
ってなってもいいんだね。
でも、そうすれば又誰かに噛みつくんでしょ。
言い方あるでしょ。それとも察してちゃんなの?
- 273 :名無しさん@HOME:04/11/24 15:38:47
- >>271
雑談を止めるにも言いようがあるでしょ。
楽しくスレを続けようっていう気はないわけね。
典型的な“嫌なトメ体質”だわ。
先日のトメ
毎年、ウトの命日前後に食事会をすることにしている。
(法事は面倒だし、親戚に何を言われてもいいからとトメが言い、
トメ、コトメ、ダンナ、私の4人だけで墓参り&ご馳走ツアー。)
日程を決めるのに電話をしたら「そちらの都合に合わせるよ」との返事。
いつも気を使わせてすみません、お義母さん。
- 274 :名無しさん@HOME:04/11/24 16:55:10
- >>204
お、乙・・・
読んでるだけで腹立たしいウトメだね(ゲンナリ)
>きたのは12時頃。
ご飯時の来訪なんて非常識だよ・・・
ウトメにぼそっと『どういう教育を受けてきたのか親の顔が見てみたい』
と言ってみたい。
>ウトは
>人んち見回して「ごちゃごちゃしてんなぁ」だのケチつけまくり。
何なんだそのウト!腹立たしい!!
『人のうちに来てそんな非常識な事を言う人は初めてみましたよ〜
子供の教育に悪いしそんな事を言うような人にきて欲しくありません』
>「正月はこい。こないとこっちからいくぞ」とウト脅しかけて帰りました。
脅すなんてまるでヤクザですねー
と天然返しがしてみたい。ムカムカ。
197=204実家に押しかけてきたら通報してしまうんだ!
- 275 :名無しさん@HOME:04/11/24 17:02:40
- >>209
そのウトメは人間じゃありません。
悼む気持ちを土足で踏みにじるなんて人間のする事じゃないです。
人の心があったならそんな事は絶対に絶対にできないはずです。
亡くなられた子供さんが、なにより209さんの気持ちを思うととってもつらい・・・
何年経とうが悲しい事には変わりないのに。
本当に旦那さんはどういう対応をなさったのですか?
- 276 :名無しさん@HOME:04/11/24 17:29:04
- 流れ豚義理スマソ
昨日のトメ
先日息子(トメにとっては孫)の誕生日をネットワークパスワードにしたトメ携帯
昨日、義弟からメルアドが決まったからメモってねと夫携帯に電話があった。
メモリ出した夫がたびたび「はぁ?」「うんうん」というので何かな?と思っていたら
最後に「なぁ、コレっていったい誰のメルアドなのよ?」と言っていた。
後で聞いてみると「息子の名前+誕生日」のメルアドなんだそうだ。
夫が頼まれて息子の写真をメールで送ると
「早速待ち受けにしました」と喜びのメールをしてきた。
私のメールアドレスも携帯の電話番号もまだトメさんには内緒です
- 277 :名無しさん@HOME:04/11/24 17:32:16
- >>273
ここには「だわ」なんてしゃべりをする人はいませんよ。
ネカマの陥りがちな罠は、変に女らしくしてしまうこと。
あと、「そちらの都合に合わせる」ことが、「気を使わせて」になるのかな?
(少なくともレスからは)そう思えない。
- 278 :名無しさん@HOME:04/11/24 17:41:24
- >>273
あんたのトメはいい人そうだけど、おまえは嫌なトメになりそうだね。
絶対に男の子供は産むなよ。
それでは 楽 し く スレ違いの雑談をどうぞ〜
- 279 :名無しさん@HOME:04/11/24 18:14:11
- >>277と>>278のほうが自演臭くて不自然。
- 280 :名無しさん@HOME:04/11/24 18:16:49
- >>278
「おまえ」「おまえ」「おまえ」
クマ−
- 281 :名無しさん@HOME:04/11/24 18:25:18
- お国言葉も自演も関係なさすぎ
今日のトメをキボンヌ
ってか道に反れて戻しているのはいつも私…誰かどうにかしてくれよ
- 282 :名無しさん@HOME:04/11/24 18:27:31
- もういいって。
自演という言葉も、このスレになじまないし。
と言いっぱなしでは何なので、今日のトメ。
久しぶりで遊びに来た。
「あのおそば屋でごはん食べて、あの公園で紅葉見ましょうね、
それからね、テレビで見たんだけど行きたいところが…」
と言いつつ、いきなり陽の当たるリビングで爆睡。
さっき起きて、うちのソバ食べて帰っていった。
意欲と体力が一致しないらしい。
- 283 :名無しさん@HOME:04/11/24 18:31:47
- >282
ぎゃははは
思わず吹いたトメ?
- 284 :273:04/11/24 18:40:27
- >>277 >>278
トメ話に戻そうと思ったんやけど、今度は自演の疑いかいな。
イヤんなるわ。
関西人だから「〜やわ」てよく言うねん。
それを「〜だわ」にしたらネカマにされるとは面白いスレやねぇ。
不妊やから男の子は産めへん、心配すな。
>>281
いや、戻す努力はして見たんやけどね。
力量不足やったわ、ごめん。
- 285 :名無しさん@HOME:04/11/24 18:45:00
- >>284
∩___∩
| ノ ヽ
/ > ● | ウザイですわよ、おばさま
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| )
/ ヽノ //
ヽ| /
| /
ヽ / /
/ /ヽ
(´_ /ヾ_)
- 286 :名無しさん@HOME:04/11/24 19:28:16
- というところで次のトメ話キボンヌ
- 287 :名無しさん@HOME:04/11/24 19:45:42
- では、よそのトメ。
ウトに先立たれ、一人暮らしのトメさん。
仕事(理容師)もあるし、面倒なので、食事は弁当にしているそう。
そこまでは別にいいんだけど・・・・
毎日息子(結婚して別居で赤子もいる)に、夜クルマで、遠い弁当やさんへ連れて行ってもらっているそう。
自力(徒歩)で行けるスーパーやコンビニの弁当ばかりでは飽きるので、、だそうな。
その話しをトメさんから聞いている間、見たこともないお嫁さんの心中を思うと複雑でした。
(でも同居しろって言われるよりは弁当買いに行くために毎日貸し出す方がマシなのかな〜)
- 288 :名無しさん@HOME:04/11/24 19:49:19
- >>287
息子に乗せてってもらってるんならいいんじゃないか?
でも、赤子がいるのか・・・
まあ、世のトメ共は何故か息子ではなくその妻を使いたがるからマシだと思う。
- 289 :名無しさん@HOME:04/11/24 19:56:05
- 偽母…つーか旦那の母親が「結局お前はあの女の言いなりなのよ!」と旦那に吠えた。
ふーん…言いなりになってくれるような旦那だったら先ず同居しなかったさ。
って書き込むはずがよそに書き込んじゃったよ…orz
- 290 :名無しさん@HOME:04/11/24 19:57:23
- >>289
イ`
- 291 :名無しさん@HOME:04/11/24 19:59:29
- >289
ミタヨーw
- 292 :名無しさん@HOME:04/11/24 20:01:11
- トとヨだから間違いやすいよね
- 293 :名無しさん@HOME:04/11/24 20:02:48
- しかも隣だしw
- 294 :289:04/11/24 20:05:55
- ハズカシー…超ハズカシー…
フォローありがとございます
なんか自分のヘマで肩から力が抜けちまいましたw
あれだけ怒りモードだったのが嘘のよう、
もっとガツガツ書き込みたいほどだったのにほぐれました、2ちゃんアリガト
- 295 :名無しさん@HOME:04/11/24 23:54:43
- >>285だけどっかいけ。
- 296 :名無しさん@HOME:04/11/25 00:05:04
- >295
?
誰に言ってるのか分からん
- 297 :名無しさん@HOME:04/11/25 00:58:23
- 294はおばさんと書かれて怒っちゃたのねage
- 298 :名無しさん@HOME:04/11/25 01:03:12
- >294じゃなくて>284だろ
- 299 :273=284:04/11/25 01:43:23
- >>297
いや、私は286、290しか書き込んでないけど。
荒らして喜ぶ便乗厨でしょ。
マジでおばさんだから怒っても仕方ないし。
ということでトメ話ドゾー
- 300 :名無しさん@HOME:04/11/25 01:54:06
- 300トメ
- 301 :名無しさん@HOME:04/11/25 02:14:07
- >>284=299
こんな時間に5時間も前のレスに食いつく便乗厨なんかいるわけないじゃん。
もう少しマシな言い訳考えろよ。
- 302 :名無しさん@HOME:04/11/25 02:32:58
- >>301
「〜〜なわけがない」などというセリフが出てくるあたり、リアルトメさんですか?
思い込みは、脳が硬くなった証拠です。早めに計算ドリルでもしてボケを防ぎましょう。
- 303 :296:04/11/25 02:49:45
- ああ!!
「285だけ/どっかいけ」だったのか!
「285だけど/どっかいけ」と読んでしまった。
今やっと気付いた。orz
意味不明なレスしてスマンかった。
- 304 :名無しさん@HOME:04/11/25 02:52:04
- >>302
∩___∩
| ノ ヽ
/ > ● | ウザイですわよ、299のおばさま
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| )
/ ヽノ //
ヽ| /
| /
ヽ / /
/ /ヽ
(´_ /ヾ_)
- 305 :299:04/11/25 07:44:53
- 5時間半寝たぞ、と。
ふしあなさんでリモホでも出さない限り、
何言っても無駄なんだろうな…。
てなとこで次のトメドゾー
- 306 :名無しさん@HOME:04/11/25 08:16:10
- せっかく擁護したのに便乗厨呼ばわり。
不注意で読解力不足の>>299はババァ呼ばわりされても仕方ない。
粘着するから自演してないのに自演と言われるんだよ。
- 307 :名無しさん@HOME:04/11/25 09:00:14
- 最後にレスを付けたほうが勝ちっていうルールのスレはここですか?
- 308 :名無しさん@HOME:04/11/25 09:07:13
- 結婚したら皆おばさまだよ。ホント・・・(:D)| ̄|_
- 309 :名無しさん@HOME:04/11/25 10:08:15
- 家庭板もID希望。心から。
ところで今朝のトメ。
私の物音に耳をそばだてて、聞こえるように一言コメントをつぶやく。
いつものことだけど、風邪ひいてるとそれがこたえる。
(げほげほ)
「あー生きてるんだー。いつまでも治らない風邪だことー」
(がさごそ)
「おやおや、まーだ洗濯機まわしてなかったんだー」
うざいうざいうざい。
- 310 :名無しさん@HOME:04/11/25 10:13:37
- >309
言われたその時、あなたも一言コメントを聞こえるようにつぶやきましょう!
「うるせーなーババア」
「なにもしないくせにえっらそうに。口ばっかで役にもたたないくせに」
かなり効き目があるとおもうよ。
- 311 :名無しさん@HOME:04/11/25 10:19:03
- >309
「あーうるせ」
「また始まったよ」
「ばっかじゃねーの」
「嫌味ばばぁが」
「おまえが○ね」
等など言い返せばいいじゃ。
文句言われたら
「はっ?何か?」
「トメさんのまねしてみました」
とか笑顔で返せば宣戦布告さ。
- 312 :名無しさん@HOME:04/11/25 10:25:07
- >311
続けていると、そのうちにトメも言わなくなるよねー。
309さんが言い返さないから、トメはいい気になって言いたい放題やってるだけで
言い返されると案外弱いかもしれないね。
- 313 :名無しさん@HOME:04/11/25 10:25:44
- さっき携帯がなった。
剣の舞♪
これはトメからなんだよね。
ドライブモードにして放置した。
逃げ切るぞ。
- 314 :名無しさん@HOME:04/11/25 10:35:27
- 今日のトメ
病院。「あそこがいたいからつれてけ」「どこどこが悪いからつれてけ」と
ステーキ2枚ペロリとたいらげながら言う。(朝から)
「ステーキ2枚ぺろりだから、大丈夫じゃないんですか?心配だったらもっと
食べるものから考えたらどうですかね?それ味付けかなり濃いですし」
(適度な味付けだと薄い!と文句をいう。)
なにか言ってたけど、となりにひっこみました。(敷地別2世帯・・・っていうのか?まぁ、お隣さんです。)
- 315 :名無しさん@HOME:04/11/25 10:37:21
- 剣の舞ワロタw
葬送行進曲とかでもいいかも。
- 316 :名無しさん@HOME:04/11/25 11:05:38
- 私のトメメロは、スタッフサービスのCMのアレです。
- 317 :名無しさん@HOME:04/11/25 11:11:48
- ウトメ達と健康保険証が一緒なんですけど、なくなったなくなったと大騒ぎして
私のせいにされたっす。
2ヶ月も前につかったきりで、私はちゃんと置く場所になおす習慣がついており、
毎回毎回「ここに入れておきますからね」とトメにいってからしまうのに、
「嫁子ちゃん 孫ちゃんがこの前風邪を引いて病院いったでしょう?」と何度も聞いてきた。
たいてい、トメがぼけてかばんの中に入れっぱなしって事が多いのに、
自分のかばんは一切みない。一度見てみるように言うのだが、私のせいにする。
私は家中をさがしまわっても、なくて、仕方がないので再交付をお願いして、今日届いたのだが、
下の子(7ヶ月)がトメのかばんの中身をひっぱりだしてて遊んでいたら、
保険証が出てきたの!(苦笑)で、そのことをいうと
「嫁子ちゃん、私のかばんにこっそりいれて私のせいにするつもりでしょう?」
60歳なんですが、そろそろボケが始まったんでしょうか?
- 318 :名無しさん@HOME:04/11/25 11:14:51
- >>317
言ってやれ。
「他人に罪をなすりつけるあたりは、もうボケが進んでるんですよね。
無事に保険証も出てきたので、早速検査に行きましょう」と。w
- 319 :名無しさん@HOME:04/11/25 11:49:07
- 法事のトメ
赤飯は持ってきたが数珠は忘れた。
お世話になった赤飯トメの嫁 209です。
スレ違いと思ってて、報告は無しでしたが旦那に気持ちをぶちまけた結果
家庭内別居中。
予想はしていたが
旦那 「家でふかした赤飯めずらしがられるだろうし、昔オレの好物だったから・・」
うんうん、あんたはかわいい末息子ちゃんだもんね。
「親父は小さいときに父親が死んで苦労してるんだぞ」
それは分かってるけど
もうちょい私の気持ちにも寄り添ってほしかったなあ。
こうなったら、デューク東郷に連絡とるぞ!
しつこくスレ違いで ほんとゴメン!!
- 320 :名無しさん@HOME:04/11/25 11:50:51
- 家庭内別居って炊事洗濯掃除は
自分の分しかやらないんだよね?
- 321 :名無しさん@HOME:04/11/25 11:57:14
- もうだめぽ。
- 322 :名無しさん@HOME:04/11/25 12:14:57
- >>319
>「親父は小さいときに父親が死んで苦労してるんだぞ」
それってどういう意味なんざんしょ?
父親が氏んでれば、他人を傷つけてもいいと?
普通は、大事な人を亡くす悲しみを知っていれば
他の人を思いやる優しい心を持てそうなものだけど。
ぶしつけな事を聞きますが、他にお子さんは?
いないとしても、亡くなった子にどう説明するつもりでしょう?
孫が亡くなっても悲しむでもない冷血ジジババと
それに怒るでもないヘタレた父親。
旦那の食事は、ご飯炊いて、タバスコぶっ掛けたものでも出してやってください。
あなたの大好きな赤飯よってw
- 323 :名無しさん@HOME:04/11/25 12:17:32
- >>317
ん?まだ保険証カード式じゃないの?
- 324 :名無しさん@HOME:04/11/25 12:28:34
- >>323
カード式になってるところの方が少ないかと。
- 325 :名無しさん@HOME:04/11/25 12:36:27
- >>319
なんじゃこりゃ〜!
つーことはさ、トメは「法事」じゃなくて
ただ単に「息子タンの好物を持って来ただけ」なのか?
普段の時ならまだしも、わざわざ法事に赤飯もってきて
数珠も無しなんて、バカにするのもほどがある。
言ったれ、言ったれ。
他の親戚達の前で涙うるうるで演技しながらぶちまけてやれ。
旦那もマママンセーで何にも分かってないね。
自分の息子の法事だってことすら忘れてんじゃ…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
- 326 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:07:10
- >>322
父親が亡くなってお金に苦労してきたウトだから
もったいないと思う気持ちが、強いんだ という事なんでしょう。
でも亡くなった子は、女の子だし
かわいい花をたくさんお供えして上げたいと
思わないのかなあ。とっさに「花くらい、嫁子の好きにさせろ〜」って
言えないのかなあ。
現在 小梨暦二年。法事後、ウトメを片道車三時間で送っていったら
近所から駆けつけた義姉も交え
子ができんのなら早く病院へ行け! 攻撃開始
正月に言われるのは覚悟してたが、命日の翌日に言われると
さすがにこたえる。
旦那はボソッと「お互い病院には行きたくないから」 と だけ。
タバスコ飯くらい くわさんと気づかんのだろうあの男は!
- 327 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:09:35
- 亡くなったお子さんの性別ってどのカキコでわかるの?
- 328 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:11:39
- あれ?209=326?
- 329 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:12:44
- >326
言いにくいんですが、そのウトメども、旦那ごと捨ててしまうわけにはいかんのですか?
- 330 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:17:08
- >>327
子供というだけで性別の書き込みはしてませんでした。
女の子だから、特に花をケチケチして欲しくなかった との思いです。
- 331 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:19:18
- すみません〜。
209=326 です。また愚痴りにきました。
- 332 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:21:47
- 私なら間違いなく離婚だわ。
これからだって人生長いのに。
損切りせねば。
- 333 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:26:03
- >>326
・・・。
本当に、離婚した方がいいんでは?
別の精神世界に住んでる人種でしょそれ。
もう麻痺しちゃってるのかも知れないけど、
信じがたいドキュだよ。
- 334 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:38:51
- 保険証を別にする。
- 335 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:40:11
- >>334
ものすごーく遅レスだった。
317さんに向けてでした。
- 336 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:40:29
- まじ、離婚しても良い状態じゃない?
>家でふかした赤飯
なんて珍しくもなんともない。
ただ、ママンのお赤飯が食べたかったボクチャン。
子供の命日って本題すっ飛ばしてる時点で、父親としての資格なし。
丁度と言ったら言い方悪いけど、子供も居ない事だし、
離婚してしまったらいいよ。
ただ、義理実家方面の暴言愚挙、
守ってくれなかった旦那(ぶちまけた結果の返答は十分そう)
の記録はびっちりノートに記録つけて。
天国の子供も、大事に思い続けてくれるママに幸せになって欲しいと思うだろうし、
(DQNぽいかもしれないけど、遺骨も持って出るつもりくらいでさ。
実家のお墓に入れてもらえるでしょ。)
- 337 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:41:18
- う〜ん・・カナーリひどいウトメが居るとしても、旦那がそれを(ヒドイと)自覚し
てて積極的に縁を切るなり、それが無理なら「あんなことをする親で
申し訳ない。俺に免じて許してくれ。俺の為と思って機会限定で付き合って
やってくれ」という態度を取るなりするなら、耐えられるんじゃないかと
思う。
しかし、その肝心の旦那が>319などのような態度では・・。失礼だけど
旦那ごと縁切りした方がいいと思たよ。
- 338 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:42:30
- 子供の法事に赤飯を持ってきた。
命日の翌日に次の子を作れと言われた。
しかも、旦那は抗議するでもなく、両親を庇った。
立派な離婚理由になるんでは?
- 339 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:45:49
- そういうドキュ義親付きヘタレ男と離婚しない理由が気になる。
自宅をローンで建てて、共同で返済中だからとか?
- 340 :名無しさん@HOME:04/11/25 13:47:38
- まさかその旦那、
>旦那はボソッと「お互い病院には行きたくないから」 と だけ。
これでフォローしたつもりでいるんじゃないのか?
- 341 :名無しさん@HOME:04/11/25 14:02:33
- >>319
旦那さんの対応が気になっていたけれど・・・。
正直、いつまでも両親の末っ子ボクちゃんで、
夫にも父親にもなる資格のない人だと思う。
そんな人やそんな人の身内と関わっていたら、
この先も、あなたや亡くなったあなたの娘さんは
何度も傷つけられることになる。
私も、早く縁を切ったほうがいいと思うんだけど。
- 342 :名無しさん@HOME:04/11/25 14:06:53
- 赤飯嫁です。
>>339 さん
普段は優しい旦那なんです。が
一番は親 二番は兄 三番は姉 四番は妻 としか思えないくらい
家族の結びつきが強い。って私も家族だぞと言いたいんですが。
離れて暮らしてる分、やり過ごせてきたんですが
今回は強烈パンチの連打で、さすがに立ち直れなかった。
それとね、子が亡くなって三年以内に授かれば
その子は生まれ変わりだ・・・ってなんかのHPにあったんですよ。
生まれる子を身代わりにって訳じゃないんだけど
なんとなくね、帰ってきてほしいなあと思って。
- 343 :名無しさん@HOME:04/11/25 14:07:41
- この板ってすぐ「離婚しる!」ってレス付き過ぎ!その程度で離婚して
たんでは何回結婚しても上手くいかねーよ!とか普段は思っている
自分も、さすがに>319には「離婚した方がいいんでわ?」とオモタよ。
- 344 :名無しさん@HOME:04/11/25 14:14:57
- >>342
いや、マジで考え直したほうがいいよ。
普段優しかろうが、いざって時にそういう態度じゃあ…
- 345 :名無しさん@HOME:04/11/25 14:15:10
- >>342
まず一番の家族は妻のはずなんだがなぁ…。
離婚とかそういう気持ちは今はないのかな?
- 346 :名無しさん@HOME:04/11/25 14:18:10
- >>342
たとえ子供が生まれても女の子ならまたコケにされそうだし
男の子なら三文安になりそう。
子供が欲しいならこんな連中の血を引く子供じゃなくてもっとマシな男の子供
作ったほうがいいかと。
- 347 :名無しさん@HOME:04/11/25 14:42:54
- >>342
私は、お腹の中からお空に帰った子がいるから、
もう一度戻ってきて欲しい気持ちは分かるよ。
だけど、そんな冷血なジジババと父親のところに戻ってきて
それでその子は幸せかな?
自分の命日に赤飯炊いてお祝いするような連中だよ?
もう一度戻ってきてもらうなら、
もう少し人の心を持った優しい父親をあげたほうがいいと思う。
- 348 :名無しさん@HOME:04/11/25 14:47:58
- >赤飯嫁さん
そういう男は優しいんじゃないです。
周りに良い人だと思われたくて、良い顔しているだけの八方美人な人です。
もう一度、旦那さんの人となりについて考えてみる事をおすすめします。
- 349 :名無しさん@HOME:04/11/25 14:51:43
- >>348
ハゲド
普段はぶっきらぼうでも、本当に悲しい時に優しくしてくれる男と
普段は優しいような事を言ってるけど、本当に悲しい時に冷たく突き放す男。
本当に優しいのはどちらでしょう?
- 350 :名無しさん@HOME:04/11/25 14:52:49
- ちょっと人当たりをよくしておけば面倒臭いことが少ない
と無意識に思ってるタイプじゃないか?赤飯嫁の旦那さん。
- 351 :名無しさん@HOME:04/11/25 15:16:44
- うん、単なる面倒くさがりだと思う。
自分もそういうところがあるから、何となくわかるよ。
- 352 :名無しさん@HOME:04/11/25 15:51:41
- >>342
あんた馬鹿ですか?
結婚したのに妻より親兄弟が大事って時点でカス旦那だよ。
亡くなったお子さんの生まれ変わり?それは新しく産まれてきた子供に失礼。
HPでみた戯言に惑わされてそんなカス一族の遺伝子なんか残すなよ、いい迷惑だ。
- 353 :名無しさん@HOME:04/11/25 15:57:34
- >352の言葉はきつい。が、↑でみんなが言ってることと
内容は同じなんだよな。
まあ、いきなり「馬鹿」はないだろうけど、内容的には同意。ごめんね。
私は死産しました。その後子供に恵まれました。
だから一言言わせてください。
生まれた子供が生まれ変わりだとしたら、
死んだ子の供養をしなくてもよくなるんですか?
供養するなら、ここにいる子は誰なの?
生きて産まれてくることはなかったけど、
確かにおなかの中で動いてた、その何ヶ月かを
否定することになりませんか?
生まれ変わりだと信じて楽になるのなら、それもありかなとも思うけど、
これから産まれる子は、誰の代わりでもないですよ。
ちゃんと独立した人格を持ってるんですよ。
あなたのお子さんは、うちの子をお空の上であやしてくれてると思う。
あなたが来るのを待っててくれるよ。だから、これからのこのことは切り離して考えて。
- 354 :名無しさん@HOME:04/11/25 15:58:17
-
>352のような煽り気味なレスのつけ方は好きじゃないが
内容に関しては全面的に同意
- 355 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:02:46
- 赤飯嫁です。
今日のトメのコーナーなのにレスありがとうございます。
旦那は「いつもお前の意見を聞いてるじゃないか」と言って
本人は私のことを大事にしてる自信を持ってるようです。
赤飯については「そうか・・お前は傷ついてたんだな。すまん」の
一言が欲しかっただけなのに。
「じゃあお前が朝晩お供えしてる牛乳は!
ハンバーグや魚の煮付けはいいのか」と最初に言われ
もう駄目だなあ と正直思いしらされました。
私の気持ちよりウトメの気持ち優先!って事のあらわれですよね。
本音は「何、面倒くさいこと言ってんだよ。
親を大事にして悪いのかよ」って思ってんだろうな。
申し訳ないので、翌日のトメ
オマケと思われる、それも使いかけの化粧ポーチくれた。いらん
- 356 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:03:11
- >353です。
>生きて産まれてくることはなかったけど、
>確かにおなかの中で動いてた、その何ヶ月かを
>否定することになりませんか?
