■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中日新聞・東京新聞こそ電波!! その14
- 1 :文責・名無しさん:04/05/01 20:09 ID:+Qv/CPXV
- 名古屋地区ローカルで圧倒的なシェアを誇り東京でも東京新聞という名前になりすます中日新聞。
社内の団塊左翼が、管理職に就くようになってから益々反日が加速。
毎週土曜掲載の小出編集局長の電波コラムも必見!
中日新聞・東京新聞こそ電波!! その13
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1080697830/
中日新聞HP
http://www.chunichi.co.jp/
中日新聞 社説バックナンバー
http://www.chunichi.co.jp/sha/list.shtml
中日新聞夕刊 夕歩道バックナンバー
http://www.chunichi.co.jp/uho/list.shtml
中日新聞土曜朝刊 編集局デスクバックナンバー
http://www.chunichi.co.jp/desk/list.shtml
東京新聞HP(中日新聞東京本社)
http://www.tokyo-np.co.jp/
姉妹スレ?
偉大なる地方紙 「中日新聞」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1059749052/l50
- 2 :文責・名無しさん:04/05/01 20:12 ID:+Qv/CPXV
- 1http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1022684876/
2http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1031148464/
3http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1038185534/
4http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1042605373/
5http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1046845817/
6http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1051123697/
7http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1055967685/
8http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1060835952/
9http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1064723416/
10http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1069089367/
11http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1074152711/
12http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1077306928/
13http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1080697830/
- 3 :文責・名無しさん:04/05/01 20:21 ID:+Qv/CPXV
- ・永久保存記事
H2Aロケット打ち上げ失敗で自分の国の衛星をdekisokonai呼ばわりする中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/00/chn/20031130/col_____chn_____000.shtml
2003年11月30日朝刊 中日春秋
Takuboku(啄木)、Issunboushi(一寸法師)、Nagoya(名古屋)…。日本にちなんだ
名の小惑星だ
▼発見者や軌道計算者が自由に命名できる唯一の天体が小惑星である。正確には
名前を提案して国際天文学連合が認可するが、却下される例も。天文雑誌『星ナビ』
によれば現在、約九千の小惑星が命名され、その一割は日本に由来する名前。発見者や
家族にちなむものが多い
▼今度、新たに命名された小惑星が「Ukichiro」だ。石川県加賀市出身の
雪の博士、中谷宇吉郎にちなんだ名前である。山梨県の歯科医が九年前に見つけ
『星ナビ』に命名を委ねた。読者からの公募でこの名を選び、今月初めに認可された
▼中谷の師は物理学者の寺田寅彦だ。その名に由来した小惑星「Torahiko」が
すでにある。それぞれ文化人切手となり、全集も出ている師弟。「今度は天で呼応
しました」と、加賀市にある「中谷宇吉郎雪の科学館」の神田健三館長は楽しそうに
感想を語った
▼中谷は書いている。高校入試に落ちた体験を話すと寅彦は「それはよいことをした」。
そして声を潜めて「実は僕も中学の入試に落第した。慢心していたから、あの経験は
貴かった」。(『中谷宇吉郎集』岩波書店)寅彦の人柄と師弟の間柄をしのばせる。
天で再会して往時の話にまた花を咲かせるか
▼輝きを覚える小惑星に対し、打ち上げ失敗で爆破された偵察衛星。貴いとはとても
言えない落第で、今後成功しても「Dekisokonai」などと命名されかねない。
- 4 :文責・名無しさん:04/05/01 20:36 ID:+Qv/CPXV
- 中日新聞5月1日コラム 編集デスク
・ケチと新緑
ヨーロッパでは今でも、ケチの代名詞といえば英国・スコットランド人とオランダ人(ダッチ)であると
大方の相場が決まっている。
前者は「スコットランド人が自殺するときは隣の家のガス管をくわえる」という笑い話があるほど、
お金を使うことが嫌いである。後者は、自分以外にお金を使うことが嫌いなケチで、英語で割り
勘は「ダッチ・アカウント」(オランダ払い)という。
オランダ在住の長い倉部誠さんによると、オランダ人の誕生日は、本人が率先して祝わなければ
だれも祝福してくれない。自分でケーキを振る舞い、そのお返しで「おめでとう」と言われる。
結婚式も平日の夜。土曜、日曜の大切な休みは自分のためのもので、他人のお祝いに使うのは
もったいないというわけだ。被露宴も、スナック菓子が出る程度である(物語オランダ人、文芸春秋)。
私のふるさと・名古屋人もケチだの質素だのと言われるが、世界チャンピオン級にはとうてい及ば
ない。両国ともキリスト教カルヴァン派という厳格な宗教的伝統によるケチらしいから、わが名古屋も
精神的な支柱がほしい。(続く)
- 5 :文責・名無しさん:04/05/01 20:37 ID:+Qv/CPXV
- きょうから五月。美しい青葉に連休が重なり、日本はいま「タイム・リッチ」のさなかである。お金の
リッチさはなくとも、時間の豊かさを満喫できる季節だ。
豊かな時間を演出する主役は、木々の緑、咲き乱れる花々である。ケチの王国・スコットランドの
別名はカレドニア。森の国、という意味だ。オランダはいうまでもなくチューリップの王国である。お金
より、緑と花の豊かさを貴ぶ気風を「ケチ」と称しているのかもしれない。
野山の新緑もよし、庭や公園の花もよし。この豊かな時間は、万人に、タダで公平に与えられる。
西洋の哲学を借りずとも、中国・清の詩人は「青い春」をこう歌った。
『百金もて駿馬を買い、千金もて美人を買い、万金もて高爵を買わんも、いずれのところにか青春を買わん』
権力者でも、青春を買うことはできない。青い春は、若き日の香りが年に一度だけ戻ってくる季節でもある。
(名古屋本社編集局長・小出 宣昭)
- 6 :文責・名無しさん:04/05/01 21:00 ID:mLcRkCaj
- で、小出タンは一体何が言いたいのですか?
GWはのんびりすごしましょうってことなのか…。
- 7 :文責・名無しさん:04/05/01 21:19 ID:MXqII9h5
-
【10:18】やっぱり小井出宣昭はきちがいだった。
1 名前:文責・名無しさん 04/04/30 22:51 ID:iyMBxppC
今考えてみると小井出宣昭は偉大なきちがいだったと本心で思う、あの番組が心から懐かしく思う今日この頃・・・・・・・・・
- 8 :文責・名無しさん:04/05/01 21:25 ID:8Gh2vKwE
- 自分のポエムを褒めて欲しいんですよw>小出
- 9 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/05/01 21:36 ID:m1PLQ4et
- 名古屋人は異常な人間だと恐れる名古屋以外の人を見て
すこし可笑しい気持ちになってしまう私・・・。
小出氏も同じような考えなのだろうか・・・。
- 10 :文責・名無しさん:04/05/01 22:22 ID:Rwwf3Sa7
- 精神科医ってのは香山といい、あんなのばっかなのか。
基地外相手の商売だと、基地外が伝染るのかな?
- 11 :文責・名無しさん:04/05/02 00:20 ID:wqpjFswd
- 小出のコラムって、いっつも
やれ、歴史上昔はこう言われていました、
やれ、外国ではこう言われています、
やれ、何処々々の誰々がこう言ってます、
こんなんばっか。
- 12 :文責・名無しさん:04/05/02 09:19 ID:Td4N8w66
- 護憲って都合のいい言葉だよな
なんか正義の行動のような印象を受ける。
- 13 :文責・名無しさん:04/05/02 09:28 ID:IO9niRur
- 左翼はいままで「言葉」を創ってきたからね。
「平和憲法」「強制連行」「大虐殺」「市民派」
「右翼(=暴力団)」「体罰(=暴力)」etc・・・・。
連想ゲーム、つまり一つの言葉で(=思想)を連想できるように仕組み、
何度もこの言葉を使うようにマスコミを踊らせ洗脳の手段としてきたのだ。
だから、新しい造語には気を付けないとね。
- 14 :文責・名無しさん:04/05/02 11:39 ID:zxbf/Mta
- <ヽ`д´>残された時間は、無い・・・
- 15 :文責・名無しさん:04/05/02 11:45 ID:easYhXyC
- >>12
それ自体左翼に洗脳されている。
悲しいことに、今の日本で護憲を唱えている人間の大元は…
- 16 :文責・名無しさん:04/05/02 12:09 ID:IO9niRur
-
最近はやりの「男女共同参画」「ジェンダーフリー」もそうだな。
- 17 :文責・名無しさん:04/05/02 13:13 ID:J9kM1vIG
- >第495回中部日本放送番組審議会
> CBCの「番組審議会規則」にもとづいて、委員の互選により、
>平成16年度の委員長・副委員長の選出が行われ、委員長に井形昭弘氏、
>副委員長に小出宣昭氏が就任されました。任期は平成17年3月までです。
また留任です
それで多田や小堀がたまに電波出してんだ
- 18 :文責・名無しさん:04/05/02 14:23 ID:tq7hVaeW
- >>17
番組が反チョンだと罰しそうだな。まじで。
- 19 :文責・名無しさん:04/05/02 15:09 ID:RNLLC8S4
- こぴぺでつ
東京新聞より 投稿者: 投稿日: 5月 1日(土)08時37分39秒
>大勢の弁護士が立会い、会見場を厳戒する異様な雰囲気の中で、二人の会見は行われた。
>今井さんは体調が完全に戻っていないということで、事前に通告されていた質問にだけ答えた。
>現地での状況は、今井さんが主に説明。
>早口に口に熱っぽく当時の状況や心情を語った今井さんが途中で退席すると、
>「それだけ話せるなら、質問に答えたらどうか」と不満の声が上がった。
会見というより、「台本のある芝居」を見せられたという感想を抱いた。
アドリブを入れると何かボロが出る様な心配でもあるのだろうか?
- 20 :文責・名無しさん:04/05/02 16:50 ID:ysUyBMfd
- >19
取り巻きの共産党系の弁護士から指南を受けた事はミエミエ。イラクの
子供達よりコイツの将来はいくばかりかと・・・。
- 21 :文責・名無しさん:04/05/02 17:20 ID:RNLLC8S4
- >>20
レス サンクス
今井君は、将来、輝く共産党幹部に成長するか、共産党に使い捨てられて
しょぼい市民運動家になっているのでは、、、。
- 22 : ◆gDKJL3vNys :04/05/02 17:46 ID:/TovzC6u
- ぬるぽ
- 23 :文責・名無しさん:04/05/02 17:55 ID:+8gfaFIc
- >>17 小堀はたまにではなく毎日電波を出しています
- 24 :文責・名無しさん:04/05/02 17:58 ID:kaBiQgqZ
- >>22
r,''ヘ_
_,,,,_⊂-くノ`ヽ,
_ 〆_゙'ir''⌒" )
ξ⊂! っ》` く ∠___
.''\ノ''''‐`` i、 ,ノ │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
\_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛ `ヌ⌒ )/=i、 l
`゙゙'''"`'ミ--/-,_ ´ /" `''
\ .,,、`lニン-゛
\__ノ ガッ
< >_Λ∩
V`Д´)/ ←>>22
- 25 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/05/02 18:58 ID:TwbRCxQi
- >>24
ワラタ・・・!!
- 26 :いかくん:04/05/02 19:01 ID:Yq1eGZmk
- いけませんね
- 27 :文責・名無しさん:04/05/02 19:25 ID:EopchfEz
- 今日、家族サービスで人ごみの中へ出掛け、疲れて帰ってきてから朝刊を開いた。
何これ…
全紙面から強力な日曜スペシャルの毒電波が発せられてる。
さらにドッと疲れが出たよ。
もう今日は「どこ其処の記事が酷い」「この投稿は偏っている」なんて
書き出す気力も無くなった。
- 28 :文責・名無しさん:04/05/02 19:53 ID:z1u/Dn5o
- この新聞は日曜日に最高出力の電波を発する仕様になっております。
- 29 :文責・名無しさん:04/05/02 20:02 ID:MrnR6wpR
- >「中傷は許せない罪」 犬山市 主婦 53歳
>イラクで拘束された邦人家族をひぼう・中傷することは許せない。
>警察はその中傷者らを見つけ、侮辱罪で取り締まるべきだ。
言論弾圧キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!!
- 30 :文責・名無しさん:04/05/02 20:36 ID:EopchfEz
- >29
北朝鮮拉致被害者家族に向かって、
生卵をぶつけたり、罵詈雑言を浴びせたり、家にも嫌がらせをしていた奴らの事は
どう思ってるんだろうね。
その犬山主婦は。
- 31 :文責・名無しさん:04/05/02 22:23 ID:lSmyb06x
- 今朝一番で安田の記事を読んだ。
最後のところで「救出の要求をするな」と書き残して行くが、それでも国は
救出活動をしなければならないとあった。(←確かそんな内容)
それを読んだ瞬間に私は頭にきて新聞を破り捨てた。
最低だな。安田&中日新聞。
そして、朝一番に新聞を破り捨てたために、テレビ欄が見えなくなった妻と
子供に説教されたのは言うまでもない・・・。
- 32 :文責・名無しさん:04/05/02 22:26 ID:RNLLC8S4
- >>31
> そして、朝一番に新聞を破り捨てたために、テレビ欄が見えなくなった妻と
> 子供に説教されたのは言うまでもない・・・。
ワロタ 正義感の強いあなたに乾杯!
- 33 :文責・名無しさん:04/05/02 22:33 ID:dUZ65J+j
- >>31
ここ見れば新聞のテレビ欄なんて要りませんよ。
↓
http://tv.yahoo.co.jp/
- 34 :文責・名無しさん:04/05/02 22:43 ID:RNLLC8S4
- >>33
知らなかった。便利ですね。ありがトン。これから使わせて頂きます。
- 35 :文責・名無しさん:04/05/02 22:48 ID:CulkDE9T
- 【シンガポール紙】「麻薬常習者と左翼」と題してイラク人質3人と家族の素性を報道★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083502886/l50
ニュー速+にこういうスレッドがありました、中日はスルーだろうけど。
- 36 :文責・名無しさん:04/05/02 23:10 ID:RNLLC8S4
- >>35
> 【シンガポール紙】「麻薬常習者と左翼」と題してイラク人質3人と家族の素性を報道★2
リンクに飛んでみた。すごく面白かった。 これは、絶対、中日新聞はスルーだとオモタ。
ルモンドは、載せてもシンガポール紙は、 左偏向の中日新聞は絶対載せない。
- 37 :文責・名無しさん:04/05/02 23:27 ID:Sj77Ka0Y
- 中日新聞は、明日の憲法9条祭り(集会)を4日の一面の扱いにするかな?
- 38 :文責・名無しさん:04/05/02 23:38 ID:EFlotKn6
- 侮辱罪で取り調べられたら、私は不器用だからこういう方法でしか
自分の意見を言えない。信念を持ってやっていることだから侮辱という
言葉は私には当てはまらない。これからも匿名で2chで意見を
書いていきたい…と言えばそれで済むんじゃないの
- 39 :文責・名無しさん:04/05/02 23:39 ID:tq7hVaeW
- >>30
知らないんだよ。
おバカなその手の人間たちはなにも。
しょうがないよ。
マスコミが自分たちの勢力の及ぶ範囲で言論統制してるから。
インターネットでわざわざマスコミ板や良識あるサイトを見ない限り、
目覚めることはないだろうし、垢の思想に染まっていたらそれも手遅れ。
人間は毒されやすい生き物だから。
- 40 :文責・名無しさん:04/05/02 23:43 ID:MosXB+uk
- もしもーし、チョンニチさんよ! シンガポールの英字紙、ザ・ストレイツ・タイムズが
●今井青年の両親は共産主義者
●高遠氏はシンナー、大麻の経験者
●郡山氏は反戦自衛官(元自衛官)
と東京発で伝えてるぞ! まあ新潮の出汁殻だけどよ。
- 41 :文責・名無しさん:04/05/03 00:07 ID:J1okkWcZ
- >31
別の新聞取れよ
- 42 :文責・名無しさん:04/05/03 00:26 ID:mVSQWbqc
- >41
そう。やめることにしたよ。
とりあえず読売は巨人好きじゃないから、当たり障りのなさそうな日経にでも
してみようかと思ってマツ。
- 43 :文責・名無しさん:04/05/03 09:49 ID:wOZ+h4Q1
- いや〜今日も朝からたっぷり電波浴させていただきました。
- 44 :文責・名無しさん:04/05/03 12:03 ID:6m849PBu
- >>43
今日は年に一度の電波の日だからねぇ。
憲法に現実を合わせるというメルヘンを、裁判官に語らせたのは
戦術的に秀逸とは思うけど、電波・・・というより護憲の断末魔が聞こえる紙面だったな。
- 45 :文責・名無しさん:04/05/03 12:17 ID:2Cra2z7k
- >>44
それ、前に土井が言ってなかった?
- 46 :文責・名無しさん:04/05/03 12:22 ID:xMIFNsfA
- >>43
年に一度の電波浴の日か、 外は雨だし、鬱な日だ。
憲法記念日というのは、中日新聞が毎年、最大出力の電波を
発射する日だと言うのは、2chをのぞくようになって始めてそれと
認識させられた。
それまで、中日新聞の洗脳で、何も気づかなかった私。
- 47 :文責・名無しさん:04/05/03 12:23 ID:SL5W8mo9
- 一面の御柱祭の写真を見たとき一瞬、護憲集会の記事かと思ったのはオイラだけ?
- 48 :文責・名無しさん:04/05/03 12:47 ID:2Cra2z7k
- そもそも偏向教育やら報道やら何か知らないけど、
興味の欠片もなかったからな。
ある意味昔のほうがラクだったかもしれない。
- 49 :文責・名無しさん:04/05/03 15:02 ID:SC8PUpXQ
- 【シンガポール紙】「麻薬常習者と左翼」と題してイラク人質3人と家族の素性を報道★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083538763/l50
新しいスレッドも800超えてます、マスコミの問題が良く書かれてて
面白いな、つーか日本のマスコミが駄目すぎるというのが解かりやすい。
- 50 :文責・名無しさん:04/05/03 15:13 ID:xMIFNsfA
- >>49
> 【シンガポール紙】「麻薬常習者と左翼」と題してイラク人質3人と家族の素性を報道★3
アカピーやチョンニチが報道しないシンガポールの優れた新聞報道を
日本で知ることができるのもインターネットのお陰ですね。
よい時代に生まれてよかった。
- 51 :文責・名無しさん:04/05/03 16:06 ID:IVRnRyID
- 5/3の社説より
>「私は君の意見に反対だ。だが、その意見を述べる君の権利は命がけで守る」
−言論・表現の自由の重要性を語る有名なセリフです。政府にも異論に耳を傾ける
寛容さがないと、社会の発展はありません。
なぜ>>29のような投稿が採用されるんだ?
>「おれに反対すると守ってやらないぞ」とはガキ大将の論理です。
そんなこと誰が言ったんだ?人質になった人たちが危険区域に入ったから
自己責任論が浮上したのでは?自衛隊反対とは別問題なのだが。
今年も強力な電波を発生してますな
- 52 :文責・名無しさん:04/05/03 17:11 ID:P7jste0Y
- 読者投稿欄
『匿名ではなく 意見は堂々と』 小林 緑
より。
> 批判と中傷は全く別物で、嫌がらせが多いとまっとうな批判まで
>委縮しかねない。匿名でインターネットや電話で嫌がらせをする人を、
>警察が全部取り締まることは不可能だと思うが、一罰百戒の意味を込めて、
>一人でも二人でもいいから摘発してほしい。
批判と中傷は全く別物。その通りだ。
だが、まっとうな批判まで「誹謗」「中傷」「嫌がらせ」としか捉えられない輩がいる。
イラク人質の5バカ、その家族、そして偏向したマスゴミたちである。
それらによって批判も出来ない風潮が広まっている。
日本の空気がおかしい。(w
- 53 :文責・名無しさん:04/05/03 17:41 ID:bXg7Nrcq
- >>52
この主婦の論理からすると、匿名のインターネットで批判するとそれは”中傷”になるらしい。
- 54 :文責・名無しさん:04/05/03 17:53 ID:xMIFNsfA
- >>53
> >>52
> この主婦の論理からすると、匿名のインターネットで批判するとそれは”中傷”になるらしい。
中日新聞の社説が、そもそも匿名なんですがね、、、、。
- 55 :文責・名無しさん:04/05/03 18:45 ID:zZe1ZxBL
- >>54
目からウロコ
- 56 :文責・名無しさん:04/05/03 19:13 ID:0ek/YYPC
- >>55
そう考えると、小出タンは偉いなw
実名を出してるから
- 57 :文責・名無しさん:04/05/03 20:15 ID:0kcn7ghn
- 中日を擁護するわけではないが、今日の読売は改憲一辺倒。
独自の憲法試案をでかでかと掲載してた。
一報道機関がそこまでするか?と思ったよ。
- 58 :文責・名無しさん:04/05/03 21:46 ID:P7jste0Y
- >57
でもそこからは前向きな姿勢と行動が感じられる。
片や、やたら「9条」「護憲」「日本が危ない」との言葉を並べ立てたり、
>「押しつけであるが、なかろうが憲法は存在する。
> 現実が憲法に合わない以上、現実を変えるべきだと考えたのです」
と他人の言葉を借りた世迷言を嬉々として載せる新聞よりは、はるかにマシ。
- 59 :文責・名無しさん:04/05/03 22:04 ID:boDbIpUT
- 泥棒や強盗に囲まれた現実がある。
この状況で武装や抵抗はいけないという主張は聞けない。
どのように現実を変えろと?
- 60 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/05/03 22:11 ID:U7e2TNnr
- 朝日新聞の特約海外新聞
ニューヨーク・タイムズ(米)
タイムズ サンデー・タイムズ(以上英)
ルモンド(仏)
東亜日報(韓国)
エルパイス(スペイン)
コリエレ・デラ・セラ(イタリア)
バンコク・ポスト(タイ)
***->ストレーツ・タイムズ 聯合早報(以上シンガポール)
タイムズ・オブ・インディア(インド)
論拠と事実 ノーボエ・ブレーミャ ニェザビシマヤ・ガゼータ(以上ロシア)
ジュート・ドイッチェ・ツァイトゥング(ドイツ)
妙にロシアが多いな・・。昔の名残か・・・!?
等と思っていたらストレーツタイムズ発見・・・!!
- 61 :文責・名無しさん:04/05/03 22:25 ID:keMfgNsP
- >国家より国民が先というのは憲法を考える時の基本
うっかり見逃しそうになったが、国家全体の利益と一個人の利益とを秤にかけて
後者を優先しろと言うわけじゃないよね。
そういう意味じゃない、揚げ足とりだ、と筆者は言うかも知れないが、ならば逆に
「国家のために国民をないがしろにしていい」と主張している政治家もいない。
つまり、こんな恣意的な表現を使って相手にレッテルを貼るような書き方自体、
非常に卑怯なものだということだ。
- 62 :文責・名無しさん:04/05/03 23:29 ID:Uyp9cC5v
- 一人歩きしたパウエル発言
ttp://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_drag/20040503.html
TBSの誤訳から始まって中日新聞でもそのまま間違って引用された
パウエル発言を朝日でまた翻訳してる。
そのうち中日の社説に採用されそうな悪寒。
- 63 :文責・名無しさん:04/05/03 23:44 ID:xMIFNsfA
- >>62
> 一人歩きしたパウエル発言
> ttp://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_drag/20040503.html
「新聞とかテレビとかを「表メディア」、ネット情報を「裏メディア」と仮に名付けると、
「裏」の狂言情報に、「表」も含めて揺さぶられた時期があった。」(高成田 享氏)
面白くなってきましたね。
- 64 :文責・名無しさん:04/05/04 00:05 ID:jlz3dTkG
- 嘗めんじゃねぇぞ、糞が!
- 65 :文責・名無しさん:04/05/04 00:35 ID:oqy3DDSo
- 最近の中日は以前にも増して左に急旋回しているような気がする。
1年くらい前なら自社の思想が左でも紙面は何とか中立を保とうと見せかけていたのに
最近の紙面はもう左まっしぐら。
本性を現したというか・・・
小泉政権、靖国参拝、憲法改正、自衛隊イラク派遣・・・
紙面でどんなにアジっても国民の意識はどんどん中日新聞の思想とかけ離れていく・・・
- 66 :文責・名無しさん:04/05/04 00:38 ID:UwnPw9Cr
- 朝日から離れるプロ市民読者を頂こうとしてるのでは
- 67 :文責・名無しさん:04/05/04 00:42 ID:8DPe7BFt
- ドラゴンズと、広告の2つの問題さえ解決できればとっくに取るのやめてるよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・いや、文句言いつつ見るのも面白いけど
- 68 :文責・名無しさん:04/05/04 00:45 ID:XymPeXSS
- >>66
> 朝日から離れるプロ市民読者を頂こうとしてるのでは
なるほどね〜。
- 69 :文責・名無しさん:04/05/04 00:53 ID:NX3UkOKm
-
【10:18】やっぱり巨泉は糖尿病だった。
1 名前:文責・名無しさん 04/04/30 22:51 ID:iyMBxppC
今考えてみると巨泉は偉大な糖尿病だったと本心で思う、あの番組が心から懐かしく思う今日この頃・・・・・・・・・
- 70 :文責・名無しさん:04/05/04 01:21 ID:+BTrlKYG
- >>65
>1年くらい前なら自社の思想が左でも紙面は何とか中立を保とうと見せかけていたのに
いや、教科書検定問題や小泉内閣発足(靖国参拝を問題視)の頃から
中日新聞の紙面は極左一辺倒だった。
現在でも行われている、
特集 → 読者の意見募集 → 検閲された意見のみ紙面に掲載
のパターンはこの頃に既に確立されている。
- 71 :文責・名無しさん:04/05/04 05:04 ID:76SD5MKQ
- 中日新聞・東京新聞は地方新聞でありながら、発行部数は毎日新聞とほぼ同じ。
ということは、中部・関東エリアでは毎日新聞以上の影響力があるということになる。
「地方紙」という立場を存分に利用して、書きたい放題書きまくっている印象だ。
- 72 :文責・名無しさん:04/05/04 05:49 ID:DVANVwS8
- 少し前に、ソメイヨシノは韓国原産だと言うトンデモ記事を読んだんだが、
東京地区限定だったのかな?
- 73 :文責・名無しさん:04/05/04 07:56 ID:wuxHj/xb
- テレビ欄が最後頁でないことはたまにあるが、真ん中頁でもない状態は初めてかな?
抜き取ってそこだけ使うことができん。新手の悪知恵かと…
- 74 :文責・名無しさん:04/05/04 07:59 ID:/MrSkSk9
- 【シンガポール紙】「麻薬常習者と左翼」と題してイラク人質3人と家族の素性を報道★5
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083617163/l50
重複スレのせいで4が無いけど、5まで行くとはなぁ・・。
【通信】衛星テレビ局のアルジャジーラ、東京支局開設を発表
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083508875/l50
東京新聞と同じビルに入ってもらってはどうか?
- 75 :文責・名無しさん:04/05/04 08:28 ID:jpnz93EB
- >>72
日付キボンヌ
ちょっとぐぐってみたらこんなんでましたけど。
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/someiyosino.htm
ソースは朝鮮日報でした(w
ちなみにここによると、かつて起源がわからなかったときにそういう説もあったらしいが
エドヒガンとオオシマザクラの雑種とわかった今では否定されているそうだ。
http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/k_somei.htm
- 76 :文責・名無しさん:04/05/04 10:56 ID:Jk6hrWLI
- ところで、いつから日本国憲法の条文は第九条だけになったのですか?
- 77 :□_ヾ( ̄д ̄)かたかた:04/05/04 12:10 ID:2QRLoJW2
- 社会面凄いですね〜。
へ〜憲法記念日に行なわれた集会って護憲ばっかりだったんだ(w
・・・と思ったら添え物のように一つ紹介されてるw
きくちゆみ・・・以前朝生でも電波出してたけど、「平和を考える平和省を作るべき」って、アンタ(ry
- 78 :文責・名無しさん:04/05/04 13:49 ID:a2wJK/HF
- >77
>平和省
さらに、
「平和省には、平和について真剣に考えられる女性こそが大臣になって欲しい」
と言いかねないな。
- 79 :文責・名無しさん:04/05/04 14:10 ID:XymPeXSS
-
共産主義の尊師 マルクス様の尊いお言葉です。
「その国の新聞社一社をわが陣営に引き入れることは数個連隊をその国に常駐せしめるに等しい」
「青少年に対し祖国の前途に対する希望の灯を奪い、祖国蔑視、
祖国呪詛等の精神を植え付けることが、革命への近道だ」
中日新聞を動かす原動力がここにありますね。
- 80 :文責・名無しさん:04/05/04 14:57 ID:IvYG80hv
- 今の東京新聞には20年購読していた読者にまで
見放されるパワーがある・・・
- 81 :文責・名無しさん:04/05/04 15:21 ID:VESOmaEB
- >「青少年に対し祖国の前途に対する希望の灯を奪い、祖国蔑視、
祖国呪詛等の精神を植え付けることが、革命への近道だ」
日教組もこの原理で行動しているのかと・・・
- 82 :文責・名無しさん:04/05/04 17:07 ID:Hxv/ALug
- >>81
つまり、学生運動やってた奴等はアッサリ騙された愚か者という事ですな。
- 83 :文責・名無しさん:04/05/04 20:03 ID:6pfqICXf
- 朝刊1面読んだ?自動小銃や携帯ミサイルが大量破壊兵器だそうだw
- 84 :文責・名無しさん:04/05/04 20:06 ID:NX3UkOKm
-
うざい きもい むかつく 玉川 徹 いったい何様のつもり
うざい きもい むかつく 玉川 徹 いったい何様のつもり
- 85 :文責・名無しさん:04/05/04 21:40 ID:McF5trQo
- >>83
しかも、なんら実効性の無い宣言を採択するのに役にたった(脳内で)だけだし。)
何も変わっちゃいねえのに。よほどオナニーが気持ちいいらしいな。何の国益にもならんが。
武器の輸出をしないってのがそんなにすばらしいなら、フランスや中国がどういう商売してるか
ちゃんとかけよ中日。
- 86 :文責・名無しさん:04/05/05 03:00 ID:8MnmZAd7
- >>77
やっぱり「真理省」「愛情省」「豊富省」も作るのかなw
http://www.ne.jp/asahi/east/sf/shohyo/shohyo43.htm
- 87 :文責・名無しさん:04/05/05 10:10 ID:zUZpYyx3
- http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040505/mng_____tokuho__000.shtml
外国メディアの声拾うの好きだね
背景しらんだろうから望んだコメントしか出さないの分りきってるし
- 88 :文責・名無しさん:04/05/05 12:39 ID:9UYUj7Jx
- >>86
オームみたいだね。
- 89 :文責・名無しさん:04/05/05 13:08 ID:7BuF7YO1
- >>87
中日新聞だと金曜日ぐらいの夕刊に載るかな。
- 90 :文責・名無しさん:04/05/05 13:13 ID:xLUf/hWf
- 自分のでてるワイドショーで特集が必要?
菅谷勇かな
確かにまずいよな、、、人身事故を起こしておきながら
平気で放置している人の気がしれないよ
よくこれで 日本テレビのワイドーショーで
色々と発言ができるもんだ視聴者がこういう人間というのが
わかったらどうおもうのか??そう思うよ、、
きちんと主催者として責任とらなきゃ
入場料だけとってなにかおきたら俺は知らんよじゃ
主催者としてまずいだろこの人には常識がないのかねぇ??
消灯あくたーずで入所面接とか受ける人聞いてみたら?放置ですかって?
彼はなんと答えるのだろう、、、納得できる答えがあれば聞いてみたいものだ、、
もっとも彼は何とも思っていないから今日まで放置しているのだろうねぇ
芝居を見に来る人や、仕事を依頼する人は要注意ですな、、
常識がまったくないですからなにか彼に過失があっても
責任をとらないないのが当たり前みたいですきちんと態度でしめしてますから
劇団のHPで書き込みしてみるのも面白いかも!もっともすぐ消されるだろうが
こういう対処は非常に迅速と思われ、、
業務上過失という刑事責任を負わなければならないだろう
現在は野座輪名血さんのパ4民具アートにいるご様子、
無責任にも程がある!公開質問状を出してみるといいかもしれない
- 91 :文責・名無しさん:04/05/05 19:00 ID:pFdSzY4B
- 【人間の盾】高薮繁子イラク行き【厄介厄介】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1083750108/l50
安田氏と同じで助けるのは政府の勝手と言ってイラク入りだそうです。
- 92 :文責・名無しさん:04/05/05 19:35 ID:33IKAl7p
- >>91
> 【人間の盾】高薮繁子イラク行き【厄介厄介】
> http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1083750108/l50
> 安田氏と同じで助けるのは政府の勝手と言ってイラク入りだそうです。
どうなるんだろう。 サマワに行って直接自衛隊に撤退を
呼びかけるらしい。
日本政府と自衛隊へのいやがらせツアーだな。
人質になったらまた、国費を使って救出するんだろうか。
むしろ宣伝効果を狙って人質になりに行くんだろうか?
こんなやつに中日新聞は絶対インタビューなんかするなよ。
といってもするんだろうけど。
- 93 :文責・名無しさん:04/05/05 20:21 ID:33IKAl7p
- イラクのボランティア活動の一つの実態です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
イラク派遣速報(第三弾:白井耕祐さんを派遣)
ストリートチルドレンの活動ですが、ややこしいことになっていました。
カネを持った外国人たちが突然現れて、われこそとばかりに子どもたちを取り合っています。
この数ヶ月、誰からの支援もなく地道に活動していたイラク人への相談もなく、
ひとつのグループは勝ってに子どもたちをわけてホテルに連れて行き、
別の個人はレストランで給食サービスを始めるなどしていました。
それぞれの善意あってのことですが、子どもたちからの信頼、
コミュニケーションの問題などからイラク人を抜いてできる活動とは思えませんでした。
昨日のミーティングは、ばらばらにやっている活動を
イラク人のアラーを軸に連携しようという主旨での最初の集まりでした。
これまでに見かけた顔もありましたが、イギリス人、オーストラリア、
ニュージーランド、スペインなどさまざまな国籍、個人からNGOから5組10名以上も来て
、こんなにいた(!)のかと驚きました。
- 94 :文責・名無しさん:04/05/05 20:24 ID:9ZGSM22D
- 日の丸・君が代強制 広がる波紋
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040505/mng_____tokuho__000.shtml
例によって強烈な気違いっぷり。
- 95 :自民党+統一狂会+右翼団体構成員は世論つくりのために2chを使用中:04/05/05 20:30 ID:v+SvR7QL
- 一般人が思う右翼のイメージは、頬に切り傷痕があり、
黒いサングラスにパンチパーマか角刈りで戦闘服をよく着ている
が、ネットでは外見が見れないので素性がバレない。
糞ヤクザが本職。 体育会系。 弱い者イジメが得意技。
労働運動や反戦・反核運動、動物愛護・自然保護が大嫌いな連中。
自民党タカ派議員や政治資金を提供してくれる資本家が大好で、
労働組合や市民活動家への暴力による徹底的な嫌がらせする。
もうひとつの右翼の種類は、北の拉致問題やネットで大幅増員
しているのは、日本会議系/統一教会(國際勝共連合)と、
刀剣友の会など「生長の家」の活動をする青白い顔した引き篭もり。
嫌がらせする相手へ「自作自演!」、「自業自得!」を吐きかける
のは得意技。 ヤフーや2chでの自民党熱烈の書き込み。
自民党タカ派議員の僕となってウソを触れ回るのはこいつら。
言動パターンは全体主義なので、ヤクザ系右翼と変わらない。
- 96 :文責・名無しさん:04/05/05 20:32 ID:33IKAl7p
-
人間の盾は売名行為をやめろ。
イラクへ行ったら帰ってくるな。
- 97 :文責・名無しさん:04/05/05 20:54 ID:/I9/Btwn
- 【朝から】ほのぼの君を早く消せ!【胸クソ悪い】
中日系の朝刊に掲載している『ほのぼの君』
これがちっとも面白くない。
スヌーピーの朴李は100歩譲って許せても
あまりにつまらな過ぎて、だんだん腹が立って、
マジに朝から胸くそ悪くなる。
『ほのぼの君』が未来永劫消えるまで毎日age続けるスレ。
- 98 :文責・名無しさん:04/05/05 21:05 ID:xBfgNyKK
- >95
おまえ 朝日新聞の工作員だろう
- 99 :文責・名無しさん:04/05/05 21:13 ID:xBfgNyKK
- 名前:朝日新聞+社会党+左翼団体構成員は世論つくりのために2chを使用中
名前:朝日新聞+社会党+左翼団体構成員は世論つくりのために2chを使用中
名前:朝日新聞+社会党+左翼団体構成員は世論つくりのために2chを使用中
- 100 :文責・名無しさん:04/05/05 21:18 ID:AQgo+P4Q
- >>94
>日の丸・君が代強制 広がる波紋
>■「国旗国歌法」制定をめぐる国会答弁
>「児童生徒が例えば国歌を歌わないということのみを理由にいたしまして
>不利益な取り扱いをするなどと言うことは、一般的に申しますが、大変不適切な
>ことと考えている」(有馬朗人文相、99年7月21日、衆院内閣・文教委員会)
だから東京都は児童生徒には強制していないよ。
教員も児童生徒なのか。東京新聞の判断基準で行くと。
しかしここに出てくる弁護士のプロフィールをやたら詳しく書いているのは
逆に思想背景が片寄っていることを予想させますね(w
- 101 :文責・名無しさん:04/05/05 21:18 ID:zuwIm3Cn
- 左派系の言論には信憑性がないから右に傾きかけたじゃないのか?
- 102 :文責・名無しさん:04/05/05 21:22 ID:9ZGSM22D
- 「教員は学習指導要録に基づき、校長の指示に従って適切に(指導を)実施する職務上
の責務を負う。公立学校の教員は公務員の身分を有する以上、校長の職務上の命令に従
い、職務を遂行しなければならない」1999年8月28日、 有馬朗人文相答弁
- 103 :文責・名無しさん:04/05/05 23:37 ID:Vc2zwBxr
- >>97
ハゲドウ
おとめの自己中ぶりには朝からいらいらさせられるし、
毎年春になると必ず「啓蟄」ネタが出てくる。
マンネリもいいところ。いい加減にして欲しい。
何か連載中止にできない理由でもあるのだろうか。
「元気」も同じだがな。
- 104 :文責・名無しさん:04/05/06 00:58 ID:UNJ9rH9X
- >>95
[右翼の90%は、在日と部落出身者] (イギリスBBC)
10年くらい前イギリスのBBCが日本の右翼を取材した事がある。
もちろん本国向けの放送だが、それをNHK衛星が放送した
そのときのBBCの女性リポーターのコメント
「右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、実際の構成員が
国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、また天皇制と言う身分階級
の下では最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別
出身者で90%を占めている。はっきり言ってこの取材で、彼らの真の
目的を知ることは出来なかった。」
- 105 :文責・名無しさん:04/05/06 08:22 ID:ZeLNliRK
- >>103
同志だ同志だ
夕刊はまだ許せる。
「まぁ新聞漫画なんてこんなもんでしょ」と悟りも開けるが、
『ほのぼの』は朝刊に拳を入れたくなるほど腹が立つ。
『ほのぼの君』が未来永劫消えるまで毎日age続けるスレ。
- 106 :文責・名無しさん:04/05/06 12:32 ID:KATE5A/q
- 北国新聞で連載されてた「トマトさん」の方が百倍面白かったよ
- 107 :文責・名無しさん:04/05/06 20:20 ID:UYXPNj0h
- >>75
72とは別人だが。
4月24日の夕刊のTOKYO Oasisコーナーの「玉手箱」というコラムに載ってる。
訂正記事はないみたいだね。
元々期待はしていなかったが。
- 108 :文責・名無しさん:04/05/06 20:51 ID:sa5ChrDC
- >>103
ごめん。俺夕刊のは結構好き。
- 109 :文責・名無しさん:04/05/06 22:14 ID:YEjNb/NW
- 上に同じく
- 110 :文責・名無しさん:04/05/06 23:04 ID:d6cOEBZE
- >>108-109
同じく。絵も可愛くて好きだ。
前のは酷かったからなぁ。
- 111 :文責・名無しさん:04/05/06 23:48 ID:b7CNSXaX
- >110
「ももこさん」のさらに前の「ポカちゃん」も相当酷かった。
- 112 :文責・名無しさん:04/05/07 00:49 ID:8IEuKAj7
- さらにその前の「ユーヤケコヤ家」(微妙に違うかも)は好きだった。
- 113 :文責・名無しさん:04/05/07 01:53 ID:BLp9DM0m
- マンガって言えば、2面の政治風刺マンガで笑ったことない。
意味もわからんこと多いし、あれこそ無駄の局地。
- 114 :文責・名無しさん:04/05/07 02:10 ID:VO1ZLcQw
- かつて4コマで「ちびっこ紳士」だった頃の内容は、
ほのぼの君とロダンがメインで、たらちね君、おとめちゃん、りきまるなどの
脇役キャラ達ともバランスがとれていた。
それが3コマの「ほのぼの君」に変わってからというもの、
主人公のほのぼの君はもとよりロダンも出演がさっぱり無くなり、
もっぱら、りきまるとトキジロウばかりが描かれるようになってしまった。
しかも3コマということで起承転結など無く、何が言いたいのか意味不明の
内容ばかりになってしまった。
今では社会面の風景の一部と思ってる。
- 115 :文責・名無しさん:04/05/07 02:27 ID:o0RWU6O2
- 「ほのぼの君」と言いつつ
ここ数年「りきまる」と「おとめ」しか出てこないのは何故だろうw
つーかさっさと終われ!!
- 116 :文責・名無しさん:04/05/07 06:37 ID:ebB4Rde5
- 明日、ピース悪ションの大規模な臭会があるらしいよw
- 117 :文責・名無しさん:04/05/07 06:53 ID:rLI4+/uR
- 中日新聞5月6日夕刊 ハイ編集局です
・小銭両替で手数料
四月末、小銭百三十枚を両替しに銀行へ行きました。窓口で「百枚を超えると手数料が
掛かる」と言われたので、私は「それでは二口に分けて」とお願いしました。すると
「一口は今受け付けますが、もう一口は時間をおいてから」と。
客に手間と時間をかけさせて、それでなければお金を撮るなんて、理解に苦しみます。
名古屋瑞穂・パート・女・55
-------------
銀行で両替に手数料を取ることの是非はともかくとして、このオバハンの言うとおり何口にも分けての
両替を受け付けるようにしたら、どんな大量の硬貨でも手数料取れなくなっちゃうじゃん。
- 118 :文責・名無しさん:04/05/07 10:38 ID:ac8GQ+ZI
- 東京新聞ってアカピーや讀賣のような縮小版
(なんていうか、一冊の本に一定期間の記事を全部まとめたもの)
を発行しているんでしょうか?
- 119 :文責・名無しさん:04/05/07 12:09 ID:8t/MabAH
- >>118
縮刷版のことでしょ。
今はどうだかしらないが、東京で発行されている日刊の一般紙で縮刷版を作成して
いるのは、朝日、毎日、読売、日経だったと記憶する。
つまり、産経や東京は発行していない。
- 120 :文責・名無しさん:04/05/07 20:59 ID:FQwTgn+/
- 今日のCBCラジオ17時29分名物 小堀1分間電波フリートーク
「(年金未納問題を責任を取っての)福田官房長官辞任や(噂の調査隊のテレゴングの結果より)菅さんもたくさんの人が辞任を望んでいて、
流れが進んでいます。そしてアメリカへ向けてみますとブッシュもラムズフェルドも辞任すべきと世論へ向かっている」
のような発言年金未納問題からイラク戦争責任問題へ強引に持って行ったのにワロタ
- 121 :文責・名無しさん:04/05/07 21:20 ID:ZYE8LFW0
- ブッシュも年金払ってないの?
- 122 :文責・名無しさん:04/05/07 21:23 ID:SaiaePNH
- >>118,119
縮刷版あるよ。
名大の図書館行けばそろってるはず。
- 123 :文責・名無しさん:04/05/07 21:52 ID:KCxOBpw5
- >>122
名大っすか(;´Д`)
- 124 :文責・名無しさん:04/05/07 23:11 ID:5Z5vgwtN
- >>122
> >>118,119
> 縮刷版あるよ。
> 名大の図書館行けばそろってるはず。
名大図書館は行ったことがないが、東京新聞に限っていえば縮刷版を出していないので
名大図書館へいっても縮刷版はないはず。
- 125 :文責・名無しさん:04/05/08 02:36 ID:iUdp6WHI
- >>118
中日新聞(つまり名古屋版)は毎月発行している。国会図書館へ行けばある。
- 126 :文責・名無しさん:04/05/08 09:03 ID:gNRUgWNB
- >>124
そうだね、東京新聞は見たことなかった。
ところで昨日の朝刊にのってるマイケルムーアの映画の配給差し止めの記事
こんなことになってるわけだが、これも記事にするのだろうか?
マイケル・ムーア監督の新作映画配給禁止騒動、実はPRの為の自作自演だった(痛+)
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1083889225/l50
【映画】マイケル・ムーア監督の反ブッシュ新作映画配給禁止騒動は自作自演だった(芸+)
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1083889869/l50
- 127 :文責・名無しさん:04/05/08 09:53 ID:bm0U3HPp
- 今朝もやりました・・・投稿コーナーで・・・
「自衛隊は役立っているのか」 大学生 ○見 早苗(18)
先日イラクに取材に行った方の現地報告を聞く機会がありました。今までテレビや新聞の情報だけがすべてだったので、とても衝撃的な話であったと同時に、ひとつ疑問を持ちました。
それは、550人ほど陸上自衛隊員が派遣されていますが、実際に復興支援に当たっている人は120人ほどだそうです。全員が直接活動に当たるのではなく、残りの隊員は一体、何をしているのでしょうか。
一生懸命活動していると信じていましたが、派遣されている2割ほどしか活動していないことを知り、はたして自衛隊はイラクで本当に役に立っているのか「ただいるだけ」と変わりがないのではないかとも感じました。
これから、ますます厳しい情勢になるイラクで、自衛隊がいることで犠牲者を出す原因にならないか、不安です。イラクの人たちのためではなく、アメリカのためならば、自衛隊は撤退すべきです。
以上ですね。
突っ込み所はいくらでもあるんですが、あえてわたしは・・・
しかし、これだと日本の会社も営業以外の人はいらない・・・特に総務課なんて・・・ということですかね・・・東京新聞には総務課はないんでしょうか・・・
まぁ、無知だということで許せもするんですが、これを今日の投稿欄のトップにもってくる東京新聞の魂胆は許せませんね・・・
さっそく抗議のメールをいたします(^^)/
- 128 :文責・名無しさん:04/05/08 10:49 ID:DSIMCnUv
- もうダメだな中日!社説が朝日そっくりになってきたよ。特に嫌味なところ。
- 129 :文責・名無しさん:04/05/08 11:38 ID:6V3vizgi
- >>128
> もうダメだな中日!社説が朝日そっくりになってきたよ。特に嫌味なところ。
穏健中道派に嫌われている中日新聞だけれど、
サヨクの連中には、すごく評判が高いのが中日新聞・東京新聞だ。
サヨクの知り合いに聞いたのだけれど、全国的な集会に行っても、
いまや中日新聞・東京新聞は平和を守る頼りがいのある新聞として
全国的にもアカピーと並び賞されているのだそうだ。
中日新聞・東京新聞のサヨク度が今後も弱らないように
左巻きの社説やコラムを褒め称える投書やファクスを
送る運動を全国的に繰り広げているんだそうだ。
全国から中・東京新聞の左巻き度を褒め称える
投書が舞い込んでいるらしいよ。
右翼・中道は中・東京新聞にはお呼びじゃ
ないらしいよ。
- 130 :文責・名無しさん:04/05/08 11:43 ID:1MIonkwV
- 【年金】「本人・代理人が手続きを知らなかったのが問題」菅代表の妻釈明に、市は反論
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083933440/l50
【政治】福田官房長官、辞任→民主・菅氏「当然。自分は続ける」→党内から辞任求める声★7
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083956909/l50
【政治】菅氏の辞任要求強まる−民主党★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083974354/l50
【政治】「"ゴメン"では済まぬ」 小沢一郎氏、民主・菅代表の辞任要求
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083851695/l50
【政治】菅氏、6日午後帰国へ 無念の外遊切り上げ★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083747413/l50
【政治】「これからも説明していきたい」 民主・菅代表、重ねて引責辞任否定…年金保険料未納問題
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083826803/l50
ちょっとニュー速+で検索したらこんな感じ。
民主党贔屓の中日はどう収束させるのかな?
