■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
市民新聞JANJANをマターリと観察するスレ 2.5本目
- 1 :文責・名無しさん:04/08/26 12:08 ID:slROgjEh
- http://www.janjan.jp/index.php
市民新聞JANJANをマターリと観察するスレ
一本目 ネット新聞・JANJANをヲチするスレ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1066073462/
二本目
行方不明
- 2 :文責・名無しさん:04/08/26 12:14 ID:jlWFOb49
- 2だったら、スレスト。
- 3 :文責・名無しさん:04/08/26 12:50 ID:2G8rtkiL
- 前スレ落ちちゃったね
なかなか質の良い電波サイトだと思うんだが
やっぱ左翼の人ぐらいしか見てないから知名度が足りないのかね
- 4 :文責・名無しさん:04/08/26 13:26 ID:KmXpi6iG
- ネット新聞・JANJANをヲチするスレ その2
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1093170919/
これだよー
- 5 :前スレッド保存分再掲載:04/08/26 13:28 ID:KmXpi6iG
- 4 文責・名無しさん 04/08/23 13:28 ID:4yyVpIei
書評 香山リカ「<私>の愛国心」
http://www.janjan.jp/culture/0408/0408208223/1.php
>香山はまず、自分が授業で教えている学生に対して、「自分の国を愛せなければ、他の国も愛せない」という意見をどう思うか問いかける。その結果、これに同調する学生は3割しかおらず、中には日本よりもむしろ韓国が好きだと答える者もいたという。
( ゚Д゚) .....
5 文責・名無しさん sage 04/08/23 18:41 ID:tbeQX+rI
カルトな生徒だと思いこむ
6 文責・名無しさん sage 04/08/23 23:09 ID:RoJGPM3C
>>4
香山はまず、自分が授業で教えている学生に対して、
「ラカンの理論が理解できなければ、心理学は理解できない」
という意見をどう思うか問いかける。
その結果、これに同調する学生は1割もおらず、
中にはラカンよりもむしろヤコブセンが好きだと答える者もいたという。
- 6 :文責・名無しさん:04/08/26 13:56 ID:UKxYW854
- http://www.janjan.jp/government/0408/0408158035/1.php#bbs
この田中美紀がいってることの意味が分からん
noguti叩きは歓迎だけど
- 7 :文責・名無しさん:04/08/26 17:18 ID:2G8rtkiL
- 田中って人がここを見てるって事でしょ
NOGUTIがここでファビョってるのを見て、
あっちでもこっちでも、いい加減にしろって言いたいんじゃないの?
- 8 :文責・名無しさん:04/08/26 18:30 ID:ltMQyWuf
- ttp://www.janjan.jp/government/0408/0408258367/1.php
ほとんど言いがかりだろ、これ・・・。
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0408/0408127945/1.php#bbs
なんか議論の中身がすり変わってるよ、るりるり。
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404062851/1.php#bbs
留吉・・・軍靴の音ですか?
忍野さんが一波乱起こしそうな予感。
- 9 :文責・名無しさん:04/08/26 20:44 ID:zIsOJTQ5
- >>1 乙
>>5 補完乙
>>2
なぜにスレスト?
- 10 :文責・名無しさん:04/08/26 23:43 ID:slROgjEh
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404062851/1.php#bbs
[3070] 「日の丸」三題
名前:留吉
参議院選挙の応援演説に小泉総理が来るというので見物に行った。
動員された聴衆が日の丸の小旗を振るさまは、いつのまにか自民党特有の光景になっている。
その場で日の丸を配っていたおじさんが、渋滞で立ち止った乳母車の幼児にまで小旗をにぎにぎさせる光景を目撃した。
「りっぱな兵隊さんになるんだよ」という国家の声がわたしには聞こえた。
>国家の声がわたしには聞こえた。
耳鼻科か心療内科の受診をおすすめします。
- 11 :文責・名無しさん:04/08/27 02:58 ID:Omer6Gi0
- 妄想も、ここまでくるとスゲーな
- 12 :文責・名無しさん:04/08/27 08:45 ID:w2AayDrP
- 日の丸振って応援すると危険なナショナリズムを感じ、
一糸乱れぬ将軍様を称えるマスゲームに感動。
左翼ってすごい。
ところでみんな、集金当たりに金メダル受賞者の国歌を演奏するのは
おかしい、メダルは国家ではなく個人に与えられた物だ。と、いった感じの
投稿あった?
- 13 :文責・名無しさん:04/08/27 09:27 ID:uc6cQdys
- >>10
[624] 反骨精神はオブラートに包もう 名前:鈴木喜志子
もしあなたが何かのセレモニーで「君が代」を歌えと強制されたら、クチパクで歌えばいい。
いかにも私は日本人に生まれて幸せですというクサイ芝居のような顔をして、感極まって涙を流すマネでもしながら、歌っている振りをする。そして、心の中では「天皇制、クソ食らえー! コイズミ、やめろー!」と叫ぶのだ。声を出さないのなら歌っていないのと同じだ。
>いかにも私は北朝鮮に生まれて幸せですというクサイ芝居のような顔をして
>感極まって涙を流すマネでもしながら、歌っている振りをする。
>心の中では「金王朝、クソ食らえー! 金正日、やめろー!」と叫ぶのだ
どこかで見たような光景だな、、、
- 14 :文責・名無しさん:04/08/27 09:29 ID:NCcBezpV
- >>12
それぐらい自分で調べろやカスw
- 15 :文責・名無しさん:04/08/27 12:15 ID:t6oqGstz
- NOGUTIキター!
- 16 :文責・名無しさん:04/08/27 12:17 ID:KUV+F9rY
- >>10
どっちかと言えば精神科だろうw
- 17 :文責・名無しさん:04/08/27 14:37 ID:oluOZ28M
- 中国、長距離ミサイル発射実験成功 (田中大也)
http://www.janjan.jp/world/0408/0408228273/1.php
さっそく二匹釣れてるな。
[3096]木室尚三
>この記事はどこかから依頼されてしぶしぶ書いたものですか?
木室さん2chも見てるんだな w
- 18 :文責・名無しさん:04/08/27 14:57 ID:Ig7Qe98s
- >>17
ワ・ロタ が、恐ろしいニュース
- 19 :文責・名無しさん:04/08/27 15:56 ID:t6oqGstz
- >>17
突っ込みどころ満載だな
>東堂一
>日本政府が、お得意の「重大な懸念」を発表されるのは勝手だが、国産通常兵器の開発は、各国の内政の問題。
>中国に聞く耳を持てというのは無理な話ですね。
という事はアメリカの兵器開発に日本人が文句を言うのも無理な話だし
日本が周りの国を気にして兵器開発を控える必要も無いという事ですね
- 20 :文責・名無しさん:04/08/27 16:43 ID:3Cx/GKch
- >>17
>名前:木室尚三
>日時:2004/08/27 12:32
>恐らく東堂一さんから兵器についての 詳しい知識にもとずく反論があったので田中さんは返事に窮しておられるのでしょう。
>
>追い討ちをかけるようで 申し訳ないのですが ふたつだけ質問させていただきます。
そこはかとなく嬉しさがにじみ出ているような文章でつね(w
東堂氏の質問に比べて、感情に根ざしたずいぶんとレベルの低い質問だなあ。
一緒のページに表示され、比較して恥ずかしいとは思わないのかなあ。
- 21 :文責・名無しさん:04/08/27 21:11 ID:n5NjARU5
- ・返事に窮しておられるのでしょう
・追い討ちをかけるようで
勝手に自分が議論に勝ったと思い込んでるって感じだな
- 22 :文責・名無しさん:04/08/27 23:59 ID:6uYWtMTg
- ttp://www.janjan.jp/nigaoe/0408/0408278451/1.php
相変わらず政権批判になると言葉に醜さが出る
筑紫哲也News23お気に入りの「イラスト&人形作成者」だな
ttp://www.janjan.jp/media/0408/0408268397/1.php
粛清国家・・・・・・
ttp://www.janjan.jp/culture/0408/0408268401/1.php
虐殺と粛清の国家元首 = 長嶋監督
そういう書き方でこの内容じゃ、何か中身がかみ合ってねーよ。
- 23 :文責・名無しさん:04/08/28 07:45 ID:jcTBAL2Q
- 長島japanはたしかに変だ
しかし、それを将軍様の国を笑えないに持って行くとは
田中君、大人の対応してね
nogutiを相手にしたあんたなら心配要らないと思うが
- 24 :文責・名無しさん:04/08/28 09:04 ID:XGgNVdEl
- >>12
オリンピック関連ではないが、
『君が代』へのブーイング(本多 勝一)
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/fusoku_pt?v=vol521
「しかし残念ながら」と再び言わざるを得ないのは、中国人の心情に思いを
はせるときです。日清戦争以来1945年8月15日まで50年間つづいた中国侵略。
それに対する根本的な反省が、戦後59年間にあったでしょうか。とりわけ
準々決勝の会場たる重慶など、日本軍重爆撃機による無差別虐殺がくりかえされた
都市です。その悲惨な状況などむろん報道されぬ半面、“赫々たる戦果”ばかり
喧伝されていた当時のラジオや新聞が、小学校にはいる前後の俺の記憶にも残っています。
それでも、もし中国人が納得できるかたちの反省の類が戦後あれば、今回の
ようなことにはならなかったでしょう。同盟国だったドイツの戦後とは対照的に
何もしないどころか、小泉純一郎は靖国神社参拝までやって中国人の神経を
逆なでしている。そんな男を総理にして恥じぬ日本人……。どのテレビだったか、
スポーツ精神をよくわきまえている中国人が「このブーイングは、相手が日本だと
抑えることは無理、どうにもなりません」と語っていました。モノを日本側応援席に
投げこんだことへの批判には「食べ物を投げただけ。日本がやったのは爆弾じゃないか」
と怒りの反応です。
ことの象徴は『君が代』へのブーイングでしょう。あれは中国侵略にさいして
使われた天皇礼賛歌、中国人からすれば“皆殺しの歌”のようなものです。それが
旧・虐殺現場で演奏されるときの感情を、われわれはもっと想像すべきではありませんか。
- 25 :文責・名無しさん:04/08/28 10:03 ID:w8s25tZQ
- 旬殺会費
- 26 :文責・名無しさん:04/08/28 12:00 ID:nYBU9xyV
- お金を使わない子供向きのお店 〜かえっこバザール〜
http://www.janjan.jp/living/0408/0408278432/1.php
次に来るもの―21世紀の与件―
http://www.janjan.jp/column/0408/0408278424/1.php
マトモな記事が二本も載った。
これは明日辺りに「新しい歴史教科書」特集が来る前触れではあるまいか?
- 27 :文責・名無しさん:04/08/28 12:36 ID:spSiVTHr
- 流浪 博士の
>東堂一 様
>
>
>中東にも「American Idol」みたいな番組があるんですね。
>知りませんでした。
>
>「American Idol」はアメリカでとても人気のある番組で毎年恒例(といってもまだ3年目ですが)のイベントで視聴者も電話で一票投票できます。
>家内が大好きな番組で私も時々見ました。
>かなり歌のレベルも高く予選を通して成長していくのがわかるのもまた面白いです。
何だって〜〜〜〜!!
流浪博士が妻帯者だったなんて!
折れはてっきりアメリカ留学中のヒキコモリだとおもってマシタ。
( ゚Д゚) ..... 負けた
- 28 :文責・名無しさん:04/08/28 12:46 ID:D7oilu8s
- >>24
それ言い出したら中共さまの国歌はどうなるんだよw
あれ日本人をぶっ殺そうぜ!って映画の主題歌だぜ
- 29 :文責・名無しさん:04/08/28 17:16 ID:bts6nQ+Z
- >>22
最後の例えはおかしいな。別にウソを言ってるわけではないだろうに。
戦時中の日本の報道統制と比べるべきなのは、
ソ連や北朝鮮をウソで塗り固めて賛美した朝日新聞だろう。
- 30 :文責・名無しさん:04/08/28 21:55 ID:nYBU9xyV
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0408/0408127945/1.php#bbs
[3114] どうもご無沙汰になりましたが
名前:愛蔵太
あと、次に『ミサイル防衛──大いなる幻想』の著者の一人である「デービッド・クリーガー氏」が会長をつとめる「核時代平和財団」の東京支部のサイトは以下のところで、
http://www.s.soka.ac.jp/~jnapf/
そこに住所が出てるんで、それで検索してみたらいきなり「創価大学国際部」の住所だったり。
よく見つけてくるな w
- 31 :文責・名無しさん:04/08/28 21:55 ID:GLu8Zc4D
- 日本を批判するためなら普段擁護しまくってる北も引き合いに出すわけか
- 32 :文責・名無しさん:04/08/28 22:11 ID:D7oilu8s
- >>30
うわー、さすがソース主義の権化。
- 33 :文責・名無しさん:04/08/28 22:35 ID:eKxL5AyJ
- >>30
見つけるのはgoogleがあるから誰でもできるんだろうが、
見つけてきたものを因果関係で語るスキルには感心するな。
田中マキコの防衛ミサイル発言の方がワラタよ。
- 34 :文責・名無しさん:04/08/28 23:02 ID:ab5fYaZN
- noguti 元気か
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1093473133/
ここはスレッドタイトルと違い、お前と同じ系統の人間ばっかりだぞ。
- 35 :文責・名無しさん:04/08/28 23:14 ID:jmgS0IfU
- >>30
このやりとりは個人的に興味ある。るり坊はともかく
- 36 :文責・名無しさん:04/08/28 23:23 ID:mRuTz6Us
- http://www.janjan.jp/world/0408/0408258375/1.php#bbs
日本のマスコミがスーダン問題をあまり報道しないのはやはり中国様が噛んでいるからなのか?
誰かソースキボンヌ。
- 37 :文責・名無しさん:04/08/29 07:30 ID:+jFmTXBr
- わかってるかもしれないけど、
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2004/06/post_23.html
日本語ではここぐらいしかないかな?
- 38 :文責・名無しさん:04/08/29 09:40 ID:Hk+BxJDW
- >少なくとも私は、韓国人の訴える「平和的な統一」とは乖離している“作文”と評価します。
確かに作文だな、東堂もいいこと言うね
- 39 :文責・名無しさん:04/08/29 13:15 ID:nvWdMtHu
- >6
NOGUTIの反論きたけど、あまりにも幼稚すぎ
最後は何か情に訴えようとしてるしw
- 40 :文責・名無しさん:04/08/29 16:56 ID:2oxTaE7P
- >>8
小泉に愚痴たれてる連中に、一喝!新たな展開か!?
- 41 :36:04/08/29 19:55 ID:GNHqY1Ns
- >>37
ありがとうございます。参考になります。
- 42 :文責・名無しさん:04/08/29 20:53 ID:XdV4ZsXk
- http://www.janjan.jp/government/0408/0408258367/1.php
すごいことになってるな。
- 43 :文責・名無しさん:04/08/29 21:12 ID:8LjQn4+9
- >>42
高尚な事をしているつもりの方々が、あんたらのやってるのは、
飲み屋で天下国家を語ってる呑み助の雑談と変わらんよみたいな
ことを言われた訳だから、そりゃ火病るだろうなw
- 44 :文責・名無しさん:04/08/29 21:14 ID:PT5P+5w5
- >>42
面白すぎる。
JANJANは左の人間だけの反論のない「脳内ファンタジー」の世界にしといた方が楽しめるのかもしれん
- 45 :文責・名無しさん:04/08/29 21:47 ID:1NOJi2Gm
- 高野某、スマイルがいなくなったと思ったら留吉・・・
人材に事欠かないよな
- 46 :文責・名無しさん:04/08/30 00:16 ID:9Y9XQEmf
- まあ、そういうサイトだしな・・・
- 47 :文責・名無しさん:04/08/30 00:33 ID:UKShQG4w
- >>42
てか愛蔵太仕事が速い・・
- 48 :文責・名無しさん:04/08/30 00:43 ID:9Y9XQEmf
- >>42
>小泉はクラッシクも好きなんですが、特に作曲家マーラーの大ファンだそうです。
>しかし、そんなに好きにもかかわらず、小泉はマーラーの伝記などを一切読んでいないそうです。
>普通は好きならその人の経歴など丹念に調べるはずなのに、そういう矛盾が平気でできる人なのです。
今更ながらすごい発想だよな
好きな作曲家の伝記を読むのも経歴を調べるのも個人の勝手だろ
ただでさえ忙しい人間に「仕事しろ!」と言っておきながら伝記を読むのまで強要するんですか?
- 49 :文責・名無しさん:04/08/30 00:50 ID:rcWPpMdi
- >>48
作者と作品(業績)は別物なので、作者に着いては知らない方がよいこともある。
という発想はないのかね?
- 50 :文責・名無しさん:04/08/30 01:03 ID:UKShQG4w
- 田中大也氏ここ見てるんかな?
http://www.janjan.jp/book_review/0408/0408278426/1.php
民衆法廷って怪しいよーな
http://afghan-tribunal.3005.net/bbs/
この[352]あたりの土門氏の意見に反論できてないはず
ここも参考に
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5/1059237328/
- 51 :文責・名無しさん:04/08/30 04:37 ID:9mVeOWAW
- http://www.janjan.jp/world/0408/0408228273/1.php
すべての人が反論の言葉を失うような、
見事なNOGUTI Hiroyuki氏の返信が来ました。
いやぁ、素晴らしい。
- 52 :文責・名無しさん:04/08/30 08:27 ID:9GLtXZic
- スマイルや高野は夏休みでパソコンのない実家に帰ってるだけじゃないの?
- 53 :文責・名無しさん:04/08/30 10:35 ID:mElWGwNJ
- >>42
愛ちゃんの登場で、一気に高レベルに!床屋政談のおやじどもに
反論能力あるかな?
- 54 :文責・名無しさん:04/08/30 10:41 ID:rcWPpMdi
- >>42
「諌める」くらい辞書をひけよと思うのは俺だけ?
- 55 :文責・名無しさん:04/08/30 10:55 ID:g+E/Ai4N
- 「副知事と森を歩く」の巻
http://www.janjan.jp/column/0408/0408248325/1.php
どこの副知事なのか最後まではっきりと書いてない駄記事。
よく読むと愛知県だとおぼろげながらわかるけど。
うまい文章書けとは言わないけど、意味のわかる文章書いてくれ。
- 56 :文責・名無しさん:04/08/30 11:18 ID:miAtAEAh
- >>54
苦笑とか書いてあるから俺は何かの嫌味かと思った。
gooで調べるぐらいは普通できるだろうからな。
深読みしすぎ?
- 57 :文責・名無しさん:04/08/30 12:26 ID:9KM4PmmD
- 北誠は今ごろ必死になって小泉発言のソース探してるんだろうな
- 58 :文責・名無しさん:04/08/30 13:53 ID:g+E/Ai4N
- http://www.janjan.jp/nigaoe/0408/0408308507/1.php
ハンマー投げ優勝のアヌシュ(ハンガリー)が
ドーピング違反で失格になり、
順位が繰り上がって、金メダルに。
本人は表彰台で貰いたかったと言ってるみたいだけど
ワタシはどうも、国旗・国歌を使った
オリンピックの表彰のあり方が好きじゃないんで
別の意味で称えたいと思うな。
優勝しながら史上初めて
「君が代」演奏がない
表彰を実現させた!
====
レベルが低すぎる…
- 59 :文責・名無しさん:04/08/30 17:17 ID:934q+rU9
- いくら国旗、国歌が嫌いだからと言って
室伏選手は表彰台で金を貰うことができなかったわけなんだし
それを喜ぶのは選手に対して失礼すぎだろ
ほんと最低だな
- 60 :文責・名無しさん:04/08/30 20:52 ID:9mVeOWAW
- http://www.janjan.jp/living/0407/0407166940/1.php
馬鹿出現
- 61 :文責・名無しさん:04/08/30 21:11 ID:sZebwA+s
- >>60
おそらく教員だろうとググってみた。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~west-mt/profile.htm
ここまでプロだとは思ってなかった orz
- 62 :文責・名無しさん:04/08/30 21:14 ID:2XYMX4bo
- >60
うわー
>西山剛司
こいつ本当に社会人か?
事業所内で個人のものとはいえ、書類配るのに上司の許可が必要なのは当たり前だろ
上司にだって部下が変な文章勝手に配ってたら
管理職としてチェックする義務があるだろうに・・・・妨害呼ばわりですか・・・・
しかも、どうやら公務員のようだし・・・・・
- 63 :文責・名無しさん:04/08/30 21:24 ID:N6LNFXjS
- 48歳にもなって個人の運動に使うビラを職場で印刷するなや
社会常識がない
- 64 :文責・名無しさん:04/08/30 21:29 ID:9mVeOWAW
- >>61
48歳にしてこの程度の常識も持ち合わせていないとは。。。
教員って、良い仕事だねぇ。
京都教職員組合って、全日本教職員組合の方みたいだね。
共産系かぁ
- 65 :文責・名無しさん:04/08/30 21:42 ID:OGYHR+aI
- 部落研→学生生協→内ゲバ?→組合教師→童話・アムネスティ
ある意味凄いな
- 66 :文責・名無しさん:04/08/30 22:00 ID:2XYMX4bo
- ある意味エリートコースだなw
- 67 :文責・名無しさん:04/08/30 22:38 ID:2XYMX4bo
- >>42
はい、案の定
北誠の逆ギレ的な発言と
留吉の論点そらしが始まっております
- 68 :文責・名無しさん:04/08/30 23:03 ID:mElWGwNJ
- >>67
北の場合記者だからな。事実を歪曲してまで騒ぎたいんなら、自分こそ、
記者を辞めるべきだよ。
- 69 :文責・名無しさん:04/08/30 23:58 ID:U0dXgX/l
- 北が暴れはじめた。
- 70 :文責・名無しさん:04/08/31 00:05 ID:G5519RRz
- 間違いを素直に間違いと認められないくせに
自分のこと棚に上げて小泉を批判する資格は無いな
- 71 :文責・名無しさん:04/08/31 07:27 ID:dWFKld1b
- >>67
留吉の反論は言葉尻をとらえてるだけだな。
反論できなくても思想的に意見を受け入れがたいのはわかるが、
反論に窮して「テキストをコピペしたのか?」には笑っちまったよ。
- 72 :文責・名無しさん:04/08/31 12:03 ID:DdyE1u/H
- >>60
京都府教育委員会に質問してみたよ。
返事くるかなあ。
・事実かどうか
・コピー機利用料請求しろ
・こういうことは日常茶飯事か
って感じ。京都府教育委員会、意見を投稿するフォームがあるから
暇だったらおまいらもどうぞ。
http://www.kyoto-be.ne.jp/kyoto-be/
- 73 :文責・名無しさん:04/08/31 16:01 ID:ECa7Bbd8
- nogutiの右版みたいなやつが突如来たな
「低脳サヨク丸出しの妄想ではなく、建設的な意見を求む。」
もうちょっと上品な言葉使えよ
- 74 :文責・名無しさん:04/08/31 16:29 ID:h3yfFRp4
- ttp://www.janjan.jp/government/0408/0408258367/1.php
>地方公共団体が、明瞭にこれに反したとして、その首長はどんな責任を取るのでしょう。
>阪神大震災の22年前、空港建設のために地盤調査を行った神戸市は調査した研究組織
>から、「都市直下型地震発生の可能性あり」とする調査結果を得ていました。
>これは、完全に隠蔽され、22年後に起こった阪神大震災のとき、何一つ地震対策など
>なされていませんでした。
>さらに震災後、調査に来た国際的なNGO組織からの、被災者の人権保護に関する勧告も、
>国・県・各被災市は完全に無視しました。
>小泉首相一人が何が出来るというのです。こんな風に出来あがっている日本の政治機構
>のたがが、彼を羽交い締めにしているのです。いったいこんな政治体制は誰が作ったの
>でしょう。
>万年与党を作った全国民の責任では?。将軍様の国を笑う前に、このお国、ちょっと
>ひどくないですか。公害患者は切り捨て、薬害の責任はうやむや。それでも国民は
>黙っているんです。
あのなあ、昔の与党が「自民」オンリーだったと思っているのか?
連立にいたのが「社会党」「さきがけ」だぞ!
特に「社会党」!+「自民ハト派」!(海外支援、自衛隊支援の遅れ+自治体にも社会党員)
さらに言うならば自民が下野し、連立与党政府樹立したとき、何をした!?
日本を根本から変えるような行動を、批判を押しのけてもしたのか?
結局は権力闘争のもと、全てがうやむやに終わったじゃねえか!
全てが「自民党が悪い」だけ叫んでいても、それは結局は的を射ない発言と言うことを
知らないんだな、北さんは・・・かわいそう。
- 75 :文責・名無しさん:04/08/31 19:20 ID:/g4be1Fj
- 最近やけに「将軍様の国」を引き合いに出す奴が多いな
そんなに北が馬鹿にされてるのが気に入らんのか
- 76 :文責・名無しさん:04/08/31 20:26 ID:cL93fAV+
- >>74
だめだ、被害妄想に陥っている。
> 根拠を掲載後、「捏造・歪曲してでも・・」の表題で、示した根拠を無視し文章の趣旨も理解しようとせず、「捏造」有りきで、話を展開することは、本題の焦点をぼかす手法です。
> 意見交換の場をそのようなことに利用されるのは残念です。
いくら頭の中で強く印象に残っていた記憶だとしても、時間と共に風化する。
あるいは無意識のうちに自分に都合よく「捏造」されることもある。
事実の根拠が薄弱では意見交換もヘッタクレもない。
そして北誠の提示した根拠では最初に彼自身が述べたのと全くニュアンスが異なるのは
誰でも読めばわかる。
- 77 :北偽:04/08/31 21:33 ID:YK7HP43y
- 魔弧徒が意気揚々と掲げた「根拠」では
「支給した」と題名で断言するだけの説得力が無い
……ということに気がついてるのか、わざとトボけてるのか……
- 78 :文責・名無しさん:04/08/31 22:01 ID:ENMYX7cb
- ttp://www.janjan.jp/world/0408/0408278457/1.php
日本と朝鮮、日本と中国の歴史問題だと日本蔑視をする意見が噴出するのに
中国と挑戦の歴史問題だと、なぜか波が穏やか、掲示板は不思議な状態。
別にそれが悪いとは言わないけどさ、歴史への関心の持ち方が違うだろ・・・
でも波乱がおきそうな予感はあり。
ttp://www.janjan.jp/living/0408/0408298499/1.php
記事を読んで第一声。
「これはニュースじゃねー、コラムの内容だろ!」
いや、コラムとしては、とてもいい題材と思うんですけどね。
ただ「TOPニュース」カデゴリーなのはいかんでしょ、仮にも新聞なんだから。
ttp://www.janjan.jp/government/0408/0408258367/1.php
もう私怨も甚だしいよ・・・ここまでくると、今日の「夕刊キャッチアップ」レベルだよ。
(首相が夏休みを取っている事についてゲンダイが批判→テレ朝も同調)
>「捏造」有りきで、話を展開することは、本題の焦点をぼかす手法です。
>意見交換の場をそのようなことに利用されるのは残念です。
誰も「捏造」とは言ってないだろ。話の焦点をぼかしているのはあんただろ、
相手に不利益な「レッテル張り」をして、意見交換を有利に進めるのか。
- 79 :文責・名無しさん:04/08/31 22:46 ID:dWFKld1b
- >>78
愛・蔵太は一応「捏造・歪曲してでも批判」と要約している。
でも、この程度の言葉でカッとなってはなァ。
- 80 :文責・名無しさん:04/08/31 23:25 ID:izyzNWqT
- とりあえず北誠は
「私の信頼する部下が腹を切ると言っているのだから、辞表(依願退職)を受理して当然」
と小泉が発言したと主張したくせに
そのソースを出せと愛蔵太に言われて
「小泉大臣が新聞に話しておるところを見ますと、市中引き回し、打ち首、獄門という重い処置もあるかもしれないけれども
本人の名誉を重ん じて切腹を認めたということでございますけれども ・・」
(1996年11月26日参議院決算委員会:海老原義彦委員の発言)
↑これしかソースが出せないってどうよ?
これは捏造や歪曲と言われてもしょうがないと思うが
「私の信頼する部下」「受理して当然」という言葉はどこから出てきたんですか?
- 81 :文責・名無しさん:04/09/01 00:10 ID:KzvY50SM
- >>80
それを指摘したら北誠がどんな反応するか見ものだな
おとなしく謝るとは思えんが
誰か書いてみてくれんかね
>>73
>児玉英二
↑こいつの事かな?
アッチコッチで色々書き込んでるようだけど確かにコイツはイタすぎるな
知性も品性も見られない
- 82 :文責・名無しさん:04/09/01 00:53 ID:QsvAwsCZ
- 誠はハッキリとした根拠が出せないもんだから、
主旨を理解してください、みたいなチキン発言モードですか ┐(´−` )┌
とにかく枯泉は悪い奴なんだよウワァァァァン・・・というのが主旨?
あるいは、こんな悪人枯泉に(妄想を元に)目をつけてた俺は天才!!!・・・とか?
- 83 :文責・名無しさん:04/09/01 01:25 ID:XLhY8c5f
- >将軍様の国を笑う前に、このお国、ちょっとひどくないですか。
こういう戯言をネットに暢気に書きこみできる国だってのに何が不満なんだか。
欲張りすぎ。
- 84 :文責・名無しさん:04/09/01 01:32 ID:k8L3ldI/
- 蔵太はキタを無視モードに入った様子
- 85 :文責・名無しさん:04/09/01 01:52 ID:3tR8IdRE
- 最後で皮肉ってるあたりは流石だなw
- 86 :文責・名無しさん:04/09/01 10:14 ID:y3HIIrfB
- マコちゃんの逆ギレまだ〜?
- 87 :文責・名無しさん:04/09/01 19:31 ID:ruFie+fC
- ttp://www.janjan.jp/world/0408/0408258375/1.php#bbs
噂に上がっている児玉氏。
ソースも定義できる人間ではあるだろう、という解釈もできる。
(孫引きソースとバカにされたが、その塩田氏の批判は筋違いの批判として。)
ただ、天下の検閲「※一部不適切な表現があったため削除いたしました(編集部)」
これを発動させる人間はそうそういないぞ、もう少しモチツケ、と。
ttp://www.janjan.jp/world/0408/0408278434/1.php#bbs
同じ、反アメリカの意識を持つ人間でも、
このやり取りを見るだけで、木室氏と東堂氏で見識の差が出る例。
とにかく、同じ反米でも「その後」を読む人間と読まない人間では・・・
ttp://www.janjan.jp/nigaoe/0409/0409018566/1.php
この人は「マイケル・ムーア=反ブッシュ」という「単純式」しか思いつかないのか?
マイケル・ムーアは民主党からも招かれざる客であり、
またムーア自身もブッシュ氏とケリー氏がさほど政策に違いが無いので、
反ブッシュ映画を作っても本人自身はジレンマを抱えている。
(ttp://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040726 を参照。ムーア擁護派の意見なので現実味大)
まあ、あの映画の評価云々は個人的嗜好の範疇だから
それを批判するのは「なし」だけどさ。
この人の井筒批判、Nスペ批判はある意味「私怨」だろ。そこは是々非々だろ。
それにしても華氏911を賞賛する人間は、このジレンマに関して全く言及せずに、
ひたすら「ブッシュ憎し!ブッシュ憎し!」を叫ぶ香具師が多いので面白いなー。
そもそも、「戦争が憎い」とされるムーア氏自身が、戦争に乗っかって
カンヌ賞をかっさらい、興業収入を稼ぎ出してるんだよな。
戦争で金を稼ぐのは死の商人、拝金利権者、そして似非ジャーナリストだ。
- 88 :文責・名無しさん:04/09/01 23:17 ID:UNIqY/p3
- 金稼ぐために911つくった訳じゃなかろう、アホ
- 89 :文責・名無しさん:04/09/01 23:51 ID:sqF0xXsV
- http://www.janjan.jp/government/0408/0408047655/1.php
hirohiro サイコー
12条無視の19条濫用ってありがちのテンプレにとどまらず、
公務員を、まさに欧州貴族的、選ばれた人種とする定義づけ。
ほんの5行で適度に頭がクラクラする良い電波でした。
第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、
常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
- 90 :文責・名無しさん:04/09/02 03:17 ID:lOqwqmBE
- http://www.wa3w.com/911/index.html
- 91 :文責・名無しさん:04/09/02 08:52 ID:ClAbP1Ro
- 前に憲法99条を理由に国会議員は改憲論議したらダメだと言い張る電波がいたぞ
- 92 :文責・名無しさん:04/09/02 09:29 ID:YU/FfVC7
- >>88
そのムーアの真意があなたには分かるとでも?
- 93 :文責・名無しさん:04/09/02 12:10 ID:dZSxcQeD
- おまえにはわかるというのか?
- 94 :文責・名無しさん:04/09/02 17:27 ID:d6IF0+Ll
- 公務員に憲法遵守義務があるから
日の丸・君が代強制してる奴は辞職しろって言うなら
天皇制に異議を唱えてる公務員も当然辞職だよな?
- 95 :文責・名無しさん:04/09/02 19:25 ID:uueEnlnI
- 先にやや荒れ気味になったことを詫びます。
>>88、>>91-92さん、憶測で飛躍しすぎたこと書いてすまんかった。
まあ、あれは私の想像の範疇ということでで、許してください。
ttp://www.janjan.jp/world/0409/0408318541/1.php
愛蔵太氏の餌食になりそうな記事が出てきた。
というのも、愛氏は劣化ウラン弾に関する情報をかなり欲している人なので。
いったい何があるのか、新しいソース発見があるのか個人的に注目。
というより、愛氏の劣化ウラン弾に関するソースの圧倒的な量には感服。
ttp://www.janjan.jp/living/0408/0408168085/1.php#bbs
Noguchiキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
>他の人にも書きましたが、「二酸化炭素による地球温暖化説」には
>科学的根拠がありませんので、心配は無用です。
>「二酸化炭素による地球温暖化説」の狙いは原発推進にあります。
陰謀論もさておき、エネルギーを一方的に化石燃料偏重にする主張は
引用元の趣旨にも場合によっては反するような気が、個人的にはする。
しかも環境問題を訴える割るには、SOX、NOX、廃熱問題などが
すっ飛んでるぞー、と思うが、どうか。
ttp://www.janjan.jp/government/0408/0408258367/1.php
>>84から一変、愛蔵太氏がまた攻撃。どうなる?どうする?北さん!
ttp://www.janjan.jp/book_review/0408/0408278428/1.php
Noguchiは宗教から根付いた文化は否定するという立場なんだろうか?
ここら辺は解釈に苦しむ。
- 96 :文責・名無しさん:04/09/02 19:59 ID:Y+IiGTUB
- >>95
Noguchiの宗教不要論には中共によるアンチ法輪功の臭いがする
- 97 :文責・名無しさん:04/09/02 20:08 ID:baY2l3dd
- あえて僧侶と言ってるところを見ると
チベット的な臭いもするな
- 98 :文責・名無しさん:04/09/02 21:58 ID:o8LomM9z
- >>95
気にすることないよ。毎度毎度、ヲチスレで議論しようとするほうが悪いんだから。
それはそうと、いよいよ、愛ちゃん、本気モードだね。劣化ウランを投入した時点で
それは確定した事だけど。
- 99 : :04/09/02 22:19 ID:afLmJCly
- 蔵タンはそのうちサヨいじりに飽きちゃうような気がする
- 100 :文責・名無しさん:04/09/02 22:49 ID:QBMak1E8
- > 【3171】の『小泉氏は、「私の信頼する部下が腹を切るといっているのだから、
> 辞表(依願退職)を受理して当然」とは言っていなかった。』記述は撤回するという
> 解釈をさせていただきます。
どうしてそんな解釈になるんだ。都合のいいあたまだな。
愛・蔵太は「要約できるような発言」と述べた後、
「要約はどうしても要約者の主観が入りがち」と
手前が都合良く脳内で歪めたんだろうと暗に言っているのに。
ハッキリ言わないから俺の勝ちとか思っているのかね。
- 101 :文責・名無しさん:04/09/02 22:59 ID:woWIdd9P
- 北誠、往生際が悪いな
結局、「私の信頼する部下」「受理して当然」という言葉のソースも未だに出してないくせに
何の権限があって勝手に撤回させようとしてんだ?
- 102 :文責・名無しさん:04/09/02 23:04 ID:o8LomM9z
- >マジシャンが「ほーら、帽子の中には何もありませんよね」って言っていながら、
>左手のポケットで小細工をしているみたいな感じでしょうか。
>「そりゃ帽子の中には何もないけど、左のポケットに何かあるんだろ」って。
愛ちゃんは、それが彼のいつもの手口ってのをまだ知らないのかな?
- 103 :文責・名無しさん:04/09/03 00:58 ID:M8PFyWQe
- 犬はソースにうるさすぎ。
「ブルドッグ」とはよく言ったもんだ。
- 104 :文責・名無しさん:04/09/03 01:00 ID:WGmeCHjs
- NOGUCHI必死だな
- 105 :文責・名無しさん:04/09/03 06:48 ID:aNA3yr+N
- 韓国のウラン濃縮ネタを記事にする記者は居るのかな?
核ネタ好きの平仮名のあの人に期待しよう。
- 106 :文責・名無しさん:04/09/03 08:51 ID:Q7eHD5E9
- >>102
いや、彼はそれを知った上であえて煽っているという節もある気がする。
というのも、彼が他の人にコンタクトを取る際に、(劣化ウラン弾などで)
相手が感情的な反応の解答になると、このような比喩を使って
「個人的な解釈はいいから、あなたの考えの根拠とソースを出せよ」
というような感じの書き込みをする傾向がある。
大抵は、相手が感情に任せて「もういい!」みたいに
投げ出すか、無視を取るか、最悪ブログ等を止めるか、という感じになるんだけどな。
(この場合、相手のソースが不鮮明な場合や、又聞き、感情論なことが多いけど。)
- 107 :文責・名無しさん:04/09/03 10:00 ID:fYIy6Xhi
- >>95
>SOX、NOX、廃熱問題などがすっ飛んでるぞー、と思うが、どうか。
その問題を論じる場ではないから触れていないだけなのに、どうして「すっ飛んで」ることになるのか?
大気汚染は重大な問題であるから、もちろん対策が必要だ。だが、放射能に比べればたいした問題ではない。
まず脱原発であり、次に大気汚染だ。そういうことだ。
- 108 :文責・名無しさん:04/09/03 10:34 ID:WXOhqJNE
- >>106
>「個人的な解釈はいいから、あなたの考えの根拠とソースを出せよ」
竹中平蔵と同じ戦法か
これ言われると辛いよな、ホント
いかに理念に対して誠実か、誠実でないか分かる
- 109 :文責・名無しさん:04/09/03 12:05 ID:DB6Swzlw
- >>107
Noguchiさんご本人?
>その問題を論じる場ではないから触れていないだけなのに
などという、JANJANのコメントからはわからない本人の心の内を書いてるので。
違うとしたら、上記のソースはなんですか?
わたしが何か見落としているのかな?
- 110 :文責・名無しさん:04/09/03 13:27 ID:8LSyb3fe
- Noguchiは最近向こうでもヤバイ人扱いだから大変だな
- 111 :文責・名無しさん:04/09/03 16:49 ID:f1N6F9Sj
- あんまりいじめるな
JANJANに来なくなり楽しみが減ったらどうするんだ!
- 112 :文責・名無しさん:04/09/03 18:04 ID:J0RRMP9u
- >>107
なるほど、Noguchiさんの主張は(分析すると?)、「強硬脱原発論」の方々は
議論はあくまで「段階的移行」の論を取っていて、
「平行進行論」「ソフトランディング論」でないという事かも。参考になりました。
「ソフトランディング脱原発論」の参考HP ttp://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/e-top.htm
結構様々な視点で書かれているので、参考になります。
さて、注目記事。
ttp://www.janjan.jp/world/0409/0409028604/1.php
「再生可能エネルギーで北東アジアに平和と安定を」と言いつつ、
中国の今後のエネルギー政策指針はこれだもんな・・・
「原発27基の建設検討 中国、総出力5倍に(共同)」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040901-00000274-kyodo-int
(要約)
中国は2020年までに27基の原子力発電所を建設する予定。
完成後は現在の原子力発電の総出力の5倍になる見込み。
「環境保護と(石炭)輸送の圧力を大幅に緩和することができる」と中国の公式発表。
いまの中国では原発建設反対と言う声を上げれないのが、中国国内情勢であり、言論情勢。
また、中国のエネルギーセキュリティが脆弱であり、中国が経済危機を招かないためにも
政府としては恐らく「経済成長を落とさないための攻めの政策」という風にも見える。
そのことを加味しなければならない話題だと思う。
こういう話題が、脱原発派の方から中国に懸念を示す記事が
大きくでてこないのが不思議というか、アピールを怠ってないか?とか思う。
対中国だから言えないっていう組織もありそうだけど。
- 113 :田中 大也:04/09/03 20:19 ID:HrNeYGdY
- お久しぶりです。
民衆法廷の記事に関しては、今回は書評と言うことで批判は抑え目に書きましたが、
掲示板で土門氏がおっしゃられた「警察権・検察権がない」、「主観によりすぎている」
ということに関しては、正にその通りだと思います。
あの法廷で中国のチベット侵略の罪などにもメスを入れて行かなければ、
名無しさんの言う所の「反米的イデオロギーに支配された茶番劇」になってしまうでしょう。
- 114 :文責・名無しさん:04/09/03 20:35 ID:SD+7vk/g
- >>113
毎度乙
民衆法廷は有罪ありきの茶番劇だからな
主観に寄りすぎてるとか言う以前の問題だと思う
初めから、自分たちの気に入らない相手を有罪にして悦に浸るために開いてんだし
- 115 :文責・名無しさん:04/09/03 22:50 ID:NDWvjrNd
- 愛ちゃん、まことちゃんに、さらにだめだし。
- 116 :文責・名無しさん:04/09/03 23:24 ID:Hhzi+kTP
- おー、これは北誠がどう出るか楽しみだなw
無視か逆ギレか、どちらにせよ素直に非を認めることは無いだろうなあ
- 117 :文責・名無しさん:04/09/03 23:39 ID:ZxlL7kiA
- 愛と誠か。。。キミのためなら死ねる、だっけ。
ていうか、こんなのあった。
>愛は平和ではない。愛は戦いである。
武器の替わりが誠であるだけで、
それは地上における、最も厳しい、激しい、
自らを捨ててかからねばならない戦いである
- 118 :文責・名無しさん:04/09/03 23:40 ID:+bUKO/V/
- ttp://www.janjan.jp/world/0409/0408318541/1.php#bbs
>善意のために嘘を言っている(ように俺には思える)人を「疑わしい」というのは、
>自分でもはなはだ嫌な行為だとは思いますが、俺にとって興味があるのは
>「世の中をよくするための嘘」(宗教家が得意としていること)ではなく、「本当はどうなのか」
>(ジャーナリストが得意としていること)のほうなので、それが満たされない情報提供には
>少し厳しいみかたになってしまうところがあります。
>日本国内その他世界中で「アメリカ軍の劣化ウラン弾による被害で、
>うちの病院はこんなことになっている」という医師の中には、フセイン政権下で
>反・劣化ウラン弾(=反米)な主張をしていた人たちの流れを継いでいる者がいて、
>反米であるという共通点を、日本国内では「旭川労働組合総連合や旭川平和委員会」
>などとともに利用しているんじゃないかな、という気がします。
この2つの言い回しは岩崎氏に突きつけるような感じがする。
(岩崎氏自身が旭川の記者だから、頑張れば真実を調べれるだろ、という意味合いで。)
ttp://www.janjan.jp/government/0408/0408258367/1.php#bbs
記事内容を示した後に北誠氏に突きつけた言葉。
>もしソースを示せないようでしたら、俺の記述は以下のように再度改めることに
>しておきますが。
この言い方は、かなりきついな。北氏の書き込みを「根拠が乏しい」というんだから。
余談だが、愛氏が、この一連のやり取りをまとめていたら、
JANJANから「転載は勘弁してくれ」みたいなやりとりがあったそうだ。
この辺りも、ちょっと注目している部分がある。JANJANはどこまで転載を認めるか。
(まさか愛氏の投稿も転載不許可じゃないだろうな?そうだったら変な感じ。)
- 119 :文責・名無しさん:04/09/03 23:47 ID:NDWvjrNd
- >>118
転載か引用かはよく問題になるよね。JANJANの場合、記者・投稿者に
著作権が残ってるのかな?JANJANに移るって条項はなかった気がするが。
- 120 :文責・名無しさん:04/09/04 11:59 ID:FN/dMmhE
- 自分の主張をするための材料として
はっきりと読者に解るように部分引用をする
というなら誰にも文句のつけようはないんだろうけどね
全文転載はどうかな
- 121 :文責・名無しさん:04/09/04 17:11 ID:U4KuIXbd
- 香ばしくなってきた。
http://www.janjan.jp/government/0409/0408318549/1.php
- 122 :文責・名無しさん:04/09/04 17:56 ID:HEdH3krA
- ttp://www.janjan.jp/world/0409/0408318541/1.php#bbs
>劣化ウラン被害の5年後ですが、僕はそれを一番心配しています。ご存知のように、
>イラクへ一番乗りしたのは旭川の自衛隊の青年隊員たちです。
>何も怒らなければいいのですが。
>
>これは決して皮肉ではなく、あなたの書いたストーリーどうりでないことを願っています。
岩崎キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
>とりあえず、劣化ウラン弾については、あまりイデオロギー的ベクトル(反米・反核系)を
>持っているサイトを見すぎないほうがいいのでは、と思います。「劣化ウラン弾は核兵器」
>などという、科学的に間違ったことを言っているサイトや科学者(なんちゃって科学者)
>もいるぐらいなので。
愛蔵太もキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
>話は少し変わるけれども、「本当のこと」、「本質を見抜く目」に関して、このJANJANに
>見られる一人芝居の虚構を見抜く目を力を君はもっていますか。
システムまでキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
これは面白い!目が離せない!オラ、わくわくしてきたぞ!
