■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NHKで見たハプニング・放送事故等 Part2
- 1 :名無しさんといっしょ:02/06/17 13:47 ID:???
- 引き続き、生番組での事件など目撃した方教えて下さい。
地方局での小ネタから紅白での有名なハプニング等何でもOKです。
前スレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/980522655/
- 2 :ソニック山口:02/06/17 16:59 ID:ueG5r9c9
- 2
- 3 : :02/06/19 01:43 ID:???
- 即死防止
- 4 :名無しさんといっしょ:02/06/19 01:55 ID:???
- かなり昔「いってみようやってみよう(だったっけ?)」で
芝生に寝転がったおねぇさんの短パンの隙間からパンツがモロ見え
・・・を見た記憶がありましたが、その画像を持ってる人いますか?
- 5 : :02/06/19 05:05 ID:HWrrFVzx
- 教育の「いってみようやってみよう」で、
「電車に乗ってみよう」みたいな内容の回で
おねえさんが子どもを引き連れて、電車に乗ってたんだけど
一人障害者の子がいて、その子が他の乗客の方に何かちょっかい出そうとした瞬間、
おねえさんがマジな顔になり、その子を引きずり寄せてた(w
- 6 : :02/06/19 05:14 ID:HWrrFVzx
- もういっこあった。
今年の初め頃の「ひるどき日本列島」
どっかの川で、投網で魚を捕ると言う内容。
ジイさんの漁師が投網をしかけて、
森脇が「そろそろいいんじゃないでしょうか」と
何回も引き揚げを促すが、ジイさんは「まだまだですね」となかなか引き揚げない。
結局引き揚げないまま、時間が来て終わってしまった。
- 7 :名無しさんといっしょ:02/06/21 11:56 ID:???
- 今の気象情報のはじまり、天気カメラの映像のまま硬直。
- 8 :名無しさんといっしょ:02/06/21 14:29 ID:iPANAcEl
- やっぱ、柏原芳江のあれでしょう!
電動こけし。
- 9 :名無しさんといっしょ:02/06/21 15:23 ID:dCG4R/U9
- これは、3年前の夏の天気予報のことです。
(たぶん3年前だったと思います。)
「沖縄県は暴風域に入りました。日本には上陸しない模様です。」
これほんと
- 10 :名無しさんといっしょ:02/06/21 20:43 ID:???
- >>9
別におかしくないんじゃない?
沖縄に上陸することはありえないもん。
- 11 :名無しさんといっしょ:02/06/21 20:49 ID:IbIXSPrB
- 9は「暴風域に入った=上陸した」と勘違いしたんだろう(藁
- 12 :名無しさんといっしょ:02/06/21 22:26 ID:dCG4R/U9
- 9です。
沖縄は、日本じゃないんですか。
- 13 :名無しさんといっしょ:02/06/21 22:39 ID:K1DZgNUA
- ”暴風域に入った”だけでは上陸したとは言わないよん。
台風の中心が通過した時が上陸。
- 14 :名無しさんといっしょ:02/06/21 23:56 ID:???
- 沖縄に台風が上陸できる場所がありますか?
- 15 :名無しさんといっしょ:02/06/22 00:09 ID:???
- http://www.mlit.go.jp/river/jiten/toukei/birn47p.html
2.台風の上陸:台風の中心が島部を除いた日本のどこかに確実に上陸したことをさし,
熱帯低気圧又は"弱い熱帯低気圧"となって上陸したものを除く。
沖縄の島のどこかを台風の中心が突っ切った場合は「通過」といいます。
- 16 :名無しさんといっしょ:02/06/22 00:21 ID:FcqeiqcL
- 結論:9は大きな勘違い野郎
これでいいですか?
- 17 :名無しさんといっしょ:02/06/22 02:16 ID:???
- >>16
それでいいと思います。
- 18 :名無しさんといっしょ :02/06/22 05:54 ID:YlvdvPY0
- 斉藤とも子がおしゃれ工房をやってる時に、
キャンプをしようみたいな特集で、
キャンプの達人みたいなオッサンが、「歌をうたいましょう」と言い出して
「キャンプは楽しいな、ヘイ!」みたいなイタイ歌を、斉藤とも子以下、
親子連れの家族全員が、死んだ目で、一緒に振り付きで歌わされてた。
- 19 :名無しさんといっしょ:02/06/25 00:15 ID:???
- 「帝京育英財団の所在地の字幕が間違っていました」二度目。
- 20 :名無しさんといっしょ:02/06/25 00:27 ID:HEBW6vcb
- 4月29日放送の「立体生中継 インド・心の大地 世界遺産エローラ 奇跡の
巨大寺院」(それにしてもNHKは「奇跡の」というタイトルが好きだね)
のエローラ中継でリンガを堂々と映していたね。
注)「リンガ」というのはヒンズー教の神様「シヴァ」を祭る男根信仰に基づく、
つくしんぼ?のような形をした石柱のことです。もちろん弾痕です。
- 21 :名無しさんといっしょ:02/06/25 22:34 ID:???
- N10
有働「ソウルスタジアムの加藤さんと電話が繋がっています。下等さ〜ん」
「…………」
有働「下等さ〜ん」
「…………」
有働「ソウルの下等さ〜ん」
「…………」
◇◇◇
いったん、ことわりを入れた後の有働
「さっ、え〜〜、え〜、さぁ……」
- 22 :名無しさんといっしょ:02/06/25 23:49 ID:???
- まだバレーボールをブルマでやっていたころ、家庭婦人バレーボール全国大会
決勝で、とある選手がハミパンになっていました。
- 23 :名無しさんといっしょ:02/07/07 09:13 ID:axXFEExN
- age
- 24 :質問スレからコピペ:02/07/09 16:32 ID:???
- 314 名前:名無しさんといっしょ :02/07/09 15:17 ID:2VVEvd9e
関西限定
7/8 朝11時くらいからの番組の烏丸せつこが、すごかったらしいんだけど
見た人は…いないか。
たまたま見てた上沼恵美子によると
名前を呼ばれても出てこない。ブーたれて質問に答えない。
答えても、アナ「〜なんですよね」烏丸不機嫌そうに「知らん」「やってない」云々
NHKに苦情殺到。
たまたまその日、仕事に行った上沼がNHKの人に聞くと
「あれは生放送での事故みたいなもの」
「再放送?スペシャルで、やりたいですね」
↑でも、2度と見れないんだろうな〜。見たかったよう。残念。
- 25 :名無しさんといっしょ:02/07/09 20:32 ID:???
- http://www.nhk.or.jp/totteoki/zinbutu/0708.htm
> 番組では、今回の舞台の裏話を中心に、映画への思い、そしてふるさと大津の思い出などを、楽しく語っ
てもらう予定だったのですな。
- 26 :わくわく:02/07/09 21:23 ID:???
- で、いまさら失恋でもないだろうに、
何が彼女をそうさせたのだ。。。
- 27 :名無しさんといっしょ:02/07/09 22:53 ID:boWgyXGN
- W杯の決勝前、横浜の会場で森尾アナと青山祐子アナが中継してたが、
まわりの若者の一人がどさくさにまぎれて青山アナの胸をわしづかみ
青山とっさに「すごいことになってまーす」
これはすごかったな。
- 28 :名無しさんといっしょ:02/07/09 23:02 ID:+vjIS5Rc
- >>24
正直凄かったよ、鳥丸せつこ。
このおばさんの事名前聞いたことあるぐらいで
知らなかったけど、いや〜こんなプッツンばばぁとは(藁
上沼どこで言っていたのかな、その話題?
2chでも番組の関西ローカルスレで一時祭りになってた。
いや〜一時もう本当に放送事故になるんじゃないかと
思ったが途中で急遽(?)予定を繰り上げたのか
脚本家早坂暁御大が登場したら
かなりまともなトークになったよ。
でも、あれは見るべき価値あり。
あんなトークできない女(一応芸能人で)
初めて見たよ。赤崎加林ちゃんが可哀想だった。
- 29 :名無しさんといっしょ:02/07/10 00:18 ID:???
- 昔々ニュースセンター9時。
木村太郎:石油コンビナートで爆発がありました。近くにお住まいの
Aさんと電話がつながっています。
A:名前を出すなと言っただろう。どうして出すんだ。(とすごい剣幕)
木村:(何食わぬ顔で)今の状況はどうなってますか・・・
- 30 :名無しさんといっしょ:02/07/10 00:29 ID:seUdWXGu
- >24 >28
関西のABCラジオの自分の番組で、上沼恵美子がこれについて話していたらしい。
この話を人から聞いてすごく気になってる。もっと詳細希望。
- 31 :名無しさんといっしょ:02/07/11 05:05 ID:???
- 6:03
おは本、
「それでは台風が近付いているの東北地方の情報を仙台からお伝えします」
仙台からの絵は入っているが音が出ない。
- 32 :31:02/07/11 05:14 ID:???
- 5:03のまちがい。
- 33 :名無しさんといっしょ:02/07/11 06:23 ID:G6bBjkJE
- ひるどき日本列島は、生放送ゆえの珍事が結構おおい。
俺が知ってるなかでいちばん笑ったのは、獲りたての川魚を河原で
天ぷらにするという企画。
なかなか魚がとれなくて、ようやく捕獲したときには残り時間はあとわずか。
おそらくは「早く天ぷらを作れ」というスタッフからの指示に慌てた地元の人が、
何を血迷ったか、生きた魚をそのまんま加熱した天ぷら鍋の中に投入。
暴れまくる魚と飛び散る油・・という絵を映しながら番組は終了した・・・
- 34 :名無しさんといっしょ:02/07/11 07:35 ID:S4zKiHI1
- 四国の朝のニュースリレー。
高知の女性アナの顔の位置がいつもより低かったのであれー、と思っていると、
いきなり途中でカメラアングルを直しました。
ただでさえ若葉マークの子なんだから、周りがいらん失敗するなよ、と思って
しまいました。
- 35 :名無しさんといっしょ:02/07/12 02:50 ID:zvpDMewh
- 昨日(7/11)のニュース7。
大相撲の結果で、畠山アナ。「貴ノ浪はまだ負けていません」。
まるで負けていないのはおかしい。あるいは、「早く負けろコルァ!」
とでもいいたいようなコメントに違和感を感じたのは俺だけ?
- 36 :世代の違いかも知れないが。:02/07/12 08:58 ID:???
- >違和感を感じたのは俺だけ?
きっとそうでしょう。「今場所で」とか「この対戦相手には」とかの文脈が
明らかであれば、むかっしからそういう言い方をしています。
- 37 : :02/07/12 14:57 ID:???
- >>24
いや、烏丸せつこって昔からそういうキャラだよ。
桃井かおりと、マジ喧嘩して殴りあったり・・・。
- 38 :わくわく:02/07/12 16:11 ID:???
- >烏丸せつこって昔からそういうキャラだよ。
それがどこまで演出側の意図通りだったかが聞きたい。
- 39 :名無しさんは見た!:02/07/12 23:23 ID:???
- >>36
>きっとそうでしょう。「今場所で」とか「この対戦相手には」とかの文脈が
>明らかであれば、むかっしからそういう言い方をしています。
文脈も何もなく、「貴ノ浪はまだ負けていません」とだけ言いました。
例えば、「まだ到着していません」というのは「もう到着していてもいい時間
なのですが、到着していません。不思議ですよね。なにかアクシデントでもあ
ったのでしょうか」というニュアンスがあると思う。
だから「まだ負けていません」というのは「(実力的に)もう負けていてもい
い力士なのですが、まだ負けていないのですよ。どうしちゃたんでしょう。い
ずれ負けるとは思いますけど」というニュアンスが含まれていると感じて、
貴ノ浪に気の毒だと思った。
- 40 : :02/07/12 23:34 ID:VUCPv2xz
- >>39
「まだ負けていない」という事実を伝えただけなのに、変に解釈するとそうなるよな。
素直に読み取ろうぜ。
- 41 :名無しさんといっしょ:02/07/13 02:51 ID:1U7zm2Rp
- >>38
演出の意図はなかったと思われ(藁
ただ、予防線は張ってたみたいで
本来出る予定ではなかったはずの
(あっても最後にちょこっと)
早坂暁を前半でだしたということは、
何かあるだろうから早坂御大を事前に
スタジオに呼んでおいたということだろうからな
危ないとは思っていたのかもね(藁
ただ、司会者の二人の焦り様はなかったよ。
あれは、事前にまったく想定していないな。
桃井かおりは最近トーク番組もそつなく
こなせるようになったのに鳥丸は40半ばなのに
まったく成長しないねぇ。
- 42 :名無しさんといっしょ:02/07/13 02:58 ID:bgRt7i8p
- 去年の秋頃、教育テレビで生放送で秋刀魚を焼いたら
半分火事状態になったのを見た。
- 43 :名無しさんといっしょ:02/07/13 04:17 ID:8mDABOoQ
- 衛星放送映りません
- 44 :名無しさんといっしょ:02/07/13 17:46 ID:???
- >>40
非常に同意でございます。
- 45 :名無しさんといっしょ :02/07/15 11:17 ID:1CDR2AYs
- >30
上沼によると、地元の高校や通学路沿いの川がVTRで流れて、
司会:「このあたりの思い出は云々・・・・」
烏丸:「知らん」「憶えてぇへん」「こんなんウソや」
と言ってのけたらしい。でも、収録後は何事もなかったかのように、
むしろルンルンで帰っていったらしい。また始まる前まで不機嫌な
様子もなく、なぜあのようになったのか疑問だったらしい。
今、ネットで調べてみると、日テレの「おされ奸計」出演時でも
同じようなことがあったらしい。
- 46 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 47 :名無しさんといっしょ:02/07/15 11:31 ID:rEsnBzwx
- やっぱ、ウドが出演したとき。
- 48 :名無しさんといっしょ:02/07/16 00:30 ID:???
- >>40,>>44
「まだ死んでいない」「まだ倒産していない」「まだ離婚していない」等々
まだの後にネガティブな内容をくっつければ、それはやはり失礼なこと。
NHKのアナなら、その程度の言語感覚はあってしかるべき。
- 49 :名無しさんといっしょ:02/07/16 17:38 ID:nTjyXPaU
- ?
- 50 :わくわく:02/07/16 17:59 ID:???
- 学級会で話し合うといいんじゃないかな>「まだ負けていません」
- 51 :名無しさんといっしょ:02/07/16 19:08 ID:???
- サンセイ
- 52 :名無しさん:02/07/16 20:18 ID:Wz4wgcew
- 事故や災害があった場所にたまたま行っていたアナウンサーが実況中継することがある。
昭和55年の静岡駅前ガス爆発事故では,現場から2kmとは離れていない実家に帰省
していた山川アナが登場した。
平成5年の北海道西部地震では,被害の大きかった奥尻島にいた国井アナの一行が後で
報告をした。
- 53 :名無しさんといっしょ:02/07/16 20:29 ID:???
- 有働アナか誰かも、阪神大震災の時、それやってなかったけか。
- 54 :名無しさんといっしょ:02/07/16 20:33 ID:???
- 有働が大地震の朝、東京のスタジオにいたのに何も読ませてもらえなかったのは有名な話。
後から現地に取材に入ったんだよ。
- 55 :名無しさんといっしょ:02/07/16 20:37 ID:???
- >54
>何も読ませてもらえなかった
そらまた、なんで?
- 56 :わくわく:02/07/16 20:57 ID:???
- 好き嫌いで言うとだいっきらいなおんなだけど、
この件だけは同情する。
- 57 :名無しさんといっしょ:02/07/21 13:01 ID:mHuWb9oz
- のど自慢。ノリを武器に矢井田を歌った子が合格。
最後の紹介でアナは曲名を「歌舞伎座の女王」と言った。
- 58 :りんご:02/07/21 13:53 ID:???
- あたしのマネしないでよ。
- 59 :ハイヒールリンゴ:02/07/21 14:15 ID:drG6XMYP
- せみのこへを きーくたびにひー
- 60 :リンゴスター:02/07/22 08:25 ID:xeSIz/bI
- めにふかぶ くぢゅーくりはまはー
- 61 :名無しさんといっしょ:02/07/22 09:36 ID:26qU8aUm
- 何年か前、某地方局の若い女子アナ。
台風情報をある港から中継。
「台風が最接近する時刻、宇○港は≪まんこう≫です!!」と…
満潮だろ。
- 62 :名無しさんといっしょ:02/07/22 22:23 ID:???
- N10
今井キャスターの言葉に無意味にエコーが
- 63 :名無しさんといっしょ:02/07/23 14:18 ID:???
- 日曜日の「ようこそ課外授業」にて
尊敬する人はの問いに対して
「めざましテレビの(吉田)恵ちゃん!」
昔なら考えられん、いい時代になったものだ。
- 64 :X:02/07/25 19:29 ID:FjLp2k5J
- 震災の余震
「あっ、今、揺れました。」グラグラグラ・・・・・(宮田アナ)
震度4だったと思う。
- 65 :名無しさん:02/07/25 19:37 ID:t54VNOIe
- 伊豆七島のどこかで大きな地震があった時の臨時ニュースで
アナウンサーが現地の人に「〇〇さん,今はもう揺れていませんね?」
なんて聞いていたが,そんなに何分も揺れているけけないだろ。
- 66 :名無しさんといっしょ:02/07/25 20:12 ID:WrekfqZv
- >>64
どこが放送事故?
>>65
余震の心配だろ?
- 67 :名無しさんといっしょ:02/07/27 00:23 ID:VbBsEjQi
- 7月26日のNHK広島放送局。
高校野球広島大会準々決勝の中継が延長して、午後6時に総合から教育に移った。
教育では全国ネットで本来放送される番組が休止になるので
休止にする旨のテロップが出るが、それが
「天才テレビくんワイド」はお休みにします ご了承ください
となっていた。
今日は金曜日だろ? 地方大会の日程が1日繰り下げになっているから間違えたんかな。
あと、「テレビ」は正しくはカタカナではなくひらがな。
- 68 :名無しさんといっしょ:02/07/27 12:25 ID:???
- 広島人だけど丁度見てなかったよ〜
- 69 :名無しさんといっしょ:02/07/27 22:24 ID:/zHjPrnE
- だいぶ前の話ですが、たしかニュースセンター9時で
木村太郎さんがニュースを読んでた時、
大学受験がらみの話題で「二次募集」という語を
二次ブショウ…と言い違え、
平静を装いつつすぐに言い直したものの
またもや二次ブショウ…と言ってしまったのを見ました。
当時、なにか懸賞に当たったような得した気分になったのを覚えてますw
- 70 :名無しさんといっしょ:02/07/27 22:41 ID:nNeZ4F9b
- ツール・ド・北海道という自転車ロードレースの中継中、コースサイドからの実況で。
「選手が、今、通過しま、フグッ!!!」・・・斜めになる映像と、宙を舞う選手
の姿が。
転倒した選手が、中継クルーに突っ込んだとしばらくして理解した。
アナの「フグッ!!!」が妙に心に残った。
- 71 :名無しさんといっしょ:02/07/28 13:06 ID:???
- 今やっている高校野球神奈川大会、センター後方からバッテリーを映す画面の『揺れ』が酷い。
- 72 :名無しさんといっしょ:02/07/28 23:22 ID:IbC8PbQE
- 今日の15時ラジオローカルニュース。札幌局
- 73 :名無しさんといっしょ:02/07/29 03:31 ID:???
- >>72
で、何があったのか禿しく知りたいっ!
- 74 :名無しさんといっしょ:02/07/29 03:34 ID:Y2FJbCqp
- >>35
相撲好きなのでよく見るけど、別に違和感感じない表現。よく聞くフレーズ。
貴の浪は以前大関だったけど、いまはかつての力はなく大負けする場所も多い。
だから中盤まで勝ちっぱなしだと、そういう言い方したりするね。
他に下位の力士が終盤まで全勝できたりしたときも、アナは「意外にも」という意味をこめて
そういう言い方することがある。
- 75 :名無しさんといっしょ:02/07/29 03:38 ID:???
- 烏丸せつこのは見てないけど、このスレ読む限り別に本番前にスタッフと喧嘩したとか言う訳じゃなく
単にトーク下手みたいだね。
ひょっとして結構DQNなのかな?
まあネットで拾ったヌード画像はときどき使わせてもらってるけど。
- 76 :名無しさんといっしょ:02/07/29 03:46 ID:???
- 97 名前: 日曜日夜の 投稿日: 2000/01/29(土) 15:42
おしゃれだっけ。古舘さんと阿川泰子さんが30代のゲストを
呼んでトークする番組。
烏丸せつこの言動に切れた古館さんは「そうなんですね、阿川さん。」
と阿川だけに話し掛けた。
コピペ。いろんなとこでトラブル起こしてるのかね。烏丸。
こういうのこそ放送ライブラリーに置いて欲しいよね。
紅白の本木のコンドーム半ケツ事件は置いてあったけど。
- 77 :名無しさんといっしょ:02/07/29 05:02 ID:???
- 紅白といえば「ミソラ・・・」もはずせんな
- 78 :名無しさんといっしょ:02/07/29 18:43 ID:???
- 烏丸はサウンドストリートのパーソナリィもぶっきらぼうですごかった。
- 79 :名無しさんといっしょ:02/07/29 20:21 ID:???
- テングザルが立ちっぱなしです。
- 80 :名無しさんといっしょ:02/08/03 21:14 ID:Lr93Afit
- 8月1日の「ひるどき日本列島」。カンペが思いっきり映っていた。
アドリブが勝負の番組と思っていた俺がバカ?
今日の土曜スタパ。小野文惠穴が視聴者からのFAXを読み上げる際、
「ディズニーシー」と思いっきり言ってから、あわてて「言ってはいけなかっ
たんでしょうか」と宮本アナに振っていた。宮本アナが「大型遊園地」と言い
直したのが藁えた。
- 81 :名無しさんといっしょ:02/08/05 23:22 ID:???
- >>80
はっきり逝って馬鹿です。
出演経験のある某痴呆情報誌の編集長が細かすぎる台本があるのに
適当にやった話を以前書いていました。
- 82 :名無しさんといっしょ:02/08/12 00:28 ID:AI529QKG
- 下がってるので、どうでもいい小ネタであげ。
先日の思い出のメロディー。
1.司会の高島礼子が「合唱コンクール」を「学校コンクール」といい噴きだしながら続けたが
男性アナ(宮本アナだったっけ?)に訂正された。
2.パンダの飼育係が司会者からだいぶ離れた位置で喋ってたので、男性アナが右手で「もっとこっちへ」
の合図を送ったのが映ってた。
3.ゲストの元ボクサー平仲信明が「ウォークマン」と言った。
- 83 :海子:02/08/12 03:44 ID:NXYjBWUc
- NHKのアナウンサー。。。。。。。NHK・FMの人は特に。。。。
手榴弾のことを”てりゅうだん”て言うのはなぜや??????
”しゅりゅうだん”て言ってるトコ聞いたことがない
「わー、、手榴弾を間違えてる。。こんなん間違えてかわいいー」
と思ってたけど、どうも”てりゅうだん”を意識して言ってる様だ
マイナーなほうの読み方するのはなぜ?
- 84 :名無しさんといっしょ:02/08/12 09:26 ID:???