ごめんなさい、死産はうちのケースで、あなたのケースとは
違うから、私はこう考えたって言うことなんです。
どうでしょうか、あなたのお子さんが懸命に生きた何年か。
生まれ変わりだなんて事を言っていたら、次に生まれてくる
お子さんの人生、初めてなのに2度目って言われることになると
思うんですよね。
- 357 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:07:56
- >>355
詭弁だな。詭弁のガイドラインそのまんまの基本中の基本だな、そのだんな。
TPOってもんがあるだろうにな。
葬式の最中に、「故人が好きでしたから」って、シャンパンをスポーンって音立てて開けるバカは
いないだろうって。
「法事の時の」赤飯だから問題にしてるっつーのに。
- 358 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:08:29
- >>342
もし離婚が無理なら、あなたがもっと強くなって、それこそ義家族に
「鬼嫁」って思われるほどにならなきゃダメだよ。
あと旦那教育も必要かも。
うちの夫もそういうタイプ(末っ子で事勿れ主義)で、私も342に似た
部分あったけど、今はとても強くなりました。気に入らないことは怒る。
旦那との喧嘩も厭わないことから始めてね。
事勿れ主義の末っ子ってのは”強くて”(ここが大事)甘えられる人が
傍にいるとその人に依存するようになるから、やりようによっては旦那さん
教育は簡単かもしれないし。ガンガレ。
- 359 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:15:51
- >357
いや、「故人が好きだったから」ならシャンパンもありだと思う、個人的には。
だから「子供の好きだった牛乳」は正しい。
亡くなったお嬢さんが、「ママの作ったお赤飯」が大好きだったんなら
209さんがお供えするのはありだと思う。
でも今回の「赤飯」は、「アテクシ料理上手でしょ?」と「ムチュコタンが好きだったから」
というだけの理由だから、おぞましく無神経イヤゲモノに過ぎないんだと思う。
- 360 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:16:29
- >>355
ご主人になめられてるような気がする。
もうここまできたら、義家族にもガツンと言い返した
ほうがいいような気がする。
ご主人に「なんてことを言うんだ」って言われたら
「あなたがちゃんと盾にならないからいけない!」と。
このような状況でご主人の側から離婚を申し立てることは
できない(親と嫁の間を上手くとりもつ義務を放棄してる
有責の配偶者なので)し、ここでご主人が暴言をあなたに
吐いたら、いざ離婚調停ってことになってもあなた側に
かなり有利になるから。ICレコーダーは常に身につけて
いつでも録音可能な状態にしておくようにね。
- 361 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:21:18
- 赤飯嫁さん
355のレス見て涙が出てきたよ。
旦那さんの「じゃあお前が朝晩お供えしてる牛乳は!
ハンバーグや魚の煮付けはいいのか」という言葉には
3年も経ってるのに未だにお供えなんかしてって
口には出さなくても、普段から思ってるってことじゃないの?
- 362 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:23:45
- >>360
なめられてるというより、旦那さんは何が悪いか本当にわかんないじゃないの?
孫の法事に赤飯を持参してくるという暴挙にでられるトメの子だよ?
命日の翌日に「次の子を!!」と暴言を吐くウトの子だよ?
なんかムカムカしてきた・・・
- 363 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:35:43
- どっか移動するのに適当なスレないかね?
- 364 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:36:10
- 法事の赤飯と普段の牛乳やハンバーグが
同じ意味の物だと本気で思ってるの?
もしかして本物の馬鹿?
って言ってやりな。
- 365 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:39:15
- 赤飯嫁です。
>>358 さん
まさに目からウロコです。そう トメがめちゃくちゃ強いんです。
あの金にうるさいウトもやり込めてます。
旦那は私の親戚が見ても お母さん子ね というくらいですから。
そうか依存してるのか。
でも私がトメ以上に強くなって、私に依存するように
できるんだろうか。自信ないなあ。
>>359 さん
イヤゲモノ 笑いました。それに夢中で数珠忘れたんだもん。
ご仏前は忘れてなくて安心したけど。
- 366 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:39:15
- >>363
■偽両親に今までにされたイヤなこと 7■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1098265273/
これかな
- 367 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:41:46
- えーと、
私が生まれる直前に2歳上の姉が亡くなってるんですが、
私、ずっとあの子の生まれかわりと言われ続けて育ちました。
親はあまり言いませんでしたが祖母や親戚達が。
ずっと、私自身ってのはいなくてもいい、ってことなんだな、と思って育ちました。
「生まれかわり」と言われて育つ子の身にもなってください。
- 368 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:47:10
- >>365
離婚したくないのなら、できるかなじゃなくてやってみないと。
「あんたの母親じゃない」って思っても、甘えさせられる部分では
甘えさせて、義理義理関係では一歩もひかない。
普段はご主人を甘やかしても、義親関係では鬼嫁に徹する。
とりあえずやれることからやってみて下さい。
”母親といるより嫁といるほうが楽”と思わせたら強いと思う。
あとはさりげなく老後の面倒はアタシが看るのよと常に洗脳
しつづけることかな。
- 369 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:49:01
- 赤飯嫁さん、絶対離婚した方がいいよ…
ハンバーグや牛乳(普段のお供え)と「法事の赤飯」の違いが
ほんとに判らないなんて…
夫としても、子供の父としても失格。
いや、人間としても…だな。
- 370 :名無しさん@HOME:04/11/25 16:53:35
- >>366
赤飯嫁さんの場合、夫にも問題ありと思われるので自己紹介板に
専用スレ立ててみるのもいいかも。
以前、同居スレに相談に来ていた人(既男板スレだったかも)の
専用のスレもそこに立ってるし。
いかがでしょう?
私はスレ立出来ないので提案しかできませんが・・・。
- 371 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:00:11
- >>370
あれは隔離だから。
別にあっちに行かなくても
>>366のスレか
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1101215561/
でいいよ
- 372 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:04:01
- 旦那さん、赤飯嫁さんが孤軍奮闘してまで
教育する価値のある人間なのかな。
- 373 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:07:01
- この場合奥さんを庇えるかとかじゃなくて
亡くなったわが子よりトメな訳だからなあ。
- 374 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:15:19
- 今日のトメ
ティーン向けの店で超フリフリの服を買ってきた。(ブルーグ○ス)
若作りをするなとは言わないけれど、もうちょっとムリのない服にしてくれ。
「ご近所さんに『若いわねぇ』って言われるのよぉ〜」
その場に居ましたが、ご近所さん 苦 笑 い でしたから!
- 375 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:17:11
- 赤飯嫁です。
これで最後にします。
スレからどんどん外れてますもんね。
>>367 さん もごめんね。
もちろん二人目に生まれ変わりなんて口に出すことは絶対しないし
その子はその子です。言い方が悪かったみたいですね。
もういっこトメ
嫁子ちゃん 味噌汁のねぎの切り方が雑だったけど、砥いでないんじゃない?
今度の帰省は包丁もってきなさい。砥いであげるから。
いいのか 私に包丁もたせて どうなっても知らんぞ!
- 376 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:18:37
- >374
うっわw
- 377 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:22:54
- >374
馬鹿じゃねぇ?ぷ。
- 378 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:24:54
- >>375
なんか、今日のトメとかの報告してる場合じゃないんじゃ…。
本気で同情して損したような気分がするのはなんでだろう。
- 379 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:31:05
- 赤飯嫁さんは、既に自己完結してるんだと思う
で、エピを披露してくれたんだよ。
面白かったから許す
- 380 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:32:46
- まあ、もういいよ。
次の人ドゾーでよろしく。
- 381 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:32:48
- >>378
ご本人さんとレスした側の温度差に開きがありすぎるから?
- 382 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:41:58
- 赤飯嫁です。
元のスレに戻さないといけない!とあせってしまいました。
ここでの意見はとても参考になりました。
教えてもらった板に行ってみようと思ってます。
ありがとうございました。
- 383 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:44:24
- 今日のトメ。
デジカメで飼いネコを撮ったら、赤目になったので、
ウトの部下に命じてデジタル修正させたそうだ。
- 384 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:50:22
- >>383
公私混同ってやつですねw
- 385 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:53:56
- 自己完結、ナルホドね。そーいう人いるね。
さんざん、他人から見てトンデモナイ扱い受けてるのに、本人も不満タラタラなのに、
人が「あーしたら? こーしたら?」って言うと、
「でも…」とか、はぐらかしたり、とか。
不満のある現状が好きなんだね、きっと。
ご自分がそれでオケなら、それでよし。
ただ、次の子に恵まれたら、その子にまでその価値観を押しつけないで、
非常識なジジババ、オジオバ、さらには父親からも、守ってあげてね、きっちり。
- 386 :名無しさん@HOME:04/11/25 17:54:43
- 今日のトメ。
爪切りを探して三千里の旅をしている。
が、トメよ。
少なくとも、冷蔵庫の中だとかミシンのカバーの中だとか
パソのキーボードの下には流石に落ちてるとは思わないぞ。
頑張れトメ、頑張って探せ。
あなたが探してる爪きりは午前中あなたが自分で、
エプロンのポケットの中に入れていたのを私は見ていましたが
一生懸命さがしているあなたの姿が何故か可愛らしくあり
面白いのでまだ言わないつもりです。
もうちょっとしたら教えるつもり。
- 387 :名無しさん@HOME:04/11/25 18:05:36
- とにかく長男末っ子は要注意さ。
要介護1のウトメ一日中台所にいる。大根直に床に放置したりして汚い
この間、大根買ってきて、と亭主に頼んでるのを聞いて、あるよ、と横槍入れたらスネた。
私使ったからもう無いはず、いいや大根無しの豚汁で、大根なんて大きっらいだ、とか
口の中でモゴモゴグニグニ。
こないだはおにぎり握ったからあんたも食べなーと、
差し出した入れ歯の口から米粒が飛び出してそこいらの食べ物に降りかかった。
小さい息子には食うなと言えず、犠牲になって貰った。ごめん。
あ、大根は発見しました。シンクの扉の下のところ、
上から見ると死角になるんですね。詰め物みたいに、そこに丸ごと転がっていました...
小さい息子が見つけました。食べましたよ、勿論。
ご機嫌取りに大きいの2本買ってきました。昨日。大根。気に食わないのか葉も取らずに放置してあります。
トウがたってスカスカになるの目に見えてるよなぁ。風呂吹きでもすればいいのに。
オキュパイドされて入りにくいんですわ。
- 388 :名無しさん@HOME:04/11/25 18:08:49
- >>386
おもしろい!
- 389 :名無しさん@HOME:04/11/25 18:14:07
- >>386
いぢわる〜ぅ♪
- 390 :名無しさん@HOME:04/11/25 18:15:09
- >>386
嫁子さんのいじわるぅ〜!
- 391 :名無しさん@HOME:04/11/25 18:15:44
- うわっ、かぶった…。
- 392 :名無しさん@HOME:04/11/25 18:22:14
- >385
それは自己完結とは言わないw
赤飯嫁さんはもっと大人だと感じたけど。
温度差あったからってふて腐れてるのは
子供だよー
- 393 :名無しさん@HOME:04/11/25 18:34:52
- >>387
「 」つけろよ。よくわからん。
- 394 :名無しさん@HOME:04/11/25 18:38:37
- ごめん。日記帳にして。
あーサイフ痛いな。エンゲル係数凄いんだわ。
老人スレに逝くか
- 395 :名無しさん@HOME:04/11/25 20:22:25
- 赤飯嫁さんのウトメ+旦那は…
きっと、「死んだ者」より「生きてる者」が大事な人なんだよ。
それが我が子我が孫であってもね。
亡くなった孫の法事のために集まってるんだけど、
もう大分悲しみも薄れてきたし、気持ちが孫子ちゃんからは
離れてるの。(終った事にいつまでも拘るなって)
それより、「どうせ集まるんだから、息子の好きな赤飯持って行って
やろう。喜ぶだろうな〜」って…気持ちの方が勝っちゃったの。
「温度差」だよねこれも。
子どもを亡くした母親の悲しみはいつまでも変わらないのに、
周りの人の悲しみはどんどん薄れて行くのよ。
今からもこの差はますます広がるばかりだから、
赤飯嫁さんが、今からも彼らと付き合うつもりなら、
「そんなもんなんだ」と思っておいたほうが良いかも知れない。
- 396 :名無しさん@HOME:04/11/25 20:34:16
- 子供失った当の母親の方からもう平気だからって言われた訳でもなく
まだ普通の日に
お水と飯粒とかじゃないちゃんとした食事を供えるくらいの気持ちの人に
亡くなって3年で
赤飯持って行くのはやっぱりどうかと思うよ。
温度差とかじゃなくてやっぱり無神経だと思う。
その翌日次の子の話が出来る人達なんだから。
- 397 :名無しさん@HOME:04/11/25 20:42:24
- いや、本当に温度差なんだと思うよ。
差が有り過ぎるだけで。
- 398 :名無しさん@HOME:04/11/25 20:46:52
- >>395
死んだ者より生きてる者って考えと、法事に赤飯ってのは違うだろう。
赤飯嫁さんにもいまいちイライラしないでもないんだけど、
395には腹立たしさをおぼえるよ。なぐさめになってないし。
- 399 :名無しさん@HOME:04/11/25 20:52:20
- 赤飯嫁さんのウトメは、赤飯嫁さんの旦那(我が子)が死んだら、
立派でお金をかけた法事を要求するタイプだと思う。
自己中だから。
- 400 :名無しさん@HOME:04/11/25 20:54:17
- たとえ「死んだ者より生きてる者」っていう考えの持ち主でも、現に生きてる赤飯嫁さんへの
思いやりがあればトメにしろダンナにしろあんな態度取れるはずが無いんだよ。
あらゆる意味で赤飯嫁さんと亡くなったお子さんをないがしろにしてる。
そういう人間性の人々だってこと。
- 401 :名無しさん@HOME:04/11/25 21:13:06
- 叩かれ承知で書くけど、
そんなに赤飯嫁さん可哀想か?
命日の次の日に、次の子発言されて、旦那は両親に抗議しなかった。
でも、赤飯嫁だって、抗議しなかった。
あまつさえ、氏んだ子の身代わりの次の子を産みたいらしい。
そりゃ、ウトメのドキュ行為をたしなめるのは、旦那の役目。
だけど、その役目を果たさない旦那に対して、
そのヘタレをたしなめない赤飯嫁だってヘタレ。
赤飯嫁の件で同情するのは、
氏んだ子供と、その子供の身代わりにされる、次に生まれる子供だけ。
- 402 :名無しさん@HOME:04/11/25 21:15:30
- http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092918525/12-13
詭弁のガイドライン見てきた
すごすぎw
まさに赤飯嫁旦那って感じ
だれか改変してくれないかな私には無理でした
- 403 :名無しさん@HOME:04/11/25 21:20:08
- >>402
テンプレの>>5まで読んで力尽きたよ・・・。
_| ̄|○スマソ
あんなのに頭を使ってる香具師っているのだねえ。
疲れそう。
- 404 :名無しさん@HOME:04/11/25 21:30:25
- 「赤飯は法事に相応しいものであるか」という議論をしている場合、あなたが
「赤飯は法事には相応しくない、祝いの席に出すものだ」と言ったのに対して否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「もし赤飯がが法事に相応しいものかどうか裁判で争われて、
赤飯も供え物だという判決が下されていたら…」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「赤飯を法事に出すって地域もあるだろ!」
3:自分に有利な将来像を予想する
「将来は赤飯だって立派に供え物として認められるんだ!」
4:主観で決め付ける
「ママソはおいしい赤飯を食べさせるのが最大の供養だと思ってやってくれたんだから!」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「みんな赤飯を備えれば氏んだ子が喜ぶと思っているんだ!」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところでお餅だって供えるでしょ?」
7:陰謀であると力説する
「供え物じゃないと決まったらみんなハンバーグを持ってくるんだぞ!?」
- 405 :名無しさん@HOME:04/11/25 21:30:54
- 8:知能障害を起こす
「い〜けないんだいけないんだ、ママソに言ってやろ〜♪」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「ママソの好意じゃないと思って悪口ばっかり言うから問題になるんだ!」
10:ありえない解決策を図る
「じゃあ赤飯の変わりに魚の煮付けでも持ってくればいいじゃない!」
11:レッテル貼りをする
「この赤飯オタク!」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「だいたいなんで赤飯が祝いの席のものだと思うんだよ!」
13:勝利宣言をする
「赤飯はママソの好意なんだよ!」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「赤飯がボクの好物だってのもわからないの?ばかじゃないの?!」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「赤飯が祝いの席のものだなんて古臭いこといってないで法事にも相応しいものだと認めたらどう?」
- 406 :名無しさん@HOME:04/11/25 21:48:02
- >405 乙、さすがだ
ただ、11:はコレだと思う
11:レッテル貼りをする
「お前は 嫁 だろう」
- 407 :名無しさん@HOME:04/11/25 21:53:44
- もう赤飯ネタやめましょう。
- 408 :403:04/11/25 21:54:16
- >>404-405
すごい!
感動した! 全米が泣いた!!
- 409 :名無しさん@HOME:04/11/25 21:56:38
- 執念深い性格は嫌われるよ
- 410 :名無しさん@HOME:04/11/25 22:22:25
- 赤飯ネタしつこいなー。
カス一族にアホ嫁が嫁いだってことで終わり。
かわいそうなのは亡くなった子供のみ、察してちゃんの赤飯嫁は別にかわいそうじゃない。
- 411 :名無しさん@HOME:04/11/25 22:24:43
- 赤飯の話は終了にしましょうって言ってるのに
延々とレスを続けるのはなんでなのかな?
そろそろイライラしてきたから、続けたい人はよそでやってね。
- 412 :名無しさん@HOME:04/11/25 22:35:03
- >411
スゴイな。
いや赤飯話終了ってのには賛成だけど、その理由が「そろそろイライラ
してきたから」って、アータ、己の感情に他の者は配慮して行動せよ!って
ことですか?
- 413 :名無しさん@HOME:04/11/25 22:37:50
- しつこい
- 414 :名無しさん@HOME:04/11/25 22:51:50
- 三回忌って実質2年じゃないの?
うちの地方だけなのかな?
- 415 :名無しさん@HOME:04/11/25 22:54:04
- しつこいっての
- 416 :名無しさん@HOME:04/11/25 22:56:00
- 三回忌は普通二年だねー、はい終了。
- 417 :名無しさん@HOME:04/11/25 23:17:19
- 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「そもそも赤飯ってのは(ry」
- 418 :名無しさん@HOME:04/11/25 23:21:40
- ↑オマエガナー
しつこいよ
- 419 :名無しさん@HOME:04/11/25 23:30:05
- やっぱり赤飯にはごま塩よね。
- 420 :名無しさん@HOME:04/11/25 23:52:15
- 赤飯は甘納豆に限るって
- 421 :名無しさん@HOME:04/11/25 23:53:12
- 赤飯にはきなこだよ。
- 422 :名無しさん@HOME:04/11/25 23:53:52
- ノイローゼ?
- 423 :名無しさん@HOME:04/11/25 23:54:25
- 豚切って今日のトメ
水泳に通ってるのだが、上達して1000m近く泳げるようになったらしい
60歳過ぎてるんだからもっとパワーダウンしてくれ
トメは嬉しそうだが、私は生気を抜かれたような気分だ
- 424 :名無しさん@HOME:04/11/26 00:04:45
- ドーバ海峡泳がせてそのままry
- 425 :名無しさん@HOME:04/11/26 00:06:02
- >424
ドーバー海峡とか太平洋とかを泳いで横断してみたらどうだ?トメさん。
- 426 :425:04/11/26 00:08:00
- かぶった上にレス番間違えた…。orz
423あてだった…。
- 427 :名無しさん@HOME:04/11/26 00:29:51
- 流れを切るようですみません。
季節の変わり目になると騒ぎを起こすトメなので、プチ絶縁中ですが、
今日(もう昨日だw)はこんな話を聞いてしまいました。
アトピーに悪いから飼っている犬を保健所で処分しろと、
主治医に言われたそうです。
トメ→コトメ→旦那と言う何重ものフィルターを通過した話ですので、
正直、「そんなことで釣られるかクマ――――!」
大体誰がアトピーですって?お義母様あなた何年も前から
犬飼ってるじゃありませんか。
うちの娘には「お医者さんが駄目って言っても関係ない」と、
スイミングを強要し、自分は医者の言いなりに犬を保健所に
連れて行くつもりですか?
それこそ「医者なんか関係ない」って言って、そのままお飼いあそばせ。
- 428 :名無しさん@HOME:04/11/26 00:40:55
- >>412
ほんと、丸っきりトメ論理ですな。
自覚の無い人はコレだから。
- 429 :名無しさん@HOME:04/11/26 00:42:55
- >>427
いっそトメを保健所に・・・
- 430 :名無しさん@HOME:04/11/26 00:45:26
- >>429
そんな本音をw
- 431 :名無しさん@HOME:04/11/26 04:04:55
- 人大杉が解除されたのにお祭りに乗り遅れてしまったわ・・
赤飯トメは大事な息子ちゃんを元気付けるには好物の赤飯と
子供!・・それ以外何にも考えてないようね・・・
- 432 :名無しさん@HOME:04/11/26 07:09:47
- >>423
>水泳に通ってるのだが、上達して1000m近く泳げるようになったらしい
私も水泳やってるんだけど、多分トメさんはかなりのゆっくりペースで泳いでるのでは?
完全に水に浮くかたちでゆっくり泳ぐとそんなに体力消耗しないから、
それこそ3`でも4`でも続けて泳ぐことができる。
ある程度スピードをつけて、かつ続けて泳ぐと結構しんどいはずだから、
うまくおだててちょっと無理そうなタイムで泳ぐように勧めてみては。
これから寒くなるし、うまくいけばそのまま(ry
- 433 :名無しさん@HOME:04/11/26 07:54:43
- >>431
> 人大杉が解除されたのにお祭りに乗り遅れてしまったわ
専用ブラウザ使いなされ。
ttp://www.monazilla.org/
- 434 :名無しさん@HOME:04/11/26 08:24:23
- 話はとっくに終わってるってのに、書かなきゃ気が済まないんだね
- 435 :名無しさん@HOME:04/11/26 09:28:12
- >423
おだてまくってドーバー海峡超えでもさせてやれw
「さすが、オトメさん!きっとギネスブック間違いなしです!
世間様も素晴らしいって言ってくださいますわ!」とw
真夏でも結構体温下がったりして、大変らしいよ。
もちろんウエットスーツなんて着せちゃだめw
- 436 :名無しさん@HOME:04/11/26 09:38:42
- 魔のトライアングル、バミューダーも候補にどうぞw
- 437 :名無しさん@HOME:04/11/26 09:39:44
- サメが来てくれるかも
- 438 :名無しさん@HOME:04/11/26 09:43:30
- そんな遠くまで行かなくても
鳴門海峡あたりじゃだめか?
- 439 :名無しさん@HOME:04/11/26 09:47:10
- 鳴門の渦潮は洗濯機みたいでトメがくるくる回って面白いかもしれない。
- 440 :名無しさん@HOME:04/11/26 10:07:34
- 昨日の話しですが
そろそろ税金のことが気になり始めたのか
「土地を売りたいので、古い家を潰す金を出してくれ」と言い出したトメ。
(バブル後期にトメが欲を出して購入した田舎の物件)
ウトは専門職の元国家公務員で天下りもしたので退職金+年金でガッポリ。
トメは自宅で声楽教室やってるので、毎月税金のかからない所得&今ごろは
音大受験の受験生を上の先生に紹介するので10万単位のお金がガッポリ。
本当に更地にするお金がないのか知りたいし、税務署にチクリ電話入れて
やろうかと思った。
- 441 :名無しさん@HOME:04/11/26 10:08:25
- どっちの料理ショーで初めて鳴門海峡を見たが、
あんな危険なところでトメさんがくるくるしてるなんて、
考えただけで微笑ましいわ。
- 442 :名無しさん@HOME:04/11/26 10:10:58
- 「白鳥の湖」の衣装着せてやれ(w
- 443 :名無しさん@HOME:04/11/26 10:11:28
- >>440
チクっちゃえー!!
つーか、440さんは同居なの?
別居なら、何でお金を要求して来るのか意味ワカラン。
- 444 :440:04/11/26 10:14:03
- >443
夫は転勤族なので別居です。
「別居で将来面倒みれないのだから金を」と言い出すのがトメ。
ちなみにウトの何度目かの天下り先の退職金が少なすぎると職場に
乗りこんで、ウトの元の勤務先ではキティ認定されてるトメです。
- 445 :名無しさん@HOME:04/11/26 10:26:00
- 天下りであちこち遊泳してる人は何度も退職金もらえて実に(゚д゚)ウマーなんだよね。
トメも申告なんてしてなくて、全部(゚д゚)ウマーのクチだろうな。
税務署or国税局は匿名でチクリ可だよ、是非w
鳴門海峡、渦に自らジェットスキーで飲み込まれに逝ったドキュンがいたとか。
そりゃもう、さぞ制覇しがいのあるポイントかと。
もちろん大潮の時ですわよ、トメさま。
- 446 :名無しさん@HOME:04/11/26 10:32:42
- あぁ天下りってうぜぇな。
下請けとか関連会社の身にもなってみろってんだ。
ISO監査の時の審査員が、参考資料そっちのけで、
「大手顧客のOBを是非顧問に!仕事がスムーズになりますよ!」
とかほざいていたらしい。
そんなつかえねぇ金食いジジィなんかイラネ。
板違いスマソ
- 447 :名無しさん@HOME:04/11/26 10:44:35
- >440
更地にする手間分も含めて売ればすむことなのに…
ウチのウトメも年代的に一番年金もらってる人達で、
毎月、50万近く収入があるらしい(ウトがまだ仕事してるから)
なのに足りなくなって、貯金から取り崩してるとか…
意味不明。つか貯金に手をつけて将来どうするつもりなのだと
今年中に夫に問いつめてもらいます
自分のお襁褓代、ホントにどうするつもりで生きてるんだろう
- 448 :名無しさん@HOME:04/11/26 11:47:55
- よそんちのトメでもいいですか?
友人がこないだ出産して、旦那と赤ちゃんと3人で退院してきたら、お世話をしてあげるといっていた
トメが家で待っていたらしい。
寝室とリビングに使いやすいようにベビーベッドや調乳ポットなんかも配置済みだったんだけど、
帰ってみたらトメさんが泊まる予定の和室に母子の物がすべて押し込まれ、寝室の旦那さんベッドの
横にトメの布団が敷いてあったらしい。
そして、帰ってきた3人に「さあさあ、疲れたでしょう?嫁子ちゃんと赤ちゃんは寝なさい。息子ちゃ〜ん、
久しぶりにお寿司でも食べにいきましょうか?」だって。もちろん昼食の準備も買い物もなしだったとか。
すぐさま親子3人で鍵をかけた寝室に篭城し、ウトに電話してトメの回収に来てもらい、コトメちゃんにも
電話をし、根回しをしっかりしたそうだ。
帰り際に随分、働いている息子ちゃんがゆっくり休めないようでは困るとか、早く働かないと身体の戻りが
遅いんだとか色々言ったらしいが、子供の顔も見せずに帰ってもらったそうだ。
強烈なトメだが、旦那さんの対応がばっちりだったため、二人は仲良く子育てしている。
- 449 :名無しさん@HOME:04/11/26 11:52:10
- 今日のトメじゃないけど書かせて下さい。
普段まったく接触のない遠方に住むトメ。
たまーにTELがあっても仕送りの前倒しのお願いか
電化製品が壊れたとか自動車の調子が悪いとか
(新しいの買って頂戴つう事を遠回しに言う)
義兄からの仕送りがない、連絡が取れないとか
そんなTELばっかり。
2ヶ月程前に突然トメから封書郵便が届いた。
何事かと思い封書を開けると旦那宛の不正請求ハガキが入ってました。
『38万2687円、さっさと払えゴラア!』つう内容。
それ依頼、おねだりTELがこない。
ありがとう不正請求サギ師さん(w
- 450 :440:04/11/26 11:56:11
- >445-447
トメは申告どころか自宅で教室やってるのに、看板も掲げてないのですよ。
生徒はウトコネでやっていた、カルチャースクール講師や中高のクラブ指導に
行っていた先で見つけてたみたいで。
でもって今ごろは来春の音大受験のため、受験生と親が上の先生に紹介して
もらうために日々日参して、「お礼」と称する現ナマが飛び交う始末。
さらに今くらいの時期からは、生徒からのお歳暮やらお礼を全部玄関に並べて
品物を寄越さない親や生徒にプレッシャーかける、かける。
親類からの贈物まで並べるの手伝わされたし。
やっぱり税務署にチクるのは今の時期かな。
あと、更地にする手間分を仲介業者に買い叩かれるのが嫌で息子に
たかってるんだと思う。息子なら値切られることもないと踏んでね。
- 451 :名無しさん@HOME:04/11/26 11:59:03
- >>448
まともな旦那でよかった脳
- 452 :名無しさん@HOME:04/11/26 12:00:46
- 「嫁子さ〜〜ん、私酉の市見に行きたいわあ(はあと)」
「あら、おかあさん、酉の市なら夜行った方がいいですよ。」
「だって〜〜もう寝てしまうわ、明日も朝早いもの
わたしそんなに遅くまでなんて起きてられないわ〜〜」
なにいってんだ、いつもウトの朝食の支度が終われば
夕方まで寝てんじゃねえか。
- 453 :名無しさん@HOME:04/11/26 12:00:51
- >>440
チ ク レ
そういう輩は外部からビシッと指摘されないと
自分の横暴さに気づかないよ
ガンガレ
- 454 :名無しさん@HOME:04/11/26 12:13:08
- チクルしかないね
- 455 :名無しさん@HOME:04/11/26 12:15:25
- >>449
詐欺師GJ!