- 131 :文責・名無しさん:04/05/08 13:21 ID:4+H81QPG
- >127
昨日だったか現地サマワでは住民による‘自衛隊活動を支持&感謝’のデモ
が行われたんだよ。チョンニチには載ったのかな?
アフォだから余分に学校へ通ってる‘代学生’を責めるのは気の毒では
あるな。なにぶん・・・・だから。w
- 132 :文責・名無しさん:04/05/08 13:42 ID:LeL7n7hY
- 中日新聞5月8日コラム 編集デスク
・名こそ惜しけれ
人間、どうふるまい、どう行動することがもっとも美しいか。この精神の
美意識を持つことが、品位と誇りを生む母なのだろう。
ともすれば、利害と打算に流されるおのれにムチ打ち、つらく、困難な
美意識を求める道。しかし、そこにこそ「信」や「誠」という不滅の価値が
あるとして、戦国の武将たちは兜(かぶと)の中にこんな辞世句をしのばせた。
『命より 名こそ惜しけれもののふの 道をばたれも かくやおもはむ』
名を恥ずかしめるな。名を惜しむかな男子(おのこ)ゆえ。日本に千年も
息づいてきた美しい精神の伝統が、いま音を立てて崩れている。
名門・三菱グループによる一大不祥事。十年も前から部品の欠陥を
知りながら、事故の度に「整備不良」のせいにして、死亡事故まで
引き起こす。公にするな、車の販売に影響する、という目先の利害と打算に
流され、結果は最高幹部らの逮捕となった。
- 133 :文責・名無しさん:04/05/08 13:44 ID:LeL7n7hY
- 逮捕された三菱ふそうトラック・バスの前会長、宇佐美隆容疑者のおじは
日銀総裁だった故宇佐美洵氏、もう一人のおじは宮内庁長官だった
故宇佐美毅氏である。名門の「名」が、悲しい。
もっと悲しく、恥ずべきなのは、三菱の信用を築き、誠実に働いてきた
数千、数万の従業員を深く傷つけたことである。名を惜しまない指導者の
災いは、かくも大きい。
ここまで書いたとき、福田官房長官が辞任、との速報が入った。年金未納の
責任を取り「政治に対する国民の信頼を失ったことは慚愧(ざんき)にたえない」と謝罪した。
この人も、故福田赳夫元首相の長男という名門の出である。未納が発覚してから
「個人の問題だ」「議員と国民はどう違うのか」と突っぱねていたが、新たな未納の発覚で
ついに「名」を恥じた。
遅きに失したとはいえ、私は、この辞任を評価する。かすかだが、政治家としての
美意識と品格を感じる。
同じ不信を抱える石破、中川、竹中氏ら六閣僚と民主党の菅代表、鳩山前代表らは、
どうふるまうのか。それは、日本の精神文化の再生にかかわる問題でもある。
(名古屋本社編集局長・小出 宣昭)
- 134 :文責・名無しさん:04/05/08 14:30 ID:xKAyq4fC
- >>130
菅直人への批判っぽい事も少しだけ書いてあるけど、
どの記事も結局、福田批判、未納閣僚批判、日本政府批判の論調になってる。
- 135 :文責・名無しさん:04/05/08 16:33 ID:7lyIqNP7
- ここって社員見てる?
記者はどういうつもりで反日記事を書いてるのだろうね。
それなりに志を持って記者になったのだろうにこの有様。
現状についてどう思うのか意見を聞きたいね。
- 136 :文責・名無しさん:04/05/08 17:29 ID:NrYxn1ya
- >>135
【社会】「日の丸・君が代は子供をロボットにする道具」 先生、弁護士、識者らが一致団結★5
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083998234/l50
反日やりたいから中日に入社したんじゃないの?
- 137 :文責・名無しさん:04/05/08 17:40 ID:JFl1ERZo
- 地元でマスコミに就職しようと思うと、中日以外は無いよ
- 138 :文責・名無しさん:04/05/08 17:41 ID:yf/5yWMk
- >>137
東海地区なら色々あるだろう。
新聞なら「伊勢新聞」「岐阜新聞」
ラジオもテレビもたくさんある。
- 139 :文責・名無しさん:04/05/08 18:15 ID:PfEVQEsp
- ジャーナリズムの暴力 ──荒川区男女共同参画社会懇談会・一委員の辞任問題
とくに悪質な『東京新聞』の記事
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/sunpyo.html
- 140 :文責・名無しさん:04/05/08 18:41 ID:JuHQ91Cz
- これは明確な捏造やね
- 141 :文責・名無しさん:04/05/08 18:57 ID:Ysj+TB1j
- >139
東京新聞の女性記者・・・出田 阿生→いでた あおーーーなんじゃらホイ
東京で嫌われ・・・・名古屋で馬鹿にされ・・・ ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ フ−
- 142 :林HP(1):04/05/08 20:09 ID:uNuH3rz2
- ジャーナリズムの暴力 ──荒川区男女共同参画社会懇談会・一委員の辞任問題
私が会長をしている荒川区男女共同参画社会懇談会に世間の注目が集まりはじめているようである。
注目していただくのは結構だし、その内容について大いに議論が巻き起こるのはよいことだと思うが、まだ結論が出ていないのに、その中身の一部だけを歪んだ形ですっぱ抜き、
歪んだイメージを与えて偏見と先入観を与えるような行動に出る者が現れた。
またその者の言うことを鵜呑みにして記事にする軽卒な新聞まで現れる始末で、ジャーナリズムの中立性・客観性と公正・信義に対する重大な違反である。
『毎日新聞』4月29日付、『東京新聞』5月7日付、『朝日新聞』5月7日付のそれぞれの地域ニュースの面で(東京新聞はご丁寧に社会面でも)、
同懇談会の委員である弁護士が抗議の辞任をしたという記事を載せ、その弁護士の主張だけを紹介している。
弁護士の名前は張学錬。
張氏の話として、「このままでは基本法の考えに反する条例ができる」として、審議の内容の一部を、しかも間違った形で伝えている。
三つの新聞とも、その話をあたかも真実であるかのように記事にしている。
それらの記事についての会としての対応は、次回の懇談会で話し合って決めることになろう。
ここで事実の間違いを証明するためには懇談会の未公開の内容を明らかにしなければならないので、今の時点では言えないが、
私が被害者である私個人に関する部分についてと、ジャーナリズムとしての基本的な態度について、(懇談会の会長としてではなく、私個人として)言うべきことを言っておかなければならない。
- 143 :林HP(2):04/05/08 20:12 ID:uNuH3rz2
- 裏も取らないで一方的言い分をそのまま載せる怖さ
まず第一に大きな問題なのは、張氏の言い分をそのまま載せたという記事の作り方である。
ジャーナリストの基本として、誰かから情報の提供があったときには、それが真実かどうか裏を取る作業は欠かせない最低限の心得でなければならない。
しかるに、これら三新聞社の記事とも、事実についての裏を取るということはまったくなしに、張氏の主張をそのまま紹介している。
東京新聞と朝日新聞の記者は私にコメントを頼んできたので、私は「まだ最終的な結論が出ていないし、まだ未公開の内容に関することなのでコメントはできない」と断ったとともに、
「張氏の言っていることは事実でないから、懇談会の最終結論が出るまで待った方がいい」と忠告したにもかかわらず、朝日の記者は「もう載せることは決まっている」と言って、聞く耳持たずという態度であった。
もしこれらの記者が警察官であったら、どうであろうか。
誰かからある団体が悪事を企んでいるという情報提供があったとして、警察が裏付けを取らないで、その情報を鵜呑みにして踏み込んだり世間に発表したら、新聞は血相変えて告発するだろう。
しかし、今回三つの新聞がやったことは、まさにこの架空の警察官がやったことと同じである。
毎日は私に何の連絡もなかったし、朝日と東京は私が事実でないと言っているのに、裏付けをとらなかったどころか、一方的な批判だけを載せた。
ジャーナリズムの巨大な影響力を考えると、こういう一方的なマスコミ暴力は絶対に許せない。
被害者は訂正のしようがないのであるから、つくづく恐ろしいことだと実感した。
松本サリン事件のときには、河野氏に対する予断から氏の人権を傷つけたのは、周知の事実である。
その教訓から何も学んでいないのか。
- 144 :林HP(3):04/05/08 20:14 ID:uNuH3rz2
- とくに悪質な『東京新聞』の記事
これはまさしく言論による暴力であるが、その点ではとくに『東京新聞』の記事が悪質であり、記者のモラルに大きく反していることを指摘し、抗議するとともに反省を促したい。
書いた記者の名前は出田阿生(いでたあお)、女性である。
彼女は前の晩に私に電話をしてきて、私のコメントを頼んだので、「審議は途中であり、また張氏の話は未公開の部分についてなので、コメントはできない」と断ったのに、「林会長の話」が載っている。
これは明確な信義違反であり、記者としてのモラルに反した行為と言わざるをえない。
さらに出田記者は「国の動きと『まったく別の条例』を作ろうとしている区の思惑が透けて見える」と書いている。
私が電話で、何度も「張氏だけの話から判断して記事を書かないように」「答申案の全体が出て、それを見てから判断して記事を書くように」と忠告したにもかかわらず、張氏の話だけから「区の意図」を透視(?!)してしまったようである。
なんとも軽卒かつ偏った記事の書き方だと言わざるをえない。
- 145 : 林HP(4):04/05/08 20:24 ID:uNuH3rz2
- さらに悪いことには、最後に担当課長の話として「次の会合を開く見通しすら立っていない」と書き、 記者の結論として「紛糾は当分収まりそうにない」と書いている。
まるで張氏の辞任のために会合が開けなくなっていて、次の会合を開くメドがたっていないかのように見せ掛けようとしている。
これはまったく事実と違っている。担当課長はそのような言い方をしていないと言っている。
ただ「次回は延期になって、日にちはまだ決まっていない」と言っただけであり、延期の理由はただ事務的な準備ができないだけのことである。
(ちなみに朝日は課長の話として「張氏の辞任は残念。今後は16人で議論を進めたい。
延期は事務的な理由で、張氏の辞任とは関係ない」と書いている。)
「紛糾」や「混乱」などという事態はまったく存在していない。
一人の委員が騒いで一人で勝手に飛び出したというだけのことである。他の委員は誰一人同調していないし、誰一人動揺していない。
勝手な憶測で、懇談会が紛糾し次回の会議が開催できないかのように見せかけるのは、決して公正で客観的な記事とは言えない。
懇談会で審議を予定していた内容はすべて決定しており、あとは文章化するだけの段階である。
答申は近いうち確実に出される見通しである。「混乱」などという事態はどこにも存在していない。
張氏の辞任は会の運営にも日程にもまったくなんの影響もない。
なんとこの話には、あきれるような落ちが付いている。当の出田記者が当の課長に謝りにきたそうである。呆れた記者である。
すぐに謝らなければならないようないい加減な記事をなぜ書いたのか、
それも私が前夜に「そんなことを課長が言うはずがない、 ただ次回の日程が決まっていないと言ったはずだ」とわざわざ注意を促したにもかかわらず、である。
- 146 : 林HP(5):04/05/08 20:24 ID:uNuH3rz2
- 間違いを認めて謝ったのなら、訂正記事を書くかというと、そんな話はまったくなさそうである。
何十万人か何百万人か知らないが、きわめて多くの人に虚偽の事実を思い込ませておいて、「ごめんなさい」一言で済む問題ではなかろう。
それで済むと思っているとしたら、甘えもはなはだしい。東京新聞は記者に対して、こんな躾しかしていないのか。
ジャーナリストの基本も教えていないのか。呆れた話である。
荒川区役所には、この記事が真実だと思った人たちから、抗議やら質問やら多くの電話がかかってきたそうである。
それだけでも多大な迷惑をかけている。
懇談会に対する名誉毀損であり、懇談会とその委員への中傷と言える。
個人的にぺこりと謝ったくらいで済ませていい問題ではない。
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/sunpyo.html
- 147 :文責・名無しさん:04/05/08 21:25 ID:keUoiPsm
- ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20040507/lcl_____tko_____000.shtml
問題の記事
- 148 :文責・名無しさん:04/05/08 21:55 ID:Dke72MIc
- 朝鮮学校生徒心の叫び〜拉致余波で・・・
http://www.chaeil.net/HTML/Stories/2003/06/24/10564356157.html
理解求め公開授業 朝鮮第二初級学校
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/tko/20040430/lcl_____tko_____001.shtml
(記事 出田阿生)
- 149 :文責・名無しさん:04/05/08 22:14 ID:xKAyq4fC
- そもそも中日新聞・東京新聞で、
物事の事実関係の裏を取って記事を書く記者なんて存在するのか?
- 150 :文責・名無しさん:04/05/08 23:11 ID:NxzVRPhD
- >>149
そんな記者いないんじゃない?たとえいたとしても、記事は事実と意見が
ごっちゃに書かれるのが関の山じゃない?
- 151 :文責・名無しさん:04/05/09 02:16 ID:GQR1ainX
- 出田阿生……。
なんだか不自然な、まるでペンネームみたいな名前だな。
- 152 :文責・名無しさん:04/05/09 03:44 ID:U0xljLQY
- http://www.taminzoku.com/opinion/op0301chosen.html
その私に言わせても、今の状況は理性を忘れた状況である。彼の国により拉致された
自国民を返せと要求する点については全く正当であるが、むこうが責任を認めて協議
の結果、1ないし2週間という期限付きで帰国を認めるとの合意を見て被拉致者を
一時帰国させたのである以上、その約束は国際合意として守られて当然であるのに、
日本では、もはや彼の国に戻しては二度と帰国できないとばかりに、「永住帰国」
させるというのである。そして、国際合意に基づいて一旦戻すべきだと主張した
外務省の田中局長は、ほとんど国賊扱いされていた。
(中略)
このような事態を避けるために、政府は一時帰国の前に、帰国後は一旦被拉致者をむこう
に戻すことについて予め十分説得し承諾を得るなどしておくべきであった。その点で、
こうした迷走の原因は、日本政府にあると言わざるを得ない。
弁護士 張學錬(チャン ハンニョン)
- 153 :文責・名無しさん:04/05/09 05:22 ID:glhKmf8j
- コラムで2ちゃん批判キター!
- 154 :文責・名無しさん:04/05/09 05:46 ID:m2tPkmRL
- >135
意外と見てるよ。
社が反日記事ばかり掲載するよう記者を拘束しているとは思えないが、
あの編集局長は確かに問題ありそうです。
- 155 :文責・名無しさん:04/05/09 06:44 ID:mtcr2ogz
- よく言われるが、企業は頭から腐る。
主流に乗る(乗れる)人間は、必然的に上と同じ色に染まっている。
- 156 :文責・名無しさん:04/05/09 07:29 ID:yXZC62/w
- http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/04/29/20040429ddlk13040123000c.html
毎日のほうが悪質だと思うけどなー
毎日は批判記事のときにはどういった思想の人物かも伝えるんだよね
- 157 :文責・名無しさん:04/05/09 08:27 ID:FXfqPyWT
- 今日はうっかりイラク派兵の投稿欄を読んでしまい、
憲法9条カルトの電波を浴びてしまった。
んで昨日販売店の人が8月からの契約更新お願いします、と
訪ねてきた。まだ5月なのに...必死なのだな。
- 158 :文責・名無しさん:04/05/09 09:59 ID:mezhNHi4
- イラク”派兵”の投書欄がいつの間にかすっかり3馬鹿擁護コーナーになってしまったな・・・。
- 159 :文責・名無しさん:04/05/09 10:04 ID:7kxffLxx
- そうだね。骨太なジャーナリズムとか逝ってるしね。
- 160 :文責・名無しさん:04/05/09 10:20 ID:SOzHqkYu
- 捏造記事を書くような記者が何故懲戒免職にならない?
三菱自動車以上の腐り方だね。
- 161 :文責・名無しさん:04/05/09 11:40 ID:T++6YKym
- >160
捏造記事書いても誰も死なないからだよ。ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ
- 162 :文責・名無しさん:04/05/09 12:30 ID:LUYQV/hZ
- >>154
読者投稿欄は間違いなく操作されてるよね?
- 163 :文責・名無しさん:04/05/09 12:54 ID:IzKmXOc6
- 今日の社説もひどいな。「デジタル景気の虚実」って、
中学生が書いた感想文レベルだよ。
自分たちは何も生み出さず、反米反日ばかりしているのに
「好調なときほど、初心に戻ることが必要です。」などと説教してる。
わかんない文の一例
ここ一、二年は、デジタル家電に集中投資をした
松下電器産業、三洋電機、シャープという関西系
家電メーカーの好調が目立ちました。
しかし、慢心していると、その優位はいつひっくり返るかもしれません。
優位がひっくり返るってなんだよ。SONYやビクターなどの
関東系に負けるってことか?投資した設備が水泡に帰すってことか?
ど田舎名古屋の糞メディア、百害あって一利なし。
- 164 :文責・名無しさん:04/05/09 13:00 ID:t9xiKjii
- 今 一生
http://www.createmedia.co.jp/profile/
今まで2chを内部告発の場として「大目に見てた」が、
友達の寺澤有が2chで侮辱されたのでもう許せないそうだ。
ああそうですか、それで?
- 165 :文責・名無しさん:04/05/09 13:43 ID:n2xJ0CXq
- 一極集中バンザーイ読売新聞愛読者は
日本から出たら口をあけないほうがよい。
常識ハズレ(←日本の常識?)思考で思いっきり外国人に笑われるから。
- 166 :文責・名無しさん:04/05/09 14:15 ID:Gp+DqK/I
- 2面 『瀬戸際の菅代表』「世論、予想以上に厳しく」より
> 菅氏は7日夜から8日朝にかけて、民放の報道番組4本に出演。
>保険料未納の経緯を説明し、国民に理解を求めた。ところが、
>司会者やコメンテーターから「潔く辞任すべきだ」などと集中砲火を浴びせられ、
>菅氏は苦渋の表情を浮かべるシーンが続いた。
とあるが、菅は保険料未納の経緯なんか説明してなかったじゃん。
ウソ書くなよ。
キャスターや司会者、コメンテーターが質問しても、菅はひたすら
「年金法案の一元化が…」「スエーデンでは…」と話をはぐらかしてばかりだったんだよ。
- 167 :文責・名無しさん:04/05/09 14:33 ID:Gp+DqK/I
- 社会面 『菅代表進退 議員に聞く』「参院選気がかり 中部民主揺れる」より
> 菅直人代表の国民年金保険料未納を巡る進退問題で民主党が揺れている。
>中日新聞社は中部6県の民主党国会議員全36人に党トップを進退について質問。
>「辞めるべきだ」「その必要はない」が8人ずつで半々に分かれた。
>夏の参院選を控え、議員の思惑は交錯する。
とリードで書かれている。
そして本文の左側には、
「中部6県の民主党国会議員 菅代表の進退に関する意見」として、
民主党議員名と意見に即した○×△−の記号が書かれている。
”○ 辞めるべきだ”、”× 辞めなくてもいい”、
”△ 本人が決断すべきだなど””−はノーコメント”
○が8人、×が8人、△が15人、−が3人、回答なしが2人という結果。
○と×の記号だけを見ると確かに8人ずつだけど、
△が付けられている牧義男氏の意見は「私なら辞める。退くしかない」とある。
この意見はどう読んでも、△よりも○ではないか?
中日新聞としては、○と×の数を同じにしたかったんだろうけどさ。
- 168 :文責・名無しさん:04/05/09 15:26 ID:JPinPnva
- >>167
近藤の「引いた方がいい」ってのも○だよな。
労組が菅続投を支持しているのかな。
- 169 :文責・名無しさん:04/05/09 15:55 ID:eYgxAvqu
- 民主王国もここまでくるとな・・・議員の前職は労組、中学校教師だの
サヨクソばかりなり。
- 170 :文責・名無しさん:04/05/09 19:38 ID:2+lH4sSe
- >>146
こんなのが追加されてる。毎日もあれだが、東京&朝日よりやはりいくらかマシなのかね。
張氏の嘘を確かめなかった朝日と東京新聞の不思議
朝日と東京新聞の記者は異口同音に「毎日に載ったので、うちも取り上げることにしました」と言った。
その毎日の記事の最後には「同懇談会の内容は区のホームページで見ることができる」として荒川区のHPのアドレスが載っている。朝日と東京新聞の記者は懇談会の内容を見なかったのだろうか。
見なかったのなら、ジャーナリストとしての基本をないがしろにしたという意味で記者失格である。見たのなら、張氏の嘘を承知で記事にしたということになる。確信犯である。
いずれにしても、今回の張氏の辞任劇と、それに呼応した新聞の記事には、理解困難な不思議なことが多すぎる。
- 171 :文責・名無しさん:04/05/10 01:10 ID:BrBjjAjx
-
左巻き連中が期待するように
このままいくと中国人に日本が支配されますが
それでも平和ですか?w
人権がなくなっても平和、人間としての尊厳を失っても平和
おめでたいですね・・・
- 172 :文責・名無しさん:04/05/10 03:13 ID:9DoqfsWZ
- 荒川区の張氏辞任劇の記事。まあ、単純サヨの巣窟らしい
東京新聞社会部の作法に則った、一方的思い込み方正義漢
錯覚型記事だから、内部では「よくやった」程度に誉めら
れてんだろうけどね。
書いた記者は、各地でジェンダーフリー思想による男女共
同参画条例の捻じ曲げが、覚醒した人たちの抵抗に遭って
いるのに危機感を覚えたか。社民型ジェンダーフリーを煽
ってきた(さすがに本尊の衰退で、威力半減)東京新聞な
らではのほころびが出た感じ。
張氏って国籍はどこなんだ。
- 173 :文責・名無しさん:04/05/10 07:23 ID:Q4cC024J
- >参加した会社員や自営業などの男女十人は「社会的に意義のある目的で
>行ったので尊敬できる」「非難する人は実名で」「対応マニュアルを整備するなどして、
>緊急時に慌てないようにすべきだ」などと意見を交わした。
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20040509/lcl_____ach_____009.shtml
('A`)
- 174 :文責・名無しさん:04/05/10 08:08 ID:a6P2qjL0
- よーするに、その辺のただの会社員や自営業者10人が集まって
英語でおしゃべりしてただけのことだろ?
なんでこんなもんを記事にするんだ、中日は
- 175 :文責・名無しさん:04/05/10 09:25 ID:2KrZNDB9
- 2ちゃんのこと叩いていたよな
さすがに韓日と書くだけのことはあるな
これでも・・。
http://posting.hp.infoseek.co.jp/#label11
- 176 :文責・名無しさん:04/05/10 10:05 ID:94ViSPA+
- >173
どんなくだらんイベントでも名古屋でやれば記事にするんだよ。
- 177 :文責・名無しさん:04/05/10 10:15 ID:764ZVKYp
- なーんだ、田原の醜悪さに反テレ朝になってのぞいてみたけど、
サヨ叩きしてるだけか・・つまんね。
- 178 :文責・名無しさん:04/05/10 17:33 ID:9DoqfsWZ
- 今日の東京夕刊なんだ!
「土井元党首も年金未納」
第2社会面の目立たない隅っこに3段扱い。一応載せて
ます、のアリバイ掲載。1面にいけっつーの。
ニュース感覚ゼロか、ひいきの土井北朝鮮友好党首をかばったか。
- 179 :文責・名無しさん:04/05/10 18:30 ID:V+ak7Um1
- >>178
毎日はべた記事で朝刊に載せたけど、もう過去の人だよ。
かばっているとすれば、土井が年金無納だってことを書いてない所か。
意地を見せた文春って記事も何だかな。
あれで民主へのダメージは致命的になったと思う。
- 180 :文責・名無しさん:04/05/10 20:58 ID:S2FLo0Yx
- 今日の社説で正社員になれずにパート勤めが増えているって書いているけどさあ
締めの言葉が「差別の無い社会を目指してほしい」?
なんじゃこのまとめは。
- 181 :文責・名無しさん:04/05/10 21:00 ID:9DoqfsWZ
- >>179
サンクス。言われてみればその通り。怒るほどのこともない。
- 182 :文責・名無しさん:04/05/10 21:45 ID:ZkG/jCwA
- >>180
パートは下賤っていう意識があるんだろうね、中日には。
糞くらえよ。
- 183 :文責・名無しさん:04/05/10 22:40 ID:xEw7S2c4
- トップ級記事でwinny作者逮捕をでかでかと。菅辞任は隅にちっこく。
- 184 :文責・名無しさん:04/05/11 08:14 ID:oyXXwOX0
- みっともない菅さん擁護w
- 185 :文責・名無しさん:04/05/11 09:20 ID:dz/6Lhq1
- 今日の東京新聞の違法ソフトに関する記述はまともだった。
久しぶりに左派マスコミの論調に同意できたな。
- 186 :文責・名無しさん:04/05/11 10:42 ID:9Yf8soFm
- いい加減日曜のマッド・アマノの電波は、笑えないギャグとしてスルーすることに
してたんだが…
今日の紙面で同調してるのには笑った。同日の特報ページで管叩きしてんのになw
(まぁ、特報ページも毎回電波バリバリなんだが…)
- 187 :文責・名無しさん:04/05/11 11:41 ID:inVilxLf
- >186
中日は今回の件を「菅直人個人の問題」にしたいんだろ
コラムの連中が口を揃えて「未納兄弟のなかでは菅が一番罪が軽い」
とぬかしてたのには失笑を禁じえないが
- 188 :文責・名無しさん:04/05/11 12:53 ID:AwwP9G8x
- 共産党にも一人(人扱いはもったいない)、奴の理由がナンと腹立たしい事か。
確信犯的に「日本国には払う必要がない(と理解出来る発言)」として十年以上
払わなかった。(某新聞より)
こういう馬鹿を支持する共産主義者が2lもいるんだぜ。(選挙民の中に)
- 189 :文責・名無しさん:04/05/11 13:28 ID:93FHK07G
- >>183
そうかなあ。カンさんの事結構厳しい事いっていたとおもったけど。
まあ何かと野党叩きに必死になっている他社ほどではないけど。
政権政党でもなく力のまったくない党の人間を必死になって叩いて
肝心の与党(閣僚)議員には寛容なこの国の大マスコミ体制はどうかしてるな。
それにしてもこの際この国の過半数の国民、大マスコミは
野党を全部潰して自民党の独裁政治を好むとはっきり言えばいいのに。
あと欧米メディア体質(権力批判)の週刊誌も処理しないとねw。
- 190 :文責・名無しさん:04/05/11 18:57 ID:b110Vfxd
- >>189
逆だっつーの。
クズ野党を甘やかす連中こそが自民党政権を延命させてんだよ。
社会党が証明してるだろ。
- 191 :文責・名無しさん:04/05/11 19:07 ID:ve7+/Oul
- >>190
なんのこといってんだ?
この国でいちばん甘やかされているは与党だろ?
大マスコミ、記者クラブマンセーしてるこの変な国で罠。
- 192 :文責・名無しさん:04/05/11 19:17 ID:0zOQJnQr
- >>191
え〜?
- 193 :文責・名無しさん:04/05/11 20:01 ID:JwdlyyA9
- http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040511/eve_____sya_____009.shtml
この記事書いた奴、日本人でつか?
- 194 :文責・名無しさん:04/05/11 20:16 ID:OCTopS0p
- >>192
とりあえず審議拒否くらいで叩かれちゃあ野党は困るよ。
民主主義は数の世界なんだから、足らない野党はいろいろ技を使わないとどうしようもない。
淡々と審議を進めればべたなぎ国会と叩かれ、審議拒否すれば仕事をしていない、批判しかしないと
叩かれるんじゃどうすればいいのかと。
個人的には野党にも主役となって審議できる(対案を審議できる)場を設けるべきだと思う。
せっかく2大政党になったんだし。
- 195 :文責・名無しさん:04/05/11 20:27 ID:XVRaG4eQ
- 必死なのが 一人 いるな。
- 196 :文責・名無しさん:04/05/11 21:07 ID:ivA7MfMo
- みなさん、この突っ込みどころ満載のギャグはスルーでつか?(28面下の方・・・養命酒の上)
●新聞づくり講習会
分かりやすく充実した紙面の作り方を学ぶ「PTA新聞・広報誌づくり
講習会」(中日新聞社主催)が10日、名古屋市中区の同社で始まり、
PTAの広報誌担当者ら約200人が参加した。
小出宣昭編集局長が「意味ある情報をかぎ分けるセンスを養い、面白い
紙面を作ってください」と激励。門脇力整理部記者が「見出しをひとひね
りすると紙面が引き締まる」と取材、編集のコツを手ほどきした。
参加した愛知県刈谷市の山田裕子さん(41)は「一つのテーマを複数
の人で練ると、いい企画の記事が書けることがわかりました」と話してい
た。
13-15日と19、21、27日は定員に余裕がある。問い合わせは
中日新聞社会事業部=電052(221)0956=へ。
----------------
- 197 :文責・名無しさん:04/05/11 21:14 ID:tB7/4QUf
- >>193
うわっ、これは酷いな。
トラック運転手に罪ないだろ。
なんで実名晒すんだ?
- 198 :文責・名無しさん:04/05/11 22:18 ID:SBkGzEVR
- 東京マンセー新聞、夕刊文化面。在日3世姜誠氏の「生きにくいあなたへA」。
日本はナショナルなアイデンティティーに特等席が与えられ、個人という価値
観より国家や民族といった価値観が重きを占めつつある。国家の主人公の座をナ
ショナリズムに明け渡さない勇気と賢明さがいまこそ必要、とのたまわれる。
姜氏よ、その言葉を倍返しでそっくりあなたの祖国にお返ししよう。不寛容と
尊大、熱狂的民族主義はあなたの祖国の特技ではないか。いつまでも併合の歴史
を根に持ち、かさにかかって罵倒する。ワールドカップ決勝リーグ戦での対応が
両国民の品性の違いをあらわす。日本人に説教する前に、自国の正常化に尽くせ
よな。
それにしても、先日の蓄死対談といい文化面のマンセー度は社会面といい勝負。
- 199 :文責・名無しさん:04/05/11 22:29 ID:bp80U8et
- 中日新聞って社内恋愛多いの?
美人記者は少ないって話だけど。どこで彼女ゲットしてんの?
たまには質問に答えろやぁ!
- 200 :文責・名無しさん:04/05/11 22:59 ID:B/vQG8np
- 朝刊3面の 「新聞読む」94・5%情報源に不可欠
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040511/mng_____sya_____003.shtml
日本新聞協会が、新聞やテレビなど主要5メディアへの意識調査を実施したところ、
94・5%の人が新聞を読んでおり、多メディア時代でも新聞が高い評価を受けていることが分かった。
調査は2001年に続き2回目。昨年10月、全国の15−69歳の男女6000人を対象に実施、
64・6%が回答した。5メディアはほかに、ラジオ、雑誌、インターネット。
各メディアの印象・評価を尋ねた質問では、計29項目のうち
新聞は「情報源として欠かせない」(58・2%)「社会への影響力がある」(55・8%)など
14項目で1位を占めた。
NHKは「情報が信頼できる」(50・1%)「プライバシーに配慮している」(35・5%)など
7項目が1位で、新聞に近い評価を受けた。
民放は「手軽に見聞きできる」(54・5%)「楽しい」(63・2%)など4項目がトップ。
また、各メディアの広告に対する評価でも、計16項目のうち、
新聞広告が「情報が信頼できる」(60・9%)など8項目で1位だった。
同協会は「新聞の重要な役割があらためて確認できた」としている。
__________________
新聞の1位「社会への影響力がある」なのに、
「情報が信頼できる」はNHKに負けてるのかよw
信頼の置けない情報で、社会に影響力を与える可能性があるメディアってことか。
- 201 :文責・名無しさん:04/05/11 23:53 ID:z6ert3fk
- 年金未納議員は株価に大損害を与えませんが
- 202 :文責・名無しさん:04/05/12 00:04 ID:Q++58WKy
- >>200
> 信頼の置けない情報で、社会に影響力を与える可能性があるメディアってことか。
↑これが、問題の核心ですね。
- 203 :文責・名無しさん:04/05/12 00:21 ID:oUQGlFju
- >>200
インターネットに触れていないのは中日らしいね。
前々回の調査↓
新聞協会広告委員会「2001年全国メディア接触・評価調査」
http://www.pressnet.or.jp/data/06rdrshpC.htm
>>193
読点を使いすぎだな。日本語に不自由なんでしょう。
- 204 :文責・名無しさん:04/05/12 00:45 ID:TvTWAfpK
- >>163
しばらく書き込めなかったが・・・
この社説はひどかった。デジタル景気が経済を引っ張るかどうかは「マクロ」の話。
対して、デジタル業界の順位が変わるかどうかは「ミクロ」の話。
なんでこんなのをごっちゃにして書くのだろう。
書いた人と、チェックした人はそんな単純な経済論の違いも分からないんだろうか。
特に、最近、社説のレベルが下がっている。
- 205 :文責・名無しさん:04/05/12 01:14 ID:Q9u314PR
- 執筆者が日本人じゃないのかもな。
と勘ぐりたくなるほど妙な理屈とオチが時々見受けられる。
- 206 :文責・名無しさん:04/05/12 12:26 ID:1Vij7AIS
- トヨタマンセーもいいが事故とかもちゃんと取り上げろよ
- 207 :文責・名無しさん:04/05/12 19:13 ID:tplghV73
- >>205
国籍は日本でも、心が西の方を向いてる輩が多いのかも。
- 208 :文責・名無しさん:04/05/12 20:20 ID:9jCiQebL
- いや、正確には「アジアの国」かも。
- 209 :文責・名無しさん:04/05/12 21:16 ID:1Vij7AIS
- 中日新聞にこの事故は載るのだろうか?
【社会】トヨタ社員、プレス機で圧死=愛知
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084340701/
- 210 :文責・名無しさん:04/05/12 21:49 ID:0C4pydJ1
- >>209
載るだろ。
- 211 :文責・名無しさん:04/05/12 22:16 ID:2y6jp5a6
- ぺっちゃんこ???
- 212 :文責・名無しさん:04/05/12 22:35 ID:4DwrsxZ0
- 中日新聞って、投稿欄に採用されても1000円分の図書券なんだね。
朝日は3000円分の小為替なのにさ。
- 213 :文責・名無しさん:04/05/12 23:45 ID:k9pqp6wG
- 「新聞協会」が行った調査なんて手前味噌をそのまま信じるのも
どうかと思うが・・・。
まずいらなさそうな広告とかパチンコ屋のチラシとか、
つまらんテレビの欄とか、偏向しまくった記事とか
わざわざお金払って買うという発想が無駄。
テレビですら無料。本当見たい番組があれば買うけどね。
今の新聞に「どうしても読みたい」記事などないしw
- 214 :文責・名無しさん:04/05/12 23:52 ID:4DwrsxZ0
- マジで広告だけ配達するサービスをどっかやってくれんかな。
- 215 :文責・名無しさん:04/05/12 23:54 ID:k9pqp6wG
- そういや、10代のころ、先生に薦められて、ホンカツの本を読んだが、
皮肉にも?その本のおかげでメディアの情報操作とか偏向振りが理解できた。
あまりにも一方的なものの書き方はもとより、具体的に「統計による数字すらも
解釈の仕方によっていくらでも修正可能」等、行政などの権力側が行ってきたで
あろう情報操作についてあーだこーだ書かれていたが、それはまるで今まで
自らが行ってきた手の内を明かすようにやたら詳しかったのが印象深く、
俺は新聞や記者に胡散臭さを感じるいいきっかけとなったよ。
その後大学でマスコミの事情も勉強して、こういうマスコミの情報操作の手法を
完璧に理解できた。でも日本人の多くははこういうメディアリテラシーを身に着ける
きっかけがほとんどない。これさえ克服できれば今のような売国新聞なんて
イチコロなんだけどね・・・。
- 216 :文責・名無しさん:04/05/12 23:59 ID:k9pqp6wG
- ある意味、広告とテレビ欄って、新聞といわば抱き合わせ販売させられてるわけだが・・・。
広告見たきゃ新聞買え!って笑える。
量販店も全国チェーンとかほとんどだし、いっそのこと、ネットで安売り広告
打ちまくってもいいと思うんだけどね。プリンターにサイトを設定しておいて、
指定された曜日に自動的にプリントしてくれる仕組みがあればOKだし、
年賀状くらいにしか活用の場がなかった家庭のプリンターもようやく日常的に
日の目を見るいい機会だろうね。年配の人は紙ベースでじっくり見たい人も
多いだろうし。
実際、新聞と入れ替わりでそんな風になってくだろう。
- 217 :文責・名無しさん:04/05/13 00:28 ID:7BKlDPnz
- >>203
テレビを民放とNHKに分けてるが、同じように新聞もそれぞれ分けて欲しいね。
「日経」と「英字新聞」と「それ以外」でいいから。
できれば「反日系」も入れて欲しいねw
- 218 :文責・名無しさん:04/05/13 00:33 ID:26E6IDa/
- 名古屋はアフォの巣窟でつか?
ttp://www.geocities.jp/iyananda/index.html
こ の 新 聞 の 影 響 か ?
- 219 :文責・名無しさん:04/05/13 00:52 ID:q7VnH9gE
- >>218
そのHPの中にワンダーな文章があったぞ
何で自分が質問するのに「ご質問」なんて使うんだ?
>小泉純一郎さま
>ご質問です。
>3月8日付、首相官邸宛で
>小泉純一郎首相にお送りしました自衛隊のイラク派遣アンケート結果を
>受け取り拒否された理由はなんでしょうか?
>差出人の「わたしはいやです。」という市民グループが中心となって
>街頭で街行く人々に呼びかけて
>派遣に「賛成」「反対」「わからないの」の意志投票をし、
>首相宛てのメッセージを書いてもらったのをまとめたものです。
>貴重な市民お声を聞く機会を拒否された理由はなんでしょうか?
>お答え願います。
>「わたしはいやです。」より
- 220 :文責・名無しさん:04/05/13 00:59 ID:WJNgRyA3
- >>218
一応はっときますね。
【WORLDPEACE NOW】
一連のイラク反戦運動では,反戦市民団体などが呼び掛けて,
「政党,宗教,市民団体の枠を超えたネットワーク・個人参加の反戦運動」
をスローガンに,「WORLD PEACE NOW」と称する集会を繰り返し開催し,
最盛時には約1万5,000人の参加者を集めて注目された。
同集会の呼び掛け団体の一部には,JRCL(旧第四インター派),
政治グループ・蒼生(旧共労党)などの過激派やアナキストグループが
関与しているものも認められた。
http://www.moj.go.jp/PRESS/031224-1/031224-1-5.html#14
法務省・公安調査庁のプレスリリースより
- 221 :文責・名無しさん:04/05/13 03:06 ID:pjWLcaY9
- 社会面で始まった『治安不安』という連載特集だけど、あれは何だ?
社会に迷惑かけまくった殺人犯のキチガイの武勇伝を載せただけだろ。
少年院に入っても更生しなかった奴が、就職して部下を持ったら偉いのか?
>少年事件が多発し、凶悪化している。組織的な外国人犯罪が後を絶たない。
>相次ぐ侵入盗や車上狙いは市民の不安を増大させている。
>彼らは、なぜ罪を犯すのか。治安悪化の背景には何があるのか。
>加害者らの「軌跡」を追って、犯罪が起きる理由を探る。
そんなもの、被害者は晒し者にされ、逆に加害者の人権をとことん守り、
三国人が犯罪を犯しても国籍や本名を隠して通名だけを載せたり、
今回の特集みたいに犯罪者を英雄視するマスゴミが大きく関わっていることは
間違いないだろ。
- 222 :発言:04/05/13 06:53 ID:zQ1fsaxT
- 人質救出費用 国の負担当然・緑区 高校生 17
三人の体調のことを考えるのが先。自己責任で片付けるのはおかしい。
ボランティアなどで行ったのだから、国が費用を使って救出するのは当然。
情けない邦人 人質への批判・長野県 飲食業 72
拘束された邦人たちはイラクが危険な場所と知らずに行ったとでも思うのか。
イラク人の手助けをしようとやむにやまれず出掛けた、勇気ある行動。
彼らのことを誇りに思うならいいが、批判する人が多くいるのは情けなくなる。
北朝鮮事故に もっと援助を・天白区 自営業 70
日本は隣国であり、人道的な観点と日朝の関係を改善するため
援助は思い切って多額にし、医師や救助隊も派遣すべき。
それが拉致問題の解決や日朝交渉の再開、国交正常化などに好影響を及ぼす。
- 223 :文責・名無しさん:04/05/13 08:40 ID:Rt0UimTw
- ↑もうね、ア(ry
突っ込むのもマンドクセー
だからソナタブーム捏造するNHKより「情報が信頼できない」と評価されるんだろ<新聞
- 224 :文責・名無しさん:04/05/13 11:57 ID:xsqMwEaJ
- 今朝の投稿を見ても、この新聞がみを読んでる人間の「知能程度」と
そんな投稿を後生大事に載せてる「あはれな新聞がみ」が・・・・・。
○今だに「人質批判」を“非難”している香具師がいるとは。トホホ
○‘北’の事故に対して日本は思いきった援助を、だと。曽野綾子も
云ってるように、いくら親切を示しても全く感謝の念のない人間が
この世の中にはワンサカといる事が理解できない七十代のジジイ。
このジジイはどんな人生を送ってきたのだろうか・・・。
- 225 :文責・名無しさん:04/05/13 12:54 ID:yx8zhcXA
- 【調査】94.5%が「新聞読む」…テレビ、ラジオ、雑誌、ネットよりも信頼高
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084174387/l50
数字のマジックはニュース議論の方が詳しいのかな?
- 226 :文責・名無しさん:04/05/13 15:28 ID:6lAddg87
- >>尖閣諸島周辺で海保の巡視船と中国漁船接触
>>10日、沖縄県尖閣諸島・魚釣島の北西約20キロの日本領海内で、操業していた中国漁船と、第11管区海上保安本部の巡視船が接触した。
双方の船体に大きな損傷はなく、けが人はなかった。
巡視船は中国漁船に対し、領海外に出るよう警告。接近したところ、漁船が突然、左にかじを切り、巡視船は避けられずに接触
これ結局載ってたんだっけ?dekisokonaiに・・。
- 227 :文責・名無しさん:04/05/13 15:41 ID:4vZmp1GG
- >>225
ほとんどテレビ欄しか見てないだろうにね。
- 228 :文責・名無しさん:04/05/13 16:00 ID:ufRgq6YD
- ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば dekisokonai
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
- 229 :文責・名無しさん:04/05/13 16:42 ID:xpfAr/Lv
- >>203
のリンク先の調査結果面白いね。
「中立・公正である」という項目で新聞はNHKにダブルスコアに近い差を
つけられているよ。みなさんも新聞は偏向していると思っているのね。
中立・公正である・・・新聞25.4 NHK47.3
情報が正確・・・・・・新聞50.2 NHK58.1
情報内容が信頼できる・新聞42.8 NHK55.0
- 230 :文責・名無しさん:04/05/13 19:04 ID:RT83ME9e
- 三角測量じゃないけれど、朝日、読売、産経と三紙ほど
読んで中道ってこのくらいかな?と推測してる俺。
これで三紙とも似たり寄ったりだったら、さぞかし困ると思う。
- 231 :文責・名無しさん:04/05/13 20:33 ID:2ggPs/4w
- >>227
TV欄は結構信頼してるよ
- 232 :文責・名無しさん:04/05/13 20:52 ID:zPsVnsnH
- 広告とTV欄で成り立つ新聞・・・
- 233 :文責・名無しさん:04/05/13 22:42 ID:62yEa91X
- 「アジアの家族」だってさ( ´_ゝ`)フーン
今日の投稿欄には君が代問題で卒業式を台無しにされた
生徒に、教師はどう責任をとるつもりなのか、と言う奥様の意見が
出ていましたね。サヨ共への燃料になっていないことを切に祈る...
- 234 :文責・名無しさん:04/05/13 23:12 ID:annmQLDu
- 色がつくのは当然。中立・公正ぶってるのが不愉快。
- 235 :文責・名無しさん:04/05/13 23:58 ID:3CKniBOw
- >>226
第2社会面に載ってた。「違法操業の中国船」と見出しに取ったところは、
誉めてあげたい。久々に見る公正な報道(w
- 236 :文責・名無しさん:04/05/14 00:03 ID:kFxv952W
- 以前車の前に立ちはだかった校長をそのまま跳ね飛ばして有罪になった
金髪先生渡壁は、卒業式の国家斉唱のときに唄をかき消すためにわーわーと騒ぎ立てて
処分を食らった経歴があるそうで
国家に異議を唱えるのは個人の自由だとは思うが、生徒の卒業式を邪魔する権利が
教師にあるのかねえ?