- >>83
官庁用の用語集でそうなってるか、自衛隊関係の法令で制式の用語になってるとかかも。
- 85 :X:02/08/12 14:29 ID:9Ug4SyJU
- 8月10日(金)のニュース7
プロ野球速報で、プロ野球速報の画面に変わらなかった。
しかも、畠山アナウンサーはそのことに気付いていなかった。モニターを見ていなかったようだ。
- 86 :名無しさんといっしょ:02/08/12 14:31 ID:???
- >>85
それは違う。田中真紀子のせいで画面を出すだけの時間がなかったんだ。
だから巨人・西武しかリードしなかった。
- 87 :名無しさんといっしょ:02/08/12 15:59 ID:???
- >>61
>「台風が最接近する時刻、宇○港は≪まんこう≫です!!」
岡山県玉野市の宇野港ですよね?台風の時はよく映る。知っている人間としてちょっと嬉しい。
ネタではないけど国井雅比コのタメ口が気になる。
- 88 :ななしさん:02/08/12 18:35 ID:9hTRqf8M
- 松平さん、ニュース生本番中に
ADに エンピツ投げたのが映っちゃった。
苦情殺到、翌日に陳謝。
既出だろな。すまぬ。
誰か、その瞬間 画像UPしてないかな?
- 89 :Yaloo!:02/08/12 19:00 ID:8ZnDIHj7
- 数年前、深夜に渋谷をライブカメラで流してたら
男がカメラに気付いてチンコ出して、ばっちり映った。
- 90 :名無しさんといっしょ:02/08/12 21:45 ID:???
- >>83
【解説】手で投げる爆弾については、「手投げ弾」[テナケ゚ダン]と
「手りゅう弾」[テリュウーダン][シュリューダン]の3とおりの言い方があります。
しかし、一般のニュースや番組では「手投げ弾」という言い方・表記を優先しています。
その理由は、以下のとおりです。
(1)[テナケ゚ダン]が耳で聞いてわかりやすい。
(2)[テリューダン]は旧軍隊読みで、今ではなじみが薄い。
(3)[シュリューダン][テリューダン]ともに、表外字の「榴」を含む。
http://www.nhk.or.jp/bunken/NL/n046-q.html
- 91 :名無しさんといっしょ:02/08/12 22:46 ID:jdmwYwiQ
- >>86
そのような重大なニュースのある日も、プロ野球速報の画面にちゃんと切り替わっていましたが、何か?
- 92 :名無しさんといっしょ:02/08/12 23:14 ID:???
- ?
- 93 :青森だけど:02/08/20 00:37 ID:gYWLFtBY
- こないだ昼前にFM聞いてたら天気予報が終わるの早すぎて
1,2分音が出てなかったよ。
これって全国どこでもそうだったの?
受信料1分ぶん返せって感じ。
- 94 :名無しさんといっしょ:02/08/20 19:15 ID:eYYuFUUS
- ハプニングといえるかどうか微妙だけど、今朝のおは日7時台の
オープニングで末田アナが「なちゅ」と言ってたのは何だったんだろ?
- 95 :名無しさんといっしょ:02/08/20 19:39 ID:???
- >>94はNHKウオッチャーか疑問だ。
「おはよう日本」を「おは日」などと略すのは初めて聞いた。
- 96 :名無しさんといっしょ:02/08/20 20:08 ID:???
- まあまあ、別にNHKウォッチャーでないと書きこみ資格がないわけではないし…
しかし「おは日」って言い方はちょっと面白いと思ったんで
【おはよう日本★三宅アナを応援するスレ】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1010661040/
をサンプルにちょっと検索してみた。
131レス中5回使用されてました。
結構普通なのかも・・・・
- 97 :95:02/08/20 23:14 ID:???
- >>96スマソ。
ただ、本家本元のNHKが使ってる「おは本」を使うべきじゃないかと
思ったので..
この世の中、間違ってる人のほうが多いと言うこともありますが・・
- 98 :名無しさんといっしょ:02/08/20 23:59 ID:???
- >>95
むしろ「おは本」の方が違和感アリアリ。
省略時は各単語の先頭から文字を取っていくのが普通なのに、
後から取るのは異例。
- 99 :名無しさんといっしょ:02/08/21 05:27 ID:???
- 「おはよう日本」を「おはようにっぽん」と読むと「おは本」は「おはぽん」なのか(笑)
- 100 :名無しさんといっしょ:02/08/21 22:49 ID:???
- 実況板では「はよポン」と呼んでいるようだが
- 101 :95:02/08/23 00:26 ID:???
- >>98
私に言われても知らないよ。NHKに聞いてくれ。
少なくとも本家本元が「おは本」と読んでいる以上
他の言葉を許可なく使うわけにゃいかんだろうに。
- 102 :名無しさんといっしょ:02/08/23 12:54 ID:oL9AkDpn
- 今朝の関東地方ニュース。
キャスターのピンマイクが死んでて、ノイズマイクでそのまま放送。
スタッフの声やら足音やらをのせたまま、最後までいっちゃいました。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/2281/miss.ASF
- 103 :名無しさんといっしょ:02/08/23 14:08 ID:TOnVPeI6
- ついさっき(午後1時55分ごろ)、四国のニュースと気象情報を松山のスタジオから
お伝えしたNHK第1ラジオの大下アナ、「帆船」は「ほせん」ではなく「はんせん」と
読んでね。
- 104 :名無しさんといっしょ:02/08/27 10:35 ID:vfBfGT3r
- 8/24にBS2で中国人に対する差別用語「ポコペン」
- 105 :名無しさんといっしょ:02/08/27 11:11 ID:RmpHCUb9
- 8/26の昼の教育の手話ニュース
いつもなら最初はスタジオが映らないのに、なぜかいきなり映った。
メインの女性キャスターがブラひもを直すような動作をしていた…。
- 106 :名無しさんといっしょ:02/08/27 11:59 ID:5Puf54JP
- >>52 >>53
阪神大震災の時の上田早苗アナ。
当時六甲アイランド(ポートアイランドかも)に夫婦で住んでいて、確かオーバーオール姿というとても
アナウンサーらからぬ格好(妙に緊迫感を感じた)で付近やスタジオまでの様子を話していた記憶がある。
- 107 :名無しさんといっしょ:02/08/29 00:03 ID:gtSu3gSK
- >>106
上田アナって独身かと思ってた。
- 108 :名無しさんといっしょ:02/08/29 09:25 ID:???
- >106
をを、ありがと上田さんだったんだ〜
- 109 :名無しさんといっしょ:02/08/31 18:06 ID:oCeiSVoK
- 教育テレビで、子供が産婦人科を訪ねるって番組で
きれい目の妊婦さんの陰毛がモロ映ってたらしいけど
詳細を知ってる人いませんか?
5.6年前かな。テレビブロスに書いてありました。
- 110 :sage:02/08/31 22:19 ID:aTPkXT30
- かなり前だけど、サイエンスアイで司会者のパンツがアップで数秒映ってた(縞模様)
- 111 :名無しさん:02/09/01 00:03 ID:3wV4L1JW
- >>110
小野文恵アナのこと?
- 112 :名無しさんといっしょ:02/09/02 12:22 ID:5wp7DWRF
- ひるどき日本列島のテーマ音楽が流れなかった。
- 113 :名無しさんといっしょ:02/09/02 12:42 ID:PP2wIVK1
- >>112
はやっ、今起こったばっかじゃん(w
- 114 :名無しさんといっしょ:02/09/02 17:25 ID:XDP6InyE
- 2000年夏、岡山県X町で高校生が母親を撲殺した事件
NHK岡山はテレビで「犯人逮捕」のニュース速報を流したものの、直後に誤報と
判明
実際に逮捕されたのは数週間後で高校生は東北地方まで逃げていた
- 115 :9/12(木)のおはよう日本:02/09/13 05:56 ID:???
- 913 :中條さんおはよう! :02/09/12 06:28 ID:vnBUofrh
さっき、列島各地の話題のVTRが終わってるのに気付かず、
髪触りながら横向いて(住田さんじゃない側)笑いながら話してる
中條さんが映った!ハプニングだぁ!!
でも、スタジオの雰囲気良いんだなぁと思ったよ。
5、6時台はよくこんなハプニングがあるね。
27 :名無しさんといっしょ :02/09/12 06:27 ID:???
中継から画面切り替わったら談笑してるのが映っちゃったよ。
緊張感を欠いておるのではあるまいか?
28 :↑ :02/09/12 06:46 ID:???
謝らない。
- 116 :華子さんを呼ぶには小さい椅子がいるのだ:02/09/13 07:05 ID:h9TDec9i
- 朝6時40分くらいだったと思うけど、渋谷の屋外からのハイビジョン
による中継、真っ黒画面になっていました。
ラジオだと割り切って頑張って中継してほしかった?なんてね。
中継アナウンサーすごい焦ってた。なんせハイビジョンでっせ〜。
衛星の方はちょっとだけ早く復旧したみたいだけど、総合の方はちょっと
まだですかぁ、って住田アナウンサーが言っていました。
そんなのってねぇ。
- 117 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 118 :名無しさんといっしょ:02/09/14 19:23 ID:???
- 私がポテトチップスを食べてるときに
ポテトチップスに発ガン性物質が含まれる可能性があるっていう
ニュースをやりやがった。
- 119 :名無しさんといっしょ:02/09/14 23:54 ID:VUGkcasv
- >>118
スレタイ読める?
- 120 : :02/09/15 00:03 ID:yDOWkSR+
- http://ime.nu/ime.nu/sakashita.strangeworld.org/source/up0768.jpg
あらら
- 121 :名無しさんといっしょ:02/09/15 00:30 ID:ibproab3
- 既出かな?
NC9放送中に地震。
- 122 :わくわく:02/09/15 01:04 ID:???
- >>120
con con とか、telnet://www.navy.mil とか、mailto:president1@whitehouse.gov とか。
- 123 :名無しさんといっしょ:02/09/15 16:37 ID:???
- >>120
出遅れ夏厨
- 124 :名無しさんといっしょ:02/09/15 18:27 ID:x3ttk0sE
- view-source:http://sakashita.strangeworld.org/source/up0768.jpg
- 125 :名無しさんといっしょ:02/09/16 22:02 ID:???
- いま、マイクが変だったよね
- 126 :名無しさんといっしょ:02/09/18 03:46 ID:QZ1A+e9C
- 夜11時ごろの5分間の大阪ローカルニュース。
なぜか1分ほどで原稿を読み終わってしまい、
こちらをじっと見つめながら脂汗をたらしている新人アナの顔を
3分間映し続けていた。
残り30秒ほどになって、水辺の風景のビデオに切り替わった。
- 127 :わくわく:02/09/18 11:10 ID:???
- >>126
そりゃいやがらせというか、いじめでは?
- 128 : :02/09/18 21:22 ID:???
- 1 名前:名無しさんといっしょ 02/09/18 21:08 ID:HRElW1i4
9月18日の、夜9時のNHKニュースの直前に、
片手を上げた男が短時間映ったんだけど、
見た人いる?
3 名前:名無しさんといっしょ :02/09/18 21:09 ID:???
>1
あんじょんふぁん
196 名前:名無しさんといっしょ :02/09/18 21:00 ID:???
あんじょんふぁん?
199 名前:なま :02/09/18 21:00 ID:VoXM/Pek
おいおい放送事故かよ?
200 名前:名無しさんといっしょ :02/09/18 21:03 ID:XANOmDLv
あんじょんふぁんも
失礼します??
- 129 :名無しさんといっしょ:02/09/18 21:39 ID:xvVtdvgA
- そっか、あんじょんふぁんだったか。
首都圏ニュース845のエンディング、幕張の夜景を映していたんだが、
一瞬、誰か男が大写しになったんだよな。
画面を凝視してなかったから、誰の顔なのかはわからなかったんだ。
しかし、何で写ったんだ? ダマシか?
- 130 :名無しさんといっしょ:02/09/18 22:02 ID:EHW7CVJ4
- 意外に見た人少ないんだな。
NHKって視聴率悪い?
- 131 :名無しさんといっしょ:02/09/19 00:35 ID:???
- マカたん(高市アナ)がやってくれました。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/998420939/359-365
- 132 :名無しさんといっしょ:02/09/19 01:06 ID:???
- >>129
スイッチャーが「( ^↓^)失礼します!(´〜` )」に反応し
ワイプボタンを押したに2000マカ
- 133 :名無しさんといっしょ:02/09/19 01:11 ID:???
- >>130
79 :局長 :02/09/04 01:46 ID:NfJEOSw3
【NHK 首都圏ニュース845・2002年8月期視聴率一覧】
最高:17.2%(8/19),最低:10.4%(8/30),平均:13.0% ※
何か?
- 134 :名無しさんといっしょ:02/09/19 19:19 ID:???
- >>124
クソが。
- 135 :名無しさんといっしょ:02/09/20 08:38 ID:???
- 朝ドラ『さくら』
8:15〜
149回を放送すべきところ150回を放送した模様。
- 136 :名無しさんといっしょ:02/09/20 08:40 ID:B0q8v0tc
- NHK,やっちまった模様(笑)
- 137 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 138 :名無しさん@食べ過ぎ:02/09/20 09:36 ID:gT918DTA
- >>135
BSみて2度目の人・・・・?????ハア?
- 139 :名無しさんといっしょ:02/09/20 10:09 ID:aHTttxuC
-
ま さ に 今 日 だ な (藁
- 140 :名無しさんといっしょ:02/09/20 10:10 ID:???
- あんまりにも堂々とした放送事故と思われ
- 141 :名無しさんといっしょ:02/09/20 10:15 ID:???
- いまだ謝罪なし。
- 142 :名無しさんといっしょ:02/09/20 10:21 ID:???
- お昼のニュース又は昼の再放送時間直前にお詫びが読まれるか?
- 143 :名無しさんといっしょ :02/09/20 10:57 ID:R5j46oHu
- http://www.nhk.or.jp/asadora/subwin.html
- 144 :名無しさんといっしょ:02/09/20 11:00 ID:qK25HDlW
- 「さくら」お詫びとお知らせ
やっとキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
- 145 :名無しさんといっしょ:02/09/20 11:02 ID:oO+uCyLL
- 今おわびの放送があったヨ
昼は今日の分、明日の朝に2回分連続放送だと。
- 146 :名無しさんといっしょ:02/09/20 11:04 ID:bwN226/z
- 武田真一アナは11時のニュースを淡々と読むだけで謝罪無しかよ・・・。
全国の高齢者の楽しみを奪った罪の重さの自覚は無いのか???>>NHK
- 147 :名無しさんといっしょ:02/09/20 11:07 ID:gToTlQT9
- 見たよぉ、お詫びの放送
えっ?NHKアフォ?
- 148 :名無しさんといっしょ:02/09/20 11:31 ID:???
- 昼の再放送は?
- 149 :名無しさんといっしょ:02/09/20 11:41 ID:B1U6Zv7J
- >>148
こちらの方が詳しいね。新聞各社の速報内容も紹介されている。
【放送事故?】NHK『さくら』放送回を間違え次回分流
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032481566/l50
- 150 :名無しさんといっしょ:02/09/20 11:45 ID:1GnGoDZ0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020920-00000302-yom-soci
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020920k0000e040029000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020920i302.htm
http://www.asahi.com/culture/update/0920/001.html
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4412000
http://www.sanspo.com/sokuho/fr_sokuho_08.html
- 151 :名無しさんといっしょ:02/09/20 12:44 ID:???
- 謝罪キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
- 152 :名無しさんといっしょ:02/09/20 12:45 ID:???
- いけだクンかわいそ
- 153 :名無しさんといっしょ:02/09/20 15:17 ID:OyKM2y1R
- 放送事故としては超ド級。
- 154 :名無しさんといっしょ:02/09/20 15:35 ID:/ev+7U3s
- 朝見てたけど、気づかなかったな。
1話トンでも分からないような糞ドラマと言うことか…。
- 155 :名無しさんといっしょ:02/09/20 15:44 ID:???
- 何人異動になるやら
(((( ;゜Д゜)))ガクガクガク ガクブルブルブルブル
- 156 :名無しさんといっしょ:02/09/20 18:18 ID:XG8cvc2a
- くぼじゅんシリーズ1
朝のスポーツ担当の初登場の日。
「久保純子です。何もわかりませんけど、よろしくお願いしまーす」
をゐをゐそれはないだらう。
- 157 :名無しさんといっしょ:02/09/20 18:21 ID:XG8cvc2a
- くぼじゅんシリーズ2
夜11時のニュースを松平とやってたときのやりとり。
(久保)「○○じゃないですか〜」
(松平)「あなたねぇ、NHKのアナウンサーなんだから、
○○じゃないですか〜、なんて言い方はやめなさいよ。」
松平はその後、平然として続けた。
←この人大嫌いだが、ここだけは立派だった。
- 158 :忍び:02/09/20 20:31 ID:f/+ZGIrS
- 朝ドラの”さくら”、放送の担当は、NTSと言う子会社。
何人がクビになるのかな。
それと、是非そのテープを取り間違えた担当者に出てきて謝罪して欲しいですね!!
- 159 :名無しさんといっしょ:02/09/20 21:02 ID:OJMTjhjI
- >>157
只今松平の口調で脳内再生。結構笑える。
- 160 :名無しさん:02/09/20 21:16 ID:ZbsEybr4
- 松平も「〇〇ですけれども」の「ども」を大きく言うへんな言い方しているのにな。この言い方は,
40ぐらいから上の男に多いばかっつらなしゃべり方だが。
- 161 :名無しさんといっしょ:02/09/20 21:22 ID:???
- >>156
新人風俗嬢のコメントみたいだなw
- 162 :名無しさんといっしょ:02/09/20 21:37 ID:fr96uVO1
- 今日のさくら&富士で昨日のマカたんが消えた
- 163 :忍び:02/09/20 21:53 ID:f9okp+AN
- こんな単純なミスをする担当者なんているんですな。
見てて解らないのか?(試写とかしとるでしょう)
金曜放送か土曜放送かぐらい最後の番宣見れば解るだろ!!
こんな、アホばかりなのか?
NHKは!!
- 164 :名無しさんといっしょ:02/09/20 21:58 ID:???
- >>162
フジは何をやらかしたの?
- 165 :名無しさんといっしょ:02/09/20 22:00 ID:???
- フジ放送事故
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032523882/
- 166 :名無しさんといっしょ:02/09/20 22:07 ID:???
- >>165
さんきゅ
- 167 :名無しさんといっしょ:02/09/20 23:02 ID:???
- 池田アナの謝罪はニュースセンターからだったのですか?
- 168 :!!!!!!!!!!!!!!!!!!!:02/09/20 23:05 ID:js7xNKKa
- NHKは馬鹿者
- 169 :!!!!!!!!!!!!!!!!!!!:02/09/20 23:06 ID:???
- だ!
- 170 :名無しさんといっしょ:02/09/20 23:33 ID:???
- >>167
多分テレマップセット???
- 171 :名無しさんといっしょ:02/09/21 00:29 ID:cVNX7RlN
- 3時ごろの原発のニュースのときにアナが「他の電力会社は…」
と言った所で突然横から怒鳴り声がして、急に他のニュース
読み始めたけどあれは何だったんでしょうか?
- 172 :名無しさんといっしょ:02/09/21 08:50 ID:vvVxNmMT
- 今朝のさくら、お詫びが無かった。
昨日の昼はあったらしいのだが、どういうことだ!
- 173 :名無しさんといっしょ:02/09/21 08:54 ID:7UD8/5gE
- え、お詫びありましたよ。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:42 ID:aJBxAKsA
- 今日の連ドラがきちんと放送されたこと。
- 175 :名無しさんといっしょ:02/09/21 15:13 ID:g28OJsFF
- >>158
送出担当の技術の問題ではなく、送出テープを間違えて納品した
制作側の責任。
>>171
3時15分からローカルニュースをやらなければいけないのに、
15秒前になっても福井アナが話しを続けようとしたため、
FDがつい声をだして「だめだめ」って怒鳴ってしまった。
- 176 :名無しさんといっしょ:02/09/21 16:07 ID:S7//nrip
- 今日のさくらは視聴率よさそうだね
- 177 :名無しさんといっしょ:02/09/21 16:27 ID:rBigOUM4
- フクイさんのドジか…。ファンなんだよ。
- 178 :名無しさんといっしょ:02/09/21 16:35 ID:CRDCQ3GI
- イキのいい奴か、続イキのいい奴 どっちだったか忘れたけど
再放送で1話分を飛ばして放送し次の日に飛ばした分を放送 以来だな。
- 179 :名無しさんといっしょ:02/09/21 17:58 ID:CeyEXQYn
- >>175
画面切り替えのタイムもキューシート(進行表)に入ってるんですよね。
- 180 :名無しさんといっしょ:02/09/21 23:03 ID:???
- この板も事故?
- 181 :名無しさんといっしょ:02/09/21 23:32 ID:???
- テープは、自動装置でストック倉庫から搬送されて自動装着されてるんじゃなかったかな?
- 182 :名無しさんといっしょ:02/09/21 23:36 ID:???
- 土曜のさくらは、おわびが、8:15分の前にあって
昨日放送されるべきだったものを8:15分からやって
8:30からつづけて昨日放送しちゃった奴放送したよね
8:15分からのは、また明日とかいう、出演者の声がけされてたね
- 183 :名無しさんといっしょ:02/09/22 00:04 ID:???
- >>182
へえ、そうなってたんだ・・・
- 184 :名無しさんといっしょ:02/09/22 01:45 ID:???
- >157
あなたねー、NHKのアナウンサーなんだから
雲助蹴飛ばすの止めなさいよ
- 185 :名無しさんといっしょ:02/09/22 01:59 ID:UkrbVD1E
- >>181
TOCにあるD3バンクから自動的に送出されていくシステムに
なっているから、余計に最終的なチェックがしづらいんだよね。
まあ、最終的に納品する制作側の問題もあるけど、箱とテープの
番号が違っているのをTOCの人間も気がつけば防げたことでも
あるんだけど。
- 186 :名無しさんといっしょ:02/09/23 22:39 ID:rr2zX0SL
- http://users.hoops.ne.jp/tetsuya_kun/jpeg/sample326.jpg
- 187 :やっちゃった:02/09/23 23:19 ID:aa6ZYD8K
- ちょっと前の(今のアナの前(男)。結構若いのがメーンアナの時)news10で、VTR流れてる間に化粧直してたみたいで、
VTR終わってからも化粧してた。それに気づいたアナが
振り払うように(ちょっと怒った表情)化粧さんを向こうにやり、
ちょい謝罪して読み始めた。。
たしか昔スタジオパークからこんにちはやってたアナなんだけど。
見たとき得した気分。その化粧事件の一件があって、
交代させられたんだろうか…。
既出だったらすまん。
- 188 :名無しさんといっしょ:02/09/24 20:06 ID:???
- >>187
堀尾のアフォのことだろ?
あいつはスタパで人気が出て会長のオキニになって
プライムのニュースを読める実力ないのに勘違いした香具師だから。
上も上で堀尾で視聴率取れると勘違いしていたから救いようがない。
- 189 :187:02/09/25 12:44 ID:rhZGJIOV
- >>188
そーか。じゃ、NHKは救いようがないという方向で。
- 190 :188:02/09/25 17:49 ID:???
- おいらは、救いようのないロリヲタ番組のために受信料を払う
- 191 :名無しさんといっしょ:02/09/27 00:42 ID:???