- 123 : :04/09/04 19:27 ID:k1Wj6hrh
- 「核兵器」の個人的定義の相違による水掛け論じゃないのかな。
蔵は「核爆発によるダメージを目的にした兵器」ぐらいに解釈してたような……。
反劣化ウラン教は「ウランを使ってる全ての兵器は核兵器!」と信じてるだろ。
この溝は埋まらないだろな。
- 124 :文責・名無しさん:04/09/04 20:51 ID:8XGadKiJ
- 核分裂反応によるエネルギーによる破壊を目的とした兵器(原子爆弾)
核融合反応によるエネルギーによる破壊を目的とした兵器、
ただしトリガーとして核分裂反応によるエネルギーを必要とする(水素爆弾)
これらを総称して核兵器と言うのだと思うが。
どうなんだろ?
ところで、環境にやさしい純粋水爆ができたらどうなるんだろね。
- 125 :文責・名無しさん:04/09/04 21:07 ID:U4KuIXbd
- >>123
そもそも「「核兵器」の個人的定義」なんてものは存在しない。
「脳内定義」ならあるだろうけどね。
ウィキペディアでも見れ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E5%85%B5%E5%99%A8
- 126 :文責・名無しさん:04/09/04 21:48 ID:aSpE4pt8
- 旭川の隊員の被害についてはちょっと俺も心配
ただ、知り合いの自衛官に聞いたら半年ちゃんと勉強、訓練やって派遣されたそうな
その人は今井のガキに怒ってた
「何が自衛隊が劣化ウランにやられるだ
おれちゃプロだ。のこのこ行ったお前がやられるのが落ちだ」
とね。
これ実話
- 127 :文責・名無しさん:04/09/04 22:58 ID:qcoxWQX6
- >>121
酪農家からクレームがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
- 128 :文責・名無しさん:04/09/04 23:41 ID:1BetOPi0
- >>127氏が指す記事はこれ
「北さんの言い分も分からないではありませんが」
ttp://www.janjan.jp/government/0409/0408318549/1.php#bbs
その他、今回はとっても収穫!
「再生可能エネルギー」は無駄だ
ttp://www.janjan.jp/world/0409/0409028604/1.php#bbs
noguchiキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
noguchiの化石燃料マンセー記事にJANJAN古参者が反応するのか?
「別に俺は藤田祐幸氏を「なんちゃって科学者」と言ったつもりはありませんが」
ttp://www.janjan.jp/world/0409/0408318541/1.php#bbs
>大変申し訳ありませんが、これは質問の意味がよくわかりませんでした。
>「このJANJANに見られる一人芝居の虚構」とは、誰のどのような虚構なんでしょうか?
愛蔵太氏のシステム氏に対する挑発がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ttp://www.janjan.jp/government/0408/0408258367/1.php#bbs
>愛・蔵太さんの言われるように時系列を把握してものを言うということは大事だと思います。
>時系列を無視すればこんな言い方も可能になってしまいます。
>
>「ドーピング疑惑のアヌシュ選手に金メダルを授与したIOCとアヌシュ選手の優勝をを
>祝福した室伏広治を、オレはこのときから信用していない。」
荏原氏の北氏に対する攻撃もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
あと、重要な指摘を。「今日のマスコミ(9・3)」に、全国紙新聞一面で取り上げられていた
「韓国濃縮ウラン開発記事」がことごとく ス ル ー されているのは何故だ!!!!
ttp://www.janjan.jp/media/0409/0409038621/1.php
前屋毅氏の目は新聞一面も全部比較できないほど節穴か!?それとも韓国記事はスルーか?
- 129 :文責・名無しさん:04/09/05 00:00 ID:IwZz5Nhr
- >天然ガスパイプラインはシベリアから朝鮮半島を通って日本まで通せばよい。
日本に対する恐喝のカードをなぜわざわざ増やさなきゃならないんでしょうかね?
- 130 :文責・名無しさん:04/09/05 00:07 ID:MtxL+GmX
- >「このJANJANに見られる一人芝居の虚構」
これがわからない俺はまだまだだorz
- 131 :文責・名無しさん:04/09/05 00:26 ID:hv40iLhi
- >>128
韓国の核開発はohmynews経由で「日本のメディアは騒ぎすぎニダ」ってのが
きたりしてな。
- 132 :文責・名無しさん:04/09/05 00:29 ID:8Fkpk+1r
- >130
彼は自己責任その後で書いてます。
2ちゃんねるにおける自作自演による「自己責任論」陰謀by政府→JANJAN
というような図式でしょうか。
なお、当該スレッドは、非常に良く発酵していて私はその発展を楽しみにしていますので、
できれば突撃はお避けください。
- 133 :文責・名無しさん:04/09/05 00:42 ID:oXwofDUm
- システム.COって、頭がおかしいようにしか見えないよ。
- 134 :文責・名無しさん:04/09/05 09:48 ID:PgXxo5al
- http://www.janjan.jp/government/0408/0408258367/1.php
北誠、別件で攻撃を受けているせいもあってついに壊れたか?
愛・蔵太が求めているのは、「私の信頼する部下が腹を切る」「受理して当然」
とはっきり書かれているソースであって、11月27日発言説とかいつ言ったか
なんてことは二次的なことだ。
で、何度も指摘されているように北誠の示した根拠ではそんなニュアンスは読み取れないんだよ。
> いつ言ったのかに話をすり変えて、批判を繰り返していますが、
話をすり替えているのはお前だお前。
- 135 :文責・名無しさん:04/09/05 11:42 ID:Ld+7yOhZ
- >>123-125
ほぼロム専だが、気になったので少々。
劣化ウラン弾を核兵器であるとするひとたちは、その兵器が「ひとに核被爆をもたらす
かどうか」を基準にしてるんだよ。したがって、原爆であれ水爆であれ中性子爆弾であれ
劣化ウラン弾であれ、すべて「核兵器である」ってことになる。また、今後あらたに出て
くるかもしれない、従来はなかった原理をもちいた兵器でも、それが「ひとに核被爆を
もたらす」のであれば、すなわちそれは「核兵器である」ってことになる。ゆえに当然
ながら、純粋水爆は核兵器でないことになる。(ちなみに、純粋水爆って、爆発しても
水しか発生しない化学反応だけのヤツのことを想定してるんだろ?)
「なにが核兵器か」をさだめる基準としてこれが当か否かはべつの議論にゆずるとして、
ともかく、「劣化ウラン弾を核兵器であるとするひとたち」の論理てのはこれであって、
この論理で考えているのだってことを知らないと、かみあう議論も反論もできないと
思われ。
お節介だったらスマソ。
- 136 :文責・名無しさん:04/09/05 11:47 ID:/rDq4vm3
- 脱北者駆け込みに対する生徒の言葉
http://www.janjan.jp/world/0409/0409038626/1.php
台湾、チベット、ウイグル独立運動、南沙や尖閣の領有権、国内人権、中国経済の行方、
北朝鮮との関係、中華思想と覇権主義等の諸問題は、関係国間の問題にとどまらず、
国際政治に影響を与える監視事態である。
Noguchiが噛み付いてくる予感
ところで新しい歴史教科書採用ネタって出てこないな?
なんでだろう?
- 137 :文責・名無しさん:04/09/05 12:03 ID:EA7fZh+U
- >>136
そこよりも、冒頭の部分の
>「もうあんなこと起こして欲しくないですよ、学校は楽しいから」と、脱北者29人の駆け込みが
>あった北京市の日本人学校に通う男子生徒が、テレビ番組のインタビューで言っていた。
> これは自分の安全、自分の平穏のみを願う、一国平和主義に通じる自己中心の考え方
>(=他者への無理解)に当たるのではないだろうか。それとも、無視してもいい少数意見に
>過ぎないのだろうか。
この部分にデムパを感じる。
ガキの意見はこんなもんだろう。そこまで深読みすることか?
- 138 :文責・名無しさん:04/09/05 12:20 ID:i25KJkX3
- 【経済こそが安全保障】ありがとうございます!!
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404283733/1.php#bbs
>日本・中国・USA・台湾・韓国・・・どこも太い血管でつながれていて、相手を兵糧攻めに
>したら自分の首も締まる、というのが、グローバル経済のrealityですよね。
ここら辺はるりるり並みに頭を使って理解でもしたかと思ったら
>そういう【現実】を知らずに「軍事的脅威」だとか「君が代」だとかおっしゃる
>古井戸の中の蛙か、PCの前の小蝿さんとかが大増殖しないように気をつけたいものです。
おまえ、やっぱり分かってねーよ、何にも。
ttp://www.janjan.jp/government/0409/0408318549/1.php#bbs
またまた反撃キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
- 139 :文責・名無しさん:04/09/05 13:46 ID:IwZz5Nhr
- >>135
>純粋水爆って、爆発しても 水しか発生しない化学反応
なんか、勘違いしていますね。
「核」融合を利用した純粋水爆も核兵器です。
ただ、放射性物質を撒き散らさないだけ。
あとくされの無い、大量破壊兵器。
つまり、現在の原爆・水爆と同等のポータビリティを持ち、
なおかつ後世の環境および人体への影響が発生しない。
実際の使用を抑制している一因である、使用後の放射性物質
問題がないだけに、むしろ、現在の原爆・水爆よりたちが悪いとおもう。
人間が勝手に滅びてしまえば地球環境にとってこれほどすばらしいことは
ないので、人間が作った地球にとって役に立つ最初で最後の兵器になるかも
しれませんが。
あと、中性子爆弾なんていうこれまた残留放射性物質問題が少なめの
殺人兵器(破壊ではなく殺人が目的)ありますが、これも核兵器ですね。
なので、「残留放射能」の問題を主題に核兵器を論じるのはむしろ、危険だと
思ったりします。
- 140 :文責・名無しさん:04/09/05 16:07 ID:5l5XqopN
- 「核反応による爆発で破壊する兵器」に残留放射能は関係ないよね。
どうも放射能汚染がある核兵器だから反対!みたいなサヨの方々が多いけどさ。
蔵太は厳密な言葉の定義に異常にこだわってるから、譲らないんだよな。
- 141 :文責・名無しさん:04/09/05 19:18 ID:MtxL+GmX
- システム、大丈夫か??
以下引用-----------------------------------
さて、JANJANに見られる一人芝居の虚構について
JANJANの書き込みには会員IDが必要ですが、本名も偽名で登録する
と一台のPCで二つの偽名が使えます。いま、PCは一人一台の時代にな
りつつあるので、一家に数台のPC、また、労働環境が、例えば図書館の
ような、使えるPCが10台近くあるようなところでは、一人で30名近くの人間
を装って投稿するのも可能であるということです。
- 142 :文責・名無しさん:04/09/05 19:29 ID:IwZz5Nhr
- >>141
うわ、行くとこまで行ってしまった人の発言は、続きもすごいな。
>それをやっている人に告げます。
>もう、止めませんか?
>このまま続けても、行く先は、あなたの気が狂うだけのようにしか思えない。
>この手法は言論を錯乱させる言論テロで、許せるものではないのです。
>もし、止めないのでしたら、疑わしい投稿者名を全部挙げて、JANJAN管理人の協力を得て、
>アクセス先から範囲を絞り、過去の文書すべてを取り上げ、さらに2ちゃねる等の相互関係も
>洗っていかなければなりません。
>あなたの賢い決断を待ちます。
実際やってみてもらいたいな。
どう考えても彼の言ってることは妄想にしか思えないから、結果が自分の妄想と違ったら
どんな反応があるか見てみたい。
もっとも、結果が自分の妄想と違ったら「ここまで手の込んだ事をするのは大きな組織が背後に(ry」
とか言い出すか、結果について触れないかどっちかだろうけど。
- 143 :文責・名無しさん:04/09/05 19:45 ID:PgXxo5al
- まず、システムにはここからやってもらいたい。
>疑わしい投稿者名を全部挙げて、
- 144 :文責・名無しさん:04/09/05 19:57 ID:NbbO2Hbs
- 誰が疑わしいんだろ?
- 145 :文責・名無しさん:04/09/05 21:03 ID:Vk5dmXc6
- マジで気になるな
愛蔵太に言ってるとは思えんし
そもそも奴らの記事に批判的な意見書いてる人間が自演するほど数ないだろ
だとしたら左翼っぽい意見書いてる奴らに言ってるのか?
どちらにせよ妄想としか思えんね
- 146 :文責・名無しさん:04/09/05 21:57 ID:MjrCKCwr
- もしかして
Noguchiと
児玉英二か?
何か口調似てるし
- 147 :文責・名無しさん:04/09/05 22:22 ID:MtxL+GmX
- >愛蔵太様
>その時がきたら、あなたに協力を要請しますが、いまは、ご本人によーく
>考えてもらいたいのです。賢明な判断をしてもらいたいのです。
うーん誰だろうね。のぐっちゃんと児玉はどうかと思う。ある意味でベクトルは
同じかもしれないけどね。
- 148 :文責・名無しさん:04/09/05 22:28 ID:7y7+lu+W
- というか、ここまで言っておいて、誰かを明らかにしないってのは
逆に場を混乱させるだけだとわかってるのかね?
それともハッタリで言ったら引っ込みがつかなくなったんで、このまま有耶無耶にする気か?
- 149 :文責・名無しさん:04/09/05 22:34 ID:T7jFZYP5
- あんまりまともに相手しない方がよさそうだね
- 150 :文責・名無しさん:04/09/05 22:42 ID:IwZz5Nhr
- で、こちら(にちゃん)で早速、動揺が現れているようですねとか言われたりして。
さっきからずっとID同じだから疑われそうだな、俺。
- 151 :文責・名無しさん:04/09/05 22:49 ID:8Fkpk+1r
- IDが同じことが問題なんじゃなくて、メールアドレスが同じことが問題なのです。
当然、同一人物です。
私もあなたも。
- 152 :文責・名無しさん:04/09/05 22:50 ID:7y7+lu+W
- あれ?消された?
証拠隠滅か?
- 153 :文責・名無しさん:04/09/05 22:54 ID:7y7+lu+W
- ああ俺の勘違いだスマン
- 154 :文責・名無しさん:04/09/05 22:58 ID:H0UDd8Pw
- >>147
>その時がきたら、あなたに協力を要請しますが、いまは、ご本人によーく
>考えてもらいたいのです。賢明な判断をしてもらいたいのです。
なんと言うか、愛氏に協力要請するなって感じだ。
自分が持ちだした疑惑だから、他人を巻き込むな、一人でしろと。
何か、協力要請して、
仮に(たぶんソースにうるさい愛氏がするわけ無いと思うが)愛氏が頑張りだした途端に、
丸投げして、それに想像膨らませて掻き立てて、愛氏を祭り上げそうな気が。
- 155 :文責・名無しさん:04/09/05 23:09 ID:PgXxo5al
- >>151
ワラタ
- 156 :文責・名無しさん:04/09/05 23:32 ID:15ebczcE
- ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0405/0405194476/1.php
ここの過去レス、特に[3026]あたりの発言を見る限り
システムとやらは2chというものをまともに理解してるようには思えんのだが
- 157 :文責・名無しさん:04/09/05 23:40 ID:IwZz5Nhr
- >>151
なるほど、>>156のリンク先の理論からするとわれわれは同一人物だな。
しかし、「月の沙漠」で察しがつくって「加藤まさを」が関与してるってことか?
- 158 :文責・名無しさん:04/09/05 23:54 ID:UD5zF1b7
- >近年にいたってこれらが「化石燃料」ではない有力な証拠が発見されてきています。
>大月書店『未知なる地底高熱生物圏 生命起源説をぬりかえる』を読んでみてください。
この本を根拠に原発必要なしって事を前スレの終わり頃病的に書き込んでいた
電波いたけど覚えてる。
あれnogutiだったんだな。
- 159 :文責・名無しさん:04/09/06 00:00 ID:NkIKoYmP
- ・まずメル欄のsageの意味を理解していない
・名無しの名前の意味を理解していない
・1000レスつくようなスレを少数で自作自演したと思い込んでいる
・人質への同情意見も自作自演派の演出だと思い込んでいる
・「はぶたえ川 ’ー’川φ ★」を、なぜか「はぶたえ川」だと勘違いしている
システムさん突込みどころ多杉デスヨ
- 160 :132兼151:04/09/06 00:16 ID:6ezlZIxK
-
できれば、このままの方向というか、さらに有らぬ方向に進んでいくことを希望。
- 161 :文責・名無しさん:04/09/06 01:11 ID:P/q972Sx
- とりあえず早く公表して欲しいね
- 162 :文責・名無しさん:04/09/06 10:47 ID:z+P72nkt
-
ttp://www.janjan.jp/government/0409/0408318549/1.php
>記事を書く人の想いもいろいろ、それを読む側の受け取り方もいろいろです。
書かれた内容の事実確認や自身の思い通りの答えが返ってこないからといって、
追い込むような書き込みはどうでしょう?書き方もあるし、建設的であることが大事で、
自己満足のためにこの場を利用しているようにみえます。
これは無視でいいだろ。こういう擁護発言がシステムの妄想原点か。
- 163 :文責・名無しさん:04/09/06 11:15 ID:v+P77JSP
- http://www.janjan.jp/living/0409/0409038637/1.php
こうなると記事かコラムか日記かわかん
ちなみに行政書士は食えない資格の代名詞だからやめた方がいいと思うのだが
ま、知ったこっちゃ無いか
- 164 :文責・名無しさん:04/09/06 12:05 ID:clc9+N18
- 蔵太の追求も、自己の欲求(=ソース)を追い求めるために
他人に追い込みをかけてる、と言えなくもないな
- 165 :文責・名無しさん:04/09/06 12:35 ID:/5rNEI4A
- >>158
話の腰を折るようだが、この「大月書店」って
共産党系の版元じゃないのか?
クグったら、それらしき書物がいっぱいひっかかるし
- 166 :文責・名無しさん:04/09/06 13:03 ID:iJHdt7oa
- >>165
大月書店は共産党系だが、自然科学や教育書はあまり党派色はない。
最近では、公共図書館や学校図書室に買ってもらうために、党派色をおさえた教育書を多数発行している。
- 167 :文責・名無しさん:04/09/06 13:05 ID:iJHdt7oa
- >>165 http://www.otsukishoten.co.jp/Search/Detail2.asp?ID=2668
- 168 :文責・名無しさん:04/09/06 13:27 ID:Hubo6f5V
- >>136
この記事書いた奴は脱北者がドイツ人学校にナイフ持って駆け込んだことを
どう評するのだろうな。
同じように「こんなことしてほしくない。学校は楽しいところだから」と言ったら
やっぱり批判するのか。
被害者を批判するなとは言わないけど、ちょっと大人気ない。
国際社会の荒波に触れることが教育なのか?できるだけ平穏でいたいっていうのは
当然の欲求だろうに。
子どもに関しては自分の意志で北京行ってるわけじゃないから、自己責任とは言えないし。
- 169 :文責・名無しさん:04/09/06 14:13 ID:/rfgFQ0J
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404283733/1.php#bbs
どうなるかな。
- 170 :文責・名無しさん:04/09/06 17:22 ID:hCCyD5+f
- >>169
話が進むに越したことは無いが
具体的な記事を軸にしたほうがいい
- 171 :135@ _| ̄|○ :04/09/06 18:35 ID:qy3D7kkN
- >>139
そ、そーだった、水爆はもともと核融合……
逝ってくる……
- 172 :文責・名無しさん:04/09/06 18:45 ID:/rfgFQ0J
- >>139
遅レスだが、中性子爆弾は「放射線兵器」とも言うみたいですね。
ウィキペディア参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8F%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E5%85%B5%E5%99%A8
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E5%85%B5%E5%99%A8
いずれにしても、劣化ウラン弾は放射線兵器でもないな。
- 173 :135:04/09/06 19:23 ID:qy3D7kkN
-
考えてみると、純粋水爆ってのは面白い例だ。
劣化ウラン弾を核兵器であるとするひとたちは、「ひとに核被爆をもたらす」兵器だからこれを
核兵器とした。
この基準にてらすなら、純粋水爆はひとに核被爆をもたらさないので核兵器ではないことに
当然なる。
そこでだ。核融合反応による兵器なのだから、いくら被爆がゼロだといっても純粋水爆は
もちろん核兵器だヨと、もしもそのひとたちが主張したならば、その時点で劣化ウラン弾は核兵器
でないことに当然なる。
つまり、純粋水爆という例は、「劣化ウラン弾ははたして核兵器か核兵器でないか」の話とあわせて
考えることで、「そもそも核兵器とはなにか」 「なにを核兵器とするか」ってことをハッキリさせることが
できる話題といえるのではないか?
なんだか面倒な話になっちまってスマソ。
- 174 :文責・名無しさん:04/09/06 20:04 ID:BL8Z1qby
- 日テレのバンキシャでもやってたが、劣化ウランの放射能が
どうのこうの、戦車の残骸から放射線がどうのこうのやった後に、
劣化ウラン弾が戦車に突入後、爆発し…
って劣化ウラン弾がどの用に乗員を殺すかをやるんだよな。
それを見てると、まるで劣化ウラン弾が核爆発を起こすって錯覚
させようと作ってあることが判る。
- 175 :文責・名無しさん:04/09/06 20:14 ID:BL8Z1qby
- >173
そもそも核兵器ってのは、「核エネルギーを利用した兵器」だろ。
一般的にも、「核爆発するもの」って言う理解だろう。
それを「核被曝があるものが核兵器」なんて勝手に定義づけて、
劣化ウラン弾を核兵器だなんていったら、一般の人間は
「劣化ウラン弾=核兵器=核爆発する」って誤解する。
誤解を意図的に与えて世論を操作しようなんて、なんて卑怯者。
レストランで「ステーキ」をくれ。と頼んで、出てきたステーキが近江牛
だったからって、「ステーキとは松坂牛に決まっておる。帰るぞ、中川」
とかいったら、海原雄山でも許さんぞ。
- 176 :文責・名無しさん:04/09/06 20:20 ID:+5OV9Ibx
- 国際司法裁判所の判例では、「核分裂、核融合エネルギーを
破壊に用いるもの」が核兵器とされている。
- 177 :文責・名無しさん:04/09/06 21:01 ID:/rfgFQ0J
- >>174
そういう人のためには「劣化ワラン弾」だな。
ttp://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20020701
- 178 :文責・名無しさん:04/09/06 22:53 ID:IL5GXbZ4
- >>121
>愛さんは、何を目的このような質問をされるのか、述べていませんが、論争のための論争を仕掛け
>本題の焦点をそらす行為を他の御意見板でも行っているようですが、止めて下さい
北誠
かなり愛ちゃんをウザがってる模様
本題の焦点をそらしてるのはどっちかなー
- 179 :文責・名無しさん:04/09/06 23:12 ID:Ss4tSRl/
- >私は法律の専門家では有りませんからこれ以上は答えられません。
ということは「悪臭対策は市行政の仕事。」は根拠のない思いこみで断定したということだな。
見方によっては捏造と取られても仕方ないですね。
- 180 :文責・名無しさん:04/09/06 23:12 ID:xQOIOg/v
- ttp://www.janjan.jp/living/0407/0407166940/1.php
>ただ、輪転機については、組合の分会と事務当局の間で使用について
>取り決めと合意ができており、日常的に使用しているものです。
>所属長は「9条」だからじゃまをしてきたということだけは、ご理解頂ければ幸いです。
これが教職員の常識というものか・・・
- 181 :文責・名無しさん:04/09/06 23:16 ID:/ZqxMWGL
- 組合活動に俺らの税金が・・・・
- 182 :文責・名無しさん:04/09/06 23:18 ID:3hJYXOE6
- >>181
組合活動というより政治活動だがな・・・
- 183 :文責・名無しさん:04/09/06 23:27 ID:iJHdt7oa
- >>180
組合活動に印刷機を使うくらいは当然だろ。
雇用者は、組合活動に事務所を提供するなどの便宜を図るのが当たり前。
一例 http://www.labornetjp.org/IndexOldHtmls/IndexHtml_OLD_04
NTT木下さんの「職場復帰」 電話交換手としてNTTに働いていた木下孝子さんは、ケイワン症に罹病、そのうえ解雇され22年間闘ってきた。
2000年12月の最高裁で訴えが棄却され、闘いが困難になったが木下さんはあきらめずにNTT関連合同労組をつくった。
そしてこのたび会社に組合事務所を認めさせ、NTT落合ビル内に事務所を確保。木下さんは組合書記長として大手をふって「職場復帰」をかちとった。
- 184 :文責・名無しさん:04/09/06 23:58 ID:EueGj6R4
- >>178
所詮は日記って事ですな。
今後は「まこちゃんの日記」ってタイトルで頑張ってもらいたい。
- 185 :文責・名無しさん:04/09/07 00:04 ID:HwwhAOOA
- >>58
ワロタ。カールルイスだって国歌抜きで金メダルもらっているけど。
プロ市民って結局関心のないことはとことん知らないのね。
- 186 :文責・名無しさん:04/09/07 00:35 ID:Wpo7KDw4
- >>180
どちらにせよ被害妄想杉だな
「9条だから邪魔された」とか言ってるけど
上司としては変な活動されて問題にでもなったら邪魔程度の認識だと思う
9条だろうが、そうでなかろうが勝手に変な印刷物配られたら上司もかなわんだろうし
- 187 :文責・名無しさん:04/09/07 03:00 ID:yhep0leb
- >>173
兵器というのは、所詮人を傷つけるための道具なのだが、その傷つけ方に関して、
制限を設けつつ行うのが戦争なわけで。
たとえば、単純に考えると人を殺す兵器と殺さない兵器とでは、殺さない兵器の方が
人道的なようだが、視力を奪うレーザー兵器が禁止されたりするように意外と殺す兵器の
方が人道的な扱いを受ける傾向があったりするんだよね。
しかし、日本で、視力を奪うレーザー兵器に関して知っている人ってどれくらいいるんだろ?
- 188 :文責・名無しさん:04/09/07 03:24 ID:oee6mv33
- 核反応理解するのには、核分裂と核融合を区別しないとね。
原爆みたいなのは核分裂。放射性物質撒き散らす。
太陽でやってるのが核融合。これは放射性物質を撒き散らさない。核分裂なんかより
莫大なエネルギーが手に入るけど、それを起きる状態に持ってくのが大変。太陽みたいな
巨大な星では重力で起こる。
水爆ってのは核融合を起こすために核分裂のエネルギーを使う。それで放射能被曝しちゃう。
「純粋水爆」っていうのはたぶん、核分裂エネルギーを使わない水爆のことを
言いたかったんでしょう。ドラゴンボールの元気ダマみたいなイメージか?破壊力は
すさまじいけど健康への後遺症がないから侵略には適してるか?
- 189 :文責・名無しさん:04/09/07 08:46 ID:TxyJsi65
- >180
組合活動で使う資金て組合費を充てるべきだろ
こういうのって監査請求できるの?
- 190 :文責・名無しさん:04/09/07 09:59 ID:0VBinUSi
- 愛・蔵太を悪者にして駆逐しようとする北誠の目論見はあっさりと挫折を余儀なくされそうだな(w
もっとも、誰から見ても北誠の主張は、論点そらしの穴だらけであるが。
- 191 :文責・名無しさん:04/09/07 11:24 ID:KzHlQWtd
- >>189
どうだろうね?教育委員会に問い合わせのメールを誰かしてたが・・・
完全なる政治活動だと思うんだけどね。
- 192 :文責・名無しさん:04/09/07 13:08 ID:oee6mv33
- 教育委員会から返事こないよ。無視されちゃったのかなあ。
- 193 :文責・名無しさん:04/09/07 17:25 ID:MWeJu47r
- 九条の会としての活動と、組合活動ってイコールで結べるもんなのか?
職場での合意があるってのはあくまでも組合活動に対してであって、
組合員が任意で活動してる団体の為に使用しても構わないって意味
ではないと思うんだが…
そんなんだと町内会のプリントとかも職場で印刷出来るって事になるぞ
- 194 :文責・名無しさん:04/09/07 20:21 ID:D35aVyAF
- 「華氏」をみて「釣りバカ」をみるレディースデイ (安住るり)
http://www.janjan.jp/culture/0409/0409028591/1.php
川柳シリーズいつまで続けるんだ w
娘らしき写真まで貼付けるし、ますます日記に(ry
- 195 :文責・名無しさん:04/09/07 21:04 ID:LUGxK1in
- >>121
北キタキター!
愛氏のサイトの文章をわざわざ持ってきて批判を始めたよ・・・・
しかもいつの間にか愛氏が北の言った「切腹発言」を肯定したことにされてマスヨ
- 196 :文責・名無しさん:04/09/07 22:08 ID:3wZS4abF
- >>195
でもあっさり論破された。
しかも北誠が意図的な端折りをしていることを明示して。
マコっちゃん、勝てそうにないから早く謝ったほうがいいよ。
- 197 :文責・名無しさん:04/09/08 00:00 ID:hmUpN2pA
- http://www.janjan.jp/culture/0408/0408268401/1.php
チバチアンちゃん、病気療養中の人間に鬼のコメント。
- 198 :文責・名無しさん:04/09/08 00:20 ID:3neyzmLr
- ttp://www.janjan.jp/living/0409/0409058672/1.php#bbs
ボランティアっていうのは本当にピンからキリまでいるわけだし、
(善意も、献身もあれば、私益も、売名もある。)
またボランティアの人に対する、受けて側の思いも千差万別。
(ありがたく思う人、感謝する人、疎ましく思う人、私益に敵意を持つ人。)
そこいら辺が、微妙に絡み合う問題だと思う。
ttp://www.janjan.jp/culture/0408/0408268401/1.php#bbs
>今でも長嶋さんの「丸投げ責任」重いですよ。 はっきり申し上げましょう!!
>野球界の貢献者としては「失格」このままでは「無責任」人間失格それに事業経営者以下!!
この人は何を論点にするの?長嶋監督が丸投げって何を?筋違いの批判も甚だしい。
あの問題は選手以上に「経営者側とマスコミの理論の問題」だと俺は思うのだが・・・
ttp://www.janjan.jp/culture/0409/0409068694/1.php
ナベツネ一人、巨人を斬ったところで何の解決が?
と冒頭で思わせといて、「巨人に群れるマスコミ」の問題を解説した記事かな?
ttp://www.janjan.jp/culture/0409/0409028591/1.php
ただ一言。「娘がかわいそうだけど(自分から写真に写ったので)同情しない。」
ttp://www.janjan.jp/world/0409/0409058678/1.php
韓国濃縮ウラン開発疑惑をすっ飛ばしてこんな記事書くのかよ。
ttp://www.janjan.jp/world/0409/0409028604/1.php
Noguchiに歯向かう人。つーか、Noguchiはもっと「二酸化炭素」に関して書けば面白いのに。
ttp://www.janjan.jp/government/0409/0408318549/1.php#bbs
>>195-196 の流れが一目瞭然。愛蔵太節はとまらない。
- 199 :文責・名無しさん:04/09/08 00:49 ID:aqQt1bCe
- ttp://www.janjan.jp/government/0409/0408318549/1.php#bbs
>同感です。そのためには和田さんが、述べていらっしゃる
>『些細な、本質と違うことが有っても事実として記事に
>書かれたことについては検証可能であるべきです。」を肝に銘じて、
>記事を書きたいと思います。
嘘つけ
>今回の、愛・蔵太氏とのやり取りで、「本題の焦点をそらす行為」と
>書いてしまったのは、下段に記述したサイトの存在からです。
書いてしまったのは……
書いてしまったのは……
書いてしまったのは……
本当に見苦しい人間だな
- 200 :文責・名無しさん:04/09/08 00:51 ID:hmUpN2pA
- >198
ttp://www.janjan.jp/world/0409/0409058678/1.php
韓国濃縮ウラン開発疑惑をすっ飛ばしてこんな記事書くのかよ。
これは、転載でしょ。筆者はJANJANの記者じゃなし。
だから、「こんな記事しか転載しないのかよ」が正しい書き方では?
と、細かなつっこみは置いておいて、誰がOhMyNewsから記事を選んでるの?
- 201 :文責・名無しさん:04/09/08 02:23 ID:GSg833Ac
- >>106
ttp://www.janjan.jp/government/0408/0408258367/1.php?page=1&action=table#bbs
マコトちゃんは以下のコマンドを選んだ模様。
>無視を取る
まあ、いきなり川柳書く人よりはマシかもしれんが・・・
- 202 :文責・名無しさん:04/09/08 06:23 ID:HmMCpUai
- 北誠哀れすぎる…
議論してる中で他サイトから相手の瑕疵(今回はそれですらないが)を
あげつらって攻撃するのは、ある意味反則だろう。
でも、それをもってしても足下をすくわれるとは…
北誠が捏造屋だということが浮き彫りになっただけですな。
- 203 :文責・名無しさん:04/09/08 07:50 ID:8A8c5Ayf
- >二酸化炭素の放出を減らす必要はまったくありません
だとしたらありがたいねえ
- 204 :文責・名無しさん:04/09/08 08:28 ID:Rj6XwiIs
- >>202
>議論してる中で他サイトから相手の瑕疵(今回はそれですらないが)を
あげつらって攻撃するのは、ある意味反則だろう。
反則ではないが、ギャラリーを含めた第三者の心証がものすごく悪くなるだろうね。
- 205 :文責・名無しさん:04/09/08 09:59 ID:Nt54ufJn
- >>203これの第1部を読め。http://env01.cool.ne.jp/ss02/ss025/ss025.htm
- 206 :文責・名無しさん:04/09/08 14:38 ID:bsDkTL33
- NOGUCHIはjanjanで相手にされなくなってきて笑えるw
- 207 :文責・名無しさん:04/09/08 14:49 ID:hiV+x5rP
- つかNOGUCHIはネタでしょ
反体制側の意見に対する正論が聞きたくてネタ書き込んでるようにしか・・・
- 208 :文責・名無しさん:04/09/08 14:59 ID:bsDkTL33
- >>207
だとしたら下手な釣りだなw
- 209 :文責・名無しさん:04/09/08 20:36 ID:MDJa3amd
- 馬鹿かお前ら
NOGUTIは本気だ
- 210 :文責・名無しさん:04/09/08 20:42 ID:3xDDSSLK
- 本気と言うか、この場合「真性」と言うべきだろうな
- 211 :文責・名無しさん:04/09/08 22:39 ID:GSg833Ac
- http://www.janjan.jp/government/0408/0408258367/1.php
>【劣化ウランダン汚染の可能性を指摘】
北さん、これは挑発ですか!?
- 212 :文責・名無しさん:04/09/09 07:47 ID:aHdGRNjN
- >小泉首相の「夏休みをとってもやるべき仕事はやっていた」は、沼田沖縄大使らに丸投げしていた、と言うことでしょうか。
>だから、批判を受けるのは、沼田沖縄大使ら、と言うことなのでしょうか。
なんか逆質問してるし。
ソース提示ができるできないの回答はどうなった?
- 213 :文責・名無しさん:04/09/09 13:08 ID:zGvWOGiQ
- 切腹発言のソース提示はスルーだろうな
捏造した発言のソースが出てくるわけ無いし
- 214 :文責・名無しさん:04/09/09 14:12 ID:WC37t0Cl
- http://www.janjan.jp/government/0408/0408258367/1.php
ついに、まこっちゃん切れた〜!
>事実確認もしないで、記載内容の信憑性がないことを印象づける誹謗中傷はやめて下さい。
>編集部も、このような行為を続けることを、いさめて下さい。
- 215 :文責・名無しさん:04/09/09 16:43 ID:XCIh50H4
- http://www.janjan.jp/special/0409/0409088735/1.php
おおお荒れそうだなぁw
- 216 :文責・名無しさん:04/09/09 16:46 ID:XCIh50H4
- >>214
全文引用するとJanJanは怒るらしいので引用。
[3365]>編集部も、このような行為を続けることを、いさめて下さい。
おや?いさめることは言論封殺とかいってなかったか?
- 217 :文責・名無しさん:04/09/09 17:04 ID:zGvWOGiQ
- ついにキレたか
記事の信憑性を指摘されたぐらいで、大人気ないなあ・・・
- 218 :文責・名無しさん:04/09/09 17:16 ID:/xnG6tn9
- こっちも北ちゃん暴れてるぞ。
http://www.janjan.jp/government/0409/0408318549/1.php
>「家畜排せつ物処理法」を活用して、市町村が解決に当たっている事実以上の何が必要なのでしょうか。
延岡は法律上の義務でやったわけじゃないから例外だろう。
それを盾に、やっていない他の市を槍玉に挙げるのはいかがなものか。
- 219 :文責・名無しさん:04/09/09 17:36 ID:WC37t0Cl
- 典型的なサヨの最終段階だね。
>誹 謗 中 傷 は や め て 下 さ い
批判されて、反論できなくなるとこの言葉をよく聞く。
というか降参宣言なのかも知れないが・・・
- 220 :文責・名無しさん:04/09/09 17:42 ID:TgjBIRd1
- >「参議院沖縄北方特別委員会」で何が話されたか
蔵タン贔屓なんだが、公式なものが発表されてからというが
ビデオライブラリじゃ見れないのか?
- 221 :文責・名無しさん:04/09/09 19:32 ID:NAUi0vyQ
- >>216の文消えてない?
- 222 :文責・名無しさん:04/09/09 19:39 ID:WC37t0Cl
- >>221
|゚Д゚)))コソーリ!!!!とね。まあ、議論が建設的な方向に戻ったからよかったかと。
>[3375] 国会審議は、生中継・ビデオライブラリーで視聴できます
- 223 :文責・名無しさん:04/09/09 21:04 ID:3r4OwOyt
- >215
盛り上がってきてるね
編集部の連中は最初の目的通りの記事を書きにくくなり
がっかり来てるんじゃないか?
- 224 :文責・名無しさん:04/09/09 21:11 ID:I+vL7Jw7
- コスタリカが非武装平和主義国家だというのは
もう何度もあちこちで論破されてる左翼のデマゴーグなのに
いまさらこんな記事書いてる編集部もなあ・・・・
- 225 :文責・名無しさん:04/09/09 21:15 ID:3r4OwOyt
- 明日からが楽しみだ
しばらく第二弾がなかったりして
- 226 :文責・名無しさん:04/09/09 22:08 ID:I+vL7Jw7
- 180度、記事の内容変わってたりしてなw
「コスタリカを反面教師に」とか言って
- 227 :文責・名無しさん:04/09/09 22:13 ID:O7BVbiZo
- わざとらしく、コスタリカを見習おう!みたいにもっていけないかな
実際のコスタリカが掲げる「非武装平和主義」の中身も併記しつつw
- 228 :文責・名無しさん:04/09/09 22:21 ID:WC37t0Cl
- プリンス!いきなりびっくりするじゃないか!なんだ、このトップの画像は!
るりちゃんあたり腰抜かすぞ!
ttp://mltr.e-city.tv/faq12.html#コスタリカ
- 229 :文責・名無しさん:04/09/10 03:02 ID:fwrVtPdj
- >>228
帝都の魔人加藤?
- 230 :文責・名無しさん:04/09/10 13:14 ID:qExuJQx0
- いままでスルーされてきた韓国核開発ねたがやっと記事になりましたね。
http://www.janjan.jp/column/0409/0409088731/1.php
必死で国家の関与を否定する韓国政府の姿への批判はないけど。
それから、
ノム・ヒヨン ×
ノ・ムヒヨン 〇
- 231 :文責・名無しさん:04/09/10 14:38:53 ID:iraH+GVF
- http://www.janjan.jp/government/0409/0408318549/1.php
蔵太キターーーー
でも弱ってるね。
- 232 :文責・名無しさん:04/09/10 14:41:35 ID:FBRMTiSL
- 蔵太がサラリーマンだったら体調的に弱るよなぁ
いつ寝てるんだってかんじ
- 233 :文責・名無しさん:04/09/10 22:08:24 ID:dKddfh/O
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0405/0405194476/1.php
ああ、なんて素晴らしいんだ。
システム様のますますのご活躍を祈念いたしますです。
- 234 :文責・名無しさん:04/09/10 22:39:48 ID:wf37DPpE
- 要するにシステムは
日本大使館の要請で、ストックホルム在住の、ある人物とその仲間が
2chで人質自作自演スレを立てて、しかも1000レス全て彼らが自作自演したと言いたいのかな?
( ´,_ゝ`)プッ
- 235 :文責・名無しさん:04/09/10 22:44:42 ID:fwrVtPdj
- >>233
すげー、システムたんはメフィスト賞に応募すべきだ!
清涼院もびっくりな作品が書けるに違いない!
- 236 :文責・名無しさん:04/09/10 22:52:33 ID:wf37DPpE
- とりあえずメール欄のsageの意味を誰か教えてやるべきだな
彼の見方だと2chのレスの8割ぐらいが自演てことになる
- 237 :文責・名無しさん:04/09/10 23:27:11 ID:dKddfh/O
- >236
教えちゃダメだ。
絶対反対!
- 238 :文責・名無しさん:04/09/10 23:36:50 ID:5225lU26
- あれだけの祭なら34分で1スレ消費することなんて珍しくも無いし
プロ市民嫌い、朝日嫌いの多い2chで、政府発表前に自作自演説が囁かれたって何の不思議も無い
しかも、誰かがたまたま書いた「明日休みでよかった」なんてレスをイチイチ真に受けて
ストックホルム在住の裏付けにしようなんて、もうアホ(ry
- 239 :文責・名無しさん:04/09/11 00:07:31 ID:Alyt2vre
- >>236
そんなもったいない。
彼がどこまでいくのか、とことん見守ろうよw
- 240 :文責・名無しさん:04/09/11 00:45:45 ID:zSBhjQ9M
- おいおまいら!
これは壮大な釣りでわないのですKA?
- 241 :文責・名無しさん:04/09/11 01:04:23 ID:Alyt2vre
- >>240
釣りだとしたら、キバヤシの上をいける
- 242 :文責・名無しさん:04/09/11 01:18:50 ID:zxr5pyUA
- ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >2ちゃんねるというサイトには
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 実は2〜3人しか
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / 人がいなかったんだよ!!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
- 243 :文責・名無しさん:04/09/11 01:23:48 ID:bETDqR5/
- しかし、愛たんが休養中だから(´・ω・`)ガッカリ・・・
と思ったら!
さすがJANJAN、人材・ネタに事欠かないYO!
- 244 :文責・名無しさん:04/09/11 02:52:36 ID:9q4mfRa6
- 確かに、ずっと今のまま見守ってあげたいキャラだな、システムは。
- 245 :文責・名無しさん:04/09/11 05:25:29 ID:KoTcOwMI
- いつの間にかグーグルニュースでJANJANが引っかかるようになってた。
- 246 :文責・名無しさん:04/09/11 09:03:47 ID:5ls6LgiZ
- http://www.janjan.jp/culture/0409/0409028591/1.php#bbs
るりタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>911のあの日にペンタゴンに突っ込んだのは、旅客機ではなく「ミサイル」だったらしい。
>NYのツインタワーに突っ込んだ二機目の飛行機は「窓が無い軍用機」だったらしい。
>数々の矛盾を米政府は解明しようとしない。
ハゲワラ
- 247 :文責・名無しさん:04/09/11 12:01:08 ID:2GZmfQkN
- ソ連が潰れ、北朝鮮の実態が露呈した今、
スウェーデンはバカサヨの聖地だろーに。
こんなアフォ妄想をなすっていいのか?
- 248 :文責・名無しさん:04/09/11 14:13:37 ID:Alyt2vre
- >>246
>二機目の飛行機は「窓が無い軍用機」だったらしい。
パトレイバー2のベイブリッジ爆破の偽映像なみの情報操作だな。
だとしたら柘植の仕業だろ、あのテロw
- 249 :文責・名無しさん:04/09/11 14:43:25 ID:9th0j1QM
- >>246
そして今夜のあの番組で、疑惑が確信へと変わる!