- 456 :名無しさん@HOME:04/11/26 13:59:42
- ちくれ。
確か5年ほど位さかのぼって請求されるはずなので、
ここで根こそぎお金と生気をもっていってもらいましょう。
でもそれで転がりこまれてもなあ・・・・
- 457 :名無しさん@HOME:04/11/26 14:33:30
- >>448
>寝室の旦那さんベッドの横にトメの布団が敷いてあったらしい。
( ´Д`)キモッ
- 458 :名無しさん@HOME:04/11/26 14:41:17
- 子供が夜鳴きしたら大事な息子チャンが眠れないでしょ!ってのが言い訳なんだろうけどねえ。
しかし嫁のベッドはどうしたんだ?
Wじゃ、隣に布団しけないだろうに。
それとも豪邸?
- 459 :名無しさん@HOME:04/11/26 14:45:13
- >>458
母子のものはトメ宿泊予定の和室に押し込まれてたんでそ?
- 460 :名無しさん@HOME:04/11/26 14:45:26
- トメにとって基準はすべてコトメ一家で、
「コトメちゃん家はこうなのよ、だからあなたも・・」が口癖。
私の息子が生まれてすぐ、オムツがパンパースだったからといって
「コトメちゃんはマミ・・なのよ、あなたもそうしなさい」って。
鼻で笑ってスルーしてきたけれど、一向におさまる気配なし。
さっきトメからきたファックスには
「コトメちゃん家は塾には行かせないんだから、あなたも・・・」
「コトメちゃん家は高校まで公立にするんだから、あなたも・・・」
「コトメちゃん家は5円安い大根を買いに、自転車で15分も・・・だからあなたも・・・」
まだ、うちの息子は3歳ですが?
10円安い大根のために15分かけるより、自分で15分働いたほうが稼げますが?
「兄弟間で生活レベルに差があってはいけない」が持論のトメだが、
そんなら、コトメを高卒デキ婚させずに、大学に行かせればよかったのに。
- 461 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:02:27
- 今日のトメ
何度も電話をかけてきているらしい。
でも、うちの電話はトメ電話は着信拒否中。
電話だけが一生懸命、「カチ、カチ」と着信拒否をしつづけている。
どうせつまらん用事なんだから。
- 462 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:14:16
- 今朝のトメ。
ゴミ捨て場に行くために5分ほどムスコ@5ヶ月を預けたら・・・(風邪気味で鼻水がでてるため)
前髪かってに切りやがった!初めての散髪。「だって前髪が顔にかかってて、か わ い そ うなんだもの〜」だと。
大五朗みたいに前髪ザンギリ&まっすぐ!戦後の子供みたいじゃん。
ダンナが帰ってきたらガッツリ怒ってもらうからね。! ヽ(`Д´)ノウワァァン
- 463 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:20:05
- うーーーーん
- 464 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:27:20
- 前髪が顔にかかるのは当たり前だ。
- 465 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:27:41
- >462
速攻、美容院に行けば?
いくら5ヶ月の赤ちゃんでも、前髪ザンギリ&まっすぐのままじゃ可哀想
過ぎるよ。
- 466 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:27:52
- でも波平はかかりませんが。
- 467 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:28:25
- 美容院行くならトメに切られた状態の写真をとって旦那に見せないと
- 468 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:33:06
- 写真なんてやめておくれ。
孫ちゃんの魂が抜かれちゃうがないのっ!!
- 469 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:38:53
- 嫁ベッドをトメ一人で動かせるのか??しかも和室に??
なんだかねたくせぇなあ
- 470 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:39:04
- >468
( ゚д゚)ポカーン・・・
- 471 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:39:38
- >469
そこで便利屋ですよ!
- 472 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:49:16
- >>469
そこで引田天功ですよ!
- 473 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:49:47
- 「ざんぎり」の意味を間違っている人がいるような気がする…
- 474 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:52:07
- ざんぎと言えばからあげ
つまり からあげり ということ
- 475 :名無しさん@HOME:04/11/26 15:54:02
- ザンギリ頭をたたいてみれば文明開化の音がする
- 476 :名無しさん@HOME:04/11/26 16:10:16
- >>462
と、大変よく似た内容の書き込みが意気地の確執スレにあったな。
子供の性別は違ったが。
- 477 :名無しさん@HOME:04/11/26 16:14:43
- 448です。
嫁さんベッドのことですが、たぶん友人夫婦はダブルベッドだと思って話を聞いたんだけど、違うかな?
そのベッドの横にトメさん用に準備していた布団をしいていて、和室にはもう一組布団を出して
お母さんと赤ちゃんの部屋よ、とやられたらしい。
さすがに60歳過ぎの人がベッドを運んではいないかと思います。
- 478 :名無しさん@HOME:04/11/26 16:32:45
- 旦那ベッドって最初に書いてあったけど・・
普通の部屋ってダブルベッド置いて布団引けるほど広いの?
うちが狭いだけか。。
- 479 :名無しさん@HOME:04/11/26 16:47:44
- >>478
田舎サイズの家だと結構広い。
うちは子供が一人で寝るまでシングル3つ入れて、テーブル、テレビ、たんすとかも置けた。
豪邸でもなんでもない風通しの良すぎる田舎家。
- 480 :名無しさん@HOME:04/11/26 18:45:18
- >460
亀レスになるけど、なんか気持ちが分かるような気がする。
そこまでされるとコトメのことまで
大っ嫌いにならん?わたしは嫌いだ。
- 481 :名無しさん@HOME:04/11/26 19:26:27
- 今日というか今週のトメ
ダンナに今月中にウトの墓参りに一緒に行こうと言い出したらしい。
私「行ってくればー?」
ダンナ「いや・・お前(私)も子供達(3才&2才)も一緒に行こうって言ってるけど」
私「今月中って今度の日曜のこと?ダメだよ。長男怪我してるし次男は風邪気味だし」
(大体1時間も電車の中でおとなしくなんか出来ないから遊びにだって行かないのに)
ダンナ「・・いや、来月でもいいんだと思うけど・・・行かない?」
私「・・インフルエンザ2回目まだだからこの時期は不必要な人ごみは避けたいんだけど?
第一春とか秋のお彼岸ならともかく何でこんな寒い時期にわざわざ?ひ と り で行ってきて!!」
春と秋のお彼岸の時に義姉と一緒に墓参りしてるはずなのに、何でこの時期にわざわざ?
モシカシテ コレガ サイゴ ノ ハカマイリ・・・ニナリソウナヨカンデモアルノカスィラ・・・・トメサマ?
- 482 :名無しさん@HOME:04/11/26 19:51:47
- >481
うらやましい・・。
- 483 :名無しさん@HOME:04/11/26 23:32:20
- 「勤労感謝の日に、両親やおじいちゃんおばあちゃんに
感謝のお手紙を書きましょう」と担任に言われ
素直に手紙を書いて送った小2の娘。
おばあちゃんから来た返事が
「有難う。私共も益々仕事に励んでおります」
小2の娘にそんな漢字は読めないと思います。
- 484 :名無しさん@HOME:04/11/27 00:00:20
- >>483
読めないならあなたが読んであげればいいだけのことじゃん。
- 485 :名無しさん@HOME:04/11/27 00:10:50
- 子ども宛ならもっとかわいらしい手紙を書いてくれりゃーいいじゃんねぇw
うちのトメはものすごい達筆で娘に手紙をくれる。
娘がシール好きだと聞くと、はがきにシールをぺたぺた貼って送ってくれる。
・・・でも、娘はコレクションとしてシールを好きなんだと思うけど・・・w
- 486 :名無しさん@HOME:04/11/27 00:11:01
- なんでトメのやることなすことケチつけるんだろ?
>>483のなんてちょっと配慮が足りないけど悪い人じゃなさそうなのに。
- 487 :名無しさん@HOME:04/11/27 00:14:14
- >>483
いいおばあちゃんだねー。なんかほのぼのした。
私の祖母も、旧仮名遣いの手紙くれたりして、母親に読んでもらってたなあ。
- 488 :名無しさん@HOME:04/11/27 00:15:53
- >>486
>>483のは「今日のトメのできごと」を書いたわけで、それがイイともワルイとも書いてない。
スレの主旨にあってる書き込みだと思われる。
これが「むかついた一言」スレとかなら話は別だが、ツッコミと悪口の区別がつかないというのも
どうかと思うなー。
- 489 :名無しさん@HOME:04/11/27 02:13:23
- 同意
>>483タンは単純にスレタイ通りの事を書いただけで、
別に悪意は感じないけど。
- 490 :名無しさん@HOME:04/11/27 02:57:09
- >>485
痛いのはこい
- 491 :名無しさん@HOME:04/11/27 02:57:31
- つ
- 492 :名無しさん@HOME:04/11/27 03:08:10
- >>488
そうかな?よく読むと結構いやらしい書き方だと思うけど。
たぶんトメの手紙に対して無粋なツッコミしかコメントがないから
そう感じるのかもしれないけど。
- 493 :名無しさん@HOME:04/11/27 04:25:14
- >>492
よく読んでねえじゃん。
- 494 :名無しさん@HOME:04/11/27 09:30:21
- 書かれたばかりの時間に見たときには
自分語りになりそうだったからレスを控えたけど、
>>483のトメさんにはほのぼのしたよ。
祖母たち(両方)の書く旧かな・旧字体が正式で
学校では子供向けの易しい書き方を教えてくれてるんだと思い込んでいた
小学生時代を思い出したよw
- 495 :名無しさん@HOME:04/11/27 09:33:30
- 先日のトメ。
ウトメ遊びにきた時、2ヶ月の息子に服をくれた。
ありがとうございますー、よかったねぇ○君、なんて言いながら喜んでたら
トメ一言「いいのよぉ、旦那君がうちにいくらか置いてってくれたでしょ。それ
で買ってあげてるのよ」だって。
置いてったんではなくて、育ててやったんだからこれぐらいよこせと100万パクッ
たくせして(旦那本人にもそう言った)。土地持ち、年金も結構入ってる、決して
お金に苦労はしてないくせして自分たちの懐からは一銭もださず、旦那から奪った
金で孫に洋服買うとは。
しかもそれを当たり前のように笑顔で話すトメの脳内は腐ってると思った。
- 496 :名無しさん@HOME:04/11/27 09:52:47
- >>495
100万もパクッといて「いくらか置いていった」かよ・・・
それで服何枚分だって?
うちなんて100万あったらどんだけ楽になることか。
あーなんかムカついてきた。
- 497 :名無しさん@HOME:04/11/27 10:03:27
- >>495
「あー、あの100万からなんですね。フーン」
- 498 :名無しさん@HOME:04/11/27 10:11:30
- 「なんだぁ、じゃあ夫君にお礼言っとかなきゃ♪」
- 499 :名無しさん@HOME:04/11/27 10:21:52
- 「やだー、お礼言って損しちゃったぁ」
- 500 :名無しさん@HOME:04/11/27 11:01:49
- 正直ここ(家庭板)に来て、初めて実子夫婦にタカるウトメが存在するというのを知った。
それも結構ある!ある意味ショックですた・・・
ウトメウザーなんてそんな私ごときが言ったらダメかも知れん。今後精進します。。。
- 501 :名無しさん@HOME:04/11/27 11:43:03
- つい先程、電話をしてきたトメ。
娘におもちゃをくれると言う。
「コトメちゃん所に新しいおもちゃを買うんだけど
沢山あるって言うから、いらなくなった物を上げるわ
あなたの娘ちゃんへ、クリスマスプレゼントね」
くれるにしても、言い方があるだろーがっ!
大体娘3ヶ月、コトメ子は3歳。年齢が合わないし。
「分かりました、こちらで処分しろって事ですね?」
とだけ言って、電話を切った。
誰が貰うか、ボケ!!
- 502 :名無しさん@HOME:04/11/27 11:50:50
- >>501
ん〜、ナチュラルバカってやつですかね…
単なるおもちゃのお下がり斡旋だけなら、バカトメにならずに済んだのにね。
(おもちゃが役に立つ立たないは別として)
コトメさんが常識ある人ならいいけど、そうでもなさそうなヨカーン
501さん、家 族 だ け で 良いクリスマスを!
- 503 :名無しさん@HOME:04/11/27 12:06:42
- クリスマスにおさがりかよ!
- 504 :名無しさん@HOME:04/11/27 12:36:36
- >501 今度トメ宅に行くときには家中のがらくたをかき集め、
「先日は娘へのクリスマスプレゼントにお下がりのおもちゃを
ありがとうございました。お返しと言ってはなんですが、
これ、うちからおトメさんへのクリスマスプレゼントです〜。
こちらの流儀にしたがって、色々さがして持ってきました(笑顔」とやるのだ!
- 505 :名無しさん@HOME:04/11/27 13:23:11
- >>504
いやいや、それはまだ甘いよ。
「これ、うちの実母にあげたものなんですけど、もう着ないって言うから〜。
お義母さんどうぞ〜(ハァト)いいんですよ、実母には新しいのあげましたから(ニコーリ)」
- 506 :名無しさん@HOME:04/11/27 13:35:43
- ウチのトメは時々「うちじゃ食べないから〜」と言って
賞味期限がはるか昔に切れたレトルト系の食品をくれたりする。
それだけじゃなんなので、今日のトメ。
1週間前に作って、おすそ分けした「ゆずゼリー」をやっと食べたらしい。
でも、ホントに食べたんだろうか?
手作り無添加なので、1週間もあればヤバいんじゃないかと・・・
- 507 :名無しさん@HOME:04/11/27 14:08:42
- 今日のじゃないんだけど先日トメ
消費期限が切れてから8年経ってるサラダ油が6本届いたんだけど
これって嫌がらせ?それとも使えるものなの?
- 508 :名無しさん@HOME:04/11/27 14:09:14
- 石鹸作れとか?w
- 509 :名無しさん@HOME:04/11/27 14:24:25
- 「私は油物食べないけど、これで旦那くんに天ぷら作ってあげよ(はぁと)」と
言ってみて反応を見る。
やめさせようとしたら(ry
- 510 :501:04/11/27 14:24:55
- レス、ありがと〜!
1時頃、トメがコトメと一緒に来やがったよ。
噛んでギザギザになったブロックとか、
落書きだらけの積み木とか、ボロボロの人形etc.
段ボール箱に2つも!!ゴミでなくて何なんだよ!
「見ればまだ使えるって言うのが分かると思って」
「おもちゃは沢山あった方が、子供の為にも・・・」
とトメだけでなく、コトメまでが言うのには呆れた。
娘溺愛の旦那は、黙って物を受け取るなり
ゴミ集積場へ直行して、そのままぶちまけた。
よくぞここまで。出産前には40年モノのベビーベットや
布おむつを受け取ってたが、娘が笑う様になってから
父性に目覚めたらしい。それにしても、腹が立つ。
お歳暮はまだ使える食器とか、実家のお古の洋服じゃ!!ケッ!
- 511 :名無しさん@HOME:04/11/27 14:25:33
- サラダ油だっったら、愛する息子タンやお孫タンも口にするだろうに・・・
- 512 :名無しさん@HOME:04/11/27 14:32:30
- >>507
嫌がらせだろう。どうみても。
自分で使う分には缶の内部が腐食していないなら、
多分変質はしていないだろうと判断して自己責任で
使うかもしれないけど、少なくとも人様にあげるような
物ではないのは明白。
>>510
乙。旦那さんGJ。このまま絶縁に持ち込んでしまえ。
- 513 :名無しさん@HOME:04/11/27 14:43:50
- >>496
495でつ。
このトメ、私たちの式にかかる自分たちの費用(ヘアのセット、着物のレンタル、
自分たちの交通費、お祝い金)も100万からだし、なおかつ「出産のたしにしてね」
と渡してきたお金も100万からだし、そして洋服も100万からだしてます。
言わなきゃわかんないのに、トメは「旦那君のお金まだ残ってるから、そこから
だしてるのよ」と言います。
ついでに「うちは結構年金入るから生活には苦労しないのよ」も言います。
やっぱり腐ってるね。天然にもほどがある。
旦那は「言わせとけ」と呆れ通り越してるようです。
余談失礼しました。
※式にかかる着物のレンタル代とかは実親は自分たちで払っていたので、それが
当たり前なのかなと私が思ったことなので賛否両論あると思います。念のため
- 514 :名無しさん@HOME:04/11/27 14:44:25
- 507トメは、近所のスーパーのチラシを見て、「お1人様2本限り」という激安油を
「安いわねーこれ!お父さん、買いに行くからつきあって」と張りきってでかける。
ウトメは何度も並びなおして買いだめしたはいいけれど使い切れず放置。
処分に困って507さんに押し付けた・・・と想像してみる。
- 515 :名無しさん@HOME:04/11/27 14:51:56
- >514
自分は単に使い切れなくて忘れてた頂きモノやろ、とオモタ。
- 516 :名無しさん@HOME:04/11/27 14:56:52
- >>513
うーん、トメの言い方にもよるけど
そういう言い方って「相手に心配をかけさせまい」という
思いから言う人いるよ。
もしかしたらもう足が出ているのかもしれないし
トメ宅の家計なんて本当には分からないんだから、
ダンナさんの言うようにスルーしておいたら。
それ以上お金の無心が来るようなら問題だけど
それも全部スルーの方向で。
- 517 :名無しさん@HOME:04/11/27 15:35:21
- 半年前流産しました、トメは
『大事な後継ぎ、男だったかも知れんのに!』
と罵倒、男が大事だと言い張り、隣にいた娘をも傷つけました。
超近距離別居なので絶縁というわけにはいかず、疎遠気味に。
そして今日のトメ (←やたらと行事好き)
娘のお遊戯会が今日、先週あたりから誘ってほしいと匂わせていたトメ。
もちろん無視していましたが、朝押しかけて来て、玄関で座り込み。
そこへ大トメが来宅、ウトの母でトメとは犬猿の仲。
『お偽母さん、お見送りありがとうございます〜』
とにこやかにトメに言って、車に大トメと娘を乗せ、出かけました。
お遊戯会には行きたいが、大トメと出掛ける事などできないトメ。
おとなしく帰っていきました、朝からすごい厚塗りしてたみたいだけれど。
これからの娘の行事、大トメに参加してもらうつもりです。
この人はとてもやさしく、夫もおばあさん子なので。
すみませんまとまらない長文で、なんだかまだドキドキしてるもので。
帰宅したのは車があるからばれるだろうし、トメが来るかも。
- 518 :名無しさん@HOME:04/11/27 15:48:12
- >>517
がんばれ。超頑張れ。
- 519 :名無しさん@HOME:04/11/27 15:48:40
- >>506
>賞味期限がはるか昔に切れたレトルト系の食品をくれたりする。
家の実母もそのタイプだ。
物置には、昭和の時代の「味の素の詰め合わせ」が置いてあったりする。
- 520 :名無しさん@HOME:04/11/27 15:55:11
- >517
客観的に見るとなんかトメ可哀想だね。
大トメってウトの母親でしょ?
自分の息子を大トメにとられて、次は自分の番って思ってたのかもしれないね。
そうは行かないけどさ。
その犠牲に517さんがなることも無いんだけど、不幸な人だと思う517トメ
- 521 :名無しさん@HOME:04/11/27 15:57:07
- だからって自分がされて嫌だったことを人にするのって最低だね。
- 522 :名無しさん@HOME:04/11/27 16:06:50
- >>520
その「次は自分の番」ってのがドキュの根源なんだよね。
世代間のしきたりだって考えてる訳だもんね。
そんな道理が通るなら「親が虐待したから自分も子供に虐待する」
って考えもOKになっちゃう。
悪い連鎖は断ち切らなきゃね。
- 523 :名無しさん@HOME:04/11/27 16:07:12
- でもさー、普通は子供って母親のほうになつくでしょ
仮に祖母が子供を取り上げたとしても限界があるだろうし
大トメさんはいいおばあちゃんだったんじゃないの?
トメさんもいいおばあちゃんになれば孫になついてもらえるでしょ
- 524 :名無しさん@HOME:04/11/27 16:23:15
- >>520
流産後にした事を考えればかわいそうとは思えない。
- 525 :名無しさん@HOME:04/11/27 16:27:19
- >>520
クマ?ageてるし。どこが客観的に見てるの?
>『大事な後継ぎ、男だったかも知れんのに!』
と罵倒、男が大事だと言い張り、隣にいた娘をも傷つけました。
こんなこと言う奴のどこがかわいそうなの?
娘さんだってこんなクソババアに行事に参加してもらいたくはないでしょ。
>>517
がんばれ。超がんばれ。
- 526 :名無しさん@HOME:04/11/27 16:32:06
- >>520ではないがこのスレがsage進行だったとはしらなんだ。
- 527 :名無しさん@HOME:04/11/27 16:35:29
- >>526
空気嫁ばわかるかと
- 528 :名無しさん@HOME:04/11/27 16:36:51
- いや、sage進行ってわけじゃないけど、あまりに馬鹿っぽい
レス内容でageてるからクマなんじゃないかな?と・・・スマン。
- 529 :520:04/11/27 16:37:55
- >525
あげてごめんよ。クマじゃないよ。
517と、その娘にしたことは最悪だけど、
それ含めて、不幸でかわいそうな人だなって思ったよ。
流産した相手に適切な言葉も掛けてあげられないなんて、人として不幸と思った。
べつに517トメのしたことを擁護してるわけじゃないです。
- 530 :名無しさん@HOME:04/11/27 16:51:51
- 517です、荒れる元ですみません。
トメは自称お嬢なので、とても我儘です。
気性も激しく、言葉はとてもきついものです。
大トメ、ウトトメで小さな会社を経営しています。
大トメはしっかりとした人で、未だに経理をしてます。
トメは本当に小さな会社なのに社長夫人と気取っています。
趣味の社交ダンスのほうが忙しく、夫の世話も大トメに任せていたようです。
後継ぎとは、この小さな会社の後継ぎ!とトメは言ったようで・・・。
とにかく自分がチヤホヤされていないと機嫌が悪いトメです。
今の所、電話も突撃訪問もありません。
すみませんでした。
- 531 :名無しさん@HOME:04/11/27 16:55:09
- >529
それならわかる
>530
油断めさるな
- 532 :名無しさん@HOME:04/11/27 17:00:27
- >529
「頭が弱い可哀想な人」と哀れんだのですね。
なら納得。
- 533 :名無しさん@HOME:04/11/27 17:02:39
- いま我が市では市長&市議会選で盛り上がってるんで
毎日、選挙関係の電話がすごい。
たいてい同居トメが電話に出るんだけど、
意中の立候補者以外の電話には、いちいち悪態をついて対応してます(w
はい、はい、で適当に流しておけば良いものを、
「せっかく電話もらったから言わせて貰うけど、あんたんとこねえ…」と
長々と思いのたけを語る、語る…。
時折「バカだ」だの「死ね」だの聞こえて来る。orz
2ちゃん以外で上記の言葉をライブで聞けたのは始めてだ。
(電話が台所の隣にあって、声がデカイんで聞きたくなくても聞こえてくる)
片田舎なんで、電話くれた人も知り合いだったりするんだけど、
よくあれだけ言えるなあ。
他人にあれだけ言えるんだから、私にはまだまだ言い足らんだろうなあ。鬱
- 534 :名無しさん@HOME:04/11/27 17:26:54
- 昭和25年(1950).3.20〔19歳女が舅姑を殺害未遂〕
東京都目黒区で嫁(19)が姑をハンマーでめった打ちにして瀕死の重傷を負わせ、
舅の顔にも一撃を加えて重傷を負わせて逮捕された。
たびたび叱られ実家に帰っていたが、舅を殺そうとハンマーを実家から持ち出して
犯行に及んだもの。四ヶ月前に見合い結婚したばかりだった。
- 535 :名無しさん@HOME:04/11/27 17:30:54
- >>534
なんだ、未遂か・・・
- 536 :名無しさん@HOME:04/11/27 21:49:34
- 「嫁困らせたかった」鬼トメ孫2人の首締め逮捕 2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1089736039/
- 537 :名無しさん@HOME:04/11/27 22:00:43
- ↑ハァ!?
- 538 :名無しさん@HOME:04/11/27 22:10:33
- ニュース速報スレかと思った。ここは今日のトメだよね。
(ちっとも速報じゃないけど…)
- 539 :名無しさん@HOME:04/11/27 22:16:50
- >519
物置に昭和の味の素・・・
519タンの実母と私のトメは同一人物か?
あの世に逝く前に処分してほしい・・。
- 540 :名無しさん@HOME:04/11/27 23:12:00
- 大正のエビと明治のチョコ以外な>処分
- 541 :名無しさん@HOME:04/11/27 23:12:48
- >>534
は、義実家に行きたくないスレへの誤爆か?