- 237 :文責・名無しさん:04/05/14 00:21 ID:n0zGQwSf
-
「校長に注意されて腹立てた? 教諭車ではねた疑い」とか、「『金髪先生』逮捕 車ではね傷害容疑」
渡壁教諭は千葉県内のみならず全国規模で「日の丸・君が代」強制反対、管理教育反対、の
運動を市民レベルで闘ってきた。
また、千葉県学校合同組合の書記長として活動してきた。
どうだ、恐れ入ったか。
- 238 :文責・名無しさん:04/05/14 00:38 ID:nR75FQgE
- >>193
亀レスだが、12日付朝刊にこの事故で焼死した女子大生の名前が掲載されていた(身元が判明したからだろう)
が、なんとその女子大生の詳細な住所まで書かれていた。
ちなみにトラック運転手の住所は詳細な住所までは書かれていなかったが。
中日新聞にはプライバシーというものがあるのかと小一時間(以下略
- 239 :文責・名無しさん:04/05/14 00:43 ID:kFxv952W
- 下着泥棒で捕まった会社員の番地までの詳細な住所も載せてたことがあったなあ
- 240 :文責・名無しさん:04/05/14 01:18 ID:G/T5vph5
- >>236-237
いやー、思い出しましたよ。その馬鹿教師、いやアカ教師。
むか〜し、たまにテレビに出て、反国旗・国歌の日教組思想をほざいてました。
三重も日教組王国なので、こんな狂死がいっぱい生息していそう。
- 241 :文責・名無しさん:04/05/14 02:52 ID:Yd465JwY
- 最近読売新聞も取り始めたよ。
とりあえず、中日新聞と大きく違うのが投稿欄だね。
安心して読めるよ。
中日新聞もそのまま取ってるので、比較対象にしてる。
- 242 :ゆきずり:04/05/14 05:11 ID:oljSqLP5
- 東京新聞のTV番組への投書欄は笑える、こんな事でクレームするなよ…て、まぁ投書するヤツの半分は年寄りなんですが…
- 243 :文責・名無しさん:04/05/14 05:56 ID:gIde7rRd
- 本日の中日新聞12版33面をご覧ください
若者と交流キボンヌ、と
- 244 :文責・名無しさん:04/05/14 07:37 ID:0XTuEM70
- 13日午前6時半ごろ、第十一管区海上保安本部(那覇)が、尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)北西約65キロの日本の排他的経済水域(EEZ)で、中国の海洋調査船「奮闘7号」を確認、調査を中止するよう警告した。
外務省は同日、事前通報なしでのEEZ内の調査は認められないとして、中国当局に抗議した。
十一管によると、調査船は船尾から調査活動用のワイヤ2本を引きながら、魚釣島の北方海域を周回し続けている。巡視船などからの呼び掛けには「地震の調査をしている。いつまで続けるか分からない」と回答した、という。
調査船は今月に入って既に二度、魚釣島近海の日本のEEZで確認されており、12日には「8月10日まで続ける」としていた。
今月11日には日本最南端・沖ノ鳥島の北のEEZ内でも、届け出なしに調査活動をしている別の中国調査船が確認されている
↑これはどういう扱いになるか?w
- 245 :文責・名無しさん:04/05/14 10:47 ID:mngvQdEf
- 東京新聞の特集…良心の囚人…何故あんなカルトじみた連中を……。
- 246 :e-名無しさん:04/05/14 13:38 ID:TAMGVWMa
- これだけ愚痴る・ボヤくネタがない新聞。
「紙に刷って、チラシを折り込んで売る」ことにこだわるのも、ムリはない。
愚痴る・ボヤくネタの多さもコンテンツ力ならば。
産経の偉大さだけを知る。
- 247 :e-名無しさん:04/05/14 13:41 ID:TAMGVWMa
- 要は、「満足な記事ばかりも、退屈をもたらす」こともあり。
- 248 :文責・名無しさん:04/05/14 14:58 ID:UNG2d5WO
- 「嫌いだから」という理由でタイーホが可能=そこらへん歩いてるだけのイパーン人もタイーホされる可能性があるわけだが。
市民団体がつぶれるのはいいことだと思うけど。
- 249 :文責・名無しさん:04/05/14 19:31 ID:rj/MUh70
- すげえな
社会面「治安不安」
被害者になる奴が悪いと言わんばかりだ
- 250 :文責・名無しさん:04/05/14 19:36 ID:rj/MUh70
- 社説 ワロタ
必死で応援してる民主党を「ぶっ壊され」ないかとヒヤヒヤしてる様が目に浮かぶ。w
いつもは自民党をぶっ壊さない小泉を叩いているくせにね。
- 251 :文責・名無しさん:04/05/14 22:08 ID:VqCSUtna
- >>249
元犯罪者に対して「先生」と呼ぶ奴等の気も分からんね。
- 252 :文責・名無しさん:04/05/15 02:47 ID:uDVaK4lM
- 若者言葉 警視庁も”研究”
心つかみ話す
補導 キ ボ ン ヌ
補導などの現場で登場する若者言葉の例
キボンヌ
希望する。ネットの掲示板でよく使われる
- 253 :文責・名無しさん:04/05/15 06:43 ID:u5ahoE4d
- 今日はとくに必死
- 254 :文責・名無しさん:04/05/15 07:43 ID:yyzHuPSA
- もしものコーナー
チョソマンセーのdekisokonai新聞を読む、いかりや長介
ちゃちゃちゃちゃ、チャーラ♪
いかりや長介
「ダメだ、こりーア」
- 255 :文責・名無しさん:04/05/15 07:48 ID://AHH0wZ
- 訪朝よりも年金未加入がトップですか・・・。そんなに小泉が憎いですか。
一面コラム。これらの同日発表は批判逃れとは見事な推察です。
もっとも、先月30日のイラク自称人質会見が対北鮮決起集会にわざとぶつけたきたことに気付かれなかったのは
解せませんがね(プ。
- 256 :文責・名無しさん:04/05/15 08:13 ID:ZLm2viUq
- 訪朝より、民主新代表より、年金ですか。呆れてものが言えないね。
- 257 :文責・名無しさん:04/05/15 08:32 ID:C/PZpas6
- 久しぶりに民主党機関紙ぶりを発揮だな。
小泉の議員になる前の未加入の時は一時帰国の予定だったから、
年金制度批判する時に使う一般人の未納の場合と変わらないのに
ね。あれを批判するなら一昨日ぐらいの夕刊に載っていた未納があ
る一般人も批判しろよ。
議員になってからの場合も任意加入だったのに。
そもそも菅が辞めたのは年金未納が直接的な原因じゃなくて、その
前の言動及び年金法案の三党合意を進めたことの党内批判だろ
- 258 :文責・名無しさん:04/05/15 08:51 ID:FKgn/WSg
- 終身雇用もなくなった今、年金の未納期間なんて
多かれ少なかれあるだろう。仕事辞めて、次の仕事に就くまでの間
必死で職安通っていたら、手続き忘れても無理無いのに・・
何でもかんでも責任とって辞めろではなく、これを機に
問題ありすぎの制度やシステムを見なおせって
訴えるのがマスコミの仕事だろうに
鬼の首をとったようにトップに持ってきやがって
どう考えても訪朝が1面だろ、ボケ
もう、隣近所に訴えて同時多発解約をしたい気分だわ。
- 259 :文責・名無しさん:04/05/15 09:55 ID:mk6VCDmL
- >258
まさに正論!しかし多くの国民の正論が通用しないdekisokonai新聞がみ。
災い転じて福となし、制度の欠陥を追求して改正を求めるのが今のマスコミ
の仕事じゃないのか。一回の非難は妥当だろうが、‘覆水盆に返らず’で
二年前までしかさかのぼれないものをいくら責めてもどうしようもない
ではないか。
共産党議員の「日本国には収めたくない」と云った確信犯的反日議員のことは
スルーしといて小泉を一面トップとは・・・。dekisokonaiヤロウめ!!!
- 260 :文責・名無しさん:04/05/15 10:08 ID:3iiAA0uq
- 東京新聞が赤旗とおんなじってカキコありましたがほんとだね。
ピッタンコだわ。
朝日よりよっぽど間抜けな論調だわ。
- 261 :文責・名無しさん:04/05/15 10:31 ID:H5Z7cywr
- そういや中日って55年体制下ではどこの政党寄りだったの?
民社あたりな気がするんだけど。
- 262 :文責・名無しさん:04/05/15 10:44 ID:8d0m+y2V
- 強制加入前まで問題にしたら、ほとんどの議員が未加入になるよ・・・
無年金障害者に国家賠償命じる 東京地裁「放置は違憲」
http://www.asahi.com/health/insurance/TKY200403240252.html
>判決によると、学生は、89年に国民年金法が改正されて
>強制加入の対象になるまでは任意加入だった。
>このため、当時、学生の加入率は 1〜2% に過ぎず、
- 263 :文責・名無しさん:04/05/15 11:49 ID:HpsDCI7u
- おいおい
社説の小見出しで「首相も未納」は明らかに事実ではないだろ。
「未加入」という表記でなければ正確ではない。
はなから正確な記事づくりという方針を捨てているのなら仕方ないけどな。
- 264 :文責・名無しさん:04/05/15 11:52 ID:Js02/E1h
- トップに未加入を持ってきたのはさすがだな。
そんな事よりも「未加入隠しの為に訪朝公表か?」みたいな
見出しの記事。
訪朝公表のドサクサに未加入公表ならばわかるが未加入批判を
避けたいがため訪朝でもすると思ってるのか?
外交の最重要課題である対北朝鮮外交を未加入隠しのために
ダシとして使ったとでも本気で思ってるんでしょうね。
こんな妄想を拉致被害者家族が見たらどう思うだろうか?配慮が足らない以前に
人格を疑う。中日新聞が今まで拉致被害者家族にどういったスタンスで
報道していたかがよくわかりました。
- 265 :文責・名無しさん:04/05/15 11:53 ID:z8337FjY
- 中日新聞って、、、はっきりいうとズレてんだよなあ。
- 266 :文責・名無しさん:04/05/15 11:56 ID:HpsDCI7u
- >>262
学生が義務化された以降にも、収入が少ない場合
納付を一時保留してくれる制度があるはず。
おいらも学生時代20歳になっても保留の申請して納めていなかった。
そのかわり社会人になってから学生時代の未納期間を遡って納めたけど。
これの期限が2年前までなので、留年や留学しちゃったら
1年分以上未納になるやつは多いわな。
つーか中日の記者でも「厚生年金だから」なんて寝ぼけていると
学生時代の分の未納者が、ごろごろいるんじゃねーの?
- 267 :文責・名無しさん:04/05/15 12:45 ID:C/PZpas6
- >>266
学生義務化当初は親の収入が基準以上あると申請が通らなかった。
自分は親が払わないと言ったので、年金徴収の人が来た時にその人に申請したいと
言ったら、その後電話がかかってきて親の年収が基準以上なので申請できないと言
われた。今から10年ぐらい前の話。
大学卒業後も試験勉強のため数年バイト生活していて、大学時代のを含め期限切れ
で結局未納になったままのが数年分ある。
- 268 :文責・名無しさん:04/05/15 16:40 ID:2yeJmwk+
- 15日夕刊5面若者コーナー。
四日市のGS店員。
よく堂々とこんなDQN意見を載せるよな?
勉強しねーからGS店員なんだよw プッ
- 269 :文責・名無しさん:04/05/15 17:06 ID:sRLZ5xjh
- 中日新聞5月15日コラム 編集デスク
・歩く人 走る人
英国の紳士教育に「決して走るな。急いでも、歩け」というのがある。
人間、どんな天才でも全力で走っているときは頭の中が空っぽになる。歩いている限り
考えることができるから、危機に臨んでも判断を誤らないという知恵だろう。
言われてみると、ロンドンのビジネス街を忙しく飛び回っている紳士たちが走っている姿は、
不思議に、ない。みんな、早足で歩いている。
地下鉄に乗り遅れそうになっても、走らない。次の電車を待つ。競歩という、大の男がお尻を
モコモコやって歩いていくあまり美しくない競技がこの国で生まれたのも、何となくうなずける。
CBCテレビのドキュメンタリー「わかんない−学校へ行けない理由」という感動的な番組を
見た。小学校五年生から不登校になった岐阜市に住む由衣香ちゃんという少女の心の軌跡を、
スタッフがともに悩み、探っていく。
学校には行かないけど、由衣香ちゃんはお年寄りのデイサービス・センターのボランティアが
大好きで、ゲームや体操の先生である。明るい笑顔で指導する彼女に、おじいちゃんや
おばあちゃんは「あの子から若さがもらえる」と絶賛、大の人気者だ。
- 270 :269続き:04/05/15 17:07 ID:sRLZ5xjh
- 同じ人間の集団なのに、なぜ学校には行けないのか。由衣香ちゃんは
「わかんない。でも、私はゆっくり生きていたいけど、学校は疲れる」と語った。本が好きで、
将来は小説家か介護士になりたいという彼女を見ると「それでいい。デイサービス・センターの
方が本当の学校だよ」と言いたくなる。
日本が粒ぞろいで走る教育とすれば、欧米は粒ちがいで歩く教育かもしれない。文化庁長官の
河合隼雄さんがスイスに留学したとき、お子さんを幼稚園に入れたら八歳や九歳の園児がいて
驚いた。小学校になじめなければ、もう一度幼稚園でやり直せばいい。生きる速度は、子供によって
違うのだからというわけだ。これが教育だ、と河合さんは思ったという。
ゆっくり歩く子供を受け入れ、待てる社会は本当の意味の地力があるのだろう。日本も、そうありたいと思う。
(名古屋本社編集局長・小出 宣昭)
- 271 :文責・名無しさん:04/05/15 17:16 ID:OtAUWY7h
- 社説の小見出し「首相も未納」
そこで、
【日本語講座(初歩)】
保険に加入してない人は、そもそも保険料を払う必要がないので、未納は発生しない。
未納とは、加入している人が保険料を払っていない場合に発生する。
ゆえに、任意加入における未加入者に、未納という言葉は使わない。OK?
- 272 :文責・名無しさん:04/05/15 17:26 ID:sRLZ5xjh
- 中日新聞社の皆様、
1986年3月まで国民年金は任意加入。
さらに成人学生は86年4月以降も91年までは任意加入。
現在首相は86年4月以降の年金未納は判明されていない。
あんたらも大学時代年金は納めてないと思いますので
あなたたちの論理からするとみなさん未納ということになりますよ
- 273 :文責・名無しさん:04/05/15 17:58 ID:AcgGMdbZ
- 東京新聞一面は未加入。小さく未納と未加入の説明もある。
なんで、社説の見出しは未納なんでしょうかね。
- 274 :文責・名無しさん:04/05/15 18:22 ID:3iiAA0uq
- 今度の入社試験の条件に「国民年金保険料完納のこと」と明記してね。
ほかの新聞より率先してぜひやってください。
そうしたらこの新聞の言ってること信じてあげる。
- 275 :文責・名無しさん:04/05/15 18:40 ID:Ai8CtkkD
- >>270
小説家か弁護士になりたい女の子にあまりテキトーなこというなよな。
小出的に本当の学校とはどういうものかは知らないけど、デイサービスセンターで
どれだけ頑張っても絶対弁護士にはなれねえぞ(w
この女の子は同じ年の連中より年寄りのほうがいいらしいが、それってただの
甘えん坊さんだよな。年寄りは自分を拒絶しないから安心だろうけど、そのままでホントにいいの?
こういうことを新聞の社説が簡単に肯定するのは無責任にもほどがあると思う。
- 276 :文責・名無しさん:04/05/15 18:49 ID:zMn5pes5
- 270読むと介護師って書いてある。
- 277 :文責・名無しさん:04/05/15 20:02 ID:lqyLDnNX
- 【小泉年金疑惑まとめ】
【年金問題】小泉首相★10
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084549452/
761 名無しさん@4周年 sage New! 04/05/15 01:50 ID:ccz9uNZ/
みなさま、長時間お疲れ様でした
結論が以下のようにでました。
80年4月から86年3月まで 任意なので問題なし。
69年8月から70年3月まで 年金課によると学生扱いなのでこれもクリア。
62年1月から3月まで 運用上意見が分かれる。
791 名無しさん@4周年 New! 04/05/15 01:52 ID:PSo5BXHr
>761
>運用上意見が分かれる
浪人生を自営業扱いにしていたのは、あくまで浪人生を装って保険金納付逃れをしようとする
自営業者対策のため
ホントに浪人生だった小泉に適用されると考えるのはかなり無理があるでしょう
**********
コピペ拾って来たよ、これが正しいならマスコミの判断能力は
2ちゃんねらー以下という事ですかな?
- 278 :文責・名無しさん:04/05/15 20:13 ID:p0MLrs7R
- 小出を筆頭とする中日新聞の記者、編集どもも小学校からやり直せば?
生きるスピード遅くてもいいからさw
- 279 :270:04/05/15 21:00 ID:Ai8CtkkD
- >>276
オレも幼稚園から(ry
鬱死。
でも、義務教育くらいまともに通わないと介護師だってなれねーでしょ。
ゆっくり子供を育てるのは悪くないと思うが、8歳になって幼稚園に通わされる本人は
耐えられるのかなあ。ひどい劣等感に苛まれそう。
あと、子供の成長速度に合わせるというなら、エリート教育や飛び級も肯定すべきだが
小出的には認められないんだろうなあ。
- 280 :文責・名無しさん:04/05/15 21:00 ID:58jpC1vA
- >>269-270
毎度毎度の事ながら、日本の現状を語る前置きに外国の事例を持ち出し、
あげくのはてには、
>「それでいい。デイサービス・センターの方が本当の学校だよ」と言いたくなる。
国民の義務の否定かよ。
- 281 :文責・名無しさん:04/05/15 21:06 ID:p0MLrs7R
- >>280
左翼メディアの目標は日本のあらゆる「制度」・「慣習」の崩壊ですから
ある意味非常に納得のいくコラムだw
- 282 :文責・名無しさん:04/05/15 21:41 ID:ugD7F6IS
- >>281
> >>280
> 左翼メディアの目標は日本のあらゆる「制度」・「慣習」の崩壊ですから
> ある意味非常に納得のいくコラムだw
その通りだ。
- 283 :文責・名無しさん:04/05/15 21:48 ID:OtAUWY7h
- >>281
ただし、日本国憲法に限っては崩壊させたくないようだが。
- 284 :文責・名無しさん:04/05/15 22:03 ID:yyzHuPSA
- 犯罪がらみのことは”日中”かよ。
腐敗した人間の汚れた心を見る思いだ。
気持ちの悪い紙面だ。
政治家の年金の記事なんかどうだっていいんだよ。
何万人の未納者に払わせるほうが先だろ
こいつらは税金も払わず手当てもらって最後は生活保護
バカヤロウ!国の未来を憂えろ
- 285 :文責・名無しさん:04/05/15 22:31 ID:WVAAsNXg
- >>283
彼らにとっての憲法は9条だけですよ
- 286 :文責・名無しさん:04/05/16 08:11 ID:yZd/gqUR
- ひとみさんが家族と離ればなれになり、いっそ日本に帰らなければ
良かった.....・゚・(ノД`)・゚・。 .....と漏らす心情はとても良くわかりますが、
中日新聞でそれを読むと、何らかの意図を感じてしまう。
隣にイラク派兵の団塊電波が載っているし。
- 287 :文責・名無しさん:04/05/16 08:52 ID:WRLwPi9Z
- >>286
過去に安保闘争の闘士だったことを誇らしげに
語っているところが痛すぎ。
若者がそんな団塊オヤジに辟易してんのが
わかんないのかねー。
中日新聞はやはりこういうオヤジたちに支えられて
いるのでしょうか。
- 288 :文責・名無しさん:04/05/16 09:16 ID:gUCLoDkT
- http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040516/mng_____tokuho__000.shtml
特報でまともな記事みたの久しぶりの気がする
- 289 :文責・名無しさん:04/05/16 09:31 ID:Qc3kCYAP
- 東京新聞のトップは小泉の年金未納でつ。
とんでもねぇ奴であると遠まわしで書いてあります。
- 290 :文責・名無しさん:04/05/16 10:04 ID:edYvFOWW
- 団塊ヴァカはどうしてこう自画自賛体質なんだろうね・・・。
- 291 :文責・名無しさん:04/05/16 10:41 ID:lf6zx25F
- オレは朝日をとってるんだが、サンケイ・読売が自分の意見にあいすぎるので
そうじゃない意見もみるのもいいかと思っている。耳障りの良いことばかり
書かれても自分にはプラスにならないと考えているからだ。
でも中日・東京は朝日よりもあまりにレベルが低いように思う。
ただ若い人に読んでもらいたい新聞はないから2chでもいいんじゃないか。w
- 292 :文責・名無しさん:04/05/16 10:43 ID:4uCOfIk4
- 必死で2ちゃんねるへのネガティブキャンペーンとして
「匿名は無責任な書き込みだらけだ!」ってコラムを載せ続けているけど、
じゃあお前の所の記事も全部誰が書いたか明記しろっつーの。
- 293 :文責・名無しさん:04/05/16 10:47 ID:qvFyUFj9
- 所詮いなか新聞・二流新聞だから…全国的世論形成力なんてないでしょ。
- 294 :文責・名無しさん:04/05/16 11:01 ID:vI/Xxu0b
- >>292
今一生
・・・知らんがなwww
- 295 :文責・名無しさん:04/05/16 11:22 ID:Lz1EfCsp
- >>288
多くの日本人が関心をもたないうちに
↑おいおい、それはマスコミの責任でもあるだろうに・・・
- 296 :文責・名無しさん:04/05/16 11:57 ID:RZsHoL5T
- 30面 みんなでエコ社会 日本の紙消費で原生林危機を読んでの感想
まず中日が発行止めればいいんじゃないの?
- 297 :文責・名無しさん:04/05/16 12:25 ID:LM3qbvyc
- 自分達が公安に警戒されている集団の味方だと堂々と宣言してますよ〜〜
このビラ配ったバカ連中に「政治」とか「選挙」というものを
教えてやって下さい。
なんで公務員の家族をビラで脅す必要があるのかね?
【市民団体】なぜ 反戦ビラを配っただけで 拘置75日
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084666137/l50
東京都立川市内で、防衛庁官舎に反戦ビラを配っただけで逮捕され、拘置が続いていた
市民団体のメンバー三人が十一日夕、七十五日ぶりに保釈された。国際人権擁護団体
「アムネスティ」が日本初の「良心の囚人」と認定、憲法学者も相次いで抗議声明に
名を連ねた。比較は失礼かもしれないが、拘束期間はイラク邦人人質の十倍以上だ。
「なぜ」の声も上がる中、事件から透けて見える時代の“息苦しさ”とは‐。
マンションのチャイムが続けざまに鳴り、ドアが激しくたたかれた。枕元の時計は
午前六時半を指している。「開けろ、コラ」「開けないと壊すぞ」。ドアののぞき
穴から見ると、五十代の男性ら数人がいた。(続きは下記URLで)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040514/mng_____tokuho__000.shtml
- 298 :文責・名無しさん:04/05/16 12:43 ID:G235IJAx
- 平成16年5月17日社説
>節度ある競争がいい
>広がる一方の賃金格差
> グローバルな資本主義市場経済だから、競争の原理を貫きたいと主張する企業があるかもしれません。
>しかし野放し状態で、どこまでも競争していくと、最後は一社だけが生き残る寡占市場になります。
>結果として競争を排除する社会主義経済と同じになってしまいます。
だったら、名古屋近辺で寡占状態のあんたら中日新聞はなんなのよ。
- 299 :文責・名無しさん:04/05/16 12:55 ID:2BsScUgd
- >>292
匿名、通名は禁止でお願いします。
- 300 :文責・名無しさん:04/05/16 13:43 ID:M1/HpnHS
- >>299
絶対に無理、ネットでの検証以外にも公安の資料に載るから。
- 301 :文責・名無しさん:04/05/16 18:14 ID:IlrRfEru
- 14面から電波を受信しますた。
電波の主張
・映画「コンクリート」の銀座での上映が、ネット内反対運動で中止と明言。
・2chの匿名の輩が反対運動を煽ったと断定。
・ボクチンのツレの関わる映画館に上映の打診があったので、御意見番として試写に行った。
・試写会の感想→「コンクリート」気に入らねー。
・見ても無いクセに反対運動する2chの輩はクズだ!
・ネット反対運動で上映中止になったと思い上がるのは2ちゃんねらの妄想だ!
・映画館は監督と心中する覚悟が必要。
・2chのコンクリート祭りは、上映を断る口実を作りたい映画館関係者の狂言かも!
・自分で確かめないで、噂でモノを言う奴らに恐怖を覚える。
実際に記事を読んだ上での漏れの感想↓
ア フ ォ で す か ?
- 302 :文責・名無しさん:04/05/16 19:18 ID:lPrszhO6
- なにそれ?
俺はもう中日とってないからよくわからんけど、
「俺は見れる立場だから見てから文句言えるけど、見ないで文句言うのは最悪」
という上から見下したような論旨なの?笑っちゃう。
そもそも、「そんな下劣な映画、上映するな!」ということをみんな訴えてるのに、
「見てから文句言え」と(自分の特権を振りかざした上で)いうのは、
ほんと、笑い話だな。
- 303 :文責・名無しさん:04/05/16 19:21 ID:AZJb5W9Y
- >>301
(=゚ω゚)∩ 胴衣
うちのママリンですら、中日の電波を感じています。
でも、ほかの新聞に代える気はないんよね。
チラシを購読してると、オマケに本紙がついてくるからネ。
- 304 :文責・名無しさん:04/05/16 20:00 ID:oP3kvrt2
- 【政治】「痛み」は国民だけに? 小泉首相未加入に驚き、あきれ、怒り★10
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084704091/l50
- 305 :文責・名無しさん:04/05/16 21:08 ID:ub35/x/N
- ネット万華鏡 “人のあいだ”新時代 第6回
今 一生
一九八九年に起きた女子高生コンクリート詰め殺人事件を映画化したという
ふれこみの新作映画「コンクリート」(中村拓監督)の上映に対し、ネット内で
反対運動が起こり、予定していた銀座の映画館が上映を取りやめる結果になった。
この反対運動は「2ちゃんねる」という巨大BBSでホットな話題になっていたが、
上映反対の運動に加担したのは、名前も顔も明らかにしない「匿名の人々」で、
書き込まれた内容は事実かどうか客観的には判別できないものも少なくなかった。
そんな折、僕の友人が関わる八丁堀(東京都中央区)の映画館に「コンクリート」の
製作者側から上映打診があり、映画館から上映許可について下見と意見を乞われた僕は、
試写に足を運んだ。僕の目で見た「コンクリート」は、被害者の尊厳も加害者の尊厳も
無視した暴力映画だった。暴力で他人を支配しようとした少年たちがなぜそのような
気持ちに掻き立てられていったかについては語られず、被害者の人間性もまったく
描かれていなかった。「コンクリート」は、タイトル通り、モノとモノとのぶつかりあい
としての暴力表現一辺倒で、名前や命や愛や自尊心が被害者の側にも存在しないような
描き方だった。
すねたような男の声のヒップホップが流れるオープニングから空虚な魂が伝わって
きて、後味の悪さを感じていたが、これと同質のものを僕は「2ちゃんねる」の書き込み
に感じていた。端的に言えば、相手を思いやる魂が腐っているような印象を受けたのだ。
- 306 :文責・名無しさん:04/05/16 21:10 ID:ub35/x/N
- 上映反対運動の機運を作った呼びかけ人には、「コンクリート」を試写会あるいは
制作段階で観た可能性がある。それならば、映画の内容をふまえてBBSで嫌悪を
露わにするのもわかる。だが、彼ら以外の不特定多数の人間は既に先に書き込まれた
内容を鵜呑みにして事態のアウトラインを把握し、上映反対の騒ぎを面白がって
事態を煽る書き込みを続けていた。彼らだってオフライン(日常生活)では、自分が
観てない映画のことを化尾も知らない誰かから教えられても、「ふぅん」という冷めた
関心しか示さないだろう。ところが、ネットで祭りのように熱く語られているニュース
を発見すると、「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら…」とばかりにヒマに任せて
煽り記事を書き込む輩も少なくないのだ。
しかしネットでの上映反対運動が映画館の方針を変えたという物語は、そういう
ヒマな人たちの妄想にすぎない、と僕は思う。いくら上映料を制作者側からもらっても、
良識的な一般の観客に歓迎される映画でなければ、映画館はイメージダウンのリスクを
負う。それを負う監督と心中するような覚悟をして多くの人に見せたい傑作とは
僕には思えない。今回のネット騒動は上映を断る口実を作りたい誰かの狂言の可能性も
あるが、真相は藪の中。残ったのは、自分の目で確かめず、噂だけで非難を始める
人の多さに対する恐怖だ。
(こん・いっしょう=フリーライター。メールアドレスはcon@createmedia.co.jp)
- 307 :文責・名無しさん:04/05/16 21:28 ID:0l6D6GYz
- 中日新聞 平成15年7月12日(土)
http://www.chunichi.co.jp/00/desk/20030712/col_____desk____000.shtml
【編集局デスク】「本音の文化」 編集局長 小出宣昭
少年の、遠くを見つめる目は美しい。最近は、右や左ばかり見回す少年が多く
なったなと嘆いていた矢先に、長崎で悲惨な事件が起きた。
十二歳の彼だって、でっかい未来に思いをはせる、遠い目線を持っていたに
違いない。それが、屈折し、混乱して陰湿な影を帯びていることを、大人の目線は
見抜けなかった。少年たちの本音が、見えなくなっている。
本音といえば、先週訪れた韓国には「本音の文化」があったと思う。おいしすぎる
韓国料理は、プサンのサシミどんぶりも、ソウルのビビンバも、ぐちゃぐちゃにかき
混ぜて食べる。見てくれよりも、食べてうまけりゃいいではないかという本音の料理だろう
女性の美容整形も、母親が娘に勧めるほど盛んだ。「女がきれいになって、どこが悪い」
夏休みが終わると、だれなのかわからないほど美しくなった女子大生が、友人たちを
驚かせるそうだ。
敬語の使い方まで、本音主義である。「わが社の局長様は、今、お留守で
いらっしゃいますので」。身内はへりくだるという日本と違い、身内の上司こそ一
番大切じゃないか、という文化だろう。
大衆市場のバッグ屋さんにずらりと並ぶブランド物のそっくり品も、安くて
似ていりゃうれしくなる、法律すれすれの本音商法だ。
TVドラマでは「お前、言葉に気をつけろよ」というセリフがしょっちゅう出てくる
という。日本でこう言えば、人間関係がおかしくなりそうだが、韓国では、「あっ、
そうか」で終わる。ソウル支局のS記者は「韓国語を使うと気軽に怒れる」そうだ。
本音と本音をぶつけあう韓国で、陰惨な少年の犯罪はあまり聞いたことが無いと
S記者はいう。短絡はいけないが気になる事実ではある。
私たちは今、家庭で、学校で、社会で、少年たちと本音の言葉をぶつけ合うことを
しているだろうか。日本だって、人のこころが根っこで、そこから出る葉っぱのことを
「言葉」という国だ。
葉っぱと根っこがつながっている、本音の語り合いの大切さを思い起こしたい。
- 308 :文責・名無しさん:04/05/16 21:32 ID:843bT17T
- ↑本音でイラクの人質を攻撃すれば怒るくせに。
- 309 :文責・名無しさん:04/05/16 23:06 ID:C42dVvJt
- >>305-306
こいつの論調で言うと、
自衛隊のイラク派遣に反対する人も、氏名を明らかにし、
イラクへ出かけ、現状を体験しない限りは、反対運動もしてはいけない
ということですか?
- 310 :文責・名無しさん:04/05/16 23:07 ID:3d+SN0Sa
- >>306
そのまんま「イラク派兵」コーナーに叩きつけてやりたい内容ですな。
というか中日新聞自体に叩きつけるべきか。
というわけで中日新聞記者は全員、すぐにサマワに飛んでください。
- 311 :三重県出身:04/05/16 23:08 ID:jEoaLeqt
- 今日ちょっと実家の方に用事があって帰ったんだけどさ、
親父とお袋が「小泉けしからん」って言ってるのよ、年金問題で。
あれは、学生は任意加入の時代の話で、半ばでっちあげに近いって説明しても、
「でも、予備校時代に未納期間があったのは事実だろう。」
「他にも未納期間がある。」←あるのか?
「菅直人は、役所の不手際で未納扱いだったんだろう、かわいそうに。」
とか言って、きかないんです…。
団塊を説得するのは不可能なのか…ちくしょう。
ところでおまいら、いつ中日新聞がおかしいと思いましたか?
漏れは、帰省中にたまたま読んだ「内なる朝鮮」がきっかけだった。
- 312 :文責・名無しさん:04/05/16 23:14 ID:5MUY2Mv5
- 日曜版の雨宗教ウヨクの解説ためになりますた。
- 313 :文責・名無しさん:04/05/16 23:23 ID:C42dVvJt
- >>307
>本音と本音をぶつけあう韓国で、陰惨な少年の犯罪はあまり聞いたことが無いとS記者はいう。
そのかわり、イジメや性犯罪のような、陰惨でない、わかりやすい犯罪はバンバン起こってるらしいけどね。
あまり聞いたことが無いってのは、ニュースになる程珍しいことじゃないぐらい日常的に起こってるからじゃねーのw
あと、儒教思想、学歴社会、受験戦争の激化、管理教育、兵役義務といった、
韓国独自の文化背景を考慮せずに、日本と比べてもしゃーないよね。
http://www.bekkoame.ne.jp/~j-carp/05youth/paper/06.html
- 314 :文責・名無しさん:04/05/16 23:25 ID:uOXBagNB
- >311
小泉がイギリス留学等で欠損期間が出来たんだろ。もう四十年も
前の話だよ。縄文時代の話をするに等しい。いい加減にせい!!
むかしむかしから中日を取ってると恥ずかしかったよ。漏れの
子供時代・・・少なくとも。
お前の馬鹿親に伝えとけ!十数年前まで、国民年金は強制では
なかったんだ。
- 315 :三重県出身:04/05/16 23:28 ID:jEoaLeqt
- >>314
説明しました、義務じゃなかったんだって。
言っても聞いてくれません(つД`)
馬鹿親ですみません(つД`)
- 316 :文責・名無しさん:04/05/16 23:32 ID:uOXBagNB
- ↑ ↑
強固な日教組県でよくも君のような‘マトモ’な青年が育ったものだナ。
誉めてつかわすぞ!えらい!
- 317 :文責・名無しさん:04/05/16 23:39 ID:tJRdKDzY
- 今日の東京新聞の朝刊で「中国の領海侵犯、違法調査」を扱っているが、
ちゃんと記事にしたのって初めてなんじゃないか?ここまで来てやっと報道したかって感じだねw
- 318 :三重県出身:04/05/16 23:46 ID:jEoaLeqt
- いや、漏れも高校ぐらいまでは左巻きだったし。正直、まともとは言い難い。
大学上がって色々あって(先輩の影響とか、ネットとか)見聞を広めて、真実を知って…
今まで信じてたものは全て嘘だったんだと知った時はもうね…
今まで持ってた贖罪意識とかが全て怒りに変わったよ。
まぁ、日教組の影響はよくわかんないんだが…。私立はそんなに影響ないのかな、わかんね。
でも、最近日本史の資料集見直してみたら、電波ゆんゆんだったなぁ…。
やっぱ、俺がああなってたのはマスコミの影響が強いのかもしれん。
- 319 :文責・名無しさん:04/05/17 00:01 ID:HhAGH2hc
- ↑ ↑
日曜朝刊の投稿欄で五十近くのオサーンが、自分は安保闘争や大学紛争で
国と戦った・・・、今の若者も政府と戦え!って(丸丸共産主義者を晒して)
云ってるのにはナンともはや・・。
それに比べりゃニ十代で気づいたのだから偉いよ。(馬鹿親と言ってスマン)
- 320 :文責・名無しさん:04/05/17 00:37 ID:bnorhIAP
- 今の20前後の奴が最近まで左にかぶれるのは仕方ないよ。
マスコミによる洗脳工作が一番盛んな時期に教育受けてきてるんだし。
彼らはかわいそうだ。90年代には同世代の女子が円光しまくったり、
「14歳」がピックアップされて「わけわからん」とたたかれたり。
ほんと、当時そのような社会情勢にもっていったのも今45〜65くらいの
中でも流されやすい連中だろ。いわゆる団塊世代を中心とする連中。
やっぱりこいつらのせいで日本はおかしい。
そこに立って反旗を翻した小泉一派はまじで応援しとかないと
日本がだめになる。とりあえず。
- 321 :文責・名無しさん:04/05/17 01:01 ID:qdWTU7se
- 最近の読者投稿って、毎日のように
イラクの5人擁護意見が採用されてるよな
朝日よりヤバイ新聞のような気がしてきたよw
- 322 :文責・名無しさん:04/05/17 01:08 ID:wy10QpMP
- >>311
>ところでおまいら、いつ中日新聞がおかしいと思いましたか?
「作る会」の教科書採択問題の頃からかな。
この件でも社会面に連載特集組んで、偏った意見を垂れ流していた。
>>321
とっくの昔に朝日を超えてるよ。
朝日はまだ狡猾な感じがして、「やるな(w」と思えるが、
中日はとにかく全てがストレート過ぎる。
- 323 :文責・名無しさん:04/05/17 01:18 ID:o/RD+X7e
- 今年の名古屋ドームの観客の入りが悪いのは
中日新聞が嫌われ始めているのと関係があるのかなあ?
- 324 :文責・名無しさん:04/05/17 03:32 ID:r0QLGEZJ
- >ところでおまいら、いつ中日新聞がおかしいと思いましたか?
一番最初は従軍慰安婦問題の時かな。
91年だっけ?「従軍慰安婦に日本軍が関与」って記事。
朝日が載せた次の日に後追いで載っけているのに(゚Д゚)ハァ?と思った。
そんで記事読んだら「日本軍は違法な業者を取り締まる通達を云々」ってな感じ。
え?「取り締まる」っていいことしてるんじゃん!何この見出し、みたいな。
でもまーその後は左巻きのマスゴミに騙されてたよ('A`)
小渕政権あたりから中日のみならずマスゴミの偏向ぶりに気づいた(遅
- 325 :文責・名無しさん:04/05/17 05:21 ID:KEYChI9E
- じぇんじぇん関係ないけど三重県出身さんの親って選挙のときどこの政党に投票してるの?
>ところでおまいら、いつ中日新聞がおかしいと思いましたか?
投稿欄だな、片方の意見しかのせやしねー
- 326 :文責・名無しさん:04/05/17 07:00 ID:rl1tYPc9
- これって中日新聞のことだろう?
【国内】安倍自民党幹事長曰く「北朝鮮が日本のマスコミに工作し政府に圧力を掛けている」
(フジテレビ「報道2001」5/16放送より)
安倍「・・・今まあ北朝鮮はありとあらゆるまあ工作をしながら
この法案を止めようと国内でもしています。
あのマスコミの人達にもですね、いろんな接触をしながらですね。
何とかそれを止めようと工作をしてると言うのを私は知っていますが、
またあの国会に対してもですね。
しかし我々はそういう工作や圧力に屈してはならないんであって、これを
まず成立をさせてですね、そしてその上でえー政府が後は見極めると」
黒岩「ちょっと安倍さん、今北朝鮮側がマスコミに接してこの法案を成立させない
ようにしてるという、そのマスコミは日本のマスコミですか」
安倍「あのもちろん日本のマスコミなんですね」
黒岩「具体的に言えますかそれは」
安倍「それは具体的には言えませんけども、あのまあいろんなですね、こうしたら
こんな事になってしまいますよと言う話をする訳ですね」
黒岩「そんな事してるんですか」
- 327 :文責・名無しさん:04/05/17 07:19 ID:oKtlg8Hn
- >>326
まあ間違いなく朝日新聞・TBS・北海道新聞・テレビ朝日(ここは番組にもよる)は確実だな。
NHKは?
でも自民党幹部が把握しているくらいだから相当えげつない事しているのか。
つか安倍ちゃん、「正論」か「諸君!」で詳細にキボンヌ。
これ国民には知る権利がある。
- 328 :三重県出身:04/05/17 07:52 ID:EGRLoI/S
- >>325
民主に入れてた気がする…
- 329 :文責・名無しさん:04/05/17 08:34 ID:sapRSk7U
- 【国内】安倍自民党幹事長「北朝鮮が日本のマスコミに工作し政府に圧力を掛けている」=報道2001[05/16]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084710864/l50
- 330 :文責・名無しさん:04/05/17 10:30 ID:zkY9Dpgg
- 東京新聞17日、今日の朝刊から第二社会面で、今井紀明のでっかい連載が
始まりました。キターッ。
PTSDのくせに、記者会見は退場して質問も受け付けないくせに講演や
一方的しゃべくりは続けるクズの言い分なんか、今更興味ねーや。安田の
連載で人質事件の様子はいい加減報道したろ?
まじで3馬鹿擁護シフトしてるってことだな。自衛隊派遣反対と反政府の
ためなら使えるものは何でもやれ。キツネ目の品性と同列ってことだな。
- 331 :文責・名無しさん:04/05/17 11:39 ID:pf0ZWDwL
- 今日の一面の見出しは
「小泉首相の政治責任を問う声 7割」
−年金未加入問題で−
とか書くと思った。
退陣すべきだ 13.2%
+
政治責任はある(が、退陣の必要はない) 57.8%
↑カッコ内を隠してw
大アサヒを見習えよ。
- 332 :文責・名無しさん:04/05/17 11:51 ID:UiBW3F0d
- なんか元本保証の預金を「賭けだ」と、のたまう投書が乗ってるんですけど。
- 333 :文責・名無しさん:04/05/17 11:56 ID:pf0ZWDwL
- 今日も「治安不安」は笑わせてくれます。
中国人は「日本社会の閉鎖性のせい」で犯罪者に仕方なくなって
しまうそうです。悪いのは日本人リーダーの武田。
貧しい生い立ち、根は真面目な青年、日本人の搾取、故郷の家族。
だから 中 国 人 に 罪 は な い ん で す 、ってか。
もう一つ、二面の永田町名所図絵「御休憩所」
こんな書き方しちゃってw
・500分の1にも満たない面積に総工費の1割
・大卒会社員の初任給の3000倍
あ〜あ い〜のかな〜
- 334 :文責・名無しさん:04/05/17 13:38 ID:ylolxe5N
- >>333
【韓国】スカートの中盗撮の30代男 「変態だから無罪」[05/14]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084515065/
これと同じ論理ですな。
- 335 :文責・名無しさん:04/05/17 14:10 ID:3Y3cfyiy
- 社会面の特集『治安不安』は、
お涙頂戴の論調で犯罪者を擁護するだけの特集ですか?
- 336 :文責・名無しさん:04/05/17 14:19 ID:PHCKnqec
- >ところでおまいら、いつ中日新聞がおかしいと思いましたか?
戸塚ヨットスクールの頃からだな。
最初はとても好意的な記事だったように記憶しているが、
急に「体罰=暴力」という日狂素・狂惨党キャンペーンの一員に変身した。
- 337 :文責・名無しさん:04/05/17 16:05 ID:B6TE8ZJV
- ていうかここに来て今井の連載を載せたりするメディアの方が怖いね。
色々と踏み絵になるよ…
- 338 :文責・名無しさん:04/05/17 16:34 ID:MZE2LtnA
- 今日の朝刊の読者投稿欄
TBSのニュースに出演していた子からの投稿があった
スタジオで収録に参加した中高生は全員護憲派なのに
実際の放送では発言が大幅にカットされていたので怒っているとの内容
集めてきた奴みんな護憲派という所に、自分は違和感を感じるのだが
- 339 :文責・名無しさん:04/05/17 16:39 ID:UrWnF7B2
- >>335
これ読んだら普通の留学生まで犯罪者に見えてきたよ。
- 340 :文責・名無しさん:04/05/17 16:40 ID:UrWnF7B2
- >>338
未納キャスターの番組?
- 341 :文責・名無しさん:04/05/17 17:31 ID:4nXPjZrl
- >330
中日は北海道新聞と系列だから、元はそっちの連載じゃないかな?
>338
いや、中高生くらいだったら護憲派というか、「平和憲法で軍備をなくせば世界平和」と
信じ込んでても変じゃないだろ。自分も昔はそうだったし。
- 342 :文責・名無しさん:04/05/17 18:33 ID:F2EtMmJB
- 愛知万博に民団が積極的に協力するとのことだが法則が発動するんか? まあ、それ以前の問題か。
- 343 :文責・名無しさん:04/05/17 19:02 ID:isnJHhjM
- 夕刊で燃料投下されました。
- 344 :文責・名無しさん:04/05/17 20:21 ID:298Tv8GX
- 読者投稿で徴兵制復活イクナイ!みたいなこといってる女がいる。
徴兵制なんてデメリット(質が悪い・練度が低い等)の方が多いのに。
現に軍事国家の支那な北鮮ですら採用していない。
日本はこれからも専守防衛を堅持するから陸軍より海軍力重視だし、ましてや機械化・無人化が進み、
極力白兵戦は行わない方向なのにな。
思考停止とはかくも恐ろしいのか・・・。
- 345 :文責・名無しさん:04/05/17 20:23 ID:59vclneC
- 一昨日の朝刊で小沢に期待しまくってたのに大笑いだな
- 346 :文責・名無しさん:04/05/17 20:32 ID:SwG9ApP/
- >>305>>306
ネット内で反対運動が起こり、予定していた銀座の映画館が上映を取りやめる
結果になった。
しかしネットでの上映反対運動が映画館の方針を変えたという物語は、そういう
ヒマな人たちの妄想にすぎない、と僕は思う。
↑要するにこの記事はヒマな人の妄想ということで良いんだな?
- 347 :文責・名無しさん:04/05/17 21:18 ID:ryF9LUAV
- >>345
Dekisokonaiは小沢氏に民主党壊されるってビクビクしていたと思いますが・・・。
真っ当な政党に近づくとちょっと期待していたので残念。
- 348 :文責・名無しさん:04/05/17 21:34 ID:5WfVJ3Hl
- マスコミが持ち上げる政党ってとことんダメだな。
旧社会然り現民主然り。
素直に中立な報道をしてればいいのに。
- 349 :文責・名無しさん:04/05/17 21:38 ID:ojNh+4r+
- >>322
>中日はとにかく全てがストレート過ぎる。
本音の文化か。
- 350 :文責・名無しさん:04/05/17 22:53 ID:NufeawNW
- >323
7〜8年まえ、チョン選手が3人いた時もドームの入りは悪かった。
嫌味な中日ハレホレ。
- 351 :文責・名無しさん:04/05/17 23:33 ID:sviiAw8v
- ジャスコ民主党代表か?
中日の天下が来るのか?
- 352 :文責・名無しさん:04/05/18 10:22 ID:+588RT24
- 東京新聞に今井君の主張が載ってました。
おいおい赤旗だってそんなバカじゃないぞ(ww
- 353 :文責・名無しさん:04/05/18 10:54 ID:agCjiP8R
- >352
トンキン新聞やったね!!
今井センセイに‘共産党系ますゴミ’のお墨付きを貰ったものな。
センセイの出演なされた‘ますゴミ’は赤ぴー系列、TBS、童心
それにトンキン。めでたいめでたい・・・。
- 354 :文責・名無しさん:04/05/18 13:31 ID:C+AV+bJ8
- 厚労委員会の実況を見てるか?チョンニチ!
今朝の内容は間違いだらけだったことがバレタな。首相に謝罪セェ!
- 355 :文責・名無しさん:04/05/18 13:56 ID:VMzaDa91
- 『治安不安』って、もう終わりなの?
最終日は、これらの(日本人・外国人を含めた)犯行に至る理由・
犯罪者が増加している理由を独自に検証するのではないのか。
これではただの「犯罪者の武勇伝」を垂れ流ししただけじゃないか!
- 356 :文責・名無しさん:04/05/18 15:22 ID:dgLooo/H
- 今日の投稿欄も、かなり凄いぞw
- 357 :文責・名無しさん:04/05/18 15:38 ID:5Jrpz2C4
- 社説でインドとパキスタンのカシミール紛争のこと書いているけど
カシミールはインド・パキスタンに加え一部は中国とも
揉めてるんじゃなかったか?
- 358 :文責・名無しさん:04/05/18 17:46 ID:ummg8+wN
- >>356
自分の無知を棚に上げて「小泉辞めろ」と大見得を切った自称会社役員。
小泉シロと判明した以上、落とし前はつけないとな。
- 359 : :04/05/18 19:51 ID:xob/0GKM
- イオン岡田家御用達新聞age
- 360 :文責・名無しさん:04/05/18 20:09 ID:/umYh59t
- 父 岡田卓也=イオン会長(ジャスコ創業者)
長男 岡田元也=イオン社長
次男 岡田克也=衆議院議員(三重3区)
三男 岡田昌也=東京新聞記者(中日グループ幹部)
- 361 :文責・名無しさん:04/05/18 20:13 ID:AP4Frs9S
- >>360
なるほど。
- 362 :文責・名無しさん:04/05/18 20:23 ID:6VrJ2TNd
- 【イオン公国】
父 岡田卓也=イオン公国公王
長男 岡田元也=イオン軍総帥
次男 岡田克也=イオン公国軍民主党代表
三男 岡田昌也=マスコミ方面軍司令
- 363 :文責・名無しさん:04/05/18 20:28 ID:zaR0kJ7I
- 最近の投稿欄が凄い
毎日のように3馬鹿弁護論やイラク派兵反対や憲法改正反対
が載ってて面白い
- 364 :文責・名無しさん:04/05/18 20:37 ID:cAJqsvFD
- >>362
「チープ イオン!、チープ イオン!」
- 365 :文責・名無しさん:04/05/18 21:09 ID:9s5RBB+2
- >>363
アカピーでは誰も相手にしなくなってきたから、
対象を乗り換えたのかなw
金豚さんと愉快な仲間たち…。
- 366 :文責・名無しさん:04/05/18 21:41 ID:ZPpwSLx4
- >>362
>>364
ワロタ
- 367 :文責・名無しさん:04/05/18 22:52 ID:/umYh59t
- 任意の大学時代に未加入期間 民主・岡田新代表
ttp://www.asahi.com/politics/update/0518/009.html
もう一度刺し違えて下さい。
- 368 :文責・名無しさん:04/05/18 22:57 ID:80k793Fo
- 東京新聞で防衛庁・自衛隊暴露記事で有名
- 369 :文責・名無しさん:04/05/18 23:47 ID:e7G1w7Zi
- >367
自滅キタ━━━━━( `Д´)━━━━━!!!!
一日天下age!!
- 370 :文責・名無しさん:04/05/19 00:16 ID:mveH5Pyq
- >>348
そのマスコミとやらのほとんどは何をやらかそうがあなたの好きな永久政権政党
を挙げてますが。。
そんな最高の国に生まれたあなたは贅沢をいってはいけません。
- 371 :文責・名無しさん:04/05/19 01:27 ID:HuD0nv0Z
- >311 の親父さんとお袋さんが、今回の岡田氏に対して
どのようなコメントをするか知りたいなぁ。
中日新聞がスルーして気がつかなかったりしてw
- 372 :文責・名無しさん:04/05/19 01:58 ID:8uJPQq+F
-
231 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/05/19 01:54 ID:/hSa3QlW
>>197
そういえば、ジャスコで老人が「泥棒」と叫ばれ、死亡した事件も、
TVや新聞で一切報道されてないような。
しかも、岡田の実弟が幹部記者やってる、中日新聞のHPの記事では、
「ジャスコ」の名前が消され、ただの「スーパー」と変更された。
- 373 :三重県出身:04/05/19 03:07 ID:sYzT4qmf
- >>371
どうだろうか。
今、大阪にいるから、中日がどんな毒電波を垂れ流してるかは、ここで知ってるからなぁ。
両親がどんな反応をしてるかも不明。
多分…気付いてないんだろうなぁ…。
- 374 :文責・名無しさん:04/05/19 08:23 ID:IM6kynHZ
- とうとう中日新聞にも、今井氏の作文キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 375 :文責・名無しさん:04/05/19 11:06 ID:Rcy3DGBk
- ↑ ↑
今井大明神に“サヨ確定診断”をいただいたチョンニチはタイしたもんだ。
名古屋の埃、名古屋の埃、名古屋の埃チョンニチ新聞ガミ。
- 376 :文責・名無しさん:04/05/19 11:08 ID:x+twzRrO
- 「人質」となって 今井紀明さん手記 (上)
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040519/mng_____sya_____001.shtml
、サ、サ、サ、サ、サ、サ、サ、サ、サ、サ、サ
- 377 :文責・名無しさん:04/05/19 11:30 ID:Rcy3DGBk
- チョンニチも民主のアフォどもと一緒になって“年金法案”を
ぶっ潰せといってるが、リーマンの夫婦が離婚すると今までは年金
全部を旦那に持って行かれてたが、今回の改正で夫と妻が年金受給
を折半して受け取る様になるんだぜ!なぜここのポイントを
報道しないんだ。
兎に角自民のやる事には“全て反対”という態度はかっての
社会党の手口と同じじゃないか。
世間の馬鹿奥どもは、町中でマイクを向けられると、兎に角
廃案、廃案のオンパレード。馬鹿もほどほどにせい!