- 250 :文責・名無しさん:04/09/12 07:45:06 ID:Z3T+82ZK
- http://www.janjan.jp/living/0409/0408278435/1.php
また新種の基地外降臨か。
- 251 :文責・名無しさん:04/09/12 17:18:54 ID:vvuKTSjF
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0408/0408127945/1.php#bbs
[3422] もう増税は避けられない!?
なんか小学生の作文みたいだな w
- 252 :文責・名無しさん:04/09/12 18:18:03 ID:NpNIxu1+
- >戦時(有事)ならばなおさら自衛隊に入りたいとは思いません。
>国のために戦うという概念そのものに強く懸念を持っています。
>戦争をするための理由がどんなに立派でも、あるいは自衛のための戦争という大儀でも戦争という方法には大反対です。
>歴史は未来のための教訓として考え、やはり平和教育が大切だと思っています。
>命令通り動き、自分の命を懸けて相手を殺すという行為が正しい行為には思えません。
>古今東西、ほとんどの戦争において中高年の男性が安全な所で威勢のいい言葉で「戦争するべし!」となるわけで
博士のような香具師は、有事の時は真っ先にどこか安全な国トンズラしてそうだな。
- 253 :文責・名無しさん:04/09/12 22:22:44 ID:gFIw0Z+I
- そして、「安全な国」なんてどこにもないことに気が付いてマジギレ、だろ。
- 254 :文責・名無しさん:04/09/12 22:25:16 ID:gFIw0Z+I
- そして、「安全な国」なんてどこにもないことに気が付いてマジギレ、だろ。
- 255 :文責・名無しさん:04/09/12 23:02:45 ID:lHg2Warr
- NOGUTI今反原発運動にのめりこんでるんだな
- 256 :文責・名無しさん:04/09/13 02:55:30 ID:T2OMAdmJ
- >>246
まだ911テロ説を信じてるのか?
あれが自作自演だったことは、もはや常識と言ってもいいぞ。ニューヨーク市民の世論調査でも、半数は、「ブッシュはあらかじめ知っていた」と答えた。
- 257 :文責・名無しさん:04/09/13 06:57:50 ID:Lylg0uRF
- 電波?煽り?
- 258 :文責・名無しさん:04/09/13 12:57:09 ID:wTiPseSP
- 「攻撃があるだろうことを知っていた」(それを泳がせていた)
と
「自作自演した」(すべてを自らが仕組んだ)
の間には
何光年もの距離が横たわってると思ってたが
こりゃあ脳内辞書を書き換える必要がありそうだ……
- 259 :文責・名無しさん:04/09/13 13:15:44 ID:CJNSNfmr
- >>257
>>258
たまに現れるキチガイさんなので生暖かく見守りましょう
- 260 :文責・名無しさん:04/09/13 22:02:45 ID:S4//NhTr
- というかNoguchiだろ?
- 261 :文責・名無しさん:04/09/14 00:17:45 ID:tvmxEbyR
- >>258
つまり、真珠湾攻撃はアメリカの自作自演ということになりますな。
電波ロジックで行くと。
ならば、日本はアメリカにはめられたわけで、大日本帝国は哀れな被害国歌だ。
アメリカに謝罪と賠償を(ry
- 262 :文責・名無しさん:04/09/14 00:25:47 ID:zqChZ9U/
- >>261
そういう人は多分、アポロは月に行ってない、とも思ってるんだろうな。
- 263 :文責・名無しさん:04/09/14 00:37:16 ID:a8S+7hZP
- >>258
愛蔵太氏風に言うと、こんか感じになりそうだ。
「その世論調査はどの企業もしくは団体が実施したか、
またその調査した団体は、どのような傾向の行動をするのか興味がある。」
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404062851/1.php#bbs
しらくさ氏出現で、国家のことに関して波乱が起きそうな予感、というよりも
神戸ペリカン氏に対する穏やかな挑発のようにも見受ける。
ttp://www.janjan.jp/living/0409/0409098770/1.php
Noguchiが発した言葉がついに単独記事に!Noguchi氏、おめでとう!
これからどうなるか見物です。追い詰められるか、それとも捻じ伏せるか?
そして全体的に反原発トーンが強いのもJANJANらしい部分だな。
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404283733/1.php#bbs
東堂&愛蔵氏の視点が発揮されている面白い投稿が。
つーか、るりるり本当にこのカデゴリー「活用」してるの?まじめに見てないだろ。
ttp://www.janjan.jp/government/0408/0408158042/1.php#bbs
「小泉氏に憲法を守る気があればイラク戦争は防げたかも」ってそれは飛躍しすぎな感じ
ttp://www.janjan.jp/living/0409/0408278435/1.php
電波記事に愛蔵氏が噛み付いて、それにhirohiroが電波で応酬したら
東堂氏がものすごく鋭い武器をもっていた、という話。
つーか、アラブ圏の女性の話って、正直知らなかった。目から鱗が落ちた。
きょうの秀逸コラムは下手をすると、東堂氏のこのBBSの書き込みかもしれない。
- 264 :文責・名無しさん:04/09/14 08:15:33 ID:chuE/Rcg
- >>258
単に知っていただけではなく、意図的に攻撃を止めなかったという証拠があるのだ。
- 265 :文責・名無しさん:04/09/14 08:39:47 ID:chuE/Rcg
- http://amanakuni.net/HotNews/HN_InPlaneSite.html
前参議院議員の黒岩秩子さんも、「911は自作自演」と断言!
- 266 :文責・名無しさん:04/09/14 08:59:25 ID:4flwfHoO
- 真に受けてのめりこむなや、オカルト好きの中高生じゃあるまいし。
ロシアのテロは自作自演扱いされない。
この点アメリカはかわいそう。
- 267 :文責・名無しさん:04/09/14 09:06:22 ID:chuE/Rcg
- >>266
自作自演の証拠があるんだってば!ネット上ではすでに自作自演は常識だよ。
http://www.911truth.org/ これ見ろよ。
- 268 :文責・名無しさん:04/09/14 09:08:27 ID:vCrpG/9S
- アメリカが日本を戦争においこんでいるのは事実です。
その状況下で、真珠湾攻撃を知りながらとめなかったのだとすれば
どうか。
自作自演だという話になるわけでしょう。何もおかしくはないですね。
一年前の通商航海条約破棄のとき、アメリカは極東にいるアメリカ人に
退去を求めたようですね。これはもう戦争前夜です。アメリカは日本が
なかなか開戦しないので、いらだっていたと思います。
- 269 :文責・名無しさん:04/09/14 10:09:19 ID:KoQrDAjy
- ttp://www.janjan.jp/living/0409/0408278435/1.php
NOGUCHIの質問攻めキター!
拉致問題で東堂一に論破された復讐か?
- 270 :文責・名無しさん:04/09/14 12:43:02 ID:7FkP0WjE
- 自作ではあっても自演ではないだろうが
- 271 :文責・名無しさん:04/09/14 18:29:51 ID:mNQoShuw
- >>263
>つーか、アラブ圏の女性の話って、正直知らなかった。目から鱗が落ちた。
俺は、アラブ出身者に「私たちの社会では、女性はみんな平等に扱われている。
欧米社会では、女性は常に外見の良し悪しを評価されている。
女性の中に大きな差別があってかわいそうだ」と言われて愕然としたことが。
文化なんてのはそれぞれいろいろあるんだから、
自分たちの文化の基準での評価を押し付けるのは不当だ、と思い知った。
たとえば、夫婦同姓を「女性差別」と吼えているような連中って、
「嫁はヨソ者だから、夫の苗字を名乗る資格がない」という文化に対して
どう反論するのだろうね。
- 272 :文責・名無しさん:04/09/14 19:10:16 ID:Wif+J8Vm
- >>269
アラブ関係で東堂一に挑むのは無謀すぎないか?>NOGUTI
- 273 :文責・名無しさん:04/09/14 22:07:21 ID:chuE/Rcg
- >>271
>夫婦同姓を「女性差別」と吼えているような連中
どこにそんな連中がいるんだ?
同姓を「強制」されることに反対しているんだが?
>「嫁はヨソ者だから、夫の苗字を名乗る資格がない」という文化に対してどう反論するのだろうね。
何を反論するんだ?意味不明。
子どもが父親の姓を名乗ることに反論するのか?台湾のように結合姓にするのが解決策だ。
- 274 :文責・名無しさん:04/09/14 22:59:20 ID:0Cb+G7Ei
- NOGUCHIあほだなあ。
>で、カフィーヤを着ないと宗教警察に捕まるのがサウジアラビアですよね。
>これのどこが女性の権利でしょうか?
日本でパンツはかないで出歩いたら警察に捕まる。表現の自由をはじめとして色々な
「自由」という権利が憲法で保証されているにもかかわらずだ。
日本人は抑圧されているといえるのかな?全裸で出歩いてもいいエリアが保証されている国だってあるのに。
カフィーヤって外出時とかでつけてなきゃいけないもんだけど、女性のみの
集まりとかだったら脱いでいいわけだから、そういう場で熾烈なファッション合戦が
行われているんじゃないのかなあ。
- 275 :文責・名無しさん:04/09/14 23:14:03 ID:NeE5K6zq
- 全く関係ないけど
アラブ人のおねーさん達はあのヒラヒラの服とか飾りの下に
白人女性もビックリのナイスバディを隠していたりするぞ。
昔旅行先で見てメチャクチャハァハァした事がある。
- 276 :文責・名無しさん:04/09/15 00:41:21 ID:3YXDgyE1
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0409/0409148905/1.php
荒れそうだなあ(期待半分)。
児玉は2ちゃんからの刺客か?
- 277 :文責・名無しさん:04/09/15 00:50:50 ID:HThm7bIr
- 興味深いな
まあ誰かがイチャモンつけてくるだろうけど
児玉にちゃんと反論する能力があるか心配
愛ちゃんあたりが参戦してくれるといいかも
- 278 :文責・名無しさん:04/09/15 01:13:48 ID:3YXDgyE1
- >児玉にちゃんと反論する能力があるか心配
オイラもそう思いました。
もしプロ市民からの総攻撃があれば、
ヲチャーから見て児玉のレベルがどの程度か、今回は試金石ということですな。
- 279 :文責・名無しさん:04/09/15 02:26:24 ID:7byYtNBk
- >>274
>日本人は抑圧されているといえるのかな?全裸で出歩いてもいいエリアが保証されている国だってあるのに。
もちろん抑圧されている。公然猥褻罪などは違憲である。
裸で出歩こうが、公共の場でSEXしようが、自由でなければならない。
「他人に迷惑をかけなければ、何をしてもよい」が刑法の原則でなければならない。
- 280 :文責・名無しさん:04/09/15 02:44:10 ID:zbYBtLx5
- なんかだんだん微妙なデムパがちらほら見えてきたな。
JANJANに毒されたか?
- 281 :文責・名無しさん:04/09/15 03:34:58 ID:ePT8LRCN
- いや・・・同じ奴だろ・・
というかNOGUCHIだろ
- 282 :文責・名無しさん:04/09/15 06:36:49 ID:Ks1zUO9M
- ×NOGUCHI
○NOGUTI
この名前からしてネタ張りに来てるのがわかる。
- 283 :文責・名無しさん:04/09/15 12:10:13 ID:33q3VPle
- http://www.janjan.jp/area/0409/0409138872/1.php
中国人実習生といいつつ、中国人労働者の賃金未払いじゃん。
実習生ってなによ?
>彼女らには、市から当面の生活費として、一日1,200円が支払われている。
>だが、日本へ来る時かなりの借金をして来ているので、我われの募金だけでは、
>これを穴埋めしてあげられない」と話していた
蛇頭?
- 284 :文責・名無しさん:04/09/15 12:48:14 ID:bm2pQXAx
- >>276
著作権侵害だとかでゴッソリ消されてるw
- 285 :文責・名無しさん:04/09/15 14:01:17 ID:a1WieZFh
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0408/0408127945/1.php
いや、だからね、るりちゃん、川柳は自分の板で・・・・
できれば、ちらしの・・・
- 286 :文責・名無しさん:04/09/15 14:57:01 ID:EoRc/4FZ
- >>283 支那マフィアに募金で貢ぐ方々もいるんですね……
- 287 :文責・名無しさん:04/09/15 19:27:55 ID:oboRUjBy
- システムを煽ってるぞ。
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0405/0405194476/1.php
>もし、今井さんたちが掲示板の投稿者を裁判で訴えれば事実関係がわかるかもしれませんね。
>そしてシステム.COさんの推測が当たっていれば、日本の政界は大きく揺れるでしょう。
ぜひ実施してくれ、面白すぎる。w
- 288 :文責・名無しさん:04/09/15 20:46:49 ID:lUxNp6ub
- 1=2=3=6=7=9= 〜 =268=270=273=279
4=5=8=12=14= 〜 =284=285=286=288
ストックホルム症候群
- 289 :文責・名無しさん:04/09/15 23:18:11 ID:DwH/3WiL
- >>276
児玉は消されたことに対して抗議するなり
今度は新聞の引用をできるだけて避けて、再度投稿するなりしないのかな
せっかくJANJAN向きのいいネタなのに、このままだと無かったことにされちゃうぞ
- 290 :文責・名無しさん:04/09/16 06:41:13 ID:/GzqG/Gb
- ttp://www.janjan.jp/government/0409/0408318549/1.php
グダグダ無駄に長い文章で、結局のところ担当が違うと言われて
県に要請すべきところをそれもせずに単にダダをこねているとしか思えないのだが。
おもちゃを買ってもらえない子供が「○○ちゃんは持ってるんだよ!」と
言っているのと同レベルだ。
- 291 :文責・名無しさん:04/09/16 20:41:30 ID:WOIt9ae/
- ttp://www.janjan.jp/living/0409/0409098770/1.php
NOGUTIが叩かれとる!
- 292 :文責・名無しさん:04/09/17 00:06:22 ID:jn38VaYD
- 「二酸化炭素濃度の増加は好ましい」とかほざくNOGUTIは金星に移住しろ
- 293 :文責・名無しさん:04/09/17 12:34:35 ID:vJTyYd9L
- ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0409/0409148905/1.php
プリンス援護射撃
- 294 :文責・名無しさん:04/09/17 13:34:52 ID:ywa/XIIG
- 中国マスコミスキャン〜日本の常任理入りは…
http://www.janjan.jp/media/0409/0409168945/1.php
この中国人の記事って滅多にコメントつかないよね。
嫌われてんのかな?
- 295 :文責・名無しさん:04/09/17 18:30:35 ID:2Mt8r+tp
- >>294
嫌われてるか、触らぬ神に祟り無しのどっちかカモ。
- 296 :文責・名無しさん:04/09/17 22:12:29 ID:igLfW60A
- いや、この人がJANJANには珍しく自分の意見を押しつけず、いつも淡々と事実を伝えているからだと思うよ。
プロ市民は小泉叩きに利用できず歯がゆく、プロ国民も中国人叩きに利用できず黙っているしかないって感じ。
奇人変人ぞろいのJANJANの中ではかなりまともな人だと思うんだけれどね。
- 297 :文責・名無しさん:04/09/17 23:45:55 ID:oXms/hEd
- ↑
愛蔵太さんコンバンワ
- 298 :文責・名無しさん:04/09/18 13:54:27 ID:3MdHjDsw
- コスタリカシリーズ何の反響もなかったね
コスタリカを見習ってっていう投稿殺到を期待していたんだろうな
- 299 :文責・名無しさん:04/09/18 17:13:36 ID:NTCtG917
- というか1回目の時点でコスタリカ平和主義は幻想だって散々批判投稿されてるのにも関わらず
それを無視して連載を続けるのを見て、皆諦めたんだろう・・・・
- 300 :文責・名無しさん:04/09/18 21:34:00 ID:+KzeBQLM
- 連載中にアメリカ支持の声明は違憲て判決コスタリカの裁判所が出したという記事を
朝日で読みました。
この声明が出た背景やせっかく市民の新聞なんだからコスタリカにあるCIAの
建物の写真取ってきたり、市民に本音を聞くインタヴューとかしろよ。
いかにも本を読んだだけで書いた大新聞の連載みたいでつまらんかった。
- 301 :文責・名無しさん:04/09/18 22:57:06 ID:k++siODm
- >>291
うむ、どうでもいいことしか書いとらんな
- 302 :文責・名無しさん:04/09/18 23:28:48 ID:fRqEjqUB
- http://www.janjan.jp/living/0409/0408278435/1.php#bbs
話が全然かみ合っていないよ。
- 303 :文責・名無しさん:04/09/19 01:27:19 ID:sEJ3QQQb
- NOGUTIが消え、hirohiroが続けざまに投稿、か
東堂に思いっきり指摘されたのにえらくあからさまだな、オイw
- 304 :文責・名無しさん:04/09/19 05:05:34 ID:qpgh9kuJ
- >>302
自分で話題を変えて、その話につっこむっていう典型的な詭弁だね。
相手は正しいこと言ってる気になれるし、言われたほうは話が通じないことに
脱力感を覚えるというすごい攻撃法。
- 305 :文責・名無しさん:04/09/19 23:33:02 ID:Zdj7iOgH
- 北誠包囲網ができつつあるな
http://www.janjan.jp/government/0409/0408318549/1.php
- 306 :文責・名無しさん:04/09/19 23:49:58 ID:k9R0xheS
- あんまり虐めるなって
- 307 :文責・名無しさん:04/09/20 01:04:19 ID:YrnYV9S5
- >303
NOGUTIも出てくればイイのに
- 308 :文責・名無しさん:04/09/20 07:56:44 ID:GffPl4+8
- >>305
北誠の物わかりの悪さには呆れるな。
- 309 :文責・名無しさん:04/09/20 10:22:59 ID:sDWWPNvl
- 北には誠は似合わない
北には偽の字がお似合いだよ
- 310 :文責・名無しさん:04/09/20 14:19:52 ID:3Dk1qvU6
- 2002年秋の「日朝首脳会談」報道を巡り、読売新聞記者名の批判記事が
「週刊金曜日」に掲載されたことに対し、外部圧力で「記者職」を剥奪された
どんな記事書いたんよ?
- 311 :文責・名無しさん:04/09/20 14:52:21 ID:VZHqOck2
- >>308
つか、わざとだろ。
自分の負けを認めたくないから、わかってないふり・反撃できない反論は無視・
ミスリードを誘うような書き方をする。
しかしそれらは全部浅はかなので愛・蔵太らに簡単に論破される。
見苦しいよね。
- 312 :文責・名無しさん:04/09/20 14:58:56 ID:3Dk1qvU6
- あの件に関しては法律よく知らなかったとか身近な問題だから市がやるべきと思った
とか素直に言えばいい物を
- 313 :文責・名無しさん:04/09/20 23:15:24 ID:2VFX8lah
- 検索すれば中途半端に知識を補強できる時代だからタチが悪いな
- 314 :文責・名無しさん:04/09/20 23:23:32 ID:VZHqOck2
- >>310
山口誠氏が紹介してるよ。
・「拉致一色」報道が隠す日本側の侵略責任
ttp://www.ne.jp/asahi/manazasi/ichi/beikoku/cyousen0210.htm
ttp://www.janjan.jp/book_review/0409/0409178991/1.php
>この記事じゃあ、皮肉にも本のタイトル通り「メディア(山口正紀)が市民の敵」になったとしか思えませんなあ。
ワラタ
- 315 :文責・名無しさん:04/09/21 00:52:08 ID:OY+Be+4N
- >>314
北誠の面目丸つぶれになるような、巧い切り返しだな。笑った。
- 316 :文責・名無しさん:04/09/21 06:43:42 ID:VD6i9yEg
- >>314
山口正紀でgoogleってみた。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E6%AD%A3%E7%B4%80&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
あの、浅野が支援してるw
北朝鮮の手先確定?
- 317 :文責・名無しさん:04/09/21 08:12:01 ID:Mxkwdy0k
- 北の意向を受けて動いているのではなく
自らの意志・信念で動いている分余計に終わっている男だよ
- 318 :文責・名無しさん:04/09/21 10:27:39 ID:uDXzeHrO
- janjanてオバサン比率高くない?
どこで知ったんだ?
- 319 :文責・名無しさん:04/09/21 18:01:40 ID:objH+kbB
- オバカサン比率は異常に高いぞ。
- 320 :文責・名無しさん:04/09/21 20:13:40 ID:5hvykNg0
- いわゆる自称「市民団体」の存在や活動自体に、
被扶養者で暇な賎業主婦が中心ってイメージがある。偏見だけど。
ワタクシ達は学も職歴もないけど社会の役に立つザマス!みたいな。
目標達成のための活動ではなく、活動することが目的、みたいな。
主婦専用MLとかにJANJANが勧誘文を流してたりして。
- 321 :文責・名無しさん:04/09/21 20:27:35 ID:MztRfPvV
- >>314
聞いてきた「罪状」を確認もせずに取り上げた出涸らしのような記事だ。
暴走して手酷くたしなめられたとしか思えん
- 322 :文責・名無しさん:04/09/21 22:12:23 ID:Hk/5kuDQ
- また、プロ市民がいらんことしてる。
「坂の上の雲記念館」予算化中止を請願 松山
http://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20040921780.html
- 323 :文責・名無しさん:04/09/22 02:31:04 ID:nNRD27JW
- >>322
正岡子規の命日で盛り上がった直後に請願とは空気読めないっぷりも甚だしいな
プロ市民の妨害にも屈せずつくる会の教科書導入した硬骨の土地柄に加え、SP大河化で
地元の大型観光資源にもなろうかってのにこんなアホな請願通るわけねえべ
- 324 :文責・名無しさん:04/09/22 06:12:04 ID:3VPqsiV5
- >>314
高野某キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
勝手にウヨレッテル張って相手が書いてもいない想像ふくらまして怪電波発してるよ!!
- 325 :文責・名無しさん:04/09/22 10:49:46 ID:Vg1FR3x8
- >>324
解放されたけど北朝鮮に拉致されたレバノン人などもいた訳だから、
日本人以外も拉致してて、解放されてない人が居ると考えるのは
自然ですよね?
そして非日本人の拉致家族もいると考えるのが自然ですよね?
「その方々との連帯を」という考えは思いもよらないのか、または
意図的に無視しているのか?
高野さんはどちらなのでしょう?
- 326 :文責・名無しさん:04/09/22 11:29:25 ID:cD1gM5oC
- ソウルで韓日関係史を学ぶ
http://www.janjan.jp/world/0409/0409219080/1.php
>ソウル市立大学の市民大学において、日本語による「日本人のための韓日関係史」という講座が設けられたと聞きつけ、受講してみることにした。
http://www1.jca.apc.org/aml/200203/26749.html
姜咲知子(在日本大韓民国青年会 企画事業部長)
「在日のための韓日関係史」状態になってるんじゃないかと予想してみる。
- 327 :文責・名無しさん:04/09/22 13:38:54 ID:uKjuCycR
- >>325
蔵タンの文でも読んでムカついたはいいがロクな反論も出来そうにないので、
意図的に伍しやすそうな相手を煽って釣ってやろうとでも思ってそうな>高野
- 328 :文責・名無しさん:04/09/22 16:08:09 ID:8fM654bB
- >>326
ねつ造しまくりの悪寒w
- 329 :文責・名無しさん:04/09/22 18:20:07 ID:fuqcf/fy
- 推理クラブを作りませんか?
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0405/0405194476/1.php#bbs
妄想クラブキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
本気であのスレッドのありもしない自作自演を解明できるのか?
しかも妄想一直線で!システム探偵の迷推理から目が離せない。
ttp://www.janjan.jp/book_review/0409/0409178991/1.php#bbs
高野の話題は具体的な人間のレッテル張りがないとくだらない。
何か単に長くて電波攻撃も無くワンパターンすぎて飽きる。
それよりも投稿した2題の内容が
思いっきり記事(コラム?)からずれてるんですが・・・
http://www.janjan.jp/living/0407/0407166940/1.php#bbs
立命九条の会キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
っていう内容かと思ったが・・・本当に晒して(ノД`)イイノカ?
下手に人間巻き込むと内ゲバされるかもよ?
- 330 :文責・名無しさん:04/09/22 18:29:34 ID:hkwt6haO
- >>329
高野はTAEの高野じゃないよね?
- 331 :文責・名無しさん:04/09/22 19:34:57 ID:SpDpimx/
- 立命九条の会
これカクマル?
- 332 :文責・名無しさん:04/09/23 09:12:09 ID:SNAwe6RX
- >>331
激しく極左テロ支援集団臭いな
- 333 :文責・名無しさん:04/09/23 12:31:21 ID:3O6KPNKa
- 立命館出身者って最近ろくなのがいないかも。
- 334 :文責・名無しさん:04/09/23 12:42:10 ID:NvIzfREg
- http://www.janjan.jp/world/0409/0409219098/1.php
こじつけもいいとこだろ
- 335 :文責・名無しさん:04/09/23 13:36:06 ID:mzaOc0xe
- >>333 古田とかな
- 336 :文責・名無しさん:04/09/23 13:53:42 ID:VTX4p4Xh
- ttp://www.janjan.jp/book_review/0409/0409178991/1.php
>右翼・左翼、反動・進歩、保守・革新という分け方は、余り好きではありません。
>何故ならば、情報を十分に知らされない中で判断し発言行動することが多く、その発言を捉えて分けることに、対立が生まれると思います。
>あえて、分けようとするのならば、支配者・被支配者、搾取者・被搾取者が思い付きます。
ウヨサヨと分けるのとどう違いがあるんだろう。
支配者・被支配者、搾取者・被搾取者の方がよっぽど単純な善悪二元に矮小化されるような気がするが。
- 337 :文責・名無しさん:04/09/23 15:13:31 ID:8rjndb+c
- >>336
いやあ、実に赤くてマルい表現やね。
- 338 :文責・名無しさん:04/09/23 15:19:48 ID:8rjndb+c
- >>329
しかし、誰もフォローしてやらないのな、sageや名無しハンドルについてとか。
あの妄想にはJANJANの人たちもやはり、かかわりたくないんだろうかw
- 339 :文責・名無しさん:04/09/23 15:51:47 ID:T0+uXL02
- 面白いから放置プレイしてるのかもよ。
せっかく、すばらしいデンパの予感が漂ってるんだ。
妄想が大輪の花を咲かすまで、誰も教えるな。w
- 340 :文責・名無しさん:04/09/23 16:13:43 ID:qXkiIXlV
- 「しむら〜!、うしろ!うしろ!」な、もどかしさが漂うシステムコント。
- 341 :文責・名無しさん:04/09/23 19:59:02 ID:+R0qXzRF
- >>339-340
間に合わずに金だらいが落ちる、じゃなかったそのまま消えてる悪寒。
- 342 :文責・名無しさん:04/09/23 23:35:05 ID:T0+uXL02
- >>341
自分から金だらいの下に歩いていって、ぶつかってから
「これは国家権力の陰謀だ!私は狙われている!」と
騒ぎまくるシステムってのもアリかと。w
- 343 :文責・名無しさん:04/09/24 03:42:57 ID:WchttWgq
- >>329の川上の書き込みはキモイ
なんかjanjanってこんなやつらばっかだな
>予見を持たない(特定イデオロギーによる解釈を排除する)立ち位置で、
>何かを記録として未来に残す
>という作業は、まるで官報、あるいはNHKのようだなぁと思います。
人々がイデオロギー的解釈を除いた純粋な情報をつかって自分で考えようとすることに渇望していることがわからないのか。
- 344 :文責・名無しさん:04/09/24 03:49:12 ID:WchttWgq
- >>336だった。
- 345 :文責・名無しさん:04/09/24 05:37:13 ID:1ltlLJtJ
- >>343
たとえば、十字軍の遠征をキリスト教側の資料だけで情報を得るか、
イスラム側の資料で情報を得るかではおのずと結果が違ってくると思う。
このどちらかに偏った情報を元に十字軍遠征を研究したらどうなるか?
川上氏に聞いてみたい。
- 346 :文責・名無しさん:04/09/24 11:20:13 ID:9ed55mVf
- >>342
激しくワロタ!
- 347 :文責・名無しさん:04/09/24 12:15:27 ID:mg1yHejI
- >>343
>>336にある蔵太の
>「政府関係者(政府筋)の話では」とか「訴えた」といったような「予見」のない、ごく普通に読める
>テキストとして、ロイターの記事は公正・中立の面ですぐれているように俺には思えます。俺はロイター
>の記事のようなスタイルで新聞記者には「事実の報道」をしてもらいたいのですが。
ってのが君のいいたいことなのかもな。
- 348 :文責・名無しさん:04/09/24 12:22:36 ID:mg1yHejI
- つか川上は一番最後のレスでも書いてるけど他の人々の意見を述べることを阻害しすぎ。
議論することを楽しんでるじゃない。記事について討論するためにレスを書けるようにしてあるわけでしょう。
そういうことは別の場所でやるべきだ。
- 349 :文責・名無しさん:04/09/24 15:11:51 ID:/xNfK7eY
- >>348
そのうちコメント欄閉鎖する悪寒。
- 350 :文責・名無しさん:04/09/25 00:40:37 ID:VXkRbiJe
- >>348
記事にコメントする方向では、明らかにないから、あまり相手にしすぎない方が無難。
- 351 :文責・名無しさん:04/09/25 01:45:24 ID:6cXMynru
- http://www.janjan.jp/nigaoe/0409/0409018566/1.php
なんかすごーく読みにくいんですけど・・・、レイアウト考えろよ。
内容もボロボロ、2004年9月1日にどうやってN捨てをみろと?
- 352 :文責・名無しさん:04/09/25 01:52:19 ID:aQspBsH8
- >>351
Nスペ。
NHKスペシャル。
読みにくいのはわかるが、内容にケチを付けるならもう少しちゃんと読みなよ。
- 353 :文責・名無しさん:04/09/25 12:15:18 ID:G+aV5cIK
- あ、俺JANJANの中で唯一そのコーナーだけ読んでない(w
下品な上に文章にセンスが無さ過ぎるんだもん。
自分のギャグに自分で笑っているみたいな。
- 354 :文責・名無しさん:04/09/25 14:02:02 ID:aifhysed
- http://www.janjan.jp/living/0409/0409199013/1.php
無縁仏ってこうなるのか・・・
こうゆー記事増やしませんか?>JANJAN。
市民記者といいつつ政治の話ばっかりというのはうんざり。
- 355 :文責・名無しさん:04/09/25 14:12:19 ID:12Pz3ita
- >>354
市民じゃなくてプロ市民だからな。
とりあえずボタンをクリックしておいた。
- 356 :文責・名無しさん:04/09/25 14:56:36 ID:VXkRbiJe
- http://www.janjan.jp/media/0409/0409239138/1.php#bbs
…愛玩犬?
- 357 :文責・名無しさん:04/09/25 22:38:46 ID:jfrVti6D
- るりるり歌壇
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0408/0408127945/1.php#bbs
- 358 :文責・名無しさん:04/09/25 23:04:51 ID:yJZ/K8ym
- 川柳にすれば荒唐無稽なことをいってよいのだろうか
流れを読まないるりるりにはほとほと疲れるね
- 359 :文責・名無しさん:04/09/25 23:50:15 ID:LqvU+VSp
- ttp://www.janjan.jp/nigaoe/0409/0409239126/1.php
留吉にちくりと刺さずに、さらりと返す愛氏。こういう一面もあったか。
ところで、愛氏はこの掲示板でのやり取りをさらに刺激的に展開してるな。
(最近の「ソースロンダリング」の駄目な例)と題して天木氏を槍玉に。
こういうのは愛氏は得意だなー、理詰めと言うかなんというか。
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0408/0408127945/1.php#bbs
「国民をノドンで脅す防衛庁」ってお前は・・・るりるり・・・
風が吹けば桶屋が儲かる理論で日本批判かよ。
日本は別に制裁も何もせずにいるのに「日本」「自衛隊」「防衛庁」」バッシングとは。
つくづく件の娘さんが可哀想だ。同情に値する(娘だけ)。
ttp://www.janjan.jp/book_review/0409/0409209055/1.php
ttp://www.janjan.jp/book_review/0409/0409178991/1.php
よくよく考えれば「JANJAN」も市民メディアと言うメディアの一種なので
「JANJAN」が市民の敵になる可能性、なんて考えたこと
ないのかとふと、思ったりもした。「敵の敵は味方」であったりもするが
そうでないこともあるわけで・・・
ttp://www.janjan.jp/media/0409/0409239138/1.php
TBSファンが言う「落ち着いた番組」ていうのは思いつく限りでも
世界遺産しか思いつかない「俺は〜俺は〜あほなのか〜ばかなのか〜」
だって報道系は危機感煽りまくりだし、バラエティーもそんなに落ち着いてない。
というか各局似たり寄ったりだと思うがな。
>>354 さんの記事には素直に読んだよ。
なんか知らない一面を知ってうーん、ってなった。
- 360 :文責・名無しさん:04/09/25 23:55:01 ID:12Pz3ita
- >>359
> よくよく考えれば「JANJAN」も市民メディアと言うメディアの一種なので
> 「JANJAN」が市民の敵になる可能性、なんて考えたこと
> ないのかとふと、思ったりもした。「敵の敵は味方」であったりもするが
> そうでないこともあるわけで・・・
>>336の
>あえて、分けようとするのならば、支配者・被支配者、搾取者・被搾取者が思い付きます。
が基本思想なので無理。
- 361 :文責・名無しさん:04/09/26 00:16:38 ID:Kq0P31k2
- >>354
考えさせられるな…
こういう記事をもっと読みたい。
- 362 :文責・名無しさん:04/09/26 00:38:19 ID:+T6ylAI7
- >>359
>「落ち着いた番組」
ハガレンが来週で終了し、その次週から種デスティ(tbs
- 363 :文責・名無しさん:04/09/26 01:18:35 ID:H+17K9nV
- >>359
> 「JANJAN」が市民の敵になる可能性、なんて考えたこと
> ないのかとふと、思ったりもした。
考えてないだろうなあ。
JANJANが市民(かなり限定されているけど)の敵になって吊るし上げてる記事。
ttp://www.janjan.jp/area/0409/0409189004/1.php
愛・蔵太がその姿勢に鋭く切り込む。
- 364 :文責・名無しさん:04/09/26 08:01:54 ID:3Qle5N5b
- http://www.janjan.jp/book_review/0409/0409178991/1.php#bbs
ただし、ネットでのソースを過剰に意識されている点は、ある意味で、2ch的な「ソースはどこよお?」的な、一頃はやったソース競争が高じているようにも見受けられます。
つまり、ウヨサヨ議論に限らず、何かの議論を正当化させるためには必ずソースを出さなければならない、という2ch的な作法が、ある意味、愛蔵太さんの知識の方向性を歪めてしまったのではないか、という印象も受けるのです。
自分の思い込みだけで記事書いてるからソース突つかれると困るんだろうな w
- 365 :文責・名無しさん:04/09/26 09:34:19 ID:+F5vzToq
- ホソキンという名を知ってる連中であれば、
2ちゃんなんぞは蔵太の信条にさほど影響してないと解るだろうにな。
いつから奴がWEBで活動してると思ってるんだ。あの性格のままで。
- 366 :文責・名無しさん:04/09/26 11:44:04 ID:HQqCIsKM
- >>364
愛ちゃんも、かわすのうまいね。
>そもそも「ご意見板」は、記事やその記事を書かれた人に対して意見を
>述べる場らしいので、記者に対して礼を失しているようにも思えるのですが。
>「記事について話す掲示板」と書かれていますので、その過程で枝葉的
>に何か出てくるのは仕方ないでしょうが、ウヨサヨや教科書の話は少し枝葉が
>過ぎるように思えます。それらについてあれこれ言いたいことも、俺自身には
>ないわけではありませんが、その方向では逸脱が激しくなりすぎます。
彼のいつもの論点をずらす手法を、バッサリと・・・
- 367 :文責・名無しさん:04/09/26 11:58:04 ID:8cRQWECJ
- >>364
何気にウヨ厨とかいう言葉使ってるけど
高野はマス板の住人とかなのか?
- 368 :文責・名無しさん:04/09/26 12:06:21 ID:7LzbydyO
- そうかーjanjanの人たちはテキストサイト始まりのころの愛蔵太を知らないのね
- 369 :文責・名無しさん:04/09/26 12:34:42 ID:aL1bQ2rC
- 消えたPC-VAN時代のログとか読んでみたいもんだ
98年以降は知っていてもさすがにパソ通時代のことまでは解らない
- 370 :文責・名無しさん:04/09/26 13:23:38 ID:c7lg3se6
- >>364-369
愛氏は「ソース至上主義」だったからねー昔から。高野はblogとか細切れに
情報を詮索している癖に「全部断片的」だから「底流にある思考」まで詮索するのに
頭が回らないのか?(結構情報はgoogleで探せるから、素晴らしくもある意味恐ろしいな。)
高野氏はここにいるのかなー?それともタリ板?俺の予想がどこまで当たってるのか知りたい。
ttp://www.janjan.jp/book_review/0409/0409178991/1.php#bbs
留吉のご忠言を、上手に活用しつつ、論点ずらしを斬る。うまいなぁ。
しかも直接相手を非難するわけでなく、窘める感じだから。
ttp://www.janjan.jp/culture/0409/0409209040/1.php#bbs
ttp://www.janjan.jp/column/0409/0409239130/1.php
読売巨人軍バッシングは良しとしてさ、これを追い込み、排除したとしても
また、新規球団参入を許してとしても、他の九段には経営圧迫要因があるわけだし(財政状況など)、
そしていままで巨人頼みだった、他の球団の動向も注視すべきではあると思うんだがね。
また、ダイエー問題など、行く先にはまだまだ障害は多いと感じる。
展望を明るく見すぎるのも、悪を安易に決めるのもどうかと。
なにより、観客は他の娯楽にも流れるゆえに、「パイの取り合い」でもあるわけだから・・・
と私自身は考える。
ttp://www.janjan.jp/business/0409/0409239142/1.php#bbs
これに関係して、NNNドキュメントで珠洲市などの動きを見た感想。ほかその他のルポも見て
「外部の団体が(推進、反対含め)当事者達を引っ掻き回す行動を許してしまうと
地方自治体も、学校もどこでも総論の場になり、最終的に街が分断される。」
むごいのは、子供が原発反対に安易に利用され、地方自治体の首長の所に
乗り込まされて、涙ながらに訴え、センセーショナルにマスコミなどに宣伝された場面。
地方自治体、及び住人は、外部の人間に行動を許しすぎてはいけないと思う。
住民、地方自治体を守るために、外部団体には「したたかで狡猾」であるべきだと思う。
- 371 :文責・名無しさん:04/09/26 13:46:04 ID:Tly/AAe1
- ttp://www.janjan.jp/government/0408/0408047655/1.php#bbs
電波hirohiroキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
>公務員には憲法遵守義務があることはご存じでしょうか?
>したがって、思想信条の自由、学問の自由など許されるどころか、
>率先して実行しなければならないのではないでしょうか。
>むしろ、憲法や教育基本法という現行法に違反して、日の丸・君が代を強制する
>文部科学省や教育委員会の方々こそ、まず辞職すべきではないですか?
憲法を遵守するという主張をするのなら、
子供の就学に関する式典を、自分のイデオロギー主張で掻き乱し
「教育を受ける義務」を阻害し「公共の福祉」を阻害する教職員は
憲法11〜13条に違反し、さらに「憲法を遵守し擁護する義務」を定めた
憲法99条に違反のダブルパンチですが何か?
hirohiroは「一方だけが悪」としか見れていない典型的な近視眼的主張だよ。
ttp://www.janjan.jp/living/0409/0409259190/1.php
おおむね同意できる意見だと。(まあコラムかもしれないが)
この長野の犯人誤認に関して言えば、朝日新聞はよく社説で書いたなー、と思う。
(山本氏の主張)
>長野県公安委員会は厳正に対処すべきである。
>捜査当局が自浄能力を発揮するシステムを早急に整備する必要がある。
(朝日の主張)
>長野県公安委員会は、どのような捜査が行われたかを糾明すべきだ。
>警察庁は犯罪捜査規範を全国に徹底してほしい。
これは重要な指摘だけど、同時に河野さんを筆頭にした公安委員会はどうしてるのと。
ちょっと舌足らずな印象。もう少し掘り下げる必要性があると。
あえて警察側の言い分も書いてみて欲しいと言う主張もあった。(@朝日の社説スレより)
つーか、田中知事はここで評価を稼ぐように動けよ、って思う。
ぜんぜん動向が見えない。こういう辺りで行政の行動って大事だよ、と思うよ。
せっかく河野さんを公安委員会に挙げる宣伝したからこそ、もっと活用すべきだよ。
(別に警察に行政圧力をかけろとかいう意味ではないので・・・)
- 372 :文責・名無しさん:04/09/26 17:08:28 ID:gC59q9Mx
- >>371
hirohiroは記者クラブを槍玉に挙げているけど、
長野県庁では、行政側が情報操作するために記者クラブを廃止し、
知事に都合が悪い話は記者会見で出ないようにしているわけで。
で、その知事本人は、
県の委員会の審議を知事に都合のいい結論を出させようとして
委員を飲食接待して公職選挙法違反に問われたり、
県知事の出張記録に、他人の領収書を貼り付けて旅費を不正着服して
裁判になっていたり、と
知事が脛に傷をもちまくってるので警察と喧嘩はできないだろうね。
- 373 :文責・名無しさん:04/09/26 17:13:44 ID:HQqCIsKM
- http://www.janjan.jp/book_review/0409/0409178991/1.php
反論来てるけど、
高見野ちゃんは、ちゃんと愛ちゃんのJANJANでの記事を読んでるのだろうか?
それとも、誠ちゃんみたいに意図的にウヨぽいところだけ切り貼りしてるのだろうか?
いつかは見られると思ってた対決!さあ、どうなりますか。
- 374 :文責・名無しさん:04/09/26 17:41:03 ID:7LzbydyO
- >>373
それ読んでて違和感感じたけど蔵太は論争をしてるぞ。
政治宣伝活動なんかじゃなくて記事についての疑問点をソースを明らかにしてこたえようとしてるんだろ。
そもそもソースを重要視しなければ記事なんて信用できないじゃないか
- 375 :文責・名無しさん:04/09/26 17:41:19 ID:7LzbydyO
- あげちまったスマソ
- 376 :文責・名無しさん:04/09/26 18:59:23 ID:8cRQWECJ
- 高野マジ最悪だな
ソースを貼る事も論争の一つだろうに
それとも高野は、根拠も何も無い脳内データをもとに語り合うのが論争だと言いたいのかな
- 377 :文責・名無しさん:04/09/26 21:00:48 ID:8yl3YsRd
- 相手が何に基づいて持論を述べているのかを確認する上で、論拠たるソース、
すなわち資料の提示要求と、その資料を検証しての相手の論拠の不備を突く
というのはじゅうぶんに論争の手法であると思う。
というか、JANJANは文芸サイトじゃないんだから、もう少し情緒的・感情的な
反応を押さえるべきな人たちが多すぎ。
文芸論争みたいな論争ではなく、もう少し自然科学的な論争手法に対応できる
ようになるべきだよな、サイト上の文書を記事と自負しているのなら。
- 378 :文責・名無しさん:04/09/26 21:40:38 ID:ovT5tMW2
- http://www.janjan.jp/government/0408/0408047655/1.php#bbs
蔵太はこちらに来た様子。
例によって…なアプローチだ。
- 379 :文責・名無しさん:04/09/27 00:37:38 ID:97w5FSL5
- >>373
> いつかは見られると思ってた対決!さあ、どうなりますか。
自分のページで答えているのでJANJAN上での対決はないと思われ。
あそこにコメントする勇気は高野程度の人物には持っていないでしょう。
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20040927
- 380 :文責・名無しさん:04/09/27 08:18:17 ID:N5K1eq25
- age
- 381 :文責・名無しさん:04/09/27 14:12:06 ID:9gKQdHBC
- 高野見検士は醜態晒しとるな
そろそろ介入するかな…
- 382 :文責・名無しさん:04/09/27 14:41:58 ID:iayCuSkX
- 高野の文は(笑)とか(苦笑)とか使いまくってるあたりが
非常に醜いな
いかにもネチネチと攻撃してる感じで、人間性がよく現れてるよ
- 383 :文責・名無しさん:04/09/27 16:48:32 ID:sQZrno2N
- 見て楽しんでいるんだろ
最近NOGUTIこないな。
- 384 :文責・名無しさん:04/09/27 20:50:03 ID:opCKYuhl
- そのうち本性現して、(プゲラ とか来たりして
- 385 :文責・名無しさん:04/09/28 10:41:59 ID:nwpK1K+d
- 高野ってやっぱりTAEじゃないの?
- 386 :文責・名無しさん:04/09/28 12:15:40 ID:EJZlw6fr
- もう一つのBBSにあまり注目していないんか?