あっちに、「最近の若い人は・・・」とトメ口調で説教する荒らしが出没してるから。
- 542 :名無しさん@HOME:04/11/28 06:27:11
- 今日のトメ(基本的にいい人)
たぶん紅葉狩りに行ってます。
去年行ったときはもみじを押し花にして
それをしおりにしたてて娘に送ってくれました。
その前の年はどんぐりでトトロを作って送ってくれた。
どんぐりからは虫が出たけどね・・・
- 543 :名無しさん@HOME:04/11/28 07:10:48
- 基本的にってのが気になるよw
- 544 :名無しさん@HOME:04/11/28 09:43:04
- 「全てに於いていい人」を望んでもな。
- 545 :名無しさん@HOME:04/11/28 10:05:45
- 昨日のトメ。
私のグーパンチを喰らって半ベソかいてた。
今日のトメ。
おたまで頭を小突いてやったら、ジャムトーストに顔面から突っ込んでた。
- 546 :名無しさん@HOME:04/11/28 10:07:30
- …家庭内暴力?
- 547 :名無しさん@HOME:04/11/28 10:11:31
- 日曜のクマ
- 548 :名無しさん@HOME:04/11/28 10:41:15
- >517
「大トメを以ってトメを制す」ですな(w
大トメはいい人なんでしょうけど。
- 549 :名無しさん@HOME:04/11/28 11:31:20
- いつものトメ
「ふぁ ふぁ ふぁ〜」と
声を出しながらあくびをする。
こっちがどんなに忙しくしていても
「ふぁ ふぁ ふぁ〜」と茶の間であくび
マジでムカツク!
- 550 :名無しさん@HOME:04/11/28 12:47:50
- 昨日のトメ。
入院中なので見舞いに行った。
髪はボサボサ痩せこけた顔で目を開けたまま口を半開きで寝てたので怖かった・・・
子供も怖がってベッドに近寄るのを嫌がった。確かに子供は怖がる顔だったなw
体力は弱ってるのだが良くなるわけでも悪くなるわけでもなくその状態のまま年を越しそうなヨカーン
- 551 :名無しさん@HOME:04/11/28 12:51:19
- >>550
そこで院内感染ですよw
- 552 :名無しさん@HOME:04/11/28 12:51:49
- >550
こういう人の子どもってどんな風に育つんだろう・・・
- 553 :名無しさん@HOME:04/11/28 12:53:58
- >>552
あなたはどう育ったのかな?
- 554 :名無しさん@HOME:04/11/28 13:02:18
- 確かにトメとの確執はあるけれどそれでも
病気で弱っていている人に対してwをつけて話すなんて考えられない。
ここで出てきてる最低トメと同レベルだと思う。
ちなみに私は昔父方の祖父のお見舞いに行って「おじいちゃんお化けみたいで
怖い」と言ったら母親に激怒されたよ。言っていいことと悪いことがある。って。
母親は父方の方の実家にいびられてたから(子どもから見ても気がつくくらい)
まさか怒られるとは思わずびっくりして反省した。
- 555 :554:04/11/28 13:03:45
- >髪はボサボサ痩せこけた顔で目を開けたまま口を半開きで寝てたので怖かった・・・
子供も怖がってベッドに近寄るのを嫌がった。確かに子供は怖がる顔だったなw
考えられないのは上記の文面です。
こういうのをwつけて話すのは人間として親としてどうなんだろう。
- 556 :名無しさん@HOME:04/11/28 13:07:25
- >555
「w」をつけてしまうほどの関係が
550と550トメにあったんでしょうなぁ・・。
- 557 :名無しさん@HOME:04/11/28 13:07:44
- >555
それを子供に向けて言ったのならともかく、お腹の中にしまってるんなら
無問題なんじゃないの?
かつて激怒されたお母様も「言っていいことと悪いことがある」とおっさった
ワケで「思っていいことと悪いことがある」とまでおっさってはないんでしょ?
- 558 :名無しさん@HOME:04/11/28 13:09:32
- >555
あんまカリカリしなさんな
吐き出したいことでもあるなら遠慮するな
- 559 :名無しさん@HOME:04/11/28 13:13:18
- 誰しも、それなりに腹の中じゃ差別あるよ。
口に出すのは別だと思うけど。
皮膚病の画像とか、なんともおもわなーいとは言えないもん。
- 560 :名無しさん@HOME:04/11/28 13:16:30
- 聖人君子が降臨してるのね。
- 561 :名無しさん@HOME:04/11/28 13:18:19
- BSL(3113)がなぜ期末増配予想なのか?
- 562 :550:04/11/28 13:23:04
- トメの入院は病気ではないのです。
症状を詳しく書くと身元がバレるから書けないけど、今までトメが具合が悪くなるとウトや同居の義兄嫁がどんなに一生懸命お世話しても「お金の無駄だから何もしないで頂戴」と言って食事も取らなかった。
段々衰弱していきその度に入退院を10回以上も繰り返し、挙げ句どうしようもない状態まで悪くしてしまった。
弱り切ったトメを気の毒だとは思うけど今までの事を考えると同情はできない。
後出しでスマソ。
- 563 :名無しさん@HOME:04/11/28 14:12:24
- 先日のトメ
入院先に見舞いに行った。
「こんなに大変なのに医者は退院の準備を進めようとしている。
なんで私が・・・あっちのベッドの人は、旅行に行ったのよ。」
・・・お義母さん、たぶんその人は
長期入院中で、やっとの許可が出て「(自宅)外泊」を
してきたのではないかと思うのですが・・・・・・・・?
それよりも、医者の指示通りに、体を動かすようにして、
トイレの自立をしっかりとしてくださいね。
オムツが楽なことを知ってしまったようですが
せっかく介護保険で自宅大規模改良をしたのですから。
- 564 :名無しさん@HOME:04/11/28 14:22:13
- オムツが楽!?誰が替えるの?恥がないとか?
退院後の介護の大変さが予想されます。
- 565 :名無しさん@HOME:04/11/28 14:25:33
- 食器洗い機の応用で自動オムツ交換機ってできないかな?
- 566 :名無しさん@HOME:04/11/28 14:43:46
- 多分、家にいる。別居なのでよくわからない。
お互い別世帯なので、と結婚当初からすっぱり割り切ってくださる
大変ありがたいお義母様です。
- 567 :名無しさん@HOME:04/11/28 14:53:57
- >>562
後だしとは思ってないよ。
今までお疲れ様。
- 568 :名無しさん@HOME:04/11/28 15:13:37
- >>564
>誰が替えるの?
トメの息子さんだと思いますw
- 569 :名無しさん@HOME:04/11/28 15:24:13
- トメと二人っきり
喫茶店でお昼ごはんを食べ
ショッピングしてきました
全部トメのおごりです
ありがたいはずなのに
全然嬉しくないのはなぜかしら
- 570 :名無しさん@HOME:04/11/28 15:27:12
- >>569
時間を無駄にしたから。
- 571 :名無しさん@HOME:04/11/28 15:46:33
- 今日のトメ(とウト)
アポなし訪問&トイレマーキング
自宅がオートロックだから、私だけだとアポなしには応対しないのだけど
今日は夫と子供がいたから夫が応対。
しかし来る度すぐにトイレ使用するのって…ちょっとイヤ。車で20分の距離
なのだから、出掛けにトイレ済ませてくればよいのに。いくら老人で(おそらく)
頻尿傾向にあるとしても。
- 572 :名無しさん@HOME:04/11/28 15:48:29
- >>568
563ですが、ウトと2人暮らしなのでウト・・・かな。
でも、推定体重80kgのオムツ交換ってどうやるの?
>>565さんのような機械が必要かも。
病気が長いワリには特に痩せる様子はないので・・・。
心配してよくお見舞いに行っている義姉(長男嫁)のことは
陰で「(しょっちゅう来ると)うっとうしい」と言っているみたいだし。
今回、何回か顔を出した私のことも、きっと「うっとうしい」と
言っているのだと思えてくる。でも、いっそのこと言われたら
そのことを夫の耳に入れたい。義姉の件では激怒していた夫だったから。
- 573 :名無しさん@HOME:04/11/28 15:50:19
- トメなんてウンコと一緒に流れていって欲しい
- 574 :名無しさん@HOME:04/11/28 15:56:23
- 今日のトメ
朝9時前に『今から行くから』と電話(近距離別居)。
『かまいませんけど、○○(娘、5歳)はもう△△さん(旦那)と遊びに行ってますよ』
と言うと、しばらくもにょもよしてから、
『あら、今日はお隣の奥さん(トメ友)とお買い物の約束してたんだわ、ごめんなさいね』
と、慌てて言い繕って電話を切った。
いや、素直に『愛する息子と孫娘がいなくて、待ち構えるのが鬼嫁だけなら行きたくない』
と仰ってくださって一向に構いませんがw
デカい悪戯小僧とちびっ子ギャングはいないし、トメの出鼻は挫けたし、平和な午後です。
- 575 :名無しさん@HOME:04/11/28 16:05:54
- >572
550ですがうちもいずれ介護になるかもです。
うちのトメは食事を取らず衰弱してしまったので体重は幼稚園児並みにまで落ちてしまってます。
勿論自力でトイレにも行けない状態です。
オムツ、絶対大人用だと大きすぎる予感・・・
- 576 :名無しさん@HOME:04/11/28 16:10:24
- >>574平和な午後おめ
今日の昼同居トメ
トメ「嫁子さんお昼何にするの?」
私「私たち(私と娘)はラーメンにしようと…」
トメ「私たち(ウトメ)はラーメンにするんだけど
嫁子さん達は何食べるの?」
私「だからラーメンですって!」
全然話かみ合わない
しかもラーメン(家が買ったやつ)2袋しかないから譲ったよ。
食べたいなら素直にちょうだいって言えんのかね?
すごい気分悪かった…。
- 577 :名無しさん@HOME:04/11/28 16:34:41
- >576よ、すまん、本当にすまないと思うのだが
なんか吉本みたいでワロタ
娘さんと二人で外で好きなもの食べておいで。
- 578 :576:04/11/28 16:44:05
- >>577よ、レスどーもデス
ほんとうに、吉本入ってますよね・・・
毎日かみ合わない会話が繰り広げられていて
たまに我慢できない時があるんですけどね。
たしかに笑えるかも?
心狭い私としては今度からラーメン隠しておきます!
発見されると私らの食料も自分の物に脳内変換らしいので
- 579 :名無しさん@HOME:04/11/28 17:12:22
- トメ「子供はやく作りなさい、お金なら援助してあげるわよう」
私「子供は義姉さん(もうすぐ40)が結婚するまで作りません」
トメ「娘子ちゃんは結婚できるかわからないじゃなーい、
もし結婚しても離婚したら財産を他人にもって行かれちゃうのよう!
だからアナタが子供2人産んで娘子ちゃんに1人あげればいいのよう〜」
私「・・・・・・・・・」
- 580 :名無しさん@HOME:04/11/28 17:21:47
- 面白い冗談だね
- 581 :名無しさん@HOME:04/11/28 17:47:24
- >570,572
即答で答えがおもしろい w
- 582 :名無しさん@HOME:04/11/28 17:48:34
- ↑あ、間違えた572じゃなくて>573だった。
- 583 :名無しさん@HOME:04/11/28 17:48:48
- >550 大人用オムツは、各種サイズが揃っているからかなり小柄な人でも安心。
でも、替えるのは嫌だけどね。
- 584 :名無しさん@HOME:04/11/28 18:19:31
- >579
>もし結婚しても離婚したら財産を他人にもって行かれちゃうのよう
どういう理屈なんだろう?持参金を持って嫁入りする娘子ちゃんが
離婚する時はそれを相手にとられちゃうってこと?離婚するのは
娘子ちゃんが有責に確定???
- 585 :名無しさん@HOME:04/11/28 18:25:07
- ウトメの遺産がコトメに渡って、その金は嫁入り先のものになると
考えているとかかなぁ
ん? もしそうなら>>579のご両親がもしお亡くなりになった場合は、
その遺産は>>579夫一家のものと考えていることに・・・
ち、ちがうよね、きっと
- 586 :名無しさん@HOME:04/11/28 18:42:27
- >585
>ウトメの遺産がコトメに渡って、その金は嫁入り先のものになると
>考えているとかかなぁ
コレは「離婚しない場合」でしょ?(そういう考えが正しいかどうかは別と
して)
- 587 :名無しさん@HOME:04/11/28 18:44:19
- >>586
ああ、そうか
子供が出来て離婚して、婚家に子供を残してきた場合に限られるか
- 588 :名無しさん@HOME:04/11/28 18:51:09
- もしウトメの財産が10億もあるなら、そういう心配も
しなくちゃならんのかも知れんね。
- 589 :名無しさん@HOME:04/11/28 22:05:22
- >>586-587
でもさ、嫁子に子供産ませて養子にしようって言ってるんだから、コトメの子供はあきらめてるとか
期待してないとか、そういうことを前提にしてるんじゃないの?
離婚はコトメのことかもしれないが、「誰の財産か」、「他人が誰か」というこの二点が、トメの脳内
でもごっちゃになってないか?って感じがする。
なんとなく「他人」に嫁子が入ってそうなニュアンスが、正確な事態の把握を邪魔するんだけど(w
- 590 :名無しさん@HOME:04/11/28 22:07:45
-
家には車が2台ありました。(旦那、私、トメが免許持ちで2台とも旦那購入)
私の子供が大きくなると、どうしてももう一台車が必要になり
私「私は今の車でいいから、トメさんの車を買ったらどうですか?」
トメ「私はいいから嫁子さんが新しいのを買いなさいよ。半分出してあげるから」
と言いました。半分というのもけちくさいですが。
でも、お金を出して貰ったら、「新車貸して」とか「私が買ってやった」とか
言うだろうから断ろうと思って自分のお金で買いました。
トメは「いくらしたの?」と聞いてきましたが、半額どころか1円も
出さず、
トメ「嫁子さん、私(トメ)が出掛けるときに新車貸してね。」
どういう神経しているんだろう。もちろん、即断りました。
でも断ると、
トメ「嫁子さんたら、可愛くないのね。車くらい貸してくれてもいいじゃない。」
- 591 :名無しさん@HOME:04/11/28 22:13:27
- 新車の保険、旦那と590の限定にしたら?
- 592 :590:04/11/28 22:23:45
- >>591
それ、いいですね。
「保険の関係で貸せません。」
ってきっぱり断る理由になりますね。
ありがとう。
○歳未満不担保の年齢制限じゃ、トメは乗れることになりますから
運転者を限定にします。
- 593 :名無しさん@HOME:04/11/28 22:53:11
- キーの管理はしっかりね。
勝手に部屋ガサ入れされないように。
- 594 :名無しさん@HOME:04/11/28 23:20:19
- 今日のトメさん。
クリスマスの予定を聞いてきた。
義姉一家と我が家で、ウトメ家に集まる日を決めて欲しいと。
大人6人子供4人のクリスマスパーティも、そろそろ面倒くさいんですが。
いつまで続くのかなあ。
- 595 :名無しさん@HOME:04/11/28 23:24:00
- スルーしる!
家族だけでパーティする予定ですので。
でオケ。
- 596 :名無しさん@HOME:04/11/28 23:26:22
- 子どもが大きくなったなら子どもだけで行かせるのもアリかなとも思う。
(子ども達がクリスマスぱーちー楽しみにしてるならだけど)
- 597 :名無しさん@HOME:04/11/28 23:41:25
- トメから電話かかってきて旦那が出てたからいいんだけど
その側らで息子@8ヶ月おしゃべりに必死になっていた。
トメ「ば〜ちゃんに会いたいって言いよるとね〜(はぁと)」
ダンナ「んにゃ。そんなこと一言もいっとらん」
なんかすっきり。旦那感謝。
- 598 :名無しさん@HOME:04/11/29 00:21:53
- 最近毎日電話をかけてくるらしいトメ
らしいというのは、毎日子供の入園準備で出かけて留守してるから
電話に出られないので、多分無言の留守電がそうだろうと推測
入園準備といっても、用品を揃えるだけじゃなく
半分くらいの保育時間を母子で過ごすプレ入園のようなものもあり
月謝も払うし、プログラムも結構あって、親子でヘトヘトになる
今はクリスマス会の準備も加わり、登園日が増えて中々ハードです
トメにもその事は伝えてあります
なのにどう脳内変換しているのか、私が浮気していると思い込み
夜も眠れないほど悩んでいると、義兄に訴えていた
今日、義兄から電話があり、トメの言い分を聞き、夫と二人唖然呆然大爆笑
夫が面白いからしばらくそのまま悩ませておけと言うけど、いいのかな〜
スカできるチャンスかなとも思ったりしてる
- 599 :名無しさん@HOME:04/11/29 00:51:50
- アツシ奥を思い出した
- 600 :名無しさん@HOME:04/11/29 00:59:40
- >>598
それって放置してていいものかな。。。
脳内変換とか思い込みとかにしても。
大体、もし本当に次男嫁が浮気してるとしたら
普通、それを長男に言う?
夫婦だけの問題なら話し合いで何とかなるにしても、
親族に知れ渡っていれば、嫁の立場が悪くなって、
上手くいくものも行かなくなる。
何か、少しでも嫁の立場を悪くしようとする嫌がらせな気がする。
- 601 :名無しさん@HOME:04/11/29 01:05:31
- >>599
私もw
- 602 :598:04/11/29 01:08:39
- >>599
私も思い出しましたw
現実にいるんだ、こんな人・・・・って気持ちです
>>600
キリ番オメ
親戚に言いふらすことはないと思うけど、放置にはイマイチ不安があります
義兄には、誰にも相談できない!次男(夫)に言ったら夫婦関係にヒビが入ると
トメなりに気を使ってはいるらしいんですけどね〜
嫌がらせなら鬼嫁上等で突撃する気満々なんですが
ボケが始まったのかな〜とか、別の意味でちょっと心配ではあります
嫌がらせは過去に色々受けていますが、基本的にダイレクトなタイプなので
こういう頭使った嫌がらせができるようになったのかもしれないけど
- 603 :名無しさん@HOME:04/11/29 01:15:36
- ボケの前兆とまで言えるかわからないけど
現実と想像の区別がつかなくなってるという点では
ちょっと危ないような気がするけど。
- 604 :名無しさん@HOME:04/11/29 01:25:27
- まぁ何だ、それがトメのボケの兆候だろうとやばかろうと、
所詮他人だからな。どーでもいいよ。
偽善なんかせず、夫の言う通り放置でいいでしょ。
実際、浮気何かしてないんだから、探られたって平気なんだし、
騒ぐ馬鹿親戚だとしたら、それも冷笑して見ときゃいい。
トメは他人だからさー。勝手に浮気を決めつける失礼もあわせて、
放置放置。かまうと喜ぶだけだって。
実子のダンナがおもしろがって放置推奨なんだから、
高みの見物決め込んどけ。
責任はダンナと、それ(おもしろがって放置)を黙認した義兄にあるんだから。
- 605 :598:04/11/29 01:38:52
- >>603
とりあえず遠くのほうから観察だけしときます
>>604
心配なのは、もしボケで介護が必要になった場合
夫がするとしてもこっちにも火の粉がかかるな〜ということで
偽善というより、偽悪かな
でも、義兄も夫も放置放置♪って笑い話にしてるので
何も言わずやりすごしておきます
- 606 :名無しさん@HOME:04/11/29 09:55:46
- そのうち、トメ友達の間で「真実の話」として出回ってしまいそうな悪寒。
- 607 :名無しさん@HOME:04/11/29 10:58:08
- くだらない話
- 608 :名無しさん@HOME:04/11/29 11:40:44
- 土日のトメ。
トメのことが原因でストレス性の病気になってしまった私。
ダンナがトメを近付けないようにしてくれたので最近は調子がよかった。
ところがトメ、なにを勘違いしたのか土曜の朝から
「私が一生懸命、墓参りに通ったおかげで嫁子さんの病気は治りつつある。
一緒にお礼を言いにお墓参りに行こう」と電話をかけてきた。
墓には行きたかったがトメには会いたくなかったので
「明日の日曜に○○さん(ダンナ)と行く予定にしてますから(←本当)」
とやんわり断わった。
するとトメ、後でダンナに「嫁子は自分をさけている!」と怒り爆発。
本当のことだし、もう良い嫁は演じたくなかったからそれも仕方ないと思ったけれど、
ダンナに説得されて翌日の日曜、墓参りの帰りにトメ宅に謝りに行った。
すると「やっぱり!嫁子さんが私を嫌うわけないわよね。だって占いによると
私は嫁子さんを守ってあげられる唯一の存在だって出てたのよ〜(ニコニコ)」
・・・トメさん。あなたは私を病気になるまで追い詰めた唯一の存在ですから!残念!
- 609 :名無しさん@HOME:04/11/29 11:44:52
- >>608
そこでガツンと鬼になれるようがんがれ。
でないとまた病気になっちゃうよ・・・('A`)
- 610 :名無しさん@HOME:04/11/29 11:50:14
- 絶縁ヨメですが、妊娠したため一応夫がウトトメに妊娠報告。
(夫との約束で義家族との電話は全て外に通話が聞こえるように
してハンズフリーでかけてる)
ト「○年もかかってるし、本当にアンタの子か?」
夫「なに言ってるんだよ」
そしてお祝いの言葉もないまま
ト「そういえば、昨日動悸がして眠れなかったし、病院で精密検査
したいから帰ってきて」
夫「こんな距離(新幹線で5時間)をそうそう帰れないよ」
ト「子供が出来たくらいでアンタは変わった!」
と泣きながら逆ギレ&ガチャ切り。
今後目茶目茶荒れそうな悪寒。
- 611 :名無しさん@HOME:04/11/29 11:56:26
- >>608
病気にまでさせられたのに謝りに行くなよ…
自分だったらむしろトメに謝らせたい位だが。
- 612 :名無しさん@HOME:04/11/29 12:06:40
- >608
>ダンナがトメを近付けないようにしてくれたので最近は調子がよかった。
のに、
>ダンナに説得されて
って、結局は守ってくれなかったんですね?
- 613 :名無しさん@HOME:04/11/29 12:09:03
- >>612
だんなさんも、結局は「608が我慢すればすむこと」って思ってるんだよね。
そうでなかったら説得したりしないもんな。
- 614 :612:04/11/29 12:09:40
- 意地の悪い感じのレスになっちゃった。ごめんなさい。
っていうか、病気になっちゃったんだから守れよと人ごとながらも
腹が立ったので。
- 615 :名無しさん@HOME:04/11/29 12:09:50
- >608
旦那は「謝ってくれよ」って説得したの?
それひどいね。
わかってないんじゃないの?
せっかく距離とってたから調子がよかったのに
トメにあったからおかしくなった、ってことを
見せ付けるために、寝込んでもいいと思う。
もし専業なら家事すべて放棄で寝ちゃえ。
兼業なら、「仕事だけで精一杯だわ」って
家事放棄。
- 616 :名無しさん@HOME:04/11/29 12:39:44
- >>608
つーかノコノコと謝りに行くなよ。
旦那も馬鹿だがあんたも馬鹿。
- 617 :名無しさん@HOME:04/11/29 12:44:01
- >616
でもねえ、旦那が「謝って」って説得にまわったら、
なかなかスルーしづらいよ。
確かに、そこを突っぱねるか旦那を逆説得できたら
一番よかったとは思うけど、今まで味方だと思ってた
旦那から「謝りに池」って言われたら、そっちが
精神的ダメージ強いわ、私なら。
あ、「旦那は味方だと思ってたのにそうじゃなかったのねショック」
で寝込むというのもいいかもしれない。
- 618 :名無しさん@HOME:04/11/29 12:45:49
- コトメが嫁に行く事になりました。
トメは「結納はやらないようにあっちに言う。
だからそのかわりに結婚式費用をあっちに全て払ってもらう」
と言っています。お金が無いから必死です。
こういう事は常識範囲内ですか?
トメがなんか非常識な事やらないか心配です・・・。
- 619 :名無しさん@HOME:04/11/29 12:50:07
- >>618
あっちこっちの前に、
結婚する本人達がますは出すというものでは?
- 620 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:01:33
- >>618
義親から嫁に来たって言われると文句言うくせに、
コトメに対しては嫁に行くですか・・・
- 621 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:01:41
- >>618さんの結婚式の時はどうだったの?
トメのせいで破談にならないといいね・・・・
うちのトメも、コトメの交際に干渉しすぎて、コトメ彼に逃げられたよ orz
それ以来8年、コトメは彼のことが忘れられずに、彼氏ができないままさ・・・・
- 622 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:08:38
- 流れを切ってしまいますが、書かせて下さい。
昨日7ヶ月娘が、トメに勝手に連れ出されてしまいました。トメの
乗ってる車もあったし、持って来てた離乳食や哺乳瓶がそのままだったから
近所に散歩程度と考えてトメの行きそうな所を全部当たりましたが
見つかりませんでした。旦那と2人で探しまわり、警察へも相談。
食事もしないで6時間近く連れ回されているので、子供が心配でした。
そうしたら夕方近くに病院から電話。熱中症と脱水症状で緊急入院
朦朧とした状態で運びこまれたそうです。
昨日の夜には、全く反応の無い娘。
このまま死んでしまったらと思うと、落ち着かなくてはいけないのに泣けて
しまいます。荷物をまとめ終えたので、病院近くのホテルに行きます。
何度言ってもトメにきつく言えなかった旦那とも離婚を考えてます。
私が何度トメに怒っても「年寄なんだから、仕方が無いだろ」と言い続け
トメを庇ってばかりいたあなたは、トメと同罪です。義理実家へは行かないと
言えば、私を散々神経質だの俺の両親を毛嫌いしているだのと怒って何も
してくれなかったのだから、今回の件もそれで片付けるつもりでしょう。
トメの顔も、旦那の顔も、金輪際見たくありません。
- 623 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:20:08
- 殴れ!トメなんか殴れ!!
- 624 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:25:16
- 昨日、トメから呼び出し食らった。
で始まるんだけど、スレ違い気味です。
私たち夫婦と義兄夫婦が一緒に食事に呼ばれたんだけど、何かのきっかけで
法事の引き出物の話になって、アクリル毛布を見た義兄嫁さんがぼそっと、
ほんと、イケテナイゴージャスバラガラって感じ
って言った。これってここの板で出た言葉だよね。
私も思いっきり反応しちゃって。
帰り際に二人でメルアドを交換し合っているのを見て、旦那たちは仲良いねーとか
能天気に笑ってたけど…。
実は、私今までトメから義兄嫁さんがこういってた、って感じの不快な話結構されてるんだよね。
だから苦手な人だと思っていたし。向こうもずいぶんそっけない感じだったし。
この週末、二人でランチすることになりました。
- 625 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:25:22
- >>622
一体、どこを連れ回されてたの?娘さん心配。
これから大変になりそうだけど、がんばれ!!応援してるぞ!
その最悪ウトメと旦那は、今、どんなツラしてんだろ。
622に代わって、延髄蹴りかましてやりてぇ。
- 626 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:25:46
- >>622
最低!!トメも旦那も最低!!