- 378 :文責・名無しさん:04/05/19 12:08 ID:teDtyZje
- 岡田未加入の代わりに岡田完納の記事か。
日経、朝日はちぃっちゃく未加入の件を紙面に載せたってさ。
- 379 :文責・名無しさん:04/05/19 12:18 ID:DHRxRxnu
- 手記 「人質」となって 今井紀明
http://www.tokyo-np.co.jp/hitojichi/
- 380 :文責・名無しさん:04/05/19 12:21 ID:/CRxNiFh
- とこで今井君の件って、捜査とか、捜査とか、捜査とか、捜査とか、The Endなの?
インタビューするのも支援団体なる人たちの許可がいるらしいけど?????
- 381 :文責・名無しさん:04/05/19 13:49 ID:vAdcrjgi
- 今井少年には是非とも手記の中でこの件について触れて欲しいものだ。
↓
現地独走スクープ!
イラク人質事件犯人グループ直撃
「三人は立派に任務をこなした」 ……渡辺也寸志
ムジャヒディンたちは手放しで三人を褒めたたえた。
彼らは「人質」ではなかったのだ──。
語られざる「事件の裏を追跡する衝撃の緊急レポート。
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/
- 382 :文責・名無しさん:04/05/19 15:18 ID:mm0zQVMk
- 毎日あんなにスペースとって今井に手記書かせてる東京新聞にあきれて
今月いっぱいでやめることにした。
20年とっていたんだよウチは・・・こんな事が原因でやめることになるとは
夢にもおもっていなかった。
- 383 :文責・名無しさん:04/05/19 15:59 ID:mWgNTAtw
- 名城大のアレも痛い。
- 384 :文責・名無しさん:04/05/19 16:35 ID:5XkMaZ7L
- >382
あなたに‘表彰状’&‘金一封’を送ります。よって・・・・・・・・・。
- 385 :文責・名無しさん:04/05/19 16:38 ID:yGCjKY5M
- 彼の手記を読んで1ツッコミ今井君・・・
「銃剣」は「刺す」だけ斬ることはできませんよ・・・
- 386 :元社員:04/05/19 17:16 ID:4QVjqWt9
- >135
>それなりに志を持って記者になったのだろうにこの有様。
↑志??そんなもの持っていると思えない。変わり者ばかりだよ。
頭悪いのに「マスコミで働きたい」という野望なら持ち合わせてる・・・各社
入社試験落ちまくりで辿りついたのが中日新聞。
「マスコミで働いているんだぞ」と威張り人を見下し勘違いする奴が多い。
だから他部署の社員は皆が迷惑被っている。
真能秀久記者
↑こいつなんて最悪だよ。代表格。どの面さげて取材してるんだといいたいね。
- 387 :文責・名無しさん:04/05/19 17:50 ID:Mnn2g3l1
- >>386
中日新聞とピースアクションと逝住氏(昨年県知事選に出た香具師)と
きちくゆみ氏の関係を教えてください。
その他モロモロ全部ブチマケテください。
- 388 :文責・名無しさん:04/05/19 19:07 ID:AJNggehK
- 三島の風俗法違反の『韓国人』共が逮捕された件については、記事にしたのか? チュンイルさんよ?
浜松版の夕刊、『韓流』なんて、捏造に紙面を割いているんじゃない。
仮にブーム(みたいなもの)があったとして、今更、載せるべき記事が『韓流』か?
いつかのコラムに「小泉は、都合が悪くなると云々・・・」と悪意以外およそ感じられない文章を載せていたが、
『ヤツラ』、今度は何やらかしたんだ? アムロか? 多過ぎて挙げられないか?
アカヒの後追い記事といい、(自分たちにとって)都合の悪い事件があった時の『ストック記事』といい、
チュンイルの行動は、分かり易いねぇ・・・。
しかも、自分達は、ばれていない と思っている所がイタイし、醜い。
- 389 :文責・名無しさん:04/05/19 19:10 ID:3pznwSHS
- >>370
おっ自分の支持する政党が相手にされなくなっちゃったからここで僻みですか。
社民党とかいったっけ?そんな泡沫政党があったなぁ(´-`)
- 390 :文責・名無しさん:04/05/19 19:17 ID:3pznwSHS
- 夕刊も岡田の未納についてはスルーでしたね。
なんで今回の不毛な延長戦を巻き起こした香具師を記事にすらしないんだろう。
小沢が余りにも不憫だ。
それにしても、単にマスコミの中立性を要求するだけで、
>>370のように与党支持者と決め付ける輩が出てくるのは情けないことだ。
- 391 :文責・名無しさん:04/05/19 19:36 ID:ztwWSjLt
- >>383
日露戦争の記事の事かな?
確かに、読んでも全くつまらない内容だった。
こんなもんで大きく紙面を使うなよ。
- 392 :文責・名無しさん:04/05/19 20:17 ID:42ZcRljn
- 「治安不安」少しは期待してたんだけどなあ。軽急便立てこもり事件でも
取り上げてくれるのかと思ったのに・・・
- 393 :文責・名無しさん:04/05/19 21:07 ID:nLm/M+oQ
- >>390
>小沢が余りにも不憫だ。
721 :無党派さん :04/05/19 17:14 ID:iack07fD
>>697
>国会議員は任意加入の時期であっても加入すべきなんだよ
任意当時は議員年金と国民年金両方に入るのは「けしからん」という
風潮があったようだ
ここで議員年金の成立を考えると、
会社員でない議員は厚生年金に加入できなかった。
議員という身分は選挙に基づいて与えられたものであるから、
一般のサラリーマンとは異なり非常に不安定であり、
生活のための収入が継続的に約束されているわけではない。
議員でなくなった時の生計の為に互助会として成立したようだ。
国民年金が任意加入になったとき、両方に入るのは(両方から年金をもらうのは)
けしからん!という雰囲気(義侠心)もあって敢えて国民年金に入らなかった議員が多い
86年以降は国民皆が助け合う制度として議員も国民年金に加入することになった。
よって、小沢は詭弁を弄して代表を辞退したと見る。
- 394 :文責・名無しさん:04/05/19 21:39 ID:3pznwSHS
- >>393
いや、そうなんだろうけどさ、
小沢の戦略がどうのってのは別として、
散々騒いでいた岡田がこの件でスルーされてるのは
変だっていうことなんだよね。
- 395 :文責・名無しさん:04/05/19 21:46 ID:14qkR1pk
- 今更ながら馬鹿らしくなったので中日新聞止めることに決めました。
販売店に連絡したら販売店のおじさん焦ってました。
・・・が、「日経もやってるよね?代わりに日経にしてくれる?」
って言ったら、なんかとっても喜んでいました。
でも、高いな日経。朝刊だけで3900円、夕刊も合わせて4300円。
毎朝、不愉快な思いをしなくて済むなら安いもんさ。
みなさん、長いことお世話になりました。さようなら。
- 396 :文責・名無しさん:04/05/19 21:59 ID:C3YlzZMX
- >>395
ノシ
たまにはこのスレに来て、
電波浴してってくれ。
つ旦
- 397 :文責・名無しさん:04/05/19 22:30 ID:teDtyZje
- >>395
広告は今までと同じ量?
- 398 :文責・名無しさん:04/05/19 22:49 ID:/pUggvwc
- 最近特に酷いなdekisokonaiは(w
米軍のイラク人虐待で嬉しくってしょうがないみたいだな、虐待なんて
悪いに決まっているし真相を究明して処罰するのは当然でしょうが
いつものパターンでアメリカが憎いだけで固まってしまっているから
世界中で行われている深刻な人権侵害、北朝鮮の日本人拉致や自国民虐待
などの虐待の最たるものに普遍的に広がっていかない、まぁアメリカ絡み
でないと興味なしだもんな天安門事件のその後の真相はどうなったのかね
イラクでのアメリカ人やイタリア人の殺害も厳しく追及しろよ
dekisokonaiは本当にイラクの今後を考えているのか?
手記「人質」となっては一面に載せて欲しかった
北朝鮮の拉致問題は百人以上の拉致被害者の解決がなければ意味がないし
カルトは幕引きに必死になってくるだろう、家族を日本に取り戻しても
日本国内であらゆる手段手口をつかって家族を分断したり攻撃を仕掛けて
くる、その中にカルトマスコミもあるだろう日本と北朝鮮は拉致や核問題
を解決し国交正常化するという考えではなく今現在テロ国家と交戦中であり
国交正常化交渉再開というのは一時停戦の話し合いに入るくらいに思って
いないとイケナイな
- 399 :文責・名無しさん:04/05/19 22:50 ID:yD0CFnE2
- 中日新聞ってチョンや部落ネタが大好きだよね。
- 400 :文責・名無しさん:04/05/19 23:15 ID:Sjd+8qsN
- ↑ ↑
韓国に姉妹紙があっからね。又あそことあそことはズブズブの仲だろ。
だからドラ&ロッテにはあちらの選手が押しかけてくるし・・・、かって
名古屋空港には“朝鮮民航”が飛来してたし。全ては・・・・のせい!w
全ては繋がってるんだよ。わかるかなー、分かんねえだろうなあ。
- 401 :文責・名無しさん:04/05/19 23:20 ID:9/r961Sz
- うちは、5月から読売に替えた。
50年以上購読してきたけど、もう、おれの代で終わりにすることにした。
中日新聞は、読んでるうちに段々腹が立ってくるから、あまり
じっくりとは読んでられないんだよ、おれは。
その点、読売は変な投稿や書評もないから、安心して読める。
毎朝、楽しみだ。
そうか、今度は今井を担ぎ出して来たか...
まさにプロ市民による、プロ市民のための新聞だな。
逝ってよし。
- 402 :文責・名無しさん:04/05/19 23:38 ID:hUUHiUdr
- うちも4月から読売にかえた。
おかげで朝からいらつくことはなくなったし、ゴミの量も激減。
快適でござる。
- 403 :文責・名無しさん:04/05/19 23:46 ID:s5uPgTBZ
- うちも、田舎の親が中日とっている。
やめさせねば。
とっている理由が
阪神大震災の募金持っていったとき
写真付きで載せてくれたから…だって。
わが親ながら呆れるよ。本当に早稲田出てるのか、父さん!
- 404 :文責・名無しさん:04/05/20 01:49 ID:qdO2yrjC
-
これから、北朝鮮と交渉するというのに
手の内を漏らしてどうする日本テレビ。
「報道・言論の自由」をタテに売国報道、これぞ日本のマスゴミ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1084948752
今や政府に同情的な声ばかり。
マスゴミなんぞ誰も同調しない。
さて中日はどんな報道をするのかな。
- 405 :文責・名無しさん:04/05/20 04:55 ID:cxZJ2Zp/
- ↑
日テレが売国報道?あたま大丈夫ですか?
売国行為を阻止しようと日テレはあの報道を行ったと思われますが?
- 406 :文責・名無しさん:04/05/20 06:15 ID:O8Mjf5QM
- 1面の中央右に「きょうの朝刊」みたいな枠があると思うが、
9.名実ともに”東海”消滅
何かと思えばUFJの記事ですた。
IHO、GJ!とか一瞬思ったのに、中日に釣られるなんて…_| ̄|○
そうだよなー、そんなことがあったら東亜N+あたりで祭りになってるはずだしな。
- 407 :文責・名無しさん:04/05/20 08:42 ID:jjHn6nCe
- 拉致被害者の連載記事の敬称略に不快感を覚えるんだが。
この前の自衛隊の連載も敬称略だったような?
- 408 :文責・名無しさん:04/05/20 10:45 ID:B7csNSro
- >>407
ザイの特集やったときも敬称略だったからそういうものなんじゃないの?
- 409 :文責・名無しさん:04/05/20 14:14 ID:PUuRyebT
- >>405
立場が違うと、売国の定義さえ違うので話にならんな。
あたま大丈夫ですか?
- 410 :文責・名無しさん:04/05/20 16:35 ID:LEX68GDQ
- 出張で名古屋のホテルに10日程泊まった時のこと。
毎朝部屋に届けられる新聞が「中日」だった。
実家が朝日取ってるオレですら正直、引いた。
- 411 :文責・名無しさん:04/05/20 18:45 ID:3wDOQKvU
- ともかく今度の朝鮮交渉を
失敗に終わらせたい勢力がチクったんだろ。
それに乗っかって何がスクープだ。
- 412 :東京新聞ネタ:04/05/20 19:12 ID:X3ahf8Hm
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=985765489&st=162&nofirst=true
162 名前: 実話です(-.-")凸 投稿日: 2001/04/02(月) 11:17 ID:???
ある神奈川の国立大学の大学院に韓国からの留学生が入学したそうな。
韓国からの留学生は金を払いたくなかったそうな。
入学料免除を申請したそうな。
入学料免除の書類は彼の頭では理解できなかったそうな。
大学の担当の部署に行き持っていた武器(5キロのカバン)で、担当者を
殴ったそうな。 殴られた方は、全治2週間の怪我を負ったそうな。
163 名前: 実話です(-.-" 投稿日: 2001/04/02(月) 11:18 ID:???
警察が来たそうな。
韓国人留学生は、カバンに担当者が頭を突っ込んできて怪我をしたと
言ったそうな。 大学は事件になるのを恐れたそうな。
韓国人留学生は担当者に謝罪すると言うことで、被害届を取り下げて
もらったそうな。 謝罪はされなかったそうな。
韓国人留学生は差別があったからああいう行動に出たといったそうな。
文部省にも差別だといったそうな。 外務省にも差別だといったそうな。
ところがどっちも相手にされなかったそうな。
東京エイリアンアイズという人権屋だけが取り上げてくれたそうな。
- 413 :東京新聞ネタ:04/05/20 19:13 ID:X3ahf8Hm
- 164 名前: 実話です(-.-" 投稿日: 2001/04/02(月) 11:18 ID:???
暴力はなかったことにして、差別だけ取り上げよう。」と、方針転換をし
たそうな。 東京新聞が取り上げたそうな。 愚衆をだまして、大学で
デモまで行ったそうな。 大学は担当者に詰め腹を切らせたそうな。
担当者は自殺したそうな。めでたし、めてたし。
165 名前: 実話です(-.-" 投稿日: 2001/04/02(月) 11:21 ID:???
今でもその留学生は神奈川の国立大学の大学院に留学しているそ
うな。呉 ○文というそうな。 ○は火辺に 丙。
- 414 :文責・名無しさん:04/05/20 19:51 ID:LDQh5ni9
- 横浜国立大学の事件か
この事件は風化させてはいけない
東京新聞が絡んでたとは
ネットの普及が数年早かったら
この人は死なずに済んだのかもしれないな
- 415 :文責・名無しさん:04/05/20 20:53 ID:DI3Tdddv
- >412 >413
アメリカの有名な黒人元アメフト選手が妻とボーイフレンドを殺害するも、この
元選手は裁判の課程で人種問題を捏造して結局は無罪になった。これと同じ
パターンだな。
- 416 :文責・名無しさん:04/05/20 20:58 ID:XsDXUHpb
- 「そんなに(中日新聞が)嫌なら読まなきゃいいだろ」
と言う工作員が時々現れるが、逆に
「そんなに小泉が、自民党が、日本が嫌なら取材せずに放っときゃいいだろ」
と言いたい。
- 417 :文責・名無しさん:04/05/20 21:23 ID:qtGpxdiS
- >>416
意味不明
- 418 :文責・名無しさん:04/05/20 21:36 ID:IlJh+4Nb
- 俺は必死にこの新聞の購読をやめるよう親に説得しているのだが…
安いからという理由でなかなか止めようとしない。
- 419 :文責・名無しさん:04/05/20 22:58 ID:StrDBu7f
- イラクの問題もいいけど、たくさんの日本人が満州で戦車に踏みつけられてミンチに
なったりレイプされたりした事実を全然書かないのはなぜなんだろうねー。
結局、体も張らずに騒いでいるのはプロ市民とマスコミだけだよな。
売国奴め!
- 420 :文責・名無しさん:04/05/21 00:57 ID:KYW7qSdA
- どこが是々非々やねん!!
- 421 :文責・名無しさん:04/05/21 02:13 ID:Z1eDJzYH
- 今の50代以上の世代の認識の粗大さが
日本を駄目にしているな。
朝日や中日の不思議なくらい多い部数は
中高年日本人の知的怠慢の証拠。
それがどれくらいの社会的害毒になり
次の世代の負担になるか考えたこともない。
- 422 :文責・名無しさん:04/05/21 04:41 ID:hdGRpnIh
- >>421
中日の場合は、地元では中身は別としてチラシなど結構役にたつからだよ。
なんというか、地元に根付いた内容では中日が一番いいからねえ。
戦争とかの話題なんて本当に暇な奴しか目を通さないと思うよ。あれは一部マニア向けに中日編集部がやってるだけなんだよ。
- 423 : :04/05/21 05:26 ID:rvcoW3g4
- 最近は紙面の後ろのほうに3馬鹿擁護の社説や声を
載せてるが、読む気が起きない
- 424 :文責・名無しさん:04/05/21 06:01 ID:Z1eDJzYH
- >>422
>>423
安売りチラシと
若い世代の未来を
引き換える、おつもりですか?
バカな記事は読まなければそれですむわけじゃない。
社会全体に「無言の常識」として沈殿していく。
後進国が政治利用する。最悪の場合、下手すると朝鮮人民軍を「正義の解放軍」
として迎える羽目になるかも。
- 425 :文責・名無しさん:04/05/21 09:16 ID:RI9cDt0p
- すみません。プロ市民なんですが、なんかいい新聞ありませんかね?
簡単に特徴をあげて下さい
併せてプロ市民の私たちがとってはいけない新聞も教えてください
ちなみに好きな政党は社民党です。護憲とアジアお利巧3国が大好きです。
日本の戦争犯罪を大きくして伝えたいですー。
投書も好きです。
- 426 :文責・名無しさん:04/05/21 09:22 ID:HpT9RFon
- 数日前に人妻エロ本、今日も春画本が一面の広告にあったが、他の一般紙にも
掲載されるものなの?
- 427 :文責・名無しさん:04/05/21 09:51 ID:4i7hzNL/
- 今朝は高遠の本の広告が載ってたな
- 428 :文責・名無しさん:04/05/21 09:56 ID:U5oPemWa
- すぐに拘束された三人の日本人に話を向けると、
「あの件ですね。ブラボー、素晴らしい人たちだ。彼らを抱きしめたいくらい」
と、いきなり大絶賛だった。彼らは、三人を褒めたたえてやまない。
−人質にとられ脅迫されたというのは見せかけで、あれは演技だったという
ことはないだろうか?
「拘束されたのは、住民組織の検問の結果ですが、あの日本人の仲間たちは、立
派に任務をこなしたと、わが戦線は高く評価しています」
彼はよく光る目をビール缶越しにのぞかせて、しばし思案しながら答えた。
−それはどういう意味か? 日本では人質にとられ、脅迫されたということ
になっている。
「知っていますよ。我々もアルジャジーラを見ていましたから」
−やはり、あれは拉致でも人質でもなかった?
「そう、違いますね」
−自作自演だったという話もある。
「自作自演?」
副官は少し気色ばんだ。
- 429 :文責・名無しさん:04/05/21 09:57 ID:DjYENJyv
- >425
仮にもプロを名乗るなら「自分はこう思うけど皆さんはどうですか?」位の意見を持てよ
マジレスすると、読売・朝日・毎日・産経・日経・聖教・赤旗とお住まいの地方紙をまとめて。
プロを名乗るなら左右バランスよくね。好き嫌いはダメよ。
- 430 :文責・名無しさん:04/05/21 09:58 ID:U5oPemWa
- 「だから人質ではないのですよ。素晴らしい若者たちじゃないですか。判断力も
ディレクションの能力も高い。わが戦線は丁重に遇しましたよ」
−ディレタション? 演出という意味なのか?
「そうですね」
− イラクの人々は、日本のことをどの程度、知っているのか。
「いや、ほとんど知らないと思いますよ。私はインドで仕事をしたことがある
ので、少しは知識を吸収しましたが」
−広島、長崎のことはどのくらい知っているのか。
「米国の大悪行ですね」
−解放声明については、日本人的な文章だと指摘する人もいる。
「そうですよ。彼ら自身が(草案を)書いたんですから」
−強制されて書いたということか?
「違う。自分たちで書いたんですよ」
− ではあの拘束劇を担ったのは、いったいどんな組織なのか?
- 431 :文責・名無しさん:04/05/21 09:58 ID:U5oPemWa
- 「米海兵隊が攻撃を開始して以降、イラク国内、特に南部からシーア派のマハデ
ィ軍やアラブの兄弟たちが大勢、援軍で駆けつけました。だからたくさんの組織
がある。でももともとファルージャには、地元の緩やかですが確固とした組織
がありました。ファルージャ抵抗族団というのです。その構成組織として、殉教
者アーマド・ヤシン族団、神のライオンと征服者族団、一九二〇革命族団など数
多くあります。四月七日でしたか、日本人が拘束されたのは? あの頃は、米軍
がファルージャの北東から大きく非常線を張って、町を包囲していました。我が
戦線の主力部隊は町中で海兵隊と対噂しました。だからあの一般道(迂回路)を
チェックしていたのは住民組織です。その後、最終的にあの日本人との共同作戦
を担ったのは、一九二〇革命族団です。名前は、一九二〇年に英国に対して立ち
上がった武装蜂起に由来します」
− イラク・イスラム・ウラマー(聖職者)協会が窓口になっていると聞い
た。両者はどんな関係にあるのか?
「ウラマー協会は、偉大な宗教組織です。素晴らしい指導者に率いられている。
ハリス・スレイマン・ダリ師です。モスクからゼネストを呼びかけるなど、
反米闘争の先頭に立っています。ダリ師はウラマー協会の事務局長のポジション
にあります。現在、六三歳。エジプトの大学を出てずっと外国にいましたが、
フセイン体制崩壊後に帰国しました。ダリ部族というのは、イラク西部が基盤で、
ここラマディ、フアルージヤには彼の絶対的な支持者が多い。一九二〇革命族団は、
彼の支持組織です。ダリ師のお爺さんは、一九二〇年の反英闘争で英軍大佐を殺害し、
闘争の口火を切りました。だから〃一九二〇年革命の英雄〃として崇められています」
- 432 :おわり連投スマンカッタ:04/05/21 10:04 ID:QcmbFnqu
- − ウラマー協会の奔走で三人が解放されたのか。
「違うでしょうね、一九二〇革命族団はダリ師直系ですよ」
− お定まりのコースだったと?
「そういうことでしょう。ダリ師の株は、ぐっと上がりましたよ」
− 解放の引受人、クバイシ師とは、何者なのか?
「ダリ師の取巻きですよ、彼はクバイシ族です」
− 日本政府は、誘拐事件というと身代金を払うので有名だが、そんな話はあ
るのか?
「聞きませんね。身代金については、これは噂ですが、イタリアが払う意志を示
したとか、払ったとか、言いますがね」
(わたなべ やすし)新潮45,2004年6月号,p83-85,
・・・連投スマンカッタ
- 433 :文責・名無しさん:04/05/21 11:17 ID:zCka3nEJ
- 年金未納、筑紫さんは悪くない!(69歳無職女)
だってさ。
社民党に投票してそうだね。
- 434 :文責・名無しさん:04/05/21 11:18 ID:zCka3nEJ
- だからさ、年金問題を追及する立場なんだから潔癖でないと説得力感じないというのが何故分からんのかね。
- 435 :文責・名無しさん:04/05/21 11:22 ID:4i7hzNL/
- つーか、元をただせば江角マキコ個人の未納問題をさも政治的大問題かのように
国会で大騒ぎしたのが間違いじゃねえの?
- 436 :文責・名無しさん:04/05/21 11:35 ID:ftdn7Gp8
- >>433
朝から笑わせてもらったよ、あれは。
載せる新聞もどうかと思うがなぁ…
つーかだな、いくら「未納なんか気にせずバンバン批判してください」
って言ったって、さすがの筑紫だって空気読むだろ(藁)
- 437 :文責・名無しさん:04/05/21 11:59 ID:mQAHhAgf
- 「小泉総理は日本国総理大臣として自身、閣僚の年金保険未納問題ごとき気にせず
権力批判はこの国では許されるべきではないのでどんどん取り締まり
対する国民の年金保険料は大幅引き上げを充実させ、
同時に交戦権、徴兵制など軍備を強化
与党批判をするマスコミなどの言論規制をより強化し
世界に恥じない国家づくりを目指してほしい」
ていう投稿あの新聞社なら載せてくれるんかなあw。
- 438 :文責・名無しさん:04/05/21 12:38 ID:jeIOEUKN
- ジャスコ岡田を無視するな
奴も小泉と同じ未加入だったんだろ
- 439 :文責・名無しさん:04/05/21 13:23 ID:cxp9meSs
- 別にチョンニチがどうなろうと直接的には関係ねえが・・・、それにしても
熱田区の女高生の「小泉よ、人命を大切に・・」って云う投稿も笑える。
当に日教組の申し子。三馬鹿の行動&思考に国の方が合わせるべき、って
何様じゃお前は。
熱田高校なのか?今年だったか退職した同校の極左教師が、たしか慰安婦
だったか徴用工関連だったかの裁判に教え子を連れ歩いていたんだよな。
その教え子達の生まれる四十数年も前のことであり、当人自身も昭和
十八、九年生まれだよ。生まれた頃のことを六十才にもなって国に
立てつくアフォ馬鹿。
- 440 :文責・名無しさん:04/05/21 13:30 ID:NR22GVVO
- お花畑
- 441 :文責・名無しさん:04/05/21 13:41 ID:cxp9meSs
- ↑ ↑
チョンニチ新聞販売店の方でつか? ハレホレ
- 442 :文責・名無しさん:04/05/21 14:31 ID:6ap0kXOi
- >>438
今日の4面は、イオングループの全面広告ですよ。
上得意のスポンサー様ですから。
- 443 :文責・名無しさん:04/05/21 16:31 ID:b3HVBjt/
- 夕刊にまた安田純平の記事をでかでかと載せている。
本当にしつこいな。
- 444 :文責・名無しさん:04/05/21 16:37 ID:h2g6xSdg
- そういや高遠モグ子タンの本が一面の下の広告に出てましたよ。
- 445 :文責・名無しさん:04/05/21 17:44 ID:oRDDnNh7
- >>437のジョークを真顔でうなずくバカの極地ウヨが結構いそうだから怖いなこの国は。
- 446 :文責・名無しさん:04/05/21 18:03 ID:ozuCVgOn
- >>414
いや確かTAEのスレで話題になってたよ、他にもいろいろやってたから
話題にはなってたはず・・。
- 447 :文責・名無しさん:04/05/21 20:19 ID:tn2SSr9F
- >445
>>437のジョークを真顔で信じるバカの極地サヨが結構いそうだから怖いなこの
国は。
ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ・・・
- 448 :文責・名無しさん:04/05/21 21:16 ID:E/vJzv39
- 東京新聞の「筆洗」が電波飛ばしてる。自衛隊への攻撃はテロではないそうだ。
イラクに派遣された陸上自衛隊は「自らの安全を金で買う」名ばかりの復興支援に陥り、
いよいよ進退窮まってきた▼オランダ軍に死者が出るなど、武力衝突は派遣地サマワにも及んだ。
当初予定の隊員による道路や学校の補修活動はとりやめ、雇用を熱望する現地イラク人に任せることで
協力者を増やす方針に切り替えた。今月中に入れ替わる二次隊を待ち受けるのは、気温四六・三度の酷暑と
外出ゼロのテント暮らしだけだ▼イラク人を雇う費用は宿営地を借りた「諸謝金」の残金一億円強でまかなわ
れている。金の切れ目が縁の切れ目になりかねず、業務支援隊長が先月、一時帰国して外務省に「草の根無償資金協力」
による支援を訴えた。この事態はそもそも派遣目的に無理があったというべきだろう▼フィリピンで米比合同演習を
取材した本紙特派員は「米軍の人道・民生支援作戦をみると、敵に対する住民の支持を弱め、治安を確保する目的の作戦行動
という明確な位置づけだった」という▼人道支援であっても、作戦行動を行う部隊への攻撃はテロとはいえない。
有志連合軍の一員となった自衛隊がいくら中立性を主張しても敵対行為と見なされる。ファルージャの武装勢力は
人質を取って自衛隊撤退を求めた▼本紙に『手記「人質」となって』を連載中の今井紀明さんは「私たちを拘束するという
乱暴な方法でしかアピールできなかった」彼らが、別れ際「われわれも別の道を探したい。アドバイスをくれ」と言った。
彼らも迷っており、恨む気にはなれなかったという。
http://www.tokyo-np.co.jp/hissen/index.shtml
- 449 :文責・名無しさん:04/05/21 21:56 ID:krsTMVSv
- ↑
恨む気になれない奴がPTSDになるなよ。
- 450 :文責・名無しさん:04/05/21 22:32 ID:ftdn7Gp8
- >>448
さすがにそれを読んだときは新聞変えようかとオモタ…
- 451 :文責・名無しさん:04/05/21 22:56 ID:3npVuY5W
- うそつき
一之宮支局
- 452 :文責・名無しさん:04/05/21 23:02 ID:IbxzY2/0
- この国を独裁国家化からまもる重要マスコミである東京新聞
文春、ポスト、ゲンダイ、などあとに続け。
- 453 :文責・名無しさん:04/05/21 23:11 ID:dXgl1Uwy
- ↑ ↑
まーさかトンキン新聞がそんな高尚な志はお持ちじゃあゴゼーマセンニダ。
- 454 :文責・名無しさん:04/05/21 23:25 ID:hLy2e+R+
- なんでこんな新聞になったかやめる前に調べたんだが編集長が変わったんだね。
とにかくお世話になりました・・・15年前ぐらい前は本当に最高の新聞だったよ。
さようなら
- 455 :文責・名無しさん:04/05/21 23:26 ID:6ap0kXOi
- 今日の中日新聞
【朝刊】
・1面下段広告
高遠菜穂子 著 『愛してるって、どう言うの?』
・33面 記事 「何度も死を覚悟」
”イラク拘束 高遠さん初めて語る”
・33面 記事 「武器持った支援に疑問」
”郡山さんら報告”
・33面 手記『「人質」となって 下』
今井紀明
【夕刊】
・7面 特集(紙面の半分を使って)
『アラブの親日感 食いつぶす「官」』
安田純平 フリージャーナリスト
=================
一体何だ?この新聞は。
日本中探しても、これほどイラク拘束ヴァカを擁護する新聞は他に無いだろ。
- 456 :文責・名無しさん:04/05/21 23:33 ID:7DLGa14G
- 33面にイラク3馬鹿コンボかw
- 457 :文責・名無しさん:04/05/21 23:47 ID:rByNyPEG
- 無意味なテロなんて言ってたらテロられるぞ
- 458 :文責・名無しさん:04/05/22 00:05 ID:5jH2HQgC
- >>455
>7面 特集(紙面の半分を使って)
>『アラブの親日感 食いつぶす「官」』
>安田純平 フリージャーナリスト
「親日感」なんて言葉、反日な奴から言われてもねえ〜。
- 459 :455:04/05/22 00:40 ID:9//0wL0h
- >>455に追加
発言欄
『人の命の重さ 首相は認識を』 清水 宏美 高校生 17 (名古屋市熱田区)
イラクで日本人が武装グループに拘束されたとき、私は犯人側の要求を
聞き入れて、日本は自衛隊を即座に撤退させるべきだと思った。
ところが、小泉首相はすぐにこの要求を拒否した。これは人の命よりも国の立場を
優先するもので、私は怒りを覚えた。
米国もこの決定を称賛したが、もし拘束された人質に万一のことがあったら、
どのように責任を取ったのだろうか。私は人質がなかなか解放されず、
最悪の事態を覚悟していた。そんな時、犯行グループから24時間以内に解放する、
という朗報が飛び込んだ。
恐らく拘束された日本人の中に、イラクのためにボランティア活動をしていた人が
いたことなどを評価したのだと思う。また人質の母親らの訴えも、
犯人側を動かしたのかもしれない。
人質全員が解放されたが、首相はどう思っているのだろうか。
日本は憲法で戦争を二度としないことを決めているのに、イラクに自衛隊を派遣した。
私は知らず知らずのうちに、日本が戦争に巻き込まれていくような感じがしてならない。
首相らは人の命の重さをもう一度よくかみしめてもらいたい。
- 460 :文責・名無しさん:04/05/22 01:25 ID:j3VbYsP2
- >>459
で、でじゃぶー
もろにテンプレ通りですなw
- 461 :文責・名無しさん:04/05/22 02:28 ID:Sihz1v5r
- >>459
「イラクのためにボランティア活動をしていた人がいたことなど・・・」って、
あれはボランティア活動じゃなくって、「生きる意味を探す旅の途中」だった
だけなんだろ。(笑)
30過ぎて。
あとは、自称ジャーナリスト2人と絵本を描くネタ探しの兄ちゃんと何をやって
いたのか全く意味不明のおっさん。
全員に共通することは「反日活動家」・・・で、アラブの親日感を持った人達と
反日感を持った日本人が心が通じ合ったんだ。ふーん。
で、この17歳のねーちゃんもすっかりDekisokonai新聞に感化されてしまって
いるんだな。子供がこうならないうちにうちも新聞かえよーっと。
おー、怖い怖い。
- 462 :文責・名無しさん:04/05/22 02:59 ID:XWrEnpAw
- >>461
お前はどうせ最初からDekisokonai新聞なんてとってないだろ。
あ、洗剤につられて3ヶ月だけ契約したのかw
- 463 :文責・名無しさん:04/05/22 08:46 ID:oHQOWMfW
- 小出電波将軍は拉致問題に冷静ですね
身内に甘いだけか
- 464 :文責・名無しさん:04/05/22 08:56 ID:F3bpb6rl
- 反(犯)日家
- 465 :文責・名無しさん:04/05/22 09:11 ID:X6CVCN70
- すばらしい電波を堪能いたしました
- 466 :文責・名無しさん:04/05/22 09:14 ID:av1k2eWX
- 今日の5面にある「編集局デスク」に小出の本音が出てるね。
なんかまるで「北朝鮮を怒らせた日本が悪い」みたいな書き方だし、
一昨年帰国した5人が北朝鮮に帰りたがってたのを日本政府が止めていたかのような書き方。
まるで週刊金曜日じゃん、これ。
こんなやつの北朝鮮報道が信用できるか!
- 467 :とりあえず全文:04/05/22 10:25 ID:Z078ggen
- 編集長デスク
読者の方々は、北朝鮮に拉致された地村保志さんら五人が二十四年ぶりに帰国
した翌日の新聞報道を覚えておられるだろうか。
平成十四年十月十六日付、中日新聞一面トップには『空白24年やっと会えた』
『帰国の拉致5人 滞在十日前後』という大見出しが躍っている。前文の記事には
「日本滞在は、本人たちの希望もあり十日前後となる見通し」と書かれている。
五人の感動の帰国に、日本中が喜びにわいた。新潟で、佐渡で、福井県・小浜で
歓迎の渦が広がるにつれ、いつしか「日本滞在は十日前後」という重要な事実が
忘れ去れ、無視されていった。
「あんな凶暴な国に返したら二度と戻れない」「十日前後に戻すなど平壌宣言
には書かれておらず、田中外務審議官の密約だ」など政治家や世論のかなりの部分
から北朝鮮への強硬論がふっとう。日朝間はかえって不信と憎悪の氷河期を迎え
てしまった。
あれから一年七カ月。私たちは何を得たのだろう。北朝鮮への怒りと憎悪をつ
のらせるほど、両国の氷河はますます冷え切り、五人の心をズタズタにして
いった。
曽我ひとみさんは「家族の元へ一刻も早く、飛んで帰りたい」中山恭子内閣参与
にもらし、蓮池薫さんも「北朝鮮に家族を迎えに行きたい」ともらして自民党首脳
に「公の場では言ってはいけませんよ」とクギを刺された。
五人の人々も、一年七カ月前の本誌報道にあるように「本人たちの希望もあり」
十日前後で家族にいる平壌にいったん帰るつもりだったと考える方が、人間の
心情からいって自然である。
それを言えなくしてしまった「何か」が、今の日本にはある。拉致という国家
犯罪に怒り、憎むことは当然の国民感情だ。しかし、それも度が過ぎるとかえ
って第三者の共感を生まないのは、北朝鮮を巡る六カ国協議でなかなかこの問題
が取り上げられなかったことでも分かる。
日本は怒りすぎたのではないか。北を憎みすぎたのではないか。そう自問し
つつ、きょうの小泉首相と金正日総書記の会談を見守りたい。
- 468 :文責・名無しさん:04/05/22 10:39 ID:XoV/TpDp
- >>467
>>日本は怒りすぎたのではないか。北を憎みすぎたのではないか。
怒って当たり前だろ!小出君の知り合いや家族が拉致されても
怒ったり悲しんだりするなよ
- 469 :文責・名無しさん:04/05/22 10:44 ID:ZKvKEWeg
- >>467
乙。
私もあまりにムカついたので前文打ち出したが、一足遅かった。
よっぽど拉致問題が嫌いなんだね。
トップ記事は「三菱岡崎工場を閉鎖」
- 470 :文責・名無しさん:04/05/22 10:54 ID:upLZ9a6j
- 中日新聞、腐りきってるな。
そういえば愛知は民主党の牙城だったか。
愛知、特に名古屋周辺は売国奴の巣か?
- 471 :文責・名無しさん:04/05/22 10:55 ID:lc7QOoIP
- >>467
中日さんに、しつも〜ん。
>第三者の共感を生まないの「第三者」って、中国様でつか〜?
- 472 :文責・名無しさん:04/05/22 10:56 ID:Mhatvg+l
- めぐみさんの受けた恐怖感は如何ばかりのものだったか。
工作船の船底に押し込まれて、帰して帰してと泣き叫び
板をかきむしった為爪から出血して清津に着いた時は
手が赤かったと云うではないか。
ここまで同朋が虐待されて何とも感じないのは『小出!!
おまえぐらいのもんだ!!』
- 473 :文責・名無しさん:04/05/22 10:57 ID:R51T92NP
- >拉致という国家犯罪に怒り、憎むことは当然の国民感情だ。
>しかし、それも度が過ぎるとかえって第三者の共感を生まないのは
蓮池氏が昔ニュースステーションで言ってたがマスコミも国民もこの問題においては当事者であって、決して第三者じゃねえんだよ
- 474 :文責・名無しさん:04/05/22 11:06 ID:bDAY2Cg1
- 乙。やっぱりうpされてたか。
この記事を読みながら中国寸劇事件を思い出した。
小出編集局長様は当然、中国人の暴力や言論弾圧を批判しましたよね。
「中国の政治家や世論のかなりの部分から日本への強硬論がふっとう。
日中間はかえって(中略)それを言えなくしてしまった『何か』が今の中国にはある」
ともちろんお書きになりましたよね。日本人の小出編集局長様。
- 475 :文責・名無しさん:04/05/22 11:06 ID:Mhatvg+l
- このバカ編集長は一億ニ千七百万人の中に“第三者”を
作り上げている。やっぱりバカな奴だな、このジジイ。
国民全部が激憤に駈られて当然なのに“度が過ぎると・・”
ってか、なんだコイツは・・・。
- 476 :文責・名無しさん:04/05/22 11:07 ID:jpq3uGO9
- 東京新聞、今日の二面のマンガは不覚にも笑ってしまった。
- 477 :文責・名無しさん:04/05/22 11:14 ID:ZKvKEWeg
- >>467
首相訪朝に想う
http://www.chunichi.co.jp/desk/index.shtml
(名古屋本社編集局長・小出 宣昭)
- 478 :文責・名無しさん:04/05/22 11:15 ID:Lw/kBtuP
- 前回の訪朝の時は在日連中にインタビューしたりしてたんだがなw
今回はやらないの?
>日朝間はかえって不信と憎悪の氷河期を迎えてしまった。
鬱なる朝鮮の影響でつよw
故意出は知ってるのか?北朝鮮の一般人や在日朝鮮人は責任転換する相手
が存在するんですよ。全てブタ金になすりつけりゃいいよな?
お前ら売国奴には逃げ場がないんだよ!
- 479 :文責・名無しさん:04/05/22 11:19 ID:2aGAEePX
- まじで小出腐ってるな
- 480 :文責・名無しさん:04/05/22 11:25 ID:2Qyx73n9
- 家族会の記者会見でやらかしてます。
曽我さんへの質問で。
696 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 04/05/22 10:57 ID: WNsp5+mU
実況になってしまうのでここで詳細は書けないけど
むしろ東京新聞の記者に怒りを覚えました。
「20年住んでいて北朝鮮はどういう国だったか」みたいな質問が。
今そんな質問されても、本音を語れるわけ無いじゃない・・・
- 481 :文責・名無しさん:04/05/22 11:36 ID:LOC3yqx2
- こんな売国・親北朝鮮・親中共じゃあ
まともな感覚を持った広告スポンサーは引くだろうよ。
広告収入は大幅に減ってるんじゃないかな?。
公正中立の報道姿勢を守ってりゃ
今の時代はおおいに評価されるはずなのに。
時代錯誤、勘違いもはなはだしい。
- 482 :文責・名無しさん:04/05/22 11:49 ID:Gl+I/oiD
- >日本は怒りすぎたのではないか。
>北を憎みすぎたのではないか。
あなたの大切な家族が
「 工作船の船底に押し込まれて、帰して帰してと泣き叫び
板をかきむしった為、爪から出血して清津に着いた時は 手が ・・・」
という状況で連れ去られても同じ事が書けますか。
- 483 :文責・名無しさん:04/05/22 11:59 ID:amKktXqZ
- 西村幸祐 拉致家族と朝日新聞&筑紫哲也の深すぎる溝
http://nishimura.trycomp.net/works/003-2.html
拉致被害者帰国後の過熱報道は、拉致問題解決に無益なものも少なくなかった。
無益どころか、強制連行、従軍慰安婦といった誤謬に基づく歴史認識をベースに
したニュース解説や特集が発信され、結果的に北朝鮮を利し、日本を貶める情報
が氾濫した。また、本質とは程遠い扇情的な報道や、挙げ句の果てに、北朝鮮の
プロパガンダとなったインタビューや特集までが垂れ流しになっていたのだ。
拉致問題を取材するある在京新聞社の記者はこう打ち明ける。(略)
「現場の記者はそうでもないんですが、デスククラスや部長、局長あたりになると、
"救う会イデオロギー"という言葉を使うんですよ。それが変ですね。
"救う会イデオロギー"が嫌いな世代がいるのは確かですね」と彼は続けた。
耳慣れない言葉に思わず吹き出してしまったが、"救う会イデオロギー"とは、
恐らく北朝鮮へは強い姿勢で日本の要求を伝えなければ何も解決しないということや、
金正日政権を打倒しなければ全面解決はしない、という家族会、救う会の基本姿勢の
ことを指すのだろう。"救う会イデオロギー"という幻想が強迫観念のように頭を支配して
いる人間がいたら、家族会、救う会をなるべく不利にしようという意図が働く可能性もある
し、無意識の内に北朝鮮寄りの行動を取ってしまっても不思議はない。家族会、救う会は
別に特定のイデオロギーの下に集まっているわけではなく、拉致被害者をどうやったら
日本に取り戻せるか、という日本人として当然のことを素朴に訴え、活動をしてきただけ
なのである。むしろ時代遅れの硬直したイデオロギーから自由になれないために、メディア
の一部が日本人として当然の行動をイデオロギーという言葉でしか表現できないのだ。
- 484 :文責・名無しさん:04/05/22 12:00 ID:amKktXqZ
- 自然なナショナリズムの発露を否定するのは、日本以外の国のナショナリズムに
衝き動かされているか、名状しがたい反日衝動に憑かれているかのどちらかである。
しかも、それでいて、自分は日本の敵だという自覚がもしなければ、幻想の中に身を
置いているということになる。結局、自らのアイデンティティを日本ではなく、幻想の世界
にしか見出せない人間なのだ。それは、戦後五十八年間で日本を覆ってきた不健全な
<平和幻想> と呼べるものなのかも知れない。
先ほどの新聞記者はこう付け加えてくれた。
「救う会イデオロギーという言葉をデスククラスが仲間内で使っているのは、
在京の新聞では朝日新聞、毎日新聞、東京新聞です」
つまり、半数の新聞がすでに <平和幻想> に囚われた地点から日本の敵と
して情報操作を行っている可能性もあるということだ。そう考えれば、昨年来の
拉致報道の様々な問題がなぜ同じメディアで発生しているかという疑問も理解できる。
- 485 :文責・名無しさん:04/05/22 12:27 ID:9S95WUyQ
- 中日デスクは頭オカシイ
- 486 :文責・名無しさん:04/05/22 12:41 ID:yYh5PFDF
- >>480
これ見たよ。
東京新聞の「コンドウ」って記者だな。
>「20年住んでいて北朝鮮はどういう国だったか」みたいな質問が。
「四半世紀北朝鮮にいて10.15に帰国したわけですがあらためて
北朝鮮と言う国はどういう国ですか?」って内容の質問だった。
地村さんは「回答が難しい質問」と言って困っていました。
今でも北朝鮮に関しての発言が慎重であるにもかかわらず
小出のコラムは「本人たちの希望もあり」などと、さも本人が
本人の意思でそう言ったと決め付けた上に何も語れないのをいい事に
「言えなくしたのは日本の責任だ」などと信じられない暴論。
こいつは日本人も拉致被害者も冒涜する人間のクズ。
とりあえず小出のコラムは拉致議連と救う会に通報しておこう。
- 487 :文責・名無しさん:04/05/22 12:52 ID:DEKPIQpb
- >>467
首相訪朝に想う
http://www.chunichi.co.jp/desk/index.shtml
(名古屋本社編集局長・小出 宣昭)
どたまげた。更迭を要求します。
- 488 :文責・名無しさん:04/05/22 12:58 ID:wB4cBaDh
- >10日前後で家族のいる平壌にいったん帰るつもりだったと考える方が、
>人間の心情からいって自然である。
日本に帰国直後はそのつもりだったのかもしれんが、
家族の説得で洗脳が解けて
政府が永住帰国させると発表したときには、
すでに自分たちで永住帰国を決断してたと
安部タンや本人達もハッキリ言ってたはずだよな
- 489 :文責・名無しさん:04/05/22 13:09 ID:3dfVpPYf
- 地村さん、蓮池さんは“南京袋”に入れられて攫われたって云うのに
このバカやろう編集長は・・・・・。
日本全国の皆さん、この中日新聞を笑ってくれ・・。名古屋が息苦しくて
たまらん。周囲の家族、知人にぜひ知らせて欲しい。
結果として“横田滋さん”のあの涙をチャかす今朝の一文は
噴飯ものだ!!!!!!!!