- なんかよーわからんが、適材適所を誤ったんだろ、堀尾はそんなに悪くないと思う
VTR途中で化粧直しにやってくるようなアフォスタッフがウロウロしてる場で
ニュース読めるかっての、仕切れるかっての、Nステに勝てるかっての
- 192 :名無しさんといっしょ:02/09/27 17:04 ID:???
- >191
>Nステに勝てるかっての
別に勝つ必要はないんでないかと(^_^;
- 193 :名無しさんといっしょ:02/09/30 12:39 ID:???
- 今朝6:30過ぎ、「おはよう日本」の住田アナが
「今朝はこういったニュースを中心にお送りしています」をフライング
- 194 :東北です:02/10/01 00:23 ID:W/KEiuzD
- きょうの14時前のラジオで天気予報の時間なのになぜか関東地方のニュースが流れた。
ふだんそんな放送は絶対無いので???と思って聞いていたら2,3分してバタバタって音がして
「えー、関東地方のニュースをお伝えしていましたが、ここで
内閣改造関連のニュースをお伝えします」という前置きの後しばらく空白が流れた。
そしてアナウンサーに読む紙がないのか
「内閣改造のニュースです」というフレーズを10回以上繰り返していた。
業を煮やしたのか、すぐテレビと同時放送になっちゃったけど。
なんでこんなことが起きたんだ??
- 195 :名無しさんといっしょ:02/10/02 17:24 ID:???
- 確か去年の秋頃だったと思ふ。
漏れは朝NHKのニュースを見ていた。
誰だかわからんが女子アナがスポーツコーナーで「寺原隼人」を「てらはや」
「てらはや」とツボにはまってしまい、しまいには自分にビンタをした。
( ´,_ゝ`)プッだった。誰か覚えてる人いませんか?
- 196 :名無しさんといっしょ:02/10/03 21:45 ID:JwjETqBA
- 10年ぐらい前の深夜の台風情報で、警戒水位をはるかに越えてる濁流をバックに
実況中継してた記者の足元近くにまで水が押し寄せ、スタジオのアナが
「わかりました!●●さん危険です!すぐ退去して下さい!!!」の声と同時に
記者がマイクを捨てカメラが地面に転がったような映像が流れた。
ものすごい臨場感に家族全員がシーンとなったよ。
- 197 :名無しさんといっしょ:02/10/03 23:06 ID:???
- >>185
な〜るほど、登録の時にしくったワケね!
普段テレビなんぞあんまし見ないので、ついさっきまで
この事実知らなかったんよ(笑)。←テレビマン失格
ガワとナカミは試写予備作りの時に入れ替わったのか?!
登録のヤシもホンのちょっと書き間違いがあっただけで
ウルセぇくせに、こんなミスしてちゃネェ…ご愁傷さまっ!
- 198 :名無しさんといっしょ:02/10/04 05:08 ID:???
- >>194
「ニュースセンターの坪倉アナ」と繰り返してたね。
- 199 :名無しさんといっしょ:02/10/04 11:18 ID:XX4bTFXD
- 「さくら」の放送ミスでNHKが関係者の処分を発表した模様。
・担当者1人を2日間の出勤停止
・もう1人の担当者が減給
・上司2人がけん責、訓告
・処分は2日付で行なわれた
(日本経済新聞10月4日朝刊42面より)
- 200 :名無しさんといっしょ:02/10/04 19:32 ID:fegFlaks
- 今日のニュースかんさい発で塚原愛アナが「ビデオレター係」と言うべきところを
「ビデオ係」と間違えて言ってしまい、その次のカットで「ごめんなさい」ポーズを
してた・・・関西限定ネタですが。
- 201 :名無しさんといっしょ:02/10/05 07:52 ID:???
- おはよう日本、首都圏ローカルになってから素人目にもわかるほど照明が明るくなったり
暗くなったり。
- 202 : :02/10/05 16:08 ID:NDKEB6RA
- 10月番組改変当日、関西地区でアナが「団塊の世代」を
「だんこん」と読んだ。実況板爆笑。
- 203 :名無しさんといっしょ:02/10/05 16:31 ID:???
- >>202
見た見た。兵庫限定ですよね確か・・・。
画面がスタジオに戻ってもアナ(若い女性)笑いと恥ずかしさが混じった顔でした。
- 204 :名無しさんといっしょ:02/10/06 11:00 ID:xjDcdN2f
- >>175
ということは、納品物がAVとか、個人所有の特に、NHK職員で逮捕者が
でてるわいせつ物とかだと、変態猥褻盗撮流出編集テープとかだったりして
も、そのまま流しちまうんですか?他にも、某宗教団体の洗脳サブリミナル
効果入りのテープでも流しちまうんですか?
危険だなぁ〜。危険だなぁ〜。
それはともかく、銀行でいったら損害賠償物なはずなんだけど?
無能な会長の経営責任は問われないのですか?4人ほど処分されましたけど、
現場の責任で終わりですか?
- 205 :名無し:02/10/06 14:56 ID:aLhmCFzt
- 終わりです。権力とはそういうものです。
- 206 :名無しさんといっしょ:02/10/06 15:15 ID:???
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 207 : :02/10/07 08:13 ID:???
- age
- 208 :名無しさんといっしょ:02/10/08 12:36 ID:???
- >>204
いくらなんでも、事前にプレビューするっしょ?
それにプロ用VTR使ってるだろうから
素人が撮影したものなんかはありえないだろう。
…ま、ケーブルテレビとかは別だろうがな。
- 209 :名無しさんといっしょ:02/10/08 21:08 ID:Pz0JDPN4
- 今日のスタパで上田早苗が「まんてん」のことを「てんまん」と逝って
大笑いしたらしいな。自局の看板番組名を言い間違えるとは・・・
上田早苗、昇進したばかりの大事なときに、チョンボして笑っている場合か?
- 210 :名無しさんといっしょ:02/10/08 22:12 ID:???
- >>209
きょうの上田アナは算数も出来なかった。
- 211 :名無しさんといっしょ:02/10/10 13:23 ID:???
- スタパのオープニング
「毎週日曜日の夜になるとこのテーマが聞こえて来ます。今日のゲストは『利家とまつ』の
音楽監督、渡辺俊幸さんです」と上田アナは紹介したが、その時流れていたのは『大地の子』のテーマ曲だった。
- 212 :r:02/10/10 13:30 ID:???
- http://www.nikkatsu.com/dig/index.html
- 213 :名無しさんといっしょ:02/10/10 16:39 ID:gVX9pfs5
- 今日が最後の放送だったけど、教育のインターネットスクールたったひとつの地球
って番組で、瀬戸カトリーヌがローライズジーンズで折りたたみのちっこい自転車
に乗ってたもんで、ケツの割れ目が始終見えてた。これはラッキーなのか?
- 214 :名無しさんといっしょ:02/10/10 21:34 ID:eXqULU6d
- 今日のお昼の全国ニュース。
ノーベル賞を受賞した田中さんの実家を富山県知事(副知事?)が訪問。
田中さんのお兄さんが対応したが、このたびはおめでとうございますと
両者が思いっきりお辞儀を同時にしたため、両者頭突き状態。
ゴッ!と頭がぶつかる音が・・・。
全国の皆様の前に痛みでのけぞる二人の絵が。
- 215 :名無しさんといっしょ:02/10/10 22:42 ID:???
- 今やってるN10 音声が変じゃない?
- 216 :名無しさんといっしょ:02/10/10 22:45 ID:DKZLzyVr
- 途切れてるね
- 217 :名無しさんといっしょ:02/10/10 22:46 ID:???
- 今のはネタか?
- 218 :名無しさんといっしょ:02/10/10 22:46 ID:TPb3wrkh
- ふぐの主役、鍋!!
- 219 :名無しさんといっしょ:02/10/11 01:23 ID:Guv+J426
- <<208
事前収録の番組の場合、送出は自動的に行われるから、
中身のチェックは制作側でするのが最終段階なはず。
なので、TOCに納品されたらもう誰も中身のチェックは
しないんじゃないかなー。
>それにプロ用VTR使ってるだろうから
>素人が撮影したものなんかはありえないだろう。
VHSやDVがオリジナルのものでも、
D3なりD5なりβCAMなりHDCAMなりにウプコンすればそれも可能。
実際アマチュアビデオとかはそういうことをしてるしね。
だから、制作者側に悪意があれば、N7でAVを流すことも可能。
- 220 :名無しさんといっしょ:02/10/11 12:54 ID:???
- 昼どき日本列島で、土産物屋のひとが「ほら、ここにいますよ」とかいって籠に入った
ウソ(鷽)連れて来てたが、ウソは愛玩目的で飼育可能な野鳥のリストに入ってない。
通常、野鳥の飼育は都道府県知事等の許可が必要で、保護・繁殖のため以外には認めら
れないのが原則のはず。
鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律施行規則
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25F00601000108.html
- 221 :名無しさんといっしょ:02/10/12 13:53 ID:???
-
- 222 :名無しさんといっしょ:02/10/12 14:50 ID:???
- 222
- 223 :名無しさんといっしょ:02/10/13 00:41 ID:FTCbkYRI
- 木村太郎がNC9にいた当時の事。
取材現場を直接呼び出して実況の時、デスクの受話器を取って取材用無線を
使ってた(「“NHKとうきょう”より“NHKとうきょう64”」と呼びかけ)
……あなたアナでしょ? 無線の免許持ってるの?
- 224 :名無しさんといっしょ:02/10/13 01:39 ID:???
- >>223
放送局持ってるよ。
- 225 :名無しさんといっしょ:02/10/13 02:46 ID:???
- あえて突っ込むと、木村太郎は記者出身のキャスターでアナウンサーじゃない。
- 226 :名無しさんといっしょ:02/10/13 05:42 ID:88bKL3KG
- 12日のニュース7で「部落」っていうスーパーがでてた
- 227 :名無しさんといっしょ:02/10/13 10:54 ID:???
- NHKの川原正人元会長は縁故で親戚の者をNHKに入社させている。
多数の親戚親族をNHKに入社せしめた。
平成12年度には、親戚の川原良太氏(現川崎市勤務)が川原元会長に
NHK縁故入社を依頼。川原NHK名誉顧問は渋谷のNHK本部にて収賄のうえ
NHK入社試験面接におけるコネ採用を約束した。その際に川原NHK名誉顧問
は、自分が現役の頃なら無条件で採用出来た旨語ったという。
国民から半ば強制的に放送受信料を徴収する準公営企業が縁故入社
を実施しているのはいったいどういうことなのでしょうか?
NHKは真実を究明し国民に謝罪すべきです。
一私人が権限を濫用のうえ縁戚で公的放送を私物化することはあって
はならないことではないでしょうか?
- 228 :208:02/10/13 18:43 ID:???
- >>219
登録する番組に関しては、技術立ち会いのもと
予備を作りつつ試写していたものと思われ…。
でも確かに登録しちまったら、『手放し』だろうなぁ。
#インチ時代は登録時に冒頭(フォーマット)チェックと
PQ停止/起動のチェックしてハズだけどなぁ…
民生機素材の間違い送出も、生送出用素材に混じってたら
ありえるね〜!早まった発言、申し訳ない!!
- 229 :名無しさんといっしょ:02/10/13 23:33 ID:uB7yWQKA
- >>226
それのどこが「ハプニング」「放送事故」なの?(藁
- 230 :名無しさんといっしょ:02/10/13 23:48 ID:mQUSBrFl
- このニュースはワラタ
【性教育】さいたま市の中学2年生の男女が混浴【全裸】
さいたま市内の中学校で、男女が混浴するというユニークな性教育が行われた。
※全文はリンク先参照して下さい(画像あり)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1033441695/l50
- 231 :名無しさんといっしょ:02/10/14 04:45 ID:kIQYBd14
- >>229
「部落」という言葉はNHKでは放送禁止用語だから
- 232 : :02/10/14 06:02 ID:???
- ===NHK帯広放送局の職員を強盗、婦女暴行致傷で逮捕
北海道警帯広署は13日、NHK帯広放送局技術部職員遠山光晴容疑者(39)を
強盗、婦女暴行致傷および猥褻物陳列の疑いで緊急逮捕した。
調べによると、遠山容疑者は12日午後10時ごろ、帯広市西の路上で、
勧誘で声をかけてきたエステ店従業員の中国人女性(40)を
羽交い絞めにし、近くの空き地に連れて行き、3時間に渡って乱暴した上、
この女性の所持金6万2千円を奪って逃走。女性に顔と足に
10日間のケガを負わせた疑い。
現場から走り去る遠藤容疑者を見た人が警察に通報。
付近で下半身を露出した男性に同署員が、職務質問。
本人であることを認めたため、現行犯逮捕した。
取調べで、一転して容疑を否認し始め、
遠山容疑者は酒に酔っていて「よく覚えていないし、
そもそも俺が女をレイプするはずが無い!
あんたがやったんじゃないのか!俺は立ちションベンしてただけだ」と
激怒しているという。
- 233 :名無しさんといっしょ:02/10/14 15:17 ID:ny5ezAbh
- >>231
思い込みは止めた方がいいよ(藁
- 234 : :02/10/14 15:23 ID:???
- >>230
騙されたんだか騙されてないんだかわからん。
- 235 :名無しさんといっしょ:02/10/14 16:43 ID:???
- >>231
なんで?「部落」って「集落」と同じでしょ?
- 236 :名無しさんといっしょ:02/10/15 00:11 ID:???
- >>235
微妙に違う。
前者は人権的差別問題の意味が含まれるかと思われ。
- 237 :231:02/10/15 01:48 ID:34olLku1
- >>233
思い込みじゃないよ
- 238 :名無しさんといっしょ:02/10/15 08:38 ID:???
- そもそも「放送禁止用語」なんて用語はないよ。
- 239 :名無しさんといっしょ:02/10/15 11:41 ID:???
- 「いっとろっけん」
横浜のスタジオからの映像にレンタル落ちのビデオみたいなすごいノイズがずっと入っていた。
- 240 :名無しさんといっしょ:02/10/15 14:49 ID:???
- すぐ後ろにいる蓮池さん、奥土さん、曾我さんに気付かず、地村さん浜本さんだけを
アップで追ってしまったカメラマンはやはりゴルァ!されるのでしょうか?
- 241 :名無しさんといっしょ:02/10/15 14:54 ID:R6kmPjbp
- これって本当か?
↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
- 242 :名無しさんといっしょ:02/10/15 23:50 ID:???
- 午後、ニュース見てたら、帰国した拉致被害者らを乗せたバスが渋滞に巻き込
まれたら、万全の警備のためゆっくり走ってますなんて狂ったこと言い出す記
者がいた。すぐにアナウンサーが渋滞に巻き込まれてますって言い直したけど
渋滞もわからん間抜けな職員がいるんだね。
- 243 :名無しさんといっしょ:02/10/16 01:05 ID:lYn+Byw/
- 拉致被害者とその家族が宿泊するホテル、NHKは「千代田区内のホテル」
としか言わなかったが、CXは堂々と「赤阪プリンスホテルから中継」と
字幕を出していた。NHKも出せよ!!
- 244 :名無しさんといっしょ:02/10/16 02:06 ID:???
- >>243
必要?
- 245 :名無しさんといっしょ :02/10/16 02:10 ID:rwiMZzbG
- 部落って聞いたときはびびった。
でもあういう年齢の人からは、間違っても出てきてしまう言葉なんだろうか・・・。
私の世代だと、部落→被差別っていうイメージで、普通使わないけど。
- 246 :ユ?モ?ヒ?ノ?ツ?メ[:02/10/16 02:21 ID:9xjTTYt7
- >243
迷惑かかるって子供でもわかるだろ?
- 247 :名無しさんといっしょ:02/10/16 03:23 ID:???
- >>246
迷惑かかるって子供でもわかるなら、あえてホテル名を出した
CXは子供以下か?わざとボカスから、知りたくなるんだよ。
- 248 :名無しさんといっしょ:02/10/16 07:40 ID:???
- 単純に、「固有名詞を出すのは極力避けている」のでは?
避け過ぎだろうけど。
- 249 :名無しさんといっしょ:02/10/16 09:15 ID:???
- >>247
子供=NHK>>>>>>>CX は一般常識
- 250 :名無しさんといっしょ:02/10/16 09:17 ID:???
- >247
>CXは子供以下か?
そんな判りきったことを今さら聞き返す>247に萌へ〜
- 251 :名無しさんといっしょ:02/10/16 09:29 ID:HZRZAdLZ
- 事故と言うほどではないけど、ヘッドフォンで聞いていると、ニュースで結構周囲の音が
入っている。
「はい、はい。5分で、6」「順番、順番」「出てすぐだから」「繰り返す、繰り返す」
「終わったら、戻してくれる」「並び並び」「概況のつぎに行くから」
放送局では気付かないのかな。
- 252 :名無しさんといっしょ:02/10/16 11:05 ID:O5OyBoxb
- 部落=被差別部落だから使うなというのは言葉狩り
俺の住んでいるところは都区内で旧農村地帯。
江戸時代は将軍直轄地=天領であり、被差別地域ではない。
古老は平気で「部落」という
- 253 :ユ?モ?ヒ?ノ?ツ?メ[:02/10/16 11:31 ID:Mq6+uScw
- ほら!FNNの昼ニュース、千代田区のホテルって逝ってるよ
- 254 :名無しさんといっしょ:02/10/16 11:35 ID:???
- つーか、よほどの田舎者ででもなければ、映像見て赤プリだって分かる。
それを暈すから知りたくなるってのは言い掛かりだね。
- 255 :名無しさんといっしょ:02/10/16 22:55 ID:q08BuChw
- >>251
キャスターイヤホンの「送り返し」には入ってないんでしょ。
- 256 :名無しさんといっしょ:02/10/17 16:41 ID:???
- 奥土さん自宅前中継、報道陣しか映ってないんですが……
- 257 :局長:02/10/17 21:07 ID:JXKNCVZH
- 10/17(木)放送の関東ローカル番組「首都圏ニュース845」のエンディングで
「このあとニュース9」というスーパーを出すところを
「ニュース7」のスーパーを出していた。
- 258 :名無しさんといっしょ:02/10/18 00:38 ID:???
- ニュース7で畠山アナ、奥土ユキコさんを奥土ケイコさんと言って
訂正なしだった。「ケイコ」ってのは畠山アナの愛人の名か?
- 259 :名無しさんといっしょ:02/10/18 08:54 ID:???
- >258
いあ、あれは北朝鮮と外務省の間の密約で、身代金を支払う準備が完了したときに
ニュース7で畠山アナが奥土「けいこ」ということに決まってたのだな。
詳しい内容は報道協定中なのだ。
- 260 :名無しさんといっしょ:02/10/20 17:27 ID:16dw9HUO
- 菊花賞。
武豊ノーリーズン落馬という波瀾の幕開けの所為か、アナ小ミス連発。
馬番や配当をとちりまくっていた。
ゲストの岩田久美たんも「涙が出そうです」と言ってみたり、なぜかアナに代わって
配当を読み上げたり、ちょいと変だった。
- 261 :名無しさんといっしょ:02/10/20 17:38 ID:S4ui9nkj
- 同じく菊花賞
レース中にどこかのキチガイが最後の直線で「つのだ〜っ、つのだ〜っ、差せ差せ差せぇ〜、
そのままそのままあああああ〜〜〜」と叫びまくっていた声がマイクに入って放送されたが、
外からファストタテヤマが差してきたら急に静かになった。
漏れは心の中で「ざま〜みろ」と小さくガッツポーズした。
- 262 :名無しさんといっしょ:02/10/23 19:31 ID:ctniO/yZ
- 只今クロ現OP音楽流れず
- 263 :名無しさんといっしょ:02/10/23 19:39 ID:???
-
NHKの職員らしき人物が「このレス削除しろ、ゴルァ!」とゴネてます。
nhk:NHK[重要削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1032878502/4-
- 264 :名無しさんといっしょ:02/10/24 22:03 ID:???
- 官房長官のV出ねーぞ。
森田と今井、二人で固まってんじゃねーぞ、ゴルァ!
- 265 :名無しさんといっしょ:02/10/25 11:38 ID:qnYLixCj
- 石井「死亡」の速報は誤報だったの?
- 266 :名無しさんといっしょ:02/10/25 11:48 ID:+7hcymuz
- Nスペ転落死
- 267 :名無しさんといっしょ:02/10/25 12:28 ID:???
- NHKって毎年のように殉職者出してるね
- 268 :名無しさんといっしょ:02/10/25 13:13 ID:???
- 必要のない労働ばかりさせてるから
- 269 :石井死亡は:02/10/26 13:43 ID:uUITEhWC
- 病院の認定では午後0時5分だったため、
昼のニュースのトップの時点で「死亡」と伝えたのは誤報というとらえ方もあったようだが
昼前の段階で警察が「石井議員は死亡状態となった」と発表しているので誤報ではない。
警察では心配停止状態がある程度続くともう生命を維持できないという理由で「死亡状態」と認定するため
NHKではこの警視庁の発表(11時47分頃)をもって「死亡」と報道したと思われる。
- 270 :名無しさんといっしょ:02/10/26 14:22 ID:???
- つうか、Dead on Arriveだったという発表があったような。
- 271 :名無しさんといっしょ:02/10/26 19:10 ID:???
- モスクワ人質事件でロシアのテレビ局が撮ったと思われる病院の映像、
女の子の横に医療機関仕様の洗面器があるんだが、中身は
◎◎
(━━━) ゲロゲ〜ロ?
- 272 :名無しさんといっしょ:02/10/26 19:20 ID:???
- 夕方6時のニュースで、モスクワの石川支局長が劇場の地下から
睡眠ガスを入れ犯人を眠らせてから突入したと言ったのに、その
直後アナウンサーは突入はどのようにおこなわれたのですかなん
て聞いていた。石川支局長は今言ったように…と簡潔に繰り返し
たけど。
人の話をちゃんと聞いてくれ。想像を超えた事態だったので
ショック状態になったのか?
- 273 :名無しさんといっしょ:02/10/27 06:07 ID:???
- なんか今のニュースで「投票終了時間は〜」
と言っていたが「終了時刻」だよなぁ
- 274 :名無しさんといっしょ:02/10/27 13:41 ID:???
- 先週、ラジオでこういうことがあったらしいぞ!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1035118680/
- 275 :名無しさんといっしょ:02/10/28 22:15 ID:Bu0u1t0h
- 今日のBS50の16:50〜の分で中間の切替がうまくいかないトラブル発生。
読み終わる前に中間の画面に切り替わったかと思うといつもなら5項目の
ニュースが字幕で出てくるのが出てこなかった。
- 276 :名無しさんといっしょ:02/10/30 23:55 ID:LmNAEHrK
- BS23の経済最前線のマーケット情報での画面が出なかった
- 277 :名無しさんといっしょ:02/11/03 20:42 ID:???
- 某地方局。
ニュースで言い間違えた箇所があり訂正の指示を出されたアナが、ボリューム
入れないまま喋って気が動転。
そのまましどろもどろになったり、空白があったりして、訂正自体も意味不明
なまま、なんとか次の全国ニュースにたどり着いた。
- 278 :名無しさんといっしょ:02/11/05 15:17 ID:???