- 627 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:26:28
-
昨日までのトメ。
トメ宅←600km→ウト単身赴任先←250km→我が家と、
超遠距離別居なのだが、ウトが救急車で緊急入院した。
旦那は速攻で駆けつけたがトメが来たのは翌日午後。
命に別状はないということと、そして一人ではホテルにも
泊まれないと、旦那にくっついて我が家まで来たよ、トメ。
孫@3歳と動物園だの観光だのとても楽しそうでした。
3日後旦那の休みに合わせてみんなでお見舞いに行ったら
ちょっと線が細くなった感じのウト。
翌日に詳しい検査結果がでるというのにそのまま新幹線に乗って
帰っていったトメ。
普通あんな状態の旦那を見たら放っては帰れないと思うのだが。
単身赴任も20年を超えると冷たいものですね・・・・・おトメさん。
- 628 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:31:19
- >>622
殴りに行ってやる!子どもはペットじゃない!
- 629 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:31:46
- トメときっちり壁を作れないなら、離婚もやむなしだな。
娘が死ぬぞ。そのうち。
- 630 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:35:01
- >622
大変じゃないのぉぉぉぉ・・・
7ヶ月の赤を連れまわすなんて、嫁と姑でもめて
首絞められた孫もいたけど、それに比べればましね。
とかいう感覚だったら、殴り殺してやったほうがいい。
とりあえず、私なら旦那にビンタの上、離婚を言い渡すよ。
ビンタぐらい行動しないと事の重大さを理解できない愚鈍な旦那っぽい。
- 631 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:37:53
- >>622
ぬぁにいぃいいい?アフォトメここに極まれりじゃないか!!!!!!!
トメに天罰が下るよう祈る事しか出来ないが・・・
どうかどうか赤タンが無事快復されますように。。。
- 632 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:40:00
- >621
ウワァァァァァァン!!!!!ヽ(`Д´)ノ
赤ちゃん、元気になりますように。
621のかわりに私がそのトメを殴りに行ってやりたい。あとダンナも。
- 633 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:41:56
- 午前中にトメにお茶を飲みに来いと言われた時の会話。
「あきのたの ころもほすてふ(思い出せないらしい)まだふみもみず天橋立」
この句はね、万葉集に書いてあるんだけど、
お母さんの事を子供が書いたのね、自分で書いた句をお母さんが書いたんだって言われて
くやしくて書いて相手に送ったのよ。私は万葉集が好きでね、よく調べたでしょ?
その話、私が2年くらい前に教えたエピソードですね、とはあえて言わない
「日本で一番の名句は「それにつけても金のほしさよ」ですね、と答えておいた。
おほえやま いくののみちも とほけれど
まだふみもみず あまのはしだて by小式部内待
草葉の陰で小式部内待も泣いている事だろう。
- 634 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:52:00
- 3つ合体してますなぁw
- 635 :名無しさん@HOME:04/11/29 13:55:10
- >633
トメの頭の中、グチャグチャですな。省略アリの残りの中に3首の和歌がゴタ混ぜ。
ところで「いく野の道’の’遠けれ’ば’」だと思うが。
- 636 :名無しさん@HOME:04/11/29 14:16:30
- >622
トメは一体娘さんをどうしたの?
どうやったら熱中症と脱水症状にまでなったの?
しかも朦朧として反応なしなんて…。
あおってるんじゃなくて普通に疑問。
あなた2ちゃんなんかしてる場合じゃないよ、
娘さんの側についててあげなきゃダメだよ。
- 637 :名無しさん@HOME:04/11/29 14:20:09
- >622
極論じゃなく、離婚したほうがいいよ、それは。
↑旦那が今までの対応なら、ね。
なんとか元気になってほしいですね。
自分の子供がそんな目にあったらと思うと……。
がんばってください。
- 638 :名無しさん@HOME:04/11/29 14:24:20
- >>622
てか、傷害として警察に被害届出したら?
7ヶ月の乳児を、保護者に断りもなく連れ出して、
適切な世話をしなかったから、入院する事になったんでしょ?
旦那がごちゃごちゃ言ってトメを庇うなら
保護責任を怠ったって事で、旦那も有罪だけど。
- 639 :名無しさん@HOME:04/11/29 14:25:15
- >>636
今は室内は暖房入ってるから、厚着のまま、6時間水分を与えずに居れば
脱水や熱中症になってもおかしくない。
私も2ちゃんなんてやってる場合じゃぁ無いだろ!!!
と思ったけど、これからのトメや旦那との対立や離婚含めての色々な決心を
カキコする事によって自分を奮い立たせて居るんじゃないかな。
>>622
頑張れ〜!!!!!
- 640 :名無しさん@HOME:04/11/29 14:52:56
- >639
理屈は分かるけど、そうすればこんな事にも成り得るって話じゃなく、
622トメが何をしたのか知りたかっただけ。
あなたが言ってるのは、あなたの想像でしょ?
嫌味を言ってるつもりじゃないよ、感じ悪かったらゴメンね。
- 641 :639:04/11/29 14:54:43
- >>640
あ、ごめん、思った事書いただけ。
感じ悪く無いです。
こっちこそごめん。
- 642 :名無しさん@HOME:04/11/29 14:55:05
- >>624
トメフィルターがはずれてよかったね
義兄嫁さんとあなたを競わせて
美味しい思いをしようというトメさんの魂胆に
まんまとはまってしまうところでしたね
- 643 :名無しさん@HOME:04/11/29 14:55:39
- >>636
私も最初は、ここに来てる場合じゃねーだろって思ったけど
面会制限が出てたりで側にいれない可能性も。
もしかしたら孤立状態で、ここに怒りを吐き出したのかもしれないし。
私としても、その トメが一体何してそんなにまでしたのか知りたい。
とにかく622さん、娘さんの快復を祈ってます。大変だろうけど
あなた自身も倒れたりしない様に、体を大事にしてくれ。
- 644 :名無しさん@HOME:04/11/29 14:58:09
- >荷物をまとめ終えたので、病院近くのホテルに行きます。
ってあるから、移動前の決意カキコかもね
がんがれ>>622
- 645 :名無しさん@HOME:04/11/29 15:01:00
- すまぬ、643だけど
640と641見てなかった。
後から更に感じ悪い書き込みに思われたら
すまない>636
- 646 :名無しさん@HOME:04/11/29 15:02:33
- >643
旦那とトメにいうべき言葉とか、自分が冷静になれるように
他人の意見が聞きたいのだと思うよ。
だって、旦那側からは「離婚」とか「会いたくない」って嫁に
神経質すぎとか、悪かったけど。そうしようと思ったんじゃないと
常識はずれな神経逆なでされる意見を聞かされて、
一人で赤のこと、自分のことを思い巡らしているので
ひとりでぐるぐる気持ちが揺らいでいるんだとおもうな。
- 647 :名無しさん@HOME:04/11/29 15:10:28
- こういう書き方いやだけど、本当のことだった、申し訳ないけど、、、
釣りだといいなぁ・・・
- 648 :名無しさん@HOME:04/11/29 15:12:21
- そだね。
トメは加害者だし、旦那もトメを制止しなかった点で同罪だし。
トメや旦那は必死になって、自分達は悪くないと言い張るだろうし。
それに孤立無援で立ち向かうと、
相手のドキュな意見に言いくるめられる事もある。
ここで、自分が旦那やトメと戦う事が間違っていないと確認するのは大事だと思う。
- 649 :名無しさん@HOME:04/11/29 15:14:06
- >>608です。
レスしてくださった皆さん、どうもありがとう。嬉しかったです。
自営業長男嫁(=後継ぎ)のため、絶縁は難しく・・・。
体壊してから休んでいた自営業の仕事も年明けから復帰予定。
これからのトメとの付き合い方に迷いアリです。
腹をくくって「鬼嫁」と化すか、
表向きは円満に、後ろ向いてベロ出せるくらい図太くなるか。
どっちにしても、私にはまだまだ修行が必要となりそうだけど(ヘタレなので)。
でも自分の体と幸せを一番に考えて、がんばります!!
- 650 :名無しさん@HOME:04/11/29 15:14:32
- >647 。・゚・(ノД`)7ヶ月のアカを思うと
クマ(ryであって欲しいと願っちゃうよ。
- 651 :名無しさん@HOME:04/11/29 15:22:38
- 1人で悶々としてると、正しい事まで間違ってるみたいに
思っちゃう時ってあるよね。誰かに相談しても
立場が違うと逆に説教されたりさ。
ここって叩く時は容赦無いけど、同じ立場にいる人や
似たような経験した人がいるのを見て、救われる時って
結構あると思う。
- 652 :名無しさん@HOME:04/11/29 15:41:42
- >651に禿げ同
- 653 :名無しさん@HOME:04/11/29 16:48:37
- >>622
トメが勝手に孫を連れ回したあげく入院させるなんて
どう見ても大事なんだけど、
それでも義実家の人々はトメをかばうんだとしたら、
622さんの味方になってくれる人に来てもらうことはできないのかな。
- 654 :名無しさん@HOME:04/11/29 16:53:26
- 今朝のトメ
朝一に私を指差して
「アンタに風邪をうつされた。」と決め付ける。
私は風邪などひいてません。
昨夜のパチンコで誰かからうつされたんでしょ。
何でも、こっちの所為にしないで欲しい。
- 655 :名無しさん@HOME:04/11/29 17:03:16
- どうせなら
「東宮御所からウィルスが飛んで来た」
くらいかましてもらいたいもんですなww
- 656 :名無しさん@HOME:04/11/29 18:06:32
- >>622
がんばれ〜。娘ちゃんもがんばれ〜。
数日前のトメ。
「嫁子さん、お正月のお餅はどうするの?」とトメ。
毎年言ってますが、ウチは、私の実家で親戚が集まって
餅つきするんですよ。
結婚以来、義実家にもおすそ分けしてますよね?
いつになったら覚えてくれるんですか?
結婚4年じゃ、覚えてくれないのね・・・。
10年経ったら覚えてくれるかしら。
- 657 :名無しさん@HOME:04/11/29 18:08:51
- >>656
残念ながら10年経った時にはもっと頻繁に餅の事を聞かれてると思う。w
- 658 :名無しさん@HOME:04/11/29 18:22:02
- いや、トメは今年もお餅を貰えるのかを確認したんだと思う。
- 659 :名無しさん@HOME:04/11/29 18:26:54
- >>658
私もそう思う・・・
てか絶対そうだ。 だって家もそうだもの・・・
- 660 :名無しさん@HOME:04/11/29 18:32:39
- >622 赤タンがんばって回復してね。祈っているからね。
>656 そりゃ覚えているからこその催促ですな。
- 661 :名無しさん@HOME:04/11/29 18:37:43
- ちゃんと被害届だせよー>>622
- 662 :名無しさん@HOME:04/11/29 18:40:16
- >>656
それは「今年もモチのおすそ分け、忘れるんじゃないわよ」
という姑からのアピールだと思います。
- 663 :名無しさん@HOME:04/11/29 18:51:07
- >656
催促なのかもしれないけど、
おすそ分けが今年は無いなら買わないといけないし
あれば買ってしまうと重なって困るしので
買い物の予定を立てるのに知りたいと思うのは仕方ないかも
自分ならどうかと考えたらやっぱり気になるから・・
- 664 :名無しさん@HOME:04/11/29 18:53:30
- >>663
いや、それならそう分かるように聞くべきでは?
「嫁子さんの実家のお餅美味しかったから、
今年もおすそ分けいただけるなら、買わないんだけど」とか。
察してチャソなトメだから厭らしさ倍増。
- 665 :名無しさん@HOME:04/11/29 18:53:38
- >>656がお餅をトメさんにお餅をお裾分けするのは恒例のことであって
それを毎年毎年言われるのはうざいってだけだろ
- 666 :名無しさん@HOME:04/11/29 18:55:14
- >>622
それって未成年誘拐じゃん・・・・
旦那にはさ病院の先生から脅してもらえば?
危ないところでした・・・とかドクターに言ってもらって旦那とトメにはキツイ説教が必要だよ。
あと子供の診断書も取っとくと後で脅しwの材料に使えるから。
- 667 :名無しさん@HOME:04/11/29 20:19:01
- 旦那、自分が拘束された状態で連れまわされて、脱水で朦朧としたらどんな気分か
考えてみりゃいいのに。
無知よりも何よりも、こういう想像力のない人が大嫌いだ。
- 668 :名無しさん@HOME:04/11/29 20:43:46
- 多分トメにしたら、嫁子を驚かすつもりでちょっと長い時間連れ出して
長い時間バアバといても子供は元気だったと実証したかったんかもな〜
ただ、ちょっと、困らせるつもりだっただけだろうけど
そのちょっとしたトメの見栄やドリームによって
息絶え絶えになった赤がカワイソウ。
ちょっとしたことで、子供を死なすことって多いのに・・・馬鹿だ!
その上、自分の失敗を隠すために嫁子に神経質とかいってそうだ。
警察に誘拐の届けも出てるし、他いろいろ考えても
622タンが出て行きたいと言えば、状況は旦那一家にとって
不利なこといっぱいだよね。落ち着いたら弁護士に相談しろ。
- 669 :名無しさん@HOME:04/11/29 20:58:37
- 別居でもこんなことあるんだー。
クマでありますように...
- 670 :名無しさん@HOME:04/11/29 21:32:27
- >>668
というより、だいぶ痴呆が入ってるんじゃないかと思う。
- 671 :名無しさん@HOME:04/11/29 21:42:59
- すっごい前にどっかのスレで、
入院中の孫を勝手に連れ出し、医者や看護婦、母親に
追っかけられて孫を抱いたまますっころんだトメがいたような…
- 672 :名無しさん@HOME:04/11/29 21:56:45
- >>671
うわぁぁ・・・・トメぶっ飛ばしてやりたい。
そんなトメが産んだ旦那さえも嫌になる事件だね。
基本的に女性を殴るのは反対だが
幼子を危険にさらす奴は例外だな。
- 673 :名無しさん@HOME:04/11/29 22:17:40
- 茨城で、嫁を懲らしめようと思ったとかいう理由で、
孫二人の首を締めて逮捕されたトメの事件を思い出した。
- 674 :名無しさん@HOME:04/11/29 22:29:32
- >671
あったあった。思い出した。
医師や看護師に注意されてるのに、懲りずにやったんだよね。
それ以前の話もかなりひどかったような。
- 675 :名無しさん@HOME:04/11/29 22:47:17
- >>670
私もそう思った。
普通の人なら、いくら何でも可愛い赤タンが息も絶え絶えになってるのに気付かないはずがない。
「年寄りだから仕方ない」という旦那の言い草から考えても
かなりの高齢トメor60代でも痴呆始まってるトメな気がする。
トメは心神耗弱を理由に無罪放免されそうな悪寒で、欝。
- 676 :名無しさん@HOME:04/11/29 22:48:14
- >>671
覚えがある。
意気地の方の確執スレだった。
歳をとると、メンヘルと痴呆の区別が付かなくて困るかも。
- 677 :名無しさん@HOME:04/11/29 22:57:41
- 622、クマだといいな・・・
でも本当につらくて当たるところなければじゃんじゃん書き込みなよ。
私もずいぶん前にこの板じゃないけど妹の通夜に書き込みしたよ。
釣りじゃん?とか言われたけど慰めてくれる人もいて
とてもとてもありがたかった。
- 678 :名無しさん@HOME:04/11/29 23:59:32
- どうか、どうか>>622の赤タンが無事に元気に回復しますように…(-人-)
無力だけど本当に祈ってるよ。
- 679 :名無しさん@HOME:04/11/30 08:08:21
- 622の赤タソ良くなったかなぁ…。
- 680 :622:04/11/30 09:20:23
- おはようございます、沢山の温かい言葉を見て少し前向きになりました。
娘は昨日、設備の整った病院へ転院しました。点滴のチューブだらけで
時折ひよひよと言う弱い声を上げているのを見て、トメや旦那がと言うより
守ってあげる事が出来なかった自分が情けなくて、泣けてしまいます。
トメは日曜日の朝、恐らく7時頃に家を出ました。トメ友と美味しい豆腐料理
を出す店に行く約束があったらしく「豆腐なら孫も喜んで食べる」と連れ出し
たそうです。トメは昔常識の人で、赤ちゃんには多く服を着せたがるし、食べ
物も大人の物を噛んで与えたがる人。移動中、空腹で泣きだした娘に
缶ジュースや緑茶を上げたそうですが、当然スプーンや哺乳瓶でないので余り
飲まず。泣き声も弱くなったから、眠いのだろう程度に考えたとの事。
娘に着せていた服は肌着、オーバーオール、さらにフリースマント。
気温が上がって来てもそのまま移動を続け、お店に着く頃にはぼんやりして
いたそうです。トメ達があやしても反応がないので、さすがにおかしいと
お店の人に病院を訪ねると、育児経験のある若い奥さんが「これは大変だ」と
救急車を呼んで、その間に水分を与えようと色々してくれたそうですが
もう飲み込む力も無かったと聞いています。
連絡は病院からでした。トメは始め「嫁が子供を押し付けて来た」と言って
私との連絡が取れない様な口振りだったそうです。医者が預かる時に言われた
授乳時間は?と聞いても答えられないし、連絡先を言おうとしない トメを
不信に思い「本当にこの赤ちゃんは、あなたの孫なのか?命も危ない状態だし
このまま答えないのなら警察に連絡する事になる」と言ってくれたので、
夕方にようやく連絡がついたという訳です。
- 681 :622:04/11/30 09:21:23
- 旦那と一緒に病院へ行きましたが、旦那はトメの相手をし、そのまま自宅へと
送り返しました。私は医師から説明を受け、集中治療室に入っている娘と
少しだけ面会を許され、検査の出来る病院への転院説明を受けて帰宅しました。
帰宅は夜も随分遅くなってからだったのですが、旦那は自宅にいませんでした。
それで携帯に連絡すると「トメが荒れているから、今日はこちらに泊まって
そのまま会社へ行く。明日詳しく話そう」と言いました。こんな状況でも、
まず トメ。娘の事は明日で平気な人なんだと、もう絶望的な気分でした。
私は自分の最低限の荷物と仕事道具、子供の持ち物をカバン3つに押し込んで
家を出る準備を済ませました。
朝一番に病院へ行って会計を済ませて、転院先で入院手続き。
一度自宅に戻り、転院先の病院を調べて一番近いホテルを予約。
それから荷物を持って出ました。その間に、こちらへ書き込みをしました。
2ちゃんねるを見ている旦那への、当てつけもあったと思います。
私は実母は病死し、小学生の時は祖父母との生活。中学から父と一緒に暮らす
様になりましたが、高校の時に今の再婚相手との交際が始まり、大学入学時は
「卒業するまでの学費と生活費は面倒をみるから、その後は独立してほしい」と
言い渡され、新しい家族との交流は一切ありません。もし実母が生きていたら
助けて貰えたんだろうなぁ、と考えると寂しくなったり、その一方で1人で
今までもやって来れたという変な自信や虚勢があったり。
- 682 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:21:46
- >673
あの事件のお陰?で旦那の危機意識が高まったよ、うちは。
「ボケてたんじゃないの?」とフォローはしてたけどね。
- 683 :622:04/11/30 09:22:03
- トメとは最悪でした。結婚の時も、身寄りの無い孤児を引き取ったと言わん
ばかりの態度で、結婚式は勝手に決められて旦那親族の宴会状態に。一応衣装は
着たものの、親族にお酌をして回り「芸者みたいだ」と言われました。旦那は
席に座ったまま、みんなからお酌をしてもらって上機嫌。私が嫌な思いをして
いるのに気が付かなかったと言う人。この時点で、自分の勘違いに気付くべき
でした。
病院の先生や、看護婦さん達に頭を下げ回って、転院先の病院を告げない様に
お願いしてきました。先生も事情を知っているので、厳戒態勢を引いてくれて
電話も一切、受付ないと約束してくれたので一安心です。もう少ししたら、
娘に会いに行きます。障害が残っても、とにかく命だけでもあればと思います。
どうやら峠は越えた様ですが、しばらく入院生活が続きそうです。
でも、その間に部屋探しや、今後必要になるであろう書類の準備を進めて
娘をきちんと守れる環境を作っておけるのだからと思い、頑張ります。
また、何かあったら書き込みさせて下さい。
そして何を言っても聞いてくれないトメは、殺人もしかねません。
どうか皆様、くれぐれもお気を付け下さい。
- 684 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:30:23
- >622
乙カレーでした…
最低最悪のトメ&旦那だね…(泣)
こんな酷いトメ、聞いたことないよ。
622さんの旦那も、一緒に居ても毒にしかならない人だと思う。
警察に被害届出すなり、弁護士さんに相談するなり
した方がいいよ。
お子さんの一日も早いご回復をお祈りしてます。
- 685 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:31:40
- なんか偽善チックなレスかもだけど、
622の助けになれないのがもどかしいな。
622、子供さんの早い回復を祈ります。
そしてあなた自身も体調崩さないよう、
くれぐれも気をつけて。
食事も喉をあまり通らないだろうけど、
それも仕事のうちと思って、無理してでも食べて
しっかり眠ってくれ!!
- 686 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:33:26
- >683
トメもひどいが旦那も最悪。
一人で大変だけど一人のがましだね。
がんばれ。
- 687 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:33:33
- >>622
うちにも7ヶ月の子がいるから、・・・心中お察し致します。
684さんの言うとおり、私も警察や弁護士さんにこのトメ&旦那めったくそにして欲しい!!
ほんっとにほんっとに・・・ひどいよーーー!!
- 688 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:33:33
- >>622さん、今後も書き込むとしたら、今のうちにトリップつけたほうがいいと思います。
なるべく早くに。
- 689 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:35:44
- >>622
トメと旦那さんの頭の悪さでわたしまで怒り心頭です(失礼だけど、ほんとそう思う)。
どうかこのまま逃げ切ってね。
自分を責めてしまいがちになってしまうかもしれないけど、
悪いのはあなたじゃなくてトメと夫だよ。
娘さんの回復をわたしも祈っています。
それからここを見ているかもしれない>>622夫。
自分母親の異常さに早く気づいて。
妻を長い間こんなに苦しめているのはあなただよ。
考えが改められないのなら、すみやかに>>622と娘から手を引いて。
あなたがいるほうがこの二人をもっと不幸にするよ。
- 690 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:35:47
- まじ泣けてきた・・・・グスン
なんと言ったらいいか・・・
あなたは悪くない、どうか自分を責めないで。
赤さんはきっとあなたのような人ががお母さんで
良かったんだと思うよ・・・
(゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!!
トメとダンナ絞め殺したろか!!!!!!!!!
許さぁあああああぁああああぁぁぁぁぁん!!!!
- 691 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:36:37
- >622
赤タンは大人よりも薄着させた方が良い位だってのに、そんな雪だるまみたいな格好させられて
飲み物も与えられ無かった娘さんの事を思うと・・可哀想で仕方ないよ。
同じ目に合わせてやりたい>622トメ
応援してるからね!!>622
- 692 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:38:27
- うわぁ 最悪。。。
そんなバカ共から大切なお子さんを守れるのは貴方しか居ない!
頑張りすぎは良くないけど、今はとにかくお子さんのために頑張って!
- 693 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:51:00
- >>622
うわぁぁん・゚・(つД`)・゚・ 赤タソつらかったろうに…。
お母さん、自分を責めないで。あなたの所為じゃないんだよ。
トメ&旦那は>>622が頼る身内がいないことにつけこんで
いいように扱おうとしてさ…、あーもうっ、腹が立つ!!
>>622旦那、自分の妻、娘を守れないで何が夫だ、父親だ!
おまえがその名称を名乗るなんて、世のいいパパ、夫に失礼だ!
とりあえずトメは氏んどけ。
- 694 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:53:03
- ここまで子供がメインだと板違いな気もしないではない。
- 695 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:55:07
- お店の若奥さんがいなかったら、ほんとに最悪の事態だったよね。
うちのも乳児がいるんだよ……。なんともいえないよ……。
- 696 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:56:14
- >>694
トメの話じゃん、どこがスレ違いなのよ。
- 697 :名無しさん@HOME:04/11/30 09:56:21
- 板違いでもイイ。
622のお子さんが一日も早く元気になります様に。
そして、二人が幸せで穏やかな生活を送れるようになります様に。
- 698 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:01:07
- なんだよ〜>>622旦那&トメ
自分の子供の、孫の命をなんだと思っているんだよ!
もう朝から怒りまくり。
>>622さん、お子さんの早い回復を祈ります。
そしてお二人が幸せに暮らせる日がきますように。
力になれなくてなんか悔しい。
- 699 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:06:34
- スレ違いって程ではないと思うけど、続きそうだしどこか別のスレに移動した方がいいかな?
- 700 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:07:10
- トメのやったことは未成年者略取にあたらないのかすら?
親権があっても元妻と暮らす子供を勝手に連れ出した元夫が有罪になってたような。
それと豆腐屋で食事(たぶんランチ?)するために朝の7時に家を出るって早すぎない?
赤を飲まさず食わさずのまま気まぐれにあちこち連れまわしてるんじゃ?
きっとトメの奴、まだまだ都合の悪いこと隠してる可能性あると思う。
早急に弁護士を依頼した方がいいと思う。
- 701 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:15:02
- >>699
育児板・トメとの確執になるのかな?
でも今後、トメとの話が出てくる可能性もあるし、ここでも良い気が。
それに大変な時、あちこち誘導されたら、書きにくいんじゃない?
赤さんの気になるし、多少の スレ違いでも
見守ってあげたいって思う私は、荒らしの原因になる?
- 702 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:19:09
- わあぁぁぁ〜ん。
ぐるぐるまきの赤、マット殺人を思い出したよ、
赤はおもちゃじゃないよ〜
かわいくって笑っている赤は、母親が大切にするもんだ。
トメのおもちゃじゃないよ〜
それを母親に内緒で連れ出して、友人と遊びに?
母親に言うと反対されると思って黙って連れ出したんだね。
障害が残るかもしれない娘をかかえて大変な思いをしている嫁より
自分のしたことに逆ぎれするトメの方が大切な夫・父親なんて
キッパリ捨ててやれ!今入院している間にすべてを整え
引越しも完了させて、娘を連れてひとり立ちして
後は、弁護士にすべてを任せるんだ。
- 703 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:20:20
- うーん、確かに育児・トメ確執スレかもしれないけど、ここでもいいのでは?
最初はスレ該当だと思っても、だんだん違ってくる場合あるじゃん、
そういうときでも最初に書き込んだスレで最終報告ってあるし。
最初からちとすれ違いかもしれないけど、>701に同意。
とりあえずはここでいいとおもう。移動するほうがややこしくなると思うし。
- 704 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:22:20
- リコーンは当然だけど刑事事件にして欲しい…許せん。
- 705 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:25:15
- 旦那、最悪。
死にかかっている娘のことより、加害者の方が大切なんだ。
それに、次の日に仕事行くなんて、普通は病院に付き添うでしょ。
会社に行ける神経が、もう、父親として終わってるよ。
- 706 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:30:16
- >622
娘さんが元気になるよう、祈っております。
しかし、常識&想像力が欠如してる人間ってホントにいるんだね。
あまりの頭の悪さにムカムカするよ。
「無知は罪」って言葉がぴったりのトメとダンナ……
未成年略取で訴えて、やれるだけ毟った上で社会的に抹殺して欲しい。
酷いこと書いてごめんなさい。
- 707 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:30:40
- >>705
禿堂。
昨日の夜、トメを家まで送ったら即病院に戻って一緒に付き添うべきだし、
そのときに娘と妻である>>622に土下座で謝罪したって足りないくらいだよ。
トメと夫ともども、飲まず食わずで丸一日サウナに閉じ込めてやりたいくらい頭にくる。
- 708 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:32:01
- 赤さんにとって一番恐ろしいのが脱水症状だってーのに
そのトメはとんでもないバカだな
こういう人間は社会に必要ない
いますぐどっか行ってほしい
- 709 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:36:11
- 別にいいじゃん、ここでも。
>>622も今は赤と今後のことが第一優先だろうから
そう度々来れると限らないし。
内容もスレ違いじゃないよ。
- 710 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:39:05
- >>622
泣いちゃった・・・
今自分にも8ヶ月の子供がいるから・・・
頑張って、自分を責めないで。
トメ旦那シね!!!
