■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
河北は新興大学をつぶすのか?
- 1 :文責・名無しさん:04/05/08 14:02 ID:oomY/BcC
- 東北の雄?河北新報が「東北文化学園大学」の腐敗を摘発する大キャンペーンを
行っている。開学から6年を経過し、卒業生を2回出し、在学生3000人がいる
のに学生の募集停止、文科省による設置認可の取り消しが冗談ではないほどに事態
は深刻化している。河北は正義の月光仮面なのか?それとも左翼偏向思想にとらわ
れた田舎ペーパーなのか。2チャンネラーの議論をこう。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/index.html
東北文化学園大学
http://www.tbgu.ac.jp/
関連地方すれ
http://mitinoku.jp/read.cgi?bbs=university&key=1065434486
- 952 :文責・名無しさん:04/06/18 19:32 ID:OXrxpmNI
- >>949
伏字なんて野暮はなしにしようぜ。
- 953 :負け犬:04/06/18 21:06 ID:NR7a3+uL
- さすが直由先生だね。なんとか頑張ってほしいです。
>>943の記事で学生も頑張っているのを見て、嬉しくなりました。
私も今学校にいて、みんなと一緒に頑張りたかったよ。
- 954 :文責・名無しさん:04/06/18 21:47 ID:hlcgTyYD
- 河北新報はきっかけであって、いずれにせよ二,三年のうちには潰れた
大学だ。リークしたのは案外文部科学省かもよ。
- 955 :負け犬、久しぶり:04/06/18 23:19 ID:OXrxpmNI
- どうやら、大学は残せそうだね。
でも、問題は残し方だよね。
理事は総退陣といっても、幾人かは残される可能性があるね。
管理職は事務の引継ぎが終わったら、すこしずつ整理されるんだろうね。
どこが引き受けるのか。
再生法を使うのか。破産法を使うのか。
なんだか、物凄く、頭の良い人が書いたシナリオにはまっていく気がする。
そして、堀田の影響力も、引き継がれていくような気がする。
- 956 :文責・名無しさん:04/06/19 02:21 ID:lESkYb35
- >>945 >>952
岩手の元県立高校校長。
Hの指示により、というか自発的に
県内の高校からの大量受験を....
後は盛岡事務所に聞いてください。
- 957 :文責・名無しさん:04/06/19 03:28 ID:Yecd0iwZ
- 負け犬、ひさしぶり。だがね、頭がいいんでないの。
必死の努力ってことだろ。だって給料も払えんだめだから・
これからの努力だよ。父母も、学生も、教職員も
負けるな。
- 958 :文責・名無しさん:04/06/19 07:22 ID:JuYGm+E9
- >>957だがね、頭がいいんでないの。 必死の努力ってことだろ。
学園大の理事や幹部のことを言ってるんじゃないよ。
「まだ、表に出てこない人物、あるいは組織」。
後で振り返ってみると、仕組まれていたことに気がつくことって、良くあるよ。
- 959 :文責・名無しさん:04/06/19 07:40 ID:pcFtvFet
- 1私立大学の不祥事には厳しく、合計20万票を獲得した某政党代議士の不祥事には甘い河北新報。
- 960 :文責・名無しさん:04/06/19 10:07 ID:Jl31nKt7
- T企業の社長宅て西松で建築中なんだよ
- 961 :マジかよ?:04/06/19 11:44 ID:PY7Se284
- タカ昇は既にカホクを支配しているから、
さらに西松と手を結べば、民事再生法つぶしができちゃうかも。
学園大幹部は気づいているのかな。とっても、心配。
- 962 :文責・名無しさん:04/06/19 12:15 ID:Yel137kd
- タカ昇って誰ですか?教えて。
- 963 :文責・名無しさん:04/06/19 12:23 ID:el3WlnLI
- >>962
>>950を越えたので詳しくは次スレで
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1087422793/l50
- 964 :やっぱり1なのね:04/06/19 14:56 ID:zjXV0Q0z
- しかし、おまえら禄な死に方しねぇぞ>>963
- 965 :文責・名無しさん:04/06/19 16:03 ID:SRhgqFgh
- http://www.mitinoku.jp/read.cgi?bbs=university&key=1087623343&ls=50
1 名前: ★White-wing 投稿日:2004/06/19(土) 14:35
※禁止事項※
1.大学経営陣を名指し(イニシャル・伏字含む)で非難中傷
すること。
2.今回の事件に関する確証の無い話を書き込む事。
3.不必要に他人を煽る行為
4.できないやつは、馬鹿どものいる、2ちゃんねるへ逝け
- 966 :七誌:04/06/20 09:22 ID:DNTTRO66
- あぁ
- 967 :文責・名無しさん:04/06/20 09:43 ID:qKbexivc
- >4.できないやつは、馬鹿どものいる、2ちゃんねるへ逝け
こういうところで余計に煽るからだめなんだよ、馬鹿だなぁ
- 968 :「みちのく」はもういらない:04/06/20 12:58 ID:ZDoeaT8t
- >>962
15億円ノンバンク事件の黒幕。
カホクコーポレーションの新オーナー。
バックは、UFJと宮城第一信用金庫。
友愛学園の総負債額の2分の1以上は既に抑えた。
今は堀田のパートナー。
今回、自己破産まで追い込まないと、5年後の復活はあり得るよ。
- 969 :文責・名無しさん:04/06/20 14:48 ID:lUL59dXt
- カホクコーポの現在の社長てだれ
- 970 :文責・名無しさん:04/06/20 19:34 ID:pw+531a2
- まだ、堀田照枝じゃないの。
- 971 :文責・名無しさん:04/06/20 21:00 ID:7CxXOon1
- みちのくスレがなだれ込んできたみたいだね。
ひとつ建設的な提言をお願いします。
ところで最近の河北新報どう?