- 公園通りであいましょう
馬鹿小田切アナが桂三枝を「浪速の漫才界の巨匠」と紹介。
三枝、かなり気になったらしく何度もそれをネタに引っ張る。
- 279 :名無しさんといっしょ:02/11/05 15:27 ID:otXqep+A
- 生中継で、素人の婆ちゃんが「あんた、さっきから何度も教えとるが」とキレてた。
多分、リハで同じ事を何度も繰り返したと思われる。
- 280 :名無しさん:02/11/05 20:04 ID:w5qsejNx
- 大きな地震があった場合の臨時ニュースでアナが現地の役場の人や放送局の人と電話で
話をすることがある。そういうとき,「〇〇さん,そちらでは今は揺れはおさまっていま
すか?」と聞く。地震から5分以上経っているのに揺れているわけがないだろ。一昨日の
東北の地震でもそういう場面があった。
「大きな地震の後の余震がきて揺れることがありますか?」ならいいけどな。
- 281 : :02/11/05 21:27 ID:LzW5GiUu
- >>280
揺れていないことを現地の人に確認することが報道です。
揺れているわけない、というのは臆測であり、アナウンサーには
許されない行為でしょう。キャスターなら可能でしょうけど。
アナウンサーというのはそういう立場です。民放のアナは別です。論外。
- 282 :名無しさんといっしょ:02/11/05 22:00 ID:mgczNyoS
- >>272の話なんかが良い例だけど、NHKって良くも悪くも台本通りに
展開進めるからレポーターとの会話が変なのってよくあるよね。
>>279もありがち(w 同じパターンで子供相手の場合。
アナ「よくカブトムシ採ったりするの?」
子供「ううん」(本当は「うん」と答える予定)
アナ「えっ!?(汗」
子供「虫嫌い」
アナ「(汗汗っ) …と、このように子供達も楽しんでます!!」
ってのとか(w
- 283 :名無しさんといっしょ:02/11/07 04:21 ID:8bvbWlug
- アメリカFRB金利引き下げの速報テロップ
0点5%
1点25%
オチケツ!
- 284 :名無しさんといっしょ:02/11/08 00:25 ID:???
- >>283
ワラタ!見たかったw
- 285 :名無しさんといっしょ:02/11/08 01:18 ID:mVOdFieS
- >>280
そんなのは、地域の放送局経由で確認すればいい事だ(東京で特にこれをやる)
強震に襲われた直後の役場で電話が鳴り、“被害報告か!”と受けてみればNHKの
電話取材で、“あのなぁ……”となる事が多いそうな。
「不快な番組」スレ向きか?
- 286 :名無しさんといっしょ:02/11/13 22:25 ID:???
- 森田美由紀の手許に紙コップ?
- 287 :年家と小松:02/11/15 01:28 ID:VZEBKGlL
- 大河ドラマの終了後のニュースで、いつも「8時45分になりました。ニュースを
お伝えします・・・」となりますが、利家とまつの第1回放送後に、武田アナが
いつものようにおっしゃってましたが、時刻は9時でした。(初回のため、15分
番組拡大バージョンだったので)
- 288 :名無しさんといっしょ:02/11/15 02:38 ID:???
- >>287
出山アナです。
- 289 :名無しさんといっしょ:02/11/20 21:09 ID:???
- 夕方7時前の天気予報で関東地方の予報に変わった直後、女性の笑い声が聞こえた。
- 290 :名無しさんといっしょ:02/11/30 07:28 ID:2yGWvgz3
- おはよう日本でアナウンスと会計検査院院長のコメントがかぶった。
- 291 :名無しさんといっしょ:02/11/30 07:48 ID:???
- >>290
普通、ああいう場合だとアナウンサーがいったん読むの止めるんだが、
膳場アナは全く構わずにそのまま読み続けていたな。
- 292 :290:02/11/30 18:37 ID:???
- >>291
そうだよね。突き進んでいた。
- 293 :名無しさんといっしょ:02/12/06 00:34 ID:???
- >>15
法律的には沖縄本島は「島」では無いのだがね。
- 294 :名無しさんといっしょ:02/12/06 00:57 ID:???
- 仕方ない、このスレの連中のレベルは低いから
- 295 :名無しさんといっしょ:02/12/08 19:37 ID:???
- >法律的には沖縄本島は「島」では無いのだがね。
半島の法律か?
- 296 :名無しさんといっしょ:02/12/12 17:07 ID:???
- 17時ニュース 飛び込みor項目順入れ換え?
兼清アナ一度原稿読み出すが中断、横から原稿が手渡されて「改めてお伝えします」
- 297 :名無しさんといっしょ:02/12/13 21:13 ID:???
- N9トップニュースの字幕が「徹去」となっていたが、
こういう字幕は一時ずつ植字していくのだろうか?
ATOKとかIMEが入ってればこんな間違いはないのだが・・・
- 298 :名無しさんといっしょ:02/12/13 22:14 ID:???
- N10 学力低下のニュース
小村寿太郎を副音声で「コバヤシジュタロー」と言っていた。
- 299 :名無しさんといっしょ:02/12/13 23:14 ID:???
- いないいないばぁっ!スレで散々書かれてるが、今日の放送内容は
ある意味放送事故かも。昨日ちょっと予告はあったけどいきなり
新キャラが出てるし、とにかく別番組かと思うような内容だった。
NHKに問い合わせた人々も多かったらしいよ。
- 300 :名無しさんといっしょ:02/12/14 20:06 ID:???
- <丶`∀´>ウリが300げtしたニダ!
- 301 :ついさっき:02/12/16 17:02 ID:MGKXH41S
- NHKラジオ第一
「ただいま高音の雑音が入っております、もうしばらくお待ちください」
なんなんだろう?誰か本番中に携帯でもしたか?
- 302 :名無しさんといっしょ:02/12/16 18:42 ID:???
- 放送事故ではないのですが、夕方に時刻表示が出てます@京都
(なぜか大阪の方は出てません)
- 303 :名無しさんといっしょ:02/12/17 03:22 ID:MNYA53Di
- >なんなんだろう?誰か本番中に携帯でもしたか?
意味が分からないんですが(w
- 304 : :02/12/19 08:23 ID:???
- >>303
本番中に携帯に着信&発信すると「ブッブッブッ」と雑音が入るんだよ
- 305 :303:02/12/19 23:12 ID:RLEEM+y4
- >>304
いや、それは分かるんだが、それと「高音の雑音」がどう繋がるのかと。
- 306 :名無しさんといっしょ:02/12/22 15:36 ID:O28X/qHa
- 有馬記念に勝ったオリビエ・ペリエジョッキーがインタビューで「みなさんボスを
飲みましょう」と言って通訳がそれをまた訳してしまった。
背景にはボスマークが写っており洒落にならず。
唯一の救いは勝ち馬がアメリカンボスやイーグルカフェでなかったことだ。
- 307 :名無しさんといっしょ:02/12/22 16:15 ID:???
- >>306
ましてや、インタビューのアナがNHKの香具師だったし。
出しゃばらずにフジにやらしとけば問題なかったのになw
- 308 :名無しさんといっしょ:02/12/23 00:39 ID:E7knZEt/
- >>302
京都局独自で出してるんじゃない?
いまは朝夕の時報や天気のスーパーは各局判断で出してるみたいだし…
>>306
この中山開催、今年から『サントリーBOSSシリーズ』で
サントリーが場内イベント関係のスポンサーになっていたのだが、
まさか最後にこういうオチがつくとは… ペリエは神。
- 309 :名無しさんといっしょ:02/12/23 01:10 ID:4Bhq0l9O
- ってゆーか
ぺリエ自体が商品名
なんてね
よく言った!よく訳した!えらい!
ちなみに阪神競馬場もボス占拠状態でした。
- 310 :名無しさんといっしょ:02/12/23 21:12 ID:???
- ドラマネタはこのスレでいいのかわからないが今やってるドラマ
菊川怜タンの落としたハンカチを海東くんが踏み付けるカットと、拾おうとして二人の手が触れる
カットではハンカチはきちんと畳まれた状態なのに、その間に挟まれている 怜タンと海東くんが
ハンカチを拾おうとして屈み込むカットのハンカチはグニャグニャ状態だ。
- 311 :名無しさんといっしょ:02/12/23 22:37 ID:???
- 今日の昼のニュースの出山知樹アナ、やたらと噛みまくっていたな。
しかも「しまった」という顔で派手に顔をしかめた。
女子穴ならともかく男子アナがあのような表情をするのは珍しい。
- 312 :名無しさんといっしょ:02/12/25 22:14 ID:???
- 今井が振り返ったと思ったら、スタッフのおねえさんが顔出したぞ。
- 313 :名無しさんといっしょ:02/12/25 22:28 ID:/YyFQwbF
- そろそろこのニュウス
http://www.japan-guide.com/a/earthquake/index_d.html
- 314 :名無しさんといっしょ :02/12/31 20:43 ID:mEforyR1
- 紅白でのハプニングは???
- 315 :名無しさんといっしょ :02/12/31 22:08 ID:bbLbGXjA
-
今、放送中のNHK紅白の「地上波」と「BS」では【音】が違う。
地上波に比べ、BSは音がシャリシャリしていて広がりがない。
漏れのBS内臓S-VHSビデオの不調かもしれんが、おまいらの所では
どうなんだ?確認してみれ。。。
- 316 :あの・・・:03/01/01 01:05 ID:???
- >>315
単に地上波はサブMIXでのステレオミキシングで、BS2はBS−hiの
メインMIX−OUTの5.1chから再ミキシングなので音が違うだけだ。
この板に居るのならもう少し勉強しなさい・・・
- 317 :名無しさんといっしょ:03/01/01 09:12 ID:???
- http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1029418110/695
695 :名無しさんといっしょ :02/12/31 22:17 ID:bp9p5rXG
今、放送中のNHK紅白の「地上波」と「BS」では【音】が違う。
地上波に比べ、BSは音がシャリシャリしていて広がりがない。
漏れのBS内臓S-VHSビデオの不調かもしれんが、おまいらの所では
どうなんだ?確認してみれ。。。
741 :しぃ豆 ◆FTP/Z/SD72 :02/12/31 23:44 ID:???
>>695
今頃だかレスする。
地上波はFMラジオと同じ周波数変調。
BSはAモードが32kHz,Bモードが48kHzのデジタル方式。
紅白歌合戦はBモードだから48kHz。
地上波はサンプリング周波数というものがないが、BSにはある。
でも途中の処理はデジタルだろうからBSの方がいいんじゃないの?
地上の星をBSから録音したし。
- 318 :.名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 11:14 ID:zXWaLnxy
- 地上波音声はアナログFM変調で高域の帯域が伸ばせないので、
いろいろ補正加工されて送出されている(広がり感はごまかし)
BS−BモードはCDより高域が出せるので、シンセではシャリ感を感じるかも知れないが
生楽器で真価を発揮する
- 319 :333:03/01/01 11:29 ID:1yu1J7VJ
- 質問です。
紅白は口パクなしとききましたが
モーニング娘も口パクしなかったのですか?
- 320 :名無しさんといっしょ:03/01/01 17:23 ID:ztPHWtJ6
-
スレタイを読めない奴が若干名いる模様。
- 321 :名無しさんといっしょ:03/01/01 18:04 ID:HFswGpVH
- 学生時代、化学の番組を録画していたんですよ。
で、東京大学****の方が、石灰岩だったか石灰石だったか忘れたんだけど、
トチって「セッックスの・・・(汗)、ですね、〜」とか言ってました。
録画していたのを友達に見せて大爆笑してました。懐かしいなァ。
というか、NHK、チェックしろよ。。。。
- 322 :名無しさんといっしょ:03/01/01 21:43 ID:O1su74bK
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
- 323 :名無しさんといっしょ:03/01/01 23:27 ID:???
- 今やっているノーベル賞の番組、ず〜〜〜っと何かのハム音を拾っている。
- 324 :名無しさんといっしょ:03/01/02 03:36 ID:???
- >>322
35歳。
去年まで貯金500万あったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で金無し君だ。絶対やるなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってもプレイせずに換金することはできないし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば100パーセントで持ち金0になる。
金なくなってオフラインでゲームするだけになるな。暇つぶしにもならない。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるけどマジでお勧めできない。
- 325 :山崎渉:03/01/09 07:33 ID:???
- (^^)
- 326 :名無しさんといっしょ:03/01/11 16:37 ID:???
- ほへや
- 327 :名無しさんといっしょ:03/01/16 12:00 ID:z4KM3jwj
- 妊婦さんのヘアーが良く見れる。
- 328 : n:03/01/16 16:31 ID:LURiU80K
- ・・・・
- 329 : :03/01/20 08:21 ID:AOJ4J2qI
- アフェ
- 330 :名無しさんといっしょ:03/01/21 11:53 ID:DO/nuOQF
- ニッポンをダメにスミダ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 331 :名無しさんといっしょ:03/01/22 12:54 ID:ANyTJSTw
- 7時のニュースお天気コーナー冒頭の各地中継、
高橋アナのつっこみが下手すぎて、担当リポーターがおろおろ
いつも、放送事故寸前です。
- 332 :名無しさんといっしょ:03/01/22 21:54 ID:WmjVor0P
- きょうのお昼のニュースで武田アナ、最後に
「全国のニュースでした」と言って、あわてて
「お昼のニュースでした」と言い直した。
全国のニュースは12:15までで、
それ以後は関東では同じ武田アナでも
すでに関東ローカルに切り替わってるんだよね。
- 333 :名無しさんといっしょ:03/01/25 18:05 ID:???
- >>295
半島ってどこの?
日本の法律知らんのか、無知なやつだな。
- 334 :名無しさんといっしょ:03/01/27 09:28 ID:???
- >>333
何て法律なの?
- 335 :名無しさんといっしょ:03/01/29 11:00 ID:???
- >333
志摩半島
- 336 :名無しさんといっしょ:03/01/29 17:28 ID:???
- いま画面切り替わる時テストパターンみたいなもんが映った。
- 337 :bloom:03/01/29 17:44 ID:DAsQjS7O
- http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 338 :名無しさんといっしょ:03/01/29 18:09 ID:???
- のど自慢を見ていたら、吉幾三の「俺ら東京さ行ぐだ」を歌い始めた人がいた。
あの曲には、NHKでは放送出来ない言葉が二つ入っている。
「おまわり」と「レーザーディスク」。
なぜ予選で落とされなかったのか不思議。
- 339 :名無しさんといっしょ:03/01/29 18:53 ID:???
- ↑「警察官」って言わなきゃダメってことですか?
それじゃあ「迷子の迷子の子猫ちゃん♪」もダメだし、
プロXであさま山荘の重機オペの人も「○○○○さん」連発してたよ。
「さんづけ」すればいいんですかね?
- 340 :名無しさん:03/01/29 19:31 ID:4xAc5NCS
- >>338
レーザーディスクは,商品名なのか?
- 341 :名無しさんといっしょ:03/01/29 19:41 ID:ixB28OkB
- >>338
その歌詞に行く前に、鐘鳴らすんじゃないの?
- 342 :名無しさんといっしょ:03/01/29 19:53 ID:???
- ↑合格したりして(ワラ
- 343 :名無しさんといっしょ:03/01/29 20:01 ID:???
- >340
パイオニアの商標らしいよ。
あ、そういえば、こないだNHKのニュース見とったら、
「ギネスブック」のことを「世界一を記録する本・・・」みたいな表現してた。
ワロタ。
- 344 :名無しさんといっしょ:03/01/29 21:34 ID:7pgrHwRY
- >>343
事故とは違うけど、「爆笑オンエアバトル」では
芸人が特定の企業や商品の名前を平気で言ってるよ。
- 345 :名無しさんといっしょ:03/01/29 22:21 ID:???
- >>344
時間帯が違うと扱いが変わるのかな
それとも内容によりけりなのかな
こんなこと言い出したらプロ野球とかマラソンとかサッカーとか
スポーツも大手企業の動きも殆ど放送できないね
何かガイドラインみたいなものがNHK内にあるのかな
- 346 :名無しさんといっしょ:03/01/30 23:32 ID:???
- むかしはひどかったけど(山口百恵や中島みゆきの歌でまで、歌詞をムリヤリ変えたりとか)
いまは特定の商品について宣伝にならなければokという局長だかなんだかの判断が出ていて
現場もそれでうごいてるはず。
そういえば、むかしは教育TVなんかで市販の商品(洗剤とか調味料とか)を出すときは
ラベルは剥がすわ、剥がせないものはムリヤリ上から目張りするわ、えらいさわぎだったけど
最近は簡単にシール貼ってすませるだけだったりしてるみたいだし。
- 347 :名無しさんといっしょ:03/01/31 10:02 ID:???
- >>346
「プレイバックPart2」の「真っ赤なクルマ」騒動は当時有名だったね。
もう25年も前の話。
- 348 :名無しさんといっしょ:03/01/31 10:23 ID:???
- “ギネスブック”は「世界の記録を集めた本」に言い換えてたと思う。
- 349 :名無しさんといっしょ:03/01/31 13:14 ID:???
- >>348 さん
343です。そういう表現でしたか。ありがとうございます。
- 350 :名無しさんといっしょ:03/01/31 21:42 ID:ZWOzYIBY
- 古い話ですが
明石の花火会場での事故
最初は将棋倒しって言ってたけど、
いつのまにか
折り重なるように倒れ多数の死傷者がでた事件
というように言い換えていました。
将棋連盟からクレーム?
民放では将棋〜って言ってる?
- 351 :名無しさんといっしょ :03/01/31 21:53 ID:lV0vyao4
- 今日の午後1時の時報直前に「まんてん」って声入って時報に入ったんだけど何だったの?
- 352 :名無しさんといっしょ:03/01/31 22:22 ID:???
- >351
ラジオ?
- 353 :名無しさんといっしょ:03/01/31 23:39 ID:???
- 古い話だけど、江川ショウコが司会やってた頃のしゃべり場を見てたら
ガキどもが企業名や商品名をガンガン言いまくっててすごくびっくりした・・・
- 354 :名無しさんといっしょ :03/02/01 02:10 ID:cHbFBbNb
- >>352
そう、ラジオ第一で。
- 355 :名無しさんといっしょ:03/02/01 07:30 ID:LtmBZTST
- あんぱんまんこ は、ひどいだろ
- 356 :名無しさんといっしょ:03/02/01 10:59 ID:YEXHTkaj
- >>345
そういえばBSで男子ゴルフのソニーオープンの中継をやってたね
以前は冠大会の中継はやらないのが原則だったように思うのだが。
『プロジェクトX』あたりから,確実に変わってきたね。
ちなみに、プロ野球のチーム名は昭和40年代に1〜2シーズンだけ
企業名なしのニュースステーション方式にしたことがあるが、
分かりにくいと言う苦情が続出して戻したそうだ。
- 357 :名無しさんといっしょ:03/02/04 17:40 ID:oHt8ZCCs
- NHK総合でさっきまで番組表に載ってない番組放送してた・・・
- 358 :歌人?:03/02/04 20:33 ID:???
- NHKって口ぱく禁止でしょ!
- 359 :名無しさんといっしょ:03/02/07 07:26 ID:???
- 今朝は彩子たんフライングあり
- 360 :名無しさんといっしょ:03/02/08 01:08 ID:???
- 『にんげんドキュメント』
再放送なのにエンディングの次回予告
“1月30日(木)午後9時15分”のまま出していた。
- 361 :名無しさんといっしょ:03/02/09 22:58 ID:YtsyuLQE
- 高知局の春野町長選速報、得票画面にマウスのカーソルが映ってた。
- 362 :名無しさんといっしょ:03/02/15 23:17 ID:???
- 今日やってたサタデースポーツで、大分からの入中が有ったのだが、
ゲストにピンマイクを付け忘れてインタビューを始めた。
慌ててマイク付けたは良いものの、受信できずに結局インタビュアー
マイク音声を上げ、後半はバウンダリーマイク使ってた。
おまけにゲストにイヤホン付けてなかったので東京からの質問が相手に
届かず・・・
マジ始末書者だな。
- 363 :名無しさんといっしょ:03/02/15 23:40 ID:???
- >>362
スタッフの声延々入りまくり&祐子も堀尾が代わりによこした質問理解せず
最後までメチャクチャだった。スタッフ全員クビもんですな
- 364 :名無しさんといっしょ:03/02/16 08:15 ID:???
- >>362
大分からの入中ではなく、宮崎局からです。
サッカーJ1の大分トリニータ、小林伸二監督がゲストで生出演。
内容は、おっしゃる通りのメタメタ、ボロボロ。
関係者は全員始末書出せやゴルァ!!って感じでした。
ちなみに、国内サッカー板の大分トリニータスレも祭り状態でした。
これで、大分県内での受信料不払い率はさらに上がるでしょう(w
- 365 :名無しさんといっしょ:03/02/16 20:14 ID:???
- >364
大分なんて、元々所得低くて受信料すら払えないんだから、これ以上不払い率が
あがるわけない
・・・とか地方煽りを入れてみるテスト
- 366 :名無しさんといっしょ:03/02/17 01:45 ID:???
- ・・・と言っている>>365が宮崎県民だったら大笑いだな!
- 367 :名無しさんといっしょ:03/02/17 02:55 ID:???
- 今日やってたBSあなたが選ぶ時代の歌第1回放送でのハプニング
投票結果1位の歌「恋におちて」(小林明子)が決まり、エンドロールが流れる中、
松平アナが、「『恋におちて』ですか。私も聞きたい歌のひとつです
〜歌は、その時代のあなたをキラキラと輝かす万華鏡です」
など、詰まることなく決め台詞を言い、
「では、小林明子さんの「恋におちて」です!」
と言ったものの、VTRの準備がまだで、いくら待っても歌が流れず、
引きの映像のまま
カメラは再び松平アナに戻り、一度足の位置を直して、腕も組み直し、
「・・・今夜のエンディング曲は、小林明子さんの「恋におちて」です
え〜、まだVTRの準備が出来ていないようです
最後の最後で格好の悪い事になってすみません・・・・・」
と苦虫を噛みつぶしたよう な顔つきでしゃべっていた
そしてやっとVTRは流れた
その後の反省会はコワイだろうなあ
- 368 :名無しさんといっしょ:03/02/17 03:51 ID:???
- >>367
公園通りにボールペンが多数刺さった変死体が転がってたそうな
- 369 :名無しさんといっしょ:03/02/17 07:41 ID:???
- 「北川さん、『男の中の男』を中国語で」
「わかりません!」
「中国語会話を見て勉強してください」
おいおい。
- 370 :名無しさんといっしょ:03/02/17 10:32 ID:???
- >>369
昨日のサンデースポーツのラストだね
会話は堀尾アナ→中国語会話の北川えり→堀尾アナの順
男の中の人(ry
- 371 :名無しさんといっしょ:03/02/17 22:52 ID:???
- >>369-370
それは事故ではなくて、堀尾お得意のいつもの寒いギャグだろ!(w
・・・ある意味事故かもな・・・
- 372 :名無しさんといっしょ:03/02/17 22:56 ID:???
- >>368
ボールペン?
足形か赤鉛筆なら理解できるのだが。
- 373 :名無しさんといっしょ:03/02/18 00:56 ID:???
- 「ボールペン」は有名な話
- 374 :NHKマニア:03/02/21 21:43 ID:6U9Jo7LO
- 2月11日のNHK第一ラジオで(ジャズ番組)福留功男が出てたが、「ブロードキャスター」に出ていると言っていた。
NHKで他民放の番組名を言っていた。
- 375 :名無しさんといっしょ:03/02/21 21:52 ID:???
- >「ボールペン」は有名な話
だから、「赤鉛筆」だろ?
- 376 :名無しさんといっしょ:03/02/22 00:29 ID:???