- 490 :文責・名無しさん:04/05/22 13:14 ID:xXsYeOMQ
- ドラゴンズを買ってくれる企業ないかなあ。親会社がアレなのが腹が立つ。
- 491 :文責・名無しさん:04/05/22 13:17 ID:RbhkAhHB
- 恋出のキャッチフレーズ・尾張の売国奴
恋出もこれでおわりだな。
- 492 :文責・名無しさん:04/05/22 13:34 ID:gziexKIV
- >>470
東京の世界に誇れるレベルのサラリーマンたち(反小泉)は言うまでもないが
名古屋が他の田舎と違うところは自民支持者のような世界中で笑われている
時代遅れの恥かしい超低レベル権力崇拝気質がないことです。
「お上に逆らう奴は国賊だ!」
- 493 :文責・名無しさん:04/05/22 13:38 ID:gziexKIV
- >>454
15年前は政府も今ほどあからさまな低脳大臣たちに支配されていませんでした。
- 494 :文責・名無しさん:04/05/22 13:42 ID:khUcxm+E
- >>492
末広まきこは恥ずかしい存在だがな。
- 495 :文責・名無しさん:04/05/22 13:55 ID:2Qyx73n9
- 13 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:04/05/22 12:03 ID:b3v7tn4w
拉致問題を取材するある在京新聞社の記者はこう打ち明ける。(略)
「現場の記者はそうでもないんですが、デスククラスや部長、局長あたりになると、
"救う会イデオロギー"という言葉を使うんですよ。それが変ですね。
"救う会イデオロギー"が嫌いな世代がいるのは確かですね」と彼は続けた。(略)
"救う会イデオロギー"という幻想が強迫観念のように頭を支配している人間が
いたら、家族会、救う会をなるべく不利にしようという意図が働く可能性もあるし、
無意識の内に北朝鮮寄りの行動を取ってしまっても不思議はない。(略)
時代遅れの硬直したイデオロギーから自由になれないために、メディアの一部が
日本人として当然の行動をイデオロギーという言葉でしか表現できないのだ。(略)
自然なナショナリズムの発露を否定するのは、日本以外の国のナショナリズムに
衝き動かされているか、名状しがたい反日衝動に憑かれているかのどちらかである。
しかも、それでいて、自分は日本の敵だという自覚がもしなければ、幻想の中に身を
置いているということになる。結局、自らのアイデンティティを日本ではなく、幻想の
世界にしか見出せない人間なのだ。
先ほどの新聞記者はこう付け加えてくれた。
「救う会イデオロギーという言葉をデスククラスが仲間内で使っているのは、
在京の新聞では朝日新聞、毎日新聞、 東 京 新聞です」
14 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:04/05/22 12:03 ID:b3v7tn4w
西村幸祐 拉致家族と朝日新聞&筑紫哲也の深すぎる溝
http://nishimura.trycomp.net/works/003-2.html
- 496 :文責・名無しさん:04/05/22 13:56 ID:a8kNEeCx
- 小出さんのスレが立ったよ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1085197874/
- 497 :文責・名無しさん:04/05/22 13:56 ID:mhBxCbJX
- >>492
> >>470
> 東京の世界に誇れるレベルのサラリーマンたち(反小泉)は言うまでもないが
> 名古屋が他の田舎と違うところは自民支持者のような世界中で笑われている
> 時代遅れの恥かしい超低レベル権力崇拝気質がないことです。
> 「お上に逆らう奴は国賊だ!」
意味不明 ↑ ???
- 498 :文責・名無しさん:04/05/22 14:04 ID:0mx0pTil
- >>495
何いってるのかサッパリわからないのですが
「幻想の世界にしかアイディンティを見出せない」って
アカピーみたいなサヨク(よど号、地上の楽園、社会主義含む)のことですよね?
- 499 :文責・名無しさん:04/05/22 14:23 ID:mhBxCbJX
- >>496
> 小出さんのスレが立ったよ
> http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1085197874/
ありがと スレに行ってきました。
すごかった。
- 500 :文責・名無しさん:04/05/22 14:26 ID:g9F04ywr
- 久しぶりに中日スレに来たが、_| ̄|○ なんて落胆してる場合ではないな。心底許せん。
- 501 :文責・名無しさん:04/05/22 14:34 ID:eODvJait
- さあ、みんなスポンサーにいうんだ。
・部数を減らす
・広告主を減らす
地道だが確実に効果が現れるだろう
- 502 :文責・名無しさん:04/05/22 14:34 ID:mhBxCbJX
-
名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:04/05/22 14:12 ID:SunhYoKj
中日新聞とかとってる家庭って
貧困層だろw
そうとう頭がおかしいか、チョソ公かのどれかだ
- 503 :文責・名無しさん:04/05/22 14:44 ID:CiO/l31v
- 北朝鮮拉致問題はすべての日本人にとって自分自身の問題だと思っていたが
中日新聞にとってはあくまでも他人事だったみたいだな
- 504 :文責・名無しさん:04/05/22 15:06 ID:guA3Lt+R
- プロ野球板より記念カキコ
スゴイ電波ですね
- 505 :文責・名無しさん:04/05/22 15:13 ID:mhBxCbJX
-
名前:名無しステーション[] 投稿日:04/05/22 14:56 ID:ron3L+ci
この編集長の娘を拉致して20年経ってようやく犯人の居所を押さえ
無事に娘が戻ってくるときに娘が「このヒトと一緒にいます」とか言ったら
あんたはそれが自己決定だといって娘をそっとしておくんだろうな!!
この新聞の編集長は頭大丈夫か?よくこんなんでブンヤがつとめられるなw
- 506 :文責・名無しさん:04/05/22 15:13 ID:3LcFUngi
- 小出局長は、北朝鮮の工作員を
応援します。
- 507 :文責・名無しさん:04/05/22 15:24 ID:mhBxCbJX
-
名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:04/05/22 14:58 ID:vx4wFU0s
なんだよ、これ、誰かが1年半前のをコピペしたと思ったぞ。 リアルタイムでこんなことを
書いたやつが、この地球上にいたのかよ。 中日新聞を読んでる日本人が信じられん。
- 508 :文責・名無しさん:04/05/22 16:57 ID:WV5A+AAz
- 明日の1面トップ記事
朝日 人道支援約束 経済制裁せず
毎日 家族5人帰国
読売 家族5人帰国
産経 家族帰国5人だけ
中日・東京 イチロー200本安打
- 509 :文責・名無しさん:04/05/22 17:10 ID:HX4N/pEp
- ↑ ↑
200本ってお前、20000本のの誤りだろ。ごら
- 510 :文責・名無しさん:04/05/22 17:20 ID:LELwDyUy
- >>508
明日の1面トップ記事
朝日 人道支援約束 経済制裁せず
毎日 家族5人帰国
読売 家族5人帰国
産経 家族帰国5人だけ
中日・東京 在日朝鮮人に人権侵害行為続く
- 511 :文責・名無しさん:04/05/22 17:26 ID:2hnjNEVH
- むしろ、総連所属の在日朝鮮人の誰一人として、日本人の暴徒に殺されていない、
総連の施設が暴徒に破壊されていない現実を見れば、日本は「怒らなさすぎている」
と見るのが国際標準なのだが。
- 512 :文責・名無しさん:04/05/22 17:34 ID:mhBxCbJX
-
名前:文責・名無しさん[] 投稿日:04/05/22 17:24 ID:bVXHQfKK
地方の反日新聞が、全国区の反日新聞になるためにここまで酷いこと書いたんか?
確かにこのコラムは朝日を越えたよ。
中日読者でどこの新聞も同じと思ってる奴への、中日解約を勧めるネタに使わせてもらうよ。
- 513 :文責・名無しさん:04/05/22 18:07 ID:Z078ggen
- H2Aの奴に続いて永久保存記事だな。
- 514 :文責・名無しさん:04/05/22 18:14 ID:EmWWFd/Y
- そもそも、新聞を始めマスメディアってのは、情報伝達媒体として下の下だよ。
発信する前に、(自分達にとって都合の良いように)『選別』が行われているからね。
問題は、『選別』に携わる人間が、特権意識を持っているって事。
単なるスピーカーに過ぎないのに、世論を作っていこう などと考えているのがおこがましい。
それにしても中日新聞は、酷すぎる。
と言うよりも『醜い』
自分達の確固たる信念も無く、その時々で反日・反政府・反権力のネタを見つけて騒いでいるだけ。
朝日新聞の後追い記事や編集局長の不見識なコラムが、この新聞の姿勢を如実に物語っている。
反対の為の反対。前民主党代表の管に通じる不快感は、ここからきていると思う。
管は、自分が何故支持されないのか 最後まで理解できなかったようだが・・・
- 515 :文責・名無しさん:04/05/22 18:28 ID:slaBs6//
- | | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧__∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
- 516 :文責・名無しさん:04/05/22 20:42 ID:KgNTBWkK
- というか完膚なきまでに破壊したい建物が名古屋にありますね
あの人たち破壊されても何も言わないんですかね。
お得意の平和の対話とやらで解決して欲しいですな
拉致や人質問題もバカ新聞や社民党の連中が代わりにつかまってればいいのに。
- 517 :文責・名無しさん:04/05/22 20:46 ID:i7aPLrrw
- > 日本は怒りすぎたのではないか。北を憎みすぎたのではないか。
自国民が他国に拉致され、その拉致を国家元首が認めた。
つまり国家規模の犯罪なわけだ。
拉致被害者の中には生死が分からない人もいる。
先進国に限らず途上国でさえ、自国民がこんな仕打ちに遭ったら、
国民は激怒し政府は相手国を堂々と非難するだろう。
さらに拉致被害者奪取の為に軍隊の派遣も検討される。
それがごく普通の反応だ。
何が「日本人は怒りすぎた」だ。
日本人の本当の怒りを伝えず偏向記事ばかりの売国マスコミめ。
- 518 :文責・名無しさん:04/05/22 21:14 ID:wOWvb6Oh
- 夕歩道
>この日本海海戦。世界の海戦史上、空前絶後の大勝利だった。
>「勝ってかぶとの緒を締めよ」と古来、慢心を戒めてきたにもかかわらず、
>日本人は無敵だと舞い上がり、その後の道を踏み外す。忘れてはならぬ。
この史観はどうにかならんか?よく考えてほしい。
まあ、どうにもならんやろな、この新聞社は。小出だけじゃないもんね。
引越しを機に某御用新聞に替えるつもり。
- 519 :文責・名無しさん:04/05/22 21:17 ID:b+XYpOum
- ↑日露戦争も
中日新聞にかかれば
この電波
- 520 :文責・名無しさん:04/05/22 21:39 ID:Sihz1v5r
- いやぁ、最後にすごい祭に参加できてよかったよ。
先日中日新聞断ったけど5月中は入ることになっていたからさぁ。
最大の電波浴が楽しめた。
- 521 :文責・名無しさん:04/05/22 21:50 ID:oVt0mToY
- >>518
しかし、これを今日に持ってきた意図はなんだろうか?
あんまり北をなめてると痛い目見るぞっていいたいのか?
- 522 :文責・名無しさん:04/05/22 22:04 ID:58j01DQA
- 完勝ニダ!!<丶`∀´>チョンニチ新聞マンセー!!
- 523 :文責・名無しさん:04/05/23 08:58 ID:jXK6d73g
- 3馬鹿援護しつこいぞ
一部の極左が必死で投稿してるんだろうな
- 524 :三重県出身:04/05/23 09:30 ID:j5hRzTCL
- >>502
酷い言われようだな…orz
でも、アレを何の疑問もなく読みつづけてるんだよな。
確かに思考停止していると言われても仕方ないかも。
- 525 :文責・名無しさん:04/05/23 10:31 ID:mEmwA1pE
-
名前:文責・名無しさん[] 投稿日:04/05/23 00:42 ID:W1QulMBk
すごい記事だ。ここまでくれば立派な基地外だ。
拉致被害者も日本での生活を望むようになって洗脳が解けたわけだが、
中日はどういう風に洗脳されたのか?アホか。
- 526 :文責・名無しさん:04/05/23 10:33 ID:xKmcKaeo
- 小出とか、自分のテリトリーに引きこもって言いたい放題。こいつ、メジャーな場に引きずり出されたらボコボコだぜ。
- 527 :文責・名無しさん:04/05/23 11:12 ID:Z/GBK7N1
- 編集デスクの馬鹿さ加減がこの新聞のレベルの低さを端的にあらわしている。
読むに値しない低脳新聞を証明したようなもの。
- 528 :文責・名無しさん:04/05/23 11:51 ID:tbMpZ6BM
- 訪朝記事に隠れつつ、アタマの悪すぎる3馬鹿(つーかタカトゥー)擁護の投書を乗せてるのにクラクラきますた。
この人マジでアフォだ・・・。
- 529 :文責・名無しさん:04/05/23 12:04 ID:tazTkeRu
- >526
筑紫みたいに全国で堂々と電波出せればある意味立派だな
こいつの記者時代、何かすごい事したのか?
- 530 :文責・名無しさん:04/05/23 12:35 ID:OiRAyaxG
- 首相訪朝に想う
http://www.chunichi.co.jp/00/desk/20040522/col_____desk____000.shtml
5人の感動の帰国に、日本中が喜びにわいた。新潟で、佐渡で、福井県・小浜で、
歓迎の渦が広がるにつれ、いつしか「日本滞在は10日前後」という重要な事実
が忘れ去られ、無視されていった。
「あんな凶暴な国に帰したら二度と戻れない」「10日後に戻すなど平壌宣言に
は書かれておらず、田中外務審議官の密約だ」など政治家や世論のかなりの部分
から北朝鮮への強硬論がふっとう。日朝間は、かえって不信と憎悪の氷河期を
迎えてしまった。
5人の人々も、1年8カ月前の本紙報道にあるように「本人たちの希望もあり」、
10日前後で家族のいる平壌にいったん帰るつもりだったと考える方が、人間の
心情からいって自然である。
それを言えなくしてしまった「何か」が、いまの日本にはある。拉致という
国家犯罪に怒り、憎むことは当然の国民感情だ。しかし、それも度が過ぎると
かえって第三者の共感を呼ばないのは、北朝鮮をめぐる6カ国協議でなかなか
この問題が取り上げられなかったことでも分かる。
日本は怒りすぎたのではないか。北を憎みすぎたのではないか。そう自問しつつ、
きょうの小泉首相と金正日総書記の会談を見守りたい。
(名古屋本社編集局長・小出 宣昭)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1085197874/l50
中日新聞・東京新聞こそ電波!! その14
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1083409766/l50
- 531 :文責・名無しさん:04/05/23 12:38 ID:ihWWITpY
- >>523
一 部 の 極 右
が必死にレスしてる(支配してる)2ちゃんねるマスコミ板みたいなものか。
- 532 :文責・名無しさん:04/05/23 13:02 ID:PJiJx249
- >>530
中日は小朝日の印象だったが、これで
朝日と肩を並べたな。
これはいくらなんでもヒドイ。
- 533 :文責・名無しさん:04/05/23 13:38 ID:tXI+yM+p
- >532
だからもう既に中日のキチガイ度は朝日を超えてるんだっての。
朝日は記事の所々に巧妙な仕掛けがあるんだけど、
中日は紙面全ての論調がストレート過ぎる。
- 534 :文責・名無しさん:04/05/23 13:43 ID:LUjAQqBg
- 朝日は卑劣、中日は愚劣。
- 535 :文責・名無しさん:04/05/23 13:58 ID:D/CEMhb6
- 極左からみれば中道は極右か
- 536 :文責・名無しさん:04/05/23 14:09 ID:/o+I6DRB
- >それを言えなくしてしまった「何か」が、いまの日本にはある。
こいつの文章ってこんな抽象論ばっかりだよね。
改善するから具体的に指摘しろよ。
それともお宅の新聞では
「いつかどこかで誰かが何か事件に遭いました」
っつう記事でも載せてるの?
- 537 :文責・名無しさん:04/05/23 14:18 ID:15cy9YuW
- >>536
>それを言えなくしてしまった「何か」が、いまの日本にはある。
その「何か」とは何なのか、
何故その「何か」があるようになったのか、
その「何か」をこれからどうしていくのか、
それらを明らかにするのがジャーナリズムじゃないの?
- 538 :文責・名無しさん:04/05/23 14:33 ID:OiRAyaxG
- 有事列島-58回目の夏-「少数派に目を向けて」中日新聞 2003/8/14付け朝刊26面
「少数派から見ると、今の日本社会には理性のかけらもない」
今月二日、福岡県久留米市。在日朝鮮人の都祐史(四五)が声に力を込めると、
二十五人の聴衆は静まり返った。「有事法制が在日朝鮮人に銃を向けている」と都。
メガネの奥から鋭い視線を投げかけ、挑発的な言葉を続ける。灰色のポロシャツに
汗がしみとなってにじんだ。
都は七年前から、沖縄と韓国の米軍基地反対運動を結ぶ「架け橋」を務めている。
この日、久留米市の市民団体に講師として招かれた。都は大学時代、韓国民主化と
南北統一を目指す運動に参加した。当時「日米協力の為の指針」が示され「日本が
戦争準備をしている。標的は北朝鮮」と感じた。
「その時、おれたち在日朝鮮人は、敵。迫害される。第二次大戦中、アメリカが
日系人を砂漠に強制収容したように。」それが運動仲間の口癖だった。だが、
まだ現実性は薄かった。けれど昨年、北朝鮮が拉致を認め、すべてが一変した。
日本社会で沸騰する「反北朝鮮」の世論。両国の過去と現在を冷静に見つめよう
とする声は、かき消されがちだ。
都は昨秋、職場に近い大阪市内のうどん屋で感じた不安を忘れない。カウンターの
前に座り、熱いうどんをすすっていた時だ。店員同士の会話が聞こえてきた。
「朝鮮は大変なやつらや。もっかい、軍隊を送って、植民地にしてしもうた方が
ええんちゃうか」「そやなあ」うどんが都の、のどにつかえた。(続く)
- 539 :文責・名無しさん:04/05/23 14:34 ID:OiRAyaxG
- (続き)
「賛同されない暴論」と都。「だが実は、日本の奥深くに潜む本音かもしれない」
実際、在日朝鮮人への嫌がらせが続く。在日本朝鮮人連合会(朝鮮総連)の関連施設への
発砲や爆破騒ぎも起きた。「創始改名は(朝鮮の人が)名字をくれと言ったのが始まり」。
有力政治家の言葉が、火に油を注ぐ。
都の目には「世論が有事法制の制定の後押しをした」と映る。「米軍が北朝鮮と戦う時、
日本がどう協力するか。それが有事法制の本質。日本の根っこにある朝鮮人蔑視(べっし)
が噴き出した今だから、成立できた」
有事法制の国会審議で、私権制限などに関する国民保護法制は先送りされ、骨子だけが
示された。国民ではない在日朝鮮人などの外国人を、だれが、どう「保護」するのか。
そもそも、だれかが本当に少数派を「保護」するのか。それを骨子は置き去りにしている。
政府筋は「抑留など、極端な私権制限は考えていない」とは言う。だが、都は思う。
「平時」の今でさえ、北朝鮮憎しの声が沸き立っている。有事の日本社会が、さらに
暴走しない保障はない。昨日までは仲良くしていた隣人が、ある日突然、敵になる。
その恐れにさいなまれる。関東大震災の際、朝鮮人を虐殺した「前科」のある日本。
都の頭の中に今、学生時代に感じた不安が現実味を帯びている。
敵性意識が戦争へつながるのを防ぎたい。そのためには、国籍を超えた市民同士の
平和への願いが欠かせない。だから都は「在日」として、日韓の反基地運動を結ぼうと
する。講義で過激な言葉を並べるのも「少数派に目を向けて欲しい」と思うからだ。
「朝鮮人も日本社会に責任を負う。協力して暴走を止めましょう」講演の最後をそう結び、
都は額の汗をぬぐった。メガネの奥から笑顔を見せると、拍手の渦が広がった。
- 540 :文責・名無しさん:04/05/23 14:41 ID:N7Yv8zHF
- 2chのこの板が気に入らないみたいだけど
正面きって反論できないみたいね
ことごとく論破されてるし・・・。
ケチをつけるのが精一杯かな。
まともなジャーナリズムなら中身について論じるよな
匿名だから無責任とかなw
- 541 :文責・名無しさん:04/05/23 14:41 ID:tXI+yM+p
- >>536
>それともお宅の新聞では
「いつかどこかで誰かが何か事件に遭いました」
っつう記事でも載せてるの?
いや逆に、何か事件が起こった時の記事は抽象的ではなく、
ご丁寧に犯行の手口を克明に書いたり、被害者の住所を番地まで載せてるよ。
これは便乗犯を増やしたり、被害者宅への嫌がらせを奨励してるとしか思えない。
- 542 :文責・名無しさん:04/05/23 15:11 ID:DTZZnp4b
- 昔、北朝鮮に呼ばれて行かなかったか?
中日新聞のお偉いさん?
うん?東海テレビか?中部日本か?
- 543 :文責・名無しさん:04/05/23 15:25 ID:mEmwA1pE
-
名前:文責・名無しさん[] 投稿日:04/05/23 14:11 ID:hW8nKy9E
名古屋圏もいまや“永遠の田舎”から脱却して、全国デビューを果たそうという勢いなんだから、
そろそろ中日新聞にしがみつくのはやめれ!
ダサ過ぎるぜ。
- 544 :文責・名無しさん:04/05/23 22:24 ID:2na9iSXg
- >538
>その時、おれたち在日朝鮮人は、敵。迫害される。
>第二次大戦中、アメリカが日系人を砂漠に強制収容したように。
そんなに心配なら、日本を見捨てればいいのに
- 545 :文責・名無しさん:04/05/24 08:57 ID:ZLpHFCU8
- 衝撃。まさか今井の手記を読まされるとは思わなかった。
中日新聞は紙面全体から強い電波を発している。
電波浴が好きな俺でも一気に読み進められない。
いわば電波の全身浴。重度の中毒者じゃない限りおすすめできない。
半身浴程度が精神の活性化にはちょうどいいよ。
- 546 :文責・名無しさん:04/05/24 09:07 ID:0C81E9y7
- さすがに23日の社説では方向転換して
まともなこと書いていますな。
コイデちゃんの電波への反響で泡食ったか?
- 547 :文責・名無しさん:04/05/24 09:20 ID:NV3pZnS1
- これは小泉の裏の一手か?
完全に平壌宣言不履行だろ。
IAEA、北朝鮮がリビアにウラニウム提供の証拠を発見
【ワシントン=秋田浩之】米紙ニューヨーク・タイムズは23日、北朝鮮が2001年にリビアに対し、
パキスタン経由で六フッ化ウラン1.7トンを輸出していた証拠が発見されたと報じた。米政府当局者
などの話として伝えたもので、国際原子力機関(IAEA)の調査の結果、判明したとしている。
米国は核物質の輸出は「北朝鮮が越えてはいけない一線」と位置づけており、北朝鮮側も
輸出はしないと約束していた。六フッ化ウランは原爆の原料となる核物質で、事実なら同国による
ウラン輸出が確認された初のケースとなるという。
リビアは今年初め、核放棄を決定し、六フッ化ウランを米国に引き渡していた。IAEAはリビアの
入手経路を調べ、北朝鮮が輸出元だったことを突き止めたもようだ。同紙によると、1.7トンは
原爆1個分の材料に相当する。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040523AT2M2300Z23052004.html
引用元 日本経済新聞
元ソース(ニューヨーク・タイムズ):
http://www.nytimes.com/2004/05/23/international/asia/23NUKE.html?ex=1085889600&en=fcd106f4d8ee579d&ei=5062&partner=GOOGLE
- 548 :文責・名無しさん:04/05/24 10:25 ID:4DCtkWOC
- 川上の登板した次の日だけちゃんと読みます。
それ以外はTVガイドです。
- 549 :文責・名無しさん:04/05/24 11:56 ID:NtqwYUdb
- >>538
激しくガイシュツなことを今更…
アメリカが強制収容したのは、日系「アメリカ」人
あんたらは、在日「朝鮮」人
- 550 :文責・名無しさん:04/05/24 12:52 ID:2CQEpije
- 所詮マスコミの本丸ではないからな…
盲目的左傾は朝日→共同→その他、という連鎖でしか
矯正されないだろう。
- 551 :文責・名無しさん:04/05/24 13:02 ID:P0+oE61s
- 内なる朝鮮はまだか?総連からの原稿(指令)待ちか?
- 552 :文責・名無しさん:04/05/24 13:15 ID:G5U7ScSz
- 帰国した子供達、実質朝鮮人とか人格が分裂するおそれがあるとか
言うコメント載せたりして、先日の曽我さんの記事もだけど
「日本に来なければよかった」と思わせたいふいんきがプンプン。
- 553 :文責・名無しさん:04/05/24 13:50 ID:+iuQAgGf
- >>552
拉致された人は分裂せんのか!と軽くつっこみますた。
しかし、チョソ日新聞は、北と南、どっちの機関紙なのでつか?(=゚ω゚)ノ
- 554 :文責・名無しさん:04/05/24 13:53 ID:Reu3wVyP
- >>546
いや、たまたま今日はまともな論説委員に回ってきただけだろ。
書く人が違うと毒デムパの社説になっていたはず。
- 555 :文責・名無しさん:04/05/24 16:04 ID:BwxTokiZ
- <巡視艇>違法操業の韓国漁船に催涙弾、船長けが 対馬沖
24日午前6時45分ごろ、長崎県対馬の西約40キロの日本の排他的経済水域内で、韓国のアナゴ漁船「第339プンウン号」(約50トン)が違法操業しているのを、パトロール中の対馬海上保安部の巡視艇「なつぐも」が発見した。
海上保安庁などによると、「なつぐも」が停止を呼びかけたが、「プンウン号」が逃走したため、催涙弾20発を発射した。このうち5〜6発が「プンウン号」のブリッジに命中した。韓国側の説明では、船長は左目と額を負傷、ヘリコプターで釜山市の病院に運ばれたという。
「なつぐも」は約1時間追尾したが、「プンウン号」は韓国側に逃走した。
催涙弾の発射について、第7管区海上保安本部は「正当な業務上の行為」と話している。
◇韓国が抗議の方針
【ソウル堀信一郎】韓国の通信社、聯合ニュースによると、漁船には船長と船員9人の計10が乗船。催涙弾で船長がけがをし、釜山の病院に運ばれた。
聯合ニュースによると海洋水産省関係者は「催涙弾の発射は、過剰対応だ」と批判し、日本政府に抗議する方針を示したという。
盗みに入って殴られて抗議とはね。バカは死ななきゃ治らないから撃沈すれば良かったのに。
そのくせ自分たちは巡視艇に体当たりしてるんだから大笑い
さてストレートに燃えるdekisokonaiはこの記事をどう料理してもらえるだろうかw
- 556 :文責・名無しさん:04/05/24 16:34 ID:NtqwYUdb
- >「催涙弾の発射は、過剰対応だ」
抗議に配慮して次回からは包丁を投げます。
- 557 :文責・名無しさん:04/05/24 17:51 ID:F2nIYeMl
- チョンニチの話しではないがCBCの小堀アナがさっきラジオで北による拉致問題と中国人強制連行裁判を並べて相殺しようとしてました。
- 558 :文責・名無しさん:04/05/24 19:41 ID:KA/+2pOk
- >>555
><巡視艇>違法操業の韓国漁船に催涙弾、船長けが 対馬沖
戦後、李承晩政権が李ライン(あっちが勝手に引いた国境線)
の中に入った日本人漁師は50人以上死んでます。
しかも拘留された漁師たちは、船を奪われ
国交成立するまで帰国できなかった者多数。
- 559 :文責・名無しさん:04/05/24 20:07 ID:cXEv01QY
- 韓国の漁船は確信犯だぞ。みたかやTV、サイドに大きな金網を張って
出漁。巡視船から照明弾や催涙弾の網を前もって準備。
恐れ入谷の鬼子母神!!!
- 560 :文責・名無しさん:04/05/24 20:09 ID:IE5YvfAs
- 「拉致被害者を強制的に日本の留めたのは「拉致」行為」と某作家
http://ryomichico.net/bbs/cafe.html
- 561 :文責・名無しさん:04/05/24 20:09 ID:cXEv01QY
- ・・弾よけ
↑
- 562 :文責・名無しさん :04/05/24 20:24 ID:8GhSkXxt
- > 日本は怒りすぎたのではないか。北を憎みすぎたのではないか。
誰だ!小出を編集局長にした奴は・・・
ここでお怒りの皆様は小出の論調に腹が立ち呆れてるんでしょう。
本人と接したらもっと腹正しい。すごくイカレテルからな。
自分は小出を個人的に知ってるいるが「ただのバカ」。
ズーズーの名古屋弁口調で話し、部内社員の悪口や批判ばかり。
「あ〜、あいつはダメだな」「あ〜あいつはマシだな」と簡単に甲乙つけるのが
お好き。
こいつが編集局長に就任した時には自分はひっくりかえったよ。
信じられない。
他に誰かいないのか!?。
- 563 :文責・名無しさん:04/05/24 20:42 ID:Reu3wVyP
- >>562
やはり小出は、ただの「裸の王様」もしくは「バカ殿」だったのか。
こういう脳の論理回路がイカレてる奴に対して、
周囲の人が何を言っても無駄なんだろうな。
- 564 :文責・名無しさん:04/05/24 21:43 ID:Ls7JA4pS
- 今日ガソリンスタンドの待ち時間に中日新聞見てたけどさ・・・。
本当、読むとこないよね。
いっしょに置いてあった中日スポーツの方が読み応えあったもん。
中スポだけの宅配には、折込広告入るのかな?
入るんなら中スポに変えるんだけどな。
- 565 :文責・名無しさん:04/05/24 21:50 ID:UIEesWOe
- 広告は頼めば入れてくれると前の方のレスであったような気がするよ。
- 566 :文責・名無しさん:04/05/24 21:53 ID:ZBlbDjGD
- 小出が悪いのではない。
小出を編集局長にした奴が悪い。
- 567 :文責・名無しさん:04/05/24 22:10 ID:Q2UsSLww
- なんだろコイデタンは
上司に取り入るのと屁理屈だけは上手なやつで
編集局長に昇ったのか?
- 568 :文責・名無しさん:04/05/25 00:31 ID:eZsxB+2P
- >>566
小出も悪い。
- 569 :文責・名無しさん:04/05/25 00:42 ID:e4vR+idf
- なんかマスコミ板や極東板などで家族会叩きが激しくなってきたな。このスレはそうでもないが。
- 570 :文責・名無しさん:04/05/25 00:46 ID:ZUbaUyqE
- 名古屋県人の恥ですね
- 571 :文責・名無しさん:04/05/25 00:49 ID:n4h8EDSt
- >>569
敵は多いが、あまり隙の無い人達だからなあ。叩くなら今しかない。
河野グループの岩屋が家族会を非難してるのには呆れた。
- 572 :文責・名無しさん:04/05/25 01:36 ID:zOgmhGju
- まったく中日新聞は困ったものです。
しかし読者も悪いのですよ。
- 573 :文責・名無しさん:04/05/25 08:46 ID:N9TVxr2B
- しかし、
家族会&マスゴミ&民主による小泉バッシングで支持率の大幅ダウソを見込んでただけに
予想以上の小泉支持率うpが相当ショックだったのが全紙面から滲み出てますね。w
3面に至っては、「支持は身の回りだけ」と1面の見出しより大きい活字、
風刺絵には小泉を裸の王様に仕立て上げ、
社会面では家族会全面擁護(政府による外交政策なんてまるで無視)、
いやぁ、今日も朝から全開の電波浴でキッチリ目が覚めますた。
- 574 :文責・名無しさん:04/05/25 09:07 ID:UHaX7kBu
- 今日の電波投稿にクラクラした。
座して死を待つのが母親の努めとは。
- 575 :文責・名無しさん:04/05/25 10:06 ID:3PIQ7Q+Y
- >>574これですね。
“自衛”の論理通ると思えぬ 森 真理○ 主婦 40 (岐阜県瑞穂市)
テレビで自衛隊の特殊部隊を初めて放映していた。それを見た感想は、軍隊そのものということだ。
隊員は記者の質問に、「イラク派遣が決まれば喜んで行きます。お国のためですから」と答えていた。
二十歳すぎと思われるその隊員を見ていて、私は太平洋戦争の末期に、
特別攻撃隊として飛び立った少年兵のことを思い出し、悲しくなった。
自らの職として選んだ自衛隊員と、敗色が濃くなり召集された少年兵。
境遇は違うのに、なぜ同じような考えになり、同じようなことを話すようになるのだろうか。
最近、憲法を改正する声が高まっているが、事は戦争だ。国民の一人ひとりが覚悟する問題だと思う。
ひとたび武器を使えば“自衛”という論理が通るとは思えず、相手国は応戦と見なす。
なまはんかな武力を持つことは、平和主義という国の“色”をあいまいにする。
私には二人の息子がいるが、虐待で辱めを受けたり、“特攻”で殺されたりする戦場へ送るよりも、
敵に攻められても私が守り、家の中で一緒に殺される道を選ぶ。
「戦争はしない」−これが母親としての私の決意だ。
- 576 :文責・名無しさん:04/05/25 10:10 ID:H8EC3Htn
- >ひとたび武器を使えば“自衛”という論理が通るとは思えず、相手国は応戦と見なす。
>なまはんかな武力を持つことは、平和主義という国の“色”をあいまいにする。
イラクで邦人誘拐した連中にも言ってやれ
- 577 :文責・名無しさん:04/05/25 10:14 ID:LB0hWcmG
- >>575
母子一緒に殺されちゃ、守ったことにならないやん!!
一家心中は同情の余地があれども賞賛できないのと同じだよ。
- 578 :文責・名無しさん:04/05/25 10:15 ID:3PIQ7Q+Y
- 帰還が前提の自衛隊員と、特攻隊を同一視してる時点でなぁ・・・。
この家に強盗に入ったら、抵抗せずに殺されてくれるんだろか?
- 579 :文責・名無しさん:04/05/25 10:17 ID:3PIQ7Q+Y
- >なまはんかな武力を持つことは、平和主義という国の“色”をあいまいにする。
そのとおり!なまはんかな武器を持つからイカンのだ!
やはり核武装すべきなのだ!・・・と言ってみるテスト。
- 580 :文責・名無しさん:04/05/25 10:42 ID:3PIQ7Q+Y
- >国民の一人ひとりが覚悟する問題だと思う。
筑紫哲也NEWS23の、あの「殺すな」で行われた、電話アンケート。
「あなたはたとえ殺されても、殺さない覚悟がありますか?」
>敵に攻められても私が守り、家の中で一緒に殺される道を選ぶ。
3月29日TVタックルで森永卓郎の発言。
「日本は憲法9条と言う非常に美しい条文を守ってきたんですよ。
仮に、仮にですよ、とんでもない奴が攻めてきたら、戦わずに潔く、黙って殺されれば良いじゃないですか!」
「そしたらああ、そういう立派な民族がいたなと思い出してもらえるじゃないですか」
- 581 :文責・名無しさん:04/05/25 10:55 ID:6NFUeid9
- 今日の三重版に岡田克也先生の有難いお言葉が・・・・
今月で解約するぞゴルァ!
- 582 :文責・名無しさん:04/05/25 12:50 ID:2yWiZqmi
- 主婦森さん(40)の投書は矛盾だらけと言うか論理破綻だらけと言うか・・・。
書いていて自分でこの文章は何かオカシイと思わなかったのだろうか・・・。
こんなバカ投書載せんなよ>厨日
つーかこんな低レベルな投書しか来てないのか?
だとしたらある意味悲劇的ですらあるが・・・。
- 583 :文責・名無しさん:04/05/25 12:58 ID:EQH62DBY
- 一面に世論調査で68%が評価してるのに
二面で評価は周辺のみとはこれいかに。
ご丁寧に漫画付きで評価するヤシは馬鹿だと言わんばかり。
- 584 :文責・名無しさん:04/05/25 13:06 ID:0/Dn1ZOi
- 我が家では昔から中日だが
最近の社説や投稿の必死さは一体なんですかね・・・
元々投稿なんか碌なもんじゃないのは承知してるけど
- 585 :文責・名無しさん:04/05/25 13:09 ID:G57Te+jH
- デムパ新聞にそんなにカリカリすんなよ。毎日、毎日笑いを
提供してくれる有難たーーーーい存在だぜ。
- 586 :文責・名無しさん:04/05/25 14:00 ID:NvbunhGy
- >>575
私は太平洋戦争の末期に、
特別攻撃隊として飛び立った少年兵のことを思い出し、悲しくなった。
おまいはまだ生まれてねえジャン
っつうツッコミは当たり前ですかそうですか。
- 587 :文責・名無しさん:04/05/25 14:11 ID:LB0LmjVi
- 民主党代表になった岡田克也氏の連日の活躍が伝えられている。笑顔の写真もよく似合い「暗
い」というイメージを払拭。代表就任の贈答品も一切受け取らない「堅物ぶり」を発揮しているのと
いうも、取っつきにくいという批判はあるようだが、国民の好感度は上がるのではないか。実家が
大手スーパーだから、贈るのも受け取るのも自分というのではかなわん、とでもジョーダンを言っ
たら、冷たさ緩和に役立つかもしれない。
岡田系の元県議で、議長を務めながら、岡田氏の新生党結成とともに自民会派を離脱した故・西
田太子雄氏が、岡田氏初出馬の平成二年の選挙戦で「とにかく堅いんだよ。クリーン選挙なんだ」
と、苦笑いしていたのを思い出す。名目のつかない金は一切出てこないという。
運動員に食事でもとか「ちょっとした金は要るんだが」と言ってから、市議や町議らから「県会さん、
預かってもらっているんやろか、と言われてなあ。何か、こちらが抜いてるように思われて調子悪
いんやわ」。大真面目で打ち消さなければならなかったそうだ。
もっとも、対立候補系県議らは別のことを言う。現在市長を務める元県議は「業者がまた呼ばれて
なあ。締めつけがきついんやわ」。ジャスコの出入り業者が選挙運動に遅滞が見られると、容赦な
く取り引きお断りを宣告されるという。創立何十周年かの記念の年でもあって、テレビCMからその
ことを告げる「岡田さんちの、カツヤさーん」の声を連日聞かされたのが今も耳に残る。
御曹司の恵まれた環境であることぐらい、本人が一番ご存じではあろう。
http://www.isenp.co.jp/taikan/taikans.htm
- 588 :文責・名無しさん:04/05/25 14:25 ID:nidNjiGP
- >>573
あの裸の小泉にで小泉支持者は服を着せてくださいみたいなのは
もう・・負け惜しみ根性満載で東京新聞かっこわるいのなんのw
- 589 :e-名無しさん:04/05/25 15:50 ID:DDmAZt1r
- >>585
いや、反対。「平時の産経、有事の中日」。
大災害・大事故・テロのとき日本国政府声明を
偏光フィルターなしで読めたら、
平常時はチラシだけでいい。
- 590 :文責・名無しさん:04/05/25 19:18 ID:bfn5xmVy
- test
- 591 :文責・名無しさん:04/05/25 19:38 ID:huebkK/H
- ↑ ↑小心者 フフ
- 592 :文責・名無しさん:04/05/25 19:58 ID:LNak9fcP
- ★渡辺さんにパスポート イラク支援活動再開へ
・イラクで武装勢力に拉致された非政府組織(NGO)メンバー渡辺修孝さん
(36)が25日、東京都内で開かれた市民団体の会合で「ようやくパスポートが
再発行された。イラクに行き支援活動を続けたい」と活動を再開する考えを
明らかにした。
この日、会合を開いたのは、イラクで拉致や人質となった5人を支える
「イラクから帰国された5人をサポートする会」(代表世話人・醍醐聡東大
教授)。
会合で渡辺さんは「(イラクの人々は)自分たちの生きる権利を守るために
闘っている」「現地からの情報では、ファルージャは落ち着いてきたが、
医療物資が足りない」と状況を報告した。
参加した社民党の福島瑞穂党首は「自衛隊がイラクに行ったから現地が
危険になった。5人が解放されたのはイラクのために活動していたからだ」
と話し、自衛隊の撤退を訴えた。
会合では、5人への非難、中傷をやめるよう呼び掛ける約5800人分の
署名が集まったことも報告された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040525-00000172-kyodo-soci
-----------------------------------------------------------------
これでも今井の手記を連載するつもりですか?
- 593 :文責・名無しさん:04/05/25 21:05 ID:xILL1t17
- >555
>さてストレートに燃えるdekisokonaiはこの記事をどう料理してもらえるだろうかw
見事にスルーでした。
dekisokonaiは伊勢湾の赤潮の方が重要らしいw
- 594 :三重県出身:04/05/25 22:58 ID:eVB/0IYG
- >>592
>醍醐聡東大教授
聞いたこともねぇな…。
>>575
座して死を待つぐらいなら普通は抵抗すると思うがなぁ…。
中国人に強盗に入られたりしたら、抵抗はするぞ。負けそうだけどorz
- 595 :文責・名無しさん:04/05/26 01:02 ID:hSoS8s8R
- >>575
>二十歳すぎと思われるその隊員を見ていて、私は太平洋戦争の末期に、
>特別攻撃隊として飛び立った少年兵のことを思い出し、悲しくなった。
40歳主婦よ、お前本当は何歳だ?と思った。
- 596 :文責・名無しさん:04/05/26 01:04 ID:nHmq5fDO
- >>592
渡辺にはイラク人宛に主婦森さん(40)の投書を託したい(w
- 597 :文責・名無しさん:04/05/26 07:55 ID:/9OVO8wF
- 今日も政治面に岡田克也先生の有難いお言葉が・・・・
月末で解約するぞゴルァ!
- 598 :文責・名無しさん:04/05/26 09:44 ID:Ato2vVsB
- 「政治不信」で終われば不毛だ。国民の怒声で動かせ。これが権利で義務だ。
- 599 :文責・名無しさん:04/05/26 09:52 ID:IColn2WM
- >>596
確かに。
こういう人の主張「攻めてきても無抵抗」っていうのは
イラクでやんちゃしているテロリストどもに言ってやれっての。
南北朝鮮でもいい。
どちらかを無抵抗主義にしてやれば南北統一なんてあっという間だ。
- 600 :文責・名無しさん:04/05/26 09:57 ID:cbl+l3Ue
- さあ、みんなで
森 真理○ 主婦 40 (岐阜県瑞穂市)
さんのところへ
強盗ツアーへ出掛けようか
なんつっても、反撃もまったくなしで
好きなだけ戴けるそうだ。
- 601 :文責・名無しさん:04/05/26 10:19 ID:wNcYvlwe
- >>600
戦後、サヨマスゴミと日教組教育のおかげで、まともな国民が育ってないみたいね。
- 602 :文責・名無しさん:04/05/26 10:20 ID:a6zaPlEo
- 家族会への「 批 判 」メール殺到の記事きましたね。
- 603 :文責・名無しさん:04/05/26 10:35 ID:IColn2WM
- http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
>毎日は「拉致被害者:『救う会』に批判の声 会見での発言受け」という見出しだが、
>イラク人質事件の家族への抗議は <いやがらせ> という言葉だった。
>朝日も「首相批判の家族会にメール500件 批判に対し『見解』」の記事で
>批判という言葉を使っている。イラク人質家族への <批判> を <いやがらせ> と報じ、
>家族会への <批判> を <いやがらせ> と報じない理由はどこにあるのか。
というわけで中日も仲間入りですね。
- 604 :文責・名無しさん:04/05/26 10:46 ID:/gi7FCj7
- >二十歳すぎと思われるその隊員を見ていて、私は太平洋戦争の末期に、
>特別攻撃隊として飛び立った少年兵のことを思い出し、悲しくなった。
よくわかってるな。こんな非常識がどうどうと投稿できる国に成り果てたからな
これではこの少年兵の人たちも浮かばれないどころか、英霊に対して泥を塗っているな。
よく戦史のサイトを見るのだが、割と戦争の悲惨さを訴えているものが多い。
プロ市民のサイトは頭の中に蟲がわいている様な感じがする
護憲だ、平和だといっている奴のサイトは支離滅裂で香ばしい
- 605 :文責・名無しさん:04/05/26 12:10 ID:bwvHS7u0
- 中学公民教科書にみる自衛隊
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040526/mng_____tokuho__000.shtml
「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」。憲法第九条が定める、そもそも
論だ。そのため自衛隊には常に違憲論がつきまとい、解釈の「応用問題」が続けら
れてきた。しかし、そもそも論を伝えるはずの教科書の中に「違憲論」が削除され
ているものもある。教科書の記述にこだわり続ける元教育者の指摘をもとに「教科書
の中の自衛隊」を見た。 (早川由紀美)
関西学院大学の野田教授は「社会が右に触れると、それに何となく迎合すると
いう雰囲気が進行している。ややこしいことは扱わない方がいいという風潮が
強まると、社会が変な方向に向かう」と指摘する。
「思春期に、社会的に意見の分かれている問題は認識しなきゃいけない。どうせ
自衛隊はあるんだからというのではなく、どうして戦争放棄して、なぜ自衛隊を
持ってきたか、について知らないといけない。知ったうえで人の話が聞ける。
君が代や同性愛などについてもそうだ。議論することで社会性に目覚めていく。
それをさせないのは、社会の単純な歯車にするという発想だ」
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085537619/l50
- 606 :文責・名無しさん:04/05/26 12:38 ID:pTZNm5pG
- >>600
40か・・・賞味期限は過ぎてるな。
- 607 :文責・名無しさん:04/05/26 13:05 ID:3ER8W3oF
- >>605
また 早 川 由 紀 美 か!
- 608 :文責・名無しさん:04/05/26 14:34 ID:taCwKIn3
- 早川さん、自国民が残虐に殺戮された歴史をご存知ないのかね
戦争しないためには強大な戦力を持つことな、はい、終わり。
護憲で平和がくれば個人でも念仏唱えるようにやるだろ
- 609 :文責・名無しさん:04/05/26 15:02 ID:pTZNm5pG
- 「憲法に平和を唱え挙げて平和がもたらされるというなら、
台風は日本に来てはならないと憲法に記すことだけで台風が防げるか」
田中美知太郎
- 610 :文責・名無しさん:04/05/26 15:10 ID:dVbW/GfI
- 言いえて妙だなあw
一番わかっているはずの連中が一番わかっていない
- 611 :文責・名無しさん:04/05/26 15:21 ID:pxKWqnyc
- そこで「今の世の中を9条の理念に基づいた世の中にするのが我々の使命です」ですよ。
- 612 :文責・名無しさん:04/05/26 16:12 ID:WAEAwGLk
- やれるもんならやってみろ!という感じがしますな。
しかし、ほとんど病気ですね。
- 613 :文責・名無しさん:04/05/26 16:46 ID:UWZPITp8
- http://www.asc-net.or.jp/saenulee/magazine/2003/61.htm
小出、こんな雑誌に寄稿してる・・・帰化在ですか?
愛知は、パチンコ帰化在が長者番付にのって、もてはやされてるし、多いのかな
- 614 :文責・名無しさん:04/05/26 16:57 ID:9jbYkKMj
- ・救う会あてに千件以上のメールや電話、3分の2は批判
・救う会と家族連絡会は25日夜、「面会の際、家族は首相の努力に敬意を示し、
子供たちの帰国への喜びの意を示したが、ほとんど報道されなかった」な
どとする見解を発表した。
ほとんど報道されなかったって?
拉致された人は被害者、その人たちに対する意図的な仕打ち
この仕打ち、俺は人間として絶対許せないな
- 615 :文責・名無しさん:04/05/26 16:58 ID:taPyst5g
- どーも中日は、社説と記事・コラムで言ってる事が全然違うような気がするんだが、
論説委員と編集局とが右と左に分かれてるのか?
- 616 :604しね:04/05/26 16:59 ID:w33SNlK5
- >>604
おめーはションベン臭ぇんだよ、クズ!ガキ!!
- 617 :文責・名無しさん:04/05/26 18:08 ID:tTlm4FJc
- >616
まあ餅つけ!いまごろ花粉症にかかるやつもアフォっぽいゾ!