すごい電波がいるぞ
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404062851/1.php#bbs
- 387 :文責・名無しさん:04/09/28 16:44:47 ID:lwY+4eVn
- >>386
神戸ペリカンがすげぇw
- 388 :文責・名無しさん:04/09/28 21:14:13 ID:TN8ENyCG
- http://www.janjan.jp/government/0409/0409239132/1.php
またなんか一方的にみたなんちゃって記者が駄文書いているぞ
いつ韓国と相互理解が進んだのか教えてほしいものだw
- 389 :文責・名無しさん:04/09/28 22:01:54 ID:xk8E0JIJ
- ややスレ違いかもしれんが。
蔵太タン、ソース主義にこだわる理由。
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20040929#p2
ちょっと長ったらしいけど。
- 390 :文責・名無しさん:04/09/28 22:53:54 ID:bfYq8mF3
- >>389
核心はこれね。
>なぜそこまでやるか、というと説明は難しいんですが、一つには俺がそういうことするのが好きだ、
ということ、次に、自分のサイトを「デマやうわさ話」的なものの情報発信場所にはしたくない、ということ、
最後に、それによって見えてくる、新聞で報道される部分以外の真実を、俺のサイトを読んでいる
人間に提供することが楽しい、ということなどがあります。
- 391 :文責・名無しさん:04/09/29 02:40:06 ID:IlyZ9pl9
- JANJANというより、蔵太ヲチみたいになってきてるな。
で、噛み付かれた蔵太タン。
http://www.janjan.jp/nigaoe/0409/0409239126/1.php#bbs
ログみてたら、こんなのみっけて眺めてたが、もはや彼は
議論なんてどうでもいいんだな…
http://www.janjan.jp/editor/0405/0405033919/1.php
- 392 :文責・名無しさん:04/09/29 02:53:00 ID:P+SRepZD
- >>391
高野検見士って、こんなカキコ続けるのなら追放なのでは?JANJANの規定通りだと。
- 393 :文責・名無しさん:04/09/29 04:36:10 ID:jm1tMu75
- 今回の高野某は輪をかけて論点がずれてるね。愛ちゃんが、ソース至上主義者(特に
ソースロンダリングには厳しい)で、ウヨサヨという視点では語れない。JANJAN紙上でも、
ジェンダーフリーについて、怪しい否定側のソースを叩いていたし。
それ以上に、議論において、確かなソースを元に展開するのは当然のことだし、彼自身
ソースは何かという問いは、何度もしている。
でも、今回は高野某不利ではないかな。北タンやるりタンはともかく、博士や
川上氏、岩崎氏、そしてシステムまでそれなりに敬意を示してるので、彼の
言う児玉氏のような2chからの刺客というラベリングはあまり効果がないかと。
- 394 :文責・名無しさん:04/09/29 05:06:12 ID:3LUKavvH
- >>391
一応JANJANは報道を目指しているものであって、思想の伝道の場ではないと思うのだが?
高野はなにか勘違いしているような。
職場でのストレスを発散する場と間違えているのかな?
仲間がいる!ってことではしゃいでいるのかな?
なんにせよ、多少なりともまともな見識を持っている人間からしたら、愛蔵太への煽りは
かなりみっともなく感じるだろうが、さてJANJANの方々の反応はどうなるか?
気になるところですね。
- 395 :文責・名無しさん:04/09/29 06:15:13 ID:LuCKHK9q
- 高野某が自分の思想と違う者をウヨや2chからの刺客とかレッテル張って
「JANJANにふさわしくない」と追い出しを画策するのは
いつものことだからまともに相手しない方がいいね。
プロ市民って奴は了見が狭いよな。
- 396 :文責・名無しさん:04/09/29 07:48:37 ID:jm1tMu75
- >>379
遅レスだけど、そうみたいね。彼のブログか、JANJANコロシアムで対決
をみて見たい希ガス。
ちょっと、彼について調べてたんだけど、確かに、ニフティーで作家連中と
論争なんかやってる愛ちゃんには、彼は小物に見えるかもね。
某大作家とも大議論展開したみたいだけど・・・
- 397 :文責・名無しさん:04/09/29 11:51:48 ID:IwG05pe8
- リドミ関連の連中に絡まれたりとかな
- 398 :文責・名無しさん:04/09/29 14:23:57 ID:IoaUn+EB
- >>391
高野は「ここは少数派の自分らの場所だから保守派は出てけ」って言いたいらしいね
保守派をあぶりだして追い出すと公言してるしな
高野はJANJANを石原支持発言をしただけで、その人が追い出されるような場にしたいみたいだね・・・・
どう考えても言論弾圧容認してる高野こそ追い出されるべきだろ
- 399 :文責・名無しさん:04/09/29 21:02:12 ID:cNZ2u3Vr
- 追い出したら追い出したで内部抗争で潰れるだろうな。
- 400 :文責・名無しさん:04/09/29 21:34:40 ID:bHsW1fnE
- 所詮、排他的集団は排他的人間の集まりだからな。
- 401 :文責・名無しさん:04/09/29 21:48:10 ID:lH4GLW8T
- ttp://www.janjan.jp/government/0409/0409269229/1.php
>これらは、日本政府と小泉首相が、常任理事国入り後の“ビジョン”をまるで
>示していないからだろう。私たち日本国民も、隣国である中国や韓国をはじめ、
>東アジアの政府やその国の人たちも、日本政府に具体的な説明を求めているのである。
必殺・東アジアの意見も組み入れよといいつつ東南アジアは無視の常習句。
まあ、今回の肝記事は以下の発言に関する愛蔵太氏のフォロー。
> 記者団の、首相自身10年前は常任理事国入りを反対していたのに
>「なぜ今常任理事国入りを急ぐのか」と言う質問には、
>「時代が変わったから」で、全ての質問を終わらせようとさえしている。
こういう意見に対してさらりと言う愛氏。
>回答内容の是非はともかく、これだけあれこれ言っている内容を「時代が変わったから」
>としか言っていないような記事の記述には、少し疑問を感じました
>(まぁ正直、小泉氏もわりとワンフレーズな人なのではありますが)。
しかし愛蔵太氏はやさしい人だな。批判ではなくフォローアップが巧い。
このようなアプローチの方法、JANJANでは少ないなー。
- 402 :文責・名無しさん:04/09/29 23:09:05 ID:LuCKHK9q
- >>388
愛タンも高野某にどこまで真面目に対応したらいいか苦慮しているようだ。
># 匿名 『↑の話とはチョット違うけど、janjanでの高野見検士の挑発が醜いですね。相手にしないで恥をかかせるのが一番ですが。janjan編集部にメールを送るのもイイと思います。』
># lovelovedog 『あの人とはどういう距離を置いたらいいのかよくわからないのです』
- 403 :文責・名無しさん:04/09/30 00:28:57 ID:chIY5TrJ
- やっぱり高野ってTAE高野だろ
- 404 :文責・名無しさん:04/09/30 00:41:05 ID:WeBnLshU
- なによそのTAE高野って?
- 405 :文責・名無しさん:04/09/30 00:42:22 ID:miwidG0j
- >>403
ぐぐってみたけど、若すぎない?高野某の職場での保守的な人とうんぬん
とも当てはまらないし。
- 406 :文責・名無しさん:04/09/30 01:25:55 ID:miwidG0j
- 高野某が愛ちゃんに噛み付くまで、かなりの期間あったね。だから、てっきり
愛ちゃんのことについて、調べてたのかと思ったら、いつものウヨサヨ・草の根
保守論。JAN2上と彼のブログを少し覗いての発言のような気がする。
>愛蔵太さんが、近いうちに大物ウヨの論客として成長され(笑)、もっと自説を
>はっきりと打ち出し、私や川上牧師さんなどのサヨ系書き込み常連に対し、大
>いに噛みついて欲しいと思います。楽しみに待っております。
愛ちゃんが、80年代後半のパソ通創成期からのネット上の論客ってことを知らな
いで発言してるのだろうか?
- 407 :文責・名無しさん:04/09/30 06:52:53 ID:eULB67kf
- そら昔すぎて普通は知らん。
しかしリドミぐらいからは知ってる人も多いだろ。
- 408 :文責・名無しさん:04/09/30 07:41:46 ID:EiBCF5PA
- >>404
東京エイリアンアイズって団体を主催してる痛い香具師< 高野文生
前はニュース議論板に専用ウォッチスレがあった。
http://www.annie.ne.jp/~ishn/npo_nikki.html
ここを見ればわかるかも。
- 409 :文責・名無しさん:04/09/30 08:53:03 ID:aYOjmzEy
- ちがうんじゃないの?
この団体のやってることはまともそうだし、高野も馬鹿丸出しの発言とは
俺の頭では重ならないなあ。
- 410 :文責・名無しさん:04/09/30 09:40:13 ID:eULB67kf
- キタはクラタにつっこまれるのが嫌になったのか、記事を書かなくなっちゃったな。
書評のコメントにもレスしてないし。
次は「岩崎信二」が相手か。
- 411 :文責・名無しさん:04/09/30 10:47:56 ID:jWpRycDi
- 子供が集団で勝手なルール決めて遊んでるところへ行って
「それはそうじゃないだろ!ここをもっとこう……」
とか説教してる大人みたいだ > ホソキン
子供同士は子供同士の遊びのルールてものがあるんだから
生暖かい目で観察して遊び場から出てこないようにさえしとけばいいんだよ
良質電波を駆逐し尽くしたら観察の愉しみ自体が無くなるだろ!
- 412 :文責・名無しさん:04/09/30 11:37:09 ID:Wrv2lK0v
- >>406
高野タンは愛・蔵太の歳を幾つくらいと思っているのやら(藁
というか、高野タンは幾つ?
無知と貧困は人類の大罪だよ高野タン
- 413 :文責・名無しさん:04/09/30 11:44:09 ID:dau2Me9D
- 名前:岩崎信二
日時:2004/09/30 11:31
私は今回この記事を書くに際し少し考えたことがあります。それは、市民記者が書いた記事に対し、
いま余りにも「URL」の検索を用いて、記事の内容を評価しすぎるきらいがあるからです。市民記者
が参加するに際し、なぜ、わざわざ“ハードル”を高くするのだろうと思うのです。
JANJAN《HOME》の政治欄には9月9日以降(9月23日現在)2週間記事がないのを見て、自分なりにわか
るような気がします。当然、何でも書けばいいとは思ってはいません。
テレビのニュースを見て、新聞を読んで、講演会などで聴いた話を参考にし、自分の考えをまとめて
多くの人に聞いてほしい。これを叶えてくれるのが「JANJAN創設の基本」ではないかと思っています。
それは、下に記してある「コンテンツ」を何回読みかえしてもそう思えます。
確かに記事には新鮮さとその裏づけが必要でしょう。ただ、市民記者には限界があることも事実です。
市民記者を助ける「URL」と違い、誹謗を目的と考えられるものさえあるように思えます。そうなると、
プロ、セミプロ、またはそれに近い人でないと書けなくなるし、とくに「国際・国内問題」を問わず、
政治に関して書き手がいなくなってしまいます。市民記者とは何かを、もう一度皆さんで考えてみて
はいかがでしょうか。
いま、この国に求められているのは、若い世代の政治参加です。「JANJAN」をとうして若い世代が育
ってほしいし、20代、30代の若い世代の人たちの、政治についての考え(意見)をもっと聞きたいと思
います。是非、多くの人(老若男女問わず)が「市民記者登録」をして、決して自らハードルなど置か
ないで、ネット新聞に参加してほしいと思います。
私のこのような拙い記事が“呼び水”になれればと考えています。
(岩崎 信二)
降伏宣言でしょうか?
- 414 :文責・名無しさん:04/09/30 12:00:43 ID:dau2Me9D
- カジュアルに反対意見書くと高野とか荏原とか北嘘とか出張ってくるくせして岩崎はこんなことよく書けるよな。
JANJANは成長を望まないようだ。誰にも相手にされず寂れていくよ
- 415 :文責・名無しさん:04/09/30 12:20:34 ID:Wrv2lK0v
- ただの掲示板(特に匿名w)、ブログならば無責任な情報の垂れ流しも良いと思うが、
新聞を名乗る以上、そこに書く人は情報の正しさを意識する必要はあると思う、あくまでも
情報の内容であって、感想および意見はその限りではないけど。
ただ、感想および意見にしても、間違った情報に基づいている場合は批判・反論が来るのは
当然と思うべきだが。
また、評価が反対意見に見えるものばかりあるからハードルと意識されるのであって、
評価が文章の裏付け、補強になるもので記事を引き立てるものであったらハードルとは
意識されない。しかしながら、現在のJANJANは単に未熟な記事が多いからそうは
ならないだけかもしれない。
むしろ、めげずにそれを乗り越えていくことが、記者を名乗る人たちの行くべき道だと思うけどね。
- 416 :文責・名無しさん:04/09/30 12:41:03 ID:/cYaYNr4
- >>414
そもそも発展してるところを見た事がないけどな。
- 417 :文責・名無しさん:04/09/30 12:48:14 ID:jJOxnej8
- プロ市民にとってはぬるい憩いの場だったJANJANが
愛・蔵太にその正確性を指摘され、
プロ市民が逆切れしただけですね。
- 418 :文責・名無しさん:04/09/30 13:17:09 ID:6niAbxSq
- >>409
TAEはまともじゃねーよ。キチガイ。にくちゃんねるでニュース議論板あたりを検索してみな。
- 419 :文責・名無しさん:04/09/30 21:03:02 ID:Z4cydt8N
- >>413-414
ネットの世界では生き残れないカモな。
最近ブログとかもあるし。
- 420 :文責・名無しさん:04/09/30 23:01:27 ID:6o+p8yue
- http://www.janjan.jp/government/0409/0409289282/1.php
北嘘キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
>このことだけが原因でもないようですが、
>私自身、御意見板への対応で、今日入校した記事に3週間掛けてしまいました。
見えない影に怯えて…ご苦労なことだ(w
ちゃんと誤字チェックして「入稿」せいよ。
>記事の厳格さは、当然必要だとは思いますが、文章に書いてあることまで、
>隠して書いたと攻撃してくる手法は、批判されなければならないと思います。
おいおい、お前だって愛・蔵太のブログから都合のいいとこだけ抜き出して攻撃したろうが。
自己総括かよ?
- 421 :文責・名無しさん:04/09/30 23:07:27 ID:jYO7rbLR
- 今日は蔵太への反論で必死な人が多いですね。
- 422 :文責・名無しさん:04/10/01 02:23:09 ID:4V+sdHk5
- >>420
そんなことはすっとぼけるに1万ペリカw
- 423 :文責・名無しさん:04/10/01 08:14:32 ID:5FYzd22t
- http://www.janjan.jp/government/0408/0408047655/1.php#bbs
こっちのやりとりはなかなか意味あり。hirohiro氏のように、ビラ貼りやアジテーションじゃなくて
ちゃんと資料にもとづいている「ご意見」は面白い。
あまり教育基本法「改正」とは関係なくなっているが。
- 424 : :04/10/01 10:25:25 ID:MqPjrU9C
- JANJANの自称記者たちの多くの記事は程度が低いってのもあるけど
よく考えれば大手新聞自体にこの程度の記事が氾濫してるって気もする
- 425 :文責・名無しさん:04/10/01 11:48:14 ID:44F7c49t
- >423
hirohiroとNOGUTI同一人物説は薄くなったな。
- 426 :文責・名無しさん:04/10/01 12:09:16 ID:SckSLobH
- >>424
何か主催者も朝日並みの文章書くよう指導してるようだしw
- 427 :文責・名無しさん:04/10/01 16:20:47 ID:+nDH76Hm
- http://www.janjan.jp/government/0410/0408097826/1.php
この写真って許諾与えてるんだろうか?
- 428 :文責・名無しさん:04/10/01 20:49:46 ID:6n67cCy4
- >>427
なんじゃこの記事?
日本語はむちゃくちゃだし、
記者の感想なのか講演の内容なのかわからんし、
入札制度を理解してないし・・・
写真の許諾うんぬんを言う以前の問題だろ。編集部は何をチェックしてるんだ?
- 429 :文責・名無しさん:04/10/01 21:21:34 ID:NhaYP0LG
- >>427
確かに文章がひどすぎて何言ってるかわからん。
ちなみに、記者のサイト。
ttp://www.ikeda.gr.jp/
プロ市民かよ。
- 430 :文責・名無しさん:04/10/01 21:39:50 ID:EQhLeHuw
- わかりにくいHPだ
- 431 :文責・名無しさん:04/10/02 00:22:16 ID:P2KpAQ5m
- >>422
マジですっとぼけやがった(w
回答になってない。
名前:北嘘
日時:2004/10/01 23:47
すぐに反応されるところを見ると、多少、自覚されているようで、少し安心しました。
小泉首相のいいところ(1)
を、小泉批判記事の御意見番に連載されるのでなく、記事として投稿するか、JanJanコロシアムで展開することをお勧めいたします。
- 432 :文責・名無しさん:04/10/02 00:35:07 ID:ssXoifCn
- >>429
そこで見つけた。
"I pride myself in having good communication skills because I care about people."
http://www.bekkoame.ne.jp/~systemhan/ikedanew.htm
ちなみに、英語でもわけ分かりません。
- 433 :文責・名無しさん:04/10/02 01:33:03 ID:D0nTMUR8
- >>428
絶対致命的なトラブル起こしそうだよね。<編集部
- 434 :文責・名無しさん:04/10/02 11:34:36 ID:KqmoYheQ
- >>431
さすがブサヨク。テンプレみたいな言動だ。w
- 435 :文責・名無しさん:04/10/02 13:11:01 ID:05l8GA4F
- >すぐに反応されるところを見ると、多少、自覚されているようで、少し安心しました。
>すぐに反応されるところを見ると、多少、自覚されているようで、少し安心しました。
>すぐに反応されるところを見ると、多少、自覚されているようで、少し安心しました。
……………………
- 436 :文責・名無しさん:04/10/02 13:38:21 ID:T3B775XL
- http://www.janjan.jp/column/0410/0409309318/1.php
>松本サリン事件で、長野県警は被害者の河野義行さんを犯人扱いした。
犯人扱いの報道をした高村も同罪なんだが、そこは平気で知らん振り。w
- 437 :文責・名無しさん:04/10/02 14:56:31 ID:dYAHysGD
- >>431
あいかわらず、愛タンを自分の脳内レッテルだけで判断してるな(藁
愛タンなんてパソコン通信時代の90年代初頭から勤務先・本名・芸風が
広く知れ渡っているのにぜんぜん調べていないんだな。
ちょいと調べれば山のように情報が出るのに。
これじゃ、北タンの記事の内容がいいかげんなのもうなずける。
- 438 :文責・名無しさん:04/10/02 15:33:28 ID:zPsG1sHb
- 北は愛蔵太に小泉の捏造発言のソースを指摘されたり
農家と役所へのイチャモン記事を批判されたのを根に持ってるだけだろ
- 439 :文責・名無しさん:04/10/02 15:37:08 ID:Ksd/kXyy
- 本当の新聞も読者による「つっこみ」のページが1ページでもできると
同じような状況になるんだろうな。
既存のメディアがネットの相互性を否定したい気持ちも分かるわ(w
- 440 :文責・名無しさん:04/10/02 15:47:04 ID:C+5wzX8d
- http://www.janjan.jp/world/0410/0409309343/1.php
靖国神社に反対するサヨの皆さんも、当然フランス政府の決定を支持するんでしょうな。
- 441 :文責・名無しさん:04/10/02 16:05:33 ID:dYAHysGD
- >>440
「生徒は公人ではなくて私人だ! 個人の信教の自由の侵害!!」と言うと思われ。
- 442 :文責・名無しさん:04/10/02 17:03:18 ID:Nbtu154+
- >>437
プロだからねえ。出版関係の。それ以上は、明かさないでくれっていうポリシー
だから言わないけど。
常連の反応も今回は分かれたね。優秀なデスク・ソース・ロジック校閲者と考え
るか、自分に都合の良い記事(ソースロンダリング)の敵と考えるか。
- 443 :文責・名無しさん:04/10/02 19:06:38 ID:D05njtVN
- ttp://www.janjan.jp/nigaoe/0409/0409309313/1.php#bbs
JANJANの最古参コメンテーター、新鋭に窘められるの図。
それにしても、松村の記事、すごく醜悪な気がするのは気のせいか?
まあ、「TBS NEWS23 風刺アニメ」を製作しているのに
何らかの勘繰りを入れたくなるような気もするが・・・?
ttp://www.janjan.jp/world/0410/0410019371/1.php
m.nishimura氏が記者に対する後追い記事を出してきたり、
hirohiro氏がネーダー候補の報道がないことにチクリ、はいいと思う。
それともうひとつ。
どうせなら、ABCニュースとかであった、この報道を出して欲しいよな。
>>
ttp://abcnews.go.com/sections/politics/Vote2004/debate_poll_040930.html
(討論は)だれが勝利した?
Who Won? (Among Debate Viewers) |Kerry 45% Bush 36 Tie 17
誰に投票?
Vote Preference Among Debate Viewers
ディベート (前/後) | Bush 50%/51 Kerry 46/47 Nader 1/<0.5
Scoring the Debate (結論)
More Viewers Say Kerry Won Debate, But Voter Preferences Remain the Same
ケリーがディベートに勝ったが投票行動には影響がない。
>>
これは動向を見るうえで重要な項目だと思うんだけどね。
- 444 :文責・名無しさん:04/10/02 19:31:25 ID:5J6yKfat
- >>439
まぁ、本当の新聞にはもう少ししっかりした校閲者がいるでしょ。
- 445 :文責・名無しさん:04/10/02 20:13:31 ID:OpSTXhuy
- >>439
一日も早くそうなるといいな。
で、コメント欄の閉鎖とかは法律で禁止してw
- 446 :文責・名無しさん:04/10/02 22:11:46 ID:XMEeSQ/P
- >>439
↓新聞から離れるとボロボロにされる例
http://chk.livedoor.biz/
- 447 :文責・名無しさん:04/10/02 22:20:59 ID:qoNaNw1V
- ttp://www.janjan.jp/government/0409/0409289282/1.php
高野検見士の愛蔵太レッテル攻撃キターーーーーー
荒らし認定だとよ。
コリャ荒れるな…
- 448 :文責・名無しさん:04/10/02 22:44:11 ID:T3B775XL
- >>427-429
やはり誰にも理解できなかったようだ。w
http://www.janjan.jp/government/0410/0408097826/1.php#bbs
- 449 :文責・名無しさん:04/10/02 23:08:50 ID:dYAHysGD
- >>448
現職の市会議員のようですね、この方。
孤軍奮闘でテンパってしまっている感じだね。
なんか、気の毒な感じ。
支援者達、文章の推敲くらい手伝ってやれよ。
- 450 :文責・名無しさん:04/10/02 23:09:11 ID:6z2QhDgh
- >>447
(ノ∀`)アチャー
とうとう「先生!蔵太くんがボクの事をいじめます!」と来たか…
こりゃ今後が楽しみだな。
- 451 :文責・名無しさん:04/10/02 23:45:58 ID:txroCs5M
- 高野は本当に右派の意見を追い出しにかかってるなあ
どう見てもイチャモンだろこれは・・・・高野のほうが荒らしだよ
編集部は高野に注意したほうがいいだろこれ
- 452 :文責・名無しさん:04/10/02 23:50:13 ID:Nbtu154+
- >>451
高野某のnoguti化か!?
- 453 :文責・名無しさん:04/10/03 00:00:00 ID:VYoUoGoa
- 高野某のようなDQN左翼が出てきたからには北誠は攻撃を控えるかもな。
それくらいの恥は知っているだろう。
- 454 :文責・名無しさん:04/10/03 00:03:35 ID:cslbY3S+
- >>453
高野はDQNなんかじゃない。
バカだ。
- 455 :文責・名無しさん:04/10/03 00:14:30 ID:LU7ZMe5/
- 高野は歳いくつだ?
文章見てるとせいぜいリア高ぐらいな気がするが
- 456 :文責・名無しさん:04/10/03 01:17:31 ID:B6YvK/yZ
- >>455
20代後半から30代ってところじゃないかな?
ところで、ぐぐってみたが彼に関してはJANJANしかヒットしない。
「僕の花壇を荒らさないで!」と言うことか。
もっとも、人の土地に勝手に花壇作ってるだけなんだが。
- 457 :文責・名無しさん:04/10/03 10:59:48 ID:T3LDwKcr
- なんかもう、高野は何が何でもケンカ売りまくりになってるな。
http://www.janjan.jp/government/0410/0408097826/1.php#bbs
そろそろ編集部も何か対策しなきゃいけないんじゃないのか?
竹内編集長、あちこちで講演して「JANJANは成功している」とか
言いふらして講演料もらってるのなら、まずJANAJNをなんとかしなさい。
- 458 :文責・名無しさん:04/10/03 11:17:07 ID:pmY4WLRn
- >>457
禿同。
規制できないのなら、JANJANも終わりだね。
- 459 :文責・名無しさん:04/10/03 13:11:54 ID:B6YvK/yZ
- ttp://www.janjan.jp/janjan.html
で宣言されている市民記者コードの
>2. 情報は正当な方法で収集し、事実関係を十分確認します。
を愛タンに突っ込まれている人たちは読み落としているのかな?
>>413の岩崎氏はこのコードでいう「十分」というのをどの程度と考えているのかな?
- 460 :文責・名無しさん:04/10/03 13:54:00 ID:3C//qiXa
- ジャーナリストがプロ出版関係者への「釈迦に説法」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
[3798] まず、立ち位置を宣言されてはいかがですか
ttp://www.janjan.jp/book_review/0409/0409178991/1.php#bbs
(北氏の主張)
>愛蔵太氏の『曖昧な情報を元に』は、愛蔵太氏の基準によるもので、例えば「新聞労連」を
>曖昧な情報とし、『事実を報道しない記者とその記事には疑問があります。』とするのは、
>憲法21条・28条を認めず、「労働組合」に過剰に反応したことは自明です。
>それだけでなく、憲法19条(思想および良心の自由)をも否定していますね。
批判を認めないのは憲法21条に違反だ!とか叫びながら、愛蔵太氏自身に
憲法21条を認めさせないという「あんたの反論は許さないよー!」というおバカな反論か!
まあ、それ以前に日本国民は別に「憲法を遵守」しなくていいんだけどなー!
(つまりは、いくら自由があるからといって、個人の「自分勝手」を許している訳ではないが。
それは憲法11〜13条にある通り「公共の福祉(他人の権利)に干渉しない限り」自由だが。)
憲法を「遵守すべき」とされる人間は以下の通り。
ttp://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM
>第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
>この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
(北氏の主張)
>また、このコーナーは、読書感想を掲載しています。従って、著書を読んで、私が感銘した
>ことを紹介することで十分であり、それ以上を求めて、『記者とその記事には疑問があります』
>というやり方は、他に目的があると推測せざるを得ません。
>
>まず、世界の主流『基本的人権』を遵守することから始めるべきです。
批判を許さないご意見番への粛清主張キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
しかも「世界の主流『基本的人権』を遵守することから」なんて!
いまだに人権すら迫害される国(民族)も、迫害する国(民族)もありますが何か?
- 461 :文責・名無しさん:04/10/03 14:46:15 ID:T9Tg3sm/
- >>460
なんであの流れで労働組合が出てくるんだろう…
いくら読み返してもさっぱりわからない。
愛・蔵太も、想像の遙か斜め上をいく解釈をしてくる香具師らを相手に大変だな。
- 462 :文責・名無しさん:04/10/03 19:57:21 ID:viTRp6nF
- http://www.janjan.jp/government/0409/0409289282/1.php
高野vsBARU、盛り上がって参りましたw
- 463 :文責・名無しさん:04/10/03 20:21:12 ID:7C2pAdXG
- 最初、愛蔵太の事はリドミの痛い奴として知ったので
馬鹿なデムパという認識しかなかったけど
この板に来てからそのソース至上主義な性格を活かして
いい仕事(笑)をしてるのを知った。頑張れ。
- 464 :文責・名無しさん:04/10/03 20:27:40 ID:2w5NvSY4
- こういう自覚のない基地外が一番たち悪いな。
蔵太は師匠相手にこの手の電波の経験値稼いでいるから
なんてことないだろうけど。
- 465 :文責・名無しさん:04/10/03 20:35:33 ID:BnkjHrRs
- http://www.janjan.jp/world/0410/0410029397/1.php#bbs
こちらでもプロ市民にチャレンジの様子。
「劣化ウラン弾」ネタもあるようだし、いい標的か。
- 466 :文責・名無しさん:04/10/03 21:12:21 ID:a29/hGvk
- >>447
高野検見士
>少なくとも、私がこれまで三、四人のご意見板常連に対して挑んだ論戦は、
>どれも十分な言葉を尽くして、論理的に展開している議論です。あなたのように、
>ヒステリックに結論のみを書き殴るような姑息な手段はとっておりませんよ。
吹いた。やるな高野
- 467 :文責・名無しさん:04/10/03 21:44:15 ID:vWoHSelY
- 我々の安息の地に踏み込んでくる輩は荒らし!
あっらーし!あ、あーっ、アラアーッ!!アラーッ!!
- 468 :文責・名無しさん:04/10/03 21:55:14 ID:BzqUJO5/
- 編集部は高野をさっさとアク禁するなり注意したほうがいいと思うぞ
これでは高野が言うところの少数派のサヨの皆さんも迷惑だろ
(苦笑)とか(笑)とか多用してて、文章が非常に醜い
- 469 :文責・名無しさん:04/10/03 22:17:44 ID:EgGIdOIy
- >>467
> あっらーし!あ、あーっ、アラアーッ!!アラーッ!!
寝る前にあんまり笑わせんなよ
ココアが喉に引っかかっただろうが。
- 470 :文責・名無しさん:04/10/03 22:33:48 ID:BxJh0V30
- >>468
高野さんは蔵太さんに馬の頭のスープにしてもらってからアク禁されてほしい。
- 471 :文責・名無しさん:04/10/03 22:41:00 ID:ZYcVxLZI
- いっそ高野は「無礼者!」とか言ってくれないかな(藁
そうするとさらに面白いことになりそう
- 472 :文責・名無しさん:04/10/04 00:14:28 ID:cPr3OWAx
- >>446
それはギャグで言っているのか?(AA略)
- 473 :文責・名無しさん:04/10/04 00:37:35 ID:YbOXwp5X
-
>池田さん、はじめまして。
>Baruさんがいろいろと感情的な非難をしているようですが、私からすれば、全然悪文ではないですよ。
>ちゃんと言わんとすることは伝わります。
>わずかな文章表現をめぐってネチネチと非難しているBaruさんの高圧的な態度の方が気になりますね。
>理解できない、分からない、といっているのは、ご自分の知性の方に問題があるのではないか、と……。
>あるいは、もしかしたら、池田さんなどの改革派市議の行動が気にくわないからだったのかもしれませんね。そうでなければいいんですが……。
http://www.janjan.jp/government/0410/0408097826/1.php
あの文章を理解する程度の知能はあるみたいだが
文章のひどさは理解できなかったみたいだ。
- 474 :文責・名無しさん:04/10/04 08:19:20 ID:ZR/z3/xp
- http://www.janjan.jp/world/0410/0410029397/1.php#bbs
高野ーお!た、たーっ、タカアーッ!!タカーッ!!
> E愛蔵太氏がJanJanで活動されるのを自粛されない場合には、記者並びに、
ご意見番の常連の方々は、愛蔵太氏の書き込みを無視するか、放置するかで対応すべきである。
現状では高野の書き込みのほうが無視・放置されているわけだが。
- 475 :文責・名無しさん:04/10/04 08:20:13 ID:6wI1lL0o
- >>473
あの池田の文章は、知能があれば理解できるようなものではないと思うが・・・
「バカサヨ語」っていう日本語とは違う言語があって、
高野や池田はそれを使って会話してるんじゃないかって気がするぞ。
そうでもなけりゃ、蔵太やBaruとの噛み合わなさは理解できない。w
- 476 :文責・名無しさん:04/10/04 09:34:55 ID:kdiYFfdi
- >>474
高野タンは政治思想とは別に、正しくない表現、間違った表現、曲解した表現を他人に表明することを嫌う
思想とも言うべきものを持った人間が、この世に存在するということを理解できないのだろうか?
>>475
マンガでよく、「拳で語り合う」なんて表現があるが、それに近い何かが彼らの間にはあるのかもしれない。
- 477 :文責・名無しさん:04/10/04 13:00:26 ID:3WRszZ8O
- >>474
名前:プリスキン中尉
日時:2004/10/04 10:07
ってまともな書き込みがされてる。運営側の意見?
- 478 :文責・名無しさん:04/10/04 13:24:04 ID:2zsg39EA
- 高野某は愛・蔵太に悉く無視され、粘着で必死だな。
- 479 :文責・名無しさん:04/10/04 13:45:34 ID:qY1PSOAz
- プリスキン偉い
でも高野が素直に忠告を聞くとは思えないな
- 480 :文責・名無しさん:04/10/04 19:02:15 ID:2zsg39EA
- >>474
木室のいつものアホ見解キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
>それより むしろ貴殿は「イラク世界民衆法廷」そのものが間違っている 止めるべきだ と言っているような印象を受けます。
色眼鏡で見るとこんな曲解が生まれてしまうのね。
- 481 :文責・名無しさん:04/10/04 19:14:13 ID:6wI1lL0o
- >>480
>色眼鏡で見るとこんな曲解
赤色の歪んだ眼鏡なんだろな、やっぱ・・・
- 482 :文責・名無しさん:04/10/04 19:47:19 ID:SUrHEYyb
- まあ実際、民衆法廷なんて左翼が集まって自己満足するだけの集まりだしな
木室といい北といい、自分が記事を書くのに都合が悪いからと
高野に便乗して愛蔵太を葬り去ろうとしてるやつが多いな
ここで左翼の誰かが高野を制するようなら少しはJANJANを見直すんだがなあ
- 483 :文責・名無しさん:04/10/04 19:53:22 ID:6wI1lL0o
- 俺は、運営側がどうにかするべきだと思う。
編集長はあちこちで「私はこんな立派な市民メディアを作ってる」と講演して
小銭稼ぎをしているようだけど、JANJANの現状がこのザマでは
講演そのものが詐欺まがいじゃねーのか?
現状では、2ちゃんやYahoo掲示板のほうがよっぽど上品で格調高い議論だぞ。w
- 484 :文責・名無しさん:04/10/04 22:03:00 ID:KbD18Vm4
- >>473
>ちゃんと言わんとすることは伝わります。
という言い方をしている時点で、文章がわからないというのは
婉曲的に認めてることになると思うんだけどな。
文章自体がクリアだったら、わざわざ「言わんとすること」なんて
言い回しは出てこないからね。
- 485 :文責・名無しさん:04/10/04 22:19:49 ID:H1angxcz
- http://www.janjan.jp/world/0410/0410029397/1.php#bbs
ますます盛り上がって参りました
- 486 :文責・名無しさん:04/10/04 23:28:46 ID:6wI1lL0o
- >>484
いやいや、その意見は違うかもしれないぞ。
君の論理は、「奴らは日本語で書いている」という前提の上に成り立つ。
しかし、これまでの高野の発言を考えれば、日本語を使っているようには思えん。
彼らの言語で「言わんとすることは伝わる」とは、
我々の言語では
「君と同じデンパを受信したゼ!ビビビビっと全て了解したぞ!」ってな
意味かもしれないぞ。w
- 487 :文責・名無しさん:04/10/04 23:30:26 ID:kjVTKUnt
- 北誠も高野を擁護するようじゃ終わりだな・・・・
- 488 :文責・名無しさん:04/10/04 23:41:44 ID:4hUUvthm
- >>487
少しは良心の欠片もあるかと思ったら、DQNの尻馬に乗るとは
私怨のためには手段を選ばない所詮はプロ市民か。
愛・蔵太は全文引用しても自分の意見・見解を述べているのだが、
北嘘はそれすらしていない。形だけしか見えない近視眼な奴だな。
- 489 :文責・名無しさん:04/10/04 23:52:37 ID:H1angxcz
- >高野検見士さんの愛蔵太氏のBLOGへの見解は、愛蔵太氏自信がリンクさせているのであるから、
批評の対象になるのはなんら問題ないと考えます。
俺たちゃ私怨でどこでも、蔵太が書く場所は荒らしまくるぜ、って言ってるようなもんですか。
- 490 :文責・名無しさん:04/10/05 01:07:11 ID:lAh7rYH3
- >>483
確かに。誰か公園の質問コーナーで質問してみれば?
- 491 :文責・名無しさん:04/10/05 01:20:01 ID:AaDJBUCH
- >>490
あんな状況をみたら、「ふつうの市民」とやらは絶対に記者登録なんてしない。
本当に市民メディアにする気があるのなら、運営者はとっとと管理すべし。
まあ、俺個人の希望を言えば、JANJANには「バカサヨ保護特区」として
サヨの奇矯で醜悪な生態を世間に知らしめる広告塔の役割を果たして欲しいんだが。w
- 492 :文責・名無しさん:04/10/05 02:49:29 ID:05ZH2Ch3
- 手酷く挑発しておいて、相手がカッとなった隙を突くのが
高野タンのいつもの手口だからね。
一戦交えているBaru氏の男気は買うけど、どうもこの高野タンの
戦術にはまってる様な気もしないでもない。
ヲチャー的にはつまらないけど徹底放置が上策だったかも。
それと、高野タンってよく相手の書き込みを感情的だと非難するけど
彼こそ感情的で非論理的な書き込みをしてる様にしか見えないんだけど。
自分がダブルスタンダード用いてる事に気付いてるんだろうか・・・。
- 493 :文責・名無しさん:04/10/05 12:51:20 ID:5aqphGQS
- あなたの文章は感情的だ!
かんっじょーん!か、かーっ、カアアーッ!! カアーッ!!
……みたいな?
- 494 :文責・名無しさん:04/10/05 15:51:19 ID:vxABcKfY
- 自らの判断基準こそが感情に依ってしまっている、との自覚がないんだよね。
自分はこんなにも論理的に筆を進めてる(と信じてる)のに、なんて感情的なんだアナタは!!!
てな感じか。自己客観視をできないのか、しないのか。
- 495 :文責・名無しさん:04/10/05 16:26:09 ID:TkYoeYcw
- >>494
できないのでしょう。
今まで感情のママ書き殴ってる感じだし。
- 496 :文責・名無しさん:04/10/05 16:29:34 ID:J8LrQDuK
- >>491
特区としてウォッチしてにやにやするのもいいんだが彼らは存外リアルでの活動がうまいのでこの際徹底的に潰しておいてほしい
- 497 :文責・名無しさん:04/10/05 17:41:38 ID:gFmDhsc1
- プリオン専門調査会の学者が全頭検査継続を主張
BSE全頭検査の継続を 「線引き」科学的判断できず
[2004年10月05日付] (農業新聞のため翌日記事消えます。)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/
食品安全委員会プリオン病専門調査会委員の山内一也東大名誉教授は、
日本農業新聞の取材に答え、「科学的には牛海綿状脳症(BSE)の検査対象
の線引きは判断できない。全頭検査をあと数年は続けるべきだ」との考えを示した。
食品安全委員会は国内対策検証の報告書で、過去3年間の検査で20カ月齢
以下の牛から感染牛を見つけられなかったことを盛り込んだが、同氏は「科学的に
検査対象見直しの線引きについての見解を示したものではない」としている。
報告書が線引きの目安として、米国産牛肉の輸入再開などと結び付けてとらえ
られることが目立つだけに、科学者の立場から当惑の念を表明した。
科学的な線引きができない中で、厚労省が同委員会に提出するBSE対策
変更の諮問案で見直しを求めるとすれば、「その理由をはっきりさせる必要が
ある」と述べた。米国産牛肉の輸入再開条件に向けた線引きの議論なら、
「科学者だけでなく消費者や生産者らの意向反映が重要」とも指摘した。
- 498 :文責・名無しさん:04/10/05 20:20:57 ID:OiUn4eV4
- お題:北誠強化デー ってところかな・・・
[3807] もう少し長く引用しないと北誠さんは自分の誤読がわからないようですので
ttp://www.janjan.jp/book_review/0409/0409178991/1.php
親切というか、ここまでくると愛蔵太氏がことこまかく説明して
「めんどくさいなー」感が漂ってる。
次のBBS書き込みでは、もっと辛辣な言葉が。
[3846] 俺のサイトの引用・転載ですが
ttp://www.janjan.jp/world/0410/0410029397/1.php
|>北誠さんの[3837]での、愛蔵太さんのサイトでのコメントの引用は、いかがなものでしょうか。
|
|俺のほうでは、url明示しておいていただいたら、基本的には特に問題はありません。
|できれば全文のほうがありがたいぐらいです。
|ただし北誠さんの場合は「自分のテキストが他の人間に引用・転載されるのは嫌い」みたいな
|ようなので(俺のサイトで北誠さんのテキスト引用・転載をしたことに関し、JANJAN編集部を通して
|クレームを出しませんでしたか、北誠さん?)、あなたに対してだけは俺のテキストの引用・転載は
|お断りします(許諾しません)。
|「相互ルール」をご理解・ご配慮ください。
( ゚д゚)うわー、厳しいなー。>>488氏や>>494氏の指摘がけっこう鋭いと思う。
個人的には、文章引用の方法も問題だが、北誠氏が「愛蔵太氏サイトのコメント欄」
を引用したのは明らかにアウトだと思った。
(引用方法が恣意的なのはいかがなものか。ということと、当事者外のコメントの引用は、
JANJAN編集部からクレーム処理された事象以上に、ある意味まずいと思う。)
あと、JANJAN編集部の検閲ってのは、公的な部分でのフォローしか対応しないのだろうか。
(著作権問題や、禁止文字の修正、編集部レベルでの誹謗中傷とあたる文字の修正)
何か穴だらけというか、検閲にしても統制が取れてないというか、
>>483氏の指摘が笑えないほど刺さってるぞ。
- 499 :文責・名無しさん:04/10/05 20:54:04 ID:49kCTW+5
- 市民運動で鳴らした俺達特攻部隊は、サヨのレッテルを着せられ2ちゃんねるに晒された。
阿修羅を脱出し、JANJANにもぐった。しかし、JANJANでくすぶっているような俺達じゃあない。
基本的人権さえ通れば憲法次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし巨大な
ウヨを粉砕する、俺達、特攻野郎Jチーム!
「俺は、リーダー、北誠大佐。通称キター。誤読戦法と推測の名人。俺のような天才誤読家
でなければ百戦錬磨のプロ市民どものリーダーは務まらんのは明らかであります。」
「俺は高野検見士。通称リベラルマン。自慢の(笑)に、女はみんなイチコロさ。ハッタリ
かまして、ゲッベルスから小さな行政市民研究会まで、何でも悪文ではないぜ。」
「安住るり。通称るりるり。川柳の天才だ。テポドンでも川柳ってみせらぁ。でも愛・蔵太
だけはかんべんな。」
「よぉ!お待ちどう。俺様こそシステム.CO。通称クレイジーカンパニー。陰謀論者と
しての腕は天下一品!奇人?スウェーデン人?だから何。」
俺達は、平和と民主主義の通らぬ世の中にあえて挑戦する。頼りになる神出鬼没の、
特攻野郎Jチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
- 500 :文責・名無しさん:04/10/05 21:26:19 ID:8ebpMP7R
- >499
環境問題とネタ貼り要員のnogutiも追加汁!
- 501 :文責・名無しさん:04/10/05 22:34:24 ID:S+2T5eCg
- >>498
愛蔵太やるなぁ。
- 502 :文責・名無しさん:04/10/05 23:04:19 ID:pgVLvEJK
- >>499
殉職隊員スマイルも追加汁!
- 503 :文責・名無しさん:04/10/06 00:35:25 ID:kK9bDMtc
- Baru氏が愛蔵氏に疑問を投げかける。
[3864] 根拠は?
ttp://www.janjan.jp/world/0410/0410029397/1.php
|>俺のサイトで北誠さんのテキスト引用・転載をしたことに関し、JANJAN編集部を通して
|>クレームを出しませんでしたか、北誠さん?
|
|上記のように推定する根拠は何でしょうか?JanJan編集部からの依頼に、北誠氏からの要請で
|ある旨が記されていたのでしょうか?
|もしそうでないなら、単なる邪推としか言いようがありません。
ここら辺は、北誠、愛蔵、編集部の見解がない限りは大口を叩けないな。
|仮にそれが事実であったとしても、判断したのは編集部であり、クレームに関する責任は
|北誠氏ではなく編集部にあると思います。
ただ、愛蔵氏がいやがるのは北氏の「引用の仕方」であって
クレームの問題がここで論点になるとそれはちょっと違うだろ、引用する部分が、って思う。
|「相互ルール」は愛蔵太氏とJanJanの間で働くべきもので、JanJanの一参加者にすぎない北誠氏
|だけに適用するのは、妥当だとは思えません。
|ただし、愛蔵太氏にはそう宣言する自由はあると思います。私には、それが有効なものだとは
|思えませんが。
ここら辺はむしろ「なぜ嫌がるのか」をBaru氏は詮索してみるべきだろうと。
近視眼的な見解だと、恐らく愛蔵氏がなぜここまで厳しい意見を出したのか見えないはずだ。
ここのスレを辿れば、愛蔵氏の怒りというのも当然かと。(いつも論をずらされまくりだから)
まあ、漠然とした意見をここで出した愛蔵氏も落ち度がないとはいえないが・・・
このややずれた見解を盾に高野、北が反論するとなると、またややこしくなるぞ、と予測。
- 504 :文責・名無しさん:04/10/06 13:50:11 ID:AVNpWK4r
- >>503
確かにその件は蔵太の勇み足のようにも見えるが、わざわざ編集部がメール出すくらいだからクレームがあったんだろ。
そんなクレーム出すのは(ry
北嘘が「クレームなんて出してません」なんて言えば、やつは嘘つきになるわけだ。
- 505 :文責・名無しさん:04/10/06 14:34:52 ID:8lXDtnhE
- >>503
ttp://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20040830
ttp://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20040902
ttp://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20040905
の流れから北誠が編集部にクレーム出したのではということなんでしょうな。
- 506 :文責・名無しさん:04/10/06 20:07:33 ID:oD9Wev8i
- http://www.janjan.jp/government/0410/0410029392/1.php
孫を擁護するのは在日だから?