- >>374
あれは生放送だったからね・・・
- 377 :名無しさんといっしょ:03/02/22 11:47 ID:???
- ハプニングとは違うけど
NHKみてて家族全員で飯吹き出したシーン
「のど自慢」で何故かセーラームーンのコスプレした2人組が登場してテーマ曲?を熱唱。
神戸の児童殺傷事件で容疑者の少年逮捕の一報で
警察署前からの中継で記者が野次馬の渦に飲み込まれて消えていったシーン
今は亡き「連想ゲーム」で回答者が大声で「きち○い!」と叫んだ瞬間(もちろん誤答)
- 378 :名無しさんといっしょ:03/02/23 11:55 ID:???
- 連想ゲームって、生だったのか?
- 379 :名無しさんといっしょ:03/02/23 12:23 ID:???
- 生じゃなかったっけ?良く知らないけど何度かハプニングがあったみたいだから。
- 380 :名無しさんといっしょ:03/02/23 19:06 ID:X9fASDFR
- 9時のニュース。10年くらい前かな。
経済評論家の長谷川慶太郎が、現代の大学生にカツを入れる、てな趣旨で
大学生集団と中継で対談。いかにも生放送を装っていたが、実は長谷川は
録画で、大学生達はスタジオで拘束されてた。
彼らのやりとりは台本通りで、最初は問題なかったが、調整のミスで
大学生が質問する前に、長谷川の答えビデオが流れちまった。
偉いサンは都合の良い時間に収録しておいて、大学生は生放送に付きあわせる
姑息さが表に出た放送事故でつた。
- 381 :名無しさんといっしょ:03/02/25 01:49 ID:???
- >>380
そこまでいくと事故じゃなくて犯罪じゃねーの?
- 382 :名無しさんといっしょ:03/03/01 00:07 ID:???
- >>381
そういうのはコメディーと呼びます
- 383 :名無しさんといっしょ=380:03/03/02 23:12 ID:1ctXNUha
- 大学生たちの困った顔が笑えますた。
- 384 :名無しさんといっしょ:03/03/04 12:34 ID:K4ixVlWk
- もう10年以上前だが、23時台のニュースで松平が、
「今朝の朝日新聞の見出しに・・・と書いてありましたが」
などど言っていた。
磯村の甥というだけで、なんであんなのが重用されるの?
- 385 : :03/03/05 00:31 ID:nZII4sAT
- 男の色彩で北野誠が喰ったものが口の中にあるまま喋り倒していた。
しかも、まるで頓珍漢な何の中身もない喋り。
お〜〜い!!誠〜!ここ見てるのは、もうバレとるど〜!
- 386 :名無しさんといっしょ:03/03/05 17:54 ID:UlfpOotc
- 今日のジム・レーラー・ニュースアワー、冒頭五分間、昨日の分だった
- 387 :名無しさんといっしょ:03/03/12 19:25 ID:BbyhAE3E
- 今日の七時のニュース。
映像と音声がちぐはぐになり、そのトピックはうっちゃられて、
「では、…、大相撲です。」
- 388 :名無しさんといっしょ:03/03/12 19:30 ID:4w1C3aH/
- >387
音声は名古屋の喫茶店経営者殺害なのに、画面は外国の立派な洋館が映ってて
「??」だったよね。
喫茶店経営者がこんな屋敷に住んでたのかとビクーリしたら、やっぱり違ってた。
最後に訂正してますた。
- 389 :名無しさんといっしょ:03/03/12 19:30 ID:g3HNo06Z
- なんかその後もしどろもどろだったなぁ、何があったんだ?
- 390 :名無しさんといっしょ:03/03/12 19:33 ID:b8Gq4dHp
- 既レス?
かつて、クボジュンが、ホワイトソックスを「ホワイトセックス!?」って言っちゃったっけ。
あの頃のクボジュン可愛かったな・・・
- 391 :名無しさんといっしょ:03/03/13 17:58 ID:7JnrLIwZ
- >>390
前スレで2度ほど。
- 392 :390:03/03/13 20:26 ID:IKP5+LMD
- >>391
あ、すいませんでした・・・
最近のクボジュン、さすがに落ち着いてきましたね。
- 393 :名無しさんといっしょ:03/03/13 22:29 ID:FJm7szue
- 10年くらい前かな?(時期は良く覚えていない)
おはよう日本で女子アナ(名前失念)が笑いが止まらなくなって、
どうしようもなくなったことがあった。
- 394 :名無しさんといっしょ:03/03/13 23:21 ID:???
- 新潟県民だけど今朝ラジオでアナウンサーが時間を勘違いして
天気予報を早く終わらせてしまったらしい。
午前中のラジオでアナウンサーが
「先ほどは天気予報ですみません」とお詫びしているのを聞いた。
何分くらい途切れたんだろ。
- 395 :名無しさんといっしょ:03/03/14 03:13 ID:qiiNxVaC
- ニュースを読んでいたアナが突然鼻血を垂らしたのです。
それに気づいていないところが良い。
- 396 :名無しさんといっしょ:03/03/14 22:39 ID:bNVGkoOt
- 20年以上前のNHK-FMの天気予報でおならをしてしまった女子アナ
ありゃー驚いた
- 397 :かわりに転記しますた:03/03/16 02:02 ID:???
- NHK新潟放送局で十三日、ラジオ放送がアナウンサーの勘違いで中断していたことがわかった。
中断したのは、ラジオ第一放送の朝八時五十五分から八時五十九分五十五秒にかけての天気予報で、
アナウンサーが終了時刻を勘違いし、八時五十八分五十五秒に放送を終わらせてしまったため、
一分間放送が中断した。
同局によると、アナウンサーが終了時刻を勘違いしたためだという。
【放送事故】NHKラジオが「勘違い」で中断
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1047742703/l50
- 398 :名無しさんといっしょ:03/03/17 02:01 ID:GyDuHI9f
- ハプニングではないが、全国アナで唯一(と思う)、石澤アナは、
「小泉首相」の語頭「コ」にアクセントを置いて発音しているが、
これは特に問題ないのだろうか。当初はハプニングだと思ったが、
その後も石澤アナだけ、語頭アクセントを貫いている、これくら
いは許容範囲か?
- 399 :名無しさんといっしょ:03/03/17 02:28 ID:???
- 「藪、グチャグチャ」「最悪!今岡最悪!」
小野塚
- 400 :名無しさんといっしょ:03/03/19 03:06 ID:???
- ここには誰も書いてないので
【NHK】手嶋支局長、屁?【テッシー】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1047918315/
- 401 :名無しさんといっしょ:03/03/19 03:32 ID:???
- >>400
mp3聞いてみたけど、これてっしーかねー?
音の感じだとむしろ喋ってる最中のてっしーの顔の前に誰かがケツもってきて
てっしーの顔に噴射した、ってかんじの音に聞こえるんだけど
- 402 :名無しさんといっしょ:03/03/19 03:45 ID:???
- >>400の動画
問題の部分は40秒あたり
ttp://members.tripod.co.jp/ksiweicnie/nhk.wmv
- 403 :名無しさんといっしょ:03/03/19 16:03 ID:9qB+5vmr
- 既出だったらスマソ
松平アナはニューススタジオを爆笑の渦に巻き込んだことがある
- 404 :名無シネマさん:03/03/19 16:16 ID:EvPIf8rv
- 最近の七時のニュース。
ニュース紹介の際に、別のニュースの映像(オーストラリアの
リンチ事件)が流れる。かなり長い間気づかれずに流れる。
しばらくして、謝罪、元の映像を流すがアナの声はかなり
ふるえていて、終わりまでつまづきっぱなしだった。
- 405 :名無しさんといっしょ:03/03/19 16:20 ID:???
- >>404
>>387-389
- 406 :名無しさんといっしょ:03/03/19 16:22 ID:???
- 佐治さんの後ろで何やってるの?オッサン?
- 407 :名無しさんといっしょ:03/03/24 16:53 ID:???
- きょう12時42分のローカルニュース終了後、
なかなか全国放送に切り替わらず、
おしらせが途中からになった。
- 408 :名無しさんといっしょ:03/03/24 17:15 ID:IUtUEjLq
- 武田君ところにも書いたが、17時のニュース始まって、数十秒で「ニュースの途中ですが」
と言って、割り込んだのには笑えた。
- 409 :名無しさんといっしょ:03/03/24 17:49 ID:uQO96YFW
- 20年以上前(古ッ!)の冬休み。おふくろが昼飯の準備をしている
けだるい時間に、何気なく教育の数学番組を見ていた。
残り3分ぐらいのところで、先生が「ン?」となり、黒板の数式を
点検しはじめた。手に汗握るオレ。まさか天下の教育でミスがある
はずが無いと信じていたのだが、そのままグダグダ状態で何のフォ
ローもなく終わってしまった。
- 410 :名無しさんといっしょ:03/03/25 07:08 ID:???
- 今、クウェートの池光敏弘記者に中継がきたと思ったら
ウーンってサイレンが鳴ってて
「空襲警報が鳴ってるので避難します」と、なにも報告せずに画面から消えていった。
- 411 :名無しさんといっしょ:03/03/25 12:57 ID:nzH/Wh5y
- >>407
昨日昼の変な環境映像は、このあとの番組告知が入る時間だったみたい
機器トラブルでエマージェンシー映像が送出されたか
昔の「しばらくお待ちください」
- 412 :名無しさんといっしょ:03/03/31 12:15 ID:h6XmUb+X
- 只今
武田アナが数秒間とまりますた
- 413 :名無しさんといっしょ:03/03/31 12:34 ID:???
- さっきの正午Nは電子台本の項目設定ミスとみた
武田さんの原稿は順番どおりだったのに
最後に流すはずの株と為替のニュースが日銀のニュースに割り込んじゃった
報道スタッフにも人事異動で不慣れなミスが発生か?
- 414 :名無しさんといっしょ:03/04/08 16:17 ID:/n3SBkR5
- NHKが政見放送でミス 大分県知事選
13日に投開票が行われる大分県知事選で、8日午前に予定されていた
ラジオの政見放送が、NHK大分放送局のミスで放送されなかった。
同局によると、番組は8日午前7時20分から20分間、
知事選立候補者3人の政見、経歴を大分県内に放送する予定だったが、
技術的なミスで全国ネットの番組が放送された。
政見放送は、9日午前7時20分から放送される予定。
NHK大分放送局の田村正三郎副局長は「再発防止のため送出、
チェック体制を見直し、職員への指導徹底を図る」とコメントしている。
(共同通信)
- 415 :777:03/04/08 16:38 ID:c9Dzfs4v
- http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/279026/pack/win95/game/table/pachinko/sikisai.lzh
- 416 :名無しさんといっしょ:03/04/10 01:42 ID:fRzHmHYB
- 総合1:41
同通のチェック音声そのまま送出される
- 417 :今のなんだったんだ?:03/04/10 01:43 ID:???
- えー、聞こえますか?聞こえますか?
じゃあ、これ、報道プレヴューの方は……
- 418 :417:03/04/10 01:45 ID:???
- > 同通のチェック音声
なのか。勉強になった。
- 419 :名無しさんといっしょ:03/04/10 03:08 ID:???
- てっしー口ぱく。
- 420 :名無しさんといっしょ:03/04/10 15:56 ID:???
- >>>396 >>400
おならといえば演歌歌手の神野実加がのど自慢でおならした。
誰かが歌って神野にアナがふったところ、何故か1人で笑ってる。
一瞬真顔に戻るがまた笑う。
司会のアナが「えー今マイクにぶつかりましたが。。」とフォローしたのに
「わたし、おならした!!」と言ってしまう。まわりは誰も笑わず。
あと20年くらい前アグネス・チャンがおならした記憶があるが、あれはNHKじゃなかったかな。
- 421 :名無しさんといっしょ:03/04/11 10:43 ID:KdbwosPu
- 今朝?3:30頃のラジオ深夜便。小林旭の「昔の名前で出ています」って曲を
お送りしますといったが別の曲が流れて前奏が終わったところでぶちっときれた。
で、アンカー謝罪。
- 422 :.:03/04/11 12:19 ID:5GAuSPRC
- さっき正午前の兵庫県内のニュースでアナウンサーが噛んで
「ゴメンナサイ」と言った。せめて「失礼しました」と言えよ。
- 423 :名無しさんといっしょ:03/04/12 22:37 ID:???
- サタデースポーツ
青山が読むはずの原稿が堀尾の手許にしかない。
- 424 :名無しさんといっしょ:03/04/13 15:00 ID:???
- 昨夜のJサッカー京都×柏、ハーフタイム中でケツだし+おいなりさんを出していたバカハケーン。
- 425 :名無しさんといっしょ:03/04/19 02:16 ID:???
- age
- 426 :山崎渉:03/04/20 00:05 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 427 :名無しさんといっしょ:03/04/22 12:17 ID:3UdxIudf
-
さっき「イラク復興基金創没」とテロップが。
たぶん「創設」の間違いではと。
- 428 :名無しさんといっしょ:03/04/23 03:14 ID:???
- いまN7で畠山アナが「439人」を「239人」と読み、
隣の女性に注意される。
PかDかリーダーか分かりませんが。
- 429 :名無しさんといっしょ:03/04/24 21:48 ID:tyg5G+Ar
- 皇太子様&雅子様がオーストラリアだったかその辺を訪問された時のニュース。
畠山アナが「マオリ族」を「マリオ族」とのたもうた(爆笑
- 430 :ネットdeDVD:03/04/24 21:50 ID:Qbb1Tr7j
- これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
- 431 :名無しさんといっしょ:03/04/24 21:55 ID:4lfC/yH6
- >>429
ワラタ
- 432 :名無しさんといっしょ:03/04/25 15:51 ID:38jNrnNO
-
[電波]BS1で放送事故。北朝鮮アニメ流れる[ジャック?]
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1051246258/
- 433 :bloom:03/04/25 15:58 ID:RmPbXl2r
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 434 :名無しさんといっしょ:03/04/25 16:11 ID:???
- ▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼
http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
安心・優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。
★体験BBS ★画像UP BBS 新設!!
- 435 :名無しさんといっしょ:03/04/25 23:00 ID:???
- てっしーが出演。
・・・これも放送事故だよねぇ?
- 436 :名無しさんといっしょ:03/04/26 09:48 ID:k1eeAGuT
- ★NHK:ヤンキースの試合中継中 北朝鮮のアニメ5秒間流れる
・25日午後1時40分ごろ、NHK衛星第1放送で、ヤンキースの松井秀喜選手が
出場した大リーグの試合中継中に、放送と関係ない北朝鮮のアニメが約5秒間
流れた。動物の兵隊が、朝鮮語で話す映像だった。
NHKによると、映像回線をつなぐKDDIの接続ミスで、すぐに静止画像に切り替えて、
約1分後に中継を再開した。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030426k0000m040118000c.html
- 437 :名無しさんといっしょ:03/04/26 10:35 ID:ZZrBwkDB
- デムパジャックか??
- 438 :名無しさんといっしょ:03/04/26 10:50 ID:???
- 先日、教育テレビで「ローザンヌ国際バレエコンクール」包装がありましたが、
韓国から出場した少女の意匠がずり落ち、ポロリしてしまったそうですね。
ローザンヌ・・・・の公式HPで映像は見られたのですが、小さくて画質も悪くて
確認するには至りませんでした。目撃者を探しております。
- 439 :名無しさんといっしょ:03/04/26 14:52 ID:???
- (;´Д`)ハァハァ
- 440 :放送事故じゃないけど…:03/04/26 22:44 ID:tUrWqogd
- いまやってるサタデースポーツ、思わず目を疑った…
>>438
とりあえず、『スーパー写真塾』のテレビ番組投稿コーナーに投稿があったはず。
- 441 :440:03/04/26 23:04 ID:tUrWqogd
- すまそ、『地球に乾杯』だった…
- 442 :名無しさんといっしょ:03/04/26 23:18 ID:???
- 24日か25日放送のNHK教育「わかる算数 4年生」だと思うんだが
数の勉強で億って単位を知らない子達が1万万とか言ってて
10万は1万が十個ー!
100万は1万が百個ー!
1000万は1万が千個ー!
10000万は1万がマンコー!
と声を揃えて言っていた。
- 443 :名無しさんといっしょ:03/04/27 02:55 ID:FNx/5USS
- 26日の土スタに出演の朝ドラ「こころ」のヒロイン中越典子。
持参した収録時の写真を見せて、「チェキ」で撮ったと堂々と商品名を紹介。
オーディションで2000人の中から選ばれた「NHKの顔」らしからぬ
失言ですた。生放送はこわいね。
- 444 :名無しさんといっしょ:03/04/27 15:09 ID:???
- 昔、昼の番組で古い街並みが残る場所からの中継で
女のリポーターが「まるで○○時代にタイムストリップしたみたいですね」
と、ストリップを連呼してた
何回目かで「スリップね」って男アナに指摘されてた
昼どきかなぁ、あれ
- 445 : :03/04/27 15:32 ID:6weBKhTb
-
「ハプニング」でも「放送事故」でもないネタがあまりにも多すぎる。
- 446 :名無しさんといっしょ:03/04/27 15:51 ID:4n87/w2i
- ネット上で悪の枢軸といわれている「てへてへ同盟板」
NHK板のため、いや、2ちゃんのため、日本のためにも
こんなクソ板は皆で荒らして、とっとと潰しちゃいましょう。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/5530/momotaso.html
- 447 :名無しさんといっしょ:03/04/27 16:09 ID:aOVe0WTu
- >>436
というか、北朝鮮のアニメをどこかに配信しているということか?
なんでKDDIの回線に北朝鮮のアニメが乗ってるんだ・・・
- 448 :名無しさんといっしょ:03/04/27 16:31 ID:???
- 「衛星中継」は
ケネディ暗殺以来ずっとKDD(I)ですが
- 449 :名無しさんといっしょ:03/05/01 22:02 ID:k12mERJQ
- 大型連休age
2〜3年前のニュース7でBSデジタル放送の話題の時にニュースリーダーの男性が
「従来のアナログ放送は…」と言うところで「アナグロ放送」と言った。
- 450 :名無しさんといっしょ:03/05/03 01:16 ID:???
- ニュースのVTRで、遠くの方で車のぶつかる音(キーッ!ガッシャーン!てなかんじ)
が聞こえたのは既出ですか?
自販機関係のニュースだった。
- 451 :和尚:03/05/06 21:36 ID:???
- 私は唱え続けます。
人を一発殴るといつの日か二発になって戻ってくるものです。
これは大いなる大自然の原理にほかなりません。
どんな小さな事でも何か嫌な事があった時は、
自分が以前に誰かに嫌な思いをさせたかどうか問いただしてみる事。
あらゆる苦悩は過去へのつぐないであると言う事です。
ちなみに子供の頃虫をたくさん殺した人は将来不幸になるそうです。
これらの事を踏まえて生活していけば洗練された人間に成れるのです。
そうなれば人当たりもよくなり類は友を呼び洗練された人々と巡り合える、
同時に人間関係のトラブルも激減するわけです。
つまり自分に危害を加えた人物もまた必ずどこかでしっぺ返しをくらうと言う事。
だから復讐などと言うきなくさい考えは捨てましょう。
善人に成れとまでは言いませんが、平和主義者に成れば幸福な時間が持続するものです。
まあしっぺ返しを覚悟の上なら何をしても構わないとは思います(藁)。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 14:41 ID:???
- http://plan-a.pic.fargaia.com/html/saburou/img/saburou_1051636708.gif
- 453 :名無しさんといっしょ:03/05/13 11:49 ID:ZHJ98kiQ
- 5月12日21時過ぎ、ラジオ第一放送中、ニュースや天気予報で中断した時、
ゲストのJ三木さんが消えてしまいました。
5分ほどして何事もなかったかのように、す〜っと堂々と再登場。
説明も謝罪もなし。
う〜ん、外で煙草でもすってたのか??
- 454 :名無しさんといっしょ:03/05/19 09:32 ID:and0mWDi
- 昨日、相撲のときに事故ってた。気象の関係で見えづらい地域があります、と
- 455 :動画直リン:03/05/19 09:39 ID:LqyAIqaj
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 456 :名無しさんといっしょ:03/05/19 09:56 ID:xtl1dc7o
- >>454
ttp://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50200.htm
事故ではない。自然現象。
- 457 :名無しさんといっしょ:03/05/19 21:45 ID:???
- ゴルバチョフがソ連大統領に就任した翌日ぐらい、
午後1時からのニュースでアナウンサーが
「ゴバルチョ…ゴルチョバ…ゴルバチョフ大統領」と言った。
漏れ以外にだれも覚えている人がいないんだが、
だれか同じ記憶を持つ人、現れてくれ!
- 458 :名無しさんといっしょ:03/05/20 00:00 ID:???
- それは知らないんだけど、当時のNC9の特派員で
ゴルバッチョフ
という人がいたのは覚えてる。
- 459 :名無しさんといっしょ:03/05/21 21:24 ID:???
- だいぶ前だが、ニュース番組かなにかだったと思うが
VTRが流れた後、スタジオにカメラが戻った時にいきなり
アナウンサーのどアップが映って、そのアナウンサーが爆笑した。
その後も笑いが止まらずまともに原稿が読めなかった。
既出だったらすみません。
- 460 :名無しさんといっしょ:03/05/22 15:18 ID:???
- シドニー五輪の女子高飛び込み決勝で、選手と同じ高さで水中まで落下していく
カメラが導入され、リアルな映像に感動しながら見ていた。
そうしたら、日本と中国の選手各1名づつ、着水の衝撃で水着がずれ、
B地区ポロリをしてしまったのです! 一瞬の事でしたがスリムな白い肌に
ポツリと赤茶の点。間違いありません。
選手の全てを映し出す素敵なカメラを開発してくださった技術者の皆さん、
ありがとう! あなたたちの功績はきっと「プロジェクトX」になるでしょう!
- 461 :名無しさんといっしょ:03/05/25 22:32 ID:???
- めちゃくちゃ遅レスでスマソ。
最近何かと話題のスカラー波の発生源って>>35>>39>>48だったんだね。
防御シール貼っとくよ
←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎
←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎
- 462 :名無しさんといっしょ:03/05/26 03:28 ID:ljELXBQ1
- >>454
勉強不足を露呈したな。
- 463 :名無しさんといっしょ:03/05/26 15:47 ID:???
- こないだの金曜日、テキサス・ブッシュ牧場からの手嶋さんの中継で
カメラのレンズに蠅がたかった。
- 464 :山崎渉:03/05/28 12:55 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 465 :名無しさんといっしょ:03/05/30 06:41 ID:sCwMtouJ
- 5月12日深夜放送の「イタリア語会話」で数を数えるとき、土屋アンナは、チンクエと言うところを「ちんこ」と言った。
録画なのに撮り直さないのはサービスか?
ビデオに撮っておいてよかった。宝になりそう。
- 466 :名無しさんといっしょ:03/05/30 07:18 ID:eIoRJB6H
- >>465
幸せそうで羨ましいです。
- 467 :名無しさんといっしょ:03/05/30 23:08 ID:XLpEMORw
- >>465
うp汁
- 468 :名無しさんといっしょ:03/05/31 20:15 ID:HXzoMRgs
- 今日のNHK杯体操塚原選手の父が鼻ほじってました。
- 469 : :03/06/05 02:34 ID:???
- いま、スタパで鶴田真由が「日石レーサー100」と発言。
- 470 :名無しさんといっしょ:03/06/05 19:07 ID:???