- 972 :文責・名無しさん:04/06/20 21:27 ID:pw+531a2
- 河北なんんか、もう、どうでもいいよ。
- 973 :文責・名無しさん:04/06/21 08:01 ID:e0sLbj6H
- で、民事再生後に譲渡される大阪の学校法人てどこよ?
校名どんなのに変わるんだ?
- 974 :文責・名無しさん:04/06/21 11:41 ID:Cq96yNfj
- なにわ文化大学に決定・・・・
- 975 :文責・名無しさん:04/06/21 12:30 ID:ZpO+4KxT
- 毎日新聞 専門学校生も署名活動してますた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyagi/news/20040620ddlk04040069000c.html
河北新報 「残された時間が少ない」なんて無責任にも書いていますだ。
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/06/20040621t13024.htm
- 976 :文責・名無しさん:04/06/21 13:10 ID:kzEsME80
- 照枝ちゃん、タカちゃんに、連れられて行っちゃった。
- 977 :文責・名無しさん:04/06/21 16:50 ID:uga+wvwm
- 学校法人東北文化学園大(仙台市青葉区)は21日、学校法人藍野学院(大阪府茨木市)の系列の医療法人グループから経営支援を受けることで合意した。事実上の経営譲渡で、21日午後、民事再生法の適用を東京地裁に申請する。
学園大は同日午後、理事会を開き、経営陣を刷新。教職員と学生にも経緯を説明する。
学園大は架空寄付問題などの発覚により、経営危機が表面化。経営譲渡先を確保した上で民事再生法の適用を図り、譲渡交渉の相手を藍野グループに絞って協議を進めていた。
藍野グループは茨木市で総合病院を経営しているほか、同市で医療福祉系の藍野大、岩手県一関市で修紅短大、一関修紅高などを運営している。
- 978 :文責・名無しさん:04/06/21 18:01 ID:9mJCvCET
- そうですか。
- 979 :文責・名無しさん:04/06/21 18:03 ID:9mJCvCET
- 何となくさみしいが、よかったんだろうね。
経営に一力なんかがはいらなくてさ。まだわからんが。
- 980 :文責・名無しさん:04/06/21 18:49 ID:9mJCvCET
- さあ、あと、20ですね。1000まで。
この調子だと明日ぐらいかな?もう次の
パート2も立っていますね。
- 981 :文責・名無しさん:04/06/21 19:12 ID:yhnMqt+K
- 藍野さん、大阪が本部だけれど、一関にも短大がある。
他に山梨にも。手広くやっているようで。
- 982 :文責・名無しさん:04/06/21 19:33 ID:Df/fH0nB
- 大丈夫かね。ホトボリさめたところで、まとめて処理じゃないの。
- 983 :文責・名無しさん:04/06/21 19:42 ID:5jRsDtpU
- よくわからないので誰か教えてくれ!
(河北新報さん、ちゃんと調べて書いてくれ!)
@文部科学省や仙台市への補助金返還や郡山市への賠償金支払いは他の債務と同じ扱いなのか
A専門学校はどうなるんだ?
B河北コーポレーションは?ここの債務はどうなるの?ここの債務は大学と堀田一族以外に誰か連帯保証してたの?
Cタカノボルも他の債権者と同じ扱いで債務は大幅にカットされるのか?