- 507 :文責・名無しさん:04/10/07 01:42:20 ID:9JoZFDU9
- http://www.janjan.jp/nigaoe/0409/0409239126/1.php#bbs
>貴殿のはてなダイアリーも拝読しましたが、素顔と本名を晒した上で運営できますか?
>>ずっと問題なしで運営してますが
まあ、問題はかなりあったわけだが・・・
- 508 :文責・名無しさん:04/10/07 02:08:42 ID:ePDEPGdi
- 今回は見ごたえがあるかも。
米軍機墜落事故の損害賠償は?
ttp://www.janjan.jp/area/0410/0409309364/1.php
記者は北誠氏。
これに対し、愛蔵太氏はもうひとつの見方を提示。
ttp://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20041008#p1
愛蔵太氏は
>どうもこの記事を書かれたJANJANの記者は、少し国をワルモノにしすぎているように、
>俺には感じられました。
と端的には書いているが。実際にはそう喧嘩を売っている風に見えるわけでもなく、
北誠氏の記事に対して、いい意味で触発されたというような見方も出来るかも。
(そこまで挑発気味にしなくても、とは思うが、これもヒールキャラを演出したと考えると面白い?)
今回のこういうやり取りは、私的には面白い。
異なる視点で書いた2つの見方が、ひとつの事象を介して交わる。
これこそが、JANJANがインターネット新聞として可能性を見出せる部分でもあるし、
また、JANJANの醍醐味となっていく部分になるだろう・・・
問題は、北誠氏がこの記述に対して意図的な記述抽出をして、
またいつものような反論をしてしまうとなると、すべてが台無しになるだろう。
やるなら、新たな視点を見つけ出して、それを記事にするのが面白いだろうに。
あと、JANJAN編集部の妙な介入もやめてほしいな、今回の件は。
- 509 :文責・名無しさん:04/10/07 02:10:37 ID:PG9Kq/vp
- >>507
しかし、JANJANの方々って自分たちの敵(ありていに言えば保守・右翼)と決め付けると
思考停止して、相手のことを調べてみるってこともしない人が多いのですかねえ。
- 510 :文責・名無しさん:04/10/07 02:30:30 ID:wqYtnolI
- >>507
というより、素顔と本名を隠してからのほうが運営はうまく行っているな。
知っている人間は知っているんだが、最近は暴れ系キャラではなく
いい意味で刺激を受けるキャラになっているので、晒すこともあるまい。
- 511 :文責・名無しさん:04/10/07 07:24:58 ID:ZXRtSqMx
- >>508
> 問題は、北誠氏がこの記述に対して意図的な記述抽出をして、
> またいつものような反論をしてしまうとなると、すべてが台無しになるだろう。
> やるなら、新たな視点を見つけ出して、それを記事にするのが面白いだろうに。
叩くためにあの高野某を擁護したくらいだからどうだかね。
もっとも、この記事は「3週間かけた」と自ら語った力作(?)なだけに、
それを台無しにしてダメージ大きいのは北の方だがな。
その割に一日弱にして別の視点が出てきてしまうのはある意味悲哀を感じる。
- 512 :文責・名無しさん:04/10/07 10:14:09 ID:34ePOjdF
- >>507
やりとりワロタ。
問題って何かあったっけ?
- 513 :文責・名無しさん:04/10/07 14:25:04 ID:mx07Tw+z
- 北はそろそろ「右翼は相手にしません」みたいな事言って
愛蔵太を無視し始めると予想
- 514 :文責・名無しさん:04/10/07 15:36:11 ID:00QXjSTi
- >>513
そうなったら一番面白いけど、北って高野よりはマシそうだから何か冷静装った
反論しそう。
- 515 :文責・名無しさん:04/10/07 20:26:07 ID:tF3WR2YU
- がんばれ朝鮮学校、がんばれコリアンタウン!
http://www.janjan.jp/living/0410/0409309360/1.php
ここも面白くなりそう。
- 516 :文責・名無しさん:04/10/07 21:55:50 ID:6fjf+VbB
- JANJAN原理主義者からすると、ここ最近の風潮って住み辛くなって
きてるんだろうなぁ。
「記事」の名を借りたメッセージも、蔵太タンみたいなリアリストに
ボロボロにされ、そりゃ中にはトチ狂った高野みたいなのも出てくるワケだ。
まさに国家とテロの縮図ってやつか?
私的には、世界欄なんかをみてると勉強になる記事もあるんで、廃れるのも
寂しい気がするんだけど。
- 517 :文責・名無しさん:04/10/07 22:02:40 ID:7W8YuRJK
- >>516
”三菱トラックか自分の運転か”とか、中には良記事(というか別視点
の記事)がもっと増えてくると、面白くなるんだけどね。
いや、そうなるとこのスレの存在意義がなくなる!?
- 518 :文責・名無しさん:04/10/08 00:09:56 ID:91JnM0jA
- 蔵太が参加したのは、夏前だからまだ3か月か。
ずいぶん長く感じる。
- 519 :文責・名無しさん:04/10/08 02:49:36 ID:rTDCc3T5
- 少し前にこのスレに貼られてた外国人の孤独死の話題も真面目に読めた。
そういう記事がもっと増えるといいんだけど
プロ市民に占拠されてしまったらいよいよ廃れる一方だろうな。
- 520 :文責・名無しさん:04/10/08 12:30:27 ID:d5XTyh6m
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410069484/1.php
蔵太はこっちでやるの同意してるけど、高野とか北は従うかな?
- 521 :文責・名無しさん:04/10/08 17:40:40 ID:nxCwgLIR
- http://www.janjan.jp/government/0410/0408097826/1.php
市民記者じゃなくプロ市民出身議員も書いてるのか。
http://www.ikeda.gr.jp/
- 522 :文責・名無しさん:04/10/08 20:12:54 ID:k/6Crj3x
- >>515
いつもの論調ですが
K関係は一歩引いて見たほうがよろしいですよ
ウトロなんか良い例
- 523 :文責・名無しさん:04/10/08 20:14:01 ID:uMVOeb4f
- るりるり歌壇新作
http://www.janjan.jp/culture/0410/0410069502/1.php
- 524 :文責・名無しさん:04/10/08 21:08:07 ID:lyeMnqnb
- 語感悪すぎ。一度口に出して詠んでから投稿すればいいのに。
- 525 :文責・名無しさん:04/10/08 23:47:45 ID:C8/L1tkJ
- ▼鉄砲より鎌鍬斧でクニ守れ
俺のヒットはこれ。
「鎌」「鍬」ときて「犂」じゃなく「斧」が来る所に、横溝正史の様なセンスを感じるね。
▼赤い血と鎌槌麦でクニ守れ
こんなんどうかな? るりタンに採点してほしい。
- 526 :文責・名無しさん:04/10/09 00:38:12 ID:BqhkkCnD
- んじゃ俺も、
国境をテポドンで打ち抜く小気味良さ
平凡ですが。
中国にコビを売るのも愛国心
しかし、
▼「農業で日本再生」と大作さま
何じゃこりゃ〜。るりるりは学会員だったのか。
- 527 :文責・名無しさん:04/10/09 01:17:18 ID:PEGCo84s
- > ▼「農業で日本再生」と大作さま
同じくコレに驚いた。
リベラル思想ってだけなら「考えが違う」レベルで済むんだが、
こうも露骨にやられると・・・・。
JANJANよ、こんなの記者にしといていいのか?まじでいいのか?
- 528 :文責・名無しさん:04/10/09 01:36:42 ID:6q2gwBWc
- ttp://www.janjan.jp/government/0410/0410029405/1.php
憎き小泉を中国様に例えられてブチギレ
>>527
それは「大作さま」で揶揄してるんじゃないの?でもそれだと意味が通らないか・・・・
マジで学会員ならヤバイな
そういやJANJANで学会に関する記事って見ないな
- 529 :文責・名無しさん:04/10/09 02:01:26 ID:I7XbBrM1
- >>528
創価ウォッチャーってほど詳しくないけど、最新号だし多分コレの事かと。
http://www.usio.co.jp/html/usio/pickup.php?mcd=28
潮出版社が何かは「おすすめサイト」を見れば一目瞭然。
- 530 :文責・名無しさん:04/10/09 02:04:57 ID:80xelwTe
- >>528
ttp://www.janjan.jp/government/0410/0410029405/1.php
ある意味内ゲバ。笑える展開。
まじめに言えば、帰納法、演繹法という思考プロセスのようで・・・・
いややめた、「こじつけ」。
そもそも、首相と総書記の成立するプロセスと背景がかみ合わない。
>>526-527
印象を顔文字でたとえると
(・3・)あるぇー だな。
正直>>527氏の露骨、という表現に納得かも。
ttp://www.janjan.jp/area/0405/0405114207/1.php#bbs
「電話突撃のようなもの」を敢行した方がご立腹。
>回答は以下のとおり。
>・”多分”浅間山の調査でしょう。
>・飛行している機体が自衛隊機だと証明できますか?
>・飛行スケジュールなどはこちらでは把握していない。どの部署に電話すればよいかもこちらでは分からない。
>・市役所に相談すればよいのでは?
>まったくあきれるというより怒りを覚える対応です。
>自衛隊には市民の声を聞く部署など無いようですね。
おいおい、怒る前に 資 料 整 理 だろうと思った。
どこかの電話突撃を見てるとそう思う。
ttp://www.janjan.jp/world/0405/0405184455/1.php
古い記事だが、気になった記事。おいおい、親日法(反日法)はどうなのよ?
- 531 :文責・名無しさん:04/10/09 08:35:27 ID:sT73LkhV
- るりるりの旦那は僧侶なんだが、宗派はなんだったかな・・・
学会じゃないのは確か。
- 532 :文責・名無しさん:04/10/09 08:56:19 ID:yFwD8ZSe
- あれは揶揄でしょ
学会員なら池田先生が普段の言い方で名前は軽々しく言わないはず
- 533 :文責・名無しさん:04/10/09 10:07:58 ID:Jycp5LoA
- >>528
ワロタ!
NOGUTI とか毛沢東神格化してるんだ。
- 534 :文責・名無しさん:04/10/09 12:06:14 ID:BqhkkCnD
- http://www.janjan.jp/government/0410/0410069521/1.php
なんかもう、必死だな、という感じ。
シリーズの「3」がないことで、結論は出ていると思うんだが。
- 535 :文責・名無しさん:04/10/09 13:41:30 ID:VE3tDoD/
- >>528
>記事を公共に発表する以上は最低限の論証に耐える内容が必要です。
>主観で何でも書くのではなく、少し考えてから発表なさるようお願いします。
ほかにこれを言ってやるべき相手がjanjanにはいるだろ、いくらでも……
- 536 :文責・名無しさん:04/10/09 17:01:54 ID:knrSW53R
- >>535
っていうかそれを守ってる記者の方が少ないよね。
- 537 :文責・名無しさん:04/10/09 20:13:06 ID:H+Xc8C8J
- だからおもしろいのだ
- 538 :文責・名無しさん:04/10/09 22:56:13 ID:RIfz8825
- >>537
それは言えるかも。w
この3連休でイパーイそんなのがクルかな?
- 539 :537:04/10/09 23:34:15 ID:9AA67o6e
- 台風被害の写真レポートとかまともな物を期待したいが・・・・。
- 540 :文責・名無しさん:04/10/09 23:44:06 ID:sT73LkhV
- >>539
写真はマトモでも、プロ市民の珍妙な行政批判が付く予感が・・・w
- 541 :文責・名無しさん:04/10/10 00:20:01 ID:9s9xTNO7
- >>534
さて、高野が食い付くかな
- 542 :文責・名無しさん:04/10/10 01:26:59 ID:R5kxj5uC
- >>539-340
台風被害のかわりに、こんな写真がきましたよw
ttp://www.janjan.jp/government/0409/0408318549/1.php
>名前:北誠
>日時:2004/10/09 14:09
>ふん尿投棄の写真を掲載掲載しました。
- 543 :文責・名無しさん:04/10/10 09:59:03 ID:wkLpgPeD
- 一部の奴らが馴れ合い始めてつまんなくなった
この前の高野・北嘘VS愛・Baruみたいのキボンヌ。
- 544 :文責・名無しさん:04/10/10 13:59:43 ID:oswdnd0b
- お前らも参戦しろよ
- 545 :文責・名無しさん:04/10/10 15:55:58 ID:kM0fpKBn
- ここはヲチスレですよ
- 546 :文責・名無しさん:04/10/10 17:25:21 ID:9FkbYgLq
- http://www.janjan.jp/government/0410/0410069492/1.php#bbs
蔵太が出てくる前に記事のおかしなところを読者から指摘されてるな。
- 547 :文責・名無しさん:04/10/10 18:12:58 ID:FKNUchYI
- >>546
さて、どう返事するのやら。
- 548 :文責・名無しさん:04/10/10 18:36:31 ID:hEFTCCxq
- NOGUTIらしくないNOGUTIの記事を垣間見た。
ttp://www.janjan.jp/living/0409/0409098770/1.php
積極的に情報を出す姿をはじめて見た気がする。
ttp://www.janjan.jp/living/0410/0410069509/1.php
>現に、この子が生きるために金が必要なわけですよね。で、この子に1億円を払えるのなら、
>同じ金でもっと多くの子どもを救えるのではないか?と言っているのですけど。理解できますか?
>悲しいですが、それがまだ現実です。で、現実にすべての子どもを救えない以上、
>選択が必要ですね。1億円で100人の子どもを救うか、1人の子どもを救うかの選択が
>必要な場合、あなたはどちらを選ぶんですか?
まあ、「人の命に貨幣での価格はつけられないでしょう」と言いつつも
「100人の命と1人の命は、どちらが重いですか」というびっくりな展開が
NOGUTIらしいといえばNOGUTIらしい。でも意外とまじめに考えると
「命の比較」というものの難しさを考えらせられる。NOGUTIでためになるとは・・・
いずれにしろ、遠くの人間を救うのも重要かもしれないが、今そこで危機に瀕する命が存在するとき、
それを救おうとする懸命に奔走する人間までは、安易に非難は出来ないってのが私の結論。
ヘタレな結論だけど。優先順位というか、近くにある命の危機を偽善でなく本気で救う人は偉いと思う。
ttp://www.janjan.jp/government/0410/0410069521/1.php
Baru氏に、疑問を呈され狼狽しているその下では、愛蔵太の突込みが・・・
この展開も面白そうな予感。
ttp://www.janjan.jp/area/0410/0410089580/1.php
るりるり檀歌、もういいかげんにしろ。本気で頑張る自衛隊員を必要以上に揶揄するな。
>>546 (・∀・)ニヤニヤ しながらdでも回答を待つのがオツですな
- 549 :文責・名無しさん:04/10/10 18:38:57 ID:etT223t+
- >>547
漏れも楽しみ
- 550 :文責・名無しさん:04/10/10 19:02:25 ID:9s9xTNO7
- >>548
noguti関連
>人種差別
これは賛同できないな。非常にnogutiらしい机上の論的な考え方だと思うが。
理論は間違いだと思わないが、理論を深慮せずにいじくっているだけだと感じたよ。
こいつが二十歳超えてたら恐ろしいことだな
>ttp://www.janjan.jp/government/0410/0410069521/1.php
岩崎の弁舌が政治家のそれを見るようだ
- 551 :文責・名無しさん:04/10/10 19:05:23 ID:R5kxj5uC
- >国民はいつ政治を手放したのか?
手放したというよりは、もてあましてるというべきか。
与えられた道具を誰もが使いこなせるわけでなし。
PCを持っていても俺みたいにこんなところに書き込んでるだけの奴もいれば、
それを使って金儲けする奴もいるし、社会に役立てる奴もいると。
JANJANという道具も、同じなんだろうけど。
- 552 :文責・名無しさん:04/10/10 19:06:53 ID:hEFTCCxq
- >>550
確かに人種差別的書き込みには賛同できない。
そこを抜かしていた私もまだまだだな。反省。
- 553 :文責・名無しさん:04/10/10 19:42:21 ID:b6BzM9oW
- NOGUTI、こいつは病気や事故に遭わない絶対の自信があるのか?
もしおまえが病院に行って、医者から、
”たった1人を難病から救うより、わずかな金で買える薬や栄養があれば救える子どもたちをたくさん救うべきではないでしょうか? ”
と言われたらどうする気だ。
俺は”よほどの大天才で、人類の将来に大きな貢献をするから生かさなければならない”のだ!と言い切るのか?
- 554 :文責・名無しさん:04/10/10 19:48:09 ID:KSKxZ2kL
- >>546
http://www.janjan.jp/government/0410/0410069492/1.php#bbs
高野が煽り、愛藏太がそれを見事にスルー。
- 555 :文責・名無しさん:04/10/10 20:44:50 ID:ObCJH+94
- >>554
岩崎キレますた
- 556 :文責・名無しさん:04/10/10 21:20:08 ID:9FkbYgLq
- キレた岩崎に、さらに火に油を注ぐ蔵太タン
- 557 :文責・名無しさん:04/10/10 21:46:34 ID:ADL64Fmc
- 高野がBaruのストーカーになったw Baruもやりにくいだろうな…
>550
本人らしき人物の書き込みだと25歳らしい
- 558 :文責・名無しさん:04/10/10 21:46:59 ID:uBQbBqm0
- 高野がアホな横槍を入れるに1000サヨク
- 559 :文責・名無しさん:04/10/10 21:56:25 ID:bqqza70u
- >>554
bbsが見れないの俺だけ?
さっきまで見れたのに、、、
- 560 :文責・名無しさん:04/10/10 21:57:50 ID:ObCJH+94
- >>556
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php
さらにこっちでも愛氏は問題提起してますね。
さて岩崎どう反応する?
- 561 :文責・名無しさん:04/10/10 22:08:44 ID:R5kxj5uC
- ttp://www.janjan.jp/government/0410/0410029405/1.php
>名前:kei
>日時:2004/10/08 13:43
>記者に注意しますが、何でも例えればよいものではないと思います。
>そんな例えでしたら少し共通点があれば何にでも似せられます。
>改革をしたという点で例えれば小泉首相を徳川吉宗にも例えることも可能です。
>記事を公共に発表する以上は最低限の論証に耐える内容が必要です。
>主観で何でも書くのではなく、少し考えてから発表なさるようお願いします。
は、そのまま
ttp://www.janjan.jp/government/0410/0410069492/1.php#bbs
>[3957]で貴方のご指摘の内容は私の考えです。名も無いただの一般市民の考えです。
>長い間国会を見てきた人間の考えです。そんなものに裏ずけなどありません。
に、対する意見に置き換えることができるね。
そのあたり、彼らはわかっているのかな?
- 562 :文責・名無しさん:04/10/11 11:12:44 ID:nO8rgL55
- http://www.janjan.jp/area/0405/0405114207/1.php#bbs
推測でもの言いまくりだが、まぁ「記事」じゃなくて「ご意見」だからな…。
しかし、航空自衛隊と陸上自衛隊の区別がついてるのか?
航空・海上自衛隊が使ってるのはUH-60Jで、陸上はUH-60JAね。
使用目的は基本的に救難。兵員輸送には効率が悪すぎる。
ゲリラ的にそれ専用の部隊をこっそり送り込むには向いてるかな。
ソマリアのブラックホークがその例だが。
- 563 :文責・名無しさん:04/10/11 14:14:29 ID:VH1Ys0Ji
- ttp://www.janjan.jp/world/0410/0410079525/1.php
あいかわらず、お花畑なるりたん
- 564 :文責・名無しさん:04/10/11 16:00:53 ID:nCrqfWTk
- 吹き出したよ!
- 565 :文責・名無しさん:04/10/11 18:25:08 ID:iEy9Dzdi
- アレに返信してたら話が進展しない。
- 566 :文責・名無しさん:04/10/11 18:46:59 ID:sM9Qvv8m
- >>563
スゲ!
こいつパレスチナ難民居住区に放り出した方がいいかもな
- 567 :文責・名無しさん:04/10/11 18:50:08 ID:el5VgWDG
- http://www.janjan.jp/government/0410/0410069492/1.php
高野検見士はどうしても愛蔵太に「ネットウヨ」「JanJan荒らし」のレッテルを貼りたいらしいな。
- 568 :文責・名無しさん:04/10/11 18:55:35 ID:zC2Tgza/
- ttp://www.janjan.jp/area/0409/0409269215/1.php
沖縄平和主義や行政批判が垣間見えるような文章かとか思ったが、意外と沖縄の闇の部分を見るには、
いいものかもしれない。(少なくとも筑紫などの似非文化人がする沖縄キャンペーンより意義がある。)
この人の記事は、もう少し注視してもいいかも。(悪意なしで。)
ttp://www.janjan.jp/government/0410/0410069492/1.php#bbs
>また、愛蔵太氏は、ネットウヨのJanJan荒らしですので、放置するのが一番かと思います。
>彼の目的は、自らのblogに人々を誘導することと、平和主義や人権派の記事に、粘着質問法で、
>困らせることですので。
こんなことを言ってるからご意見板の停滞を招くの!記事の質の低下を招くの!高野はいい加減に汁!
しかしさぁ・・・News23の設問だけを根拠の引き合いに出すのって、岩崎氏は
盲目的にマスコミアンケートを信用しすぎだ。記者をする上では、大きな弱点だと思う。
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410069484/1.php#bbs
ある意味上の高野−愛蔵関係になるのだが・・・ 川上さん文章長すぎ。つーかさ、こういう問いかけは
高野氏のような「俺が正義!俺が正しい!」を貫き通してる香具師にはある意味無意味だし、
愛蔵氏のように「で、その根拠となるのは?」というのを示すにはやや冗長すぎる。
そもそも、高野氏と愛蔵氏のやり取りは、平行線でも交差する点もなく「ねじれ」てるんだから。
高野氏が愛蔵氏に文句あるなら、JANJANよりも彼のサイトかメール送れば済む話で、
JANJANがしゃしゃり出てくる必要性は「まったくない」。
[参考]ttp://www.janjan.jp/government/0409/0409289282/1.php の[3771]の高野の根拠
- 569 :文責・名無しさん:04/10/11 19:31:27 ID:x9MoUrVc
- 高野の投稿削除の予感
- 570 :文責・名無しさん:04/10/11 19:33:24 ID:SC61lSGl
- ttp://www.janjan.jp/world/0410/0410079525/1.php
>イスラチナ構想!!何て素敵!!!
>イスラチナ、イスラチナ、この発想、思想こそが人類を自滅から救うのですよ。
( ゚д゚)ポ、ポカーン・・・ 俺はこんなるりるりのような呑気な発言は出来ない。
文化や民族の安易な否定や融合なんて、俺は恐ろしくて言えない。
場合によっては、先祖や「人の生い立ち」まで否定しかねないから。
ttp://www.janjan.jp/book_review/0409/0409219090/1.php#bbs
荏原仲信氏の、るりるり檀歌に対するうまい切り返し!
むしろりるりるりの「聞きたくない返し」かも?
>◆ 贈られしミルクがつなぐ命と命 / 子らたくましく 生きよと祈る
>◆ 贈られしミルクがつなぐ命と命 / ミルクのお礼は テポドンノドン
この相反する2つの事象が成り立つ可能性があるからこそ、盲目的な人道支援は怖いと言えると思う。
ttp://www.janjan.jp/living/0410/0410069509/1.php#bbs
NOGUTI、3者から評価を下される。つーか、swan氏、物腰柔らかい割には鋭い嫌味を言うなぁ。
ttp://www.janjan.jp/column/0410/0409299307/1.php
このコラムはどう評価していいか、わからない。いまだに悩む記事の1つだ。
- 571 :文責・名無しさん:04/10/11 20:03:28 ID:iEy9Dzdi
- >>568
>サンゴ関連
人間臭い現地の事情を知った記者の逡巡が伝わる。
自分も同じく、高みから見下ろすキャンペーンよりずっといいと感じる。
サンゴの人工増殖技術でセラミック製着床具を使った新手法が大学教授の手で
開発されたという新聞記事を読んだが、
それも踏まえてもう少し詳しく書かれた記事で続きを読みたい
- 572 :文責・名無しさん:04/10/11 20:33:03 ID:LWvvoNbR
- >>568
サンゴはいい記事だなー、JANJANにはもったいない
- 573 :文責・名無しさん:04/10/11 20:46:12 ID:tkqQKaI6
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php
高野某、宣伝に走れば走るほど
印象が悪くなるのは自分だというのがわからんかねえ。
- 574 :文責・名無しさん:04/10/11 20:49:38 ID:VH1Ys0Ji
- ttp://www.janjan.jp/column/0410/0410049454/1.php#bbs
高野さん、さりげなく外国人による犯罪と思われるものが混じってるんですが‥‥、わざと?
- 575 :文責・名無しさん:04/10/11 23:46:57 ID:fRfT8TS+
- http://www.janjan.jp/government/0410/0410069492/1.php#bbs
奈々井藤太氏の反論が来たな。
また高野、ウヨのレッテル貼りをするか?
- 576 :文責・名無しさん:04/10/12 04:00:08 ID:l/nVyCoz
- > 最近の世論調査でも郵政改革への支持は5%以下である。
>また国民が望む、10月の国会での議論の最優先課題を「年金や景気」と挙げている。
>先の参院選で「郵政改革」を掲げた自民党が大きく後退したことは記憶に新しい。
郵政改革への支持は不支持を上回ってて、たぶん5%以下と言うのは
「年金/社会保障制度・景気/雇用・郵政等の中で、郵政改革にもっとも
力をいれてほしいと答えた人の割合」なんだがなぁ。
まあ、普通すぎて誰も突っ込んでないみたいだけど。
- 577 :文責・名無しさん:04/10/12 07:29:47 ID:4opMaKep
- >>575
留吉
>拉致問題の解決が進まないことについては、本来なら政府に向かうべき国民の怒りが、
>巧妙な世論誘導によって、北朝鮮と(なぜか)社民党に向けられました。
社民党員ならそう思うよな
- 578 :文責・名無しさん:04/10/12 07:54:41 ID:GKr7loZF
- 留吉
>目下のところ我々にとって最強の敵が安倍晋三である。
敵扱いかよ!
- 579 :文責・名無しさん:04/10/12 10:00:51 ID:SnvgheMj
- >(なぜか)社民党に向けられました
過去と現在の行いを省みてから言えよ
- 580 :文責・名無しさん:04/10/12 10:28:48 ID:/nfS5XXr
- 留吉にとって、国民の怒りの向くべき先は、
日本政府>>>>>>>>>北>>>>>社民
なのか?
いくらなんでもオイオイだな
- 581 :文責・名無しさん:04/10/12 13:56:23 ID:lBdCUKPZ
- 留吉にとっての「我々」の敵が安部だというのなら、
我々は安部を全力支援する必要がありますね。w
- 582 :文責・名無しさん:04/10/12 14:03:16 ID:Fb0ax+50
- ネットウヨとも共存できず排除しようとする人が
世界中の人々と国籍も民族も宗教も超えて地球市民として共存しよう
なんて真顔で言っちゃうんだから素敵だよね
- 583 :文責・名無しさん:04/10/12 14:57:15 ID:90uZPxmV
- うーん、高野・岩崎連合が成立してしまった。
正確な情報を元に意見を言うなり、議論をしましょうというのが蔵太
の主張だと思うのだが。
>今まで散々市民記者の書いた記事を攻撃していると、
>いざ自分が書くのが恐いのかも知れません。
恐がってるかどうか知らないがケチ付けてやろうと手ぐすね引いて待ってる奴多そう
- 584 :文責・名無しさん:04/10/12 15:42:30 ID:GNC6nInr
- >要するに“オレ”の気に入らない記事 は許さんということでしょう。
被害妄想もいいところだな。異見も受け入れられない狭量さがよくわかる。
>あのアンケートを見て感じたことを書いたら、
嘘つけ。都合のよい誘導をしようとしたくせに。
- 585 :文責・名無しさん:04/10/12 17:18:41 ID:smSwX1wV
- なんできょうはこんなに電波漫才だらけなんだ?
ttp://www.janjan.jp/government/0410/0410069492/1.php#bbs
(留吉)
>拉致問題の解決が進まないことについては、本来なら政府に向かうべき
>国民の怒りが、巧妙な世論誘導によって、北朝鮮と(なぜか)社民党に向けられました。
>その中心にいたのが安倍晋三だと思います。
拉致被害者が今もいる現状で、この言葉を言えるのがふざけている。
日本政府が責められるのは必然的部分も、また国民を奪還する責任という意味では必要だが、
「巧妙な世論誘導によって、北朝鮮と(なぜか)社民党に向けられました。 」と書く神経が凄まじい。
>>580みたいに不等号つけて批判するものを出す事象か?という点において>>580に同意。
(岩崎)
>また、文章を書く能力を持っているのに、市民記者として記事を書かないのは何故なのかが判りません。
>これは私の考えですが、今まで散々市民記者の書いた記事を攻撃していると、いざ自分が書くのが
>恐いのかも知れません。次は自分の番だと。是非一度でもいいから、彼の記事を読みたいものです。
そもそもデータ根拠に乏しい記事に関して「本当のところ根拠はどうなの?」と疑問符を投げる文に
「(市民記者の記事を批判するのは)いざ自分が書くのが恐いのかも知れません。」なんてよく書けるよ。
少なからずとも、北誠氏は>>508のように記事に裏づけを取ることによって、すごく面白い
記事になったと思う。(ただその一方で、>>511のような悲しいこともあったわけで・・・)
それを否定するのはなぁ。>>583に同意する。
あと、ここの意見って、割と優しいな。みな、批判・ヲチするにしても、一定の根拠は示してるから。
N速+やGoogleニュースにトラックバック機能が付いたら、罵倒の嵐だろうな、間違いなく。
- 586 :文責・名無しさん:04/10/12 17:46:08 ID:5rOoP/th
- 怒りの記事はまだまだ続きます・・・
ttp://www.janjan.jp/media/0410/0410119630/1.php
この人の記事は、いつもは一目置いていたんだけど、完全に今回のは容認できない。
マスコミの内部に切り込める記者なんだから、
>こうした最近の急激な日韓の文化交流の変貌については、やはり、その背景に韓国政府による
>日本文化開放政策があるように思う。つまり、「近くて遠い国だったコリア」が文字通り、歴史の障壁を
>超えて歩み寄り始めた、ということである。このことが一方で、“韓流”の日本進出を加速させたと
>見てよい。日本の芸能プロダクションは早くから韓国に事務所を構えて情報収集などに努めていた。
この部分において検証すべきだろ。過剰なまでの韓流ブーム、広告代理店側の思惑、
NHKがなぜ一人勝ちという現状か、そして、「拉致報道よりも冬ソナ流せ」の抗議3000件の真相。
(抗議3000件の根拠は昨日のTX系「ザ・真相」。これがどういう現状か調べればよかった。)
この人は北朝鮮関連、メディア関連では筆が冴えていたが、韓流の前では筆を潰したな。
ttp://www.janjan.jp/nigaoe/0410/0410129659/1.php
何も言うことはない、ブッシュ批判でももっとクリティカルな記事を書け!それがプロだろ!
一息おいて・・・注目記事を。
ttp://www.janjan.jp/media/0410/0410109609/1.php
この人の記事で、BLOGとか2chとか、Googleニュースと既存マスコミの確執とかは
掲載されるのだろうか・・・
ttp://www.janjan.jp/world/0410/0410119636/1.php
情けないながら、ハロウィンの詳細について初めて知りました。 ( ・∀・)づ∩ヘェーヘェーヘェー
- 587 :文責・名無しさん:04/10/12 19:20:45 ID:+WUe3hvj
- http://www.janjan.jp/government/0410/0410069492/1.php
岩崎信二が脳死を起こしました。
- 588 :文責・名無しさん:04/10/12 20:21:08 ID:4opMaKep
- >>587
>これだけ、攻撃してくる人はそういません。きっと他人(ひと)の心の痛みがわからない方だと
>思います。これだけしつこくやれば相手がどうなるかは普通わかるはずです。
記者として行動する人間がここまで愚痴吐いちゃいかんだろー
もう岩崎はいいや
- 589 :文責・名無しさん:04/10/12 23:39:12 ID:GKr7loZF
- 岩崎も堕ちたな…
- 590 :文責・名無しさん:04/10/12 23:40:37 ID:AsBtkfBB
- http://www.janjan.jp/government/0410/0410069492/1.php
NOGUTI……、おまえがかわりに北へ帰れよ……
>中山はあべと同じくらい悪質じゃないですか。
>中山のせいで国交正常化が遅れているといっても過言ではない。
>中山が「2週間で帰す」という約束を破ったから、国交正常化交渉が停滞してるんですよ。
>2週間で帰していれば、いまごろ国交正常化が実現していたかもしれない。
>これ以上国交正常化が遅れると、日本は東アジアでますます孤立し、対米従属が深まるばかりになります。
>一国も早く朝鮮と国交正常化して、多額の援助をすることが日本の安全保障になります。
- 591 :文責・名無しさん:04/10/12 23:46:18 ID:gIEZBVXP
- 売国奴が愚劣な暴言を吐くことが許されてるインターネットですね
- 592 :文責・名無しさん:04/10/13 00:10:07 ID:FpBJ1Pr9
- 今週は基地外記者が大活躍の週ですた。
- 593 :文責・名無しさん:04/10/13 00:13:59 ID:npJ7Enn2
- 誘拐・脅迫犯に貢ぐと身の安全が図れる時代ですかそうですか
- 594 :文責・名無しさん:04/10/13 00:14:01 ID:7/t9vz2b
- 岩崎や留吉は高野某に迎合したが、NOGUTIにはどうかな。
- 595 :文責・名無しさん:04/10/13 00:21:43 ID:D9exqVaz
- >>591
いやまあ、国を売っても自分がよければそれでよいってのは、生きるためにはありだとは思うのですがね。
怒られそうだけど。
しかしさすがにNOGUTIタンは
http://www.janjan.jp/living/0410/0410069509/1.php
で、計量人道主義な意見を掲げる方だけのことはあるなあと関心しました。
つまり、北の多くの人命を救うために拉致被害者を見殺しにすべきだったというロジックなんでしょうねえ。
- 596 :文責・名無しさん:04/10/13 02:39:19 ID:7eNSvv55
- 高野氏、逝っちゃってますね。
彼らに対する想いはどうあれ
愛蔵太氏の質問に誠実に答えて行って、納得させることが出来れば、
それが、自分たちの評価につながるのに、そんなことも見えませんか(苦笑)
量子力学に対する、アインシュタインの質問(ここでは、愛蔵太氏に相当)に
答えることが、アインシュタイン自身の信念に関わらず、量子力学のために
役に立ったのとは、大きな違いです(信念とかも置いて置いてくださいm(..)m)
#愛蔵太氏の考えが間違っていると思っているわけではないです(為念)
自分に反対するものが、自分に対する糧になることが理解できないのだろうなあ。
- 597 :文責・名無しさん:04/10/13 02:52:15 ID:JH18opE4
- http://www.tbs.co.jp/news23/taji/s41001.html
愛蔵太は調査方法はスルーしてるけど
電話調査と面接調査じゃ傾向が変わってくるのが当然なんだがな。
当然調査員に対する体面が無意識にでも働いてくるわけで。
ブーイングOKっしょなんて面と向かって言いにくいのは当然で。
もともと反日を知ってるかどうかで「強まった・弱まった」だけで
どっちが冷静とかいえないのは指摘どおり。
- 598 :文責・名無しさん:04/10/13 03:50:52 ID:D9exqVaz
- >>596
たとえば、一般企業の業務で客先でプレゼンをするための資料を作成し、事前にリハーサルを行う。
ここで、ダメだしが入らず追従ばかりだった場合、果たしてまともな結果が本番で得られるだろうか?
リハーサルでのツッコミをあいつは俺の才能に嫉妬してるとか揚げ足を取ってるだけだと無視するだろうか?
ここがダメ、あそこを直せというツッコミを元に修正し、はじめて客先に出せるものになる。
そういう経験は彼らにはないのだろうか?
誰とは言わないが、あの程度のドキュメント作成に3週間(1日2時間使ったと仮定して40時間程)も
かけるようでは新入社員だとしても、使えない奴扱いされることは目に見える。
彼らの日常生活での仕事ぶりを見てみたいものだ。
俺もこんな時間に仕事しながら、こんなこと書いてるようじゃダメなんだけどね。
- 599 :文責・名無しさん:04/10/13 09:17:13 ID:S8yfG3cl
- ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php#bbs
>小学校の同級生でそういう奴がいましたが、当時から少し乱暴者であったわたしは、一度、
>ぶん殴ってやったことがあります(いまはその点は少し反省してますが……)。
高野ってネット番長ですか?何も、暴れん坊だった過去が真実かどうか「証明する」ものもないし、
それ以前に「気に食わないものは暴力でねじ伏せる」的なことをほのめかす書き込みを
JANJANはよく容認したというか放置したというか、これが検閲ありネット新聞の真実か?
>何も、ちょっと俺のテキスト見れば誰でも気がつくようなことで嘘を言わなくても。
>でもあと97回ぐらい言われると本当のことになってしまいそうなので。
>サイト内テキストの案内・目次(サイトマップ)みたいなのを作ろうかと思案。
「でもあと97回ぐらい言われると本当のことになってしまいそうなので。 」にワラタ。
高野にはこういうジョークのセンスもないのか。
ttp://www.janjan.jp/government/0410/0410069492/1.php
>奈々井さんは、愛蔵太氏のような粘着型の方ではないと思いますので、この議論は、
>このへんで、打ち止めにしますね。
単に奈々井氏の突込みを打ち止めにし、逃げたいだけじゃないのか?(・∀・)ニヤニヤ
>もちろん、建設的な批判はどしどし受け入れるべきですが、枝葉末節のことがらに、
>いつまでもウダウダと絡んでくるような読者は、無視するか、あるいは、ほんわりと批判をかわしてください。
批判を多角的に受け止めずに「俺が正しい」”だけ”を貫く人間が、成長できるはずがない。
一般企業でもクレームを十分に吟味し、対策を講じる会社が伸びるのであって
安易にクレームを放置して、成長も改善も止める会社は、淘汰される可能性が増えることを知らないのか。
まあ、単純に「相手の批判に慣れているが、いざ突っ込まれるとどうしようもない」という
従来、かつ現在のさばっている進歩的文化人や自称「市民派・革新派」などと同じタイプなだけだろうが。
- 600 :文責・名無しさん:04/10/13 11:16:21 ID:LX0Rjyyh
- >>599
高野の本性がよくわかるカキコが多いな。
- 601 :文責・名無しさん:04/10/13 11:22:06 ID:2gyqBZUH
- 格闘技の有段者ワラタ
- 602 :文責・名無しさん:04/10/13 11:25:08 ID:j+pRMcgm
- ずいぶんと「野党的」なんだよね、彼らの思考パターンは。
いつも外野だからケチつけて批判するのは得意だけど、
いざ政権について逆に批判されるとろくに反論できずブチギレ。
相手を批判する自分達は、マイノリティの代弁者や言論の自由の体現者。
自分達を批判する相手は、枝葉末節のことがらに絡んでくるような粘着。
実に解りやすい。
- 603 :文責・名無しさん:04/10/13 11:27:09 ID:B832Zuav
- 文句を言う奴を排除してお仲間同士ほめっこほめっこしようとは情けない。
- 604 :文責・名無しさん:04/10/13 12:20:35 ID:D9exqVaz
- >>599
アヒャ、武術をたしなむときましたか。
武板に登場する突っ込まれまくると馬脚を出す自称達人並の香ばしさ。
どんどん、情けない人間性を表しつつありますな。
次にやることは、アジア的なやさしさの得意な、粛清あたりかな?
- 605 :文責・名無しさん:04/10/13 12:24:43 ID:S8yfG3cl
- ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404283733/1.php#bbs
単に小泉批判したいがためにA級戦犯を持ち出してるだけじゃないの?るりるりは。
「小泉さえいなければ、もっとどんどん商談がまとまるのに」とかいう話を持ち出すのも
闇雲に小泉批判したいだけじゃないのか。
そもそも国内の不満を逸らすために、靖国批判という内政干渉をしているのは中国なのだが。
中国の肩をなんでもかんでも持ち上げていたら、肩が抜けるぞ。
ttp://www.janjan.jp/column/0410/0410069493/1.php
>なぜ出頭要請なんかに応じるんですか?逮捕状がない限り応じる義務はまったくないですから無視すべきです。
>仮に出頭しても、逮捕されているわけではなく任意で出向いているだけですから、いつでも任意に帰れます。
ttp://www.janjan.jp/living/0409/0409259190/1.php
>多くの人にとって、警察と接触する機会は運転免許関係や巡回連絡だと思います。運転免許は
>持たないのが最善です。職業上必要な場合を除いて、運転免許は取らない(または更新しない)ように
>するのがいいと思います。巡回連絡については無視しましょう。
NOGUTIはどうやって市民生活を送れと言ってるのだろうかw
警察批判をするのは構わないが、なんでもかんでも批判するようでは・・・
特に、とりあえずも、出頭に応じたという宮永氏に対して「何考えてるの?」というタイトルはありなのかと。
いくらなんでも「坊主憎けりゃ袈裟まで憎し」を通り越して、全然違う方面で批判とは信じられん。
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php#bbs
川上はいい加減文章を短くして、論点をより明確にすべき。
そして、愛蔵太氏の記事が暗に「捏造説」を唱えているのならば、それに対する反証材料を出すべきだと。
高野もそうだ。反論するなら、相手に資料を求める「だけ」でそれに対する反論しかできない、
>>602氏の言うような香具師だ。
あと、高野が人格攻撃をしているのを愛蔵氏の責任にしているのは大きな筋違いだと言っておく。
で、高野さんよ、ここもしかしたら読んでるんだろうか?ここを意識して「ネットウヨ」とか言ってるのか?
- 606 :文責・名無しさん:04/10/13 12:25:02 ID:cdOqhDnd
- でもちょっと最近ひどいな・・
東堂一とかは、高野と愛蔵太の格の違いがわかるとおもったんだけどなぁ
このままじゃほんとに愛蔵太が追い出されて地上の楽園になりかねん
>>599
川上直哉は日記にかかれてないものまで勝手に読み取るし
彼らはそういう能力に長けているようだ
- 607 :文責・名無しさん:04/10/13 15:53:50 ID:8hpnMVDp
- >>606
>彼らはそういう能力に長けているようだ
デムパ受信能力ですか
- 608 :文責・名無しさん:04/10/13 16:12:36 ID:2gyqBZUH
- ピピッ
- 609 :文責・名無しさん:04/10/13 18:33:28 ID:K5zo2Oci
- 川上は蔵太からは読み取れて他の人からは読み取れないのでしょう
- 610 :文責・名無しさん:04/10/13 19:32:09 ID:D9exqVaz
- >>605
るりるりたんは、
>トヨタが、商売への影響を懸念して、一般の中国人の対日感情の調査をしたら、
>特別わるくはなかった。ネットの「反日サイト」も書き込んでいるのは多数派ではないが、
>影響力は無視できない。
という事実が、言論統制を行っていて自国の政府批判もままならない国で、そのような
言論が野放しにされているということはどういうことなのかということまで、頭が回らんのかね。
日本国やアメリカ政府の陰謀に関しては想像力を働かせることができるのにねえ。
>>606
彼らは、我々には見えないものを見るシックスセンスをお持ちなのでしょう。
- 611 :文責・名無しさん:04/10/13 20:11:44 ID:G0g5qUo0
- >>605
NOGUTIのこの文章、ちょっと固有名詞を変えると面白いかな?