- NHK今年最大のハプニング
今日のスタインブレナー
/
_ / くそっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 くそっ
イ l / // ̄\ /、`'‐、 イチローさえ獲得しておけば・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i スカウトのヤツめ
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ ・・・・!
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i ・・・・・・・・
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ ゴロばかり
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ 打ちやがって
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー' ・・・・・・・・!!
- 471 :名無しさんといっしょ:03/06/13 12:24 ID:k9f2yzt4
- ラジオの渋滞情報での事。
『XX交差点からOOインターまでの区間、にょろにょろ運転・・(しばし空白)』
と言ってしまい、訂正しようとしたがツボにハマってしまい、ずっと
『にょろのろ、のろにょろ、にょろ、のろ、にょっ・・・』と繰り返していたw
最後はあきらめて次の区間の情報にいったのがわらた。
- 472 :名無しさんといっしょ:03/06/13 12:53 ID:+lORXnv5
- 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜○°
- 473 :名無しさんといっしょ:03/06/13 17:44 ID:WAQKU7f+
- にょろにょろ運転・・・(;´Д`)ハァハァ
- 474 :名無しさんといっしょ:03/06/16 21:07 ID:???
- 今日の夕方のNHK北九州のニュースで、ニュース読んでる側で
誰かがアナウンサーの声が聞こえないくらいの大声で雑談してて
たまりかねたアナウンサーがその方向に口に人差し指で「シー」の
ジェスチャーをして騒ぎがおさまった。
- 475 :名無しさんといっしょ:03/06/16 21:17 ID:???
- 鉛筆は投げなかったのね・・・
- 476 :名無しさんといっしょ:03/06/16 22:35 ID:???
- 今の有働の「たどたどしい日本語」は外国人蔑視につながるとかで詫びいれなくていいのか?
- 477 :名無しさんといっしょ:03/06/21 05:09 ID:qsRobba5
- 別に事故でもなんでもないんだけど、
「製糸工場で小学生が写生大会」
ってのがラジオのニュースで流れて一瞬驚いた。
- 478 :名無しさんといっしょ:03/06/21 20:40 ID:5fh85xTZ
- 昔FMで全国ニュースからローカルに切り替わらず、
そのまま東京ローカルが流れたことがあった。
切り替わる時も0秒でなく、58秒とかでローカル
になった・・・って手動で切り替えていたのだろうか。
- 479 :名無しさんといっしょ:03/06/21 20:44 ID:???
-
キタ━━━(, )(,, )(, )(`×´ ;)━━━ッ!!
http://diary4.cgiboy.com/0/izuminoa/
- 480 :名無しさんといっしょ:03/06/21 20:45 ID:lUCpFmM4
- NHKのスーフリ関係者から不謹慎な書き込み
問い合わせのメールにご協力を
402 :番組の途中ですが名無しです :03/06/21 20:03 ID:9getTmfX
「NHKへのご意見・お問い合わせ」
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
に、通報しといた。内容は次の通り。
件名:御社DNS経由での悪質な書き込み
ご担当者様
突然のメール、大変失礼致します。
さて、標題の通り、下記掲示板において御社DNS経由での悪質な
書き込みがありました。
http://ibbs.cybercity.ne.jp/ibbs.pl?user=superfre
の409番で、本日17:27に書き込まれたものです。
IPアドレスが「133.127.68.68」となっておりますが、
これの意味するところは
1.貴協会のパソコンから、何者かが書き込んだ
2.悪意ある何者かが貴協会のサーバーに不正アクセスし、書き込んだ
のいずれかだと思います。
書き込みの内容が「死ねよ」という悪質なものであり、過去に同様の
行為をした人間が脅迫罪の実刑判決を受けたという前例もあります。
早急に原因を調査し、対応頂ければ幸いです。
- 481 :名無しさんといっしょ:03/06/24 14:45 ID:glWzkz95
- いつだったか昼11時のニュースのはじめに、「こんばんは」っていってタ。
- 482 :名無しさんといっしょ:03/06/24 14:49 ID:7OunXN2I
- ☆とにかく可愛い娘のH画像です☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
- 483 :名無しさんといっしょ:03/06/29 23:05 ID:???
- 青森知事選のニュース
青森の石井記者、東京のスタジオからの質問を聞いてないのに完璧に答える。
- 484 :名無しさんといっしょ:03/06/30 18:32 ID:???
- あれ?今一瞬QP停波してなかった?
- 485 :名無しさんといっしょ:03/07/01 21:12 ID:???
- 高知の夕方のニュースにシャンソン歌手が出てきた。
前フリから独特の挙動が見られたが、インタビューに入ってペース全開。
キャスターの入る隙もないほどに、大音量のトークが炸裂し続けた。
最後にアナが「不適切な表現がありましたことをお詫びします」と言って
いたがそれがどこかもわからなかったほどだ。
太いがまあまあ美形の人だっただけに驚いた。
- 486 :名無しさんといっしょ:03/07/02 12:39 ID:???
- 本日のひるどき日本列島
岩槻アナ7秒間口パク
- 487 :昨日の:03/07/03 02:23 ID:1bmaNRuW
- ひるどき日本列島はいきなりエンディングテーマから始まった。
- 488 :山崎 渉:03/07/15 09:18 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 489 :名無しさんといっしょ:03/07/16 10:15 ID:???
- Japanese Formula 3 Champion will all be there too.
- 490 :名無しさんといっしょ:03/07/16 10:50 ID:s4VEGro+
- 【NHK受信料支払い拒否運動】
不倫をしながら、反省もしないで古瀬アナを復帰させるNHKに対して抗議の意味で、受信料の支払いを拒否しよう。
- 491 :名無しさんといっしょ:03/07/16 11:28 ID:???
- >>490
受信料くらい払え
- 492 :名無しさんといっしょ:03/07/16 12:32 ID:XYcyxHJN
- 【NHK受信料支払い拒否運動】
オールスターで1番良いところをニュースで台無しにしたNHKに対して抗議の意味で、受信料の支払いを拒否しよう。
- 493 :名無しさんといっしょ:03/07/16 12:45 ID:EOz4s/8Q
-
無修正画像サイトの入り口♪
http://angely.h.fc2.com/page004.html
- 494 :名無しさんといっしょ:03/07/16 14:23 ID:???
- >>492
あんたは台無しにしなくても払わない人なだろうね…
- 495 :名無しさんといっしょ:03/07/16 14:38 ID:+M7WQg85
- いつだったか、スポーツニュースで「対ホワイトセッ…ホワイトソックス戦に臨むイチロー」って言ってた。ガイシュツだったらゴメソ
- 496 :名無しさんといっしょ:03/07/16 14:58 ID:???
- >495
>>390-391
クボズンだからイチローじゃなくて野茂な。
- 497 :名無しさんといっしょ:03/07/16 16:04 ID:yf3xkNkd
- 数年前のひるどき日本列島で、海に浮かぶ「養殖イカダ」から中継があった。
イカダの持ち主のおじさんと男性アナが一緒にイカダの上にいた。
次の中継地に移動するためにイカダに魚船を近づけた。
先に男性アナが乗り移り、次におじさんが乗ろうとしたのだが、
見事におじさんは足を滑らして海中に沈んでしまった。
その直後、漁船はおじさんを放置したまま、生放送の時間厳守のため次の中継地に向けて全速力!
男性アナはカメラに向かって必死に「おじさんは助かりました」と
放送中に何回も言っていた。
人命軽視の放送に大笑いした。
- 498 :名無しさんといっしょ:03/07/21 18:40 ID:???
-
- 499 :名無しさんといっしょ:03/07/21 18:41 ID:???
- 最近ないのかな?
- 500 :名無しさんといっしょ:03/07/24 16:17 ID:???
- 500げっつ
はなくそはぁーなくそー
- 501 :名無しさんといっしょ:03/07/25 06:32 ID:G+nf2wq/
- 7/25 おはぽんスポーツ6:30
藤井アナのマイクが死んでる
- 502 :名無しさんといっしょ:03/08/10 23:08 ID:tBYSj+eO
- age
- 503 :名無しさんといっしょ:03/08/11 02:05 ID:zDu6u1NF
- ここのサイト、美少女のパイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/best_omanko/sweet/
(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
- 504 :名無しさんといっしょ:03/08/11 02:14 ID:???
- やっぱ、有名な「NHKスペシャル・奇跡の詩人」で自力で
手を動かせない子が文字盤?で作家としての原稿を執筆しているという所で
寝てる子(作家)の手をママが引っ張って文字盤?を指差しさせて
「うちの子はこんなん言ってます〜」状態だったやつ。凄かった。
あれ、つづきやるんでしょ?NHKさん。
- 505 :名無しさんといっしょ:03/08/11 05:03 ID:???
- >>504
その母ちゃんが老けると、白装束の教祖みたいになるんだろうな。
- 506 :名無しさんといっしょ:03/08/11 05:36 ID:xb10F8Qp
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060439793/
>493 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:03/08/11 03:25 ID:1hRiUCQV
>そういえば
>昨日の深夜、NHK見たら
>14歳の少女の ワレメが映ってた
>
>499 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:03/08/11 04:24 ID:/qUPBnhN
>>>493
>うp汁
>
>501 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:03/08/11 04:38 ID:aXKgIZOS
>>>493
>そ、それはどういう経緯で放送されたのかと
>そしてそれは再放送される可能性はあるのかと!
↑これの詳細が知りたいのです>スレ一同より
- 507 :名無しさんといっしょ:03/08/11 07:43 ID:???
- 昨日の(拾い物)
必見!!
http://up.isp.2ch.net/up/513edfb417c0.mpg
- 508 :酒飲み・高血圧:03/08/11 14:35 ID:zXCbujr8
- 6-7年前の早朝のラジオ番組の中のコーナー「おはよう さわやかさん」で、宮崎県のある奇祭の由来を説明する際、
テレフォンレポータ(一般人)が「子供を亡くしたお母さんが、キチガイのようになって・・」
と、キチガイを連発、たまりかねたアナウンサーが、「○○さん、それは放送上、使ってはいけない言葉
なんですよ」と注意したところ「え?キチガイがいけないのですか?どうしてキチガイがいけないのですか」
とまたまた連発、レポート終了後、アナウンサーの声がうわずっていた。
放送禁止用語くらい知っとけ、バカをテレフォンレポーターなんかに使うなっ!!!
- 509 :名無しさんといっしょ:03/08/11 16:10 ID:???
- この場合「半狂乱」なんかもまずいんだろな。
- 510 :名無しさんといっしょ:03/08/11 23:33 ID:???
- すごい昔の話。
佐藤栄作がノーベル賞平和賞を受賞し、その時会場で英語の
スピーチを始めたのだ。特派員が電話で取材内容を伝えていたのに、
アナウンサーは「佐藤氏のスピーチを聞きたい」との理由で、
特派員を黙らせた。
子供ごころに「ノーベル賞はすごい」と思ってTVを見ていたワシ
だったが、よくわからん光景だった。
- 511 :名無しさんといっしょ:03/08/12 14:30 ID:???
- >>481サン
それタモリの「つぎはぎニュース」のネタではないの?
懐かしいなあ。
- 512 :名無しさんといっしょ:03/08/14 11:42 ID:1Ncztr2R
- レディス4なんて放送事故にもならないようなミスは多いよ。
(音楽ミス、カンペ丸見えなど)
まぁ、月末対談でのギリギリ発言は少なくも無いが。
- 513 :名無しさんといっしょ:03/08/14 12:24 ID:???
- ここNHK板だからね。
- 514 :山崎 渉:03/08/15 10:26 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 515 :名無しさんといっしょ:03/08/21 20:12 ID:tktORpvA
- きのう四国管内のFMで送出事故があった。
17時ごろミュージックプラザの途中で、突然
インタビューが流れた。
- 516 :名無しさんといっしょ:03/08/21 21:03 ID:9LJ3cQrW
- 「こんばんわ」と言うつもりが「こんばにあ」と
- 517 :名無しさんといっしょ:03/08/22 09:00 ID:ouTtxK1K
- 昨日メールマナーの番組にモララー出てきた
- 518 :名無しさんといっしょ:03/08/22 11:37 ID:M8jpYuFV
- もう何年も前になるけど・・・
NHKラジオの大相撲中継が終了した直後に解説をした元力士が、
「お〜ションベン、ションベン」と言っていた。
- 519 :仕事に集中(w):03/08/22 23:36 ID:zJr4xOCI
- 今日の14時のニュース、「マンギョンボン号、1月に…7月に…入港」
とつまってしまい何べんも頭下げてた。
マンギョンボン号関係でとちるアナウンサーって多くない?
- 520 :名無しさんといっしょ:03/08/23 01:16 ID:As/W4vEo
- 秋田局ではニュースの途中で体調不良のため交代したアナウンサーがいます。
読んでいてろれつが回らなくなり、レポートのVTRの最中に別のアナウンサーに
代わっていました。
- 521 :名無しさんといっしょ:03/08/23 02:08 ID:???
- ええっ?
最近のことですか?
- 522 :名無しさんといっしょ:03/08/23 05:17 ID:wWLgK34t
- ラジオのゲストに風船おじさんがゲストに出ていて
太平洋横断計画を語っていた。聞き手のアナウンサーは真面目に受け取ってないようだった。
決行の半年前の話である。
- 523 :名無しさんといっしょ:03/08/25 09:05 ID:4zjVzU0y
- >>519
「マンゴンボン号」って言ってる人もいたような(NHKじゃないかも)
>>522
それ、「ハプニング・放送事故」なのか?
- 524 :名無しさんといっしょ:03/08/25 12:13 ID:???
- 先週の「週刊こどもニュース」で小学校5年の綾香がセリフを
忘れてしまい、「ごめんね」と謝ったが、おじさんは許す。
- 525 :モナー厨 ◆MONA/EQ7K2 :03/08/25 12:20 ID:???
- 今朝のラジオ深夜便2時台の60年代洋楽の時間に途中で途切れた
詳しくは実況スレ見てください
- 526 :名無しさんといっしょ:03/08/25 13:44 ID:dNUzAzdj
- >>524
後で顔の形が変わるほど殴ったらしいよ。
- 527 :名無しさんといっしょ:03/08/25 14:14 ID:ADn7rHSP
- 何年か前、都内の会場で行われたのど自慢に出場した女性。
衣装も歌い方もすっかりジュディマリになりきって合格の鐘を鳴らしたはいいものの、
興奮してすっかり舞い上がってしまい、司会の宮川アナから
「おところとお名前は?」と聞かれたとき、
その女性「え、おとこのなまえー?」と大声で聞き返し、会場が一瞬引いた。
- 528 :名無しさんといっしょ:03/08/25 14:29 ID:JTaR77jA
- あれは2年ぐらい前のことだ。
土曜の昼1時からの5分間ニュースで
「外国人青年の主張」みたいなのやってて
フィリピン出身のビンダーナオミさんと言う所を
ビンボーナオミさんと言い間違い、訂正もなかった。
その後キャスターは「関東の天気です…」と淡々と続け、
何事もなかったようにニュースは終わった。
不覚にも吹き出してしまった……
- 529 :名無しさんといっしょ:03/08/25 21:18 ID:EsRsnFME
-
作り話はもう飽きた
- 530 :名無しさんといっしょ:03/08/25 21:58 ID:???
- 自分で書かない奴ほどよく吼える
- 531 :名無しさんといっしょ:03/08/26 10:03 ID:???
- 確信を突かれると逆ギレする
- 532 :名無しさんといっしょ:03/08/26 10:19 ID:???
- >>531
× 確信
○ 核心
- 533 :名無しさんといっしょ:03/08/26 13:09 ID:bRswUKBI
- さっきスタジオパークで大きな声で「ちび!」って叫んでたぞ
これは、マズイ
- 534 :名無しさんといっしょ:03/08/26 16:13 ID:rapz1Ejr
- >>523
あ〜なんか今日の昼頃聞いた。
一瞬気のせいかと思ったが2回くらい噛んでた。
NHKだよね・・・違ったらスマソ
- 535 :名無しさんといっしょ:03/08/27 08:41 ID:???
- 放送事故発生あげ
- 536 :名無しさんといっしょ:03/08/27 08:46 ID:???
- こりゃ大事だぞ
「ホッと解決」とはいかない
- 537 :名無しさんといっしょ:03/08/27 08:54 ID:???
- 8/27 8:35AM総合「生活ほっと」
開始からレポーターのマイクとVTRの音声が切れ
対処に長い時間を要した
- 538 :名無しさんといっしょ:03/08/27 13:40 ID:o9+YNnes
- ガイシュツかも?
オンバトのほうそう直後に臨時ニュースになって、
アナウンサーが慌ててた。
- 539 : 名無しさんといっしょ :03/08/27 17:20 ID:i0sDM2sx
- さっそくですが、住基ネットのパスワード漏洩。しかも全国放送。
http://cgi.2chan.net/up/src/f17724.mpg
- 540 :名無しさんといっしょ:03/08/27 17:23 ID:???
- >>539
音声二ヶ国語になってて聞きにくいよ
- 541 :名無しさんといっしょ:03/08/27 17:34 ID:dItFrqB3
- 3秒しか見れないぞ
それに、2回目から音が出なくなった
ブラクラか?
- 542 :名無しさんといっしょ:03/08/27 17:56 ID:???
- 4265?
(w
- 543 :名無しさんといっしょ:03/08/27 18:37 ID:???
- >542
4268だね。
たぶんテンキーの
□■□
■□■
□■□
にしてるんだとおもわれ。
たぶん、この人、住基ネット以外の他のパスワードもこれでやってる可能性大(笑)
- 544 :名無しさんといっしょ:03/08/27 19:29 ID:???
- さっきアナウンサーがホワイトソックスをホワイトセックスって言った
- 545 :名無しさんといっしょ:03/08/27 19:29 ID:yO+8Zx8t
- ニュース7で畠山アナがホワイトソックスをホワイトセックスと言い間違えた
- 546 :名無しさんといっしょ :03/08/27 19:30 ID:rvQhrf3+
- 今日のニュース7 スポーツコーナーで畠山アナが
大リーグの「ホワイトセッ・・・・・・・ホワイトソックス」と
実況は大騒ぎ
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1061960141/
- 547 :名無しさんといっしょ:03/08/27 19:31 ID:tD4Y93Pg
- そのチーム入りたい。
- 548 :名無しさんといっしょ:03/08/27 19:31 ID:a/WU+8AF
- 日本中が爆笑の渦
楽しい晩飯 家族の団らん
- 549 :名無しさんといっしょ:03/08/27 19:32 ID:???
- やっぱ、聞き間違いじゃなかったんだよなっ?
なっ!?
- 550 :イジリー:03/08/27 19:35 ID:xDPkeNT0
- ラウンジの551ちゃん、アレ扱いしてごめんね
- 551 :名無しさんといっしょ:03/08/27 19:36 ID:???
-
ι・` )★畠山智之アナ・スィーズン4★(´・ι・`)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1044199997/755-
NHK総合を常に実況し続けるスレ 3835
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1061960141/
ホワイトセックスキタ━(゚∀゚)━ !!!!!
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1061979988/
ホワイトセックス?
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1061979947/
- 552 :名無しさんといっしょ:03/08/27 19:46 ID:???
- ただいまー
あー面白かった。畠山最高
- 553 :名無しさんといっしょ:03/08/27 19:53 ID:???
- わはは
- 554 :名無しさんといっしょ:03/08/27 19:58 ID:GDsodFZv
- 歴史的瞬間に立ち会えました! なんてラッキーなんだろう。
- 555 :名無しさんといっしょ:03/08/27 20:00 ID:???
- (´∀`)
- 556 :名無しさんといっしょ:03/08/27 20:00 ID:???
- mp3うpきぼんぬ
- 557 :名無しさんといっしょ:03/08/27 20:02 ID:zSr5c+pr
- この前テレ朝のアナウンサーがホワイトセックスって言ってたよ。
- 558 :名無しさんといっしょ:03/08/27 20:21 ID:???
- うpまだ〜?
- 559 :名無しさんといっしょ:03/08/28 02:22 ID:???
-
799 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:03/08/27 21:58 ID:Fg6C5H+c
http://up.isp.2ch.net/up/4741f178cd2b.mpg
きちゃない動画でスマソ
http://up.isp.2ch.net/up/21368f2d8195.mp3
ノイズ除去はしてみた.mp3
動画&MP3キタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
- 560 :名無しさんといっしょ:03/08/28 08:22 ID:smct9O/x
- >>559
有難う
あのダンディーでマジメな畠山さんが・・・
放送中も頭にいっぱいだったんだ・・・
- 561 :名無しさんといっしょ:03/08/28 13:43 ID:RFyECaH6
- 小、中学生?のつるつるオマ○コに中出ししてる画像を発見でつ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
すごくエロいでつ!(*´∀`*)ハァハァ…
- 562 :名無シネマさん:03/08/28 14:13 ID:lrWNqld2
- >>559
すばらしい。ありがとう。
- 563 :名無しさんといっしょ:03/08/28 14:20 ID:lrWNqld2
- >>562
HN間違いました。すみません。
- 564 :名無しさんといっしょ:03/08/28 14:21 ID:smct9O/x
- さっきNHKアナが脱ぎだしそうになったな
ブラは青か・・・
- 565 :名無しさんといっしょ:03/08/28 19:25 ID:0w3lBKMH
- デビルエイズ戦…確かに。
- 566 :名無しさんといっしょ:03/08/29 10:30 ID:???
- さきほどのBS-1 BSニュース50の9時50分台、冒頭の項目が
正しくは「仏外相イラクに多国籍軍=vの所が、イランに≠ニなっていた
また6ヶ国協議のニュースの時、映像がうまく出なかった
- 567 :名無しさんといっしょ:03/08/29 15:56 ID:AYoy+Ne8
- 今やっている、みんなのうたで
スベスベマンコマンコマンコ
って歌ってるよー
俺の好きなNHKじゃねー
- 568 :吉岡美穂輔:03/08/29 21:50 ID:qttTNeIE
- 放送事故ではないが、ド田舎ののどかさを伝える話を一つ。
一昨年の暮れ、宮崎市で「アントワープ王立美術館」の引越し展覧会があった。
公開日当日、NHKの朝のラジオでいくつか作品を紹介する際、「・・・・さながら日本の古いことわざ、『豚に真珠』を思わせる云々・・・」
と言った。聞いていて吹き出してしまった。『豚に真珠』の出典は「新約聖書」なのに、そんなのも知らんのか。
NHKは原稿のチェックをやっているのかと不思議に思った。
さすがに抗議(?)があったらしく、それ以降上述の文言は削除されていた。
いいな〜田舎は、物事を深く考える人が少なくて。
- 569 :名無しさんといっしょ:03/08/31 12:13 ID:J5QL9DPd
- さっきやってた日曜スタパで、テツ&トモの赤いジャージがハッキリと
マックシェイクって言ってた。一瞬みんな固まってて本人は「やっちまった…」
っていう顔だった。
- 570 :名無しさんといっしょ:03/08/31 12:42 ID:g88D68FQ
- 日曜学校へ通ってなかったら
『豚に真珠』の慣用句が新約聖書発祥とは知らずに
生きて来たろうなぁ
- 571 :名無しさんといっしょ:03/08/31 19:23 ID:Q7O2xwz8
-
日本に「豚に真珠」という諺があるのは事実なのに、
なぜ568は変だと思ったのだろう。
と作り話にマジレス。
- 572 :名無しさんといっしょ:03/08/31 21:24 ID:???