- 618 :文責・名無しさん:04/05/26 19:54 ID:D2gsb+iK
- 今日の夕歩道。「華氏911」を取り上げたあと、「日本で選挙前に政権批判の映画を作ったらどうなるか」
とか書いてあったけど、もしかして「監督は政府に拷問される!」とでも答えてほしいのでしょうか。
夕歩道の中の人は68年前の帝国日本へ逝ってしまわれたのでしょうか……それともお隣にある祖k(tbs
- 619 :文責・名無しさん:04/05/26 20:02 ID:BmaGfvMU
- まずプロ市民は全裸になり
( : )
( ゜∀゜)ノ彡
<( )
ノωヽ
自分の尻を売国新聞でバンバン叩きながら白目をむき
从
Д゚ ) て
( ヾ) )ヾ て
< <
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ やっぱり最高、プロ市民バンザイー!! !! て人__人_
Σ 護憲売国投稿大好き脳軟化ー!!!! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ(゜∀゜)ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降り。プロ市民の大好きな一人デモだ
>>プロ市民のサイトは頭の中に蟲がわいている様な感じがする ・・・616
- 620 :文責・名無しさん:04/05/26 20:21 ID:EJJ6hHar
- 右翼死ね
- 621 :文責・名無しさん:04/05/26 20:23 ID:EJJ6hHar
- ――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ _ | i < ウヨは実に馬鹿だなw
|( ̄`' )/ / ,.. \__________________
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/ ヽ:::i
- 622 :文責・名無しさん:04/05/26 20:24 ID:EJJ6hHar
- なぜ、ウヨ(右翼)は理性も良心も分別もない産業廃棄物以下のクズなのか。
以下、「AERA」(04.4.26)より抜粋
(前略)解放された高遠菜穂子さんの実家には、拘束中、父睦雄さんあてにこんな匿名の葉書が届いた。
「日本人3人は銃殺でしょう。覚悟の出国なのだから、自業自得と考えるべきです」
今回の人質事件で目立ったのは、被害者やその家族に対する陰湿ないやがらせの多さだ。(後略)
以下、「サンデー毎日」(04.5.2)より抜粋
(前略)「2ちゃんねる」などの掲示板には、
3人(高遠さん、郡山さん、今井さん)を「三馬鹿」と呼んだり、
その家族の身体的特徴を嘲笑したり、
さらにとてもここに書けないような醜い誹謗中傷が続けられている。(中略)
人質だった3人や家族に対する醜い誹謗中傷の背景には何があるのだろうか。
前出のジャーナリストの江川紹子氏は「寒々とした気持ちになる」と言う。
「あまりにも寛容さがなくなっている。
記者会見での家族を『感情的だ』などと非難する人もいましたが、
3日以内に生きたまま焼き殺す、などと言われて冷静でいられる家族がいるでしょうか」(中略)
「『2ちゃんねる』用語で言う『サヨ』(左翼)嫌いが蔓延している」
そう分析するのは、社会学者の宮台真司氏である。
「サヨ嫌いの発生は、『9条を守れ』と唱えるだけの、思考停止の護憲左翼に大いに責任がある。
他方、『弱い犬ほど吠えたがる』面もある。
不安や劣等感を抱える輩が、強いものや大いなるものに一体化し、
弱いもの叩きをしたがるのは、周知の法則です。
豊かなのに不全感を抱え、先行き不透明な日本人にとって、
サヨ叩きは絶好のネタなのです」
ちなみに欧米は、再分配政策に賛成するのを左(リベラル)、
反対するのを右と呼ぶ。
日本は、赤色旗に一体化する輩を左、日の丸に一体化する輩を右と呼ぶ。
共同体的小児性において日本の左右は目糞鼻糞です」(後略)
- 623 :文責・名無しさん:04/05/26 20:36 ID:Mw226eN6
- >>622
合作なんだろ
所詮、商売さ
- 624 :文責・名無しさん:04/05/26 20:40 ID:Mw226eN6
- もうひとつ、>>622
産経も朝日もいい商売になったな。
- 625 :文責・名無しさん:04/05/26 20:40 ID:a1HJ5LTl
- >>613
こんな雑誌にご寄稿とは・・・小出って何者だ?
本人に直談判してみたいな。「お前は在日か?、在日なら北に帰れ」と。
万一、在日ならと想像しただけで寒気がする。
そんな奴が編集局長のチュウニチシンブンシャってことか。
だから「日本人は北を憎みすぎた、怒り過ぎている」となるのか。
オイ、妙に合点が合うじゃないか。
- 626 :文責・名無しさん:04/05/26 20:47 ID:3D42GZds
- >>622
>「サヨ嫌いの発生は、『9条を守れ』と唱えるだけの、思考停止の護憲左翼に大いに責任がある。
- 627 :文責・名無しさん:04/05/26 21:27 ID:mjoRjUU+
- >>605
>「思春期に、社会的に意見の分かれている問題は認識しなきゃいけない。
だったら南京事件に複数の説があること説明してるのか?アンタ
- 628 :文責・名無しさん:04/05/26 21:27 ID:Bj801pNu
- もうなんかあの投稿者が気の毒に思えてきた。プロ市民なら別だがこれじゃあ
中日に利用されてるだけのような・・・
- 629 :文責・名無しさん:04/05/26 22:02 ID:7FtE5gGQ
- >>622
サヨクの馬鹿っぷりがよくわかる抜粋を並べるとは・・・。
ご苦労様、ID:EJJ6hHar( ´,_ゝ`) (pu
- 630 :文責・名無しさん:04/05/26 22:05 ID:R63psNXd
- >>609
台風対策はしてはならない。
日本は、平和憲法に守られているのだから。
台風は絶対に来ないのです。
万が一、台風が来て家や財産がすべて吹き飛ばされ、
仮に死者が出ても
そういうヴァカがいたんだね、って歴史に残ります。
- 631 :文責・名無しさん:04/05/26 22:25 ID:8VmLIK/k
- >>630
台風来るなと唱え続け、世界に誇れる素晴しい台風憲法を
守り続ける限り台風は来ません。
- 632 :文責・名無しさん:04/05/26 22:36 ID:2mDm5C/J
- 改正刑法199条「永久に殺人は放棄する。これで殺人は起こらない。」
- 633 :文責・名無しさん:04/05/26 22:41 ID:BmaGfvMU
- まずプロ市民EJJ6hHarは全裸になり
( : )
( ゜∀゜)ノ彡
<( )
ノωヽ
自分の尻を中日新聞でバンバン叩きながら白目をむき
从
Д゚ ) て
( ヾ) )ヾ て
< <
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ やっぱり捏造、プロ市民EJJ6hHar!! !! て人__人_
Σ 幼稚空想プ民党大好き脳ゼリー!!! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ(゜∀゜)ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
とハイトーンで連呼しながら精神病院のベットを昇り降り。前頭葉のない脳障害患者の大好きな一人デモだ
EJJ6hHarは頭の中に蟲がわいてます ・・・真性脳ゼリー ※耐え切れず出現の予感
- 634 :文責・名無しさん:04/05/26 22:44 ID:BmaGfvMU
- ――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ _ | i < やはり真性の○○だなw EJJ6hHar
|( ̄`' )/ / ,.. \__________________
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/ ヽ:::i
- 635 :文責・名無しさん :04/05/26 22:45 ID:2GdQ56wI
- なぜ被害者たちは帰らなかったのか。これは日本にもどり親戚や知人たちに
会ううちに、次第に拉致される前の自分に戻ってしまったためです。幸せ
な日々。そのあとの地獄のような毎日。全体主義体制のもとでの生活。絶望の
果てに自殺した人たちもいます。かえってしまえば二度とこれないかもしれない。
それでも家族のことを思えば帰らねばならないと思ってちぢに乱れる被害者たちの
心です。家族にとがが及ぶのではないか。
はっきりと帰りたくないといいたかったがいえなかったのです。この
ため、政府が帰さないのではないかという馬鹿げた憶測を左翼関係者が流した
のです。いまだに、当時、いったん帰ることに被害者は決めていたといい、
それが家族を思う人の情であるなどと述べるあきれた奴が日本国内におり、
堂々と新聞に論説までのせる始末です。決して許されることではありません。
おかしな人たちがおかしなことを書き、なんの責任もとりません。
人の情を考えるのであれば、帰りたくないと思うのが当然です。
自分の身になって考えず、他人事のように感じているから
こそ、彼らが帰りたがっていたというのです。
小出の書いたことは決して許されないことです。自分のまいた
種は、自分で刈り取らねばなりません。
- 636 :文責・名無しさん:04/05/26 22:46 ID:1+o7SDsh
- 誰が寒々としようが関係ない ましてや「ペン、山をうごかす」
などというオウム本を出した中途半端なバカ者が
寒いならそれはそれでいいことだ
そろそろ更年期ならば言うことはない>>622
- 637 :文責・名無しさん:04/05/26 23:11 ID:mhu9Fhxo
- 朝刊の融和派VS強硬派というも凄かったな。
被害者の立場で行動している安倍幹事長を強硬派とレッテルを
張り、曽我さん自身が支那でのジェンキンスさんとの面会を嫌がってる
のに、安倍さんが無理やり言わせた見たいな書き方でしかも、そのお陰で
逢うのが遅れてるって書いてやがる。安倍さんが言っていた北鮮の手先って
この新聞の事か?
- 638 :文責・名無しさん:04/05/26 23:17 ID:3ER8W3oF
- >>635
小出と同様、
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| _______________
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | |
| ( "''''" | "''''" | < 拉致被害者を一度北朝鮮に帰すべきだ。
ヽ,, ヽ .| | 日本政府は北との約束を破るのか!
| ^-^ | \
._/| ‐-===- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
ジャスコ岡田民主党新代表も同罪ですね。
- 639 :三重県出身:04/05/26 23:56 ID:LO/7tBbV
- >>605
左巻きだったガキの頃でも、自衛隊は必要だと認識してたけどなぁ…俺は。
>>608
スイスなんかは重武装中立ですね。
ちょっとは見習えばいいのに。
しかし、何で左の連中はまともな議論ができないんだろうか。
ちょっと上の投稿も
「ウヨ死ね」「ウヨは馬鹿だな」「ウヨ(右翼)は理性も良心も分別もない産業廃棄物以下のクズ」
といった人格攻撃ばっかりで、中身が全然ない。
こんなことだから一般人に見捨てられるんだよ。
- 640 :文責・名無しさん:04/05/27 00:26 ID:NdGv+BS+
- >>625
その他にも小出編集局長は、シンスゴとかと肩を並べてイベント参加してたり
そっち系のイベントにも精力的に参加してる模様
よくある、便宜上の問題で帰化はしたが心日本に在らずの、成りすまし在日の悪寒・・・
- 641 :文責・名無しさん:04/05/27 01:15 ID:RGAQKP7Z
- さて、自分のことが批判されてると知ったら、
2ちゃん嫌いの小出編集局長は、いつか反論してくるだろうか?
『編集局デスク』で「匿名ネット掲示板の危うさ」とか書くかな?
それとも件の朝鮮雑誌に寄稿かな?
はたまたレス削除やスレ削除依頼の暴挙に出るかな?
- 642 :文責・名無しさん:04/05/27 01:42 ID:IS0KLrmR
- 右翼は不明だか中日新聞と童話がなんらかで手を組んでいるのは事実らしい
- 643 :1/2:04/05/27 02:23 ID:+O2PLRcI
- http://www5d.biglobe.ne.jp/~seagull/tobi0305.htm
(2003年)5月17日 さよなら 中日新聞
昨年辺りから、中日新聞のタバコ対策関連の報道に、批判的な雰囲気が感じられるので、おかしいと思っていた。
東京都千代田区の路上喫煙禁止条例に対しては、JTが街中に「スモーカー」を設置してタバコを吸う場所を作ったことを紹介し、
「条例」は行き過ぎではないかという論調で記事を書いた。
また、最近では、5月1日の「健康増進法」施行に伴って関東の私鉄各社が駅・ホームを全面禁煙にしたことなどに対しても、
好意的でない論説を載せていた。
そして、今日は、ついに編集局長の小出宣昭氏自らが、「吐く息吸う息」という題のコラムで、あからさまに、タバコの効用を説いていた。
禅寺の住職の「人間の心は、呼吸をととのえることで落ち着いてまいります。息は吐く息が大切です」という言葉を引き、
後の文で次のように述べている。 すなわち、「次に私がハタとひざを打ったのは、たばこである。
ふつう、たばこを吸っているが、実は、たばこを吐くというべきなのではないか。
私の体験でも、たばこの真髄はゆったりと煙を吐く瞬間にある。くゆらせる、というのが正確だろう。
この落ち着き、この香り。・・・世の中がゆったりとした雰囲気を失ったのは禁煙も関係しているのだろうか」
「(たばこは) ・・・ 他人の健康までむしばむ悪の権化になりはてた。私も大いなる後ろめたさを感じつつ、くゆらせている。」という
一文を入れ、非難された場合に言い訳をできるようにしているものの、この論説は、「吐くことの大切さ」を利用して
「タバコの効用」を強調している。
- 644 :2/2:04/05/27 03:03 ID:+O2PLRcI
- 呼吸法によって落ち着きを得られることなら、「リラクセーション訓練」を紹介して、
きれいな空気を体に入れてから吐くことを教えるべきであって、
有害物質をたくさん吸い込んでから吐くことを奨励するなどということは、誠に迷惑な話である。
以前からタバコ会社は、文化人や研究者に裏でお金を払って、
「たばこは文化である」とか「たばこには大切な利点がある」と主張させたり、
あるいは「喫煙や受動喫煙による害はない」といった研究を発表させたりしてきた。
この論説は、タバコ会社がこれまで取ってきた戦略と同方向の内容を持っている。
もちろん、編集局長がタバコ会社からお金をもらっているなどということは絶対にないと信じているが、
このようにタバコを持ち上げて、喫煙防止・禁煙推進の動きを妨げるようなことをする新聞は、
もう購読することはできない。 早速、販売店に購読中止の連絡をすることにした。
また、たくさんの人に呼びかけて、中日新聞の不買運動を始めることにしよう。
「さよなら 中日新聞。」 あるべき方向を見誤らせるような報道は、ないほうが世のためである。
- 645 :文責・名無しさん:04/05/27 12:59 ID:dnWbxAIR
- >「ウヨ死ね」「ウヨは馬鹿だな」「ウヨ(右翼)は理性も良心も分別もない産業廃棄物以下のクズ」
といった人格攻撃ばっかりで、中身が全然ない。
頭蟲プロ市民さん、得意の念仏でウヨの書き込みを防げば良いのに
- 646 :文責・名無しさん:04/05/27 13:22 ID:sFxwF7Xb
- >>645
そうだね。戦力を放棄すれば攻撃されないってのが信念なんだから
自分が書き込み止めればウヨも書き込みしなくなるはずですよ(笑)。
- 647 :文責・名無しさん:04/05/27 13:48 ID:9GP76ifj
- 投稿欄に、拉致被害者の子供達は北朝鮮国籍だが....と書いたのが
そのまま載っているんですが。
- 648 :文責・名無しさん:04/05/27 15:45 ID:spIAm0W1
- そんな事より犯罪国家主席よ、ちょいと聞いてくれよ。中日とあんま関係ないけどさw。
このあいだ、しょうがなく売国新聞取ったんです。エロ広告載っている売国新聞。
そしたらなんか電波が思い切り発信されていて素人には読めないんです。
で、よく見たらなんか程度の低い広告がたくさん入っていて、記事には内なるなんやら、とか書いてあるんです。
もうね、アカかと。鮮かと。
お前らな、内なる如きで普段読んでない売国新聞、語っているんじゃねーよ、ボケが。
朝鮮だよ、朝鮮。
なんかイラク3馬鹿の発言はでっかく載せるし。社民・民主で売国政党ヨイショか。おめでてーな。
よーしコ●デたんも売国投稿捏造しゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、交通費やるから本当の祖国へ帰れと。
売国新聞ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
婉曲な表現でアジア3馬鹿国ヨイショしたアカヒがいつマンセーしてもおかしくない、
日本人としての最低のプライドさえ捨てるか捨て去るか、そんなストレートな雰囲気がいいんじゃねーか。家族会は、すっこんでろ。
で、やっと投稿に電波が載ったと思ったら、隣の奴が、尖閣は中国領、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、捏造なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、韓日・中日表記、だ。
お前は本当に国民と平和を想っているのかと問いたい。問い詰めたい。コ●デたん1時間問い詰めたい。
お前、護憲だ、平和だって言いたいだけちゃうんかと。
団塊電波通の俺から言わせてもらえば今、売国新聞の中での最新思想はやっぱり、
dekisokonai、これだね。
売国推進護憲。これが通の読み方。
売国ってのは朝鮮が多めに入ってる。そん代わり本当のウヨが少なめ。これ。
で、それにデモ好きプロ市民(在日)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から公安にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、売国新聞は、自然破壊博覧会でもやってなさいってこった。
- 649 :文責・名無しさん:04/05/27 17:05 ID:lTk+jJgD
- 夕刊で、「東京書籍の中学公民教科書に、自衛隊違憲論が載っていないのは
おかしい」という記事がでかでかと出ています。
- 650 :文責・名無しさん:04/05/27 18:00 ID:HoBT0mpg
- 明後日小学校の運動会で、国旗掲揚・国歌斉唱やってきます。
- 651 :文責・名無しさん:04/05/27 19:00 ID:W53PAxsR
- 今日の夕刊漫画。韓流熱風に一役買ってる中日であんなの描いていいのかしらん。
新田朋子先生は神!
- 652 :文責・名無しさん:04/05/27 23:29 ID:84pgAD4K
- トーチュ−の特ネタ1面情報を他社に売った女性カメラマンてだれ?情報漏えいで処分はされていないの?
くわしく教えて!
- 653 :文責・名無しさん:04/05/28 00:46 ID:2RcxN5Ub
- >>649
それは>>605で出てる、東京新聞に26日載った「特報」だね。
あの 早 川 由 紀 美 の。
- 654 :文責・名無しさん:04/05/28 01:02 ID:2RcxN5Ub
- >>651
『ウチのげんき予報』の一体どこが神?全く逆でしょ。
ちなみに、夕刊見てない人の為に内容は、
・1コマ目
男児 「ココにあったベッカムのポスターは?」(と祖母に聞く)
・2コマ目
祖母 「そろそろ卒業しようと思ってね」(丸めたベッカムのポスターを持ちながら)
男児 「あんなに騒いでたのに」
・3コマ目
男児 「…って ばあちゃんが」(と、祖父に言う)
祖父 「そうか やっと落ち着いたか」(ホッとした様子で)
・4コマ目
祖母 「ヨン様〜〜(ハートマーク)」(ペ・ヨンジュンのポスターを見て身悶えしている)
祖父はその様子を見ながら苦笑いし、冷や汗を流している。
- 655 :文責・名無しさん:04/05/28 01:32 ID:l9W/Dgqv
- 過剰に反応するまでもない、微笑ましいネタだろう。
- 656 :文責・名無しさん:04/05/28 06:21 ID:faJ9y9LP
- 今日の中日朝刊の一面を見たか?
- 657 :文責・名無しさん:04/05/28 07:24 ID:175ssw2P
- 中日たまにはグッジョブじゃないか。やればできるじゃん。
- 658 :文責・名無しさん:04/05/28 10:02 ID:f3yWU4+d
- 中日なら首相攻撃の方をTOPにするはずだろ。
内部で何かあったのか?
- 659 :文責・名無しさん:04/05/28 10:13 ID:lRua6VUO
- 中国、日中境界海域に施設
東シナ海 ガス採掘へ建設
東シナ海で調査活動を続けてきた中国が、日中中間線ぎりぎりの中国側海域で、
天然ガスを採掘するための施設建設に着手したことが二十七日、航空機からの
本紙調査で確認された。資源が日本側にまたがれば埋蔵割合に応じて配分を
中国側に求めることができるが、日本側に具体的な資料はなく、中国側が独占する
可能性が大きい。採掘には米国と英国・オランダの石油企業が一社ずつ加わっており、
日中間の新たな懸案に発展する恐れがある。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20040528/mng_____kei_____004.shtml
なぜ親中国のはずの東京新聞がこのような大スクープをものにできたのか?
- 660 :文責・名無しさん:04/05/28 10:24 ID:rOVNVeSS
- で、やっと投稿に電波が載ったと思ったら、隣の奴が、
尖閣は中国領、
とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、捏造なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、韓日・中日表記、だ。
お前は本当に国民と平和を想っているのかと問いたい。問い詰めたい。コ●デたん1時間問い詰めたい。
お前、護憲だ、平和だって言いたいだけちゃうんかと。
- 661 :文責・名無しさん:04/05/28 13:28 ID:2RcxN5Ub
- チャンコロの天然ガス強奪施設の記事を載せただけじゃダメだ。
ただの”売国新聞”のレッテルかわしだろ。
きちんとシナを批判しろよ。
それからもういい加減、年金未加入がどーのこーのの記事で紙面を割くな。
- 662 :文責・名無しさん:04/05/28 13:45 ID:JbYSGJGO
- 事実を書いているだけで批判は全然していないな
- 663 :文責・名無しさん:04/05/28 14:14 ID:18m9eXmX
- 批判的な立場の識者の意見を絡めて記事にしてるんだから、今回は”批判”でいいんじゃないか。
イラクやら教科書やらの時のような「俺達で世論つくって何とかしてやるッ」という姿勢は確かに感じないけど。
- 664 :文責・名無しさん:04/05/28 14:26 ID:G7nXnMYj
- >>659
ひょっとしてもう手遅れだから載せたのかっ!
- 665 :文責・名無しさん:04/05/28 16:24 ID:L+CSBS1A
- 自国領土が侵略されてもこれかい。売国新聞め。
俺も憲法になんか書いたら実現すっかなーw
- 666 :文責・名無しさん:04/05/28 17:59 ID:d11A3oZG
- >>659
日本の領海すら認めていないんだから分配が原則といえども
やつらが金を払うわけ無いだろうな。
- 667 :文責・名無しさん:04/05/28 18:42 ID:yeF9xYjt
- 自前のセスナを飛ばして写真を撮影したみたいだから、
中国様から「報道して既成事実化しろ!」と指令が出たのでは?
- 668 :文責・名無しさん:04/05/28 20:21 ID:2RcxN5Ub
- >667
日本に諦めムードを形成させる作戦かも知れないな。
- 669 :文責・名無しさん:04/05/28 20:53 ID:faJ9y9LP
- 今回中日新聞は自社で飛行機を手配してわざわざ上空から取材したらしい
じゃないか。
goodJob 中日新聞。ていうか、中日新聞が報道しなかったら、どうしたんだ。
これ。
腐れ政府には愛想がつきそうです。
- 670 :文責・名無しさん:04/05/28 22:49 ID:18m9eXmX
- 中日新聞のメアド教えてくれ。
こういう時にはマンセーメールすべきかと思うんだが。
- 671 :文責・名無しさん:04/05/28 23:15 ID:kaeEtcaW
- >>670
サヨクはバカが多いから、勘違いすると思われ。
- 672 :文責・名無しさん:04/05/28 23:59 ID:lVuDK3z5
- 吉野家コピペw
- 673 :文責・名無しさん:04/05/29 00:18 ID:ClZ9jj0t
- >>670
> 中日新聞のメアド教えてくれ。
> こういう時にはマンセーメールすべきかと思うんだが。
ハイ、この投書専用ホームページのアドレスからどうぞ。
☆☆ ↓
http://www.chunichi.co.jp/qa/index.shtml
- 674 :文責・名無しさん:04/05/29 07:55 ID:Y7gix4ze
- 今日も中国天然ガスの件が出ているな・・・
中国日本新聞と罵ってごめんなさい!
ちょっと見直したよ
- 675 :文責・名無しさん:04/05/29 09:49 ID:7VPvAxpK
- 甘いな。売国新聞の手ということに気づかないと強力な電波を浴びて信者になるぞ
そして護憲大好き、ミズホタン大好き、dekisokonai人間に・・・。
- 676 :文責・名無しさん:04/05/29 10:44 ID:D6xtXIUl
- >>675
同意です。俺には次の箇所が、中国への既成事実化援護に感じる。
>>659 >日本側に具体的な資料はなく、中国側が独占する可能性が大きい。
- 677 :文責・名無しさん:04/05/29 10:52 ID:VP/ywlp+
- なんか最近の中国ってベトナムとも島の奪い合いで無理しているし
日本へもちょっかい出してきている。
これは挑発なのか?
もしかしたら、日本かベトナムに先に手出しさせて
「報復戦争であり、我々に大儀がある!」としたいのと違うか。
よっぽど国内の不満を外部にそらしたいのだろうな。
- 678 :文責・名無しさん:04/05/29 10:57 ID:/UECsQvF
- ニュースで全然やらないのに中国の天然ガスを載せるなんて偉い
今こそ日中新聞に改名だ
- 679 :文責・名無しさん:04/05/29 12:21 ID:d1ppYi2b
- 中日新聞5月29日コラム 編集デスク
・花博とこころ
浜松で会議があり、駅を降りたとたん、さまざまな垂れ幕やポスターが目に飛び込んできた。
浜名湖でいま開催中の「花博」である。
私も一度この博覧会を見学したが、サクラ、タンポポ、スミレぐらいしか思い浮かばない花オンチの
身には驚きの連続だった。まず、浜名湖に庄内半島という半島があるなんぞ知らなかったが、会場は
その半島の先っぽにある。
56ヘクタール、ナゴヤドームの12個分という広大さだ。そこに、500万株の世界の花が咲き乱れている
さまは、満天の星がキラキラと地上に輝いているようである。
地球って、こんなにも美しい花で覆われているのか。19世紀末、色彩に乏しい日本の農村へ次々と
西洋の花が輸入され、その色どりの豊かさが青年たちの発想を促し、明治の自然主義文学が生まれた
という説もうなずける。
花は、食べることもできない。ものづくりの材料にもならない。実生活には無用の存在なのに
「人は、花を贈って恋を語り、花を飾って歌をうたい、花がなければ死ぬこともできない」
と言ったのは岡倉天心である。
- 680 :679:04/05/29 12:24 ID:d1ppYi2b
- 損か得かの現実をはなれ、人間の持つもう一つの世界に息づいている象徴が、花なのだろうか。喜び、
悲しみ、空想、優しさ、いやし。
無用の花は、人間のこころの友なのだろう。花を育てるとき、優しく声をかけたり、美しい音楽を聞かせると、
ふしぎに成育がよくなると語る園芸家は多い。
この俗説?に、英国の世界的な生命科学者ライアル・ワトソン博士は、あるインタビューで明快に答えている。
「全く、正しい。音は空気中より3倍も速く水の中を伝わる。植物の成分の大半は水であり、
それが鋭く人間の音を感じ取る。花は体すべてが水という耳なのです」
博士の研究で、西洋音楽ならバッハ、ハイドン、ベートーベンなどの作品の周波数が植物の成育に適し、
花だけでなく、桃の実も、レタスの葉っぱも、間違いなく大きく、おいしく育つという。
花博は、人間のこころと命のふしぎなネットワークを感じる場でもある。
(名古屋本社編集局長・小出 宣昭)
さすがに先週はすごいことを書いてたので今週はつまんねぇな
先週のコラムからまた抜粋
「日 本 は 怒 り す ぎ た 、 北 朝 鮮 を 憎 み す ぎ た」
- 681 :文責・名無しさん:04/05/29 12:51 ID:mFG+x06j
- 甘いなw
農薬だらけ、遺伝子操作だらけ、ずさんな植物の扱い。
花だってホルモン剤で無理やり咲かしている
おれはそのことを特に批判はしないけどな。
でも、まともなジャーナリストならオブラートにつつんで”ヨイショ”せんわな。
そういう部分から切り込む必要があると思うけどね
- 682 :文責・名無しさん:04/05/29 13:26 ID:7hX4B8+E
- 中国天然ガスの話題だけど、チュンイル珍聞としては、自民(コイジュミ)を叩ければそれで良いのでは?
風見鶏というか、朝日の追従というか、自身の主張なんてこの珍聞紙にはないでしょ?
この前、散々叩かれたら、少しだけ右(というか中央寄り)に修正しただけ。
ほとぼりが冷めた頃に、また懲りない馬鹿が電波を飛ばしてくれるよ。
・・・ところで、中日新聞がここを見ているか、否かはわからないが、仮に見ていたら、『信頼』と
いう意味を良く考えるのだな。
左巻きも結構だが、一貫性も無く批判されれば日和る。
たまにまともな事を書いても、ここのレスが、お前たちへの『評価』だよ・・・
- 683 :文責・名無しさん:04/05/29 14:00 ID:9sVPwmQi
- ほとんどの花は戦後だぞ!おい、小出。品種改良、遺伝子操作
で作られたものも多い。酒のサントリーなども新種の花を発表して
まっせ。小出坊や。
それに“色彩に乏しい日本の農村って、本気かよ”。コイツ
日本のあまりにも有名な植物学者である“牧野富太郎博士”
を知らぬとは云わせない。博士は壱万種以上に及ぶ日本
古来の植物の採取をして標本とされた。
狭い狭いと云われるこの日本も植物の多さは世界にヒケを取らない。
- 684 :文責・名無しさん:04/05/29 14:36 ID:mFG+x06j
- その程度の知識しかないから底が浅いんだよ
売国新聞はdekisokonaiロケット事件のことといい全然物事に対して勉強していない
政治家や人のことをとやかくいうなら、お前ら勉強しろよ
683のいうことをちゃんと聞け、ばか者が。
だから貴重な自然をつぶして誰も来ないような博覧会やるんだよ
里山の自然や外来雑草からでも今の日本を見ることができるんだよ
- 685 :文責・名無しさん:04/05/29 18:15 ID:NMrp9bzc
- >>683
幕末に来た西洋人が
鉢植えや生垣、植木の売り買いが
「大衆」レベルで行われていることに驚いていたって
話もあるしね。
- 686 :文責・名無しさん:04/05/29 18:36 ID:89fbPNFy
- さらに自由な往来を 中国ビザ免除
中日新聞社説(一部抜粋)平成15年8月28日
http://www.chunichi.co.jp/00/sha/20030828/col_____sha_____000.shtml(リンク切れ)
日本から中国への短期旅行に限りビザが不要になる。中国への垣根は低くなるが、
中国から日本への入国は依然として厳しい。もっと自由に往来できる方法を、
日中両国で模索してほしい。
免除は八月中旬に来日した中国の李肇星外相と川口順子外相の間で合意した。
日中平和友好条約締結二十五周年記念事業の一環だが中国は「相互主義」をとらず、
免除は日本から中国への旅行者だけである。
「百聞は一見にしかず」というが、海外旅行が相互理解を深める役割は大きい。
歴史認識などで日中間にミゾがあるが、日本を理解するためにも中国から多くの人が
日本にやってくることには意義がある。
中国のビザ免除で日中間の旅行の風通しがよくなるだろう。やがてそれが多くの
中国の人たちの日本旅行を可能にする動きに進展してゆくことを期待したい。
- 687 :文責・名無しさん:04/05/29 19:50 ID:83mWTXiM
- ずっと読んでいるけどサヨ記事で暴走中ですよ。
中国ガス田記事は自民攻撃・既成事実化が狙いです。
おまけにこんなのも置いておきます。
早川記者はメンヘルで厚化粧のオババです。
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/kaganoto/hayakawa/page/jusyou.htm
- 688 :文責・名無しさん:04/05/29 19:59 ID:ODTYupIH
- >>679
今日、朝刊の「編集局デスク」を読んだ後、
三重テレビの昼12時から放送された旅番組で、丁度『浜名湖 花博』の事をやっていた。
小出のコラムでは、
>花は、食べることもできない。
と書いてあったが、花博番組の中では「エディブルフラワー」という、
食べられる花を紹介するコーナーがあった。
「やっぱり小出だな…」と思った。
(*´・д・)(・д・`*)ネー
- 689 :文責・名無しさん:04/05/29 20:40 ID:89fbPNFy
- >>687
早川は鬱病か、まさにブサヨさしいねw
自衛隊撤退だのなんだの叫んでる前にお前の病気を治せよ
それから鬱病患者生産工場の中日新聞社の責任はどうなんだ?
こんな自伝記事で賞とっても何の自慢にもならんよ
>北陸中日新聞に昨年春に連載された「心が風邪をひいた うつ私の場合」が
>第20回ファルマシア医学記事賞に選ばれ、12日、東京都内のホテルで
>表彰式があった。
>同連載は、北陸中日新聞石川総合版に昨年5月30日から6月6日まで5回に
>わたり掲載。中日新聞北陸本社報道部(現東京本社特別報道部)の早川由紀美
>記者(34)が自らの発病や治療の体験をもとに、ストレスなどを原因に増加する
>心の病に向かい合う大切さを呼び掛けた。
>審査委員の講評で高久史麿・自治医科大学長は「うつ病は大きな問題だが、
>記事として取り上げられることは少なく、その着眼点と、自分のことを書いた
>勇気を評価したい」と述べた。早川記者は「心の病に限らず、人生のどんな
>状態のときにも、何かしらの意味があるのだろうと最近は感じています」と話した。
- 690 :文責・名無しさん:04/05/29 21:05 ID:tuSrcjXU
- >>679-680
ものの見事に>>11の法則に当てはまってるな
- 691 :文責・名無しさん:04/05/29 21:36 ID:K0CBpfMh
- >>679
花き・花木由来材料を利用した製品はものづくりの範疇に入らないの?
夕歩道は誰が書いてるの?これもかなり・・・
- 692 :文責・名無しさん:04/05/29 22:42 ID:Yn/2CwKU
- 人のうつ病心配している場合じゃないぞ
会社の中枢が末期ガンだからな
だから
他人事はいいから、自分たちの病気をまず治せ!
dekisokonaiだから治らないのか?
- 693 :文責・名無しさん:04/05/29 23:01 ID:YRV8RL4B
- busaiku
- 694 :文責・名無しさん:04/05/29 23:42 ID:GmBzE+Y0
- 中国のいやらしさがよくわかる記事をありがとう。正直、見直しました。
>>691
夕歩道はたまーに変ですが、記事に比べるとあんまり電波ではないと思います。
- 695 :文責・名無しさん:04/05/30 01:52 ID:D2L4oTD9
- このスレでまったく関係なさそうであることだが中日新聞ご用達のCBCアナの小堀氏の
昨日の野球実況副音声は電波丸出しで最高だったよ
- 696 :文責・名無しさん:04/05/30 08:50 ID:G3Tt38Wv
- 今日の社説、最初から笑える。
「そんな試みが地域で盛り上がっていきましょう。」
翻訳ソフトでも通したのかい!
幼稚園の縦割りクラスと、歌を強制し従わなければ制裁するのと
何の関係もな(tbs
- 697 :文責・名無しさん:04/05/30 09:40 ID:jymeS3ub
- 今日玄関から新聞取ったら、共産党のチラシがはさまっていました。Σ(゚Д゚; !!!
- 698 :文責・名無しさん:04/05/30 11:22 ID:r7zkCcoE
- >>696
> 今日の社説、最初から笑える。
> 「そんな試みが地域で盛り上がっていきましょう。」
> 翻訳ソフトでも通したのかい!
グッジョブ!!
今日の社説は「翻訳ソフト」にも笑われる変な日本語だ。
- 699 :文責・名無しさん:04/05/30 12:47 ID:4eDzC0SO
- 売日新聞
売日春秋
- 700 :文責・名無しさん:04/05/30 17:47 ID:0wrUrp5U
- 売日ドラゴンズ
- 701 :文責・名無しさん:04/05/30 19:44 ID:HL3qu9NH
- 県民の電波
- 702 :文責・名無しさん:04/05/30 22:04 ID:H+TpInyM
- オレ理由
売国博覧会
売・痴窮博
偏臭曲長
- 703 :文責・名無しさん:04/05/30 22:44 ID:ZlnOozDQ
- 読書欄
『在日、激動の百年』 金 賛汀(キム・チャンジョン)著
北朝鮮の国家権力による日本人拉致に怒り、韓国の恋愛ドラマに熱狂しても、
近しい民族性をもつ在日コリアンの歴史を知る人は少ない。
大韓帝国を保護国化した第二次日韓協約から来年で百年。
現在、約百万人の在日が暮らしている。
日本が朝鮮半島を植民地化したことで農地を奪われ、戦時には強制連行され、
異国の過酷な差別の中で生きることを余儀なくされた歴史を豊富な資料でたどる。
(朝日新聞社・1155円)
=================
朝ピーがらみの本だし、”豊富な資料”と言われてもなぁ…
どうせ、よくある「こうであって欲しいニダ」「こうに違いないニダ」という願望捏造歴史本でしょ。
- 704 :三重県出身:04/05/31 00:38 ID:JysvorWy
- >>703
在日の本当の歴史、そして現在を多くの人が知ったらどうなるんだろうね…。
中国の資源採掘施設の報道って、中日以外は黙殺?
- 705 :文責・名無しさん:04/05/31 01:32 ID:tr8LrnIO
- >>696
>「そんな試みが地域で盛り上がっていきましょう。」
これって
「そんな試みが地域で盛り上がっていくでしょう。」
って意味じゃないの?
いや、全文読んでないから勘違いかもしれんけど。
- 706 :文責・名無しさん:04/05/31 01:45 ID:alXeKW1G
- >705
社説の冒頭に書いてあるのは正しくは
「そんな試みが各地で盛り上がっていきましょう」
だけどね。
>全文読んでないから勘違いかもしれんけど。
別に全文読む必要は無いよ。
”週のはじめに考える”と、平日の二倍の欄を使って気合が入った社説なのに、
冒頭には「そんな試みが各地で盛り上がっていきましょう」とトンデモ日本語が書かれている。
中日新聞の社説は論説委員が書きっ放しで、推敲は手抜きなんだな。
- 707 :文責・名無しさん:04/05/31 03:42 ID:f7ruRmBQ
- そーいえば、社会面に恒例の、20人に聞きましたアンケートがあったね。
今回は『緊急読者アンケート』だそうだ。
さて、その読者ってどうやって選んだのだろう。
今まで投稿してきた中から、独断と偏見で選びました、ってところだろうか。
- 708 :文責・名無しさん:04/05/31 08:04 ID:oe3B92+n
- さあ今日も来ましたよ。悪の日教組特集。
旧国鉄組合の最左派しかり、こんなゴミどもどーだっていいんだよ。世論は特に関心ない。
- 709 :文責・名無しさん:04/05/31 08:06 ID:tr8LrnIO
- >>706
>冒頭には「そんな試みが各地で盛り上がっていきましょう」とトンデモ日本語が書かれている。
いや、「〜いくでしょう」っていう意味で「〜いきましょう」と書いてあるんだったら
別にトンデモ日本語じゃないんだって。
中日の肩持つわけじゃないけどさ。
まあそんな表現をわざわざ使う中日社説はダメポってことか?
- 710 :文責・名無しさん:04/05/31 08:39 ID:f086rUeE
- >>707
20人のアンケートにどんな統計的な意味があるんだか。
- 711 :中日新聞グッジョブ:04/05/31 14:33 ID:5J7a+LQc
- 【国際】「資源独占の恐れ」日中境界海域にガス採掘施設、欧米企業も参加−中国★6
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085914241/
1 名前:パクス・ロマーナφ ★[sage] 投稿日:04/05/30 19:50 ID:???
東シナ海で調査活動を続けてきた中国が、日中中間線ぎりぎりの中国
側海域で、天然ガスを採掘するための施設建設に着手したことが二十
七日、航空機からの本紙調査で確認された。
資源が日本側にまたがれば埋蔵割合に応じて配分を中国側に求める
ことができるが、日本側に具体的な資料はなく、中国側が独占する可能
性が大きい。
採掘には米国と英国・オランダの石油企業が一社ずつ加わっており、日中
間の新たな懸案に発展する恐れがある。
(以下略)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20040528/mng_____kei_____004.shtml
続報
境界海域の中国ガス採掘施設、省庁責任“なすり合い”
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20040529/mng_____kakushin000.shtml
- 712 :706:04/05/31 15:13 ID:4O0hko0T
- >>709
あなたの言ってる意味が解ったよ。
確かに、「〜いきましょう」は、「〜いくでしょう」という意味で使われるね。
近頃ではあまり見かけない表現だけど。
それでふと思い出した。
かつて、テレビの天気予報のナレーションでは、
「明日は晴れましょう」と言ってた。
これが現在では「明日は晴れでしょう」という表現に変わってしまったことを。
- 713 :文責・名無しさん:04/05/31 19:37 ID:ccF+nYzO
- モーニングに須賀原洋行の漫画が載っている
須賀原は尾崎が好きと書いてあった・・。
やっぱりね
- 714 :文責・名無しさん:04/05/31 20:56 ID:wEpFocpo
- なぜ日本が中国に遠慮するのか。
中日新聞は、一度胸に手を当てなさい。
- 715 :文責・名無しさん:04/05/31 23:00 ID:ae8ja6H3
- 今日の投稿欄、小泉訪朝についての二つ。
凄くまともだなぁ。・・・釣りか?
- 716 :文責・名無しさん:04/05/31 23:03 ID:gQdnnlhJ
- 川崎祭り
- 717 :文責・名無しさん:04/06/01 00:54 ID:uXOcqaqA
- >>712
> >>709
> 確かに、「〜いきましょう」は、「〜いくでしょう」という意味で使われるね。
> 近頃ではあまり見かけない表現だけど。
昔の表現で、最近では、目にしないですね。
この社説を書いたのは、相当な時代遅れのドキュソ高齢者だということが、
分かりますね。
- 718 :文責・名無しさん:04/06/01 01:53 ID:+6yNnyvh
- >>708
確かに。
個人の思想・内面の自由と、公立教育区機関の儀式を妨害する乱暴とを
区別できないノーテンキな記事。反国旗・国歌のためならこういうアホ
をも擁護してしまう愚に……気づくはずねーか。
- 719 :文責・名無しさん:04/06/01 11:42 ID:WT7AEJ9e
- 少数世論を特集したって、一般にウケなければメディアとしては意味がない。
- 720 :文責・名無しさん:04/06/01 14:31 ID:AHtO56Xf
- 中日はスルーの予感
【拉致】地村保さんの家の留守電に朝鮮訛りでの脅迫[06/01]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086066904/
- 721 :文責・名無しさん:04/06/01 14:38 ID:L5Oca7pA
- i:::::::::::::::::.:.::::::.:.:.!:::.!::.i::::::::.:.: : : :li.: :|: : : : : :.:.:.:.:.、:.:.!:.:.:i
|:::::::::::::::::::::li::::.ハ::!V:ト、:::::.:.: : : } !:.l: : : :.:.::.:.:.:.:.:.!:.:.}:.:.:|
. j::::::::::::::::::i::| V`_ーl_-!|、ヽ:::.:.: : リ-}ムュ‐:.:.:l::::.:.:.:i!:.:lハ:.:!
/!i:::::/.!::::::iト|,.イ7;ヽT V!:.:i:リY:;;T メ V:リ:::::.:.:リl:.l l/
. /イ{i::::{ !|:::::ハヽ VYrノ / ̄.ヾ.ュ::リ 〉レ' V:.:/ ,ソ
li::::ヽl:::::::::iト、 ´ ̄ l {( )} 「` /:.:.:.レ′
V^ヽ:::::::::ト、. | ヽニ / | /!:.}:.:.| 死ねや
__,...}ハ::::::::ヽ l〉{ { } }〈| /::}/ヽi} ウヨ
,. --┴─-- ̄ ``\ l iト--イi K-'⌒ゝ ⌒ヽ
/:::::、_:::::::::......... _>' ⌒`ヽi i‐-l 、 Y ´... \
. /::::/:::`:::ヽ、::::__;:::-‐ ' { l ! } }--─- 、ハ
// ...::;:::- '´ ノ ー-- L_j...__r-=-ヽ、 ヽ}
./ _,. '´ ....://:〈 ___ ヽヽ } \ }、
{::. '" ....::::::::::/..:/::::::::::i ‐-_(  ̄  ̄ ̄ ヽ::..`ヽ、 { ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::...::::::::::::::::::::! __(⌒ ` ー- .. ∧/ `ヽ ハ
lヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ` ‐ 、  ̄ ̄ ! } / /
.!:::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(`` - 、._` ー----- ,ノ/ レ′
.ヽ::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> 、. `` ー 、 // _,. /
- 722 :文責・名無しさん:04/06/01 15:32 ID:b28Kgy1i
- ↑
<丶`∀´>
- 723 :文責・名無しさん:04/06/01 17:29 ID:JDRBsSHA
- 中日新聞6月1日夕刊 コラム「目耳録」
・傍観者
「大事故にならずによかった」
先日、出勤しようとバイクに乗ろうとしていたら、黒のワゴン車がふらふら近づいてきた。
窓を開け道を尋ねてくる男性。言葉はしどろもどろで目はうつろ。
飲酒運転かと思いながら、酒のにおいもしないため道を教えた。走り去る車の窓越しに
男性が透明の袋を片手に、それを吸引しているのが見えた。
「シンナーか」
バイクで後を追ったが、どこか興味本位という軽い気持ちがあった。
男性は信号無視や蛇行運転を繰り返しついに停車中のバスに追突して止まった。幸い
軽い事故だったが、男性が人命にかかわるような大事故を起こしていたら、興味本位の
追跡ではすまなかった。
目前で起きていることに「関係ない」とするのは簡単。だが、傍観したばかりに惨劇を
招く可能性もあった。事故の軽さにはほっとしたが、後味の悪さばかりが残った。
(賢)
-----------
傍観も何も、この記者は積極的に追跡して事件に関わってるじゃん!
大事故でも起こせばスクープになるとでも思ってたのだろうか。
- 724 :文責・名無しさん:04/06/01 22:09 ID:9ddg3fHr
- >>723
これって本当に夕刊に載ってんの?
ツッコミどころが多すぎてもはや笑うしかない。
>>事故の軽さにはほっとしたが、後味の悪さばかりが残った。
そりゃ、「絶対大事故起こすぞこいつ〜」って期待しながら信号無視の車を
追跡?してたのに軽微な追突で終わったんじゃくたびれ儲けだわな。
だからってこんな文章新聞に載せるか普通?
個人の日記サイトじゃねえんだぞ中日DEKISOKONAI新聞さんよ。
- 725 :文責・名無しさん:04/06/01 22:41 ID:P3pA6IV4
- 「科学を知らない記者が書く科学欄」として読者に親しまれている(?)、夕刊の科学欄。
今日6月1日は、
『国産GPS 足止め』 「国の支援進まず…」
”H2A失敗のあおり?”
という見出しで、準天頂衛星が予算不足で開発が遅れているという記事が載っている。
見出しだけでは気が済まないらしく、本文中でも
> H2Aロケット失敗などによって、宇宙開発には逆風が強まっており、「S」評価でありながら、
>あおりを食ったという見方も有力だ。
と、再びH2Aロケットをこき下ろしている。
さらに『記者のつぶやき』というコラムでは、
> 巨額な費用がかかるのに、現実的な見返りが少ない宇宙開発は、
>どの国でも常に、国家財政との相克を繰り返している。
> 同じ宇宙という言葉でひとくくりにされていても、地味ながら役に立ちそうなものと、
>夢があっても役に立たないものがある。
>宇宙ステーションをはじめとする有人宇宙飛行は、後者に入れざるを得ない。
>政府の考え方は、一応、実用的な意味のあるものを優先する方向のようだが、
>それでも厳しい財政事情が、財布のひもをきつくしている。
> 従来のしがらみにとらわれない大胆な取捨選択が必要な時期ではないか。
>(Y)
つまり、取捨選択して日本は有人飛行の夢なんか諦めろ、ということか。
だけど、お隣の中国様の有人ロケット打ち上げは絶賛するんだよな、この新聞は。
- 726 :文責・名無しさん:04/06/01 22:56 ID:8O01ZG6A
- >>723
もろオトリ捜査じゃないの?
- 727 : :04/06/01 22:58 ID:XND7j+dh
- i:::::::::::::::::.:.::::::.:.:.!:::.!::.i::::::::.:.: : : :li.: :|: : : : : :.:.:.:.:.、:.:.!:.:.:i
|:::::::::::::::::::::li::::.ハ::!V:ト、:::::.:.: : : } !:.l: : : :.:.::.:.:.:.:.:.!:.:.}:.:.:|
. j::::::::::::::::::i::| V`_ーl_-!|、ヽ:::.:.: : リ-}ムュ‐:.:.:l::::.:.:.:i!:.:lハ:.:!
/!i:::::/.!::::::iト|,.イ7;ヽT V!:.:i:リY:;;T メ V:リ:::::.:.:リl:.l l/
. /イ{i::::{ !|:::::ハヽ VYrノ / ̄.ヾ.ュ::リ 〉レ' V:.:/ ,ソ
li::::ヽl:::::::::iト、 ´ ̄ l {( )} 「` /:.:.:.レ′
V^ヽ:::::::::ト、. | ヽニ / | /!:.}:.:.| 死ねや!
__,...}ハ::::::::ヽ l〉{ { } }〈| /::}/ヽi} 右翼団体構成員w
,. --┴─-- ̄ ``\ l iト--イi K-'⌒ゝ ⌒ヽ
/:::::、_:::::::::......... _>' ⌒`ヽi i‐-l 、 Y ´... \
. /::::/:::`:::ヽ、::::__;:::-‐ ' { l ! } }--─- 、ハ
// ...::;:::- '´ ノ ー-- L_j...__r-=-ヽ、 ヽ}
./ _,. '´ ....://:〈 ___ ヽヽ } \ }、
{::. '" ....::::::::::/..:/::::::::::i ‐-_(  ̄  ̄ ̄ ヽ::..`ヽ、 { ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::...::::::::::::::::::::! __(⌒ ` ー- .. ∧/ `ヽ ハ
lヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ` ‐ 、  ̄ ̄ ! } / /
- 728 :文責・名無しさん:04/06/02 00:19 ID:fDQuxZ1W
- ↑なんかもうサヨが必死なんですけど・・・
- 729 :文責・名無しさん:04/06/02 00:29 ID:1z0soc8p
- サヨフレーズのガイドラインにあった言葉
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1082276214/484
既存AAのコピペに、語彙もヒネリも
ない直情的なコメント付は
チョソの工作員だ。
- 730 :文責・名無しさん:04/06/02 00:45 ID:bL0MUkU2
- >>689
東京新聞特別報道部って、この早川やら、性同一障害の記者やら、一種吹き溜まりの様相だな。
- 731 :文責・名無しさん:04/06/02 11:42 ID:jzEuc0ka
- 今日の東京新聞の朝刊のラスト見た?