D理事で誰か借入の連帯保証人になってたのがいるのか?タカノボルに個人で連帯保証してたらたいへんだよな
- 984 :文責・名無しさん:04/06/21 19:45 ID:kOePoKaM
- Dは無いよ。
- 985 :文責・名無しさん:04/06/21 20:54 ID:9yPDpo5t
- 大学を我が身を呈して救ってくれた堀田さんの慈愛・恩恵に浴さない者は
大学関係者・学生には一人もいない。
大学の再建はもとより堀田さんとご家族の今後に対して責任をもって支えていこう
じゃないか。
もし堀田さんをこれ以上窮地に追い込んだりしたら恩人に後ろ足で砂を掛けた、
忘恩の輩とのそしりは免れないことになるだろう。
そのことが気がかりな事だ。
- 986 :文責・名無しさん:04/06/21 21:13 ID:ZpO+4KxT
- >>983 民事再生法が適用されれば、その枠内なんだろうが・・。
藍野に決まればすぐにでも再生法の申請をする必要が出てくる
なんだろうか。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' | ううう、おああー!
| | ! `ニニ´ .! ファインデム!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////ファインデムヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
ファインデム地蔵
- 987 :キャプテンへ:04/06/22 01:56 ID:BA46hfeD
- >>986
直由先生に、ちゃんと、教えてもらいなさい。
法学部生でもないのに、民事再生法を探求できるなんて、
めったにない経験だよ。プラス思考で行こうぜ。
- 988 :文責・名無しさん:04/06/22 02:02 ID:mT3XpnyG
- _,,..--――--、__.. _,,,,,
/::: "' /=ミ
/::" 彡ll',''´
,i :: 彡lll
,r'::: ,..,,,,...、 彡lノ
〈r;;::ヽ ´ i;;;;;;;;;;;;;ヽ`、;:::::: |
,};:;;;ノ ヽ:;;;;;;;;;/ ヾ、;;: i
i'` i"ヽ ゛;;,` ゛'''" ゛-'" /
`) ir,_ ,i ;;::.. _,,..-ー-ツ/
〉,_,_,、,、_, _ イ'" /ーゝ'
. `i.j.j,j,j,tt゛i,jイj::ノ ,.i' |
''''''''''''''トr,r,r,rrtf,ソ j`〉`゛T''''''''''''''''
l }゛ '"`'" _,,..-";;/ / /.| |
.呪 | |` `-ー--''"::::::::/ ./ | | 呪
| | | l:::::::::::::::::::::::/ ./ | |
. | | | l:::::::::::::::::::/ / | |
| | | ;:::::::::::::::/ / l .l
【呪いのレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへageて貼り付けてください。
そうしなければ一週間後にあなたは一日中
苦しんで、次の日に死ぬことになってしまいます。
- 989 :文責・名無しさん:04/06/22 06:27 ID:zQ7UQhTM
- だあから! 知らない人が見たら本気にするからやめれってば!>>985
俺は堀田を見かけたらその場でぶっ飛ばす!
- 990 :989さんへ:04/06/22 07:45 ID:BA46hfeD
- 本気で堀田の復活を願っている人もいるんじゃないの。
俺は、堀田と元側近、合わせてぶっ殺してやりたい。
- 991 :文責・名無しさん:04/06/22 08:00 ID:SVS/C+7G
- とうとう991だ。
- 992 :文責・名無しさん:04/06/22 08:14 ID:44xrZio1
- 「予定では、約1週間後に再生手続き開始の決定を受け、
4カ月後に再生計画提出、半年後に計画の認可を受けるが、
これに必要な債権者の合意は得られると思う。
国などの補助金返還は、現状では支払えないので、免除してもらえるよう交渉したい」
- 993 :文責・名無しさん:04/06/22 08:27 ID:j7jFa1Ft
- 民事再生手続きには「補助金の返還命令を出す方針のため、
国側も債権者になり、かかわる」と説明。再生計画が認可されるには
債権者の協力が必要だが「現時点でおおよそのめどは立っていると
理解している。国が仲裁に入らなければならない事態にはならないと思う」
との見通しを示した。
要は1/2の債権者の同意がとれれば更正計画がスタートできるということ
- 994 :文責・名無しさん:04/06/22 08:30 ID:j7jFa1Ft
- タカとか学校建設した人も債権者ですが更正計画に反対しても
既に半数の債権者からは同意取れてると言うことじゃないかな
- 995 :文責・名無しさん:04/06/22 17:36 ID:D/KyUzmL
- いいんじゃなぁ〜い。
- 996 :文責・名無しさん:04/06/22 20:20 ID:zdlkjFOt
- まだ、安心はできないな
生徒の中で、後期の授業料をはらはないで
来年度の別な大学を受験するやつもいると思う
- 997 :負け犬:04/06/22 20:35 ID:7lSx0Dt5
- これでおしまい
竜馬は登場しなかったね。
- 998 :文責・名無しさん:04/06/22 21:13 ID:bT2a+vQ7
- 大学再建の旗印に堀田さんの現場復帰が待たれるのは関係各位の総意ではないか。
これについても学生諸君による署名活動など地道な努力が期待されるところだ。
- 999 :負け犬:04/06/22 21:32 ID:7lSx0Dt5
- >>998
いつもそんな事言ってるけど、本心なの?
- 1000 :負け犬:04/06/22 21:37 ID:7lSx0Dt5
- ここが終わるのより、学校の倒産の方が先だったね。。。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
337 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★