- >>571
確かに。
新約聖書での「豚に真珠」とは意味合いが違ってくるな。
http://osaka.yomiuri.co.jp/feature/kotoba/021112.htm
- 573 :名無しさんといっしょ:03/08/31 22:01 ID:QdqZPu/Z
- ホワイトソックスでハプニングがあっても、レッドソックスではハプニングがおこりませんね。
- 574 :名無しさんといっしょ:03/08/31 22:14 ID:ecmDAQW5
- 噂のホワイトセックス by 畠山
http://www.forgetmenot.jp/diary/img/1053829691/1054775553.jpg
- 575 :名無しさんといっしょ:03/08/31 22:28 ID:???
- >>574
蓮
- 576 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:25 ID:???
- 12:22 ひるどき日本列島 中継切れる
現在、ヨーロッパの風景フィラー放送中。
- 577 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:27 ID:GewYfXPp
- まだ復旧しないぞ。
- 578 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:27 ID:NLUhYfIX
- 事故長いね〜
- 579 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:27 ID:???
- 事故長げえな。
- 580 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:28 ID:NWEHYBCw
- 3曲目
魔女の宅急便みたいな曲だ。
- 581 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:30 ID:NWEHYBCw
- うわ、ぶったぎった
- 582 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:31 ID:GyGY6VGJ
- 別番になたよ
- 583 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:31 ID:GxcI7xp4
- 名画の旅キタ――――――ッ
- 584 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:31 ID:???
- 「予定を変更して、アルバム名画の旅をお送りします」
きょうはもう「ひるどき」はだめだね。
こりゃもう大事故か。
- 585 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:32 ID:NWEHYBCw
- ひるどきヨーロッパ名画
- 586 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:32 ID:1ZHQpUTD
- 「ひるどき日本列島」は機器故障のため
内容を変更して放送しています。
- 587 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:34 ID:???
-
NHK総合を常に実況し続けるスレ 3880
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1062377940/l50
NHK現在放送事故中
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062386619/l50
- 588 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:34 ID:???
- 予定を変更して「アルバム・名画への旅」を
放送しています
12:29 ↑ 字幕が出たが微妙にフライング?
12:30
『名画への旅』 ブリューゲル バベルの塔
「ひるどき日本列島」は機器故障のため
内容を変更して放送しています
- 589 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:36 ID:???
- 実況板 継続スレ
NHK総合の放送事故を実況するスレ 3882
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1062387337/l50
- 590 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:37 ID:???
-
NHKさん「訓練」の字幕を入れ忘れですよ(w
- 591 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:37 ID:8HvBl0fL
- 今日の「ひるどき日本列島」は
1.出演者静止画+無音によるテレパシー通信
は存在する(驚異)
2.バルセロナは日本である
3.バベルの塔は日本にあった
という内容に変更ということでよいか?
- 592 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:39 ID:???
- >589
実況板 本家継続スレ
NHK総合を常に実況し続てたら放送事故 3882
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1062387323/l50
- 593 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:40 ID:???
- NHKむかつく。何の断りもなしに番組変更しやがって。
ついでにあの下らない連ドラ、「こころ」も中断しる!
- 594 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:42 ID:vmaPxI1e
- お詫びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 595 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:43 ID:8HvBl0fL
- >>594
ところで今出てきた人誰?
- 596 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:45 ID:vbmZC7xP
- 今の詫び入れてた穴、おまいトイレの中から謝ってねぇか?ってくらい狭くて暗い場所で申し訳なさそうにしてたなw
- 597 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:46 ID:9cYvB3m8
- お詫び、怖かったです。
- 598 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:46 ID:???
-
放送事故訓練は終了しますた
- 599 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:47 ID:???
- >>598
なるほど!
- 600 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:48 ID:???
- お詫びのあの部屋はなんなんだ?
これからトイレで首吊りしそうな感じだったぞ
- 601 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:49 ID:???
- 今日予定してた「ひるどき」はもう一度やり直すのか?
それについて何の話もなかったとこみると、あれで終わり鴨。
出演予定の農家のひとがかわいそうだ。
- 602 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:51 ID:???
- 太田市の農家が作るブタ汁、食べてみたいな。
- 603 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:55 ID:???
-
604 名前:公共放送名無しさん 本日のレス 投稿日:03/09/01 12:47 Gy0nomBc
動画うpしますた
http://up.isp.2ch.net/up/39aee64cfb6d.mpg
- 604 :名無しさんといっしょ:03/09/01 12:58 ID:???
- 621 名前:公共放送名無しさん 投稿日:03/09/01 12:47 ID:gf+8impy
まとめ
http://no.m78.com/up/data/up038647.jpg
http://no.m78.com/up/data/up038648.jpg
http://up.isp.2ch.net/up/7af7590b1d09.jpg
http://up.isp.2ch.net/up/c58f15c1ac55.jpg
http://no.m78.com/up/data/up038651.jpg
http://no.m78.com/up/data/up038652.jpg
http://up.isp.2ch.net/up/928862462c72.jpg
http://no.m78.com/up/data/up038653.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/q8i30901124332.jpg
http://no.m78.com/up/data/up038654.jpg
694 名前:公共放送名無しさん 投稿日:03/09/01 12:52 ID:DLF6f0x3
途中からだけどお詫び動画
ttp://up.isp.2ch.net/up/51b9144fadd5.mpg
- 605 :名無しさんといっしょ:03/09/01 13:02 ID:???
-
817 名前:公共放送名無しさん 本日のレス 投稿日:03/09/01 12:59 1d3VJmAq
完全版]
http://up.isp.2ch.net/up/069693d186bc.mpg
- 606 :nanasisann:03/09/01 13:10 ID:???
- お詫び穴は
谷地さんです。
東京に転勤後はじめて見た活躍がお詫び放送だなんて・・・、谷地さんガンガッテ!
- 607 :名無しさんといっしょ:03/09/01 13:14 ID:GAUZxRHL
-
492 名前:公共放送名無しさん 本日のレス 投稿日:03/09/01 13:13 8khEFmSL
速報
産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/030901/0901sha062.htm
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030901it05.htm
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0901/027.html
毎日新聞
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030901k0000e040053000c.html
- 608 :名無しさんといっしょ:03/09/01 13:29 ID:???
- >>606
谷地アナはおはぽんにも出てます
見てやってください
- 609 :永石シロクロ「:03/09/01 13:35 ID:E90pNRHE
- 8時55分ごろから福岡から気象情報を九州各県へ流す番組で、最初に
「気象情報」というテロップをださなければならないのに、なぜか「おはよう福岡」というテロップがでた。
スタッフはあわてたのか、すぐにテロップをけした。たぶん、朝の番組の奴と間違えたんだろうな。
- 610 :名無しさんといっしょ:03/09/01 13:37 ID:???
- <NHK>機器故障で「ひるどき日本列島」中断
1日午後0時22分ごろ、NHK総合テレビの番組「ひるどき日本列島」の中継映像が突然途切れた。
この日は群馬県太田市から「ブラジル野菜で“国際交流”」をテーマに生放送していた。
NHKは急きょ環境映像に切り替え、同番組を休止にした。現地の中継機器が故障したとみられ、原因を調べている。(毎日新聞)
- 611 :名無しさんといっしょ:03/09/01 13:56 ID:???
- 実はひるどきの前にもさいたま情報ランチというローカルFM番組で電話回線が繋げない
という事故があった。担当の田中未花タンが必死に謝っておりました。
- 612 :名無しさんといっしょ:03/09/01 15:34 ID:+31eUTWG
- 谷地アナ、朝日新聞には職員扱いされてるよ。れっきとした穴なのに。。。
>男性職員が「長時間にわたって中断しました。まことに申し訳ありませんでした」などと
>謝罪を2回繰り返した。
しかし、どうしてあんな暗い場所で登場したんだろう。いまだになぞだ。
- 613 :名無しさんといっしょ:03/09/01 15:39 ID:uOi0l9K/
- >>612
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062386619/559
- 614 :名無しさんといっしょ:03/09/01 15:52 ID:9cYvB3m8
- >>612
穴も職員でしょ?
NHKの雇ったタレントなら間違いだけど。
- 615 :名無しさんといっしょ:03/09/01 17:40 ID:???
- >>607
速!
- 616 :名無しさんといっしょ:03/09/01 17:56 ID:2mbi0/jf
- あげ
- 617 :名無しさんといっしょ:03/09/01 17:57 ID:VPiRTTQz
- 今、ニュースで見たけど、寝てたのでショック
いつも見てたのに
- 618 :名無しさんといっしょ:03/09/01 18:21 ID:???
- >>617
フジテレビ、トップニュースで報道してたね。
どうして他局だとトップで報道して、自局の不祥事には全く触れないのだろうか?
不思議なテレビ局だなw
- 619 :名無しさんといっしょ:03/09/01 18:33 ID:???
- 同感。
びっくりしたよ。
しかも出演予定だったおじちゃんのところにインタビュー
まで行ってたね。
- 620 :名無しさんといっしょ:03/09/01 19:01 ID:???
- しまゆりが固まった瞬間を見られてラッキーと思ったが、
全く復旧しなくなるとは。
それにしてもキャプチャする人ってどんな番組でも撮ってるんだね。
- 621 :名無しさんといっしょ:03/09/01 19:20 ID:UFORinQN
- 今も数秒間無音だったような???
- 622 :名無しさんといっしょ:03/09/01 19:28 ID:/uvQL+jA
- 動画アリガトン!
もう笑い過ぎて腹イテー!
- 623 :名無しさんといっしょ:03/09/01 20:04 ID:PckJ58rj
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/
- 624 :名無しさんといっしょ:03/09/01 22:21 ID:VPiRTTQz
- >>618
そうだよね。まぁ自社のことは隠しといて・・・
民放の敵(?)NHKとなると、扱うレベルが違う・・・
関係ないかもしれないけど、今日の朝の5:55頃から6時まで映像が悪かった・・・
- 625 :名無しさんといっしょ:03/09/01 22:34 ID:???
- <NHK>「ひるどき日本列島」休止に苦情殺到 (ヤフーニュース)
「防災の日」の1日、NHK総合テレビの生放送番組「ひるどき日本列島」
(午後0時20〜45分)の中継映像が開始2分後に突然途切れたまま復旧せず、
番組を休止にするトラブルがあった。NHKは音楽と風景映像に切り替え、9分後
に「機器故障のため内容を変更しています」というテロップを流したが、スタジオから
男性アナウンサーが原因の説明とおわびのコメントを読み上げたのは番組終了
時間直前で、視聴者から「何があったのか」「どうして、こうなったのか」などの
苦情や問い合わせが490件(同5時現在)寄せられた。
(略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030902-00000062-mai-soci
- 626 :名無しさんといっしょ:03/09/01 22:50 ID:???
- 苦情殺到するような番組かよ
- 627 :???:03/09/01 23:04 ID:???
- こないだの土曜日、新潟県域放送の朝7時前のニュースで
やけにたどたどしいアナが出てきた。
おまけに上着は着ていないし、ネクタイは緩んでる。
後で新潟局のHPのアナ名鑑を見てみたが、顔写真が無い。
おかしいと思って今日NHKに電話してみると
「あれはアナが遅れたために代わりの人間が出演しました」との返事。
遅刻するなよ、NHK!今日の番組事故といい、気が緩みすぎ。
- 628 :名無しさんといっしょ:03/09/01 23:05 ID:???
- >>627
でも遅刻って正直に言うところが偉いw
- 629 :名無しさんといっしょ:03/09/01 23:07 ID:VPiRTTQz
- ひるどきは全国の主婦たちの人気番組w
漏れも休みの日は見てる
苦情の80%は地元民の腹いせ
- 630 :名無しさんといっしょ:03/09/01 23:12 ID:???
- upしてくれた方ありがとう。
いやー、いい時代になったもんだわ<後で見れて
箱男ワロタ
- 631 :名無しさんといっしょ:03/09/01 23:12 ID:???
-
755 :名無しステーション :03/09/01 23:03 ID:b90LH61K
NHKの放送事故で100件か〜
テロ朝には何百件かかってたのかな?
まあそのうち一件は俺様だがな
(テレ朝板)
- 632 :名無しさんといっしょ:03/09/01 23:13 ID:???
- >>628
同感。漏れなら「急病」っていいそうだ。
>>629
昼食とりながらニュースの流れでひるどきも見てるという人は多いだろうな。
こころは朝すでに見てるから、ひるどきが終わったら後片付けに入るのがパターンか?
やっぱり地元が出てくると嬉しいもんだよ。
- 633 :名無しさんといっしょ:03/09/02 00:37 ID:X4WjqX5G
- >>632
まぁ、「ついで」に見ていたって感じでしょうかw
漏れもですが。その後、朝見ても見てなくてもこころを見て、ニュースを見て、スタジオパーク見て、気付いたら1時50分で慌てて、キッズウォー見て
NHKニュースを見て、適当に民放見てますw
高校野球のときでもひるどきはやってたしね。早くうちの地元も取材されたい(するものないが)
- 634 :名無しさんといっしょ:03/09/02 02:11 ID:???
- NHK HP ttp://www.nhk.or.jp/ より
番組変更のお知らせ
9月1日に放送できなかった「ひるどき日本列島
『ブラジル野菜で“国際交流”〜群馬県・太田市』」
は、9月6日(土)後5:30から録画で放送します。
- 635 :名無しさんといっしょ:03/09/02 12:11 ID:X4WjqX5G
- おひるドキドキ日本列島まで、あと8分!
- 636 :名無しさんといっしょ:03/09/02 12:21 ID:X4WjqX5G
- 謝罪キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 637 :名無しさんといっしょ:03/09/02 12:26 ID:Spgguyoj
- 嶋頭はあやまりたくなかったものと思われ
- 638 :名無しさんといっしょ:03/09/02 12:27 ID:???
- 川舟に優雅に揺られながらのお詫びは無理だろ。
- 639 :名無しさんといっしょ:03/09/02 12:28 ID:X4WjqX5G
- 全裸になって、川に飛び込んで、謝罪・・・
- 640 :名無しさんといっしょ:03/09/02 12:33 ID:Spgguyoj
- 自らやるとクレームだから、とける服きて泥船にのるべし
- 641 :名無しさんといっしょ:03/09/02 12:39 ID:???
-
| |/ \|
| | (・ω・` ) | <おい、謝罪放送たのむ!
|  ̄U ̄U ̄ ̄
(-_-) <またかよ!
(∩∩)─────────--
/
/
/
- 642 :名無しさんといっしょ:03/09/02 12:46 ID:???
- 無事、こころも始まったし、許してやろうよ
- 643 :名無しさんといっしょ:03/09/02 12:48 ID:???
- 最後に笑顔で手を振るしまゆりで満足した。もうこれでいい。
- 644 :名無しさんといっしょ:03/09/02 15:58 ID:???
- ガッテン再放送後、一瞬テレビ壊れたかと思ったよ。
- 645 :名無しさんといっしょ:03/09/02 18:55 ID:eyc187mc
- >>627 東京ローカルそのまま流しちゃえばいいのに、
きちんとローカルをやるのが素晴らしい。泊まりの記
者でも出てきたのでしょうか?
- 646 :???:03/09/03 02:25 ID:???
- >>645
どうやら新潟局の朝のニュースに遅刻したのは坂本アナウンサーらしい。
5月の地震でニュース10のトップを飾ったのになあ。
- 647 : :03/09/06 01:53 ID:vbJJdsFK
- 9月6日(土)後5:30から録画で放送します。
アブねー。忘れてたよ。age
- 648 :名無しさんといっしょ:03/09/06 10:37 ID:???
- ADSL使うと80MBのデータが3秒でダウンロードできるらしい・・・
ttp://www.nhk.or.jp/kurashi/program/0906.html
ttp://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1062808294/l50
- 649 :名無しさんといっしょ:03/09/06 11:35 ID:???
- >>648
俺もそれ見てたよ、ビットとバイトの単位換算ができてないね。
- 650 :名無しさんといっしょ:03/09/06 11:53 ID:???
- 「NHKスペシャルで星野監督大特集」
(中略)
一方、海老沢勝二会長は1日に放送が中断した「ひるどき日本列島」について
「多大なご迷惑をかけました」と謝罪。
事故調査委員会で原因究明に努める。 (日刊スポーツ)
[9月6日10時11分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030906-00000027-nks-ent
- 651 :名無しさんといっしょ:03/09/06 13:20 ID:???
- NHKトップトーク 会長会見 2003/9/5
--------------------------------------------------------------
「ひるどき日本列島」の番組中断について
(会長)
衛星伝送装置の性能が一段と良くなり、信頼性が高まっていただけに、
事故が起きるとは考えていなかったが、今回の番組中断では、
視聴者の皆様に大きなご迷惑をおかけし、お詫び申し上げたい。
放送の信頼性に関わることであり、徹底的な原因の究明を進めて、
再発防止に全力を挙げたい。
また、「ひるどき日本列島」は、スタジオをベースとしない、
現場中継だけで構成する番組だったため、
中断後の対応に手間取ったことは深く反省している。
不測の事態が起きた時の局内の対応が迅速に行えるように徹底する。
(技師長)
原因は、衛星伝送装置の電力増幅器の電源部の半導体部品が故障したためだが、
この半導体部品がなぜ、故障したのかについては、
『障害原因調査委員会』を設置して究明を進める。
--------------------------------------------------------------
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/k0309.html
- 652 : :03/09/06 15:00 ID:WFIegSAm
- どうせ昼飯食いながら見るどうでもいい番組。
ガタガタ騒ぐなゴルァ!
- 653 :名無しさんといっしょ:03/09/06 15:23 ID:???
- >>652は海老沢
- 654 :名無しさんといっしょ:03/09/06 18:24 ID:???
- おい、夕方にひるどきやってたぞ
これじゃゆうどきじゃないか
これも放送事故?最後までやってたけど
- 655 :名無しさんといっしょ:03/09/06 18:25 ID:???
- >>654
>>634
- 656 :名無しさんといっしょ:03/09/06 20:14 ID:SCliyJey
- 昔、北海道の某支局で、ネクタイ思いっきり曲がった
酔っ払いみたいなアナウンサーがニュースに出てきて、どもりまくり
「あ〜」「え〜」言いまくって時間切れになった事があった。
知ってる人いる?
- 657 :名無しさんといっしょ:03/09/06 20:58 ID:???
- NHK総合の野球中継で久々に「しばらくお待ち下さい」を見た。
- 658 :名無しさんといっしょ:03/09/06 22:47 ID:???
- これパート1立てたの私だ・・・
もうなくなってると思ってた(´∀`)
野球の最後に「お待ちください」を久々に見たね。
- 659 :名無しさんといっしょ:03/09/10 23:02 ID:???
- 今、NHK名古屋の天気予報。時間余りまくり。1分くらい。
黙りこくったあと謝って、もう一回最初から天気予報読んでた。
- 660 :名無しさんといっしょ:03/09/10 23:04 ID:HRF/IpN8
- >>659
名古屋局・柴田徹アナ
- 661 :名無しさんといっしょ:03/09/12 08:03 ID:???
- 大分 午前3時半
だったよ。時間も違ってたよ三宅さぁん。
- 662 :名無しさんといっしょ:03/09/15 16:03 ID:???
- 今日の「国民体育大会」の男子水泳選手の態度の悪さは、ある意味放送事故だろ。
- 663 :名無しさんといっしょ:03/09/15 16:08 ID:???
- 土曜日伊藤アナ
6時三十分になりました。
30分早いよ
- 664 :名無しさんといっしょ:03/09/15 20:32 ID:???
- >>663
あー見た見た.そんな中途半端な時間にニュースねーよ。
- 665 :名無しさんといっしょ:03/09/15 20:57 ID:AJAnqppv
- 青山さんがワールドカップの時に、横浜の会場で乳もまれたって本当?
- 666 :名無しさんといっしょ:03/09/15 22:15 ID:???
- 有働気張って喋るが大阪からの音声がブッチブチ
- 667 :名無しさんといっしょ:03/09/16 00:41 ID:jdKIH5ou
- 0030時ごろ、BS1「優勝おめでとう阪神タイガース」で
カラーバー+1kHzが30秒ほど続いた
結構見てた奴多いんじゃないのか、これ
- 668 :名無しさんといっしょ:03/09/16 18:24 ID:???
- 首都圏ローカル
三上弥アナが西武池袋線脱線のため混雑する池袋駅から中継
音声不調
- 669 :名無しさんといっしょ:03/09/16 19:57 ID:???
- >>668
スレ違いだが、また誰かコロッケを食べてないかなと
画面を眺めてしもた。
- 670 :名無しさんといっしょ:03/09/17 02:35 ID:OQyydn0p
- 16日のN7で、横田夫妻へのインタビュー後のニュースのとき、本来は映ってはいけない白いおじさんが映っていた。
- 671 :名無しさんといっしょ:03/09/17 12:45 ID:???
- >>667
NHK-BS1 専用実況スレッド 75
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1063637385/216-275
- 672 :名無しさんといっしょ:03/09/17 15:18 ID:QWxJdTyp
- 9/16の歌謡コンサートで岡本敦郎翁が歌詞ミス。1→2番と歌うところを1→3番と
歌ってしまう。歌詞テロップも消えた。あの番組は生放送なのでしょうか?
>>670
誰それ?
- 673 :名無しさんといっしょ:03/09/17 15:23 ID:???
- >>672
横田さんの中の人だよ。
- 674 :名無しさんといっしょ:03/09/17 16:34 ID:???
- 太 り す ぎ だ ろ 横田さん
- 675 :名無しさんといっしょ:03/09/18 08:39 ID:YlGNYH9W
- 歌謡コンサートは生放送。
昨日の首都圏ネットワークのなんでだろう劇場で正解のピンポン音が出ないハプニングがあった。
- 676 :名無しさんといっしょ:03/09/22 19:45 ID:???
- NHKそのもののハプニングではないが、
>生番組での事件など目撃した方教えて下さい。
>何でもOKです。
とあるので・・・
「小泉第2次改造内閣新閣僚記者会見」で
↓名言
644 :公共放送名無しさん :03/09/22 19:31 ID:QqrBBZ0X
麻生新総務大臣
「ご存じのように2005年までに、地方の自治体を含めまして、
地方・中央諸官庁すべて、IT・・いわゆるフロッピー等々でこれを繋ぐ
ということになりますんで、いわゆる、えー、大量に必要としました(所有が?)、
書類がフロッピー1枚で全部できるようになる・・という法律になりましたんで、
すでになっておりますんで、それに合わせて事を進めていくことになりました」
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1064212795.wav
- 677 :名無しさんといっしょ:03/09/22 20:34 ID:???
- 誰も書いていないから、書いちゃえ。武田真一アナのミステークを。
1.今日の昼間の組閣の呼び込み
小池百合子氏が首相官邸に入ってきたろころで「小池栄子さん 入閣のようです」と。
2.官房長官が閣僚名簿を発表後
第2次小泉改造内閣と呼ぶべきところで「第2次森改造内閣」と。
生放送は大変ですね。
- 678 :名無しさんといっしょ:03/09/22 20:50 ID:???