皆が知っている気持ち悪いあの女が特集されているよ。
- 732 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/02 11:49 ID:afpCgg07
- 日本から北朝鮮に送金されていた金額は毎年二十億円以上らしいね・・・。
通貨供給量に影響が出るんじゃあないのか・・・!?
- 733 :文責・名無しさん:04/06/02 12:36 ID:2HsSOgrb
- イタリアのマフィアと同じ
消しこみに最高裁が騒動に成るか
はたまた上皇が亡くなるか、さぁどっち
- 734 :文責・名無しさん:04/06/02 16:09 ID:LNXvg/m7
- >>723
心の片隅にある不謹慎なホンネってやつか。
親の介護に疲れて、ふと「早く死んでほしい」と願ってしまうようなもんかな。
理解できなくはないが、こういう気持ちを誤解を招かずに書くことは難しい。
ましてやこの字数なんだから、やめとけばよかったものを。
- 735 :文責・名無しさん:04/06/02 16:27 ID:osp958Lh
- 日本の民族としてはナショナリズムとして否定するくせに朝鮮の出鱈目ミンジョク教育はいいのだな。
今日の夕刊もクラクラきた。
- 736 :文責・名無しさん:04/06/02 16:36 ID:q52aJrXL
- 神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、
便宜を図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が
任命された事も有ります。
座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長と共犯
で、既に収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書
です。
- 737 :文責・名無しさん:04/06/02 16:36 ID:q52aJrXL
- 昨年の10月18日、鈴木は記者会見をして胃がんを発表した。ところ
で、建国義勇団の銃弾入り郵便が鈴木事務所に届いたのは10月20
日。つまり、この郵便は記者会見とほぼ同時に投函されている。
また、鈴木事務所が「被害」を受けた同じ日、河野洋平議員の自宅
にも銃弾入りの封筒が届いている。外務大臣と裏の外務大臣。共通
点は有るが正反対の二人。
胃がんを捏造して国民の同情を引き、更に被害者として扱われ、病魔
と戦うクリーンなイメージを国民に与えるよう仕組んだ狂言ではないか。
同時に被害に遭った河野議員は肝臓移植を受けながらも衆院議長を
任命されるほど周囲から信頼された政治家。狡猾な鈴木が利用した
がるのも当然だ。
ハンナン浅田は日本最大闇組織の一員。付き合いの長い鈴木も秘書時
代から裏社会と密接だ。右翼まがいなど警察よりも早く目を付け、永年か
けてズブズブに癒着した医師会の黒ヒゲ医者を動かすのも雑作ないだろう。
- 738 :文責・名無しさん:04/06/02 19:18 ID:qo+p8+Co
- 明日はジャスコよいしょしまくりだな。
- 739 :文責・名無しさん:04/06/02 21:24 ID:zcLCNnMt
- 夕刊の夕歩道の『落首』って誤植?
- 740 :文責・名無しさん:04/06/02 22:15 ID:tdMn32Z5
- >739
いや、間違ってない。
「落首」(らくしゅ)でOK。
- 741 :文責・名無しさん:04/06/02 22:17 ID:h3w6Q4Iv
- >>730
> >>689
> 東京新聞特別報道部って、この早川やら、性同一障害の記者やら、一種吹き溜まりの様相だな。
「性同一障害の記者」−−あなた、どうして、この事実を知っているのですか?
- 742 :文責・名無しさん:04/06/02 23:34 ID:vbwuAUuV
- 小田実はもう要らないよ。
- 743 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/03 00:31 ID:iik1OOPP
- 今日・・・、正確には昨日の紙つぶては実に興味深い・・・。
- 744 :文責・名無しさん:04/06/03 01:51 ID:oS9w1Uwi
- 雑誌「正論」に今月号から地方新聞の偏向報道を検証する企画が始まった。そのうち中日新聞のことが載るのは確実だな。
- 745 :文責・名無しさん:04/06/03 07:15 ID:/aSfJg29
- >>744
北海道新聞や神戸新聞も中日とネットワーク組んでるからそこから
記事になるかな。
ttp://www.jwn.ne.jp/index_au.html
- 746 :文責・名無しさん:04/06/03 13:03 ID:LjkUc+SQ
- 中国新聞は?
- 747 :文責・名無しさん:04/06/03 13:27 ID:j2gb7cua
- 今日の読売に載っていた韓国人が名古屋空港で覚せい剤を密輸しようとして
捕まって地検に告発された事件、中日には載っていましたか?
それともいつものとおりスルーですか?
- 748 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/03 14:51 ID:iik1OOPP
- 昨日の夕刊か今日の朝刊に載っていたはず・・・。
- 749 :文責・名無しさん:04/06/03 17:03 ID:nU5mWiff
- 昨日 コメダで中日と朝日を読み比べてみたんだけど・・・
「あの」朝日が中道に見えてくるからコワイ。
- 750 :文責・名無しさん:04/06/03 17:56 ID:/arPj1xq
- このスレ久しぶりだよ。マスコミ板の十1位を過ぎると
『もうずっと人大杉』で読む事も書きこみも出来ないよ。
例の日中中間線に居座ったチャンの件で追い記事を今朝の
朝刊で、住金のことを書いてたな。
僅かながら誉めてやるぞよ。
- 751 :文責・名無しさん:04/06/03 18:09 ID:/zfgO0+o
- http://www.yusukeman.com/index.html
- 752 :文責・名無しさん:04/06/03 18:22 ID:TAeIhdeg
- 中日新聞はとにかくチラシが多い。
愛知県ではそれで支持を得てるのが大きいな。
- 753 :文責・名無しさん:04/06/03 18:28 ID:8Zcu4g5y
- 東京新聞は逆にチラシが少ない。
勧誘でそれを売りにしていた。
- 754 :文責・名無しさん:04/06/03 21:20 ID:0W8V5zOl
- 左翼の内ゲバ殺人事件の扱いが
どの新聞も小さいなあ。
2人死んでるのにねえ。
- 755 :文責・名無しさん:04/06/03 21:29 ID:U3hG3AKh
- >751
2ちゃんで宣伝行動すると、料金を請求されるという
規約があることを知らねえな。
- 756 :文責・名無しさん:04/06/03 22:05 ID:d1Qwrnul
- 政府の箱物事業を批判する割には地球博にてこ入れするのは何故ですか?
- 757 :文責・名無しさん:04/06/03 23:01 ID:/aSfJg29
- >>750
> 例の日中中間線に居座ったチャンの件で追い記事を今朝の
> 朝刊で、住金のことを書いてたな。
> 僅かながら誉めてやるぞよ。
中日がこれを記事にするとは、天変地異の前触れでしょうか。
- 758 :文責・名無しさん:04/06/04 00:20 ID:qi6giepd
- >>741
今 発売中のダカーポに写真入りで本人登場してるし。
- 759 :文責・名無しさん:04/06/04 01:17 ID:KzAc8ScZ
- 昨日(6月3日)の朝刊の時事川柳のコーナー
- 760 :文責・名無しさん:04/06/04 02:15 ID:9CbnAc8L
- 「諸君」7月号 「メディアが世論に敗北した日」(池内恵)
東京新聞4月3日朝刊「こちら特報部」(筆者は「特捜部」と誤記)の記事批
判は必読。イラク入りする前の! 今井紀明のインタビュー記事だ。
既に団体によって絵本の作成が進んでおり、今井は1週間、現地へちょこっと
行って実態を見てくるというもの。つまり、団体の看板として、絵本の前宣伝効
果狙いで危険地帯に突撃する今井をおだて上げた。ある意味、事件勃発を後押し
したと言えなくも無い記事。
「機関紙やミニコミ誌ならともかく、大手の新聞のするべきことなのか」(池内)。
軽率な取り上げ方に対する真摯な批判は「諸君」参照を。
解放、帰国後に連載も載せたからまあ首尾一貫はしとる。
さあ、批判にどう答える?
- 761 :文責・名無しさん:04/06/04 03:19 ID:eknuTd3p
- だれか東京新聞の単独スレたててよ、東京新聞と中日は違うんだから。
- 762 :文責・名無しさん:04/06/04 07:18 ID:nIVCec2r
- >>758
> >>741
> 今 発売中のダカーポに写真入りで本人登場してるし。
ええっ! そうなのか。驚きだ。
- 763 :文責・名無しさん:04/06/04 12:27 ID:uZD1LzYL
- 公共事業を反対しろ!というわりに万博マンセーなのはどうしてですか?
- 764 :文責・名無しさん:04/06/04 14:47 ID:KzAc8ScZ
- 昨日の時事川柳では「日本は自殺率世界一」という大嘘を
垂れ流し、今日は投稿欄に見当違いの家族会批判を載せている。
しかもその投稿者の名前が横田恵美 だってさ
偶然にしてはできすぎだろ
先日の編集局長の狂ったコラムといい、この新聞は一体・・・
- 765 :文責・名無しさん :04/06/04 15:26 ID:tjoMD+1S
- 世界保健機関(WHO)が2002年にまとめた99カ国の自殺率
(人口10万人あたり)を見るとリトアニアの45人を筆頭に,
ロシア35人,ベラルーシ34人と旧ソ連諸国が上位に並ぶ。
ワースト10のうち7カ国は旧ソ連だ。日本の26人は11位で,
経済協力開発機構(OECD)加盟国では2位(1位は世界6位
のハンガリー),G7各国では1位,それも2位フランスの
18人に大きく差をつけての1位となる。
「北欧と東欧は自殺が多い」といわれてきた。東欧は今も高い
が,フィンランドやスウェーデンは下がっている。フィンランド
では自殺率20%減を目標に掲げ,1992〜96年に医療関係者の
教育や市民への啓発活動などの自殺予防策が実施された。
その結果,実施前と比較して9%減らすことに成功した(最悪期
との比較では20%の減少)。スウェーデンでは1993年に自殺と
心の病気に関する国立センターを設置し,啓蒙・普及活動を
行っている。その結果,1990年から2000年の間に男性の自殺率は
25人から20人に下がった。
- 766 :文責・名無しさん:04/06/04 15:34 ID:3mjH5zUR
- >>760
今回のイラクでの橋田さんたちの襲撃事件で
イラク人質騒動に関して自己責任論での反論が的外れだということが
はっきりしたと思う。
家族の姿勢、有事の際の心構え、なによりも背後にある団体と
政治的意図が見えたことが
あれほどの批判を受けたということを書けよ。中日さんよ。
- 767 :誰だろね:04/06/04 15:55 ID:NMeEVKgC
- 大阪にあるシミズオクトのこめらっていう社員さいてー
つれけがさせられたし!
- 768 :文責・名無しさん:04/06/04 16:07 ID:TRvDd9Lb
- >766
少し前までは連日のように、武器を持った自衛隊員
じゃなく武器を持たない“民間人”が行くべきだ、
って云う投稿等が華やかだったが、民間人の外国人
がこんなにも殺されても奴らの考えは変わってない
だろうな。シーラカンス程の脳味噌じゃな(シーラカンスの脳は
ビー玉1個ほど)
- 769 :文責・名無しさん:04/06/04 19:48 ID:wj/3hSv3
- 実家は東京新聞が安いから取ってる
年収1500万あるオヤジの言うことじゃねーだろと思った
- 770 :文責・名無しさん:04/06/04 21:07 ID:17/WC9k+
- 最近は拉致家族批判の投稿が増えてきたな
- 771 :文責・名無しさん:04/06/04 23:03 ID:ucrsv5G/
- 久しぶりに東京新聞取ってる友人と連絡取ったけど
「購読やめてやる!」と怒り狂ってたな。
自称人質少年の連載ふざけんな!って感じでした。
- 772 :文責・名無しさん:04/06/04 23:49 ID:dd7RUVz4
- >>768
>武器を持った自衛隊員じゃなく武器を持たない“民間人”が行くべきだ
これが通用しなくなると今後は、
「そもそも自衛隊をイラクに派兵したのが悪い」
という論調にシフトしていくんだろうな。
- 773 :文責・名無しさん:04/06/05 01:41 ID:krnbpW6S
- この新聞、いつも不思議に思うのは、
未成年者の投書だけで「発言」欄を埋めること。
小・中・高学生だけで社説と並べて載せてしまうのは、
格調高い?社説を引き立たせるためでしょうか。
ほかにも何かわけがあるに違いない。
「市民団体」とか「市民グループ」と名前を変えた左翼団体の人々もすでに老齢化で、
わざわざ名前を変えて何度も個人名で投書する気力が失せ始めたのかな。
自分の孫に「おじいちゃんが出す前におかしいところは直してあげるよ。
そうすればちゃんと名前も載せてくれるから一度出してごらん。」
なんてそそのかしているのでしょうか。
普通の大人の意見がどこにも見受けられず、
いつも左翼的偏向の投書しか載せないのは、
良識有るまっとうな人々からはすでに諦められてしまったのかな。
- 774 :文責・名無しさん:04/06/05 09:16 ID:pKWWiI4W
- >>773
他にも、中学生ニュースとか、生き生き学習とか、今更、坊ちゃんやら小説を連載してみたり、
結局、ガキの壁新聞レベルなんだよ。
ガキのうちから洗脳、
ガキをダシにした主張、
ガキも巻き込んで活動、
それがサヨクの常套手段だしな。
- 775 :文責・名無しさん:04/06/05 11:06 ID:i57zh8FY
- チョンニチの「ウリ流」
- 776 :文責・名無しさん:04/06/05 15:39 ID:JBSH6GhW
- >>711
俺もそれが原因で先月で東京やめちゃったよw
20年もとっていた新聞屋さんには悪かったけれど
その話したら
「そうですよね〜」と言っていたよ。
- 777 :文責・名無しさん:04/06/05 15:41 ID:JBSH6GhW
- ↑
>>771だなw
- 778 :文責・名無しさん:04/06/05 18:00 ID:i57zh8FY
- 明日のチョン日は朝鮮学校の公開授業マンセーの記事が載るかな?
- 779 :文責・名無しさん:04/06/05 18:27 ID:h6IoBnbc
- 2chの掲示板提供者と発言者は罰するべき。
すごいコラムだな。もうIP記録してる時点で2chは普通の掲示板と
なんら変わりないと思うのだが。
- 780 :文責・名無しさん:04/06/05 19:20 ID:MtwLNpXF
- 中日新聞6月5日コラム 編集デスク
・六月の川辺で
何年か前、長良川の川っぺりに暮らしたことがある。季節によって川はさまざまな顔を見せるが、私は、六月の
川が好きだった。
日が照れば、水はますます青く、雨ふれば、水を得た流れはますます速い。空と川とが呼応しながら
生きているのだ。天地の息づかいのままにそ上した若アユが躍る。
この月に「水無月」(旧六月)のあて名はそぐわない。むしろ「水月」がいい。
前にも紹介したが、岐阜の古老によると、アユの大きさは月の数に3をかける。五月のアユは5×3で十五センチ、
六月は6×3の十八センチ、七月なら7×3の二十一センチといったぐあいだ。アユの寸法からいっても、六月は
大きからず、小さからず、ちょうど食べごろ、香りごろである。
水の流れを表す漢字は、三つある。河と江と川だ。藤堂明保博士によれば、この三つは微妙に意味が異なる。
河という字の「可」は、直角にぶつかり、曲がるものの象形である。中国北部の大地を潤す黄河は、その字の通り
東へ向かいながら突如として北上、また東へ、次に南下、また東へと曲がりくねる。
江という字の「工」は、二つのものを真っすぐに結ぶ象形である。中国の真ん中を流れる揚子江(長江)は、
ゆるやかに曲がりながらも、ほぼ真っすぐに東へ向かう。
- 781 :780:04/06/05 19:21 ID:MtwLNpXF
- 同じチベット高原に生まれた二つの大河が、東へ向かう流れ方で「河」と「江」の使い分けをされている。漢字文化の
底力をみる思いだ。
日本の川は「川」の字ばかりである。流れの大小もあるのだろうが、川という字はさらさらと流れる水そのものの
象形から生まれた。
山と海とが接近している日本の川は、急流と清流であることが神髄である。岩にぶつかり、キラキラと砕ける水晶のような
水しぶきは、やはり「川」のものだろう。
岸辺で見る川の水は、止まっているようで、池なのか川なのか分からない。少し離れると、渦を巻いたり、逆流したりする
姿が見える。はるか離れて土手に登ると、その川がどちらに向かって流れているかが分かる。時代の流れも同じことだと、
私は思う。(名古屋本社編集局長・小出 宣昭)
- 782 :文責・名無しさん:04/06/05 19:59 ID:4xUj8AkH
- なーんか可哀想でもあるな・・。毎週毎週あれこれつっこまれ
今週は相当に悩んだ挙句、当たり障りの無い“川”に・・、かぁ。
先週は“花博”。じゃあ来週は“空”か?
「歌会始め」じゃない、っつーの。ナカビ新聞らしいテーマで一つ
頼んまっせ。
- 783 :文責・名無しさん:04/06/05 20:24 ID:4xUj8AkH
- 水無月ーーーーー書いてることは間違いじゃないが、どうせなら
この「無」は“の”という‘助詞の一種’としての
働きをしており、分かりやすく云えば『水の月』
ちゅうことだわな。
これくらい説明文が挿入されてたらアレコレ云われない
んだがな。小出君!
- 784 :文責・名無しさん:04/06/05 20:30 ID:w5aS+p/u
-
岸辺で見る川の水は、止まっているようで、池なのか川なのか分からない。
少し離れると、渦を巻いたり、逆流したりする姿が見える。
はるか離れて土手に登ると、その川がどちらに向かって流れているかが分かる。
日本は怒りすぎたのではないか。北を憎みすぎたのではないか。
時代の流れも同じことだと、私は思う。(名古屋本社編集局長・小出 宣昭)
- 785 :文責・名無しさん:04/06/05 20:51 ID:Erd1he9h
- 実家に帰ると中日新聞読むけど、本当につまらない。夕刊にある記者の
コラムなんて自分たちの不満を言ってるだけだ。サヨっぽいし。
- 786 :文責・名無しさん:04/06/05 20:58 ID:pKWWiI4W
- >藤堂明保博士によれば
また>>11の法則ですな
- 787 :文責・名無しさん:04/06/05 21:34 ID:KHGIVoUc
- 今日の朝刊の西三河欄の暴力団新川組の記事だが、組長新川某は朝鮮人だ。
豊田市長恐喝容疑で逮捕された時の記事は本名(辛ナントカ)で報道しとったのにソースがどこにも無い。
- 788 :文責・名無しさん:04/06/05 22:06 ID:YMP+DW70
- >>783
あまり教養のない中日新聞購読者に
納得できるように小出先生は補足したんだな
- 789 :文責・名無しさん:04/06/05 22:11 ID:k9lH04WM
- 水無月(旧六月)って、現在の暦に当てはめると、
八月じゃなかったっけ?
旧暦の六月と、新暦の六月を比べて意味あるのか?
- 790 :三重県出身:04/06/06 00:44 ID:U/7Rj50a
- >>780-781
また「中国では〜」か…。
小出タソの文章は分かりやすいなぁ('A`)
>>783
雨が降る→空の上から“水”が“無”くなる“月”
じゃなかったっけ?漏れの記憶が間違ってるのか、解釈の違いかかもしれないけど。
>>785
サヨっぽいんじゃないですよ。
極左ですよ。
>>789
そうだっけ?そんなことはないように思えるけど。
- 791 :文責・名無しさん:04/06/06 01:18 ID:fj0LyIQG
- >>789
そうだよな。今日(6月5日)を旧暦に換算すると4月18日(卯月)。
今年の8月1日は旧暦6月15日(水無月)。
小出のバカが言ってることは
「年賀状に迎春とか初春とか書くのはそぐわない。
むしろ厳寒とか冬本番とかがいい。」
ってのと同じ。
- 792 :名無しさん:04/06/06 09:13 ID:hbIH6Dau
- http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040606/mng_____tokuho__000.shtml
ウソだらけのイラク・年金なぜ国民は怒らないのか
気鋭の新世代学者2人(高橋哲哉・宮台真司)に聞く
- 793 :文責・名無しさん:04/06/06 10:22 ID:gSv22Xn8
- 論理的な思考も出来ないし、日本古来の旧暦の知識も無い。
理系であれ文系であれ日本のまともな大学は卒業していないのだろう。
やはり日本に潜入してきた・・・
- 794 :文責・名無しさん:04/06/06 12:14 ID:SNga7+F1
- >>792
登場人物:小田実、高橋哲哉、宮台真司
>その感覚を宮台氏はネット上にもみる。「先のイラクでの邦人人質事件で
>ネット掲示板『2ちゃんねる』などでは、激しいバッシングがあった。
>世界のどこに自分がいるか分からず『みんなチョボチョボやん』という
>幻想に安住したい者たちが、チョボチョボで済まない現実を示した人をみて、
>何とか足を引っ張ろうとしたからだ」と分析する。
相変わらずだな。2ちゃんで叩かれてるのがよほど悔しいんだろう
いまだにイラク人質事件に執着してるしw自分が世論を作れないことと
圧倒的少数派である現実にいらついてるのがよく分かる
- 795 :文責・名無しさん:04/06/06 12:48 ID:qoiav0zm
- >>792
>…どうしたらよいのか。
>「知性の核心である想像力を鍛えることが大切。自分の体験を超え、世界に共感できる知性を持つこと」と高橋氏は話す。
>宮台氏は「この社会でうまく生きなきゃいけない、なんてことに悩む必要はない」と前置き>した上で、こう話した。
>「考えることで見通しをよくしたい。社会の動きには必ず要因があって、結果がある。それを理解しなくては始まらない」
…具体性ゼロ。これじゃダメだよw
- 796 :文責・名無しさん:04/06/06 13:02 ID:k8KjwfAi
- あんまり偏ってんので、授業で新聞切り抜きの課題を出す気になりません。
ここ2年くらいやってない厨の社会科担当でつ。
中日新聞は、名古屋だとシェアが90%を超えてるんで、激まずい状況でつ。
- 797 :文責・名無しさん:04/06/06 13:06 ID:ojxtxNRz
- >792
ようするに自分たち「識者」だけが正しく、
一般の国民は愚民だとでもいいたいのかこいつらは?
- 798 :文責・名無しさん:04/06/06 13:41 ID:wRTsmeI0
- >>792
それ読んだよ。
つうかさ、イラクの人質批判だってその根底にはあのおかしな家族に対して向けられたものだし。
お前が言うなってね。彼らの背後にある市民団体の胡散臭さも露呈した。普通の感覚なら叩きたくなるよ。
あと、右傾化がどうのって記述が出てきているけど、
これだけ経済が低迷していれば上に従わざるを得ないのは
不満だけど仕方のないことだし、
自分の立場が脆く崩れやすいものになれば、当然保守的になるんじゃないかな。
世の中が見えていない点ではトップ級の学者ごときに
保守層の分析なんざされたくないね。
朝鮮叩き?そもそも拉致はないといって被害者を叩いていたのはどなたですか?と。
北でいい暮らししていたんでしょ、と言っていた文化人が結構いたと思われるが。
これも世論の右傾化とは関係のないこと。
- 799 :文責・名無しさん:04/06/06 13:42 ID:+Ntc9PhT
- サイバッチにのった加害者女児宅 ◎でぶが加害者宅を直撃!!
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP40C03648C6262
- 800 :文責・名無しさん:04/06/06 13:50 ID:sbvm5JW3
- 朝刊の23面読んだ?
愛知のプロ市民の帝王が15人を相手に講演だってよw
- 801 :文責・名無しさん :04/06/06 14:16 ID:P6nSlYcU
- ここに投稿している人で朝日、毎日、読売、中日 の各新聞を
部屋に並べてどこが今の日本の実情を正確に報道しているか比べたこと
ありますか。日曜日のはだめですよ。
評価基準はそれぞれお持ちでしょうからそれについては言いません。
一度やってみるといいですよ。コンビニに売っていますから。
ちなみに自分の基準は経済面です
- 802 :文責・名無しさん:04/06/06 14:30 ID:H5UBJeJr
-
- 803 :文責・名無しさん:04/06/06 14:31 ID:H5UBJeJr
- あれ?こっちは書き込める…
- 804 :文責・名無しさん:04/06/06 14:38 ID:Ba74F9bT
- ↑ 天気予報は気象協会発だから・・(ムニャムニャ
TV欄は正しい!これだけは信じようではないか。
- 805 :文責・名無しさん:04/06/06 15:02 ID:xIIKNnVv
- >つうかさ、イラクの人質批判だってその根底にはあのおかしな家族に対して向けられたものだし。
>お前が言うなってね。彼らの背後にある市民団体の胡散臭さも露呈した。普通の感覚なら叩きたくなるよ。
実は彼らが叩かれてる理由は分かってるけど、これを認めると自らの存在理由を否定する事になる。
>その感覚を宮台氏はネット上にもみる。「先のイラクでの邦人人質事件で
>ネット掲示板『2ちゃんねる』などでは、激しいバッシングがあった。
>世界のどこに自分がいるか分からず『みんなチョボチョボやん』という
>幻想に安住したい者たちが、チョボチョボで済まない現実を示した人をみて、
>何とか足を引っ張ろうとしたからだ」と分析する。
で、こんなおかしな事を言わざるを得ない。
- 806 :文責・名無しさん:04/06/06 15:54 ID:1dnQy0da
- そういや、あの人質騒ぎの時に今井の擁護をしまくっていた伊藤何とかっていう
左翼女弁護士って、個人的に今井と知り合いだとかいって彼を絶賛してましたけど、
どうなんでしょう。
- 807 :文責・名無しさん:04/06/06 16:02 ID:QaJjzE9l
- >>796
別の新聞を用意してメディアリテラシーを教える、って事はできないの?
先生側が産経とかを用意して、論点の違いを考えさせるとか。
偏りまくった中日だからこそやりやすそうな授業だけど。
学習指導要綱的に無理なのかな。
- 808 :文責・名無しさん:04/06/06 16:05 ID:9lQp9BSp
- >>762
> >>758
> > >>741
> > 今 発売中のダカーポに写真入りで本人登場してるし。
>
> ええっ! そうなのか。驚きだ。
>
>
去年の「性同一性障害特例法」に関するTさんの記事(東京新聞03/05/23・07/16の「特報」)は、
当事者では知らない人がいないほど超有名。
というより、Tさんの記事「だけ」がまともで読むに値する、と言い切った人もいたくらい。
ちなみに、Tさんの記事で名指しで批判的に書かれた某当事者区議のサイト
http://ah-yeah.com/namasscom.html
では、Tさんの記事は完全に無視されてる(w
- 809 :文責・名無しさん:04/06/06 16:47 ID:P6nSlYcU
- 東京新聞の社員の根底に流れている考えのひとつとして
ものつくりが大切であるというのがあると思います
けどものつくりが中国へ行って日本がフリーターになっていく状況で
この姿勢でいいのかと。フリーターに合わせた誌面つくりをした方が
売上伸びるのではないかと。
- 810 :文責・名無しさん:04/06/06 17:19 ID:WMOqzFnj
- >>792
ツッコむ気も失せるショボイ内容。
年金未納問題やイラク大量破壊兵器が、反対の
立場を取る人にとってのロジックに過ぎないことを
意図的に無視してるね。 ( ´_ゝ`)
- 811 :文責・名無しさん:04/06/06 17:35 ID:kE4uDmH+
- 今日の投書欄に拉致被害者の子供の帰国を「心の逆拉致」って表現
してるすごい投書がありましたね。
- 812 :文責・名無しさん:04/06/06 17:57 ID:J3BaQYmK
- >>811
テレ朝の番組で在日の座談会で
「拉致被害者家族は奪還したが心までは奪還しないで欲しい」と発言
してました。総連の指示かも。
- 813 :文責・名無しさん:04/06/06 18:12 ID:1MYvLpJl
- >>811
うpして( ゚д゚)ホスィ
- 814 :文責・名無しさん:04/06/06 21:07 ID:vpgmKyqG
- 議会終了じゃなくて休憩だったらもっとやばかったって民主にヒント出してるな。
っていうかなんで民主がこれに気がつかなかったのだろう?
それとも気がついていても、副議長の座を奪われるのが嫌だったのか?
- 815 :文責・名無しさん:04/06/06 22:02 ID:pS5LvETP
- >>792
> その感覚を宮台氏はネット上にもみる。「先のイラクでの邦人人質事件で
>ネット掲示板『2ちゃんねる』などでは、激しいバッシングがあった。
>世界のどこに自分がいるか分からず『みんなチョボチョボやん』という幻想に
>安住したい者たちが、チョボチョボで済まない現実を示した人をみて、何とか
>足を引っ張ろうとしたからだ」と分析する。
反対に「『みんなチョボチョボやん・・・でも俺は違うぞ』という幻想に
安住したい『みんなとチョボチョボもしくはショボショボなおっさん』が、
何とか足を引っ張ろうとして書いた」と分析した。どうだ?
- 816 :文責・名無しさん:04/06/06 22:05 ID:9lQp9BSp
- >>814
> 議会終了じゃなくて休憩だったらもっとやばかったって民主にヒント出してるな。
>
> っていうかなんで民主がこれに気がつかなかったのだろう?
> それとも気がついていても、副議長の座を奪われるのが嫌だったのか?
でもこの話、一番よく分からないのは、仮に「散会宣言」が無効だとして、
「不信任案の対象になってる議長が、どうして議長席に再び座れたか?」
なんだけど。
- 817 :三重県出身:04/06/07 00:01 ID:jjkOE7fa
- >>805
おかしな事だけどさ、思考停止した団塊はそれをそのまま信じちゃうのよ。
そういう人たちが支えてるんだろうな。
- 818 :文責・名無しさん:04/06/07 00:38 ID:ST7dsVLm
- 人質が何故批判されたか、これについては諸君7月号の池内恵氏
「メディアが世論に敗北した日」がよく分析できてると思う。
この中で東京新聞が今井君の件で批判されてる。
- 819 :文責・名無しさん:04/06/07 01:02 ID:yZfpm71P
- 誰もふれてないけど、5日の土曜日の夕刊第10面、
上段半分・カラー写真を使っての平壌マンセー特集、
”平穏に包まれる「柳の都」”、見た人はいないの?
名古屋版だけなのか?
三年くらい前にも、2面ぶち抜きで同じような事やったけど、
この時期になぜ又?
もうぶち切れたよ。
- 820 :文責・名無しさん:04/06/07 10:46 ID:qZODDkyf
- 来月から読売に変えます。皆さん、さようなら。
- 821 :文責・名無しさん:04/06/07 11:50 ID:P+L/UWJY
- 漏れもかなりヘビーな2ちゃんねらだと思うが、
(毎日6時間以上w)
チョボチョボっつうレスは見たこと無いな。
とかちょぼちょぼと言ってみるテスト。
- 822 :文責・名無しさん:04/06/07 11:50 ID:P+L/UWJY
- >>819
破り捨てた。
- 823 :文責・名無しさん:04/06/07 14:32 ID:XljZh64m
- しょせん便所紙ですから
- 824 :文責・名無しさん:04/06/07 21:35 ID:qaKxTZ1K
- >823
でも便所紙には
>日本は怒りすぎたのではないか。北を憎みすぎたのではないか。
なんて書いてない。
便所紙に失礼だよ。
- 825 :文責・名無しさん:04/06/07 22:59 ID:y305PXfB
- 自分の書いてほしいことが書いてある新聞がいい。
電波新聞が一番。
- 826 :文責・名無しさん:04/06/08 04:08 ID:lNQH43Is
- 東京新聞ってサヨだけあってNPOマンセーだな。
「NPOという生き方」でマンセーしてるし
テレビ欄にコラム書いてる脚本家兼極左NPO代表もテレビとは無関係のNPOコラム書いてるし。
「NPOという生き方」見て実際にNPOに関わった世間知らずなオバサンいるのかな?
(安いというだけで取ってる非サヨ読者で)
主婦はNPOに関わったことで失うものはなさそうだけど
NPO活動がばれて旦那が解雇されたり子供が就職できなくなったり結婚できなくなったりしないのかね。
- 827 :文責・名無しさん:04/06/08 10:58 ID:tHfpcKne
- >>787
名前:東海子[sage] 投稿日:2003/11/30(日) 16:01:18 ID:CmouLzAo [ maple.aitai.ne.jp ]
>>229
山口組系新川組組長、新川昭次郎こと辛相萬
(ソースは矢作新報)
氏の土地を市が道路用地用に買収、しかし代替地を斡旋したはず(市)とか
斡旋されてない(氏)とかでゴタゴタゴタ。
で、氏は組事務所を立ち退かず。
- 828 :文責・名無しさん:04/06/08 20:37 ID:x51piodc
- 夕刊 「ハィ編集局です」より
『消印でキティ切手が台無しに』 (名古屋市瑞穂・主婦・44)
年がいもなくキティちゃんが大好き。
先日発売のキティ切手ももちろん買いましたが、友人から
「手紙に張って送るからね」とうれしい電話が。
でも届いたのを見てがっかり。キティちゃんの顔の上に黒い消印がベッタリ。
忙しいことは承知していますが、これではキティ切手を売り出した意味が、
なくなってしまいません?
友人の気持ちも踏みにじられたようで悲しいわ。
私が出したのも心配で…。
=================
44歳にもなって何言ってんだろうね。
そもそも切手に消印が押されてなければ、再び使用する輩が出てくるだろうに。
それに消印が付いてる事と、
>これではキティ切手を売り出した意味が、なくなってしまいません?
が、どうやって結び付くのか。
この主婦自身も未使用のキティ切手を持ってるならいいじゃん。
本当に好きなら、「使用する分」「観賞用」「保存用」と複数買ってるはずだろ。
- 829 :文責・名無しさん:04/06/08 21:03 ID:LsOVwhGr
- 明日は渡辺の記事が登場かな?どんな内容か楽しみだ・・・
- 830 :文責・名無しさん:04/06/08 21:17 ID:gEM1DaYb
- ジャスコ岡田問題はどうせ片隅にちょこっと載せるだけだろうな。
- 831 :文責・名無しさん:04/06/08 21:35 ID:0SyVi4gO
- N+はジャスコ火曜特売でつね。
【政治】民主党岡田代表、公務員時代に兼職 無報酬で会社役員★3
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086694892/l50
【政治】「過去に遡って批判してきた、岡田氏の兼職看過できない」−安倍自民幹事長
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086692575/l50
- 832 :文責・名無しさん:04/06/08 22:15 ID:PPWClMmJ
- 社説の道路反対を読んで
それなら万博はもっと反対
身勝手なことをよくも言える。人のことは言うなって。
言うなら自分がちゃんとしろ
何カラーでキチガイキャラの写真載せてんだよ
- 833 :文責・名無しさん:04/06/08 22:16 ID:4Odh3s1n
- >>828
またやっちゃったのか、ナカビ新聞。お得意のアフォバカ読者(投稿)記事。
- 834 :文責・名無しさん:04/06/08 22:33 ID:T6Pm3EIL
- どこの高校?
588 :メガデス :04/06/01 18:40 ID:eLWuV5uo
俺の行っていた愛知の高校では修学旅行で半島に行った。
空港を出た駐車場のところで、『歓迎』ともなんとも書いてない垂れ幕を持った年齢層バラバラの団体に道をふさがれ、通訳のバスガイドの汚いオバハン(現地人)に代表者がなにやら話しかけた。
その後教師が集まり、10分ほど団体の代表者と会話した後拡声器で言った。
「私たち日本人は戦前、戦中とこの国の人たちに悪いことをしてきた。だから我々が代表して謝罪する」
と言い、生徒たち全員に土下座を強要、即興で教わった現地語で謝罪させられた。
すると団体から一斉にヤジが上がり、石つぶてを投げられ、空き缶を投げられ、さらに「謝罪が足りない」「声が小さい」ということで何度も何度も謝罪させられ、額をやたらときめの粗いアスファルトに押しつけることも強要された。
ふと俺が視線を上げると、団体員達はしたり顔で生徒達を眺め、大笑いしている物も居た。
俺は将来、かの国がどれほど世界的に有用な国家になったとしても、奴等だけは生かせては置けないと心に誓った。
その後30分近く謝罪させられ、泣き出す女の子まで居て、その子には醜い現地の親父がむやみやたらに体を触り、何かさとしている様だった。
さらに戦中の可愛そうな人たちに募金を集めると教師達が騒ぎ出し、持って行ってよい限度額のお小遣いの半分を供出させられた。
本当に”修学”旅行だったよ。
俺は奴等を、かの国家を絶対許さない。
- 835 :文責・名無しさん:04/06/08 22:56 ID:0Hs42pBL
- ↑
愛知の半島?
知多半島かとおもた。
- 836 :三重県出身:04/06/08 23:23 ID:G92pOjR6
- >>834
酷いな。
戦争関係巡り(広島、長崎は当然として、知覧とかも含む)だった。
漏れの出身校は左だったのかどうか判断に迷う。
- 837 :文責・名無しさん:04/06/08 23:46 ID:CphlyWmc
- どうせ記事にしないだろうから張っておこう。
中日社員なのは岡田の弟だったっけ?
★民主党岡田代表、公務員時代に兼職 無報酬で会社役員
民主党の岡田克也代表は8日の定例会見で、通産省(現経済産業省)の職員だった
79〜86年にファミリー企業の役員を無報酬で務めていたことを明らかにした。
岡田氏は、国家公務員法が定める公務員の兼職禁止規定に違反する状態だったことを
認め「大変申し訳なく思っており、国民におわび申し上げる」と陳謝した。
岡田氏によると、この会社は、家族所有の不動産を管理する「岡田興産」(三重県四日市市)。
79年7月の設立と同時に「両親の依頼」で取締役になった。86年4月に兼職禁止規定に
気づいて辞任した。その後、通産省退官後の88年9月から衆院選に初当選直後の90年4月まで
社長を務め、月額40万円の報酬を得ていた。2回の在職期間中とも厚生年金には加入しておらず、
現在は無関係だという。
岡田氏は兼職について「国家公務員法を知らず、問題はないだろうと思い、取締役の1人に
名を連ねた。勤務実態はなかった」と述べた。
毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20040609k0000m010065000c.html
- 838 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/09 00:16 ID:5QQZbq3S
- >>828
これが・・・、基地外投稿か・・・!!
- 839 :文責・名無しさん:04/06/09 00:28 ID:8uGWnQhI
- 6/8の浜松版の朝刊に『小泉内閣の失言集』って掲載されていたのだが・・・
報道の公正性から当然、民主党執行部の失言集も載せるんだろうな?
毎朝、毎朝、本当に読む価値の無い落書きと思うよ。チュンイルさんよ。
- 840 :文責・名無しさん:04/06/09 00:28 ID:L9xbONRR
- >>838
キティだけに、本当のキティ外
- 841 :文責・名無しさん:04/06/09 01:13 ID:4u2G+r9w
- >>834
おそらく私立だろ。
以前愛知県立と私立の学校に勤めた経験あるけど、私立の方がすごかった。
毎年数回私立のイベントがあって、学校の教員や市民が講師となっていろんな講座
開くけどその内容が相当きてる。
厨日は日韓高校生交流イベントとかやたら記事にしてるな。
- 842 :文責・名無しさん:04/06/09 06:58 ID:dmhMKZvu
- ちょぼちょぼって何さ?関西弁?
- 843 :文責・名無しさん:04/06/09 08:55 ID:vKDpcBwN
- 今日の読者投稿欄に載ってる絵、なんか赤旗チックな気がするのですが
- 844 :文責・名無しさん:04/06/09 08:58 ID:245te3hU
- 謝罪旅行で有名な広島の高校もそこまでひどくない。事実なら産経あたりが黙ってるはずないと思われ。ネタじゃないか?
ところで今日の発言欄はもう必死ですw
- 845 :文責・名無しさん:04/06/09 10:09 ID:NQOVtZgw
- >841
四日市市立○○小学校(23号線近)では、在日を呼んで話を
させてるんだよ。知ってる?ーーーーーーー東海板の書きこみより
- 846 :文責・名無しさん:04/06/09 12:36 ID:GFLTMVy+
- チョウセンの「生ゴミ原料の餃子」は記事にするのかな。日本に輸出された
って云うのによ。
- 847 :文責・名無しさん:04/06/09 15:11 ID:zDJepgi4
- あー 修学旅行で韓国行ったよ。
>>834なんてことはまったく無かったが。
韓国である理由がまったくわからない、韓国への修学旅行でした。
ああ、ロッテワールドはディズニーランドの劣化コピーだったとだけ言っておこう。
乗るもの乗るもの、見たことあるというのはどうなのか…w
- 848 :文責・名無しさん:04/06/09 15:13 ID:AycukW9y
- 今朝の中スポには、またまた朝鮮の歌手(?)だかが十六日に
やって来るとかで・・・・。
もう沢山だよ。向こうの選手が2〜3人入団したばっかりに
ドーム球場の入りが悪くなったのを忘れたのか。
十三才の少女を攫って行ったのと同じ民族をこうも・・・・
さっき喫茶店行ったら、オババが数人だべっているのを、それとなく
聞いていたら、反中日的な意見ばっかりだったぞ。
少しは世間の空気を嫁!!!
- 849 :文責・名無しさん:04/06/09 15:26 ID:AycukW9y
- 今年の夏、対馬、皇居、富士山山頂に“韓国国旗”を
立てるぞ!っていう韓国人のグループが準備をしてるが
中日はカラー写真で掲載の準備しといてね。
- 850 :文責・名無しさん:04/06/09 18:11 ID:NaihKOZ+
- サウスコリアでは、「気を付け、礼!」という号令を止めるんだとよ。
日本式が気に食わないらすい。
あれっ!この前サウスコリアの領事が中部大で講演したよね。“日本と
サウスコリア”には共通の文化が有るってネ。うそつき領事!!
- 851 :文責・名無しさん:04/06/09 20:22 ID:P93kZT5O
- >>842
同じ言葉を繰り返す時に点点「点のことをちょぼという」を使うことから、
同じようなもののことを指すらしい。
- 852 :三重県出身:04/06/10 00:23 ID:mnS6Lpqo
- >>850
そりゃ共通点はあるでしょ。一時的に同じ国だったんだから。
問題はそれを「<ヽ`∀´><ウリが教えてやったニダ」と吹聴して周ることだと思う。
- 853 :文責・名無しさん:04/06/10 01:06 ID:fAU+BYab
- パチ屋のちらしばかり要りません
- 854 :文責・名無しさん:04/06/10 02:36 ID:o9FcIx2Y
- >>834
凋落を‘しゅうらく‘と読んだ工作員がいた高校も私立だったな。
なんだか既にセピア色の思い出だなぁ。
- 855 :文責・名無しさん:04/06/10 08:57 ID:bjFOmh/u
- 当然のようにジャスコ岡田の兼業記事が載ってないな。
地元商店街を次々に壊滅させ、地元スーパーを次々に吸収した後、
ことごとく閉鎖させて勢力を拡大して来たイオン様には逆らえないのね。
- 856 :文責・名無しさん:04/06/10 12:15 ID:n/BDsFBi
- ガス油田報道「だけ」は褒めていい。
それ以外はdekiasokonai。
- 857 :文責・名無しさん:04/06/10 15:07 ID:8h1a85v5
- >855
2面の目立たないところに無かったっけ?
- 858 :文責・名無しさん:04/06/10 15:26 ID:IYtOQKo2
- んむ 2面にあった記憶がある。
細長く、題字も小さい記事だが。
- 859 :文責・名無しさん:04/06/10 18:42 ID:vvnd7Tan
- 今日の朝刊のテレビ欄、メ〜テレの報ステの所「サッミト」になってて、夕刊でも
まだ「サッミト」のまま。サミットの間違いだよな。ひょっとして「サッミト」というイベ
ントでもあるのか?
こんな誤植をする方が難しいような気もするが
- 860 :855:04/06/10 21:24 ID:bjFOmh/u
- >>857
>>858
うちんとこの2面には無いよ。
中日新聞6月10日三重県中勢版朝刊
2面記事にもビタ一行たりとも載ってないね。
- 861 :文責・名無しさん:04/06/10 21:39 ID:hq6wuEFc
- 最近の夕刊の2面を見てると、末期症状ってのがよく判る
自分の思い通りに動かない国民を馬鹿扱いしてるからな、
レベル筑紫まで落ちぶれてるぞ
- 862 :文責・名無しさん:04/06/10 23:02 ID:rww6RJGm
- 識者がいつも同じな気がする・・・
顔ぶれが違っても言ってる事は同じな気がする・・・
- 863 :文責・名無しさん:04/06/10 23:11 ID:JOcbhghf
- いい新聞なので、朝日から乗り換えました。
- 864 :文責・名無しさん:04/06/10 23:16 ID:8xm+htHj
- ↑ 乗り換えても“行き先”は同じ。ご苦労さん。
- 865 :文責・名無しさん:04/06/10 23:27 ID:D2yQHt0k
- >>864
電波マニアにはたまらないかもしれないよw
- 866 :文責・名無しさん:04/06/10 23:40 ID:gpi/fWBN
- >>856
でもその「春暁ガス田群」の記事にしても、最後に
>試掘について政府内には、中国側との関係悪化を懸念する声も出ている。
と、余計な一行が書かれている。
中日新聞が一番言いたいのはこのことだろう。
中国が、日本側との関係悪化を考慮した上で決断した暴挙には一切触れもしないくせに。
- 867 :文責・名無しさん:04/06/11 02:54 ID:6ApSP30b
-
\ おい、みんな!ちょっと具の加勢頼む! /
\ 日本向けギョウザ生産中だ! /
_______ __
|| __ || |WC|
|| 使用中 ||  ̄ ̄
∧_∧ .||.  ̄ ̄ ||
<゚Д゚ > ||. ◎||
/ つ _つ||. ..||
人 Y ||. |三三| ...||
し'(_) ||______ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 868 :文責・名無しさん:04/06/11 03:54 ID:LRpRGCJX
- >>863目クソから鼻クソに変えたんだね。
- 869 :文責・名無しさん:04/06/11 03:55 ID:9ZHz2iMP
- >860
9日の朝刊の2面は見たか?
- 870 :文責・名無しさん:04/06/11 04:06 ID:bAir2hPA
- >>859
まぁ報捨て作ってるプロデューサーが驚くことに生粋の韓国人だからな。
間違えるだろ日本語は。
- 871 :文責・名無しさん:04/06/11 09:21 ID:c+qFt44l
- http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086911986/36
- 872 :文責・名無しさん:04/06/11 10:09 ID:Czzh8ZLz
- イオンも中日も何を考えているのやら
腐敗毒のゴミギョーザばかり食べているとシャープとの関係がこじれたり内なるシリーズを連載して
しまうワナ
コイデタン、儒教の国の何やらとか使ってゴミギョーザを解説してくれよ
- 873 :文責・名無しさん:04/06/11 10:43 ID:Czzh8ZLz
- どうでしょう?
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/4538/kaikyaku.jpg
- 874 :文責・名無しさん:04/06/11 11:51 ID:mahoQ5I5
- 中日新聞って権力や圧力に弱いね
- 875 :文責・名無しさん:04/06/11 13:18 ID:5ijQlWZk
- 投稿欄にミスチルのタガタメが反戦を描く強烈な作品と
なってたがこれって反戦歌なの?