>警察の「自白強要・冤罪体質」は変わっていないし、変わるみこみもないでしょう。
>民衆の側としては、「警察に協力しない、警察と関わりを持たない」ということを
>原則にして行動すべきだと思いますし、警察から被害を受けたら必ず裁判に
>訴えることが必要だと思います。また、現在はインターネットがありますから、
>マスコミが黙殺しても事実を訴えることができます。警察から被害を受けたら、
>インターネットで徹底的に告発していくべきだと思います。
サヨの「事実歪曲・曲解体質」は変わっていないし、変わるみこみもないでしょう。
一般人の側としては、「サヨに協力しない、サヨと関わりを持たない」ということを
原則にして行動すべきと思いますし、サヨから誹謗を受けたら必ず裁判に
訴えることが必要だと思います。また、現在はインターネットはありますから、
サヨが捏造・歪曲しても事実を訴えることが出来ます。サヨから誹謗を受けたら、
インターネットで徹底的に論破していくべきだと思います。
- 612 :文責・名無しさん:04/10/13 22:12:30 ID:2UAin3mZ
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php#bbs
蔵たん、真っ当な返しだけど、3行にこだわったのは失敗だな。
「あなたは長々と引用するのに〜〜」とか、また揚げ足取られそう。
川上クンは神学か何かの学生らしいが、ただでさえ読み難いのに、しかも
「」( )を必要以上に使った文章なんて書いてて学校(?)で指摘されないのかな。
どうもあれは「」が癖になってるパターンだろうし。
高野には何の言葉も出ない、もう終わってる・・・。
そこら中で暴れてる九郎正宗みたいな生き物だろうし。
- 613 :文責・名無しさん:04/10/13 22:13:29 ID:7/t9vz2b
- 高野もう必死だな。
もはや引くに引けないところまで自分で自分を追い込んだと言えなくもない。
- 614 :文責・名無しさん:04/10/13 22:16:31 ID:WPCQWE6s
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php#bbs
もうつっこみどころ多すぎてなにがなんだか。
子供のころ殴ったって話もはたから見たらこんな感じなんだろうな。
- 615 :文責・名無しさん:04/10/13 22:21:39 ID:kXhejY6e
- >>612
大学教員だと思ってた。自身が触れてなかったっけ?
高野さんも、最初は警戒しつつも様子見だったのにね。できれば、本来の
議論(記事を書くにあたっての一次ソースの見極め)に絞ってほしかった。
JANJANの記事の質向上にも。
しかし、北・岩崎氏の私怨にちかい便乗攻撃はやめてほしい。
- 616 :文責・名無しさん:04/10/13 22:23:15 ID:ouhXYk/j
- このままJANJANを愛蔵太が追い出されたとしても
次に追い出されるのは高野だろうな
今は利害が一致してるから自称リベラル同士で団結してるけど
少しでもプロ市民や中国の問題点指摘したぐらいで追い出そうと噛み付くようなやつじゃ
いずれ身内からもウザがられて、追い出されるのは目に見えてる
- 617 :文責・名無しさん:04/10/13 22:24:50 ID:cdOqhDnd
- てかさー、本気でむかついてくるんだけどw
どうにかならないもんでしょうか?
- 618 :文責・名無しさん:04/10/13 22:25:08 ID:7/t9vz2b
- http://www.janjan.jp/government/0410/0410069492/1.php
奈々井藤太氏よりまっとうな意見。
そろそろ高野は「奈々井藤太=愛・蔵太」とか言い出しそうなヨカン。
- 619 :文責・名無しさん:04/10/13 22:27:00 ID:kXhejY6e
- >>616
結局、内ゲバ体質ってのが彼らにはあると思う。どんどん排斥して先鋭化
していく過程。
>>617
まあ、ここはヲチスレなので、生暖かくマターリとヲチが基本ですよ!
- 620 :文責・名無しさん:04/10/13 22:39:39 ID:D9exqVaz
- 高野タン相変わらず、ソースのない思い込み発言w
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php
> psA……愛蔵太氏のHP(blog)にアクセスすると、当然ですが、そのアクセスログが、
>管理人である愛蔵太氏の手元に残ります。
愛タンの返し。
>はてなダイアリーのシステムでは、利用者のアクセスログもIPアドレスもわかりません。
>どのサイトから飛んで来たのか、というのと、どのサイトにトラックバックされているか、だけは分かります
- 621 :文責・名無しさん:04/10/13 22:42:00 ID:G0g5qUo0
- >>616
>次に追い出されるのは高野だろうな
そして、「JANJANは言論弾圧をした!」と騒ぐ高野、と。
- 622 :文責・名無しさん:04/10/13 22:47:48 ID:kXhejY6e
- 川上氏がリアルタイム討論をやりたがってますな。
いや、あのnoguti氏ですら生き残ってるんだから(ry
- 623 :文責・名無しさん:04/10/13 22:49:37 ID:WPCQWE6s
- http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20041014
# 匿名 『無視された事に腹を立てたのかjanjanで高野がドンドン凶暴になってますね(汗 自らの醜態晒して自分の首絞めてる事に気づかないようですねw』
# 匿名 『「殺す」「死ね」「家に火つける」とか逝っちゃうのも近いと思いますw その時janjanはどうするんでしょうかね?』
# lovelovedog 『↑ところであなたは誰でしょう』
# 匿名 『ふっふっふ さぁ?誰でしょうね。janjanによく書き込む者です。愛さんのファンですYO。』
高野のジエン?
- 624 :文責・名無しさん:04/10/13 22:52:50 ID:kXhejY6e
- >>623
そこまでやるとも思えんが・・・
でも、高野氏も案外煽り耐性がないのかもね。愛ちゃんのほうは、ネット上での
弁護したてる系トラブルには慣れてるだろうから、下手な脅しは逆効果だと思う。
- 625 :文責・名無しさん:04/10/14 01:10:52 ID:u/HACYYf
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410069484/1.php#bbs
新参者が登場。
高野はどうせ質問には答えず、妄想と推測で「ウヨ仲間」と罵倒して終わりだろうな。
>また、「NPO法人に求められる不偏不党中立という概念」と
「サヨ系」ということは、整合するものでしょうか。
これは悪くない質問なので、高野がキレるまで質問し続けるといいと思う。
- 626 :文責・名無しさん:04/10/14 01:14:09 ID:lyIGANsb
- 川上氏って、JANJANは友達募集のコーナーと思っているのかな。
- 627 :文責・名無しさん:04/10/14 16:49:02 ID:ndagOyFQ
- 蔵さんにはヘイ・ブルドッグのほうをちゃんと更新してほしいので
JANJANにおいて似非サヨで遊ぶのはそろそろ終了していただきたい
高出力電波がまともな検証で制御されてしまっては実にもったいないし
なにより連中が電波を内にため込んで爆発しそうじゃないか
- 628 :文責・名無しさん:04/10/14 20:26:20 ID:lMTtqKRC
- >>626
もっと投稿を短文にできないのかね。
論旨をまとめられないのは馬鹿な証拠のような気がする。<川上
- 629 :文責・名無しさん:04/10/14 21:04:26 ID:xrH8KTfa
- >>628
17字にまとめてしまう、るりるりも問題だが・・・
- 630 :文責・名無しさん:04/10/15 00:53:17 ID:8mujnvY6
- >17字にまとめてしまう、るりるり
わらったよ
- 631 :文責・名無しさん:04/10/15 01:38:04 ID:q4dCaKlJ
- >>623
その頭の弱そうな匿名とやらが味方とか書いてるが、連中の嫌う2ch気質丸出しで
みっともないからやめとけ。書き込むなら堂々とJANJANのハンドルで書き込めって感じ。
恥もなくサヨを自称する基地外にも反吐がでるけど、こうゆうのも好かん。
- 632 :文責・名無しさん:04/10/15 02:10:03 ID:LwZ4s8uS
- 高野が忙しいと記事コメントが荒れないでいいな。
ずっと忙しくしててくれ。
- 633 :文責・名無しさん:04/10/15 02:13:59 ID:9+kIFcwP
- はてなのほうのコメント、ここの誰かだろうと勘ぐって思わず注意しそうになったぞ
今どき、(汗 とか使うあたりが真性ちゃねらっぽくない感じだけどね
真相はどうあれ、実に見苦しい
- 634 :文責・名無しさん:04/10/15 17:32:37 ID:hfQAiU8N
- >>629
お茶吹き出したじゃないか!
謝罪と賠償(tbs
- 635 :文責・名無しさん:04/10/15 19:42:07 ID:iksSQhMs
- >>623 >>631 >>633 の意見に同意する。
少なからずとも2chは2ch、JANJANはJANJAN、愛蔵氏のサイトは愛蔵氏のサイトということで
「何でもかんでも混同」するのはかえって迷惑だと思う。真相はどうか知らないが、このスレでは
「勝手に感想を言ってヲチしている」だけなので、変な干渉はやめれという感じ。
ttp://www.janjan.jp/media/0410/0410149718/1.php#bbs
すごく冷静な記事。在米中国人がアメリカで揺れ動く姿が描かれている。
ttp://www.janjan.jp/world/0410/0410129671/1.php
連載コラムで読みたかった・・・序盤に読者を惹きつけておいて
(ご意見板で賛否を渦巻かせておいて)後半に畳み掛ける、というのが面白そうだったのに。
http://www.janjan.jp/business/0410/0410119651/1.php
>家電業界は、差別化して買い替え需要をあおるのが仕事なのでしょう。
>家電だけじゃないですがね、モノを売るのに苦労するのは-----
いや人によってニーズがあって、簡便性を求めて・・・というのがあるので
一概に「買い替え需要をあおるのが仕事」といわないほうがいいぞ、るりるり。
少なからずとも、、二層式も全自動も利点・欠点はあるわけだし。
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410069484/1.php#bbs
>このような形(きちんと整理して)で質問していただければ、時間はかかりますが、
>話し合いを持つことができると思います。貴方の誠意に感謝したいと思っております。
あらあら、岩崎氏はあの「意見」を深く読んだのかどうか知りませんが・・・。奈々井氏は
>色々な議論を見聞してきましたが、どちらか一方の問題だけを取り上げて日中歴史認識問題を
>語っている人が多い気がしています。そこから冷静な意見が出てくるのは難しいと思います。
>岩崎氏の記事もその例の一つです。
の意見を断片的に見る限りでも、丁寧に、岩崎氏に「痛烈な批判」をしているのは明白なのに・・・
これ以外の主文を見ると、丁寧に批判してますよ。
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php#bbs
長い割には結局、「憶測はだめなのか否か」をしっかり書けないのか全く。
- 636 :文責・名無しさん:04/10/15 20:52:30 ID:Jga1Bvsc
- >>635
在米中国人に選挙権ってあるの?
- 637 :文責・名無しさん:04/10/15 23:10:09 ID:LwZ4s8uS
- http://www.janjan.jp/government/0409/0408318549/1.php#bbs
北誠も負けず嫌いだね。
- 638 :文責・名無しさん:04/10/16 00:58:43 ID:5DVd6pfZ
- ワラタ
確かに相手に向かって問うに
川上の無駄に長い文章はあまりにも失礼だ。
>何言ってるか分からないのでもう寝ます
>名前:愛蔵太
>日時:2004/10/15 23:29
>川柳で答えてみました。
- 639 :文責・名無しさん:04/10/16 01:25:20 ID:rASEvyxb
- ttp://www.janjan.jp/media/0410/0410139686/1.php#bbs
「たかが選手」発言に関する裏づけを引っさげて、
愛蔵太が山本氏に(喧嘩を売って←JANJAN常連の認識)キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
掲示板の引用だとあまりにも省略しすぎになるので、愛蔵氏のサイトを見ていただきたいのだが、
>「『たかが選手』なんていうナベツネ、ひどーい、ありえなーい」と、女子高生みたいな感じ?
>でこの渡辺オーナーの発言を問題にするのもいいんですが(俺自身も、渡辺オーナーの発言内容
>そのものにはかなり問題はあると思います。←ここ重要なのでよろしく)、その発言を引き出した
>記者の記者魂のほうに、俺は既存マスコミ・ジャーナリズムのダメな点を見てしまうのでした。
この結論を導き出すまでの過程、なかなか読み応えがありました。なんかすげー。下のも参照。
ナベツネの「たかが選手」発言はどのようにして出てきたのか
ttp://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20041015#p1
小泉首相の「ブッシュにエール」も、記者団にはめられた言だったのかよ
ttp://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20041016#p1
ttp://www.janjan.jp/living/0410/0410069509/1.php#bbs
東堂氏 VS NOGUTI バトル、再燃かと思ったら、NOGUTIに拍子抜け。
何か自分を励ますためにつぶやいているような、NOGUTIの書き込みだな
>>638
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php#bbs
爆笑。るりるりを意識しているのかな?
さて、その上にある奈々井氏の発言に川上、高野両氏がどう反論するのか・・・
>何故か川上氏と結論が異なるのが不思議なのですが、
川上氏にチクリと刺しているし
>思想の分類に限ったことではないですが、そういう便利さが偏見を生む思考を作り出してしまうと
>いうことがよくあります。気を付けたいものですね。
これは明らかに、高野対策だろうな。
- 640 :文責・名無しさん:04/10/16 01:25:48 ID:N/BZekiB
- 川上は「知の技法」のシリーズでも読んだ方が良いのかも。
今更な本だけど、大学で学んでいても人を納得させられる技術を
まるで身に付けていないのは問題。
とりあえず、要点をまとめることぐらいは大学受験生でもできるのだから
彼の好きな新聞の社説を短文にまとめることから始めたらいいのに。
それにしても、あの調子で卒論書いて認められるのだろうか?
神学があったから論理学が発達したのに、自分の専攻する学問の
歴史をどう思っているのやら。
- 641 :文責・名無しさん:04/10/16 09:16:27 ID:+2hUYpHu
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404283733/1.php#bbs
この、anti-hypocriteの「靖国」と「小泉」に対する意見と批判には納得できる部分が多かった。
頭の悪いリベラルには、このレベルでも「ウヨ」なのかもしれないが、
anti-hypocriteはとても正しいリベラルだと思う。
- 642 :文責・名無しさん:04/10/16 09:37:57 ID:v7qlk2Sl
- >>641
比較的まともなものいいだが、結局印象批評でしかないな。
どうして小泉の靖国参拝に「哲学」がないと言い切れるのかね。
誰にもわからないだろう。「善意だけ」ではだめな理由は?
そんなに容易に切り分けられるのか。
このことについて言えば、「他国の内政には干渉しない」このルールしか価値がない。
- 643 :文責・名無しさん:04/10/16 10:56:44 ID:5DVd6pfZ
- るりるりのご意見をボロクソに解体する愛タン
日付も一日早めて緊急掲載か?
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20041017#p1
- 644 :文責・名無しさん:04/10/16 11:11:04 ID:bKANHGjn
- なんか、蔵太とかBARUとかが冷静なのに左派がああ見苦しいと見てる人は引くね。
- 645 :文責・名無しさん:04/10/16 12:51:57 ID:ezhgyL8/
- JANJANは、クソサヨの生態が誰にでもわかるように
サヨの行動が良く見えるようになっているわけで。
動物園みてーなもんだよ。
- 646 :文責・名無しさん:04/10/16 15:41:08 ID:+2hUYpHu
- http://www.janjan.jp/area/0410/0409309364/1.php#bbs
るりるり、荒れてます。
>ユー君が息をひきとる間際に「パパママバイバイ」と言った、というのが「伝説」だ、
と「びっくり」された方が、「事実」はどうであったかということを更に追求されたいのであればどうぞご自由に。
「認識」についてのその方の「姿勢」が更に浮き彫りになるでしょう。
るりるりの認識の姿勢を問うてみた側が、その姿勢を云々されるとは。
- 647 :文責・名無しさん:04/10/16 16:42:13 ID:5DVd6pfZ
- >>646
あの一件を「パパママバイバイ」と象徴的にまとめるならともかくとして(それもよくないけど)、
「亡くなった当時3歳だった長男の「ユー君」の最後の言葉です。」と紹介するのは
いかがなものか。
むしろそのように紹介するるりるりの認識と姿勢が浮き彫りになったと言える。
- 648 :文責・名無しさん:04/10/16 16:52:05 ID:ezhgyL8/
- るりるりの息子と同世代か。
感情的にムキになるのは、少しは理解できなくも無いが、
だからといって事実を曲げていいことにはならないよな。
- 649 :文責・名無しさん:04/10/16 16:58:23 ID:N6CalxTL
- >>646
デマゴーグの悪影響を否定しないのか、るりるりは。
自分に都合の良い伝説は事実より重要ってことか。
ある人物について事実無根な噂を広めていた奴が、他人にそれを咎められた時、
そういう噂を立てられるような事をしている人が悪いのであって、事実かどうかは
問題ではないなどと言ったらるりるりはどう思うのやら。
ついでに言えば、小さな嘘、間違いが積み重なると人はその根本が事実であろうと
信用しなくなってしまうんだけどな。
報道に大事な事は、根本の事実を人に伝え、理解・信用してもらうことなのに。
- 650 :文責・名無しさん:04/10/16 18:16:58 ID:Z/EeysKt
- >>635
> ttp://www.janjan.jp/world/0410/0410129671/1.php
> 連載コラムで読みたかった・・・序盤に読者を惹きつけておいて
> (ご意見板で賛否を渦巻かせておいて)後半に畳み掛ける、というのが面白そうだったのに。
この記事は既存のスローガンを複数まとまりなく
わざわざ難解に言っているだけだというのが感想。進歩的サンの悪い癖
- 651 :文責・名無しさん:04/10/16 18:40:42 ID:x8CPeBzg
- >>650
禿同
- 652 :文責・名無しさん:04/10/16 19:49:16 ID:UB0Mj+/M
- これって本当に民主主義国家の選挙?――2004年米大統領選挙
http://www.janjan.jp/world/0410/0410149716/1.php
愛蔵太さん、出番ですよー
- 653 :ノレソノレソ:04/10/16 22:19:26 ID:WZrOymCo
- 細かい言葉の違いなんてどうでもいいのよ!
米軍が原因の事故が起こったことが重要なのよ!!
その後の病院の対応なんてどうだっていいのよ!!!
この事件は日米安保の害を訴える大事な大事なネタなのよぉぉぉorendsvjio;e
べイっぐぅーん!ベ、ベーっ、ベアアーッ!! ベアーッ!!
- 654 :文責・名無しさん:04/10/17 01:37:54 ID:88DphB/A
- >>650 >>651 俺は読みが浅かったな・・・ご意見多謝。
ttp://www.janjan.jp/special/0410/0410159742/1.php
>緊急・復興支援活動にご協力をいただければと思います。
NOGUTIが難癖つけそうな予感。
ttp://www.janjan.jp/culture/0409/0409209040/1.php#bbs
>同郷で同世代の浅野知事とは親交があるので、こんどのことも注目しています。
えーっ!ええっ!!ええーっ!!!るりるりっていったい何者だ?
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410069484/1.php#bbs
下でるりるりが何かほざいているが、それは差し置いて・・・奈々井氏がついに牙を。
>自分としては靖国問題について日中の両面から考えつつ、そこから岩崎氏の記事に対して
>引用=======================
>色々な議論を見聞してきましたが、どちらか一方の問題だけを取り上げて日中歴史認識問題を語って
>いる人が多い気がしています。そこから冷静な意見が出てくるのは難しいと思います。
>岩崎氏の記事もその例の一つです。
>=======================引用
>と批判させて頂いたつもりです。
で、るりるり。
>「事実はひとつでも、真実は無数にある」と表現するひともいるかもしれません。
悪いとは言わんが、まず記述されていることを「ごまかしなく書いた上で」
自分の主張を述べるならいいさ。
問題は、事実を断片的に意訳したり、意見を都合の言いように意訳することなんだがな。
(特に意見交換の際の、都合のいい部分だけの転載とか)
そこら辺の認識に欠けてるというか甘いというか・・・そういう認識で>>646の意見なのかと。
- 655 :文責・名無しさん:04/10/17 09:59:16 ID:8qZ7q5Fs
- >>653
最後の雄叫び(?)にワラタ
- 656 :ノレリノレリ:04/10/17 10:34:02 ID:m506RDPk
- 蔵太のせでアジがやりにくくなったわ!
- 657 :文責・名無しさん:04/10/17 11:37:12 ID:ICqGAOKv
- >>654
> ttp://www.janjan.jp/culture/0409/0409209040/1.php#bbs
> >同郷で同世代の浅野知事とは親交があるので、こんどのことも注目しています。
> えーっ!ええっ!!ええーっ!!!るりるりっていったい何者だ?
親交=選挙の時握手してもらった
- 658 :文責・名無しさん:04/10/17 12:59:57 ID:UZ6uU5wq
- >>657
激しくワロタ!
- 659 :文責・名無しさん:04/10/17 14:31:39 ID:Gh89gmVC
- オレの知り合いで、女としゃべっただけで「彼女」扱いするヤシがいたよ。
ストーカー気質の人間の思考はあなどれない。
- 660 :文責・名無しさん:04/10/17 19:14:05 ID:Xy2cp3tl
- >>654
るりるりの物理的近所に住んでいる人間として一言。
(精神的には、地球の裏側よりも遠いのだが)
るりの家族は、プロ市民の間ではそこそこ大物。
近所の住民からすれば、救いようの無いデンパ一家。
一方、浅野知事は、プロ市民系の集会でも呼ばれれば出てくる気さくな人。
何かのシンポジウムとかで顔を合わせたことはあるんじゃないかな。
で、るりるりの思考法では
「一度でも 言葉かわせば お友達」
ということになっているんじゃないかと。
- 661 :文責・名無しさん:04/10/17 21:04:20 ID:+B3Wfk+S
- ノレリの旦那は何やってる人?
- 662 :文責・名無しさん:04/10/17 21:04:29 ID:89QlnJTH
- コロシアムの原稿記事、雑談カテも収拾してきたみたいね。こうなると、高野氏や
北・るりたんの感情むき出しの排斥論がとてもレベルの低いものに見えてしまう。
本来の、メディアリテラシーを読み手側・書き手側で議論することによって身に着ける
ってのがやっと出来てきた。
でも、このスレ的にはつまらんか。って、このまま彼らが黙っているわけないじゃないか!
- 663 :文責・名無しさん:04/10/17 22:07:42 ID:Xy2cp3tl
- >>661
プロ市民一家だってば。
俺も知らなかったんだが、次男もいたんだな。
長男は市議会選挙にでてきて大惨敗してたが。
- 664 :文責・名無しさん:04/10/17 22:17:31 ID:ZgiM0wF3
- >>663
(´・∀・`)へぇ〜
どこの市町村?
- 665 :文責・名無しさん:04/10/17 22:32:12 ID:D9zm4q5F
- プロ市民一家てどうやって収入を得ているんだろう?
- 666 :文責・名無しさん:04/10/17 23:31:18 ID:GR8tCJl6
- ttp://www.janjan.jp/living/0407/0407166940/1.php
>荏原仲信様にご紹介いただいた、
>江畑謙介著「日本防衛のあり方 ーイラクの教訓、北朝鮮の核」(KKベストセラーズ)を今読み終えました。(時間が無く、真夜中に書き込みしています。)
>いやあ、意外(失礼)と、おもしろかったです。
>この人(江畑謙介氏)は、昔、プラモデルのウオターラインシリーズ(1/700)で、連合艦隊のジオラマでも作っていたのではないでしょうか?
>それとも、ロンメル戦車で「アフリカ戦線」の砂漠のジオラマかしら?
>冗談ですが、そうかんぐってしまうぐらいの軍事兵器マニア(オタク?)な方だと思いました。
木走氏、江畑健介をマニア、オタク呼ばわり。
普通に軍事について研究したらあれくらいの知識は当たり前なのに。
また、そういう専門家としての知識をマニアだのオタクだのとしか表現できないのはなあ。
それとも、単に軍事関連にはそういう専門家がいないとでも思っているのかな?
彼は経済学や政治学の専門家も経済マニアだの政治オタクだのとか言うんだろうか?
- 667 :文責・名無しさん:04/10/18 00:22:50 ID:hbbt0OaT
- >>664
過去スレ覗いたら分かりますよ。で、親切に教えたかったんだけど
Googleで検索したら、むちゃくちゃ面白い文章を発見したので・・・これで探してみて。
>五十七われ五七五にめざめたり るりピー (出典:Mainichi-MSN)
目覚めたのかよ!
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php#bbs
北誠の反撃、っていうか長いよそれも・・・。何か「詭弁の特徴」みたいなものを使用してるし、
>以上、自分の気に入らない「記事・御意見板への記述」を排除するためには手段を選ばない、
>高野検見士氏が指摘するように、特別な目的を持っての行為と思われます。
>御意見板は、木走正水氏の【4147】で指摘する、『読者の意見・批判が会話形で記者本人が吸収できる
>ことにあると思います。』に賛同するとともに、愛蔵太氏の批判は、この域を超えていいると思います。
まあ、いろいろ書き込んでいるけどさ、全部読んで思ったこと。
「北誠さん、自分に跳ね返ってくるような気がしませんでしたか?」
愛蔵氏も言う。「イデオロギーな人は物語と真実・事実の区別をしらないので困ります、とか。 」
ttp://www.janjan.jp/living/0406/0406215792/1.php#bbs
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404283733/1.php#bbs
るりるりー、私怨というか情念だらけだな・・・東京裁判のいきさつなぞ知らずに
>A級戦犯合祀の経緯をみれば、やはり「東京裁判の否定」つまり
>「あの戦争はわるくなかった」ということの表現ですよね。
なんだろうな。それはあんまりじゃないのか・・・先人に対してさ。悲しくなった。
- 668 :文責・名無しさん:04/10/18 00:37:24 ID:Ks1S0LUl
- A級が合祀されているからダメ!
ならば、B、C級はどうか?
フィクションだが「わたしは貝になりたい」の主人公も人殺しであり、彼のような
人間は日本人からすれば同情すべき人物かもしれないが、殺された米兵の
家族からすれば、「許せない存在」であるかもしれないわけで、。
結局、すべての人間にとって丸く収まる人間なんて存在し得ないのだから、
言い出したらきりがないという風には考えられないのかな?
しかし、「わたしは貝になりたい」でぐぐるとビル・トッテンの文章がトップとはw
- 669 :文責・名無しさん:04/10/18 01:40:15 ID:JZt2bANV
- >>667
57歳?また団塊かよorz
- 670 :文責・名無しさん:04/10/18 07:17:25 ID:SDAMC8nT
- >>667
北嘘…ケツの穴が小さすぎ。
3週間かけた記事もこれで台無しヽ(´ー`)ノ
- 671 :文責・名無しさん:04/10/18 12:43:01 ID:uawzc8gQ
- >>667
北誠って名前、北朝鮮の誠って意味なの?
- 672 :文責・名無しさん:04/10/18 12:51:32 ID:5JIc8wHA
- 飢多が屁理屈こねてるけど、要は、
俺が反論できない意見は全部いいがかり!
というジャイアン理論としか思えません
- 673 :663:04/10/18 15:41:30 ID:8g8775AB
- >>664
郷土の恥だから聞かないでくれ、といいたいとこだけど
調べればすぐにバレるんだよなあ・・・
るりるりは以前、うちの市長の学歴をネチネチ追及した記事を書いていたけど、
るり夫も市長選挙に出て惨敗してるんだよね。
つまり、「選挙落選者の家族が、当選者の批判を延々と書き連ねた」ということに
なるわけで、それを平然と掲載したJANJANの政治的中立を疑わなきゃならんよね。
- 674 :文責・名無しさん:04/10/18 20:35:59 ID:yiXTu/wC
- >>673
調べたら本当にすぐバレた。Z市か。
市長選挙というので、るり夫の名前もすぐわかったよ。
>つまり、「選挙落選者の家族が、当選者の批判を延々と書き連ねた」ということに
なるわけで、それを平然と掲載したJANJANの政治的中立を疑わなきゃならんよね。
るりるりが自分の身分隠してたんだろうから、問題はるりるりの方だろうな。
ちゃんと「落選市長候補の妻」と称して記事を書くのなら、それは無問題。
- 675 :文責・名無しさん:04/10/18 22:05:08 ID:j7YdrQ/+
- なんで名字が違うの?
janjanのはペンネーム?
- 676 :文責・名無しさん:04/10/18 22:52:11 ID:kdketaQ0
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404082925/1.php#bbs
こっちが面白くなりそうだ。
junhighも蔵太以上の実証主義っぽい。
ところで、るり夫(?)の名前で検索したらこんなの出ましたが。
ttp://homepage3.nifty.com/videopress/arasi.html
おいおいおいおい。
- 677 :文責・名無しさん:04/10/18 23:16:12 ID:0clV1XOB
- きょうは投稿者ではなく、編集部の記載方法に噛み付きます。
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404082925/1.php#bbs
>
>小泉首相の靖国神社参拝に違憲判決
>
>福岡地裁は4月7日、小泉首相の靖国神社参拝(2001年8月13日)について、公式参拝であり
>憲法20条で禁じた宗教的活動に当たり違憲との判決を下した。首相参拝はアリか、
>また戦没者慰霊はどうあるべきか。
>
>(編集部)
完璧なミスリード。
違憲判断は、判決の結論を導く上で必ずしも判断する必要がない、
いわゆる「傍論」で述べられていることだというのに。
このことを論じずに、何が「違憲との判決を下した」だ。
所詮、「市民のためのメディア」と言いながら、
本質は現行メディアと、なんらかわりがない。
- 678 :文責・名無しさん:04/10/19 01:03:09 ID:ngPvz3dd
- 田口 汎
これのこと?
- 679 :文責・名無しさん:04/10/19 01:09:43 ID:2MoSCG62
- >>678
名前書くと右翼に狙われてるって騒ぎだすから書くなよバカ
- 680 :文責・名無しさん:04/10/19 10:46:35 ID:IXNWL9bK
- >>674
JANJANの竹内編集長は以前からるりと面識がある。(プロ市民つながり)
↓の掲示板の2月11日の書き込みを見てくれ。
http://8025.teacup.com/a_odani/bbs
>昨年暮れに浅野史郎宮城県知事の出版記念会でたまたま竹内さんを
>お見かけして挨拶し、JANJANのことを初めて知り、
>(そういえば小谷さんが以前ちょっと触れておられた)
>興味を引かれた記事にコメントを送ってきました。
竹内編集長は、るりの本名も素性も知った上で掲載させてる。いいのか?
- 681 :文責・名無しさん:04/10/19 10:47:00 ID:NVhxuej8
- http://homepage3.nifty.com/zushi-koubosurukai/index.html
色々活動しているんだね。
- 682 :文責・名無しさん:04/10/19 11:20:09 ID:q302TJxa
- >>680
市民参加型とかうたってるからるりみたいなのを結集したかったのでは?
- 683 :文責・名無しさん:04/10/19 11:46:24 ID:DojYOlAq
- なにしろ「市民」参加型だからな……
- 684 :文責・名無しさん:04/10/19 16:30:54 ID:TNFgedy+
- http://www.janjan.jp/government/0402/040206892/1.php 1/8
http://www.janjan.jp/government/0402/040206894/1.php 2/8
http://www.janjan.jp/government/0402/040206896/1.php 3/8
http://www.janjan.jp/government/0402/040206898/1.php 4/8
http://www.janjan.jp/government/0402/040206900/1.php 5/8
http://www.janjan.jp/government/0402/040206902/1.php 6/8
http://www.janjan.jp/government/0402/040206904/1.php 7/8
http://www.janjan.jp/government/0402/040206906/1.php 8/8
2月7日〜19日にわたって連載したこの記者と
https://www.janjan.jp/living/0401/040112168/1.php
ここのご意見板で、1月29日と2月2日に書き込んでる人って同一人物?
- 685 :文責・名無しさん:04/10/19 18:30:07 ID:czMOg6Qu
- 本名でも投稿してるjan
- 686 :文責・名無しさん:04/10/19 19:08:49 ID:IXNWL9bK
- >>676
るり夫で一番クラクラするのはこれじゃなかろうかと。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4795813515.htm
>>678-679
ちなみに、地方自治板では「多愚痴」と表記するのが通例。wl
- 687 :文責・名無しさん:04/10/19 23:57:49 ID:H/QTjH9f
- アチャー、ついに言っちゃった
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php#bbs
>北誠さんは、
>1・自分で経験してもいない、イデオロギー的主張を持つテキストを一つだけ資料として用いて、
>2・それを引用とも取材記事ともつかないような形で(どこからどこまでが伝聞情報なのかわからない形で)提示している、
>ように見える、という二つの点(資料に対する扱いの問題)で、記者としての能力に少し欠けているように俺には思えました。
- 688 :文責・名無しさん:04/10/20 03:39:59 ID:nTtTC715
- >>687
基本的に北西みたいな人たちって、事実と意見を分けて読もうとしないのな。
>救助は救助でも、自衛隊のヘリを助けたのは、パラシュートを引きずって、
>ゆったり歩いてきた2人のアメリカ兵だったのです。
現場の人がアメリカ兵の様子がわかるわけもなし、明らかに作者の推測か別の人の話
現場にいた人の話として間違いなさそうなのは
「両手両足はもとより、からだじゅうの皮がむけて、血のかたまりとおなじでした。
もう声を出す力もないほどでした。」
ぐらいだし。
わざわざ指摘されてもわからないって…
意固地になってるだけかもしれんが。
- 689 :文責・名無しさん:04/10/20 11:09:21 ID:UI9nK7Uk
- >>687でキタ誠がファビョーンしながら書いてるね。
まともな資料出してるみたいだけど、書き方がダメダメ。
- 690 :文責・名無しさん:04/10/20 14:28:20 ID:JtPsnpjL
- 愛ちゃんも、個人の体験に基づく記事には一々ソースを求めないって
言っているけど酪農か何かのし尿処理に関して北が書いたら法令の
根拠に突っ込みを入れていたから、ああいう言い方はしない方が良い
のにと思った。
- 691 :文責・名無しさん:04/10/20 15:24:49 ID:d3wrkRsK
- >>690
体験の部分にソースは不要ってのと、
法令の部分に根拠が必要ってのは、
なんの矛盾も無く当然のことだと思うが?
- 692 :文責・名無しさん:04/10/20 16:20:16 ID:mCdpejID
- >>691
禿同。
http://www.janjan.jp/living/0410/0410159756/1.php
北他でもその点で突っ込まれてる。
- 693 :文責・名無しさん:04/10/20 21:58:28 ID:EK45Htbr
- http://www.janjan.jp/world/0410/0410189840/1.php
>昔は、友達の家で深夜2時まで遊んでいることができたが、今は治安悪化で全てを失った。
ここ、ツッコミどころですか? イラクの女子大生ってば…。
しかし、「参加者は約30名」のイベントがニュースになるのなら、
お台場のイベントはビッグ・ニュースだな。
- 694 :文責・名無しさん:04/10/20 22:58:24 ID:qD5wsOpp
- >>693
サヨクは10人以上だとビックイベントかもw
- 695 :文責・名無しさん:04/10/21 14:25:25 ID:iNurf+Dx
- >>694
禿同。
- 696 :文責・名無しさん:04/10/21 15:40:10 ID:MOqZ3r8q
- >>694
参加者は一騎当千の兵ぞろいなので千倍にする必要があります。
- 697 :文責・名無しさん:04/10/21 16:02:06 ID:iNurf+Dx
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php
木走がアカデミックに北を包囲!北どうするかな?
- 698 :文責・名無しさん:04/10/21 16:38:41 ID:MOqZ3r8q
- >>697
あのスレッドに寄り付かない。
それだけだと思う。
- 699 :文責・名無しさん:04/10/21 17:50:03 ID:GsroEzxA
- >>697
北氏・岩崎氏は愛蔵氏への私怨に対する比重が大きいと思われ。
まあ、書き込むことはどうだろうか?名指しもないし・・・
愛蔵氏も議論は一度終結させたいみたいだしね・・・
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php#bbs
(↑にそのようなニュアンスで書いている。)
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php
に意見を書いている方々は、市民メディアというもののあり方に
方向性は違えど、危機意識を持っている方々と思われ。
(Kei氏) > 影響力が大きくなって規制の口実にもなりかねません。
さすがに影響力が大きくなっても、規制にはならないと思われるけどね。言論の自由があるから。
それよりも、JANJANが、現状では大々的になってはいないと思うが、
このままの状況で仮に露出が膨れ上がると、訴訟に発展する確率は飛脚的に高くなると思う。
少なからずとも、この議論には運営側の意見も必要だと思うが。
これから、編集部のアクションがどう出るか。
もしかして無視を通すか?掲載の責任はあるのに?とか考えられるし。
ttp://www.janjan.jp/living/0410/0410169766/1.php
ここまで「法と秩序」と「冤罪問題」を混同してクソミソに叩かれると何だか萎える。
ttp://www.janjan.jp/area/0410/0410169788/1.php
国家間の友好とかあるが、それ以上に海洋問題、ゴミ問題に警鐘を促す記事にしてー
http://www.janjan.jp/world/0410/0410169776/1.php
これは、割と良記事ではないだろうか?
- 700 :文責・名無しさん:04/10/21 18:14:24 ID:+AzrQ+DN
- # lovelovedog 『あちらのほうのレスは、少しお休みします』
ということで、蔵太JANJAN書き込みはおやすみ。
- 701 :文責・名無しさん:04/10/21 18:22:12 ID:nw5pSCK6
- >>699
ゴミサミットの協議内容がもう少し知りたい。触りしか書いてないから
プリズンは事実を知らないので内容に関しては言えないが、落ち付いた書き方がいい。
- 702 :文責・名無しさん:04/10/21 21:07:26 ID:iNurf+Dx
- http://www.janjan.jp/living/0410/0410169766/1.php
ボコボコにされてます。
- 703 :文責・名無しさん:04/10/22 12:02:28 ID:7SqzMOKd
- >>702で蔵太復活してるね。
- 704 :文責・名無しさん:04/10/22 15:41:05 ID:UQG/USsU
- http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__345095/detail
このネタの記事とそれに対する蔵太のコメントマダー?
- 705 :文責・名無しさん:04/10/22 19:17:48 ID:TuYYjAFM
- ttp://www.janjan.jp/media/0410/0410209912/1.php
素直に良記事認定。
協会・中国当局とチームの対立だけでなく、中国民の選手、経営者側への反発など
決して中国のサッカー事情が単純構造でない、っていうのを知ることが出来た。
「急速な経済成長に社会体制の変革が伴わない」という分析も素晴らしいのでは。
そういえば、中国の記事は「ほぼ」官製報道みたいなもんだよな・・・
悪い意味で、中国マスコミは記事の多様性がないと考えていいのか?こういう問題を語る場合。
ttp://www.janjan.jp/column/0410/0410209900/1.php
>日本・ポルトガル修好460周年を記念し、首都リスボンのテージョ川沿いの公園で
>460本のサクラが植えられた。10年後には、一面ピンク色に染まった春の風景が楽しめるだろう。
ほっとする話題ですね。こういう記事も増えて欲しい。
ttp://www.janjan.jp/world/0410/0410209915/1.php
アフリカ産油国の悲劇と書きたいけど、悲劇一辺倒で感想を書くのはにちょっと複雑な気が。
>ひとつだけはっきり見えるものがある。世界第10位の産油国、同5位の天然ガス産出国で
>ありながら、国民の3分の2は貧困線(1日の生活費が1ドル以下)より下にいる、ということだ。
石油があればあるで、利権争いなどで大変なんだろうか。
そう言いつつ、日本マスコミのエネルギー資源問題への安直さ、鈍感さも問題だが。
ttp://www.janjan.jp/living/0410/0410169766/1.php#bbs
>>702参照。この掲示板のやり取りを見ると、いつもと展開が違う・・・
- 706 :文責・名無しさん:04/10/22 19:40:15 ID:j2xRmHbL
- >>705
>石油があればあるで、利権争いなどで大変なんだろうか。
石油、ダイヤ、レアメタルと未開発資源の豊富なアフリカではこういう話もある
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1097056710/140
140名前:名無し三等兵 [sage]投稿日:04/10/13 22:27:56 ID:???
コートジボワールは、1960年の独立以来、西アフリカで最も安定した政治が続き、
「象牙の奇跡」と呼ばれる程の経済成長を遂げた。
初代大統領ウフエ氏は「…石油がなくて良かった、働きものが豊かになるから…」
と自ら鍬を持ち近隣国の人をも受入れ、農業を奨励した。
世界一のカカオ生産国となり、民族と伝統の調和した楽しい国だった。
1999年の銃声が鳴り響くまでは…
- 707 :文責・名無しさん:04/10/22 19:41:39 ID:j2xRmHbL
- 1999年以降のコートジボワールの惨状については該当レス以降を参照
- 708 :文責・名無しさん:04/10/22 20:44:26 ID:vyWGj+fn
- 支那畜の内政干渉暴露ネタまだ〜?
- 709 :文責・名無しさん:04/10/22 23:32:23 ID:MxIdNX0C
- ttp://www.janjan.jp/column/0410/0410049454/1.php
澤崎氏、なかなかくどいな。
人間は神様じゃないんだから、見えないところのことはわからんのは当たり前だと思うのだが。
- 710 :文責・名無しさん:04/10/23 05:03:50 ID:Fduol1ts
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php#bbs
新種降臨
- 711 :文責・名無しさん:04/10/23 09:08:37 ID:wFppeQQn
- janjanで同和利権について書く神はいないのか!
- 712 :文責・名無しさん:04/10/23 09:34:21 ID:Z8AF1+qp
- >>710
愛ちゃんもさぞかし頭が痛いことだろう
- 713 :文責・名無しさん:04/10/23 10:00:37 ID:b25L2AMN
- 沢崎から準noguti級の波動を感じる
- 714 :文責・名無しさん:04/10/23 14:21:30 ID:D7WB9yHS
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php
蔵太、(・∀・)イイ! 提言だが果たして受け入れられるか?
- 715 :文責・名無しさん:04/10/23 15:42:55 ID:Axr2HRz+
- >>710
>権力に対して批判的な態度をとるのはメディアの使命
>→権力者に対する批判を一般的にはばかる風潮が生まれることでしょう。
左翼教師に刷り込まれた中学生のような発想だな。
- 716 :文責・名無しさん:04/10/23 16:07:27 ID:r2eMuZ6+
- >>710
keiって運営の人かな?
- 717 :文責・名無しさん:04/10/23 16:35:51 ID:Hq0g/27d
- 記事ランキングでいかにもDQNな
「不審尋問」が第5位になってる。
一種の晒しageか?
- 718 :文責・名無しさん:04/10/23 17:21:31 ID:Axr2HRz+
- http://www.janjan.jp/government/0410/0410069492/1.php
改めてまた批判されてる。
そろそろkeiは岩崎や北に敵視され、
「自分で記事かけ」と彼らに逆ギレされそう。
- 719 :文責・名無しさん:04/10/23 18:06:29 ID:Z8AF1+qp
- >>718
keiはキタのテキスト批判をまだしていないんじゃないかと思う(記憶があいまいだが)。
- 720 :719:04/10/23 20:27:23 ID:Z8AF1+qp
- 書いてから気がついた、携帯電話の話で何か言ってたな。
http://www.janjan.jp/living/0410/0410159756/1.php
- 721 :文責・名無しさん:04/10/23 20:33:55 ID:Fduol1ts
- >>718
>>719
keiと木走は愛を利用して、デンパの浄化殺菌を試みてるのでは?
- 722 :文責・名無しさん:04/10/23 21:13:18 ID:KdTEvFF7
- >>721
確かにそうかもしれない。
川上牧師リタイヤしちゃったし、コロシアムの空気は高野やルリの妄想落書きが
入り込む余地無しになった上、記事の方も即刻ツッコミが入るようになってしまい
ヲチ(電波浴)派としては、JANJAN全体の電波出力が下がりそうなのが残念。
ジャミラ逮捕で>>676の違法ダビングビデオは大丈夫かな?
(アルジャジーラが訴える事はまず無いと思うけど)
>>684のように、るりは改名した上でジャミラ擁護記事を書いてくれるハズだと期待したい。
- 723 :721:04/10/23 23:59:19 ID:Fduol1ts
- たぶん愛氏も気づいているふしがある。
木走は愛氏に3回ぐらい質問しているが、
愛氏はかれの質問には、いつも友好的に
丁寧に答えているかんじ。
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php#bbs
- 724 :文責・名無しさん:04/10/24 03:24:29 ID:EJvBWTW8
- keiって以前は2-3行程度の短文で記事批判をするだけの、よくわからん
人物だったけど、ここ最近は熱く語るようになったのね。
相変わらずよくわからんのは、URLだけ貼って「読んでください」だけを
繰り返すシステム.CO。たまに面白いURLを貼ったりするんだけど、
ただのコピペ房って感じも。
- 725 :文責・名無しさん:04/10/24 09:08:50 ID:76qXJH/4
- システムCOには別の方向で活躍して欲しいのに。
探偵ごっこはどうなったの?
- 726 :719:04/10/24 10:02:54 ID:HtxScySu
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404283733/1.php#bbs
>現在とこれからの「日中関係」が両国にとってどれほど重要か分かっているのか?
るりるりのホンネは、「両国にとって」じゃなくて「中国株を買っているワタシにとって」だろうね。
- 727 :文責・名無しさん:04/10/24 10:42:19 ID:x+Zp9+JB
- 小泉首相が地震発生後1時間も映画祭会場に留まった。
人命軽視で云々って記事を、北誠あたりにお願いします。
- 728 :文責・名無しさん:04/10/24 12:54:05 ID:xB3SZn6F
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php
高野キター!