あ、ごめんなさい、DQな事言っちゃって。
- 711 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:45:25
- 昔常識のトメっつったって、7ヶ月児連れてくのに、哺乳瓶持ってかないのっておかしくない?
とか、そういうレベルを超越したのおかしさなのかな。
ネタだといいな・・・、まじで。
- 712 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:46:37
- >711
嫁を困らせてやろうって思ってたんだよ。
- 713 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:50:58
- >>711
多分、昔常識の一つに、
「7ヶ月なら乳・ミルク以外でどんどん飲み食いOK!」も入ってるんでしょ。
- 714 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:54:11
- バカダンナ、きっと「頼りのママンは大荒れ状態態だし、赤タンは集中治療室だし、
ボキ、一体どうしたらいいかわかんない・゚・(ノД`)・゚・。」というところじゃ?
この事態が怖くて現実が受け入れられなくて、逃げてるんだよ。
冷静に受け入れるにも潜在意識下では先送りしたい気持ちもあって
とりあえずママンの側にいて、翌日会社に出勤、
というとんでもなく頓珍漢なことをしでかしているかと。
- 715 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:55:58
- >>711、713
トメ的には7ヶ月の赤に豆腐を食わせてやろうと思ってたわけだからw
大人にとって、豆腐はあくまでおかずであって、
ご飯を食べなきゃ腹がもたないのと同じように、
(離乳食が始まってても)7ヶ月の赤ちゃんにとっては、
主食はミルクまたは母乳であって、豆腐はおかずにしかならない。
超弩級のバカトメ。
- 716 :名無しさん@HOME:04/11/30 10:59:03
- >714
アボガドバナナっていう懐かしいフレーズが出てきたよ・・・
もうさ、子供が死ぬかもって人生に於いての最大で最悪の一大事だと思うけど、
そんな場面で頼りにならないなら、この先一生頼りにならないよね。
- 717 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:01:21
- 病院の医者も「通報します」ってのを脅しじゃなくて
本当にやってくれればいいのに。
誘拐と監禁致傷の現行犯でしょうに。
トメが老耄のために刑事責任が問えないとしたら旦那だな。
トメの異常性を嫁が訴えていたにも関わらず、
なんら対策をとらなかったどころか、対策を取ろうとするのを妨害したわけだし。
- 718 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:13:08
- 以前勇者スレであった、赤ちゃんに床ずれ作ったババァを
凌ぐドキュババァ。
あそこはまだ旦那さんが奥の味方だったから良かったが。
- 719 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:16:37
- ここまで腹の立つバカトメもそうはいないよ!
ガラス張りのサウナにいれてさらし者にしたいぐらいだ。
お茶を無理に飲ませようとしたとはあるが、
・・・オムツは替えていたのだろうか・・・
- 720 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:17:02
- 離婚を視野に入れてるなら、被害届だせばいいのに。
- 721 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:21:05
- >>720同意
旦那がストップかけてきそうだが。
- 722 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:23:41
- 早急に弁護士に相談してみれば?
離婚するなら、取るもの取らないといけないし、
責任の所在をきちんとしておくべきだと思うので。
お子さんに付いていてあげて欲しいけど、
病院にいる間は祈ることしかできないと思うし。
- 723 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:25:32
- 今は死線をさまよう娘さんの付き添いで大変でしょ。
これだけのことを一気にできるって気丈なお母さんだよ、
どうか娘ちゃんが助かりますように。
- 724 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:27:08
- 久しぶりに2ちゃんのレスで殺意を覚えた。
「バカは罪」だよ。ホントだよ。
離婚どころか刑事告訴可能でしょう。
赤ちゃんの無事を心の底から祈ってます。
- 725 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:27:47
- >>622さんのカキコ見てる感じだと、とりあえず一段落して落ち着いたら、
それなりの手段をとること考えてると思うよ。
家飛び出てスグだから、もうしばらくかかるだろうけどその辺の覚悟は大丈夫じゃないかな。
- 726 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:29:58
- >>722
> お子さんに付いていてあげて欲しいけど、
> 病院にいる間は祈ることしかできないと思うし。
容態急変したりするときに治療や手術に同意したり
付き添いというのは祈るだけじゃないのだが…
- 727 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:31:12
- 最初の病院には、転院先教えないようにとか
根回しもちゃんと出来てるし、診断書も証言もとれるでしょ。
落ち着いたら弁護士に行くべきだとは思うけど、
今はまず赤ちゃんが第一だよ・・・。
- 728 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:32:08
- 622タンが気丈で一人で全部できるから、馬鹿旦那と馬鹿トメでも
なんとか家庭生活がうまく回ってたんだろうさ。
でも、想像を超えるDQもいるもんで・・・
- 729 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:32:49
- だね。
娘さんの入院中に今後に備えて準備するって言ってらっしゃる。
文章もしっかりしてらっしゃるし(気丈そう)大丈夫だよ。
良い方向に事が運びます様に。
- 730 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:33:54
- 隣のジジイを思い出した。
首の座らない初孫を
高い高いして、病院送りにしたジジイ。
- 731 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:36:13
- >>730
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 732 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:36:51
- >>730
ひぃぃぃぃぃぃ〜
その赤は、元気なのかい?
- 733 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:53:15
- ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
/ \
./ .\
{ }
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i 誰か俺を呼ばなかったか?
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
- 734 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:57:17
- デュークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 735 :名無しさん@HOME:04/11/30 11:57:20
- >>733
おまいさんはお呼びじゃない。
このバカ親子には、即死なんてもったいない。
サウナの中で、じわじわと脱水になってもらいたいもの。
- 736 :名無しさん@HOME:04/11/30 12:09:26
- サウナに閉じ込めて殺人っていうのが、外国であったよね。
昨日のトメ。
『忘年会するから来なさい。』(ウト・トメ・トメ実親・コトメ)
と留守電があった。ウト母はどうしたんだ?!
- 737 :名無しさん@HOME:04/11/30 12:15:23
- 「死にかかっている」とか「死線をさまよう」とか、第三者が言うのはどうかと・・・。
このトメ&旦那には殺意を覚えるけど。
- 738 :名無しさん@HOME:04/11/30 12:15:29
- >>736
ウト母にはあなたから伝言してあげる。w
- 739 :名無しさん@HOME:04/11/30 12:25:23
- そうそ、んで当日迎えに行ってあげて一緒に行くと。
- 740 :名無しさん@HOME:04/11/30 12:32:00
- ウト母に電話しました。
そうしたら、当日は娘(ウト妹)宅へ泊まりに行く予定だとか・・・。
トメのしたたかさが見えたような・・・。
とても計算高いトメなので、いつもやられてばかりなんだよな。
対策を馬鹿な頭で考えます。
- 741 :名無しさん@HOME:04/11/30 12:32:23
- で、「お料理が一人分足りないですね〜。じゃあ、 私 が 遠 慮 しますね〜」と帰ってくるがよろし
- 742 :名無しさん@HOME:04/11/30 12:34:06
- うわ、タイミング悪いレスしちゃった!
スマソ。
- 743 :名無しさん@HOME:04/11/30 12:44:25
- 正直な問題722さんに先立つものは十分にあるのか心配。
旦那名義の貯金屋カードなど持ち出せたかな。
実父さんに相談できるといいのだけど。
がんがれ。
- 744 :名無しさん@HOME:04/11/30 12:53:52
- 旦那も2chやってんだよね。
ここ見て、自分の愚かさを思い知ってくれるといいんだけど。
- 745 :名無しさん@HOME:04/11/30 13:07:51
- 622さんの旦那ほどバカな旦那は見たことがないわ。
622さん訴訟を起こせばいいと思う。
見栄や体裁に凝り固まってる腐れ外道(トメ&夫)に思い知らせてやれ。
弁護士相談料は一時間5000円です。必要事項をメモ書きにまとめて家庭専門弁護士をさがしましょ。
でも今入院でお金必要かもね。なr、あ各自治体で無料弁護士相談なんかもやってるから即予約よ。
警察に告訴状持ってくのもいいね。
でも直に警察だと身内のことだし諭されて終わる可能性も高いので
やっぱり弁護士に行った方がいいと思う。
赤ちゃんが無事に回復してくれますように…
泣く気力もないほどグッタリ…泣けた…ひどすぎる…
- 746 :名無しさん@HOME:04/11/30 13:10:45
- クマじゃなかったんだ・・722さんおつかれ・・・
前の病院から証言を早めに取ってください。
身元を明かそうとしなかった等の不審な点をまとめておいて
弁護士に「未必の故意」が問えるかを相談されることをおすすめします。
殺人未遂で臭い飯食わせられるとよいのですが。
病院、及び偽家族との会話は全て録音をおすすめします。
722トメ及びバカ夫・・・許せん。
怒りのあまり異様に淡々とした文で申し訳ない。
- 747 :名無しさん@HOME:04/11/30 13:11:21
- 622はウトや旦那兄弟はいないのかしら?
トメは一人暮らしもしくは同居なの?
子供が危篤って時に子供や動揺した妻に付き添わずトメを送り届けて
帰ってしまうって姿勢はもう問題外だと思うのだけど。
- 748 :名無しさん@HOME:04/11/30 13:13:00
- 745
それにしても、1人じゃちょっと厳しいなあ…
誰か、一緒に動いてくれる人がいた方がいいなあ。
622さんも倒れたりしないようにね。ごはん、ちゃんと食べてよ?
…だぁああぁあ手伝いにいきたいいいい
結局2ちゃんでうちゃうちゃ言うだけしかできなくて激しくごめんなさい…
- 749 :名無しさん@HOME:04/11/30 13:13:18
- >744
そうだね、思い知って全財産を622&娘さんに譲って
さっさと離婚届に判を押せって感じだ。
そしてトメとサウナへ永遠に引きこもれ。
- 750 :名無しさん@HOME:04/11/30 13:51:07
- 662さんのカス旦那はここ見てるのかな?
まあいいや、一言言っておいてやる。
豚 は 氏 ね
- 751 :750:04/11/30 13:52:51
- 間違えたー。662さんスマン。改めまして、622旦那よ
豚 は 氏 ね
- 752 :名無しさん@HOME:04/11/30 13:53:34
- 弁護士もそうだけどマズ警察の困りごと相談にいったらどうかな。
トメがしたことは立派な傷害罪だよ。誘拐は難しいかもしれないけどね。
先だって祖母の孫殺し未遂事件があったから、警察も敏感に動いてくれると思います。
搬送先の病院の人たちもちゃんと証言してくれるだろう。
で、事件として立件してくれる事になったら弁護士さんへGO。
そういう事件を起こした家との離婚なら立場的にはものすごく強いと思うよ。
- 753 :名無しさん@HOME:04/11/30 13:54:12
- >>750
大丈夫、みんなわかってるよ。トメ&旦那のことだって。
- 754 :名無しさん@HOME:04/11/30 15:02:04
- >622のトメ旦那市んでくれ!
私、このトメに重罰を!重罰署名に署名するからさ!
ぐわ〜腹立って何書いてるかわからね〜
- 755 :名無しさん@HOME:04/11/30 15:13:47
- 2chで絶句したの久々だ・・・。
弁護士・警察・離婚は確実にしないとな。622タンの旦那は仕事中か。
トメの責任を取るために自分が犠牲にならんといけないかもしれない
なんて微塵も思ってないんだろう。バーヤバーヤ
- 756 :名無しさん@HOME:04/11/30 15:28:48
- ひどい目に合った赤さんには酷な言い方だけど、非常識でどうしようもない
連中とすっぱり縁を切るいい機会だったのかも知れない。
さすがにここまでされたら、また明日からも同じ生活を送る気になんてなら
ないですもんね。
自分可愛いさで逆ギレトメと、象印「いるだけ」旦那はもういらない。
誰も。
- 757 :名無しさん@HOME:04/11/30 15:37:26
- トメさん、子育てしてるんだよね。
どんな非常識な環境で育ったのか、
ダンナさんが受けた体験談をぜひ聞かせてもらいたいものだ。
- 758 :名無しさん@HOME:04/11/30 16:03:46
- 馬鹿旦那、こんな状態で会社行って仕事手に付くんだろうか?
馬鹿トメは今頃何をしていることやら・・・・チクショーー
食事も喉を通らないほど反省してねーと許さねぇー
赤たん転院して快方に向かっていることを祈る。。
- 759 :名無しさん@HOME:04/11/30 16:18:25
- 622さんの娘さんも心配だけど、
622さんご本人も心配だ。
少しでも食べて、少しでも睡眠をとってほしい。
旦那さんも、とっさにとった行動に本音が出てしまったね。
自分がいくらトメを優先させても、
嫁は立場が弱いから反抗しないと思ってたんだろう。
旦那さんに対して、トメがどんな言い訳してるかわからないけど、
事実とどれくらい食い違ってるんだろうか。
- 760 :名無しさん@HOME:04/11/30 16:29:37
- 622側の話しか出ていないから仕方ないけど
ダンナ、もしかしたら、トメを暴走させないために実家泊まりだったのかも?
622にしたら、この状況下、トメ優先仕事優先にしか聞こえないけど
信頼できる622だからこそ、娘のことは託していて
トメには、お嬢さんの病状とか漏れ伝わらないように用心したとか?
こんな事件しでかしたのに、家に帰されちゃったんだから
足止めしておかないと、622にまた迷惑かけそうだし・・・・
楽観的過ぎるかな〜
うちの子の入院の時、トメがやっぱりかなり大暴走してたので
うちのダンナ、詳しいことは明日まとめて聞くから頼む!って
トメを家に連行するので精一杯だったんだよね
その時は娘より母親?って私もむかついたけど
その後の暴れっぷりを見るにつけ聞くにつけ、あれはやむを得ないと思うようになった
辛くて大変だろうけど、お嬢さんのためにも
冷静に落ち着いて行動してくださいね
- 761 :名無しさん@HOME:04/11/30 16:33:31
- >>760
仮にそうだとしても、次の日にのこのこと仕事にはいかないだろ。
普通だったら子供の状態が気になって仕事にならん。
ところで622さんのウトは健在なんだよね?どんな態度でいるんだろ?
- 762 :名無しさん@HOME:04/11/30 16:41:33
- ガンガレ!622サン!
本当にこのトメ許せねぇ…
そんだけ長時間、厚着で暖房効きまくる中、飲まず食わずで居たら
大人だって辛いだろうがッ!
トメっ!お前、おむつくらいは替えてやってたんだろうなっ…って
こんな風にしちまうヴァカが、かえるわけないか…(ノД`)。・。
- 763 :760:04/11/30 16:43:29
- >>761
そりゃ、のこのこ仕事行くのは私もどうかと思うが
いきなり休むのも、この不況下中々難しいかもしれないし・・・
仕事にならなくても出勤はしなくちゃまずいかもとかさ〜
別にダンナを100%擁護しているわけじゃないよ
ただ、自分の母親がしでかした最悪の事態に、まだ頭がついていってないとか
622の受け止め方以外の考えをダンナも持ってるかもしれないじゃない?
大変な時だからこそ、そういう救いもあるといいなと、希望的観測です
- 764 :名無しさん@HOME:04/11/30 16:46:07
- いやこの旦那にはいろいろ前歴あったわけでしょ?
「娘よりトメ」だったのは明白じゃん。
子供の事は全部嫁に丸投げでいいんだと思ってるなら
いい機会だから思い知らせてやれ。
- 765 :名無しさん@HOME:04/11/30 16:46:47
- >764
「いい機会」ってのは失言でした。
すみません。
- 766 :名無しさん@HOME:04/11/30 16:48:29
- >>764
きっかけに、夫の目が覚めるといいな
覚めても遅いけどってとこでしょうか?
- 767 :名無しさん@HOME:04/11/30 16:50:11
- でもこれを機会に
ダンナのトメ教を脱っして
622さんの味方になってくれると良いなぁ
- 768 :760:04/11/30 16:50:53
- >>764
そうかな〜やっぱりそうかな・・・・orz
2ちゃんやってるダンナって承知してて
多分見ているだろうと想定して書いてるから
ダンナも心入れ替えたらいいのにと思うんだよ
それに矛盾しちゃうけど、622に弁護士だとか入れ知恵したら
ダンナ側も武装してきちゃわない?
いくら622に分があったとしても、事前準備されると面倒だと思う
- 769 :名無しさん@HOME:04/11/30 16:53:18
- >>760
では、あなたはどうしたらよいと思いますか?
- 770 :760:04/11/30 16:57:37
- >>769
767に同意かな・・・
それが難しいなら、622が別の板で相談したほうがいいし
アドバイスも避けたほうがいいと思う
理由は、ここでダンナに情報をあげるほうが622に不利だと思うから
っていうかウザイですね、私
いい加減ゴハン作るので消えます
- 771 :769:04/11/30 17:01:47
- >>760
>っていうかウザイですね、私
そんな事ないですよ!
色んな意見があるのが普通です。
御意見を聞かせていただきありがとうございます。
- 772 :名無しさん@HOME:04/11/30 17:03:22
- >>768
武装ってどうよ・・・
このスレを旦那が見ているとして、
自分側に有利に事を進めようとするならば、
最初に連れて行った病院の医者とか看護師とか
関わった人間全員を買収するとか脅しを掛けるとか?
事前準備もなにも、それ以前の事は置いといても、
トメによる、孫拉致監禁致傷があるでしょうが。
トメも保護者のうちに含めて、誘拐にあたらないとすれば、
虐待や傷害罪だよね。
乳児にミルクも与えずに長時間連れまわせば、命に関わることは
常識のある人なら知っていること。
まして、トメは大昔とは言え、子育て経験があるんだから、
「まさかこんな事になるとは思わなかった」なんて言い訳が通るわけはない。
悪意による虐待行為として認定できると思う。
- 773 :名無しさん@HOME:04/11/30 17:04:56
- >760
ただ、自分の母親がしでかした最悪の事態に、まだ頭がついていってないとか。
子供の親としてそれはだめだろう。
頭がついていかなくても体が子供を守るように動かないか?
- 774 :名無しさん@HOME:04/11/30 17:08:11
- >>772
いや、それはありうる心配だよ
>>622に育児不適格者のレッテル貼るとかね
詳しく書くと、それこそ参考にされるから書かないほうがいいとオモ
悪意による虐待行為じゃない証明に走られたら、いくら事実と反しても
結果がどうであれ、過程がややこしくなるからさ
- 775 :772:04/11/30 17:08:35
- だから、このスレを旦那が見ているとしたら。
あんたのドキュ母親は、場合によっちゃ殺人未遂で刑務所行き。
ひたすら、子供の無事を祈ってな。
それと、奥さんに払う慰謝料を準備しとけ。
事をもみ消そうとしたって、
少なくとも、ババァが食事をした店の人と
子供が行った病院の関係者全員の口封じできると思うなよ。
- 776 :名無しさん@HOME:04/11/30 17:58:43
- 2ちゃんねら専用の弁護士事務所とかあればいいのになあ。
被害に遭った2ちゃんねらを格安で助け、悪い香具師から絞り取る
正義の味方弁護マン!
- 777 :名無しさん@HOME:04/11/30 18:01:24
- 場合によっちゃ、じゃなくて
立派な殺人未遂だよな。
そんなトメをかばうようなら、
法律的にはそうじゃなくても、殺人幇助のレッテルを貼らせていただくよ。
- 778 :名無しさん@HOME:04/11/30 18:04:57
- 茨城だったっけ?「嫁を困らせたかった」って孫の首をしめたババの事件。
あれって結局どうなったんだろうね?
- 779 :名無しさん@HOME:04/11/30 18:08:30
- 今日のどっかのトメ&ウト
小児科に駆け込んできて、「熱が下がらないんだよ〜」
真っ青な顔したウトメと、2歳くらいの男の子、元気で泣き喚き暴れてます
お医者さん苦笑しながら
「朝も話したけど、今日は熱が上がるよ。39度越えたら解熱剤使ってね」
ほっとしたウトメ
「いやぁ〜38度5分だから解熱剤も使えないし、肺炎になってたらエライことだ
嫁に叱られてしまうから心配で心配で・・・・・」
お医者さん
「今度から電話してきなさいね。寒い日に風邪ひきさん連れまわすともっと叱られるよ」
ウトメ、ペコペコ頭を下げながら男の子抱えて帰っていきました
二度目に病院へ来た事は嫁に内緒にするよう頼みながら・・・
- 780 :名無しさん@HOME:04/11/30 18:12:56
- 悪いヒトじゃない。
- 781 :名無しさん@HOME:04/11/30 18:30:23
- >>780
自分の子供が、トメウトに寒空の下連れまわされて、自分の知らないところで発熱で医者に連れて
行かれたのに報告なしでも、同じことが言えるかどうか、だな。
- 782 :名無しさん@HOME:04/11/30 18:59:27
- 最近、乳幼児虐待の事件が報道されるけど、
本当はもっと、こんな事件が起きているのかもね。マジ、恐い。
赤さんが死ななければ、身内の問題として処理されてたり
犯罪者がのうのうと年金暮ししてるのかよって腹立つ。
それにしても622さんは冷静だ。
自分がもしこの立場だったら、泣きわめくだけだろうな。
何でこんな人が、そんなバカ旦那とくっついたんだ?
- 783 :名無しさん@HOME:04/11/30 19:09:35
- 622旦那はまず帰宅したら622がいないことに気づくよね。
その後、携帯で連絡とろうとするか、昨日娘が運ばれた
病院に電話するか駆けつけるか、あるいは帰宅前に
622に「家にいるか病院にいるか」と問い合わせるか。
いずれにしろ、そこでどれだけ「昨日は母がすまんかった!
娘の容態はどうなってるんだ!!??」って
心が言動に現れるかが問題だ。
- 784 :名無しさん@HOME:04/11/30 19:35:07
- >>783
622旦那は自分の居心地さえ良ければそれでいいって人種にみえるから
これからどうするんだろうね。
今まではママンがやってくれてたんじゃない?トラブル解決はなんでも。
いつもはママンマンセーでも、こういうときだけは「母と自分は別の人間」なんてこと
言って謝らないんじゃないのかなw
どっちにしても、これからトメを赤ちゃんに近づけないようにしなきゃ
危ないよね〜這ったり、歩いたりするようになると、もっともっと危険な目に
遭わされそう・・・
- 785 :名無しさん@HOME:04/11/30 19:39:51
- その前に、昼休みや仕事の合間をみて、電話するよね。普通。
仕事が忙しいってったって、子供が死にそう&入院しているのに家に帰さない
仕事場なんてありえない。
622さんの夫は逃げようとしている。
ひたすら逃げようとしている。
お母さんの胸の中へ...
- 786 :名無しさん@HOME:04/11/30 20:14:30
- 仮にドキュトメの暴走を食い止める為に
トメ宅いって宥めていたとしよう。
でも奥さんにメールの一つくらいは送れるよね?
「娘はどうだ?」とかさ。
うちの旦那はあまりメールや電話をしたがらないタイプだけど
それでも帰宅時に食べられそうな子どもの好物を買ってきたり
「今から帰る」って連絡をくれる時にも
「具合はどうだ?」ってきいてくる。
ましてや赤ちゃんが集中治療室になって入ってる状況なら
どうにか仕事に都合つけて早退したり、休んだりする。
それなのに、連絡一つ寄越さず、自分だけママンのところにいて
ママンと一緒に嫁子の愚痴を言ってるんだ。
「大体孫子もひ弱よねえ、たったあれだけのことでネエ・・・。」って
孫の悪口も言ってそうでやだ。
- 787 :名無しさん@HOME:04/11/30 20:39:29
- >>768
弁護士頼むことくらいで入れ知恵になるわけないっつーの。
離婚の歳には夫婦双方で弁護士頼むなんてざらだし。
- 788 :名無しさん@HOME:04/11/30 22:02:09
- おむつ替えもしてやってたんだろうか?
哺乳瓶も離乳食も持たずに出て行ったらしいし(怒)
おむつまで気が回ってないんじゃないかと考えたらムカツク。
かわいいお尻までかぶれてないだろうか?
瑣末なことだが気になる。
- 789 :名無しさん@HOME:04/11/30 22:04:59
- 622さん、本当に本当にお疲れ様です……。
早く赤さんの具合が良くなるよう、心の底から祈ってます。
そして超弩級のDQトメに天罰と刑罰が下るよう、心の底から
祈ってます。
ダンナが超弩級DQトメの馬鹿ムチュコでしかなかったら、
そっちにも天罰が下って欲しい。反省して心を入れ替えたと
しても、ちょっとくらいは天罰下ってもいいんじゃないかな……。
- 790 :623:04/11/30 22:15:11
- >680-683
お子さんの一日も早いご回復を、心よりお祈り申し上げます。
- 791 :名無しさん@HOME:04/11/30 22:29:36
- 大丈夫かなあ・・・かわいそうに。良くなってねって祈るしかできないけど。
どうか、どうか快方に向かいますように。
大変だけど、622さんまで体壊さないように気をつけて欲しい。
この不況下に会社休むのも・・ってレスがあったけど、
娘の命に関わる事態だよ?
622さんのレス見たら、いままでもずっとトメ寄りだったみたいだし、
どうしようもない旦那なんじゃないの。
- 792 :名無しさん@HOME:04/11/30 22:33:13
- 622のお嬢さん、回復してるといいね
- 793 :622へ:04/11/30 22:45:00
- 携帯を持って行ってないけど、
そっちから連絡をもらえないだろうか?
信頼を損なう事をしてきたのだとしても
事情が事情だし、とにかく一度会って話したい。
これを見たら、メールでも構わないので
連絡を下さい。義母の事は、許して欲しい。
義父も帰宅して、今後の謝罪の仕方を
本当に真剣に考えている。
- 794 :名無しさん@HOME:04/11/30 22:46:09
- とにかく、警察か児童相談所には早めに相談した方がいいと思います。
いくら関係者に口止めしてるとは言っても、いつどこで情報が漏れて
622さんと病院を追っかけてくるかわからないよ…。
そうなったら622さんの身も危険。DVシェルターも警察で紹介してもらいましょう。
身も心も持たない状態だと思うけれど、まずは自分の体が大事ですよ。
赤タンは今は病院が守ってくれるけど、622さん自身は自分しか守って
あげられないから…。そして赤タンが頼れるのは622さんしかいないから、
赤タンのためにも自分を大切にしてください。
心から幸運を祈っています。
- 795 :名無しさん@HOME:04/11/30 22:47:34
- >>793
自分の親を義父義母……?