- 876 :文責・名無しさん:04/06/11 14:06 ID:2/j5z39J
- >>872
ゴミ餃子の記事は小さく載ったね、韓国の業者名は公表されたが
日本で何処が扱ったかは不明。
- 877 :文責・名無しさん:04/06/11 14:10 ID:oO+viusA
- うち、日経(漏れの希望で)と中日(しかたなく)の二誌を取ってんだが、
オトツイのチャイルドシートの記事、
チュンイルは
「チャイルドシートしてると死亡率下がって(゚д゚)ウマー
っつうこれまたチャイルドシートメーカーのCMかよっつうぐらい
マンセーしてんのに、元となる実効データは超適当。
日経は他紙と同じように
着用率の低下がメインの記事で実効効果については
申し訳程度に比較データが添えてあるだけだった。
日経読まなきゃ低下してることなんて知らず終いなわけだが、
これも、他人の振り見て安心する低所得労働者層のチュンイル読者が
悪影響を受けないような配慮なんだろうな、すごいぞチュンイル。
- 878 :文責・名無しさん:04/06/11 16:54 ID:/zSixuj6
- むー、中日しか見ていない人は、今回のサミットは
大失敗だったのではと勘違いしてしまいそうだ。
- 879 :文責・名無しさん:04/06/11 17:05 ID:4Ib6LMco
- >>878
同感。
- 880 :文責・名無しさん:04/06/11 17:11 ID:2sRxnbub
- 「護憲はいけないこと」って、パルプンテ級の論理の飛躍だなw
- 881 :文責・名無しさん:04/06/11 17:21 ID:y0e6McTo
- 大失敗のような気がするのだが。
- 882 :文責・名無しさん:04/06/11 17:26 ID:ECkb7cJi
- 833 名前: 名無しさん@4周年 [sage] 投稿日: 04/06/11 14:29 ID:tPk+hWUv
今回のサミットの成果 (コピペ改。他あったら追加よろしく)
1:小泉、人たらしの才能を生かして各国首脳との友好を強化。
写真撮影では、時に中央を占めて存在感を内外に示す。
2:自衛隊は「最も歓迎されている軍隊」という評価をイラク暫定大統領から引き出す。
3:北朝鮮に核の完全放棄を求めることで一致。
4:拉致と核の解決なくして、北に援助しないことを明言。
5:拉致問題を、国際的な人道的問題として各国の理解を得る。
そして解決を目指すよう、議長声明で明文化することに成功。
6:個別首脳会談で、プーチン(領土問題)・シラク(相撲)・シュレーダー(安保理改革)の
早期の訪日を約束。 特にシュレーダーとは、日独の安保理常任理事国入りを目指した
協力が得られそうだ。
7:常任理事国入りの件で「日本は国連常任理事国に入るべき」とブッシュが支持発言。
8:領土問題の件でプーチンから平和条約を視野に入れた北方領土問題解決の言質を取る。
(しかも「来年度」と期限がついて実務者レベルでの調整する道筋も付けている)
コレで失敗ならどうしろと言うのか。
- 883 :文責・名無しさん:04/06/11 17:44 ID:y0e6McTo
- NATO派兵なしで米と独仏露中の関係改善せず。
独仏露中はアメリカ主導のイラク復興を生暖かく見守る。
ジェンキンス氏の処遇についてコメントなし。
そのくせコンセンサスが取れてもいない多国籍軍参加を勝手に打ち出す。
どうせ常任理事国は言いっぱなし。北方領土も怪しい。
北朝鮮の拉致・核関係の一致は当たり前。
恥ずかしい写真http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040610/480/sith12406100049
- 884 :文責・名無しさん:04/06/11 18:41 ID:a+cB49tv
- 国連決議があって、しかも多国籍軍の任務に 治安維持の他に新たに人道支援が加わったのに
それでも日本の自衛隊が参加しないなんてのはありえないのでは?
拉致問題にしても他国に全く関係ない話なのに「拉致などの人道上の問題も核問題と同時に包括的な解決を」
という文言が議長総括に取り入れられたのは評価していいと思うけど。
>どうせ常任理事国は言いっぱなし。北方領土も怪しい。
っていうか何でそんなにムキになって根拠も無いのに
悪いほうに考えるのかが分からない。
- 885 :文責・名無しさん:04/06/11 19:25 ID:jiG+guFi
- >>875
吹きすーさぶかーぜーが よくにーあぁうー♪
…違うか(笑)
- 886 :文責・名無しさん:04/06/11 20:00 ID:jiG+guFi
- 歌詞は
ttp://plaza21.mbn.or.jp/~healing_egg/tagatame.htm
電波強度はイマジン以下かな。
ttp://www.interq.or.jp/japan/k3j/song/gunka/senyuu.htm
こっちのほうがよほど戦争の非情さを強調してる気がする。
- 887 :文責・名無しさん:04/06/11 20:23 ID:y0e6McTo
- 確かに悲観的に過ぎるかもしれないが、最大の問題であるイラク問題を無視して評価は出来ないな。
リップサービスで喜んでいるようでは…
- 888 :文責・名無しさん:04/06/11 20:26 ID:ww4DwDTv
- この新聞の「識者」がいつも同じ顔ぶれなのは
蓄死23のそれと同じ意味を持つ
- 889 :文責・名無しさん:04/06/11 21:34 ID:5p3sDBZV
- >>888
森田実とかね
- 890 :文責・名無しさん:04/06/11 22:49 ID:VqojWvuz
- >>882
だから日本国民以外にとっては失敗なんですよ。
ともかくサミットを見ても小泉のあの時期の訪朝は大正解だったわけだ。
- 891 :文責・名無しさん:04/06/12 00:02 ID:sNWab+C2
- 中日新聞にサミットの集合写真って載ってた?
- 892 :文責・名無しさん:04/06/12 00:06 ID:mSTudPBO
- 夕刊の護憲云々のコラムはびっくり。
つーか護憲のTシャツきて暴行された教師って誰だよ。
そんなことされたら訴えりゃいいじゃん。あげくカンサンジュンだもんなぁ。
ついさっきTBS出てたが。
- 893 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/12 00:14 ID:5hMFTU0Y
- 政治の森田
軍事の田岡
選挙の福岡
この三人が揃えば・・・、
間違いなく外れる・・・。
- 894 :文責・名無しさん:04/06/12 00:16 ID:Q0x7b0Ox
- 『多国籍軍参加は問題なし』 “お墨付き”出した内閣法制局 なし崩し解釈 露払い
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040611/mng_____tokuho__000.shtml
>今月一日、秋山収内閣法制局長官が「他国の武力行使と一体化しないことが確保されれば憲法上問題ない」と国会で答弁した
>野党の一部は「従来の政府見解は、武力行使の有無で区分けせずに多国籍軍参加は憲法上できないとしてきた。(内閣法制局
>長官が)憲法違反の行為を正当化するのは許せない」(福島瑞穂社民党党首)とすぐにかみついた
これって「変更」なんだろうか?
>法制局が法治国家としての整合性を保つために政治的圧力と戦ったこともある。イラクがクウェートに侵攻した一九九〇年、
>多国籍軍支援のための自衛隊海外派兵を盛り込んだ国連平和協力法案(廃案)が起草されたが、当時の工藤敦夫長官は
>「武力行使と一体となった行動への参加は憲法上許されない」と強調し、法案に抵抗した
今も昔も同じように「一体行動がダメ」と言ってるだけのように思うんだが。
>法政大学の永井憲一名誉教授は「多国籍軍への参加は、憲法で認められていない集団的自衛権の行使に踏み込むことにつながり、
>当然、国会や国民の間で議論が必要な案件。日本は法治国家であるはずなのに小泉首相は完全に国会を無視している」とした上で
法の許す範囲内で行動するのが法治国家であって、行動する人間が合法であると判断したら後は
裁判所が判断するくらいで立法府は本来出番がないはずなんだけどな。
本当に多国籍軍参加が”憲法で認められていない”なら国会や国民の議論も不要で不可なわけだし、
似非民主主義者としか思えん、この教授。
- 895 :文責・名無しさん:04/06/12 00:42 ID:jlDxHCJ+
- >>893
ハハハ、笑えました。
それにしても、コイツらを評論家って呼ぶのはおかしいよね。
評価しているのを見たことも聞いた事もないです。どう考えても批判家でしょ。
- 896 :文責・名無しさん:04/06/12 03:16 ID:yEo0AN5/
- 先週の中日の夕刊でこの本が紹介されてたが・・・・
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4047215112.09.LZZZZZZZ.jpg
どのような客層がターゲットなんでつか?
夕刊記事で著者のO塚って香具師が「憲法9条を一度も使ったことがないのに時代遅れとか
いうのはイクナイ!」とか言ってたと思いました。
なかなか【斬新】な意見だと思いますw
誰か俺以外に読んだ香具師いないかなー、捨てちゃったんだよ夕刊w
保存しておけばいいネタになったんだが。
- 897 :文責・名無しさん:04/06/12 05:41 ID:haAESFA8
- >>893
これからの季節、賞味期限とかでちょっと危いものを食べるときは、
その名前を唱えれば、食中毒に当らなくて済むかも知れませんね(w
- 898 :文責・名無しさん:04/06/12 07:27 ID:Flls9pkI
- 民主党のためならえーんやこーら
岡田のためならえーんやこーら
- 899 :文責・名無しさん:04/06/12 09:39 ID:ATy0eEEH
- >>897
韓国製のものを食べる時にはそうしようかな。
- 900 :文責・名無しさん:04/06/12 11:58 ID:nypFSQkC
- 護憲Tシャツなんか着て学校来る馬鹿教師のことより
親が自衛隊だったってだけで教師につるし上げをくらった生徒のことを記事にしろよな・・・
- 901 :文責・名無しさん:04/06/12 12:21 ID:T2VPzyNj
- >>875
反戦歌ともとれなくもないが、子を持つ親の歌。
つうかミュージシャンや作家は政治や軍事の素人なんで、彼らの作品や発言が
反戦であっても、それは彼が思ったことに過ぎない。
素人の癖に影響力だけが大きく、それを商売上の演出にもつかうんだから、厄介な存在だ。
『商売上の演出』という意味では中日も同じだけどな。サミットでの小泉、またはG8をとかく否定したがるあたり。
- 902 :文責・名無しさん:04/06/12 12:41 ID:djh0kgTk
- 今日の中日春秋は釣りかと思った。
読んでいておまえらこそ事実を伝えろよとつっこんで
しまった。
- 903 :文責・名無しさん:04/06/12 14:28 ID:27pwohRT
- 中日新聞6月12日コラム 編集デスク
・演歌とラテン
先日、テレビ局の友人に誘われて名古屋・吹上にあるラテン音楽のライブ・ハウスに
行ってきた。演歌が好きで、マンボだのサンバには縁遠い私だが、この店の主人の
話にはすっかり魅せられた。
昭和四十年代のラテン・バンド「東京キューバン・ボーイズ」というのをご記憶
だろうか。彼は、ここでラテン太鼓をたたいていた。
四国の丸亀でコンサートがあったときである。列車を降りると、駅前にデカデカと看板が
掲げてあった。
歓迎・東京九番少年団ー。少年野球チームでもきているのかと思ったら、どっこい、
自分たちのことだった。ファクスもない時代、電話連絡で「東京のキューバン・ボーイズです。
ボイスじゃない、ボーイズです、少年ですよ」とやった結果らしい。
同行の、これまた有名なはずの「トリオ・ロス・パンチョス」の三人と宿に入って驚いた。部屋割りで
トリオ様、ロス様、パンチョス様となっているではないか。
テレビが普及した昭和四十年ごろでも、東京と地方の落差はこれほど大きかった。大都会で
どれだけ流行していても、地方ではラテン音楽など聞く人はほとんどいなかったことがうかがえる。
- 904 :903:04/06/12 14:29 ID:27pwohRT
- 私は、この逸話こそ、日本の近代音楽の歴史を象徴していると思う。明治以降、
学校で教える音楽は伝統ある民謡や邦楽を無視、西洋音楽一本にしてしまった。
明治、大正の庶民は、さぞベートーベンやシューベルトに面くらったに違いない。半面、
学校で教えない演歌が多くの日本人の心をとらえたのは、お寺の読経の音色から
民謡、浪花節へとつながる基調音があるからだろう。
昭和八年。ハアー 島でそだてば 娘十六 恋ごころ 人目しのんで 主と一夜の
あだ情け…と歌った「島の娘」(勝太郎)が九十万枚の大ヒットをした時、音楽学者の
兼常清佐は「島の娘よりベートーベンの方が好きという人がいたら、その人は日本人でなく
ドイツ人だ」と書いた。
演歌派の私は、今でもこの文に拍手を送る。それにしても昨今、演歌の名曲が
生まれないのはなぜだろう。 (名古屋本社編集局長 小出 宣昭)
- 905 :文責・名無しさん:04/06/12 15:07 ID:z+m8KN+d
- あのよ、小出タン。小学校唱歌をバッサリと切り捨てたのは
なにあろうオマエさんの大好きな『日教組』なんだよね。
そして最近は朝鮮の歌をおしえてるんだと。長崎の加害少女
はハングルを学校で教えられてたんだな。あな恐ろしや。
- 906 :文責・名無しさん:04/06/12 15:40 ID:z+m8KN+d
- ああ日教組、日教組。。
今日、三重県伊勢市の小学校教諭がタイーホされました。
なななな なんとこの三月まで教え子だった少女に、
ゲームセンター等へ行こうとデートを申し込むも、つれなく
されたので、その腹いせに少女宅の車等に落書きを
したんだと。いやー立派、漏れにそのような勇気はない。
- 907 :文責・名無しさん:04/06/12 16:52 ID:oFS49nOU
- >>905
>長崎の加害少女はハングルを学校で教えられてたんだな。
そうですか、なぜ加害少女の日記に、ハングル語があったのか?その謎が解けました。
おそらく習ったものを早速使ってみたかったのか、記号のような軽い気持ちで書き加えたのかは
本人に聞かなければ分かりませんが、小学校でハングル語を教える教師がいるんですか・・・・
・・・そうですか・・・・・日本の公教育狂ってます。
加害少女の日記にハングル語が。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_9006.jpg
- 908 :文責・名無しさん:04/06/12 17:32 ID:jOj9BOst
- ↑ 広島の某小学校では「日本の文化、物は邪悪、韓国朝鮮の物こそ最高」
とかでチマチョゴリの着付けやキムチの漬け方を教えているそうだ。
本当に狂っとる。
- 909 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/12 18:12 ID:u3Xqa6Bc
- 中村泰(74)の続報が載ってる・・・。
恐ろしいおじいさんだったな・・・。
- 910 :文責・名無しさん:04/06/12 21:16 ID:tn/4UTGu
- 6月12日夕歩道
「教育基本法の改正案に愛国心を育てるいうのが入るそうな」
「その愛国心って何や」
「自分の国を愛することや」
「それやったら心配ない。サッカーの国際試合見ても、日の丸振ってニッポンの連呼やないか」
「うーん、ちょっと違うなあ。いま政府与党の考えてる愛国心いうのはやね、
自分のお世話になってるお国≠フために何が出来るかを考える。それを実行する心がけと言うか・・・」
「そういえば聞いたことあるわ。じいさんが生前、よう言うとった。報国とか殉国とか。歌にもある。
突撃ラッパが鳴る中で、倒れた戦友を抱き起こすと、お国≠フためだ俺に構わず遅れてくれるな・・・」
折から小泉首相が多国籍軍への参加表明。
================
何を聞いても軍靴の音しか聞こえないのか?
なんでこんな気持ち悪い書き方しか出来ないのだろう。
「うーん、ちょっと違うなあ。いま中日新聞の考えてる愛国心いうのはやね、
自分のお世話になってる中国≠フために何が出来るかを考える。それを実行する心がけと言うか・・・」
- 911 :文責・名無しさん:04/06/12 21:47 ID:TxqSsInM
- 今日の東京新聞18面(スポーツ)だが、、
ゴルフの全米女子プロ選手権の山口選手の写真、、
思いっきりパンチラ写真じゃないか?
信じられん・・
- 912 :文責・名無しさん:04/06/12 21:53 ID:mRrPouVN
- 緊急対応願う!!
下記は極右系メーリングニュースの一部抜粋ですが、
他の伝えに読み併せますと彼の身の安全が甚だ気遣われます。
皆さま、何らかのアクションにより対抗姿勢の程、お願い申し上げます。
>http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP40CA238FE9C0F
>●窪塚洋介頭蓋骨報道でマスコミ各社【プチバッチ!】を徹底マーク/後追い!!
><頭蓋骨開放骨折、頭蓋骨開放骨折、両大腿骨骨折、膝蓋骨粉砕骨折、左
>前腕開放骨折……>。
>【プチバッチ!】だけが、窪塚洋介の容態をすっぱ抜いた。
><横須賀の聖ヨゼフ病院、横浜南共済病院、そして、聖マリアンナ……>。
>【プチバッチ!】だけが、救急車がタライマワシにされ、治療が開始さ
>れるまで90分以上もかかったという事実を掴んでいた。
****このままでは窪塚も、殺されてしまいます!!****
- 913 :三重県出身:04/06/12 22:01 ID:SWsHplkF
- >>906
三重県もうだめぽ_| ̄|○
>>908
ネタですよね?
ネタだと言ってください…_| ̄|○
でも、漏れの出身校はまだましだったみたいな気がする。
修学旅行も、知覧へ逝って「お前ら感動しる。」みたいな感じだったし。
ただ、広島でデムパな公演聞かされたりもしたっけ…。
- 914 :文責・名無しさん:04/06/12 22:56 ID:FW7e8VWU
- >>911
万乗パンツ・・・・
- 915 :908:04/06/12 23:18 ID:93PdL50j
- >913 これ本当だから怖いのよ。
- 916 :文責・名無しさん:04/06/13 07:15 ID:lFlugH49
- 社説すごいな( ゚д゚)…
- 917 :文責・名無しさん:04/06/13 07:31 ID:EZRdy8pI
- 社説書いた馬鹿は中国人?
- 918 :文責・名無しさん:04/06/13 07:38 ID:HJ4D6Mgd
- >>916-917
ついにキター、場外ホームラン。
飛距離計測不能!
- 919 :文責・名無しさん:04/06/13 08:27 ID:bR9ebJJI
- 中日新聞6月13日社説
共に悲しみ、怒って
拉致被害者・家族の憤りに共感すると同じように、中国から強制連行された労働者の
苦しみも正面から受け止めましょう。加害責任の清算がまだすんでいません。
第二次世界大戦中に強制連行され厳しい労働を強いられた中国人の日本政府と企業に
対する賠償請求が、先月二十四日、福岡高裁で退けられました。
判決は、強制連行を国策による不法行為としながら「遅すぎる訴えだ」と、被告が時
間という壁の裏に逃げ込むのを許しました。
日本社会では、それに対する広範な批判の声は聞かれませんでした。政府はもちろん、
政治家もほとんどの国民も問題を司法にゆだねて「われ関せず」のように見えます。
拉致と強制連行は同質
その二日前、小泉純一郎首相が北朝鮮を訪れて拉致問題について交渉し、被害者の
家族五人が帰国しました。期待された割には少なかった成果に日本にいる被害者本人
や家族は落胆し、多くの国会議員、国民も共感しました。内閣支持率の上昇は予想外
でしたが、「解決済み」と一時は言い張った北朝鮮側にあらためて怒りを覚えた人は
多いでしょう。
「連れていかれた」と「連れてこられた」の違いこそあれ、祖国から違法に連れ出
され、本人の意に反する人生を強いられた点は、拉致も強制連行も同質です。
それなのに、私たちの社会の反応は全く違います。どう理解したらいいのでしょう。
中国から連行された人は、当時十代の少年から七十歳代の老人まで約四万人です。
炭鉱、鉱山、港湾などで賃金も支払われず過酷な労働をさせられました。満足な食事
も与えられず、非人間的な処遇のもとで約七千人が死亡しました。
戦争終了から六十年近いのに、被害者は人間としての尊厳をいまだに回復できず放
置されています。救済を託された司法も現実と法理の狭間(はざま)で悩んでいるよ
うに見えます。
- 920 :文責・名無しさん:04/06/13 08:31 ID:bR9ebJJI
- 人倫にもとる不法行為
被害者が日本政府と企業を相手に損害賠償を求める訴訟は全国十一の裁判所で争わ
れていますが、勝ったり敗れたりを繰り返しています。福岡高裁で原告敗訴となった
訴訟は、一審の福岡地裁では「時の流れを理由に責任を免れるのは正義、公平の理念
に反する」と被告に賠償を命じていました。
その結論を覆した高裁判決でさえ次のように言っています。
「強制連行は国策で行われ、国と企業による共同不法行為である」
「家族と平穏に暮らしていた中国人を意に反して他国に連行した、甚だしく人倫に
もとる行為である」
判決の認定によれば、被害者らは無理やり船に乗せられ、電流を流した鉄条網の囲
いの中に監視付きで拘束されていました。別の訴訟では、厳冬期に寒風が吹き込む小
屋でろくな衣類もなしに生活させられたことが明らかになっています。
政府は戦後、強制連行・労働の実態を調査した「外務省報告書」をまとめながら責
任追及を恐れて一部を除き焼却し、国会答弁などで存在を否定し続けました。判決は
「悪質な証拠隠滅」と断じました。
法律的には原告敗訴の結論は「訴訟を起こすのが遅すぎた」と指摘するだけで導き
出せます。高裁裁判官が必ずしも必要ではない強制連行の違法性を詳細に論じたのは、
実態を多くの国民に認識してほしい、との思いからではないでしょうか。
- 921 :文責・名無しさん:04/06/13 08:39 ID:wK4+ypyg
- >>918 場外ホームランの球は北京まで届いたでしょうね。それにしても酷いなキチガイ新聞は。 チベット大虐殺も取りあげろ、バカ小出氏寝よ!
- 922 :文責・名無しさん:04/06/13 08:40 ID:eTfFNrQi
- 極左翼集団 チョンニチ 極左翼集団 チョンニチ
- 923 :文責・名無しさん:04/06/13 08:48 ID:n9l6YEzd
- 強制連行された中国人は気の毒ではあるが。
日中友好平和条約って、一体なんだったのだろう。
毛沢東と周恩来がとても立派なことを言って、日本中が感激に咽んだ(大げさ)
ような気がするんだが、一体何と言ったんだっけ。
蒋介石も同じようなことを言ってたような…
- 924 :文責・名無しさん:04/06/13 08:54 ID:m++0lOxw
- (920続き)
ボールを政治や世論に投げ返したともいえましょう。
「時の流れ」を口実に責任をとろうとしないのは、拉致問題に誠実に対応しようと
しない北朝鮮と似ています。政府と関係企業は拉致問題に対する怒りに負けないくらい
強く強制連行を恥じ、訴訟の解決に積極的に取り組むべきです。
国民も拉致被害者・家族と共有した怒り、悲しみや苦しみを、強制連行の被害者とも
共にし、政治に働きかけていきたいものです。
ドイツではナチス統治下のドイツ企業で強制労働させられた人たちに補償するため、
政府と企業が拠出して基金をつくりました。強制連行訴訟の弁護団は、これと同じよう
な基金の設立を提案しています。
戦争処理、戦後補償をどうするかは極めて政治的色彩の濃い判断を迫られます。
しかし、国策として行われた重大な人権侵害の後始末をしないで、日本が国際的信頼
を得られるわけはありません。
強制連行と拉致は、戦争中と平時の違いがあっても、どちらも同質の問題なのですか
ら、加害と被害で対応の基準が違ったのではなおさらでしょう。
被害救済へ国民の出番
過去の清算を裁判所に押しつけて傍観し続けるのは許されません。法の柔軟な運用には
限界がありますから、司法に頼るだけでは実現しない正義もあります。
間もなく参院選、憲法が目標にしている「国際社会で信頼され名誉ある地位」を占める
ために、国民が政治にメッセージを送る好機です。
- 925 :文責・名無しさん:04/06/13 08:57 ID:s+N3czCJ
- 時効なら謝罪すればそれ以上の事はする必要はないと
イオン岡田も言っている
- 926 :文責・名無しさん:04/06/13 09:13 ID:1V5CSlhX
- 8ヶ月前まで“ランドセルを背負ってた”横田めぐみさんを茶化す
悪党極左チョンニチ
8ヶ月前まで“ランドセルを背負ってた”横田めぐみさんを茶化す
悪党極左チョンニチ
8ヶ月前まで“ランドセルを背負ってた”横田めぐみさんを茶化す
悪党極左チョンニチ
8ヶ月前まで“ランドセルを背負ってた”横田めぐみさんを茶化す
悪党極左チョンニチ
8ヶ月前まで“ランドセルを背負ってた”横田めぐみさnを茶化す
悪党極左チョンニチ
- 927 :文責・名無しさん:04/06/13 10:21 ID:YVJ+xAyk
- 相変わらず日曜日の社説は最大出力の電波だな
これから読む人は対電波防御を施すことをお勧めする
>過去の清算を裁判所に押しつけて傍観し続けるのは許されません。法の柔軟な運用には
限界がありますから、司法に頼るだけでは実現しない正義もあります。
普段、憲法違反だとうるさい奴に限って「自分が正しいと思ったから法を曲げろ」
というのはどういう訳なのかと。
法の適用は厳正に、その法が正しい・妥当かは分けて議論するのが三権分立だと思うのだが
>間もなく参院選、憲法が目標にしている「国際社会で信頼され名誉ある地位」を占める
ために、国民が政治にメッセージを送る好機です。
政治的な主張を混同するな。 公正公平・不偏不党の精神はどこへいった?
結論:中日新聞はクズ
- 928 :文責・名無しさん:04/06/13 11:26 ID:hY4sD05a
- 8ヶ月前まで「ランドセルを背負ってた」拉致被害者・横田めぐみさんを茶化す
反日極左、極悪非道チョンニチ!!!
- 929 : :04/06/13 11:49 ID:wGlrwTeH
- 他事町から
- 930 :文責・名無しさん:04/06/13 11:59 ID:uK95+oda
- 社説でデモへの参加を呼びかける糞新聞のスレはここですか?
- 931 :文責・名無しさん:04/06/13 11:59 ID:ybQJBTJM
- 中国人の強制連行って日本側が事実関係について争わないために
原告側の主張が検証なく全面的に事実として認定されるって聞いたけど。
実際はどうよ?
- 932 :文責・名無しさん:04/06/13 12:08 ID:9XPfYWF3
- >>467>>919-920>>924
↑このスレでまた永久保存記事が増えたな・・・
- 933 :文責・名無しさん:04/06/13 13:17 ID:aePT7jxe
- 在日・強制連行の神話
ttp://202.32.189.64/book_db/html/6/60/38/4166603841.shtml
買わないか?
- 934 :文責・名無しさん:04/06/13 14:13 ID:eDQ1AoUt
- 北朝鮮=戦前・戦中の日本論はもう飽きたんですけど。
別に中国の強制連行の話を個別にしてもかまわない。
でも、それを北朝鮮による拉致と結びつけるやり方は、
あまりにも卑怯で許されることじゃないと思うんだが。
- 935 :文責・名無しさん:04/06/13 14:13 ID:UALVi/wE
- ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
- 936 :文責・名無しさん:04/06/13 14:20 ID:OaDyVUc/
- 極悪非道、非国民、極左チョンニチ!!
- 937 :文責・名無しさん:04/06/13 14:32 ID:gVsHMRmq
- そもそも日本は強制連行なんて本当に行ったのかどうかも怪しい。
>>467の小出の「編集局デスク」といい、今日の社説といい、
他社の左巻き新聞でも今となっては恥ずかしくて載せないようなネタを、
何で中日はこうも嬉々として載せまくるのだろうか?
- 938 :文責・名無しさん:04/06/13 15:17 ID:CdOMLTl7
- 誰が読んでるんだ?この新聞。
- 939 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/13 16:52 ID:zBSdh0l3
- 怖くて読めない・・・。
朝日の社説のスレでも話題になっているな・・・。
- 940 :文責・名無しさん:04/06/13 17:10 ID:hPEsjKTN
- はははっ、ここまで狂った論調だと笑うしかないね。
もうドラゴンズファン辞めるわ、オーナーに中日新聞が続く限り!
マジで応援する気がなくなったよ。正直言って、今の世の中、他に娯楽は沢山あるからね。
最近、ドームの入りが悪いのは同じ考えの人が増えてきたのなら嬉しいな。
選手には悪いが、ドラゴンズに金使うの止めて、時間掛けても身売りに追い込みましょう。
- 941 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/13 17:12 ID:zBSdh0l3
- ついに読んだ・・・。
さり気無くとんでもない事書いているな・・・。
- 942 :文責・名無しさん:04/06/13 17:48 ID:TPs4d0Tx
- >>933
ウホッ!いい本…
- 943 :e-名無しさん:04/06/13 17:51 ID:Q+XRqT4O
-
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086245513/429
男子バスケ・女子柔道・男子バレー・サッカーそれにF1はトヨタ。
野球はメディア企業。
そりゃそうでしょ、片や世界ブランドのトヨタ、こなた井の中のチュンイル。
ローカル紙がF-1レーシングチーム持つメリットなんか、
全然ありません!(キッパリ)
- 944 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/13 18:03 ID:zBSdh0l3
- >>933
恐らくはコリアンでありながらこのような書を出すとは・・・。
著者に感心した・・・。
- 945 :文責・名無しさん:04/06/13 19:58 ID:gVsHMRmq
- 読書欄
『教科書が危ない』 入江 曜子 著
君が代・日の丸の強制で揺れる教育現場には、文部科学省が11億円を投じて
全小中学生に配布した書き込み式の道徳副教材『心のノート』の問題もある。
きわめて偽善的な上に、愛国心までをも強制するような『心のノート』の傾向は
『新しい公民教科書』『新しい歴史教科書』の反民主主義的な方向性と重なり合う
――と著者は論じ、官僚・政府が国民に求めているものをえぐりだしている。
(岩波新書・777円)
- 946 :文責・名無しさん:04/06/13 20:04 ID:gkJ3Ly+F
- 中日新聞・東京新聞が、こんなに強烈電波だなんて知らなかった。
2ちゃんやってなかったら一生気づかなかった。
- 947 :文責・名無しさん:04/06/13 20:04 ID:/7jC4Z+b
- jjjjj
- 948 :文責・名無しさん:04/06/13 20:04 ID:gvexEIbz
- トヨタドラゴンズになれば名古屋の人も諦めがつくだろう。
- 949 :文責・名無しさん:04/06/13 20:34 ID:EpDadZxn
- 中日の社説は朝日越えてるな
- 950 :文責・名無しさん:04/06/13 20:49 ID:CdOMLTl7
- (-@Д@)<ウラヤマシイ
- 951 :文責・名無しさん:04/06/13 21:07 ID:+AGE5beq
- 667 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 04/06/13 20:18 ID:pRMrCLTm
民主党のポスター
http://members.jcom.home.ne.jp/kara01/topic/g139.jpg
民主が政権取ったらどうなるかを的確に表してますな。
670 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 04/06/13 20:20 ID:unZqXLPM
>>667
真ん中のヒト、顔丸いなw
それと同じく考え方も丸ければ良いのに……。
671 名前: 無党派さん 投稿日: 04/06/13 20:21 ID:533wZsg8
>>667
いったいどこの国の選挙なんだ?
672 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 04/06/13 20:27 ID:pRMrCLTm
>>667
自己レス
まさにこれだな↓
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )
673 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 04/06/13 20:31 ID:fNgWOjri
>>672
ワラタ
- 952 :文責・名無しさん:04/06/13 21:27 ID:lxiKIRNQ
- >951
中国だの朝鮮だのフィンランドだの・・・、の議員を誕生させ
擬似植民地する気なのか。
労組、日教組、左翼公務員の吹き溜まりの“民主党”。
- 953 :文責・名無しさん:04/06/13 21:56 ID:vb/p7+Fv
- うおおお不覚!今日の社説を今始めて読んだ
これはきつい。
いつも笑いのネタとして小ばかにして読んでいるが
今日のは怒りで壁を殴って穴を開けそうになったぞ。
中国の強制連行の話も裁判上はあったことになっているが
歴史上は確定した事実はわからない段階だぞ。
裁判では時効や国家に責任がないという姿勢で
争っているんで、反論していない「強制連行は事実か否か」という
部分は原告側の主張通り「あったこと」にされちゃっている。
ああ、怒りが収まらない。
なんとか中日新聞社を潰すか小出をやめさせる
いい方法はないだろうか。
- 954 :文責・名無しさん:04/06/13 22:07 ID:IAJ5Qb1L
- ↑ 購読中止するだけ、いとも簡単なり。善は急げ!
名古屋が息苦しい。。。。。
- 955 :e-名無しさん:04/06/13 22:09 ID:jOsS1cTb
- >>948
ほやき(だから)、トヨタは「若者車」やから野球チーム持つ必要ないって。
東海地区でVリーグチームを持てるのはトヨタグループorNTTグループ。
「NTT西日本レグルス」は復活の機会うかがっちゅうし、
トヨタ本社・トヨタ車体・豊田(とよだ)合成・デンソーどれも
すっかり地元に定着しちゅう。
中日新聞がバレーボールに一指もふれることはできん。
Vリーグチームは幸せに思うべきやないかと・・・。
- 956 :文責・名無しさん:04/06/13 22:14 ID:IAJ5Qb1L
- 今朝の“社説”を、同業者の赤ぴーはもとより、道新
西新のアフォたちをもニヤリとさせるほどの馬鹿っぷり。
これを書いた馬鹿論説委員(ぷっ)はどんな子供時代を
送ったのだろうか。友達と会話は出来たのだろうか。
- 957 :文責・名無しさん:04/06/13 22:41 ID:IAJ5Qb1L
- 僅か8ヶ月前まで小学生だった“横田めぐみちゃん”。
どんなに恐ろしかったことか、どんなに帰りたかったことか。
こんなめぐみちゃんを嘲笑うかのような今朝の中日新聞(名古屋)朝刊。
全国の皆さん、この問題は一地方の問題としてではなく、我々日本人
全体の安全の問題として考えてください。
この新聞は韓国との繋がりが特に強く(韓国に姉妹紙有り)、年に
何度かごく普通の日本人の心を逆なでする記事を平気で掲載します。
是非少し上のレスに有る“社説”を読んで周囲の方々と話し合って
下さい。
- 958 :文責・名無しさん:04/06/13 22:42 ID:CdOMLTl7
- 中日、東京自ら、私財を投げ出して基金でも立ち上げて世間に訴えたらどうか。
言うだけならタダだからな。まず、隗よりはじめよ。
- 959 :文責・名無しさん:04/06/13 23:06 ID:Zo5lwFDA
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040612-01864513-jijp-soci.view-001
イラク派遣・サマワの子供たちから手紙
「国の再建を助けてくれることを祈っています。ありがとう」。陸上自衛隊が活動するイラク
南部サマワの子供たちから、感謝の手紙10通が日本に届いていたことが12日、分かった。
写真は子供たちから寄せられた手紙と絵(11日午後)(時事通信社)16時39分更新
---------------------------------------------------------------------------
屑みたいな社説を載せるスペースがあったら
こういう記事を載せて欲しかった。
あんまり報道されてないけどがんばってんだぜ、自衛隊。
- 960 :文責・名無しさん:04/06/13 23:15 ID:7q3VEL5T
- 今回のトンデモ社説は中日社内の路線闘争の現れだと思う。一週間ほど前
東シナ海の日中境界線の近くに、中国が“春曙海底ガス田“を立ち上げたという
報道に、日ごろの中日のスタンスと違った記事に読者は面食らったが、その反面
“親中国派”の中日幹部にとっては面白い筈はなかろう、と言う事は容易に
推察できる。
その結果、‘反路線闘争’としての今朝の中国寄りの呆れた社説が
登場したのだろう。平和を愛する日本人にとって迷惑な話だ。
- 961 :三重県出身(いい加減名無しに戻ります):04/06/13 23:47 ID:jI6HH51H
- >>951
マジで眩暈が…。
しかし酷い社説だな。
今更そんなの引っかかる連中も少ないだろうに…団塊以外は。
- 962 :文責・名無しさん:04/06/14 00:04 ID:AgEhzbm1
- 中日の論説委員は日中共同宣言と日中平和友好条約の存在を知らんのか
- 963 :文責・名無しさん:04/06/14 00:21 ID:a6Ezb4nS
- >>960
あれの揺り戻しか。
なるほど鋭いね。
- 964 :文責・名無しさん:04/06/14 00:38 ID:0HV09YSI
- >>963
その前の、レッドゾーンも振り切った小出節もありましたね。
『日 本 は 怒 り す ぎ た 、 北 朝 鮮 を 憎 み す ぎ た』
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1085197874/l50
- 965 :文責・名無しさん:04/06/14 00:44 ID:vR0VfdbD
- 一面や三面記事(テレビ欄の裏)に『特集』載せるのって、他紙でも普通の事なの?
韓国様まんせーじえーたい悪い・・・とかの『とんでも特集』載せるスペースがあったら、
報道記事を載せてくれ。マジで。
お前らdekisokonaiの中の人の意見なんてどうでもいいんだよ。
俺が新聞に望む事はただ一つ。
正 確 な 報 道 を し て く れ
この基本中の基本が出来ていないくせに、他人の批判ばかりしているから馬鹿にされるんだよ。
先ずは、朝鮮人の通名報道をやめたら?
ブラジル人とかベトナム人の逮捕者の時は、必ず国籍を載せるくせに・・・
- 966 :文責・名無しさん:04/06/14 00:46 ID:8VfComtJ
- 中国からお客さん来てるし。業務提携してるのかな。
- 967 :文責・名無しさん:04/06/14 01:38 ID:lQFV1sdN
- ひでえ社説があったもんだな。
百歩譲って”強制連行”が事実だったとして、日本が中国人の帰国を妨げているだろうか。
また、日本国民は北朝鮮が拉致被害者に対して賠償をしないことに対して、怒っているだろうか。
全然レベルの違うものを同等のものであるかのようにすりかえるなんて、本当に卑劣。
ここまでして筋の通らない要求をゴリ押しし、隣国の国家犯罪を擁護するのはまさに反日行為と
言っていいだろう。
- 968 :文責・名無しさん:04/06/14 03:13 ID:vfX4z89f
- 日曜日に時間をかけて新聞を読んでくれる読者をターゲットにしたのが、この社説ですか。
- 969 :文責・名無しさん:04/06/14 06:23 ID:1EzyWbhp
- 政治家批判めぐり議論
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20040613/mng_____sya_____012.shtml
早野氏は「小泉(純一郎首相)・飯島(勲首相秘書官)コンビがやっているこ
と(の中)では、国民は大衆操作の対象。本当の民主主義ではないのではな
いか」。二木氏は「飯島氏から『普通の人は忙しくて新聞なんか読まない。大
事なのはテレビとスポーツ新聞と女性誌だ』と言われたことがある。活字メデ
ィアが批判しても“テレビの使い手”である小泉首相の支持率は高いままだ。
批判してもむなしくなる時がある」と話した。
- 970 :文責・名無しさん:04/06/14 06:42 ID:JIEwf+dY
- >>969
早野>国民は大衆操作の対象。
朝日新聞の紙面で毎日やってることだろ
二木>批判してもむなしくなる時がある
日韓ゲンダイなんか団塊オヤジしか読んでないからな
- 971 :文責・名無しさん:04/06/14 10:32 ID:wS2Yo3DU
- 中日心中wも笑える
みんなでなんかすること好きなんだね。
団塊世代って本当に幼稚だね。
- 972 :文責・名無しさん:04/06/14 11:58 ID:H2NPEBKJ
- どれだけ頑張っても名古屋がダメな理由=中日の存在
- 973 :文責・名無しさん:04/06/14 13:18 ID:bGgQe4qW
- 脳内蟲湧き団塊世代
- 974 :文責・名無しさん:04/06/14 19:10 ID:nqpc1Ozl
- 今日も拉致とイラク人質と抵抗勢力を同一視する記事があったわけですが……
小泉流パフォーマンス政治を批判した点は評価できるけど、いくらなんでも抵抗勢力は飛躍しすぎ。
- 975 :文責・名無しさん:04/06/14 20:02 ID:vfX4z89f
- 多すぎてうpするのが大変というか、面倒くさいからうpする気も失せたのだが、
今日の夕刊もほとんどの面から
小泉批判、戦中の日本批判、「万博会期中に戦争展」
などの電波記事ばかりで滅入った。
- 976 :文責・名無しさん:04/06/14 21:42 ID:TxhOXmmu
- 家族会と小泉の会見を一般公開しろ!って言ってたのが
元々は家族会だってこと知ってんだろうか?
それを『演出』とは片腹痛い。
単に小泉のほうが役者が上ってことだよ。
パフォーマンス批判もいいが、
一番大衆に近いところで事実に『脚色』した記事を
散々垂れ流してもまるで小泉の支持率が落ちないのは
なんでだろうね?→ チュンイル新聞さん
- 977 :文責・名無しさん:04/06/14 21:46 ID:naO2AzOf
- 家族の批判を見て脊髄反射。翌朝一面に大々的に記事を打ったでしょう
「小泉外交の危うさ」だと。その後の世論調査で大恥かいた腹いせだな。
そしてサミットの後の一面がまたしても
「小泉外交の危うさ」
- 978 :文責・名無しさん:04/06/14 22:18 ID:TY0wnU/T
- dekisokonaiの真髄記事ばかり、サヨとかのレべルじゃないdekisokonaiで支離滅裂
- 979 :文責・名無しさん:04/06/14 22:46 ID:bqTgoeCs
- 日教組ってあんなに「子供を戦争に行かせない」とか
「子供の思想を守れ」とかなんとか言っているくせに、
13歳の少女を拉致した国を大絶賛しているんだよね。
13歳はもう大人なんですかね。
- 980 :文責・名無しさん:04/06/14 23:06 ID:VssdTHfg
- >979
そりゃあそうだろ。伊勢の49才の馬鹿教師は13才の中一のオナゴ
にデートを申し込んで断られて・・・・・・タイーホ。立派でつ。
- 981 :文責・名無しさん:04/06/14 23:25 ID:hhdpppB+
- >>979
>日教組ってあんなに「子供を戦争に行かせない」とか
>「子供の思想を守れ」とかなんとか言っているくせに、
北海道の教員の息子(18)は戦場であるイラクへあっさり行かされましたが。
- 982 :文責・名無しさん:04/06/14 23:33 ID:xV83+/3r
- 基地外・・・・
他に言葉が見つかりませんな。
- 983 :文責・名無しさん:04/06/15 00:10 ID:XMSlXmA7
- 近鉄が名古屋に本拠地を移したら、中華反日新聞ドラゴンズより
人気でたと思うんだよね。
宗主様読売新聞に惨めなボロ負けをしつづける中日より、
日本シリーズでまともに戦える近鉄のほうがマシ。
ナゴヤ球場も復活できるし。
- 984 :文責・名無しさん:04/06/15 10:32 ID:MLAWoGKf
- うちのとこには販売店が作る、地域(学区内)情報なんかが載った
フリーペーパーみたいなチラシみたいなのが月1で入るんだけど、
それの方が読んでて為になる。
- 985 :e-名無しさん:04/06/15 10:41 ID:xYsL6PUB
- 町内会だよりのコンテンツ力を考えると、
町内会費はけっして高くない、そういうこと?
- 986 :文責・名無しさん:04/06/15 11:32 ID:guiPu0fM
- 次スレはまだですか!(;´Д`)ハァハァ…
- 987 :文責・名無しさん:04/06/15 11:48 ID:49AvyAly
- >984
ウチんとこには(サンケイ)リヴィング新聞が週いちで無料配布されている。
チョンニチの百万倍役に立ちますニダ。
- 988 :文責・名無しさん:04/06/15 15:24 ID:ovkZ8Ak7
- 今日の東京新聞の筆洗もひどいですなぁ。
市民って何だよw
名古屋市民か?大阪市民か?
- 989 :文責・名無しさん:04/06/15 19:46 ID:h7qSE6AY
- 夕刊3面 「ニッポンの空気――参院選を前に 2」
『報道も”国益優先”』 ”政府の「言論封じ」”
※ 記事内の写真は、家電屋のテレビに映し出された国会答弁に答える小泉首相。
そのキャプションは「社会と茶の間をつなぐメディアに圧力がかかる」
「政府は北朝鮮に25万dのコメ支援を実施することで最終調整している」。
小泉純一郎首相の北朝鮮訪問に先立つ5月16日、日本テレビが報じた夜、
同社幹部に飯島勲首相秘書官から電話が入った。
「日朝首脳会談を妨害するために報道したのではないか。取り消しを求める。
訪朝同行(取材)は認めない。取材源は誰なのか」
思わぬ電話にあっけにとられながらも、同社幹部が「取材源は明かせない。
守秘義務がある」と拒否すると、飯島秘書官は電話を切った。
二日後、日テレ側は飯島秘書官に「今回の経緯を内閣記者会(首相官邸の記者クラブ)
代表者会議に上げざるを得ない」と通告。飯島秘書官の返答は「上げればいいじゃないか」だった。
報道各社に経緯を詳しく説明すべきか、日テレ内部にも議論があったが、
「取材源の秘匿は報道のおきて。それを破るような政権中枢から迫られたことは、
一社だけの問題ではない」として各社に説明。各社が一斉に批判報道を展開した。
細田博之官房長官は記者会見で「情報源がどうこうということが、本質的な
議論ではなかったと理解している」と弁解。だが、同行取材許可と引き換えに、
情報源をあぶり出そうとしたことは疑いようがなかった。
- 990 :989:04/06/15 19:47 ID:h7qSE6AY
- 国益に背く報道は許せないという露骨な「言論封じ」。その陰で、
メディアの中には「自主規制」ともいえる動きも出ている。
昨年、ある地方の民放テレビ局は海上自衛隊の艦船が寄港した際の
「一般公開」の模様を報道した。埠頭(ふとう)に訪れたのは約千人の住民。
カメラは体験試乗した住民たちの声をいくつか拾った。
「格好良かった」「こんな船のおかげで日本の安全が守られていることが分かった」。
放送では住民の声は称賛一色で報じられ200人以上が集まった反対集会の様子は
何も伝えなかった。
反省会で、スタッフの一人が疑問を口にすると、上司に当たるデスクは言い放った。
「われわれは国益を考えた報道をしなくてはならないんだ」
同じテレビ局で、スタジオから直接ニュースを伝える仕事をしてきた30代の記者は最近、
持ち場を変えられ、画面から姿を消した。表向きは通常の人事異動。だが、
記者は「番組の中で政権に批判的な発言が目立ったから」と明かす。
かつては、番組の中で政権に批判的なコメントをすると、社長や幹部から
「あまり言うなよ」とチクリとくぎを刺された。しかし、最近では後輩からも
批判されることがある。
「あなたは社員として会社に守られている。会社に逆らうようなことは言うべきじゃない」。
これが報道機関で働く者の言葉なのか。この記者は力が抜けていくような気がした。
記者は最近、自分の考えと違う意見や主張を「ノイズ」(雑音)と感じる
視聴者が増えているように思う。
「視聴率第一で世論に迎合する番組を作ってきたが、世論から寛容さが消えてきた」。
見えざる「空気」の前で、言論の多様性が失われつつあるのではないか。
そのことに今、戸惑っているという。
- 991 :文責・名無しさん:04/06/15 20:01 ID:oeSLeI9c
- >「われわれは国益を考えた報道をしなくてはならないんだ」
ΩΩΩ<なんだってー
- 992 :文責・名無しさん:04/06/15 20:13 ID:hdQcXMxo
- >>989-990
以上、今の今まで世間の異論を封じ、好き放題やってきたのが
最近めっきり通用しなくなったマスゴミ村の悲鳴でしたw
- 993 :文責・名無しさん:04/06/15 21:00 ID:5hRzu2Pa
- 次スレ
中日新聞・東京新聞こそ電波!! その15
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1087300355/
- 994 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/15 21:15 ID:0xoljrBi
- 真実に近き者・・・、シュバルツ博徒の言葉を伝える・・・。
名作傑作良作は大衆煽動などせずとも皆に好まれる・・・。
- 995 :文責・名無しさん:04/06/15 21:21 ID:p5AROJbz
- >>994
>名作傑作良作は大衆煽動などせずとも皆に好まれる・・・。
でもシンドラーのリストみたいなフィクション映画を
実話と思っちゃうのも困るけどね。
いくら名作でも。
- 996 :e-名無しさん:04/06/15 21:57 ID:UEuW/UYF
- >>990
軍事産業もまた、民放・新聞にとって大口スポンサーという現実。
いまさら書きたてるまでもないろう。
- 997 :文責・名無しさん:04/06/15 22:04 ID:efibPMpk
- メディアの論調が世論に支持されなくなったら、
今度は世論は政府に媚びている、か。おめでてーな。
そんな短絡的発想しかできないからお前ら偏向マスゴミなんだよ、と。
もっと一般世論の声を受け入れて欲しい。
少数世論ばかり取り上げないで欲しい。
- 998 :文責・名無しさん:04/06/15 22:05 ID:WvbzmzPB
- 国益を損なうような事はしてはいけない。
こんな事も分らないのか?
- 999 :e-名無しさん:04/06/15 22:20 ID:UEuW/UYF
- 広告収入に占める「左側」の割合。
たかだか小出版社くらいのもんやろ。
吹けば飛ぶよな・・・!?
- 1000 :文責・名無しさん:04/06/15 22:21 ID:+88BEe9E
- 1000なら小出編集局長は痴漢で逮捕
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
345 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★