>何人かの人々が、その意図をうまく読みとって、JanJanご意見板でもタッグを組んでいるようですが、
>(中略)
>その悲願を達成するために頑張っているというのが、真相だと思われます。
>多分、編集部の方にも、市民的自由や人権を疑問視するような保守主義者の
>原稿が届いていると思いますが、現段階では、編集部の見識が高いために、
>そのような原稿はリジェクトされているのだと推測されます。
妄想もここまでくると他のプロ市民からも編集部からもウザがられそう
- 729 :文責・名無しさん:04/10/24 13:02:40 ID:HtxScySu
- >>728
まさにビラ貼りアジテーションだな
- 730 :文責・名無しさん:04/10/24 13:15:30 ID:snsiEsEt
- >>728
>@こちらから質問しかえす、A細かい事実の問題に深入りしない
ワロタ
- 731 :文責・名無しさん:04/10/24 13:28:39 ID:tuOHZm6u
- >>728
すげ。もはや日本人かどうか疑うような文章だなw
- 732 :文責・名無しさん:04/10/24 13:51:35 ID:jhqLHkMj
- >>728
>ということですので、としきちさん、もし愛蔵太氏を相手にする気があるのならば、
>わたしのアドバイスを活用してください。
アドバイスなのか?
効果的だと思っているのか?
しかし、ほんとバイアスかかりすぎだなあ。
きっと、官能小説でも存在しない政治的意図を読み取っちまうな、この人。
- 733 :文責・名無しさん:04/10/24 13:52:41 ID:Ym+/c6sF
- これは、彼の計算なのか!?それともシステム並みの電波なのか!?
- 734 :文責・名無しさん:04/10/24 16:57:24 ID:BepFwfE/
- Ω < これは奴の壮大な釣りだったんだよ!
ΩΩ Ω <な、なんだってーー!?
- 735 :文責・名無しさん:04/10/24 21:24:08 ID:nh/ZOPfn
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php#bbs
デンパ最終決戦となるか?
ルリルリ登場!も愛氏すかざず、ボケ扱い!
高野・ルリ連合VS愛氏・愛氏シンパ連合ってとこですか?
- 736 :文責・名無しさん:04/10/24 22:40:43 ID:uuHzgwsv
- >>732
高野のアドバイスに従った香具師を見てみたい!w
- 737 :文責・名無しさん:04/10/24 23:49:49 ID:edT4X7T9
- るりは高野の醜さに当てられたのか、ちょっとまともに近づいてる
- 738 :文責・名無しさん:04/10/25 02:36:42 ID:7z1ihyY9
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php
ハンソンの名を出して「認識の理論負荷性」とか言ってるけど、
俗流のパラダイム論を持ち出してきましたな。
- 739 :文責・名無しさん:04/10/25 02:50:58 ID:eZ7bblpO
- >>738
どうしても、右とか左とかラベリングしたいのか、高野タンは。
一般人の感覚なんて、
戦争は望まないが、何かの時に軍備(含む自衛隊)はあった方が良い。
宗教団体そのものが政治に絡むのは嫌だが、政府要人が靖国に行くのはかまわないと思う。
日本は先の大戦で非人道的なことをしたかもしれないが、戦時はどこの国も多かれ少なかれ
やっているだろうし、それを何十年も言うのはしつこ過ぎる。
程度なもんだと思うが、彼にとってはこれも右なのかな。
それとも中道に分類してくれるかな?
- 740 :文責・名無しさん:04/10/25 03:19:05 ID:eQ5S4d0F
- >>738
つーか、観測対象(ソース)を示してないのに、その解釈が
観測者によって変わるから客観的分析は存在しないなんて
言われてもただの詭弁だし。
結論に至るまでのすべての材料を提示して、追試(or思考をたどること)が
できるようにするっていうのは基本中の基本だとおもうんだが。
とりあえず長文書いて、批判を「論理的で、学識ある堂々たる批判」
じゃないからって切り捨てたがってるのが見え見えなんだよなぁ。
- 741 :文責・名無しさん:04/10/25 04:01:04 ID:eVWRV2uk
- まぁ高野タンは村上陽一郎あたりを読んで科学論を理解したつもりの
恥ずかしい奴ってことでしょう。
- 742 :文責・名無しさん:04/10/25 10:19:29 ID:ivYdJyZb
- 物事を簡易に説明できる人間と
物事を難解な語彙でしか説明できない人間と
さて、どっちが頭が良いでしょう?
- 743 :文責・名無しさん:04/10/25 11:16:55 ID:uGj+3INP
- >>738トピックスでWandersuchtが(・∀・)イイ! !事言ってる。
>>742みたいな感じだけど、本人?w
- 744 :文責・名無しさん:04/10/25 11:30:18 ID:wCxwmJZ8
- 認識の理論負荷性って言葉初めて聞いたけど、高野のトンデモ解釈どうり考えたら
量子力学の実験はすべて実験者の先入観で決まる。量子力学は全部でたらめ
ってことになるよな。
- 745 :文責・名無しさん:04/10/25 11:37:58 ID:88Yb2nVc
- 国民は見捨てられる(編集委員レビュー・10月第4週)
http://www.janjan.jp/editor/0410/04102418/1.php
なにコレ?
- 746 :文責・名無しさん:04/10/25 12:48:31 ID:LMaP7uxC
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php
木走の発言はまともだと思う。
高野も彼を味方に巻き込むくらいの話術をもてば、
オモロくなるのに。ま無理か
- 747 :文責・名無しさん:04/10/25 17:05:23 ID:whzFz9L4
- 高野氏の、ありとあらゆる知の枠組みを使ったアナロジーは、議論を混乱させる
戦術かと思ってた。だが、リアルでトンデモ系の人かも知れないね。
しかし、JANJANには予想以上?に理系の人間がいたというオチか・・・
- 748 :文責・名無しさん:04/10/25 19:10:30 ID:dPkzrpgq
- >高野氏の、ありとあらゆる知の枠組みを使ったアナロジーは
ありとあらゆる痴としか思えないのだが。
- 749 :文責・名無しさん:04/10/25 20:46:30 ID:I3lZBzFd
- >>747
それでも、実社会では職場で思想的忍従を強いられてるらしいね。
何してる香具師なのか激しく気になる。
- 750 :文責・名無しさん:04/10/25 22:19:07 ID:7wc/8nJx
- >>745
ものすごく不謹慎な文章だと感じる。
まるで朝日の社説に載るような。
- 751 :文責・名無しさん:04/10/26 00:41:40 ID:24+OOc2f
- >>745
最初から最後まで批判のための批判なのな…
つーか渡河作戦・夜間偵察ってゴムボートで増水した川渡ったり
電線の位置を夜間に全部把握したりすることじゃないことぐらい…
つーか、強風のなかヘリが出てって電線に引っかかって墜落したら
なんて非難するんだろうな。
「自分たちが助けを求めるようになっては元も子もない」
「危機管理がなってない」「助けを待っていた人の上に破片が降り注いだ」
「台風による停電に加えヘリによって電線が切られて被害が拡大した」
ってとこか。
- 752 :文責・名無しさん:04/10/26 03:35:15 ID:lOSHnBFM
- >>745
自衛隊員や消防のレスキュー隊員や警察官だって同じ人間なんだよな。
一歩間違ったら彼らだって死んでしまう弱い存在なんだよな。
死んだら悲しむ家族の居る人もいるんだよな。
恐怖も感じるんだろうな。
それでも黙々と作業しているんだろうと思う。
>水深は水かさが一番高くなった時でも1.5m程度。
>ほんの10〜20m先で起こっている災難に、手が打てない災害救助とはいったい何なのだろうか。
では、水の流れの速さは?
その増水した水流に乗ってくる危険物はないのか?
というか、水深1.5mの10〜20mなんて距離、プールだったらたいていの人は移動できるが、
被災者達がそれを移動できない状態だったのはなぜか?
そういうことを考えれば、夜間の見通しのきかないところでの救助は要救助者にとっても
危険だということは思いつかないのだろうか?
けちをつけるならば装備の予算がもっとあればいろいろできるだろうけど、それができないで、
現場の人たちに歯がゆい思いをさせている現状の税金の使い方とかにけちをつけるべきだと
思う。
現場の人間に対する人間的な感情も見えず、だからどうしたとしか言えない高みからの物言いな
記事を書くくらいだったら、建設的な意見としての記事を書く、そういうアプローチをするべきだと思う。
こんな長文をここで書いてること自体無意味なんだけど、なんとなく書いてみた。
- 753 :文責・名無しさん:04/10/26 12:21:48 ID:GEVvvGEW
- JANJANコロシアム見れなくなってるけど、ついに言論弾圧開始かな?
- 754 :文責・名無しさん:04/10/26 13:06:28 ID:iLdEA7OB
- >>753
見れるよ。メンテ中だったのでは?
- 755 :文責・名無しさん:04/10/26 14:27:48 ID:elvwZ3IP
- http://www.janjan.jp/government/0410/04102527/1.php
るりるり歌壇!!!記事登場!!!
やっべー これって挑発?
- 756 :文責・名無しさん:04/10/26 14:32:56 ID:i4oOmFzY
- 電波強すぎる自画自賛
- 757 :文責・名無しさん:04/10/26 14:33:56 ID:i4oOmFzY
- 実際には自衛隊が一番活躍している事は狂ったおばさんの目には映りません
- 758 :文責・名無しさん:04/10/26 14:47:18 ID:elvwZ3IP
- まじめに、メディアリテラシーを議論している諸氏には、
この記事はテポドン級威力だな。 たしかにMD不要か
- 759 :文責・名無しさん:04/10/26 22:13:43 ID:9f5dAW8A
- こんな無茶苦茶な記事を載せるほどJANJANの審査基準はザルということか。
ま、編集長であの記事だもんな…
- 760 :文責・名無しさん:04/10/26 22:31:47 ID:41Ve9Xt8
- >>755に対して蔵太が強烈な皮肉飛ばした後、本来の質問ぶつけてるなw
- 761 :文責・名無しさん:04/10/26 22:48:37 ID:bvMoLGNL
- ああ、高野にいってやりたい。擦れの趣旨とは違うがチラシの裏代わりに書く。
理論負荷性の議論にはいくつか問題があるが、まず一つは、
その理論によって逆に客観性の存在を保証しかねないことだ。
つまり、理論負荷性の議論に従えば確かに客観性は存在し得ない。
しかし、逆にの理論によって「客観性が存在しないように見えるのは、
その様な信念体系のもとに現実を見ているからだ。
別の信念体系から見れば存在する」という反論の正当性も保証してしまう。
つまり理論負荷性で相手の論理の足元に穴を掘ると、
自分の足元にも自動的に穴が開いてしまうのだ。
そ もそも、信念体系が違うってどうしてわかるの?
それを観察するものにも理論負荷性が適用されないの?
もう一つは、janjanの例に明らかなように、
対話を否定する屁理屈に利用されてしまうということだ。
まっとうな批判(それゆえ痛烈な批判)であっても、
「それは信念体系が違うから」で対話をせずにすんでしまう。
これでは生産的な方向には絶対に進まない。
以上のことから、科学哲学の世界ではあまり理論負荷性
(あとクーンのパラダイム理論やファイアアーベントの理論も同様)
を声高に主張することは少なくなっている。
正しいかもしれないがそれを採用すると問題が多すぎるのだ。
その代わりに出てきたのは、(古くさく聞こえるかもしれないが)
生産的であるとか理性であるとか。そう言うことを重視しようという流れになっている。
- 762 :つづき:04/10/26 22:50:11 ID:bvMoLGNL
- ちなみに疑似実証主義ってのは、むこうのリビジョニスト
(ユダヤ虐殺はなかったっていってる奴等ね)が使う手で、
実証しているように見えるが、実は反証になるような証拠には
全部目をつむる、それを指摘されても無視して持論を声高に述べる、
っていうやりかた。
蔵田のしていることは全くそうではないのは言うまでもない。
彼の理屈に高野は反証をつきつけたりは全くしてないし。
逆に反証を突きつけられているにもかかわらず、それを無視しているのは高野の方だし。
ホロコースト研究者は、リビジョニストの疑似実証主義の主張一つ一つに
丹念に反論を突きつけて、結局上下巻500ページ以上の本を出版している。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E3%83%87%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%BBE%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%88/249-8203747-4513121
相手を疑似実証主義と呼べる資格があるのはココまでやった人だけ。
高野は当然違う。
- 763 :文責・名無しさん:04/10/26 23:08:31 ID:cYVGqGLW
- しかし蔵タンは今までウヨサヨ言ってた類の人間とは
まったくタイプが違うから、どういう風に評価するか(評価しないか)
連中も判断に困ってるだろうね。
- 764 :文責・名無しさん:04/10/27 00:19:25 ID:/TAmzepA
- 落ちてる?
- 765 :文責・名無しさん:04/10/27 00:24:06 ID:vcvVA+8g
- 落ちてるな
- 766 :文責・名無しさん:04/10/27 00:29:22 ID:QpazAT6u
- 確かに落ちてるけどめずらしいな
- 767 :文責・名無しさん:04/10/27 01:10:20 ID:QpazAT6u
- >>755で、木走氏るりるりほめ殺し作戦。ワロタ
記事じゃなくてアートなんだと。
木走氏はるりるりを神棚にあげて無視する
作戦と見た。
愛氏に対する抑制がまたワロタ
- 768 :文責・名無しさん:04/10/27 02:28:36 ID:snfvAswf
- るりるり(この表現はかわいく見えてしまうので、現実とのギャップを考えると
使いたくないのですが・・・)が、この木走氏の意見をどの様に解釈するかが
見ものですね。
ほめ殺しと思うか、あるいは本当に自分がほめられていると思うか・・・
- 769 :文責・名無しさん:04/10/27 09:46:28 ID:yNCrgXMs
- 再びの人質事件でJANJAN祭りが始まるか?
- 770 :文責・名無しさん:04/10/27 13:05:23 ID:lnpm/lQF
- >対話を否定する屁理屈に利用されてしまうということだ。
>まっとうな批判(それゆえ痛烈な批判)であっても、
>「それは信念体系が違うから」で対話をせずにすんでしまう。
>これでは生産的な方向には絶対に進まない。
イラク民衆裁判とかやってる方々がこんな感じだね。
あれは本当にすごい。サイトを読むとわかるけど。
一番つぼをついたのは、「権力の行う裁判ではないので、
不当に扱われる心配がないから弁護人イラネ」という一節。
- 771 :文責・名無しさん:04/10/27 13:13:39 ID:lnpm/lQF
- http://www.icti-e.com/introduce.html
>第3に、民衆法廷の審理において、弁護人の活動を想定することも困難です。
>ICTI被告人ジョージ・ブッシュ大統領、ブレア首相、小泉首相などの立場は、
>ICTIそのものを一切認めないことは言うまでもありません。ICTIを認めない
>ブッシュ、ブレアや小泉に、ICTIにおける弁護人を付すということ自体が、
>意味不明の事態となります。
じゃあ日本政府を認めない赤軍その他過激派や麻原彰晃にも(ry
- 772 :文責・名無しさん:04/10/27 13:29:35 ID:6T3dP4OK
- >>771
お前らの行動の方が意味不明だっつーのw
- 773 :文責・名無しさん:04/10/27 14:34:44 ID:QpazAT6u
- >>769
http://www.janjan.jp/area/0410/04102776/1.php
祭り開催の準備がととのいました。
>武装勢力にも言いたい。
>あなた方の勇敢な闘いは、米国の帝国主義を打開しようと思っている人間に対して、希望となっている
しかし、感電しそうなデンパ記事だな。
ま、これだから、ヲチをやめれんのだが。
- 774 :文責・名無しさん:04/10/27 15:13:16 ID:mkpvFmFI
- ってか田中大也氏じゃん・・
- 775 :文責・名無しさん:04/10/27 16:25:42 ID:xKP2ZzDX
- >>773
田中氏もるりるりや高野みたいなのに粘着されないように気を使ってるとみた
蔵タンみたいに対決姿勢ってのも方法の1つだが、記事を書く側に回るなら
予め害虫にたかられない準備をした上で受け流すのも一策ではある
- 776 :田中大也:04/10/27 17:21:34 ID:zbdi1k0l
- おひさしぶりです。最近忙しくてJANJANの方に記事を書けなかったため書き込みを控えていました。
「武装勢力のレジスタンス行為が米帝国主義を打開しようとしている者に対して、一つの希望になっている」
のくだりは、半分は本心です。というより私としては、それがいかなる国であれ、武力、経済力を用いての他国家、他民族支配は許されざる行為であると思っています。
今、イラクで行われている武力攻撃のかなりの部分が犯罪的行為であることは承知していますし、ザルカウィについても様々な憶測が独立系メディアを中心になされていますが、
それでもイラクで行われている事を単純な「テロ」と定義付けることは私にはできません。
今回の状況は前回より厳しいもので、「最悪の事態」も予想しなければなりません。
ですが、何とか救出・助命に向けて最大限の努力をしていこうと考えています。
- 777 :文責・名無しさん:04/10/27 19:56:12 ID:QrZ/3z5Z
- > 一番つぼをついたのは、「権力の行う裁判ではないので、
> 不当に扱われる心配がないから弁護人イラネ」という一節。
なんか思考パターンが手に取るように分かるなぁ。
- 778 :文責・名無しさん:04/10/27 20:00:07 ID:wxxv727z
- 人民裁判のたぐいが、正当に行われたことが過去に一度でもあるのなら
ソースを出して欲しい。マジで希望。
- 779 :文責・名無しさん:04/10/27 21:19:56 ID:vSXnOK1o
- >というより私としては、それがいかなる国であれ、武力、経済力を用いての
>他国家、他民族支配は許されざる行為であると思っています。
支那畜の少数民族弾圧への批判まだ〜〜〜?
- 780 :文責・名無しさん:04/10/27 22:12:23 ID:0xELOuQ6
- >>776
>>それでもイラクで行われている事を単純な「テロ」と定義付けることは私にはできません。
テロにもいろいろあるんですなー
自治権獲得のためのテロ
独立のためのテロ
イラクをイスラム国家にしようとするテロ(w
- 781 :文責・名無しさん:04/10/27 22:27:11 ID:D0MenVfG
- >>776
何、このデンパ?
- 782 :文責・名無しさん:04/10/27 23:39:51 ID:mkpvFmFI
- >>776
>それがいかなる国であれ、武力、経済力を用いての他国家、
>他民族支配は許されざる行為であると思っています。
ここには疑問があるけど、
そこ以外で言ってること自体は「ある意味」
まちがってないとはおもうけれど、
じゃあ、なんと定義するの?
- 783 :782:04/10/28 00:07:27 ID:c8QtD7oO
- 「ある意味」まちがってない、とおれが思うのは書き込みの内容ね
記事には2,3つっこみたいところはあるよ
- 784 :文責・名無しさん:04/10/28 00:19:51 ID:AiPkbpoU
- >>783
もう少しくわしく聞きたいので、ここでつっこんでみてくれ。
- 785 :782:04/10/28 00:49:13 ID:c8QtD7oO
- じゃあちょっと書いてみる。
おれもそんな詳しい人間じゃないので、
まちがってるとことかあったら指摘お願い。
>日本の自衛隊駐留延長の決定によって彼らを刺激した可能性が高い。
>日本に対する印象が悪化している
「イラクの聖戦アルカイダ組織は、国籍に関係なく無差別に誘拐を繰り返しており、
今回の人質事件も特に日本人を狙ったものではないとみられる」
by日経3面の保坂教授
とあるし、
日本に対する印象って「誰から見て」悪化してるの?
この2つに関してソース希望です。
>個人的な意見であるが、
>このまま大国に付き従う道を選び続けるのか、←A
>それとも今回の事件を機に「アメリカにつくのか、テロリストにつくのか」
>という世界の二極化による
>終わりのない暴力の連鎖から脱却するのか、←B
>分水嶺ではないだろうか。
「このAかBか」はずるいんじゃないだろうか。
そりゃ暴力の連鎖から脱却できたらいいけど、具体的なプランは作れるの?
- 786 :782:04/10/28 01:15:29 ID:c8QtD7oO
- もうひとつ、
>というより私としては、それがいかなる国であれ、武力、経済力を用いての
>他国家、他民族支配は許されざる行為であると思っています。
じゃあ、「スーダンで人道上最大の危機」が起きてるとして、
それらの「許されざる行為」なしにその危機を救えるの?
少なくとも一時的には軍事的に支配しないときびしいとおもうのだけど・・
- 787 :田中大也:04/10/28 01:21:09 ID:7HVj2pGf
- >>785 申し訳ありません。その記事は正直に申し上げて勢いに任せて書いてしまった部分があり、その二点に関しては
推測の域を出ないのです。「誰」から見た日本の印象が悪化したかという点について考えると
やはり、イスラム原理主義武装抵抗派にとっての印象ではないかと答えるしありませんね。
私としては「テロ」ではなく「武力攻撃」と一括して定義付けています。「テロ」という
言葉自体が曖昧なものですし、言葉を使う当人の敵対軸によって「イラク武装勢力」の行為であっても、
また「アメリカ、イスラエルの国家的侵攻」であっても使うことができ、それによって悪い印象を与えることが
出来るのではと考えているからです。
暴力の連鎖からの脱却については、今の世界がそうであるように、私も具体的なプランが編み出せるところにまで
達していないのが現状ですが、その鍵となるものは「ナショナリズム」と「宗教」ではないかと考えております。
つまり、宗教とそこから派生する社会や文化の相違を互いに認識し、民族の独自性をも重んずるように
こころがけることによって、大国の一方的な支配から脱却することができるのではないかと考えているのです。
- 788 :文責・名無しさん:04/10/28 01:24:14 ID:Z7BUD5FI
- イスラエル政府の分離政策に賛成なわけか
- 789 :田中大也:04/10/28 02:10:21 ID:rT7hU0HZ
- >続きです。
「なぜアメリカは嫌われるのか」、「何故イラクで国連が攻撃に遭うのか」を考え
るに当たり
前述した二つの要素な不可欠ではないかと思います。
スーダンにおいては、遺憾ながら軍事展開なしに状況の収拾は難しいものだと私も
思います。
であるからこそ、統治国の資本独占工作には厳しい監視と追及が必要であります。
(アメリカがイラクで行っているような戦略は「支配」であると考えています)
私のAかBかの論調は、ブッシュのかの言葉に近い響きを備えていますね。指摘され
てようやく気が付きました。
これからもご指導、ご鞭撻のほどをよろしくお願いします。
>>788 イスラエルのパレスチナ政策については反対です。しかしながら、このまま
抵抗活動を続けて、
仮にパレスチナ側が勝利したとして、同様の事が起こらない保証はないのではない
でしょうか?
本当の意味での平和を築くには、イスラエル側の戦略転換が必要なのでしょうが、
そのためにはどうすれば良いのか、敗北した場合ユダヤ人はどうなってしまうの
か、全く予測できません。
- 790 :782:04/10/28 02:41:17 ID:c8QtD7oO
- >>789
ある程度了解しました。
あと、さっきずるいとおもったのは、
>このまま大国に付き従う道を選び続けるのか、←A
は「行動」だけど、
>終わりのない暴力の連鎖から脱却するのか、←B
は「行動の成功」(しかも可能性の低い)だから、
その2つをorでくくるのはどうなのかなという事
(それに、ちょっと意味がとりにくい、それでわざわざA,Bとつけたのだけど)
ここの部分は、この記事のメインの主張部分だと思うのだけど、
Bの選択肢をとるべきだ、と読めてしまう。
具体案のなさから、その主張には肯定できないし。
あと、個人的には、
武装勢力は崇高な目的などではなく、もっと自己の利益のために闘っていると思うから、
同情しすぎ、と思います。
- 791 :文責・名無しさん:04/10/28 10:16:21 ID:WeLSOqzI
- 暴力の連鎖だの、大国に付き従うだの、ステロタイプな言葉を使わずに思考してごらんよ。
- 792 :文責・名無しさん:04/10/28 14:38:58 ID:wA6b+hYb
- >>773では蔵太やBARUのレスしかまっとうなのがないな。
- 793 :文責・名無しさん:04/10/28 18:03:05 ID:vMwy3F1B
- 新潟県中越地震:リンク集
http://www.janjan.jp/area/0410/04102529/1.php
充実度が今ひとつだな。
こう言う時にもっと役立つ情報出すのがNPO型新聞じゃないのかな?
- 794 :文責・名無しさん:04/10/28 20:32:33 ID:Nha1HJsF
- 地震よりもイラク人質を大きくトップで扱ってるのはここぐらいだろうな。
- 795 :文責・名無しさん:04/10/28 20:36:31 ID:OpJokVqX
- >>755 の記事で、
愛蔵氏が聞きたいこと
>その議員のかたの主張とか立ち位置に興味を持ちましたので、
>議員のお名前を教えていただけませんか。
を無視しているのはやはり痛い「何か」があるのだろうか。
そう思っていたら、新参者が。しかも初回から強烈なパンチを。
>安住るり様のこの記事、主張の賛否は兎も角楽しませて頂きました。川柳の前後の口語体に
>込められたパンツをはかずに外出するような下品さが私には「高級な感性」とは
>到底思えないものの、私にはこれが安住様の「徹底討論!メディアリテラシー!」に対する
>ご主張なのかと思えてきて、そう受け取るとすれば、 市民参加型インターネット新聞である
>「JANJAN」にも、こういう「遊び心・粋」も包括出来る懐の深さがあっても良いと思います。
「パンツをはかずに外出するような下品さ」ってあんたすげーよ!
ある意味納得してしまった。
- 796 :文責・名無しさん:04/10/28 20:48:54 ID:AiPkbpoU
- >>795
くまりんはすでに有名な人(くま)だ。
http://ngp-mac.com/kumarin/
- 797 :文責・名無しさん:04/10/28 21:05:28 ID:rYwbJE0N
- くまも来たのか w
定住するのかが問題だな。
- 798 :文責・名無しさん:04/10/28 23:30:38 ID:zC7K9mPc
- トップページ。
地震より、イラク人質の方が上になってる。
そんなメディアって、ここだけじゃねぇの?
- 799 :文責・名無しさん:04/10/28 23:54:56 ID:Z7BUD5FI
- http://www.janjan.jp/world/0410/041028110/img/photo10.jpg
自衛隊の撤退を掲げつつも「人命救助の最優先」を訴える参加者たち。
キャプションと全く合っていない画像ワラタ。
- 800 :文責・名無しさん:04/10/29 00:04:21 ID:/uwv0X1d
- ttp://www.janjan.jp/area/0410/04102776/1.php#bbs
高野某、愛・蔵太の真似することで彼の醜さを強調しようとでも思ったのだろうが、
内容を読む限りかえって高野某自身の心の醜さが浮き彫りになっているような。
- 801 :文責・名無しさん:04/10/29 00:33:51 ID:LcafWFZ0
- 高野、ここみてんだろ。
ぐぐったけどそれらしいのみつかんねーぞ?
- 802 :文責・名無しさん:04/10/29 01:17:29 ID:0R/17gK7
- >>800
いや、それよりも無視すると宣言し続けながらも、挑発しまくってるのが
なんだかカワイイ。
彼の書きこみ、関係無いところでも必ずと言っていいほど愛・蔵太って
文字が入ってる・・・。
- 803 :文責・名無しさん:04/10/29 02:14:17 ID:WlLV5fEL
- 田中さん
>東堂様、はじめまして。いつも東堂様のリアリティー溢れる記事を楽しく読ませて頂いております。
>理由1につきましては、正直なところ、私の見通しが間違っていたと感じております。刺激した「可能性」はあっても、
>無差別に外国人を狙う集団であることを見失っていたようです。
>ところで、武装勢力側が入手した「処刑の理由」とは一体何なのでしょうか?
こちらで東堂さんのかわりに推測してお答えすると、東堂さんのおっしゃるこれでしょう。
>香田氏は「イスラエル−ヨルダン−イラク」の経路で入国していると複数のソースが報じております。
>イスラエル入国印がある人物を「アラブ人」が歓迎するわけがありません。
>(ましてや、アメリカと敵対する勢力をいわんや・・・)
ただ、これだけの事実。
パスポートにイスラエル入国印があるというだけで処刑する理由にお釣りがくるほど足りているという事です。
もしかして、彼らのテロリストの行動原理があまりに理不尽なゆえに、理由として理解できなかったですか?
もし、そうだとしたら、それでも「あなた方の勇敢な闘い」なんて事を言えます?
- 804 :文責・名無しさん:04/10/29 05:27:53 ID:qaN5hE/1
- 高野氏復活だね。このスレ的にはいい展開だけど、だんだん孤立化している気が・・・
実は理系ばかりだった新規常連投稿人に、満を持して投入した”理論負荷性”をトンデモ扱い
されてダンマリ決め込むのかなと思いきや、これでなきゃね!
しかし、草の根保守主義者は排斥する→議論できるのなら認める→JANJANの保守派のみなさんと
もう存在を認める方向なのかな?
- 805 :文責・名無しさん:04/10/29 13:19:47 ID:zkTvB5Rr
- プロ市民の憩いの場にしたかったのに
ネットという開かれた世界の特性ゆえにその望みを絶たれ
もう仕方ないので認めざるを得ない、ていう感じ?
閉じたパラダイスにしたいのならもっと参加しにくくするしかないが
でもそれじゃあ市民参加型というお題目に反するからジレンマだろうな
- 806 :文責・名無しさん:04/10/29 13:34:39 ID:+hOBQizm
- 高野、自分の主義が無色透明ってギャグですか?w
- 807 :文責・名無しさん:04/10/29 18:36:26 ID:Bhe7Gkmy
- >>806
ギャグとしか思えないね。
あれだけ、蔵太とかにネット右翼とかレッテル貼りしてて。
- 808 :文責・名無しさん:04/10/29 19:07:59 ID:iv3p8i+v
- 彼は本気だ
- 809 :文責・名無しさん:04/10/29 22:41:06 ID:dlN8AlxN
- 「天皇陛下異例の言及」のマスゴミミスリードに早速釣られた人々 特集
http://www.janjan.jp/media/0410/041029168/1.php
今日のマスゴミキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ttp://www.janjan.jp/nigaoe/0410/041029170/1.php
いつもの下品な人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
http://www.janjan.jp/culture/0406/0406175649/1.php
るりるりもキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
三人に共通していること。”天皇が異例の言及を利用”して、日の丸君が代の推進派と
レッテルを貼った人間に対して、「天皇のご忠告には従わないの?」と罵倒してるようだが
結局は天皇陛下の権威を、都合よく借りて批判しているのに気づいていない哀れな姿。
あれほど日の丸君が代が嫌いなのに、その根本たる人である「天皇陛下」たる
日本国の象徴たる人を知らぬ間に持ち上げてる滑稽さ。
http://www.janjan.jp/media/0410/041028134/1.php
中国マスコミスキャン。良い記事。「防災インフラ構築」に関して考えるなら
課題は中国政府の面子はどうか、反日政策をどこまで緩和できるか。
あと大きな所得格差、各省間でのインフラ格差等を考えてしまうのだが・・・
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php#bbs
やっぱり、メディアリテラシー論についていけていない様子の、るりるり。
あの「バカラシー」川柳は回りまわって、るりるりに刺さっているような気がするのは俺の気のせいか。
- 810 :文責・名無しさん:04/10/29 23:27:18 ID:eUICwHwD
- >あの「バカラシー」川柳は回りまわって、るりるりに刺さっているような気がするのは俺の気のせいか。
ああ、君の気のせいだ。
「回りまわって」ではなく、最初にるりるりにグサリと。w
- 811 :文責・名無しさん:04/10/30 02:02:54 ID:sy5fUzii
- くまタン定住しないみたいだね。
定住したら盛り上がったんだがな。
- 812 :文責・名無しさん:04/10/30 03:26:41 ID:3RPIrF/5
- あたしにゃぁ〜難しいことはわかりませんがと、歌丸さんが笑点で使う
マクラくらいに気が利いてれば良いのですが。あまり面白くないですね。
るりるりの川柳は。
- 813 :文責・名無しさん:04/10/30 06:43:04 ID:qWYa3EEu
- >>812
>あたしにゃぁ〜難しいことはわかりませんが
こん平師匠でつよ
- 814 :文責・名無しさん:04/10/30 08:24:25 ID:EfyLaLzO
- こないだ、るり宅のポストに
「クソ川柳 つまらないから もうやめろ」
と書いた紙を入れといたんだが効果ないな・・・
- 815 :文責・名無しさん:04/10/30 08:48:47 ID:RBpgOzRa
- >>811
最初「おおー!」と思ったんだけど、確かにJANJANは
眺めるだけがベターだしなぁ。
Finalvent氏とかが殴り込んできたら、また面白くなるかも
しれないけど。
- 816 :文責・名無しさん:04/10/30 10:52:14 ID:h5maXOxi
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php#bbs
木走氏の川柳返し、ワロタ
>「姥桜、異常気象で、狂い咲き」
るりるり返せるかな?
それにしても木走氏、いい味だしますw
- 817 :文責・名無しさん:04/10/30 12:09:51 ID:ue6qbax8
- >>816
るりがそれが自分を揶揄してることの気づくかな?w
- 818 :文責・名無しさん:04/10/30 12:20:38 ID:J6GOpC+v
- >>809
> いつもの下品な人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
その下品な記事がTOP5に躍り出てる。
JANJANのメイン読者がどんな思想を持ってるのかがよくわかりますなあ。
- 819 :816:04/10/30 12:53:33 ID:h5maXOxi
- >>817
この木走氏の返しは深いぞ。
「姥桜」は、るりるりが地元で使ってるNAMEだってば。
下見ればすぐ解る!
http://8025.teacup.com/a_odani/bbs
- 820 :文責・名無しさん:04/10/30 16:54:46 ID:jhqy4s0q
- >>819
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
- 821 :文責・名無しさん:04/10/30 19:00:14 ID:CdQapynv
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/041030216/1.php
お笑い芸人の暴行なんて議論になりそうもないネタなのに、
何故記事にせず、コロシアムにあげるんでしょ?
まあ、山本ケイ氏はピス辻元シンパで
http://www.janjan.jp/sanin/0406/0406225827/1.php
辻元落選の原因の1つである伸介が大嫌いなのはわかるけど
どういう議論をしたいのか、意図がよくつかめんね。
- 822 :文責・名無しさん:04/10/30 19:41:06 ID:ZE5ZmODT
- >>821
山本ケイはこの手の間接情報はこれから記事にしないと宣言したのかな?
それならめでたいがw
- 823 :文責・名無しさん:04/10/30 21:30:32 ID:C1UgEHlz
- >>809
この持ち上げっぷりは凄いなw
- 824 :文責・名無しさん:04/10/30 22:36:38 ID:J6GOpC+v
- いつの間にやらトップになっちゃった。
記事TOP5どころか10位以内にも地震関係がないのね…
- 825 :文責・名無しさん:04/10/31 12:57:31 ID:CIqiaWZc
- http://www.janjan.jp/culture/0410/041029208/1.php
キタもツッコミ入れられないような客観報道を書くことにしたようだ。
- 826 :文責・名無しさん:04/10/31 13:56:03 ID:AYwIMutX
- >>825
会話の内容が全然違うようだがw
- 827 :文責・名無しさん:04/10/31 20:01:31 ID:C0oSmt65
- >>816
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php
るり、気がついて開き直り。
っていうかこのスレ見てるのか?w
- 828 :文責・名無しさん:04/10/31 21:09:30 ID:X8HtInRb
- 文化の日だ。るりるりに続け!
ヤフーでポン 「市民」の正体 すぐばれる
飢える民 放っておいて 酒池肉林
新潟で 頑張る自衛隊 しらんぷり
落選の 夫のかたきを JANJANで
- 829 :文責・名無しさん:04/10/31 22:06:03 ID:YN1y93tv
- 記事と言う 日記を書いて ご満悦
- 830 :文責・名無しさん:04/10/31 22:29:25 ID:dq2bMgaH
- 批判だけ していたいのが 私たち
批判して くるのはみんな 右翼だよ
- 831 :828:04/10/31 22:30:53 ID:WYIytbJs
- みんな上手いな!
- 832 :文責・名無しさん:04/11/01 03:42:43 ID:TAxF46sh
- 旅人の 息絶えし後 意気あがる
- 833 :文責・名無しさん:04/11/01 05:47:22 ID:KTYFW0Ke
- スレ違いすみません。関連スレがなかったもので・・・
ライバルサイト(?)の日刊ベリタについてはどうですか?
あそこは海外在住記者を募集していたように思うのですが、素人が記事を書いているのでしょうか?
どなたかご存知ですか?
有料なので、ちょっと迷ってます。
- 834 :文責・名無しさん:04/11/01 09:21:24 ID:baQ7T9l+
- はるのはな また咲かそうと 悪あがき
春の花の意味はわかるよね、今回は人質のお粗末さ、新潟の地震、春に騒いだ連中の
正体がもう国民の間で知れ渡っているからさっぱり盛り上がらず。
さっぽろのデモ行進の参加者20人だってw
- 835 :文責・名無しさん:04/11/01 10:55:23 ID:e2/Kee/G
- 不幸どこ お上叩きの ネタを待つ
- 836 :文責・名無しさん:04/11/01 11:46:05 ID:baQ7T9l+
- 今日は更新遅いな
いかにイラクでの人質殺害を自衛隊撤退にこじつけようか
必死に考えているのかな?
- 837 :文責・名無しさん:04/11/01 16:09:55 ID:Mj07Dk/D
- >>836
批判だけ 政府へ向かう 思案中
- 838 :文責・名無しさん:04/11/01 17:50:34 ID:kuuvLCPh
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404082925/1.php
るり、何でこのスレで反論してるのか不明w
- 839 :文責・名無しさん:04/11/01 18:06:22 ID:K66LRPHn
- MYNEWSJAPANも忘れないでください。
http://mynewsjapan.com/
- 840 :文責・名無しさん:04/11/01 18:33:31 ID:5PxOFyIB
- 記事は配信されなくても電波配信中。
ttp://www.janjan.jp/world/0410/041028110/1.php#bbs
>私がこの事件のニュースを見ていて悲しかったのは、香田さんの母親がテレビで
>「自衛隊の撤退を望みますか?」と尋ねられたのに対して、自衛隊の撤退が唯一の
>救済方法なのにも関わらず、「望む」と答えられなかったことです。この時は黙ったまま
>うつむいてしまいました。母親とすれば自分の息子が助かるのなら自衛隊の撤退でも望む
>はずです、しかしそれを口にできないのは、数多くの誹謗中傷の電話、社会の雰囲気が
>影響していただろうことは容易に想像できます。肉親としての本心も語れなくなるというのは、
>まるで戦前にでも戻ってしまったかのようです。香田さん家族も息子さんの殺害には
>大変ショックを受けたと思いますが、同時に日本社会のこの雰囲気にも大変ショックを
>受けたと思います
私はこの、「48時間以内に自衛隊撤退」という無茶な要求を出したにもかかわらず
それが「唯一の救済方法だ」などと見事にテロリストの肩を担ぎつつ、
さらに一部の心無い人間からかけられる誹謗中傷の電話を、日本社会の雰囲気と結びつけ
「まるで戦前にでも戻ってしまったかのようです」「同時に日本社会のこの雰囲気・・・」と
いう風に日本全体を貶める発言をみて 大 変 シ ョ ッ ク を 受 け た 。
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0404/0404082925/1.php#bbs
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php#bbs
決め付けを するなと言いつつ 決め付ける (そして批判は どこ吹く風よ)
姥桜 言われて喜ぶ 花畑 (皮肉と知らぬが 花の咲き時)
ご批判は 受け付けません いつまでも (根拠無くとも 意見は意見)
- 841 :文責・名無しさん:04/11/01 18:57:12 ID:NExz57nX
- >840
「家族が政府・自衛隊批判をしなかったのはおかしい!暗黙の言論弾圧だ!」
って意見は、そっち系のBlogを色々みてみるとそこら中で見かける。
例では↓とか。
ttp://yaplog.jp/ume-chiki/archive/142
まあ、遠からずそれもあるだろうけど、そういった風潮を作ったのは
先陣を切った3馬鹿の家族やワケのわからん平和団体が、ヒステリー起こして
滅茶苦茶な極論ほざいたのが原因なんだが。
そんな団体を支持してネットで啓蒙活動するそいつらも同類と思うんだが。
- 842 :文責・名無しさん:04/11/01 19:54:54 ID:It++VaFp
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php#bbs
木走ちゃん、今度は、川柳調べてますw。
しかしこの人何でも調べる。
>粋な川柳は、作者の感想・断定は字句の背後に隠すつつましさ、
>雅(みやび)さをもっているのであり、直接的に表現するのはお下品である
あいかわらず、るりるりをいじっています。
木走ちゃん、敵に回すとねちっこいタイプとみました。
- 843 :文責・名無しさん:04/11/01 20:06:40 ID:e0frxRJq
- しかし、今更ながらJANJANっておもしろいな。なんかしらの展開があって
飽きさせない。くまさんには常連になってほしいな。
- 844 :文責・名無しさん:04/11/01 20:42:18 ID:cHCheruz
- 最初のスレの頃は閑古鳥状態で
いくら宣伝してヲチ人を集めようとしてみても集まらなかったもんですが
やっぱネタ提供できる電波記者が揃ってくると違うなー
- 845 :文責・名無しさん:04/11/01 21:32:29 ID:SvY3VjZo
- http://www.janjan.jp/area/0410/041031259/1.php
前のとこの記事、直したね。少し見直した。
- 846 :文責・名無しさん:04/11/01 22:10:27 ID:A+NCKFMa
- ここ最近のるりるりはひどいな。
半年前の質問を蒸し返しておいて「答えを強制していない」と吐き、
keiを罵倒しておいて「あなたのこと嫌いではない」とほざき、
自分が嫌悪感を抱いたBaruの表現を真似しておいて「本意ではない」と嘯く。
相手を攻撃した後で「〜するつもりではない」と言えば
何でも免罪されるとでも思っているのだろうか。
- 847 :文責・名無しさん:04/11/01 22:46:38 ID:4OWp6FeT
- >>846
更年期なんじゃね?
- 848 :文責・名無しさん:04/11/01 23:12:07 ID:RhBRkNxh
- 更年期:医学的には、「卵巣の機能が衰え始め、最終的にその機能が停止する時期」と
されています。そのため、「閉経する時期」とか「妊娠可能な期間を終える時期」ともいえます。
具体的には、更年期というと、40歳すぎから55歳ぐらいまでをさします。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~drt/konenki_web_nm/konenki_index/konenki_mainframe_qa.htm
>>847
そうかな?年齢的にとっくに過ぎてるような感じがするけど。
むしろヒステリーとかの方が正確かと。
- 849 :文責・名無しさん:04/11/02 02:10:58 ID:2u6KMjui
- http://www.janjan.jp/area/0410/041031259/1.php#bbs
木走氏また調べてます。ある意味感動。
- 850 :文責・名無しさん:04/11/02 03:40:54 ID:+JjgrFqX
- >>849
木走氏やくまりん氏に、あそこまで理路整然とした文章で反論されたら立つ瀬ないな普通。
- 851 :文責・名無しさん:04/11/02 06:04:13 ID:WGnu0Lvo
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php
>姥桜 咲いても変わらぬ 逗子の海
爆笑
センス良すぎ
- 852 :文責・名無しさん:04/11/02 09:58:09 ID:wV8q3yUP
- おいおいくまりんまで参加かよ
売名行為ゴクロウサンってとこか
まぁ売名行為じゃないとしても今更参加かよ
犬ウォッチャーらしいからだいぶ前からjanjanのことなんて知ってそうなものだけどねぇ
- 853 :文責・名無しさん:04/11/02 12:02:12 ID:L2F+Ioi1
- >>851
漏れも激しくワロタ!
しかし、サヨクが待ってましたとばかり飛びついた天皇陛下のが発言のマスゴミ
曲解記事2つ、全然コメントがついてないね。
- 854 :文責・名無しさん:04/11/02 12:14:23 ID:7t2zZazW
- 今こそ機が熟したと見たのかもしれんぞ
ここ数ヶ月の(本来とは違う意味での)面白さは尋常じゃない
- 855 :文責・名無しさん:04/11/02 12:43:13 ID:Sw+EVOE5
- くまりんって自説を自分のサイトで発言する分については力量あると思うが、議論となるとどうなんだろう?
自分は半年くらい前からサイト見てる程度なので予想つかん
- 856 :文責・名無しさん:04/11/02 14:24:58 ID:ZBiUxZcM
- http://www.janjan.jp/editor/0411/041101290/1.php
編集者、嘘流していいのか?
柏崎って今回の地震では被害軽微だろう。
- 857 :文責・名無しさん:04/11/02 14:35:59 ID:2u6KMjui
- >>856
> 『JanJan』の記事の品質とは何かという議論は有意義だが、「新聞」「記事」という言葉の既存の概念にとらわれすぎると、
> 創生期のメディアである『JanJan』の多様な可能性を摘み取ってしまう危険がある。『
この冒頭の2行で編集部の危機感がよく出てるよ。
「『JanJan』の記事の品質とは何かという議論」って、
「徹底討論!メディアリテラシー!」のことでしょ。
くまりん、愛蔵太、木走、kei等の動きが無視できなくなってきたんじゃないかな?