クマにしてもなぁ……
- 796 :名無しさん@HOME:04/11/30 22:48:29
- >>793
ひょっとして622さんのご主人ですか?
仮にそうだとしたら、こんなところで「許してほしい」なんて言葉を
やすやすと書けるような神経の持ち主ですか?
- 797 :名無しさん@HOME:04/11/30 22:48:45
- >>793
子ども殺そうとした相手を許せるわけがないだろう。
あんたらが許してもらおうなどと甘ったれた事と思ってる内は
622さんは絶対あんたらを許さないだろうよ。
ネタか本人か知らんが。
- 798 :名無しさん@HOME:04/11/30 22:48:54
- >793
2点。
- 799 :名無しさん@HOME:04/11/30 22:49:16
- おいおい793…クマと思いたいが、もし622旦那なら一言言いたい。
ここに書き込まないで病院経由とかでメッセージ送れないの?
あんたこんな時に2ちゃんしてんの?
- 800 :名無しさん@HOME:04/11/30 22:49:54
- >796
>797
>799
釣られすぎ。
>795見れ
- 801 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:00:26
- __
┌┤ |
〈 U∃ |
∩___∩ | └┤ |
| ノ ヽ ! i ̄ ̄
/ ● ● | / 乾杯────!!
| ( _●_) ミ/
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 802 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:00:46
- コイツは釣りだと思うよ。頭悪杉。
しかし、622ダンナはここ見てただヘラヘラしてる可能性も大。
許せん!馬鹿もここまで来ると罪人(トメは当然)。
622ダンナ逝ってよし!
- 803 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:07:49
- 旦那だとしたら、今度622から連絡はいるのは
弁護士からか、離婚届に判押すときかどっちかだと思う。
- 804 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:18:17
- >>800
>>622側に合わせて書いてるんじゃないの?
- 805 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:22:16
- >>804
そんな脳みそがあったらこんな事態にはならん。
- 806 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:27:36
- でも旦那本人だったら、ちょっとスッキリ。
普通は必ず持ち出す携帯すら持って行かなかったとしたら
全ての関係を切るって意志表明に他ならないと思うんだけど。
病院にも、必要な人には自分から連絡するとか言って
一切の伝言や何かを拒否してるかもしれない。
実際、病院だってメッセンジャーなんか
やってられっか!って感じでしょ。こんなバカ共に。
- 807 :796:04/11/30 23:36:09
- そっか、クマーだよね。
>>793見てドキドキして早とちりしちゃったYO!
そうだよね。
まさか、自分の親が、子どもを殺そうとしたのに「許して〜」なんて
書けるわけないもんね。
情報がマスコミに流れれば一斉に騒ぐだろうほどの内容だもの、
さすがにそこまでの人でなしじゃないよね。
そう思いたい…(ノД`)
- 808 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:37:39
- 携帯は持っていても病院内では電源を切ってるだろうし、
ほとんど病院内に居続けだろうから、連絡自体取るのは難しそうだな・・
トメ友は一緒にいて、なんともおもわなかったのか?類友?
- 809 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:39:46
- >>807
クマーだとは思うけど、
622の旦那は『そ こ ま で の 人 で な し』だとは思う・・・。
- 810 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:41:54
- じゃあマジレスしようか。
自分の娘が命を落としかねない状態になったっていうのに、まだ母親>娘なんだねぇ。
だって>>622側に立たず、義両親側に立って話してるし。
娘があんな状態なのに「義母を許して欲しい」なんて口が裂けても言わないっしょ、父親なら。
釣りだろうが。
- 811 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:43:12
- 普通は
「俺の母親とはいえ、娘をこんな目にあわせて、許せん!!」だよね。
- 812 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:45:55
- 母親離れ出来ない精神的お子様(年齢だけは大人)は、被害者が出るから結婚しないで欲しいよ。
- 813 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:49:41
- 結婚を免許制にして欲しい。
- 814 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:52:49
- >813
もちろん更新もあるヤツね。
- 815 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:53:07
- >>813
仮免許はどうなるんだ?w
- 816 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:53:41
- 謝罪の仕方を考えてるって・・・・ハァ?
- 817 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:55:20
- >814
更新時に不適格と判断されたらリタイヤ。
- 818 :名無しさん@HOME:04/11/30 23:59:35
- >>813
ゴールドになったら、重婚許可とかw
- 819 :名無しさん@HOME:04/12/01 00:01:14
- 仮免で婚約、卒検で合格したら入籍。
試験の内容って実技もあるのか?w
- 820 :名無しさん@HOME:04/12/01 00:01:26
- 1 1 2 0
ウ ト コ コ
ト ウ
ト メ メ ト
- 821 :名無しさん@HOME:04/12/01 00:07:11
- 相手の違反で 免停=別居、取り消し=離婚 とか。w
- 822 :名無しさん@HOME:04/12/01 00:09:38
- >820
子供の項目も必要だな。
試験に合格するまでは小梨。
- 823 :名無しさん@HOME:04/12/01 00:10:19
- 実技は、絶縁までの流れと勇者発言で。
- 824 :名無しさん@HOME:04/12/01 00:11:04
- そういやトメ友も一緒だったんだよね。
類友か巻き込まれか知らないが
友人がみせびらかしに来た孫が
自分たちと一緒にいたせいで救急車で入院。
刑事告訴になったら事情聴取とかされると思うんですけど。
- 825 :名無しさん@HOME:04/12/01 00:12:08
- >>822
むしろ、このスレ的には
孫とか嫁項目ではなかろーかw
- 826 :名無しさん@HOME:04/12/01 00:13:35
- >825
それは結婚免許じゃなくてトメ免許だな。
>824
どうしてトメって孫自慢するんだろうね。
テメーのために産んだ子じゃねぇよと小1時間(ry
- 827 :名無しさん@HOME:04/12/01 00:15:25
- >>825
ババ試験?
合格しない限り、嫁の育児に「アドバイス」してはいけないとかw
- 828 :名無しさん@HOME:04/12/01 00:15:41
- >>824
トメ友にも嫁がいたとして、どう思うだろ。
そのトメ友も自分のコト棚上げで「困った人よねぇ」程度の
話し方しかしないだろうが。
- 829 :名無しさん@HOME:04/12/01 00:26:31
- 「もー大変だったのよぅ。救急車まで呼んじゃってねえ」
他のババ友におおげさに語ってると思われ
- 830 :名無しさん@HOME:04/12/01 01:09:20
- >>827
それじゃ生ぬるい。
合格しないかぎり、嫁と孫には一切接触不可。
- 831 :名無しさん@HOME:04/12/01 01:09:23
- でも、、、
もし、これが turi だったら
内容的にはホッとするけど
沢山の優しい方々が、真剣に心配してる事を思うと
悲しくなります。。。
- 832 :名無しさん@HOME:04/12/01 01:10:50
- はじめ622の話見た時、トメほんとはトメ友とランチ〜じゃなくて
孫拉致ってパチ屋〜でも泣き止まないしうざいし、車内に放置〜。
天気がよくって車内の気温上昇・・以下(ry
っていうのが思い浮かんじゃったよ・・・。
622の赤さん、はやく元気になってね。
622さん、一人で大変だとは思うけど、がんばれ^^
622さんのトメ。逝ってよし!
- 833 :名無しさん@HOME:04/12/01 08:18:30
- 622さんの赤ちゃん、回復してるといいな。
622さんもがんばってくれ。
ツリかもしれんが
622の旦那があれを書き込んだなら言っておく。
お前は被害者よりも加害者を弁護するわけだな?
自分の娘を殺そうとした鬼畜をさ。
共犯ではないにしろ、自分の娘を見殺しにしようとした罪は消えない。
道義的にはあんたも共犯。
ふざけたレスする前に、するべきことがあるだろうよ。
とりあえず慰謝料養育費の用意は忘れるな。
- 834 :名無しさん@HOME:04/12/01 08:25:21
- 事件から三日…?
622さん&娘さん、少しは落ち着いたかしら…。
釣りかもしれん旦那へ。
あなたと連絡を取りたくないから携帯を置いていったのだと思われます。
だから、連絡くれなどと言うなバカ。
バカトメが逮捕される所を想像して二人で震えてろ。
- 835 :名無しさん@HOME:04/12/01 09:39:48
- 殺人未遂 殺人の故意が無い。さすがにこの場合は未必の故意までは認めがたい
過失致傷、または重過失致傷 いずれも犯罪構成要件を満たす可能性あり
保護責任者遺棄罪の過失犯 形式上はともかく、実質上は「遺棄」といえ、
まず犯罪構成要件を満たす
んで、もっとも重い罪の包括一罪
いずれにせよ犯罪構成要件を満たせば、違法性阻却はありえない。トメの会話から
見て、責任阻却されるほどボケてもいない。犯罪として刑事訴追される可能性は
かなり高い。
- 836 :名無しさん@HOME:04/12/01 10:01:31
- >>835
誘拐罪については?
- 837 :名無しさん@HOME:04/12/01 10:13:09
- 子供に障害が残るようだったら、悲しいけれど、刑事事件にした方が
養育費はもちろん、その事件に関しての保障、その子の障害の程度によって
かかる治療費を旦那家族から支払ってもらえるようになるよね。
赤タンの回復だよね。その後のことを決めるのは
できるなら、無事に回復して欲しいけど
回復したからって数年後に、何らかの障害が出てくる可能性もあるし
こんな重大な事件をうかつに起こした、老人を放置した家族が憎いよ。
- 838 :名無しさん@HOME:04/12/01 10:14:10
- 流れ切ってスマソ。今日のよそのトメ。
ゴミ捨てに行ったら隣のおばさんが「長男家族と同居するの」だと。驚いたー。
リフォームしてたけどベランダ部分を部屋にしただけなんで基本的には5DK。
深夜の一時に帰宅してバタバタとドアを開け閉めする独身次男もいるんだけど、
その次男所有の軽一台がやっと駐まれる細ーい路地の行き止まりの立地も不便。
そこに家族4人の長男夫婦が同居?うそやろ、という感じです。
当然次男は出て行くんだよねえ・・・あんまりびっくりしたんで聞き損ねたよ。
おばさん自身がまた、成人した長男のことを「おにいちゃんがね」と言う幼稚な人。
文句もオブラートに包んで嫌味にするトメトメしい人なんで実は疎遠にしていた。
たまに孫を預かってたけどその時も「静かにしろ」「あっち行ってろ」という声が
漏れ聞こえるだけ。息子に対する猫撫で声とあまりに違うのもショックだった。
運の悪いことに、ここの長男夫婦の上の子はうちの子と同じ小2なんだよね。
もし同じクラスに転入してきたら、疎遠を貫くのも厳しくなるか・・・鬱だ。
願わくば早々に再別居されますように。
- 839 :名無しさん@HOME:04/12/01 11:03:25
- >>838
うわああ…
- 840 :名無しさん@HOME:04/12/01 11:29:30
- 義両親部屋、長男夫婦部屋、子供部屋、次男部屋、居間…。
ぎゅうぎゅうだー!
朝のトイレ大変そう
- 841 :名無しさん@HOME:04/12/01 11:31:26
- >>838
隣トメの妄想だと思いたい。
- 842 :名無しさん@HOME:04/12/01 11:32:01
- >>838
5DKで7人?
絶句・・・。
- 843 :名無しさん@HOME:04/12/01 11:46:34
- >>779
622さんのトメに比べたらネ申に見えた゚・(ノД`)・゚・
- 844 :名無しさん@HOME:04/12/01 11:58:00
- >>838
プライバシーもへったくれもない、そんな家で同居??
自分の願いを口にしてると叶うだかの自己啓発に触発されて
取りあえず言ってみた、であって欲しい。
- 845 :名無しさん@HOME:04/12/01 11:58:01
- >>838
うちのトメも旦那の事を「お兄ちゃん」と未だに呼ぶ。
永遠のアイドル状態なんだよね。ウェップ…
- 846 :名無しさん@HOME:04/12/01 12:51:34
- >845
うちも。だからコトメの子が夫や義弟を「おにーちゃん」って呼んでる。
この前義弟の子供が「おにーちゃんじゃない!」って怒ってた。
弟嫁が言わせたのかも。うちもそのうちコトメの子に子供からガツンと
言わせてやろうと思ってる。
- 847 :名無しさん@HOME:04/12/01 12:56:11
- 残念ながら、2ちゃんを見る=家庭板を見るではないぞ?
半角板(エロ専門)やらギャンブル、ゲーム関係の板群があるからな
- 848 :622 ◆MLcOQ/KGjY :04/12/01 13:04:18
- 622です。今後、こちらに書き込むかどうか分かりませんがコテハンを
付けてみました。最初はトメの事でしたが、確かに娘の事になって来て
しかも807の様な人まで出て来ているし、ご迷惑をお掛けしてすみません。
807様。あなたがどなたかは分かりませんが、私は現在、昔の携帯を捨て
今はプリペイドを使用しています。連絡の必要がある人には、私から全て
電話をしていますし、以前の病院にも今の病院にも事情を話して、病室番号を
言わない方には、一切情報を話さない様にして頂いています。
ウトメがどういう状況か、どんな謝罪を考えているか、私には関係ありません。
それと、あなたの書き込みは、スレ違いと言うものです。
どうぞ、あなたの内容にあったスレで書き込みをなさって下さい。
こちらにいらっしゃる皆様、本当にありがとうございました。
皆様のアドバイス通り弁護士への相談は考えていますが、刑事事件にしても
トメが刑務所に入ったり、罰金刑食らうだけで私には関係のない事です。
むしろ子供が元気になったら、民事訴訟の方がいいかとも思うのですが
乳幼児を抱えての裁判は大変そうだというのも正直あります。
娘が集中治療室から出たら民事にするか、刑事訴訟にするかどうかも含めて
弁護士さんへの相談を考えています。
金銭面も手に職を持っているので、旦那とは別口座でお金を貯めていました。
今回の医療費や諸経費、安いアパートの敷金・礼金はどうにかなりそうです。
自宅でも出来る仕事なので、新しい住居が決まったら、すぐに動ける様に
しておこうと思います。
- 849 :622 ◆MLcOQ/KGjY :04/12/01 13:04:47
- 現実世界では何かをしていないと、力が抜けて立ち上がれなくなりそうです。
やるべき事、必要になりそうな事を見つけて、忙しくしていると気が紛れます。
こちらへの書き込みも、ふっと気が緩んだ時に話を聞いて欲しくて来てました。
今まで比較的近距離での別居でしたので、何かにつけて ウトメの用事をして
自分の時間や友人との時間が無かったので、ここでの書き込みを読むのは
女友達に囲まれて、励ましてもらっている様に思えました。
旦那や家族には恵まれなかった分、こちらで優しくしてもらえて、本当に
嬉しかった。個別にレスが出来なくて、申し訳ありません。
それに変な書き込みまで出て来ているので、区切りもいいので
これで書き込みを一度、止めようと思います。
もう絶縁に向けての支度は整っているので、今日のトメに見合う内容は
書き込めなさそうですし。
ありがとうございます。本当に何とかなると思えて来ました。
まだ30分程度の面会ですが、目を時折開けて手や足を動かしているので
きっときっと、元気な笑顔を見せてくれると信じています。大丈夫です。
娘が退院したらスレ違になると思いますが、結果報告だけさせて下さい。
自分の事ばかり話していて、他の話題に入れませんでしたが、
いつか普通の生活に戻った時、名無しさんで雑談に入れて下さい。
今日から12月なんですね。厄落としは年内に済ませる予定です。
皆さんも、どうぞお体にお気を付け下さい。
ここでの励ましは忘れません。ありがとうございました。
- 850 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:08:54
- うわ〜ん、622さん頑張って!
なんか読んでるだけで切なくて頑張って欲しいとしかいえない自分が歯がゆい。
(事実ネット上だけだから何も出来ないし)
お子さんの回復心よりお祈りしています。
- 851 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:10:24
- >>622
何もできないのがもどかしいけど、応援してるからね。
あなた自身も頑張りすぎて体こわさないようにね。
娘さんがよくなりますように。
- 852 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:15:40
- きっとすぐに元気になるよ。
笑顔を見せてくれるから、お母さん負けるな。
ここのみんなは応援してるから、退院報告待ってるから。
- 853 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:16:43
- >>622
こんなに酷い目に遭ったのに、前向きに頑張っていらっしゃってスゴイと思います。
お子さんが早く回復されますよう、また622さんにお疲れがでませんように
パソコンの向うで願っています。
時々、その後の報告をしていただけるとうれしいです。
- 854 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:18:18
- 622さん、がんばれ!
娘さんはきっとよくなる。
私もモニターのこちら側しか祈ることしか出来ないけど
あなたとお子さんの幸福を祈ります。
- 855 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:19:19
- なんか安心したよ。涙が出てきた。
何の力にもなれないけど
622タンの赤ちゃんの無事を祈ってるし、
622タンの自立を心より応援しているよ〜!
- 856 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:19:49
- >>622
なんていうか、母としての強さ感じたよ。
がんばってね。
- 857 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:19:49
- 確かにスレ違いで荒れる時ってあるけど、
今回は違うし、みんな味方してるよ?
変なカキコなんて、しょっちゅうだし
こんなトコにまで気を使う必要ないよぉ!
何かあって辛くなったら吐き出しにおいでよ。
力が抜けるって、それ疲れてるんだよ。
気だけ張って、踏んばっているだけ。
ここでなくても、別のスレもあるんだし
本当に無理はしないで。
うわ〜、何か書いてて泣けてくるよぉ。
- 858 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:20:00
- >622さん、大変なのに報告してくれてありがとう。
ディスプレイ越しだけど、娘さんが早く回復するように祈ってるよ。
ああなたも身体に気をつけてね。
- 859 :お願いします:04/12/01 13:26:28
- 誰か代わりにウト新スレ立ててくれませんか?
(タイトル) ■ ■ ■ 今 日 の ウ ト ■ ■ ■6爺目
(テンプレ)今日のウトの異業、報告ドゾ(゚д゚)
どんなちっぽけなことでも結構です。
同居、近居、遠居、泣き寝入り中、絶縁中、どなたでも参加OK!!!
前スレ
■ ■ ■ 今 日 の ウ ト ■ ■ ■5爺目
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1096462839/l50
パ−ト4
■ ■ ■ 今 日 の ウ ト ■ ■ ■4爺目
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1092634982/l50
パート3
■ ■ ■ 今 日 の ウ ト ■ ■ ■3爺目
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1089345792/l50
パ−ト2
■ ■ ■ 今 日 の ウ ト ■ ■ ■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1084834134/l50
パ-ト1
■ ■ ■ 今 日 の ウ ト ■ ■ ■
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/live/1064912459/
- 860 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:26:31
- 622さん頑張って。
>>857
おまえは消えろ。気持ちわりーんだよ。
- 861 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:28:56
- >>622タソ赤さん気がついたんだ、よかったね。・゚・(ノД`)・゚・。
皆と同じ、何もできないで歯痒いがモニター越しに赤さんの回復をマジで祈ります
- 862 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:29:08
- >>622
・゚・(ノД`)・゚・。
本当にしんどいね。辛いよね。
でもあなたならきっと新たな道を切り開いて行けると思う。
赤さんの快復をお祈りしています。
- 863 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:34:17
- >>860が>>857を叩いてる意味がわからん…。
>>622
皆さんと同じでここで見ているだけの自分が歯がゆいよ…。
これからいろいろと大変かもしれないけど、
息抜きがてら、またここで話をしましょう!
娘さんの回復を祈ってます…。
- 864 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:36:03
- >>807って誰のことかと思ったけど、>>793のことだね。
- 865 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:40:20
- >848=622
807じゃなくて>793の間違いじゃないのかなあ…ボソ
とにかく無理せずに。体に気をつけて下さいませ。
すべてがよい方向に行くことをお祈りしています。
- 866 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:45:05
- >>863
860じゃないがなんとなくわかる
全員を代表してるかのように「みんな」って言葉を使うとか
「スレ違いになってしまった。ごめんなさい」にたいし「変なカキコ」と返してるとか
「こんなトコにまで気を使う必要ない」→このスレをこんなトコ呼ばわりしてるとか
微妙にいろんなところが配慮に欠けてる感じがする
何より語尾の「ぉ」が気持ち悪いと私は思った
- 867 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:47:23
- >>859
なぜ?ちゃんとあるよ、ろくじじめ
- 868 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:47:52
- >>866
なるほろ。そうか。私ももうちょっと文章を読み取る力をつけなくては。
- 869 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:49:55
- おまいら>>622旦那が既婚男性の嫁姑スレに降臨してますよ
まあ、私は派手にゴバークしてしまったわけだがorz
- 870 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:51:38
- >869
今リロしたら見たよw
釣りなら悪質だし本当だとしても
微妙にスレ違いっぽいが…
- 871 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:54:00
- もし、本当に本人だとしたら、
嫁姑問題が根底にあるわけだから間違いではないと思うが・・
孫を自分の思い通りに使用とするのは嫁姑問題だろう。
ま、自営馬鹿だってスレ違いだし。
- 872 :名無しさん@HOME:04/12/01 13:56:56
- あれ本人だったら引くわ。
呑気にあんなところで相談してる場合か?
- 873 :名無しさん@HOME:04/12/01 14:00:13
- >>866
言いたい事は分かるんだけど、言い方が確かに悪い。
全員を代表して、謙譲する必要はないしね。
でも、内容については860に同意。
他スレを見る時間がなかったり、知らなければ
こっちに書き込んで、どこか誘導する事もできるし
今は気にせず書いても、622を叩かないと思うよ
>>869
釣りにしても、622旦那は2ちゃんねるやってるんでしょ?
622が当てつけに書き込みしたってあるから、
何かヒントを残して来て、旦那が書き込んだ可能性もある。
いずれにしても気分悪い。
- 874 :名無しさん@HOME:04/12/01 14:04:57
- >622旦那が普段から家庭板や育児板を見てれば
こんな事態にならなかった気がするし
全然別板の住人だったならどうしてトメスレや
嫁姑スレに降臨できたのか、すごい確率だと思った。
だって普段見もしない板なんて、どのスレで
どんな話題が進行してるかどころか
板の名前も意識して覚えてなかったりしない?
板ごとの看板画像や名無しさんデフォを集めたサイト見て
こんな板もあったのかと驚いたもの。
- 875 :名無しさん@HOME:04/12/01 14:07:59
- >>874
専ブラ使ってたら書き込み時間、スレがわかるよ。
- 876 :名無しさん@HOME:04/12/01 14:15:42
- >848-849
お疲れ様でした。お子さんのためにも肩の力を抜いて、
ご無理のないように取り組んで下さい。
- 877 :名無しさん@HOME:04/12/01 14:19:49
- >>869
誤爆カッコ悪杉。
- 878 :名無しさん@HOME:04/12/01 14:19:58
- 当てつけもあるってことは
旦那も使うパソコンに履歴なり何なり
残したって可能性もあるか。
それにしても既男板にいきなりは釣り杉
スレタイに戻って今日のトメ
正月のお鏡さんを幾つ買うかと相談のTel
大トメと二人きりなので食べきれないから小さいのにしたいそうだ。
今までは3年前に亡くなったウトの希望で巨大なのを飾っていたらしい。
「良いと思いますよー」と後押ししておいた。
見栄や慣習と、ホントはこっちの方がいい、の間で
揺れているお年頃のようで、家電の購入もよく相談される。
旧弊をあらためる気概があるのは良いことだと思う。
- 879 :名無しさん@HOME:04/12/01 14:20:48
- >>878
それも嫁姑スレってのはね…
- 880 :名無しさん@HOME:04/12/01 14:21:11
- >>874
同じパソを共有してたら、分かる時ってあるよ。
家も旦那が回ってる別板を知ってるし。
でもタイミング的に釣りでしょ。
>>869
キニスンナ!そういうのも必要w
- 881 :名無しさん@HOME:04/12/01 14:26:15
- >>878
「思いますよ」じゃなくて「それがいいですよ!」と強く言ってやれ!
続けて来た事を変えるのは、結構大変な事だし、田舎なら近所の目も気に
なるだろうし。
変な因習を押し付けられない前に、トメを変えれば
後々、楽だと思うよ。
- 882 :859:04/12/01 14:34:54
- >>867
あった-!!
アリガトン
- 883 :名無しさん@HOME:04/12/01 15:16:47
- >>882
検索くらいしなよ・・・
- 884 :名無しさん@HOME:04/12/01 15:17:11
- >879
トメハケーンw
- 885 :名無しさん@HOME:04/12/01 15:30:37
- >884
?
- 886 :名無しさん@HOME:04/12/01 15:34:30
- ・・・・今日のトメ。
今日は私、だんなの新しいスーツを取りに行く予定だった。3時に出来上がり予定。
でも、そこの店は私の運転能力では危ないので、トメにドライバーをお願いして、承知してもらってた。
3時に出かけましょうということで話がついてた。
トメ、ウトにも行き先を言わず昼過ぎに出かけて、まだ帰ってこない。
普段は早め早めの行動大好きトメが、まだ帰らない。
携帯にかけてみてもつながらない。
・・・・これは・・・・やばいかな?
- 887 :名無しさん@HOME:04/12/01 15:38:20
- >>886
さあ、あさってはお葬式だ。
- 888 :名無しさん@HOME:04/12/01 16:05:43
- トメがスーツを取りに行ったんじゃない?
「気の利く素敵なアテクシ」ということで…。
- 889 :名無しさん@HOME:04/12/01 16:11:52
- 今頃、
店員「引換証がなければ渡せません。」
トメ「何言ってんのよ。息子ちゃんに頼まれたから、私が取りにきたのよ。」
店員「規則ですから…」
トメ「なんですって!」
というバトルが繰り広げられているに違いない。
- 890 :名無しさん@HOME:04/12/01 18:35:42
- 結局どうなったの?
- 891 :名無しさん@HOME:04/12/01 18:42:32
- >>886です。
トメ、友達に誘われて、メイクプロにメイクしてもらってたそうです。
それで約束の時間が過ぎたので、>>888さんのご指摘の通りに行動して、>>889さんの予想通り
にお店でもめてきたそうです。ナンデソンナ ワカリヤスインダヨ・・・・・
それで、ふてくされてメイクのことをケロっと忘れて、心配でオロオロ状態になってたウトの前に
普段はありえないようなバッチリメイクで帰ってきて、「ちょっとー嫁子さん聞いてー!」と・・・・
今、粘着質なウトからの説教継続中。かれこれ1時間以上やってます。
皆様のレス、ありがとうございました。
- 892 :名無しさん@HOME:04/12/01 18:48:24
- 今日のどっかのトメ
スーパーのレジの近くにベビーカーが放置してあった。
こんな所に置いて邪魔だなーっと思ってたら、赤ちゃんが乗っているではないか!
近くにお母さんらしき人はいない。
誘拐されたらかわいそうなので、とりあえず知らない人が見たら
お母さんか?と思われる程度の距離にいて商品を見ていた。
すると少し離れたところにいたトメ(実母かもしれん)らしき婆さんがのろのろと歩いてきて、
ベビーカーを押しながらレジへ。
レジで打ってもらってる間、またもやベビーカーをサック棚付近に放置。
あきれた。
今思えば、店員さんに「赤ちゃんが放置されてます!」とか
大きい声で「お母さんはどこですかー!?」とか言って恥をかかせてやれば良かった。
- 893 :名無しさん@HOME:04/12/01 19:03:16
- >892 もし、またそんな放置があったら
その時にはお灸を据えてやるといいかもね。
- 894 :名無しさん@HOME:04/12/01 19:29:07
- >891
読んでて吹き出しちゃった。
ごめん、なんか>891トメ、単純でイイネ!
- 895 :名無しさん@HOME:04/12/01 19:34:22
- 私も>891トメが、ありえないメイク顔で説教くらってる姿を
想像して笑ってしまいました。
- 896 :名無しさん@HOME:04/12/01 20:00:18
- 891トメちょっとカワイイW
あ、仲悪かったらゴメンネ。
- 897 :名無しさん@HOME:04/12/01 20:17:40
- >>886=>>891です。笑っていただけてうれしいです。
決して仲が悪いというわけでもないでしょうが、同居してるので一緒に居るとストレスがたまるという
レベルの関係つーか。
時々ここにトメのやらかしたこととか書いていますが、みなさんによく笑われるんですよね(w
自分ではちきしょぉとか思って書いたことでも。
みなさんに笑っていただいて、自分も救われているかも。
いつもありがとうございます。
- 898 :名無しさん@HOME:04/12/01 21:58:41
- >>897
廻りの人にとっては笑えるようなトメさんでも、一緒に暮らすとなるとストレスの種になったりするよね。
ココで吐き出して救われるなら、いくらでも吐き出せば良いよ。
つーか、読んでるこっちは非常に楽しいw
- 899 :名無しさん@HOME:04/12/01 23:00:45
- >>880
うち、一台のPCを共有してるけど、ユーザーアカウント分けてるよ。
もちろん、要パスワード。だから、お互いにどんなサイト見てるか
全く分からない。でも、「2chの家庭板の○○ってスレで…」とか
私は言ってるけどね。
- 900 :名無しさん@HOME:04/12/01 23:46:56
- >892
スレ違いだけど似たようなことが今日あった。
子どもの幼稚園行事。
とは言っても500人規模のもの。
会場のロビーに赤ちゃんがベビーカーで放置・・。
赤ちゃんが泣いてるってフルネームで親にアナウンス・・。
- 901 :622 ◆MLcOQ/KGjY :04/12/01 23:48:40
- 用件のみで、失礼します。義理実家の行為を法的に阻止出来る手段を
早急に聞きたいと思うのですが、どこか適当なスレはあるでしょうか?
今、ホテルを出る支度をしているので、スレ誘導だけお願い出来ますか?
図々しいのですが、どうかお願い致します。
- 902 :名無しさん@HOME:04/12/01 23:54:48
- ◇
〈( ◇‖◇)
|| ===
||( ´ー`) < こういうときは、あげるのじゃ。
||( つ人 !つ
〔二二〕⌒i iヽ
!! !!__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 903 :名無しさん@HOME:04/12/01 23:55:45
- スレ知らず・・・スマソ。
ただ、都会だったら、ネットカフェとか漫画喫茶から?げるから、
離脱後でも遅くないのでは? とりあえずアゲてみる
- 904 :名無しさん@HOME:04/12/01 23:55:55
- http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1095420019/
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1101300647/
この辺とかどうだろう
- 905 :名無しさん@HOME:04/12/01 23:56:03
- うわっどーした?取り敢えず上げるか?
- 906 :名無しさん@HOME:04/12/01 23:56:42
- >>901
やさしい法律相談Part96
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1101300647/
やさしい法律相談Part96
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1101300647/
早く弁護士の所に行って、
トメが子に接近しないように裁判所だったかで手続きしたら?
探偵使って居所ばれたら、無断で連れだし兼ねないから、
接近禁止を出してもらえるようした方がよくないかな。
- 907 :名無しさん@HOME:04/12/01 23:57:20
- http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1101300647/l50
やさしい法律相談Part96
ここは?法律勉強相談板だけど
それか同じく法律板の
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1095420019/l50
★離婚に関する総合相談スレその12★
- 908 :名無しさん@HOME:04/12/01 23:58:28
- 906は同じのを二つはってしまった。もう一つは↓
★離婚に関する総合相談スレその12★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1095420019/
- 909 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:09:31
- 法律のことではないけど、
やり直す気が無いのなら、旦那には、決意や法律の話は
今の段階では、まだ話さないほうがいいかと。
今揉めると、622が弱っちゃうし。
暫く時間がたてば元通りに戻る風な事を言って、安心させつつ、
時間稼いで、裏で準備がオススメ。
旦那と別れないなら、ちゃんと話すのがいいと思うけどね。
- 910 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:09:50
- 今日のトメ。まだ55歳なのにリウマチで糖尿病で狭心症のせいか、毎日、日中はグーグー寝て夜になると眠れないとのたまう。
隣家が工事中で窓の外でシートがひらめくので寝られないと言い募るが
「カーテン閉めて寝ればいいのでは_?」と尋ねると
「暗いと足元が危ないでしょ!」と答える。
「ならば豆球点けて寝たらいかがです?」というと
「真っ暗じゃないと眠れないの!」と答える。
こんなトメと毎日、会話するのがツライです。
- 911 :622 ◆MLcOQ/KGjY :04/12/02 00:14:01
- ありがとうございます。うっかり実名でチェックインしていたのですが
電話が掛かって来たようで、ホテルに伝言が残されていました。
明朝来るとのこと。ばれるにしても速すぎるので、気味が悪いです。
早速誘導して頂いた相談所に、どこか落ち着いたら書き込みします。
お手数をお掛けしました。
- 912 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:14:39
- >>910
同居?
マトモな会話が出来ない人相手は辛いね…
- 913 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:14:51
- 「おかーさんは長生きしますわ。ほほほ」
と、何をいっても笑顔で言ったらいい。
- 914 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:15:18
- >>911
うわ。気をつけてね。大変だろうけど頑張れ。
- 915 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:15:41
- >911
すごいっすね。義実家。
- 916 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:22:09
- >>910
でっかい懐中電灯を首から下げてやって
「足もとが暗い時に使って下さいね」と笑ってやれ。
あー言えばこー言うのトメとの会話なんて、労力の無駄だよね。
- 917 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:23:09
- >622のダンナさん 見てる〜? (・∀・)ノシ
見てるんならさっさと諦めれ m9(・∀・) ビシッ
- 918 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:24:48
- >910
「昼は太陽が出てるから明るいですねえ、
夜は太陽が出ていないから、暗いですよ。
あ、昼じゃなくて、夜に寝ればいいんじゃないですか?」
- 919 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:28:39
- こんなにすぐ、見つかるもんかなあ・・・?
あ、でも設備の整った病院が少ない地方なら
その近辺を探せば、当たる確率は無くもないか。
う〜ん・・・でもなぁ。
- 920 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:30:55
- >919
まあ、クマだとしてもこっちはクマら無いじゃん
なんちゃって
- 921 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:33:01
- >919
タウンページ片手に
当たるまで絨毯爆撃
それだけの時間と労力を
もっとマシな方向に・・・
使える頭があればこんなことにはならないか・・・
- 922 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:33:28
- 622さんはこの先、滞在先はここに書かない方がいいですね。ホテルとか、どこか家に落ち着いた
とか。
- 923 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:35:27
- >622
お疲れ様です…
次のホテルだけど、偽名で宿泊は良くないと思うし、泊まらせて
もらえないかも、と思うんだけど、どうなんだろう…
病院みたいに、今までの経緯を全て話し、探りを入れてくる人は
シャットアウト、でも622さんにはその事を話して貰うように
お願いしてみてはどうかな?
あと、敵もこのスレを見ている可能性もあるから、書き込みの
情報はフェイク推奨!!
622さんは今から出ていくからいいだろうけど、
「明日行きます」の伝言→このスレでの書き込み発見
→今から行けば、会えるかも?!なら、行く!!
ってな展開にならないとも限りません。
新ホテルから、病院までどのくらい時間がかかるか、ココに書かない。
新ホテル〜会社〜病院の距離時間使用駅も書かない。
病院の情報も、書かない(病棟が3つに分かれているので大変です、とか)
病院近くの建物なども、ココに書かない(近くのローソンで買い物して
から、病院にいきます、など。)
「親戚に」協力して貰ってます、などと書かない(色々な親戚に
絨毯爆撃されそう…)
味方がほとんどだと思うけど…用心するに越したことはないよ。
怖がらせる事書いてごめんね。でも、ここまで頑張ったんだから、
あと少しだと思うよ。
最後の最後に、勝利の書き込みがある事をモニターの前で祈ってます!!
- 924 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:42:44
- 気が休まらないだろうなぁ、622さん。
ホテルがばれたって事は、病院もばれてそう。
いくら滞在先を変えても、ウトメ&バカ旦那の追撃が
続くのではなかろうか。病院入口で張り込みとかさ。
不憫だ。
- 925 :名無しさん@HOME:04/12/02 00:52:35
- 622さんがほんとに切羽詰まってるとして、
会いに来るのは誰?
旦那?トメ?セット?
- 926 :名無しさん@HOME:04/12/02 01:11:14
- まさかココで合宿所みたいなライブになるとは(;´д`)
622dほんとに頑張れ、何も出来んけど心配だけはさせて頂く
そんな甲斐性ナシのロクデナシとは絶縁推奨
- 927 :名無しさん@HOME:04/12/02 01:14:06
- 私大阪だけど、何か手伝える事があればいいのにって本当に思う。
見ず知らずの人間に出来る事なんて無いだろうなぁ・・・
ここで応援することしか出来ないのがものすごく歯がゆい。
- 928 :名無しさん@HOME:04/12/02 01:31:54
- 622別スレで書き込みあったけど、本人かな?
- 929 :名無しさん@HOME:04/12/02 01:35:41
- またナリスマシ旦那が光臨?
- 930 :名無しさん@HOME:04/12/02 01:37:22
- >929
いやいや、法律系の板で。
ここの親切ぶったおせっかいの方が成りすましたのかなとも思ってさ。
- 931 :名無しさん@HOME:04/12/02 01:41:19
- >930
このスレの上で貼られたスレ?それとも別スレ?
- 932 :名無しさん@HOME:04/12/02 01:41:44
- まさかつきとめられると思っていなかったのだろうけど、
ホテルの人は、
事前に言っておけば、宿泊していることは言わないでおいてくれるもんでは?
ホテルを替わったら、
事情をおおまかに説明して、
電話があっても「その人は宿泊していません」って言ってもらうようにしたほうがいいね。
- 933 :名無しさん@HOME:04/12/02 01:53:31
- こんな展開思い出した...
ハイタートメ..
あの時も、奥さんここの皆に声援送られて
義実家から逃げて...
あの人、ここに来なくなったね...
- 934 :名無しさん@HOME:04/12/02 01:58:10
- >>933
逃げ切れたら、トメはもう居ないから来ない。
思い出したくも無いから、終わった事だし来ない。
良い思い出だったら、また来たいだろうけど、嫌な思い出と直結するでしょ。
トラブってたら、スレ所じゃないだろうし。
平穏な暮らしを取り戻しているのを、そっと祈ってればいいんでね。
- 935 :名無しさん@HOME:04/12/02 01:58:19
- >622
話し合うにしても、ホテルの部屋にはあげないほうがいいよ
人目のあるロビーや喫茶室で。弁護士頼んで裁判なら、
今はあんまり話し合わないほうがいいのかも。
どっちにしても今後があるんだし、簡単な口頭でのお約束だけで
許さない方がいいと思う。
公正証書とか、拘束力のある文章で残すとか・・・
お子さんの命の重みをかけた勝負だから、負けないで!
でも身体はお大事に。
- 936 :名無しさん@HOME:04/12/02 03:59:36
- 遭遇しないに越した事は無いんだけど…
万が一の時のために、時間とお金に余裕があれば、
ICレコーダーの購入推奨!! トメやロクデナシ旦那が暴言吐いたり
自爆した時に録音すれば、警察や裁判で有利になります!!
もし警察に相談に行く事があるのなら、出来ればスーツ来た男性に
一緒に来て貰った方が、一人で行くよりは警察の対応も良いですよ!!
とりあえず今は休んで、プロと一緒に対策練って下さいね!!
- 937 :名無しさん@HOME:04/12/02 08:18:45
- 今日のトメ(ライブw)
今、出勤前の旦那携帯にtel。
どうやら「(旦那)くん、お誕生日おめでとう(ハァト」電話らしい
31歳に誕生日ごときで電話してくんなよー。キモー
- 938 :名無しさん@HOME:04/12/02 08:55:40
- >>937
うちもウトメ・大トメが毎年電話してくるよ。当日着でイヤゲモノも届く。
旦那37だよ。w
- 939 :名無しさん@HOME:04/12/02 09:01:16
- ごめん、煽りとか釣りじゃなくて、ほんと単なる疑問なんだけど。
>622さんはまだ旦那さんとの離婚は決定してないよね。
そうすると、622さんの娘さんの保護者とか養育者としての権利は、
まだ旦那さんにもある状態なんだよね。
この状態で、一応保護者の旦那さんに、娘さんの居場所とかを
連絡しない、隠す、分からないように画策するのは、
後々622さんにとって不利になっちゃったりしないかな?
- 940 :名無しさん@HOME:04/12/02 09:06:49
- ちゃんとしたホテルなら、フロントに事情を話せば、
電話がかかってきても「その人はいない」と行ってくれるし、
面会者も断ったり身元確認してくれたりするよ。
とりあえず622は、第3者の立ち会いがない状態で偽実家側とは面会しないほうがいいと思われ。
- 941 :名無しさん@HOME:04/12/02 09:09:44
- >>939
いや、不利にはならんと思うよ。状況が状況だけに。
ただ、事件当日の朝からの経緯は、なるべく正確に具体的に書面に残すようにしたほうがいい。
- 942 :名無しさん@HOME:04/12/02 09:10:27
- いくら親権があってもねえ、
我が子を殺そうとした人間を庇い、
尚且つ死にかけてる我が子を放置した人間でしょう?
しかも入院先の医療関係者がこぞって622さんに協力を惜しまない状況でだよ。
それはお子さんのことを守れない託せない信用できないって
親として人間として失格ってことじゃないの?
そういう人間が「親権がる!」って言っても説得力はない。
- 943 :名無しさん@HOME:04/12/02 09:13:38
- >>931
やさしい法律相談に書かれてたけど、誘拐罪適応だけだったから
622さんの欲しい情報とは違うと思うなぁ・・・
遅かれ早かれ、一度は義理実家や旦那と会わなきゃいけないん
だろうけどさ、もうちょっと自分達の都合を押しつけないで
相手の事を思いやれたら、622さんも逃げたりしなかった
ろうに。
ついでに、今朝トメ。
「どうしてマツケンサンバ、ビデオに入れてくれなかったの?!」
知るか、ボケ。
- 944 :名無しさん@HOME:04/12/02 09:24:10
- いや、でも法律って案外常識はずれな部分があるから
確かに状況が状況でも、親権ある人(夫)に子ども会わせないのは
今後不利になるかも?
つーか、何も知らないド素人のカキコなんだが。
- 945 :名無しさん@HOME:04/12/02 09:29:04
- >944
そうだよね、”旦那が娘じゃなくトメをとった”っていうのは、
622さんの心情と捉えられるもんね。
旦那がトメの所にいって間もなく622さんは転院させたり、
家を出たりしたのだから、旦那さんにすぐに向かうつもりだったのに、
勝手なことをされたといわれてしまえば、それまでかもしれない。
- 946 :名無しさん@HOME:04/12/02 09:40:52
- >937
うちより先輩(旦那様もトメの悪行歴もw)ですね〜
朝イチから電話してくるのがキモくて萎え・・・
夜にしろよ。あの時間は旦那も丁度忙しいんだよ('A`)
- 947 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:01:10
- >>944-945
だから、そういう「素人考え」で迷ったり、間違った判断をしないように、
法的根拠を求めて専用スレに行ってるんだと思うんだが。
法律関係のことではっきりしたことがわからないなら、誤った情報は入れないほうがいいと思うけど。
- 948 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:03:27
- >>945でもトメと一緒に来ると思ったら、怖くてたまらなくなった。
・・・とかさ、素人なのでよく分からないけど
弁護士さんを早急に見つけて一緒に対処してもらえば
なんとかなるかもしれないじゃない?
今日のトメ
多分元気。半年連絡がないので知らない。
幸せです。
- 949 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:07:40
- >>947
ごめん、わかってはいるんだけど該当スレでの回答がイマイチだったからさ。
622が早く専門家に会いに行ける事を願ってますよ。
- 950 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:12:10
- 別スレに622さんに対しての書き込みがあったけど
「タン」とか書いてるし・・・
恥ずかしい。
あんまり首つっこまない方がよろしいかと。
- 951 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:29:25
- 今朝、小3の息子がクリスマスプレゼントの話しをした。
でも、それはすでに類似品を持ってるし、
予算も超えていたので、再考するように言った。
すると息子は「えーたった、イチマンゴセンエンだよ〜」
「あのね、『たった』って何?一万5千円って大金だよ。
家族で半月食べていけるんだよ。
お父さんが働いてくれるお金を、そんな風に言ったら良くないよ。」
と諭して、登校させた。
するとトメ。
「何よ!その言い方!
私に給料払いたくないなら、直接言えば良いじゃない!
子どもにかこつけて言うなんていやらしいわねーーーーーー」
と、半狂乱。手に持ってた布巾を投げつけてきた。
夫が
「誰もそんなこと言ってないじゃないか!
子どもに、お金の事教えただけだろう!被害妄想だ!」
と、トメを怒鳴った。ウトも夫に加勢。
トメ、泣き叫びながら近所のコトメ宅へ行ってしまった。
何?何が起こったの?
- 952 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:30:20
- 娘に「曾孫の顔が見たいわ〜」とか「おばあちゃんはもう長くないから曾孫を・・・」とか煩いらしい。
娘はまだ高校生なんだけどなー
いくらなんでも早すぎ!
- 953 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:35:02
- >>951
続報希望です。
いったいなんなんだ、そのトメはw
- 954 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:40:20
- >952
高校生の娘にセクース推奨するような人にとはしゃべりたくありません!!
と言って、ぽぽちゃんでもメルちゃんでもプリモプエル(だっけ?)
でも与えとけ!
- 955 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:40:57
- >>954
処女懐妊でもいいわよ
- 956 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:41:46
- >>951
同じく続報希望。
- 957 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:42:11
- >951
ごめん、ワロタよww
朝っぱらから迷惑なトメだねぇ
>952
うちの実祖母(母のトメ)がそうだ。
孫ズの中で一番早く結婚したので、実母にひ孫ドリームを語りまくって煩いらしい。
残念だがしばらくむりぽ
今 日 の ト メ (メール)
(着信拒否しているので)『そろそろ電話してもいいかしら?嫁子ちゃんと仲良くしたいの』
以下返信。
題名:送信エラー
本文:このメールアドレスは現在使われておりません
私のアドレスからだけど、どうせ内容に翻弄されて気づくまい。
- 958 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:49:41
- 知能犯め(w
- 959 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:50:11
- >>951
暴走トメの続報希望w
>>957
>題名:送信エラー
本文:このメールアドレスは現在使われておりません
ワロタw
- 960 :名無しさん@HOME:04/12/02 10:57:56
- 957、ハイテクGJ!
- 961 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:03:31
- メールも受信拒否できないの?
- 962 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:03:43
- >>957
こちらもトメがどう動いたか分かったら続報希望です。
- 963 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:06:37
- >>951,>>957
朝からハゲワラ(w
>>961
我が家のトメはメールアドレスをガンガン変えて送ってきますが・・・・・・〇rz
- 964 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:09:29
- 厨トメ…
- 965 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:13:58
- >>963
うおっ わざわざメアド変えてまで送ってくるの?
もうドメインごと停止してやれw
- 966 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:16:44
- >622
義母に対する民事・刑事に訴えるだけより、
離婚手続きをして、慰謝料および養育料も含めて
セットにした方がいいです。
仮に、義母に慰謝料を請求して、あぼんしたら、
その慰謝料は旦那に降りかかります※相続したらだけど。
(そしてあなたにも。。。)
なので、慰謝料請求および接触を絶つなら、旦那もセットで
お考えを〜
- 967 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:22:09
- >>965
ドコモ同士だから無理ですわ('A`)
しかも、メールアドレスが怖いんだよ。
lovelovefamily3nin-(旦那誕生日)@ドコモ
(ウト名前)_(トメ名前)_(夫名前)_(犬名前)@ドコモ
He loves his family_(ウト名前)_(夫名前)@ドコモ
忘却しちゃって書ききれないのが残念。
- 968 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:24:34
- まじですか…
- 969 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:26:32
- メアド、キモ杉・・・
- 970 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:27:20
- わかりやすいから即削除できてイイ
- 971 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:28:27
- 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 3ninって・・・・・
- 972 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:29:17
- そのメアドに関して、旦那はなんと?
- 973 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:30:08
- そこに967さんの名前が無いのは嫌がらせとしか思えない
- 974 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:32:30
- あっても嫌だけど・・
- 975 :467:04/12/02 11:34:24
- >>965
ラブリーとか使いこなすようなトメだったらやだな。
- 976 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:34:40
- >>973
んだ。
それで電話してきたがる、って一体なにを話したいんだ?
- 977 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:35:48
- キショ・・・
- 978 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:39:00
- まぁ、100歩譲って、自分の携帯に名前をいれなきゃいけないのであれば、
息子の嫁の名前なんか、入れたくないだろうな。私も。(けしてトメ援護ではない)
その前に、メルアドに名前なんかいれないわけだがw。
今日のトメ
前に書いてあったと思うが、またすそ直しを頼みに来るそうだ。
今度はバイト代を出すそうだ。
近所のリフォーム屋のチラシを手に入れた。これを参考に、チラシを作成。
玄関に張っておこうかな。
- 979 :963=967:04/12/02 11:44:14
- >>957さんとは別人です。紛らわしくてスマソ。
最初は「そろそろ会いたいな♪今夜あたりどう?(ハァトハァトハァト」って本文だったので、出会い系と間違えましたよ。
私のメールアドレスは、出会い系絶対来ないくらい複雑なので
旦那と「私のにも来たよ〜(・∀・)人(・∀・)」と笑ってたんです。
そしたら文末の署名が
(ハァトハァトハァトハァト) ト メ 子 (ハァトハァトハァトハァト)
旦那絶句ですた。
- 980 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:44:48
- >>978
いいね、チラシ。
ついでに看板も出しちゃえw
- 981 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:46:56
- キショッ!979トメ子キショすぎ!
- 982 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:48:23
- ハライテー!!>>979
- 983 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:48:48
- >>967
私もドコモだけどさ
Iモードのメール設定でアドレス指定受信にしてる
最初の登録が面倒だけど
迷惑メールも入ること無いし楽だよ
- 984 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:53:10
- >>979
うP! うP! メール全文うP!
- 985 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:53:56
- >>979
スゲー!!
旦那撃沈だねw
- 986 :名無しさん@HOME:04/12/02 11:56:26
- (ハァトハァトハァトハァト)の「ト」を抜かして読んじゃった。
ぉえっぷ
- 987 :963=967:04/12/02 12:04:59
- 全文うpは無理ですが
「(旦那)くんとの子供早くぅみたいなぁ〜〜(ハァト」
↑これを、産みたいなぁ〜〜(ハァト
と読み間違えてチビッタことがありました・・・・・
たまーにメール来るので、その時はうpさせて頂きます(w
本題に戻りまして今日のトメ
家電に着信アリ 用件は不明。
- 988 :名無しさん@HOME:04/12/02 12:05:53
- >>986 おれもだよ…orz
つか、トメ絶対出会い系やってるだろ。
- 989 :名無しさん@HOME:04/12/02 12:08:07
- おいおい、なんだよ。今日のこのスレ。やけに面白いじゃない。いいよいいよー。
- 990 :名無しさん@HOME:04/12/02 12:10:08
- すまんがどなたか次スレを…
- 991 :名無しさん@HOME:04/12/02 12:12:53
- >>951
きっとトメは乱心したんだよ。
被害妄想だから放置が一番(・∀・)イイ!かも。
- 992 :名無しさん@HOME:04/12/02 12:15:10
- >>986
おいらも。
・・・ぉぇっぷ
- 993 :名無しさん@HOME:04/12/02 12:15:27
- 先日から「風邪で具合悪い」と連呼しているトメ。
昨日、近所に住む義弟嫁子ちゃんが
息子の通院のついでに立ち寄った。
と突然元気になって
「私も付いていく!!」と言い張り車に乗っていった
孫の病院通いになにしに???と
私と義弟嫁子ちゃんの頭に大量の?が浮かんだ
そして今日のトメ
「今日は具合悪いから 行かないって
嫁子ちゃん(義弟嫁子ちゃんに)メールしといて」
いや だからアンタは関係ないですから
義弟嫁子ちゃんから返信
「え 行くつもりだったの?げ」
- 994 :名無しさん@HOME:04/12/02 12:27:58
- >987タソではないが、トメからメールがキター
=====================
今お昼休みよね
いつもお仕事おつかれさま
そろそろおうちに帰ってこないのかな
おいしいお夕食作ってまってるからね
たまにはパパとコトメ子と食べましょうよ
ママより
=====================
夫へのゴバークなのか、私への嫌がらせなのか判断し兼ねてます
スレ立ては拒否られたので、どなたかおながいします!
- 995 :名無しさん@HOME:04/12/02 12:35:23
- http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1101958367/
↑次スレ立てますた〜
- 996 :名無しさん@HOME:04/12/02 12:36:04
- 1万5千円…今日発売のニンテンドーDSのことだろうか。
類似品はおそらくGBASPかな。
- 997 :名無しさん@HOME:04/12/02 12:46:33
- >>951のトメが、給料と称してお小遣い15000円を951夫に要求中だったとか?
で、夫が却下して、妻にも報告してなかったけど、
トメは自分のお小遣い却下のことを951がイヤミで言ったと勘違い。
- 998 :名無しさん@HOME:04/12/02 12:49:24
- 禿しい被害妄想はボ○の始まり…うわおまいなにw
- 999 :名無しさん@HOME:04/12/02 12:53:22
- >>995
乙です。
- 1000 :名無しさん@HOME:04/12/02 12:53:39
- 1000とって良い?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
282 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★