- 858 :文責・名無しさん:04/11/02 17:50:42 ID:pE246IMI
- くまりんって「問答有用」のクマじゃねえよな?
あいつは攻撃的サヨだから。
- 859 :文責・名無しさん:04/11/02 18:34:44 ID:kj8QJ8kU
- 運命の 日にブッシュ勝ち 泣き叫ぶ
ケリーなら 世界は平和と 夢想する
- 860 :文責・名無しさん:04/11/02 18:45:49 ID:h3eSalym
- 「募金に利用しないで」 香田証生さんの家族
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/11/2004110201001724.htm
「事件を受けていろいろな活動が行われていますが、募金カンパ等の資金集めにはこの事件を利用しないでください。純粋に平和を願う活動のみを行われることを願います」としている。
家族は、集会などでの写真の利用もやめてほしいとの意向という。
政治利用されたくないんだろうな。
- 861 :文責・名無しさん:04/11/02 18:56:32 ID:+xDa0XDr
- >>856
僕は柏崎市民です。
当方も、通常なら「大災害」と呼んでいいぐらいの被害は受けてますよ。
もちろん小千谷とかの被害に比べれば大したことはありませんが。
856さんに悪気は無いだろうけど、「被害軽微」と言われると何か不愉快です。
でも、これを原発反対に政治利用するクソサヨには、不愉快を通り越して殺意ですな。w
- 862 :文責・名無しさん:04/11/02 21:25:15 ID:vgo7o3Kj
- >>858
既出だが、こちらのくまだよ。
http://ngp-mac.com/kumarin/
- 863 :文責・名無しさん:04/11/02 22:12:54 ID:2u6KMjui
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php#bbs
とうとう愛蔵太氏、編集部に噛みつきました。
>だったら、JANJANを「市民が記者になってニュースを送るNPO型インターネット新聞です」なんていうのやめて、
>「市民が作者になって川柳を送るNPO型インターネット川柳道場です」とでも宣言したほうがいいのでは
「NPO型インターネット川柳道場」には、激笑しました。
しかし、ほんとに最近のJANJANの記事はひどすぎる。一波乱ほしいとこだよね。
- 864 :文責・名無しさん:04/11/02 23:41:52 ID:WGnu0Lvo
- >>863
愛・蔵太の言っていることはもっともだと思う。
「多様な可能性」などというなんら具体性の伴わない表現じゃ何の説得力も無い。
編集委員の名を借りて都合の悪い流れを止めようとしているのが見え見え。
こんな恣意的なコメントを載せる編集委員なんか辞めてしまえ。
- 865 :文責・名無しさん:04/11/03 00:01:51 ID:YQf5xpKm
- 素直にプロ市民のお花畑を作りたかったっていってしまうと
新聞でもニュースでもないしなぁ。
編集部側は相当困ってるのかしらん。
- 866 :文責・名無しさん:04/11/03 00:05:28 ID:8UBaCtZ3
- > 『JanJan』の記事の品質とは何かという議論は有意義だが、「新聞」「記事」という言葉の既存の概念にとらわれすぎると、
>創生期のメディアである『JanJan』の多様な可能性を摘み取ってしまう危険がある。
創生期のメディアであるからこそ、品質にこだわる必要があるともいえるよね。
今後JANJANの後に続くであろうメディアの手本となるためにも。
- 867 :文責・名無しさん:04/11/03 01:14:28 ID:Y+9P6eqx
- >>866
禿同だが、結局ダメだったってことになりそう。
で、理由は「右翼に荒らされたから」w
- 868 :文責・名無しさん:04/11/03 01:25:26 ID:OvxGLqJN
- >>863
今度の地震での原発の状況に関しては東京電力がかなり詳しい資料をネットで公開してる。
http://www.tepco.co.jp/kk-np/16110203.pdf
原子炉建屋では揺れが軽減されてるというか地表より小さかったみたいね。
- 869 :(藁:04/11/03 01:34:45 ID:2wTVUYIc
- >>865
-------------------------------------------------------------
昔の右翼は、資本家に忠実で労働組合叩きがお仕事で、
浪花節ばかり聞いている体育会系の角刈り頭の筋肉マッチョマンばかりだった。
最近の右翼に走る暴徒の層は、主にヒキコモリ秋葉原系アニメヲタで
家庭・近所や町内会や福祉などの中間地域社会とは無縁な連中。
公共の場で2chねる用語を平気で使い、従来通りの靖国・神道オナニーで、
マスコミ・世論に対しては2chで牙をムキ出しで叩いては、後で直接
被害者へ右翼テロを行い、相手が自作自演をしていると2chで自慢げに
叫ぶのが特徴。
-------------------------------------------------------------
- 870 :文責・名無しさん:04/11/03 04:32:51 ID:avSUJp9x
- >>869
言いたいことがわからない
- 871 :文責・名無しさん:04/11/03 07:49:48 ID:OMAbqjk0
- マス板定番の基地外荒らしコピペですよ。
- 872 :文責・名無しさん:04/11/03 10:15:47 ID:ob2dF2lk
- NG指定してるからアンカーないと読めない♥
- 873 :文責・名無しさん:04/11/03 16:47:46 ID:3tzXGKQg
- ブッシュが勝ちそうだけど、ケリー陣営はオハイオで揉める気のよう。
- 874 :文責・名無しさん:04/11/03 16:52:14 ID:f0TEfyvs
- >865の書き込みにヒントを得て一句
蔵太来て お花ばたけに 花さかず
- 875 :文責・名無しさん:04/11/03 18:11:42 ID:EvWSJ4i6
- 愛ちゃん手厳しいな。
岩崎氏泣きそうになってる。
- 876 :文責・名無しさん:04/11/03 18:36:09 ID:u++a1fTL
- 愛蔵がいるなら三鷹師匠にも参戦してもらえぬものか。
・・撤回。いくらなんでもそれではJANJANが不憫だ。
- 877 :文責・名無しさん:04/11/03 19:12:01 ID:8UBaCtZ3
- http://www.janjan.jp/area/0406/0406185669/1.php
岩崎氏、木走氏が自分の意見に同意してくれると思っているのか?
蔵太と同じベクトルの批評を木走氏が書き込んだら面白いのだが。
- 878 :文責・名無しさん:04/11/03 20:09:18 ID:WiiQczEJ
- >>877
リンク先ちがうよ。それは、ルリルリの駄目記事。
こっちでしょ
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php
にしても、木走はのらんだろう。 彼は北や岩崎やるりるりを無視している感じ。
きっと、まだ何か調べてるんじゃない?
- 879 :文責・名無しさん:04/11/03 20:56:30 ID:CyxhEoMY
- ブッシュ再選はまず確実。
どう書いてくるかな?
- 880 :まだ接戦じゃなかった?:04/11/03 21:28:57 ID:IEJms8xF
- >>879
「ブッシュの暴走を止めるのは同盟国日本の責務であり政権交代」
- 881 :文責・名無しさん:04/11/03 21:34:57 ID:/qves+uF
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php#bbs
[4677] ここ一連の流れについて思うこと -- 編集委員レビュー批判
くまりんの気持ちはわかるが、難しすぎてこれじゃ編集委員には
「批判されてる」ことしかわからないと思う。
削除されそうなんで、拾っておいたほうがいいテキストか。
- 882 :文責・名無しさん:04/11/03 21:42:58 ID:OMAbqjk0
- 難しすぎることはないが、まあ無視されるだろうな。
- 883 :文責・名無しさん:04/11/03 21:44:25 ID:WiiQczEJ
- >>881
くまりん、定住するのかな。
でも、ほんと書き込みすこし長すぎるね。
休眠中の牧師みたいなながさ。
でも内容はくまりんらしいテキストで納得した。
- 884 :文責・名無しさん:04/11/03 22:10:16 ID:EvWSJ4i6
- 句点間が長すぎるきらいはあるけど川上師の長文よりは遥かにわかりやすい。
- 885 :文責・名無しさん:04/11/03 22:22:11 ID:g2yU5C2z
- 読む気をなくすなあ・・頭がごちゃごちゃしてくる
中身はあるんだろうけど、
こういう場では、改行したり、シンプルな文にしたりして
わかりやすくしたほうがいいと思うなぁ。
おれ公式:文章の価値=中身*わかりやすさ より
- 886 :文責・名無しさん:04/11/04 01:26:04 ID:CY+9xafx
- ブッシュ再選キター!!!
今後の記事が楽しみだなー
- 887 :文責・名無しさん:04/11/04 06:05:35 ID:52PdjZTv
- >>886
留吉が早速お嘆きスレッドを立てました。
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0411/041103389/1.php
- 888 :文責・名無しさん:04/11/04 08:44:46 ID:5bKaMjuA
- 有権者は最悪の選択をした!!!!!!
とか言いそう。いや、言うな。
予測を外した男の言い訳
http://ryumurakami.jmm.co.jp/recent.html
NYの鶴見よしひろだったけ、こいつもケリーが勝つと何かの雑誌で断言していた
当てた人
日高義樹 宮崎正弘
宮崎のメルマガより
四大テレビやら、東部のボストングローブ、ニューヨークタイムズ、ワシントン
ポスト、西海岸のロスアンジェルスタイムズなどが、こぞって民主党贔屓。これ
をみて米国を解説している日本のテレビ、新聞が読みを間違えるのも無理はない
だろう(日本テレビだけは例外的に冷静で客観的だったが)。
- 889 :文責・名無しさん:04/11/04 10:29:33 ID:s1NBzHRc
- >>888
鶴見って例の小泉レイプのネタ元だろ?こんな奴にのさばってほしくねえな。
- 890 :文責・名無しさん:04/11/04 11:53:56 ID:OJ16xjrU
- 「民意」というお化け
http://www.janjan.jp/column/0411/041101315/1.php
>私は7年半、朝日新聞で政治担当論説委員として社説を書きました。
編集長も元朝日だっけ?
ANJANは朝日の読者投稿のネット版だと思えば全てが納得がいく。
- 891 :文責・名無しさん:04/11/04 12:56:47 ID:MK9SXGPj
- ご意見板がなくなっているようだが気のせいか?
- 892 :文責・名無しさん:04/11/04 13:53:03 ID:5bKaMjuA
- http://www.janjan.jp/world/0411/041102346/1.php#bbs
くらたのこれいいね。これこそ市民記者のレポートと思う。
- 893 :文責・名無しさん:04/11/04 17:06:09 ID:MK9SXGPj
- >>890
新連載早々の先制パンチ炸裂。ここは元朝日論説委員らしく、
「anti-hypocriteさんのおっしゃる通りです。しかし、だからといって…」とか
「だが、ちょっと待ってもらいたい」とか返答の欲しいところ。
- 894 :文責・名無しさん:04/11/04 18:33:14 ID:cIZ+BYuD
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php
めずらしく、木走ちゃんが怒りまくってます。
- 895 :文責・名無しさん:04/11/04 19:40:36 ID:NRuquvKW
- >>894のkeiの書き込みはなかなかいいな
- 896 :文責・名無しさん:04/11/04 20:35:12 ID:QCHSNXDP
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php#bbs
1994年12月、および1998年12月の逗子市長選挙では「田口汎」さんというかたが立候補しているようですが、
http://www.jcp-zushi.jp/topics/article/030914-155512.html
このかたと安住るりさんは、何か関係があるかたでしょうか。
みんな知ってると思うが、るりが公式に認めた事ってあったっけ?
- 897 :文責・名無しさん:04/11/04 22:00:27 ID:cIZ+BYuD
- >>896
ここでは、認めたことない。
るりるりの反応が見物だ。
それにしても山田治って、バカだな。
愛氏につっこんで、そく、木走氏につっこみ返されてる。
全然見えてない。もしかして、新種か?
- 898 :文責・名無しさん:04/11/05 01:14:12 ID:tOgevg0K
- >>896
その田口汎がやっているプロ市民グループの掲示板が閉鎖されてる。
http://homepage3.nifty.com/zushi-koubosurukai/keiji.html
おまいら、誰か荒らしたのか?
- 899 :文責・名無しさん:04/11/05 01:20:36 ID:SIX7XsvU
- >>898
ここの住人はしないでしょ。
(・∀・)ニヤニヤするネタがなくなるし。
- 900 :文責・名無しさん:04/11/05 01:22:06 ID:EyZLy6Ii
- >>898
というより、証拠書類処分して遁走中か
- 901 :文責・名無しさん:04/11/05 03:10:50 ID:3OT8d1sF
- >>900
>特定の個人や団体を誹謗、中傷、攻撃するような発言、他者を
>不快にするような発言、選挙の事前運動と疑われるような発言はご遠慮ください。
>
>このような発言は、管理人の判断で削除させていただくこともありますので
>ご了承ください。ネチケットを守り、皆が気持ちよく利用できるようにご協力ください。
>
>
>都合により掲示板を閉鎖します。
と、なっているが。
「選挙の事前運動と疑われるような発言」に対して、「特定の個人や団体を誹謗、中傷、
攻撃するような発言、他者を不快にするような発言」がおこなわれたんじゃないかな。
そして、後者の発言は単に「それって選挙の事前運動じゃん。まずいんじゃないの?」
的な発言だったのではないかと、ソースも無しに市民ぽく当て推量してみる。
- 902 :文責・名無しさん:04/11/05 07:47:32 ID:gTVpZ15m
- 自分の呼びかけがことごとく無視されて高野必死だなあ
- 903 :文責・名無しさん:04/11/05 08:02:31 ID:EyZLy6Ii
- >>902
http://www.janjan.jp/world/0411/041102346/1.php#bbs
またやってるね
- 904 :文責・名無しさん:04/11/05 10:33:55 ID:tOgevg0K
- >>901
地方自治板の逗子スレッドに、こんなことが書いてある。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1062337673/687-690
>なぜ閉鎖って、逗子とは全然関係ないスレの連中になぜか荒らされたからだよ。
JANJANスレの人が荒らしたんじゃないのか?
- 905 :文責・名無しさん:04/11/05 11:00:23 ID:OoNWAXdW
- >>904
>>899
ここはヲチスレだが、JANJANの掲示板より良スレだったりする。
地方自治板では、T氏は有名だからじゃないの?
- 906 :文責・名無しさん:04/11/05 11:34:24 ID:gJYfvBTM
- >>903
>劣化ウラン弾は立派な核兵器の一つ。これが使用された土地で実際何が起きているか。
>今までとは違う病気が多発・異常出産多発等の事実。
>(これをいつ、どこで、誰が調査した?という、いつものお得意の言い方は使わないで。
>基本的なスタンスが違うから、違う資料を持ち出し来てそちらの持論を展開するだけだから)
なんじゃこれ。
スタンスが違うと根拠が未検証な事象も全部事実として扱っていいのか(w
- 907 :文責・名無しさん:04/11/05 12:00:16 ID:LT+H/NAI
- >>903
沼沢義昭の方が悪意ありまくりだな。
- 908 :文責・名無しさん:04/11/05 12:57:00 ID:xbuuWBw2
- これ高野の自演じゃないの?
- 909 :文責・名無しさん:04/11/05 13:03:53 ID:xbuuWBw2
- 劣化ウラン弾は立派な核兵器の一つ
???????????????
- 910 :文責・名無しさん:04/11/05 13:21:50 ID:zoTY7dRY
- 劣化ウラン弾 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A3%E5%8C%96%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E5%BC%BE
>備考
>分類上、劣化ウラン弾は核兵器でも放射線兵器でも大量破壊兵器でもない
- 911 :文責・名無しさん:04/11/05 14:46:23 ID:3OT8d1sF
- >>909
「粉塵を吸い込むと重金属中毒による後遺症が発生する危険な兵器である」
で、じゅうぶんアピールになると思うんだけどねえ。
多少高いけど、代替品でタングステンを使用した弾でもOKみたいなんだから。
失明させる「レーザ兵器」なんかも非人道的だってことで、禁止されたんだから
正しい問題定義でロビー活動すれば効率的に活動できだろうに。
- 912 :文責・名無しさん:04/11/05 14:54:06 ID:PQCXK78G
- >基本的なスタンスが違うから、違う資料を持ち出し来てそちらの持論を展開するだけだから)
やっぱりイラク民衆法廷の「ブッシュ/小泉は我々のことを認めないから彼らに弁護人なんて要らない」って
メンタリティと共通ですな。
- 913 :文責・名無しさん:04/11/05 15:48:56 ID:62jgtqzX
- 誰か韓国の劣化ウラン弾にはふれたか?
- 914 :文責・名無しさん:04/11/05 20:20:39 ID:3iCESVqA
- >>913
触れてないと思う。
記事原稿会議室
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410079532/1.php
keiガンガッテるなぁ。
- 915 :文責・名無しさん:04/11/05 20:55:19 ID:6DwGX2J0
- >>906
科学的に忠実な説明で反対活動すればいいのに
「ウランを使う=核兵器」という素人を騙すような言説を用いてやるから
知識がある人間や自分で調べた人間から見たら胡散臭くて応援できないんだよ
- 916 :文責・名無しさん:04/11/05 22:41:06 ID:yPF98AA5
- http://www.janjan.jp/world/0411/041102346/1.php
ここまで典型的な詭弁は珍しい
[4746]
核兵器の定義を持ち出して、劣化ウラン弾は核兵器ではないというなら、権力の犬と
いったときに、あれは四つ足で毛が生えていないから犬ではないということになるでしょうね。
>17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
それから、核兵器の現在の定義が絶対という前提に立っているようですが、それも、
科学的態度としてどうかと思います。
>4.主観で決め付ける
劣化ウラン弾は核兵器だと言い続けることによって、「放射線や放射能によって、
人体や環境に被害を及ぼす兵器」という定義に変わらないとも限りません。
>3.自分に有利な将来像を予想する
(もちろん、そう定義することで、現在の原爆や水爆をうまく定義するには不都合であるなら、
定義が変わらないでしょうが。)
>純粋水爆が核兵器では無くなってしまうというとてつもなく不都合が有りますが何か?
- 917 :文責・名無しさん:04/11/05 23:30:52 ID:k4EM8C+/
- 反論する前に調べる気が起こらないのか
- 918 :文責・名無しさん:04/11/05 23:39:01 ID:EyZLy6Ii
- http://www.janjan.jp/world/0411/041102346/1.php#bbs
沼沢義昭は新手の宗教の人か。
- 919 :文責・名無しさん:04/11/05 23:39:55 ID:H9LJNlwC
- >>917
脳内定義が既にあるから。
- 920 :文責・名無しさん:04/11/06 00:10:53 ID:oNtATFkO
- >>918
なかなか面白いね。
この手の語気は、おそらく現役の活動家、もしくはその手の教職員のたぐいかと。
高野は半分愉快犯みたいなものだけど、沼沢は確信犯だろうから宗教家って喩えは
合ってる。
相手にされてないのが哀れだけど↓も同じタイプ?
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0411/041103389/1.php#bbs
- 921 :文責・名無しさん:04/11/06 02:04:31 ID:WA/nhkQ4
- >>920
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0411/041103389/1.php#bbs
木走がまったりと反論してる。
もっと、ガツンと言えばいいのに。
- 922 :文責・名無しさん:04/11/06 07:40:58 ID:c1hfb21/
- >>921
こっちですね。
http://www.janjan.jp/world/0411/041101335/1.php
既に包囲されています(w
- 923 :文責・名無しさん:04/11/06 13:14:20 ID:xVwzXQDy
- >>922
強烈な包囲網ですね。
ttp://www.janjan.jp/world/0411/041102346/1.php
こっちもすごい包囲網。
- 924 :文責・名無しさん:04/11/06 13:37:12 ID:D2fC0gBl
- >>923
>でも、突然、胎児の異常出産・白血病異常発生等の事実が有り、
>もっと調査を追求するなら、これは動物実験・実際に爆破させて
>どのような影響があるかまでやら無いと何とも言えない訳で、
>現時点で核兵器ではない、と言い切ってしまう事は出来ないと思う。
「爆破」って劣化ウラン弾を爆破?
根本的に勘違いしてるのがわかる発言だ。
>本当の真実は、アメリカが数十年後に軍事機密文書を公開でもしな
>いと出て来ないのではないか。とも思ってしまう。
>劣化ウラン弾が核?違う?事に関する事は、もうやめませんか
「自分に都合の良い事実は出てきそうにもないので、もう勘弁してください」
の書き間違いかな?
- 925 :文責・名無しさん:04/11/06 13:37:21 ID:h/SghAf1
- >>923
沼沢ってマジ池沼だな。
そんなに劣化ウラン弾を核兵器にしたいんだね。
放射能よりも重金属汚染の方が深刻に思えるんだけど
- 926 :文責・名無しさん:04/11/06 13:39:28 ID:PNCyKtHa
- >>925
名前からして本当に池沼かも知れないので、あまり刺激しないほうがいいかも知れない。
蔵タンは基地外の扱いには慣れてるから大丈夫だとは思うが…。
- 927 :文責・名無しさん:04/11/06 13:48:45 ID:OUGIUGNZ
- >本当の真実は、アメリカが数十年後に軍事機密文書を公開でもしな
>いと出て来ないのではないか。とも思ってしまう。
じゃあわざわざイラクまで行って調査してくるような人たちって
別に真実を調べに行ってるわけじゃなくて、自分にとって都合が良い
情報だけを集めに行ってるだけなんだな
>劣化ウラン弾が核?違う?事に関する事は、もうやめませんか
核だから重大な問題なんでしょ?
- 928 :文責・名無しさん:04/11/06 15:28:44 ID:DaPKKhNw
- >>896
他のスレではレスしてるのにそこだけ無視してるな。
よほど聞かれたくなかったんだろう
- 929 :文責・名無しさん:04/11/06 16:05:47 ID:rB9sSu7w
- http://www.janjan.jp/world/0411/041101335/1.php
意外なウラって、そのテキストのどこをどう参考にすればいいのやら。
URLを貼るなら、何か自分なりの意見や感想でも書かなきゃダメでしょうよ。
そんな書き込みじゃ、高野大先生に叱られちゃうぞ?
宮崎学って昔から色々と問題のある人物なんだが、知ってんのだろうか。
http://miyazaki_kyusatsu.tripod.com/
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%DC%BA%EA%B3%D8?kid=36409
- 930 :文責・名無しさん:04/11/06 22:11:29 ID:Kg/6nJM+
- >>923
>わたしの場合、政治が絡む問題は、常に大状況主義で考えろ、
>という原則を持っています。つまり、多くの人々が生活感情で持っている
>さまざまな好悪の感情を、政治が絡むような問題には持ち込むな、
>常に大状況主義で考えろ、という原則です。
高野がこんな考え方をしているとはね。。。
- 931 :文責・名無しさん:04/11/06 22:30:33 ID:D/Xg5XXP
- >>930
蔵太はウヨ
をあそこまで長文にできると言うのはある意味尊敬できるなぁw
- 932 :文責・名無しさん:04/11/06 22:57:23 ID:0XgrZMz9
- ノウガキ垂れるのは左翼の得意技
- 933 :文責・名無しさん:04/11/06 22:58:43 ID:PNCyKtHa
- http://www.janjan.jp/world/0411/041101335/1.php#bbs
意外に留吉が真面目に答えているのには感心した。
- 934 :文責・名無しさん:04/11/06 22:59:00 ID:jtOwsm0Q
- >>929
留吉
><救出に全力>か<テロに屈しない>か、政府の真意がどちらにあったかは、JanJan読者なら
>よくご承知だと思います。
両方にあったという考えを何故捨てる?
>百聞は一見にしかずと申しますし、首相が被災地をその目で見ることは重要だと思います。
>しかしながら9時25分から10時のわずか35分間(移動時間を含む)では、午後の党首討論に
>備えてのアリバイ作りと言われても仕方がないと思います。
>そんな時に飛び込んできた人質事件だから首相の苛立ちもわからないではありません。
>だったら、人質事件に関する特別会見を設けるべきで、ついでに答えたその対応に
>冷淡さを感じたのです。
二つの緊急事態に直面しているときに特別会見を設けることにさほど重要性を感じないな
もうちょい慎重に書いてくれよ留吉
- 935 :文責・名無しさん:04/11/06 23:19:01 ID:c1hfb21/
- >>934
>両方にあったという考えを何故捨てる?
と、実際に突っ込むと留吉は「二者択一をせまったわけではない」と
返答しそうですね(w
返答全体にいえることですが、突っ込まれたところは
「そういう意図ではない」的な返答が多いですね。
ビシビシ突っ込まれてうろたえている様子がよくわかります。
反政府が前提の基本思想のようですし、JANJANを使って
憂さ晴らししたら思わず火がついてしまって
あせっているといったところでしょうか。
愛・蔵太に突っ込まれて、「人質の救出に全力を尽くす」は
憶えていると言っているけど、じゃあ最初の発言は
都合の悪い事実は黙殺して首相批判をしていたと
認めることになりますな。
- 936 :文責・名無しさん:04/11/07 00:00:56 ID:DfFzixJC
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php#bbs
木走の「注文の多い料理店(創作寓話)」ワロタ
こんな店では食べたくないな。
まちがいなく食中毒で病院行きです。
- 937 :文責・名無しさん:04/11/07 00:16:54 ID:r/I0N6Pd
- >>936
そのたとえ話3連発はいいね
- 938 :文責・名無しさん:04/11/07 00:21:51 ID:FnmIfcZ8
- >>936
可笑しさと同時に、すごいブラックジョークだなとも思える。
木走氏、すげーな。
- 939 :文責・名無しさん:04/11/07 00:43:05 ID:7WcbRO34
- >>923
あれ、hirohiroの最新のコメントが消えてる
「劣化ウラン弾が安全だと言う人は、
ブッシュの庭か小泉の庭で装甲板をうちぬけばいい」
みたいなことが書いてあったのに。
だれもUD砲弾が安全だなんて言ってない事に
気づいて消したんだったらまだ社会復帰できるかな?w
- 940 :文責・名無しさん:04/11/07 01:10:22 ID:kXJT9YaW
- >>939
まだあったよ。
> それから、劣化ウランのスレッドではないので、すこしはばかられますが、一つだけ。
> 劣化ウランが安全だという人は、アメリカやイギリスの政府ないしそれに準じる軍事
> 部門や原子力部門自体がが、劣化ウラン弾の放射能と重金属による被害の甚大さを、
> ずいぶん前から様々な文書で指摘してきたことをご存じなのでしょうか。
> 私が読んだ本では、少なくとも、劣化ウラン弾が安全だという主張の根拠は、
> ことごとく崩されていたと思います。確か劣化ウラン研究会の執筆した書物だったような。
> (ただし、そこでは、核兵器ではなく、放射能兵器というタイトルでした。これでは、
> 重金属汚染の方が不十分になってしまう気もします。)
愛タンも安全だとはも言ってないよなあ、単に定義の問題を指摘しただけで。
まあ、重金属というこれまで一度も出てきていない表現が出てきたのは、大きな進歩かも。
- 941 :文責・名無しさん:04/11/07 01:14:56 ID:LEeZJfiz
- 劣化ウラン研究会
http://www.jca.apc.org/DUCJ/index-j.html
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
- 942 :文責・名無しさん:04/11/07 01:32:50 ID:D1hk7kxa
- >>936
ワラタ。コピペ保存しておこう(書き込み警告が出たので改行を詰めました)
[4780] 私もパロディ寓話を
名前:木走正水
日時:2004/11/06 23:47
注文の多い料理店(創作寓話)
ようこそ、レストラン「JANJAN」にいらっしゃいませ。
当店は、「市民が料理人になって料理を給仕するNPO型レストラン」です。
お客様自身、料理人として腕を振るっていただいて、けっこうですよ。
もちろん、他のお客様の料理もご自由にお召し上がり下さいね。
他のお客様の料理にもご自由に感想を述べて下さいな。
でも、絶対に、素材の質は問わないこと。なぜって、多様な料理の可能性をつみとってしまう危険がありますからね。
いいですね。そこさえ守っていただければ、当店では、冒険的な、すばらしい料理が味わえますよ。
どうか、お楽しみ下さい。
そうそう、大切なことを、言い忘れていました。
召し上がってばかりで、料理をまったく作らない人は、あまり感想をいわないこと。
ベテランの料理人がおかんむりになりますから。
おしまい。
- 943 :文責・名無しさん:04/11/07 01:43:32 ID:5ydXd/GN
- 「南京大虐殺では30万人の被害者がいるんだ!」
「うん、南京では騒動はあったけど、【30万人】という数字は
疑問が多いのですよ」
「なんだと?南京大虐殺は無かったというのか!?ウヨクめ!」
「劣化ウラン弾は核兵器だ!放射能汚染が起きるんだ!」
「ちょっとまって・・・、通常の弾頭よりは重金属による悪影響は
あるけど、核兵器って表現は・・・」
「なに?劣化ウラン弾は安全だというのか!?ウヨクめ!」
なんでこうも極端なんだよ・・・。
- 944 :文責・名無しさん:04/11/07 01:48:08 ID:BSjDhAJo
- >>941
URLだけでソースの価値が無いと判断つく分、良心的かも
- 945 :文責・名無しさん:04/11/07 02:13:52 ID:7WcbRO34
- >>940
消してなかったのか。
> アメリカやイギリスの政府ないしそれに準じる軍事
> 部門や原子力部門自体がが、劣化ウラン弾の放射能と重金属による被害の甚大さを、
> ずいぶん前から様々な文書で指摘
しかも蔵太タンの興味を引く一文をいれちゃってw
ソース用意しといた方がいいですよ〜。
まあ蔵太タンもそのままDUの話は続けないかな?
- 946 :文責・名無しさん:04/11/07 09:07:35 ID:USQyu30P
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php#bbs
>[4788] 以下の記事を早くまな板に載せたいのですが(安住るりさん宛)
蔵太、やる気まんまんです
- 947 :文責・名無しさん:04/11/07 12:02:18 ID:kJGPY4PL
- 高野某が過剰反応して言論封殺を画策しております。
http://www.janjan.jp/area/0410/04102774/1.php
- 948 :文責・名無しさん:04/11/07 12:15:27 ID:USQyu30P
- >>947
> JanJanがなくなれば、また、わたしは、政治的な孤立感を感じてしまうことになりますので……。
いい結語だな。
- 949 :文責・名無しさん:04/11/07 12:46:05 ID:BSjDhAJo
- >>947
ルリルリも北もシステムも来ないまま、荏原・忍野の両人の間で
建設的なやりとりが続いていたのに…
こういうトコに唐突に陰謀論を持ち出す胡散臭さを高野は感じないのかね?
竹内なんて高野言うところの"保守派"でもノー眼中がせいぜいだろ
目を付けるのはまあ蔵タンくらいでw
るりるり&田口汎問題を見て疑心暗鬼になったのか、
なんにしても以前から疑ってた高野=JANJANの中の人疑惑が濃くなったなあ
- 950 :文責・名無しさん:04/11/07 13:01:42 ID:czd8pdr7
- 特定の政治思想を持つ人間が
己の孤独感を紛らわすための道具
それがJANJAN
ということデスカ?
- 951 :文責・名無しさん:04/11/07 13:05:45 ID:DfFzixJC
- >>947
>>949
>>950
高野はどうして木走達の板に、直接意見しないの?
- 952 :文責・名無しさん:04/11/07 13:44:51 ID:kXJT9YaW
- >>947
政治的な孤立以前に、日常生活でも普通に孤立していそうな感じ。
「赤井捏造」ワラタ。ちなみに、「赤井邦道」です高野さん。
しかし、韓国サッカーを放映しろって内容が
>その時の投書の詳しい内容は忘れましたが、多分、文面だけからすると
>極めてまっとうな人権擁護的かつ民主的見解だったように記憶しています。
>しかし、その投書人は、肉体派の旧右翼とは異なるいわゆる「ネットウヨ」の
>青年であって、投書の内容とは全く逆の思想を有する人物だったのです。
>その人物があえてそのような投書を朝日新聞に送ったのは、朝日が載せる
>のはこんな投書ばかりだという朝日の「偏向ぶり」を暴き、人権擁護ばかり
>唱える「アカ新聞」を、2chに集う多くの保守系大衆の面前で愚弄嘲笑するが
>ためだったわけです。つまり、朝日新聞の善意の記者、編集者が、いままで
>にないネットウヨの攻撃手法にまんまとだまされたわけです。
なぜこうなる?投書の内容忘れすぎ。
それに、「グッジョブ」がにちゃん用語とか、この人にとってのインターネットは、
にちゃんとJANJANしかないのかな・
http://www.janjan.jp/world/0411/041102346/1.php
放射線による健康被害よりも先に、重金属中毒の症状が出てアウトだと思うのだけど。
hirohiroはいっぺん、秋月のガイガーカウンターキットでも買ってきて作れば、微量の
放射線なんてものは日常生活でも浴びているってことを理解できると思う。
>ちなみに、共産主義アレルギーにこだわるところをみると、愛蔵太氏はかなりの年配
>ではないかと推測されますね
高野さん、ちょっとぐらいぐぐってみれば愛タンが幾つくらいかなんかすぐわかるのに。
相変わらず、脳内ばかり。
- 953 :文責・名無しさん:04/11/07 15:39:50 ID:TsFL/NAW
- 高野って早くJANJAN出入り禁止にした方がいいのにね。
- 954 :文責・名無しさん:04/11/07 15:49:34 ID:FNst5VQa
- ん〜最近ネット始めてまだかなり狭い世界しか体験してないって感じが……
AHOOと2ちゃんとJANJANと、あとせいぜいアカ系個人サイトが主戦場か?
ttp://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0037805
とりあえず、高野はニッポンのインターネットの歴史でも勉強しとけ
そして2ちゃん以外のネット文化も日本には存在してるって気づけ
- 955 :文責・名無しさん:04/11/07 16:08:26 ID:FNst5VQa
- この本、まだ出てなかった……スマン orz
ttp://web.archive.org/web/20030801113739/http://blogdex.tripod.co.jp/encyclopedia/
余所でサルベージされてたのを一応……
- 956 :文責・名無しさん:04/11/07 23:00:44 ID:TezZtTal
- >>954
無理と思われ。
ある意味、純粋まっすぐ君のような感じ<高野
- 957 :文責・名無しさん:04/11/07 23:05:39 ID:idkeFpdk
- 高野はJANJANの星!
NOGUTIも高野ぐらい頻繁に書き込んで欲しい。
- 958 :文責・名無しさん:04/11/08 00:31:57 ID:5BuS3eru
- 岩崎もなんかすごいよ。
http://www.janjan.jp/government/0411/041101338/1.php
愛>イラクのモハメド医師、というのは聞き覚えがあったんで、俺の日記で検索してみたら、
と何気なく自分の記憶(記録か?)とたどった程度なのに
岩崎>貴方は、要するに自分の日記に書いてあるから、私がそれをそのまま見て書き写したと言いたいのでしょう。
と何故か曲解。言いがかりもいいところだが、愛・蔵太が何も触れないのをいいことに
岩崎>私は、何の根拠(証拠)をもって、私が、貴方の日記を見て記事を書いたと言っているのですか、と質問しているのです。要するに答えられないのです。
とますますヒートアップし、「日記を見て記事を書いた」とはどうやら岩崎脳内で事実となったようだ。
愛・蔵太も言ってもいないことを質問されても答えようが無いよな。
- 959 :文責・名無しさん:04/11/08 00:49:33 ID:jxLh2bTX
- なんか、逝っちゃってるなぁ
- 960 :文責・名無しさん:04/11/08 02:05:04 ID:CEEc+RSr
- 返答の日本語がよく分からん。岩崎は勝手にピリピリしてるようだ
- 961 :文責・名無しさん:04/11/08 02:47:03 ID:c2BupSqh
- 岩崎氏、精神状態不安定気味だね。
それとも、入手した情報が伝言ゲームな情報であることがわかってパニクってるのか?
いずれにせよ、東堂氏みたいな、現地の一時情報が手に入れられる人がいるのが
この、インターネットの世界なんだから、自分達の脳内言論理想郷がほしければ、
身内だけの馴れ合いをしているべきだろうに。
- 962 :文責・名無しさん:04/11/08 06:37:02 ID:0EGDMpHm
- >>952の山田治、対象とする投稿者の名前の誤字はやめろよw
- 963 :文責・名無しさん:04/11/08 08:43:47 ID:QvIXgCEO
- ご意見板で反・蔵太な奴はみんな誤字が多いのが特徴だ。
- 964 :文責・名無しさん:04/11/08 08:53:24 ID:MIqkmzN6
- やっぱり脊髄反射的に投稿してるんかな。
- 965 :文責・名無しさん:04/11/08 10:15:26 ID:Aw05R0NN
- >>963
勉強不足ってことでしょ。いろいろなことに。
- 966 :文責・名無しさん:04/11/08 10:21:37 ID:QvIXgCEO
- http://www.janjan.jp/government/0411/041101338/1.php#bbs
この説明で岩崎シンジは納得されるんだろうか。
あ、この場合の「される」は「丁寧語」じゃなくて「可能」の意ね。
- 967 :文責・名無しさん:04/11/08 11:59:11 ID:yCF1pQNC
- http://www.janjan.jp/editor/0411/041107449/1.php
ブッシュ再選・天皇発言・イラク斬首(編集委員レビュー・11月第2週)
>平成天皇
こいつの脳内では既に崩御されてるのか?
http://www.janjan.jp/living/0411/041031273/1.php
コミュニケーションできない大人たち
>先日、僕と同期の派遣社員の女性が仕事を辞めた。その理由は、僕と一緒に働くことが耐えられなかったことらしい。
2カ月の共同作業の後、正式に配属となった日、彼女は僕を無視し続けた。真意をただそうとしても、「話し掛けないで下さい!」の一点張り。
これでは交渉のしようがない。僕の我慢は限界を超え、業務終了直後、彼女を公衆の面前で怒鳴り上げた。彼女は例のセリフを吐きながら、同期の他の女性達と何やら陰口。僕の怒りに火を注いだのは言うまでも無い。
騒動の翌週、彼女は会社に来なくなった。毎朝かかってくる「病欠」の電話。そして週末には彼女の荷物が撤去された。僕は「これで憂い無く仕事が出来る」と思うとともに、「これからあの子は同じ事繰り返すのかなぁ」と彼女を思いやった。
>「これからあの子は同じ事繰り返すのかなぁ」
自分が原因と疑わない神経が素晴らしいな。
日教組が組合に入らない新人教師を虐める構図を思い出すのは私だけ?
- 968 :文責・名無しさん:04/11/08 12:00:46 ID:cAfK0E67
- ネット上でまともに話が出来ない人たちが
話し合いで世界平和を得られると本気で思ってるのだとしたら素敵ですね
- 969 :文責・名無しさん:04/11/08 13:10:34 ID:iXUZ11YK
- >>963
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
- 970 :文責・名無しさん:04/11/08 14:43:08 ID:MZE15T3I
- 平成天皇なんて小学生か悪意がなければ想像できない言葉だな
- 971 :文責・名無しさん:04/11/08 17:30:08 ID:oanqU5Ow
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php
●愛蔵太氏の功罪 〜愛蔵太氏一人が悪者なのか?〜
正論だと思う。彼は真面目な良識派だと思った。
しかし、木走氏には悪いが、編集部を総入れ替え
しないかぎり、彼の提言は無視されるだけ。
- 972 :文責・名無しさん:04/11/08 17:54:28 ID:Atx5VyL7
- >>971
こういうまともな指摘をなぜ編集部ができないのかが疑問だよな。
で、そろそろ次スレをどなたかプリーズ。
うちは無理でした。
- 973 :文責・名無しさん:04/11/08 19:00:00 ID:BZjhqU9N
- ttp://www.janjan.jp/editor/0411/041107449/1.php
keiじゃないがホントに片っ端から茶化したくなる駄文だなw
- 974 :文責・名無しさん:04/11/08 19:03:30 ID:XdhzFcSA
- http://www.janjan.jp/living/0411/041031273/1.php
コミュニケーションできない大人たち
これが市民新聞の記事?
日記というか愚痴というか・・・・・。
- 975 :文責・名無しさん:04/11/08 19:09:01 ID:ZoTxexg4
- ここはおまえの(ry
- 976 :文責・名無しさん:04/11/08 20:14:24 ID:CEEc+RSr
- 独り善がりな説明を聞かされても信用できないし得るものもない
この日記は人に見せるものではない
- 977 :文責・名無しさん:04/11/08 20:14:50 ID:ISCB6Ed+
- >「コミュニケーションできない大人たち」
JANJAN常連に対する遠まわしのイヤミじゃないのか?
- 978 :文責・名無しさん:04/11/08 21:45:48 ID:PrIACspp
- >>973
なんか、編集部このままだと早晩消えそうだな<JANJAN
- 979 :文責・名無しさん:04/11/08 21:59:18 ID:G/PHTdb4
- >僕の怒りに火を注いだのは言うまでも無い。
レイか、おまいは。「バカめ、ケンの怒りに火を注ぐだけだ」
- 980 :文責・名無しさん:04/11/08 22:00:12 ID:R41QogP2
- JANJANってどれくらいの認知度あるんだろう。
- 981 :文責・名無しさん:04/11/08 22:29:54 ID:weAKuZGK
- >>980
蔵太のダイアリーより少ないことは確かだろう。
- 982 :文責・名無しさん:04/11/08 22:42:19 ID:5BuS3eru
- 三本目立てましたよ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1099921306/
- 983 :文責・名無しさん:04/11/08 23:17:54 ID:up/VfG+N
- >>958
蔵太は当然否定したな。
でもこういうやつは、そう言われて自分を顧みるのではなく、
「しれっとごまかしやがって」ってますますヒートアップするだけなんだよな。
俺も経験あるけど、脳内事実を作っちゃう人には勝てないよ。
いくら「確認しろ」「具体的に挙げてみろ」とかいってものれんに腕押し。
- 984 :文責・名無しさん:04/11/08 23:53:14 ID:oanqU5Ow
- >>983
そんな岩崎が記者であるところに、
JANJANの病根がある。
木走やkeiの嘆きがわかるな。
- 985 :文責・名無しさん:04/11/09 08:12:35 ID:TZAnOhzV
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php#bbs
お前の狭い価値観を満足させるためにJANJANがあるわけじゃないだろ?
阿修羅にでもいけばいいじゃねえのか。
- 986 :文責・名無しさん:04/11/09 11:52:56 ID:YNeFg3Kj
- >>985
別に中立の一般人を装わなくていいんなら、いくらでもネット上に
高野みたいなのが群れてるトコはあるよなあ
あそこまでカミングアウトしてるんなら隠す事も無いだろうに
- 987 :文責・名無しさん:04/11/09 12:55:59 ID:nhdrxpug
- >>985
>わたしのような、仮面管理職サラリーマンは、いったい、どこで、
>自らの政治志向を満足させればよいのでしょうか?
中小・零細企業との付き合いの深そうなkei氏あたりに鼻でせせら笑われそうだな。
なんだかんだいって、結局おのれの欲望を満たしたいだけじゃねえか。
これほど「チラシの裏(ry」がふさわしいセリフも珍しいな。
- 988 :文責・名無しさん:04/11/09 15:37:58 ID:DxANAbtB
- 好きなblogサービスで日記でもつけてろ
それで大手にトラバしまくったら注目されて叩いてもらえるぞ
- 989 :文責・名無しさん:04/11/09 17:39:20 ID:BaQcXtKh
- 阿修羅ってカクマルのダミーサイトだったけ?
- 990 :文責・名無しさん:04/11/09 18:05:09 ID:9haKIwfc
- そろそろ、ここのスレ終わりだよ。
みんな、引っ越してるよ。
>三本目立てましたよ
>http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1099921306/
- 991 :文責・名無しさん:04/11/09 18:28:15 ID:y/3ljUOA
- >>990
ほな埋めに入りますか。
- 992 :文責・名無しさん:04/11/09 18:59:43 ID:ABhpqty8
- 誘導は十分なのかな。やっとこのスレも軌道に乗ってきたね。
- 993 :文責・名無しさん:04/11/09 21:08:00 ID:q9ErLv8N
- うめ
- 994 :文責・名無しさん:04/11/09 22:50:13 ID:D7d8egu7
- 果たしてJANJANはまともなネット新聞になって生き残れるか?
- 995 :文責・名無しさん:04/11/10 14:38:04 ID:wcWXhljx
- >>994
無理だと思う。
- 996 :文責・名無しさん:04/11/10 22:17:13 ID:sfUW+gY1
- マターリと梅
- 997 :文責・名無しさん:04/11/10 22:21:47 ID:6kQgaNKX
- JANJANは良質なエンターテイメントサイトです。
- 998 :文責・名無しさん:04/11/10 23:48:08 ID:EGGr6Gwg
- JANJANはこの先生きのこれるか!
- 999 :文責・名無しさん:04/11/11 00:01:29 ID:Z+dBZK7W
- 1000
- 1000 :文責・名無しさん:04/11/11 00:05:29 ID:0QhSgscm
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
329 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)