-
636 :(・∀・)ニヤニヤ :03/09/22 20:00 ID:becRcoqW
小池栄子が乳閣?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
644 :公共放送名無しさん :03/09/22 20:01 ID:lKtaOSDD
栄子と言ってしまって家に帰りづらい真一
651 :公共放送名無しさん :03/09/22 20:01 ID:AWadNq++
たけたけきたけど休日返上でヘロヘロですなあ…
もう休ませてください 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 679 :名無しさんといっしょ:03/09/22 20:53 ID:???
-
麻生太郎、フロッピーを語る
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064229336/
- 680 :名無しさんといっしょ:03/09/22 20:55 ID:???
- 武田アナの小池栄子にはワラタ
誰か動画とか持ってないですか?
- 681 :名無しさんといっしょ:03/09/22 21:02 ID:Bl0pprC4
-
証拠がなければホントかどうか分からない
- 682 :名無しさんといっしょ:03/09/22 21:16 ID:???
- >>681
森改造内閣はともかく
小池栄子は武田アナスレにも出ているから
どうやらマジかと。
- 683 :名無しさんといっしょ:03/09/22 21:31 ID:???
- >678に私の発言が…どなたか実況スレにもいたんですねぇ
>682
只今録画を確認してみました。
小池は微妙だが言ってるかなあ。(解説の記者と声が重なっているため)
その後の「ゆりこ」と発言した声のトーン等からいくと言ってるか、やっぱり。
森改造内閣は言い間違いました。これはハッキリと確認できます。
今日はよく噛んでたし、とにもかくにもお疲れ様でした…。
- 684 :名無しさんといっしょ:03/09/22 23:03 ID:???
-
空耳アワーじゃあるまいし…
- 685 :名無しさんといっしょ:03/09/22 23:50 ID:???
- 武田アナのスレから。
音声だけですが、私には「小池栄子」に聞こえます。
ただ、そうは聞こえないという人もいるので、微妙かもしれませんが。
ttp://nijntje.dyndns.org/swenstrops/upldr/source/news0299.mp3
- 686 :名無しさんといっしょ:03/09/23 00:04 ID:???
- なんだ、ちゃんと「ユリコ」と発音しているじゃないか。
栄子と聴き取ったヤツは音声認識機能に障害を持っているね。
- 687 :名無しさんといっしょ:03/09/23 00:06 ID:???
- なぁんだ期待していた漏れがバカだったよ。(百合子と聞こえた人)
- 688 :名無しさんといっしょ:03/09/23 00:11 ID:???
- ちなみに「聞き取れた」じゃないからな。スペクトログラムを解析した結果だ。
- 689 :名無しさんといっしょ:03/09/23 00:52 ID:???
- リアルタイムで見てた人です。
小池栄子というより小池「えりこ」に聞こえた
- 690 :名無しさんといっしょ:03/09/23 04:11 ID:???
- それで小池栄子は入閣できたのか?
- 691 :名無しさんといっしょ:03/09/23 05:23 ID:???
- 乳閣できたようです
- 692 :名無しさんといっしょ:03/09/23 10:18 ID:???
- 思い込みだけで話を進めると恥をかく典型的な例ですね
- 693 :名無しさんといっしょ:03/09/24 13:48 ID:???
- FM番組で上戸彩さんの「22才の私」と紹介されたがいいのか?
- 694 :647:03/09/24 21:31 ID:9JMhH8Cd
- しまった!見るの忘れた。
トリビア見て思い出した。
- 695 :名無しさんといっしょ:03/09/25 03:27 ID:???
- 遅くなってしまったが、23日正午のニュースで
出山アナあやうくニュースを1つ読み忘れるところでした。
『以上、お昼のニュースを…』と言ってからニュースがまだあったことに気づき、
動揺しながらニュースを読んでいました。
- 696 :名無しさんといっしょ:03/09/27 07:22 ID:???
- ガイシュツくさいが思い出したので。
酒鬼薔薇がとっつかまった時、速報はNHKが一番早かった。
『14歳少年逮捕』というテロップの衝撃も醒め止まぬまま、
アナウンサーが現場からの中継を促すと…
DQNワーワーワーワーワー→中継アナウンサー画面外に押し出される
中継は無かったことにされた。
その中継を見ていたのか、民放は『DQNを押さえる人員』を確保して中継していた。
まぁ、有名クサいが。
- 697 :名無しさんといっしょ:03/09/27 13:39 ID:EbfQMR66
- >>696
お前の文章は保険がかかりすぎてる
- 698 :名無しさんといっしょ:03/09/27 14:37 ID:???
- >>697
表現にワラタ。
- 699 :名無しさんといっしょ:03/09/28 13:58 ID:c/NPdVHf
- たしかに保険で挟みこんであるなw
- 700 :名無しさんといっしょ:03/09/28 22:36 ID:KkhkD/uM
- 696さんの書いてるアナウンサーって誰?
- 701 :名無しさんといっしょ:03/09/29 00:10 ID:???
- >>696
既出かどうか知らんが、翌朝だったかの朝日朝刊でいしいひさいち
が早速ネタにしていたくらい、誰の目にも余るDQNぶりだったな。
- 702 :名無しさんといっしょ:03/09/29 00:15 ID:yoeoKdth
- >>701=>>696
- 703 :名無しさんといっしょ:03/09/29 00:17 ID:???
- >>702
違うよ。
- 704 :名無しさんといっしょ:03/09/29 00:17 ID:???
- >>696、>>700 須磨署からの中継
アナウンサーだったっけ?
いま海外勤務の鴨志田記者だった記憶があるのだが。
ちなみに神戸のスタジオは武田涼介アナ
- 705 :名無しさんといっしょ:03/09/29 00:23 ID:???
- >>704
よく覚えてるな。怒りというか蔑みというかをこらえている表情は
覚えているんだが、誰だったんだろう?
- 706 :名無しさんといっしょ:03/09/29 02:02 ID:???
- ちなみに東京は宮田アナだったが、
神戸からの中継の間になぜかマイクを外していて
声が取れなかった。
一生懸命マイクをつけようとしたが、Dからクレーンマイクで取れるといわれ
ニュースを読んだ。
- 707 :名無しさんといっしょ:03/09/30 16:48 ID:???
- >>696
酒鬼薔薇の顔だしニュースって
GTV・ETV・BS1/2・ラジオ第1・第2・FMが全部切り替わったの?
それともGTVだけか?
もし前者なら例の臨時ニュースのチャイムがなったはずだが。
- 708 :なぜか憶えている704:03/09/30 19:26 ID:???
- >>707
そんな扱いではなかったはず。地上波では総合だけ(衛星は知らん)。
当日は台風が関西に近づいており、現在もやってるような
各局リレーで台風接近を伝えるニュースが総合(関西だけ?)で流れていた。
そのときは神戸からも比留木アナ(現大阪)が担当していた。
その台風情報のさなか、「今入りましたニュースです」と割り込みが入ったのでした。
当時の神戸局ニュースデスクの話によると、容疑者の逮捕に備えて、
「事件発生直後のドタバタの反省から、特設ニュース担当のアナウンサーと記者を
あらかじめ指名し、放送のための準備を進めていた」とありまつ。
(NHK出版「放送文化」1997年10月号より)
- 709 :名無しさんといっしょ:03/10/02 20:18 ID:yk8RztSS
- きのうのニュース10でJICA(ジャイカ、国際協力機構)のことを
「ジャィコ」って言ってますた。
- 710 :707:03/10/04 19:31 ID:???
- >>708
ありがとう。
それにしても、あの酒鬼薔薇でさえ全波ニュースにならなかったのか。
やはり、全波ニュースになるのは相当の重大時なんだな。
(でも群馬のピストルで飲み屋の店員だか客だかを
何人も殺した事件の時には全波ニュースになったらしいだけど。)
- 711 :名無しさんといっしょ:03/10/04 19:58 ID:???
- きょうのバラエティ生活笑百科
夢路いとし先生の登場シーンで
収録日付(7月7日)と追悼コメントをテロップで流すのはよいが、
左上の時計が全然消えず、字幕と数字がダブり続けた。
最悪。やる気あんのかと小一時間(ry
- 712 :名無しさんといっしょ:03/10/05 10:08 ID:6/iV+DtE
- 地震以外の重大ニュースでのノルマル送出(全波ニュース)の基準は
かなり曖昧ですよね。最終的には「NHK ニュース速報」と同じ
ニュースデスクの判断に拠るのでしょうね。
- 713 :名無しさんといっしょ:03/10/05 10:21 ID:???
- 羞恥心ってものはないらしい
>>711 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1011407871/531
- 714 :711:03/10/05 11:20 ID:???
- >>713
まあ、よくお気づきになられてありがとうございます。
羞恥心?そんなものここに出入りする時点で消えてますわ。
- 715 :名無しさんといっしょ:03/10/09 22:13 ID:???
- また中継機器が壊れたのかと・・・。
- 716 :名無しさんといっしょ:03/10/10 05:11 ID:jEmOgByi
- ↑どした?
- 717 :名無しさんといっしょ:03/10/10 08:57 ID:1jXmirLF
- >>714
マルチ…
- 718 :名無しさんといっしょ:03/10/10 19:52 ID:ikmYy0mP
- NHKの朝の情報番組で、口臭を数値で表す機械が紹介された。
それで司会の女子アナが、いかにも初めて使うみたいな調子で、業者かなんかの人に
「それで、このボタンを押すわけですか?」とか聞きながら測定したら、「やや口臭あり」と測定され
「あれぇ!さっきリハーサルでやったときは大丈夫だったのに!・・あ、さっきお茶飲んだからだな」
と言っていた。
- 719 :名無しさんといっしょ:03/10/10 19:56 ID:ikmYy0mP
- 漏れが見たわけじゃないんだが、
昭和41年にNHKが朝の番組で生放送で「事故続発する名神高速道路」という特集をやり
放送後、現地取材班の車が名神高速で事故を起こし、カメラマンが即死した。
- 720 :名無しさんといっしょ:03/10/11 00:01 ID:M8iXOvrS
- 作り話も飽きてきた
- 721 :名無しさんといっしょ:03/10/11 00:11 ID:rv7YcDuh
- >>720
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1063774650/136
136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/11 00:01
作り話も飽きてきた
- 722 :名無しさんといっしょ:03/10/11 00:55 ID:UveTajRc
- 今日もあなたのパートナーで榊アナが料理研究家の山本麗子さんのことを山本ようこさんと言ってしまった。
(金曜日は生放送だっけ?)
- 723 :名無しさんといっしょ:03/10/11 09:40 ID:l0amrPYB
- いま8時半ころからBS1でMLBの画像が届かず
静止画やVTRを交えて音声だけで必死に繋いでる
- 724 :名無しさんといっしょ:03/10/14 18:02 ID:wTqLk9b/
- 総合事故キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!武田アナピンマイク未装着
- 725 :名無しさんといっしょ:03/10/14 22:40 ID:???
- >>724
そっか、それで慌ててたのか…
- 726 :名無しさんといっしょ:03/10/16 01:26 ID:???
- >>724
武田アナ、お間抜け大賞ケテーイ
- 727 :名無しさんといっしょ:03/10/16 09:15 ID:???
- だって武田くんは、昨年の北朝鮮へ拉致被害者の帰国組を政府専用機が迎えに行ったときに
ドアのところにガードで立ってた空自の隊員を
あれは・・・北朝鮮軍の兵士でしょうか?
とかゆっちゃう御仁だし←根に持ってるやつ
- 728 :名無しさんといっしょ:03/10/17 03:48 ID:???
- 今、教育テレビで電子回路の基板を「基盤」ってデカデカとテロップ入れてたな。
テロップ入れはバイトのねーちゃんとかにやらせてるんだろうが、ちゃんとチェック汁!
そういえば648のリンクのオフィシャルの方はコソーリ修正してあるなw
訂正文でも入れときゃ可愛いのだが、なーんもコメント無しか。
自分のミスはひた隠す官僚みたいだな。まあ、半分公務員みたいなもんか。
- 729 :名無しさんといっしょ:03/10/17 11:32 ID:0b40lkUu
-
クレーマーも必死だな
- 730 :名無しさんといっしょ:03/10/18 01:37 ID:???
- >>728
>そういえば648のリンクのオフィシャルの方はコソーリ修正してあるなw
>訂正文でも入れときゃ可愛いのだが、なーんもコメント無しか。
>自分のミスはひた隠す官僚みたいだな。まあ、半分公務員みたいなもんか。
翌週見てなかった?
ちゃんと訂正と謝罪してた
ネットの方は何も無しだが
- 731 :名無しさんといっしょ:03/10/19 19:52 ID:???
- 紅白歌合戦の放送中に大地震が発生し、津波警報。緊急警報放送の
ピロピロ音が流れて、番組が中断。そのまま、ゆく年来る年の時間に
なるも、終夜ニュースになる、史上最大のハプニング。
- 732 :名無しさんといっしょ:03/10/19 22:27 ID:???
- >>731 教育テレビがあるじゃないか
- 733 :報道局下っ端:03/10/19 23:02 ID:VFjRSUoK
- >732
津波警報だとG・E・BS1・2・ラジオ・HV
全部特設だろ。
勉強せんか!
- 734 :名無しさんといっしょ:03/10/19 23:40 ID:1ckt0WLu
- ネタにマジレス…
- 735 :名無しさんといっしょ:03/10/20 01:54 ID:???
- >>733
これだから下っ端は(w
- 736 :名無しさんといっしょ:03/10/20 03:29 ID:???
- >>733
そのような自体が本当に起きた場合、NHKホールではそのままステージを続行して
後日放送するのですか?
- 737 :名無しさんといっしょ:03/10/20 07:09 ID:???
- >>736 そうなるんだろうね。もっとも、東京で大地震なら
ステージも崩壊、出演者も客も避難するわけだが。
- 738 :名無しさんといっしょ:03/10/20 18:09 ID:???
- >>733 そうだった。マジで忘れてた
でも、教育テレビなら30分くらい地震速報やってすぐ復旧して紅白を放送ってかんじでいいんじゃない?
総合
19:30 紅白
20:00ごろ ピロピロ以降ニュース
以降ニュース
教育
20:00 ピロピロ
20:30 紅白再開 どうにかして短縮か行く年来る年放送後再開
24:45 行く年来る年
- 739 :名無しさんといっしょ:03/10/21 14:23 ID:???
- >>737
小林幸子の衣装も崩壊?!
- 740 :名無しさんといっしょ:03/10/21 22:30 ID:???
- また字幕ミスか。
「菅・岡田」って言ってるのに「菅・小沢」とはな。
日本語でしゃべってるんだから、間違った字幕入れるくらいなら入れなきゃいいのに。
- 741 :名無しさんといっしょ:03/10/23 07:32 ID:SvHl9EnX
- 今朝7:30「おはよう関西」のオープニングの音楽が出なかった
- 742 :名無しさんといっしょ:03/10/29 22:41 ID:???
- 時々あるけどスタッフが映りこみ@ニュース7
誰かさんがhi画質でキャプしてた
ttp://no.m78.com/up/data/up054635.jpg
- 743 :名無しさんといっしょ:03/10/29 23:20 ID:???
- >>742
Hi だと全部映るんですね。
地上波だと半分途切れちゃってるです(泪)
- 744 :名無しさんといっしょ:03/11/01 08:50 ID:???
- >>743
そういえば彩子スポーツの時間に端っこの方に一瞬スタッフが映った
シーンがあったような。。。もちろん地上波では映らない位置ですが。
- 745 :名無しさんといっしょ:03/11/01 22:59 ID:???
- サタデースポーツのエンディングが「NHKニュース」になってた
- 746 :名無しさんといっしょ:03/11/01 23:37 ID:???
- >>745
あの始まりと終わりの画面って常時スタンバイしてるんだっけ?
緊急時に素早くニュース番組を放送できるように
- 747 :名無しさんといっしょ:03/11/02 02:22 ID:???
- 昨日(11/1)の「わが心の大阪メロディー」から。
(NHK大阪ホールからの生放送)
香西かおりがワイヤレスマイクを持って歌い始めたが、
歌声がかすれて聞こえる。
すぐに、ケーブル付きのマイクを持ったスタッフのお兄さんが
フレームインして交換。香西もびっくりした表情をしていた。
生放送の公開番組では、かなり珍しいのでは?
- 748 :名無しさんといっしょ:03/11/02 18:02 ID:???
- きょうののど自慢、宮川さんの声が低いと思ったのは俺だけ?
- 749 :名無しさんといっしょ:03/11/02 21:19 ID:???
- >>747
本番中の電池切れか、めずらしいな。
技術系のバイトがテスターで電圧計ってるはずなのに。
音声がらみのトラブルが多発してるな。
お元気ですか日本列島でも、最初に音が出ないときがあった。
サブでフェーダーをage忘れたっぽい。
- 750 :名無しさんといっしょ:03/11/05 23:58 ID:YBVn1hdQ
- 午前11:20になりました…
深夜便の川野一宇アンカーが時間を間違えた。
- 751 :名無しさんといっしょ:03/11/05 23:59 ID:dvbAuVJD
- http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068034311/
2 :名無しさん@4周年 :03/11/05 21:12 ID:rc3xbbc/
2は仮性包茎
- 752 :名無しさんといっしょ:03/11/10 19:11 ID:Cw11EGzx
- ニウス7で時報と∩(・ω・)∩ばんじゃーいがかぶった
- 753 : :03/11/10 19:44 ID:R9OwVdOC
- 昨日の武蔵、選挙特番のせいで時間帯が前にズレたのはいいが、
途中で選挙速報のピンポーン音が一瞬かぶってなかった?
- 754 :名無しさんといっしょ:03/11/14 10:10 ID:u/79/00e
- 今朝のラジオ第一
ゲストの東海林のり子夫妻遅刻。
タクシーの中から携帯電話でスタジオの
村上アナと会話。
さすが現場レポーター、といいたいが。
- 755 :名無しさんといっしょ:03/11/15 13:57 ID:t9fec/MH
- 某地方局の番組で、ノートをちぎったような紙が画面下部に写りました。
少し心もとないお年寄りが識者として出演。
さばいたのが若い女性リポーターで、スタッフが指示出しまくリだったよう。
- 756 :名無しさんといっしょ:03/11/15 20:10 ID:???
- 「口が回らない」は結局なんだったんだろう。
- 757 :名無しさんといっしょ:03/11/19 16:33 ID:???
- 今は松山放送局でローカルニュースを読んでいる内山俊哉アナが、
しゃっくりを止められないまま平日夜9時前の15分のローカルニュースに突入。
目を白黒させながら二,三本のニュースを読んで、
使い回しのビデオ映像が流れる間にようやく止めたらしく、
次に移る前に胸を押さえながら「もう大丈夫です」とコメント。
今年の春先の出来事。
- 758 :名無しさんといっしょ:03/11/20 19:07 ID:???
- 今日の京都ローカル「京いちにち」の中間の繋ぎの部分でカメラの切替ミスあり
同じようなことがみわたんのBS50でもあり(おとといの20:50〜)
- 759 :名無しさんといっしょ:03/11/20 22:12 ID:???
- 事故ってほどではないが、金沢放送局の夕方ローカルN
(いしかわ610)・郷土出身力士コーナーにて。
出島の明日の対戦相手「豪風」を千野キャスター(代理)が読めず、
「え〜…えー…」とつっかえた挙げ句、「…対戦となっております」と
言ってごまかした。
ちなみに「たけかぜ」だそうで(今日、朝赤龍がこの人の曲げを掴んで
反則負けしてました)。
- 760 :名無しさんといっしょ:03/11/20 23:48 ID:???
- 今日の22:55の関東ローカルニュース。
松井治伸アナが「埼玉県桐生市」とさわやかに断言。訂正なし。
- 761 :名無しさんといっしょ:03/11/21 00:35 ID:soQNkEjM
- かなり昔だが、女子アナがボクシングの「世界ジュニアフライ級タイトルマッチ」の区切り方を
「世界・ジュニアフライ級」じゃなくて「世界ジュニア・フライ級」と区切って読んだ。
もちろん訂正もなく淡々と進んだ。
- 762 :名無しさんといっしょ:03/11/26 07:18 ID:???
- 24日18:50のラジオ関東ローカルニュース。冒頭3秒程度無音。
24日19:00のラジオ全国ニュース。冒頭ジングル出し失敗(途中のブレイクジングルが出た)。
- 763 :名無しさんといっしょ:03/11/28 20:32 ID:KIgfFj91
- 27日夜の第二・気象通報 終わりを1分早く間違える。
スタジオの時計はアナログだからなぁ・・・
- 764 :名無しさんといっしょ:03/12/01 12:49 ID:AIlopvCZ
- 昨夜のサンデースポーツ、オープニングがめちゃくちゃ。
長嶋と松井の対談V、フィギュアの村主のVがごちゃ混ぜに出てきて、
松井の変な顔の静止画が何秒も写されたり。せっかくの優勝なのに
村主たんが可愛そうだありゃ。
>>362-365の件といい、この番組のスタッフたるみすぎ。
- 765 :名無しさんといっしょ:03/12/01 13:19 ID:???
- >>763
デジタルもありますよん。
秒まで出るヤツね。
- 766 :名無しさんといっしょ:03/12/01 14:08 ID:???
- >>764
松井の顔面ドアップ静止画(しかも目を閉じた顔)に村主のインタビュー音声が
被ってたからな。ズタボロだよ。
- 767 :名無しさんといっしょ:03/12/01 19:02 ID:???
- >>764
しかも関西ではそのオープニングは見れずいきなり途中から始まった
- 768 :名無しさんといっしょ:03/12/01 21:44 ID:???
- >>767
関西の飛び乗りは、事前の予定通りだったので
放送事故とは全く関係ないけどね。
でも、サンデースポーツでNHK杯フィギュアを
全く触れないのはいかがなものか? とは思った。
- 769 :名無しさんといっしょ:03/12/03 15:22 ID:???
- サンデースポーツは以前は22時から5分間のニュースがあってその後
スタートだった。日曜のあのニュース枠はそれこそ選挙結果などを伝える
ためにあったわけだし、Nスペの後の21時50分からの広報番組も昔はあった
からその枠も使えば変な飛び乗りなどしなくて済むんだよね。
視聴率対策?で時間繰り上げたためにドタバタが頻繁に起きている。
- 770 :名無しさんといっしょ:03/12/08 13:41 ID:7dEoDaqM
- ハプニング。
本日の「ひるどき」鼻眼鏡ボーズ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
・・・というのを期待しての行為だったんだろうか。
- 771 :名無しさんといっしょ:03/12/08 17:05 ID:rYagYVKm
- 「お元気ですか日本列島」での
『三田尻さんの胸元ドアップ』
・・・結構ふくらみがありました。
先程のオンエアでの出来事です。
- 772 :771:03/12/08 17:13 ID:rYagYVKm
- 三田尻×→三ヶ尻さんでした。
- 773 :名無しさんといっしょ:03/12/08 19:27 ID:???
- 昨日の伊藤さんのニュース、武蔵が延びて9時からになった。
『こんばんは、8時45分、、いえ、9時のニュースをお伝えします。。』
かわいい
- 774 :名無しさんといっしょ:03/12/13 19:04 ID:???
- 千葉局FMで先程のローカルニュース最後に一瞬だけJOAK-FMのコールサインが流れた。
- 775 :名無しさんといっしょ:03/12/16 14:11 ID:J4PyTW4f
- 九州ローカルだが、14日朝、神田愛花さんが「7時45分になります」と言うのを思い切り「8時になります」と言ってたなぁ。
- 776 :名無しさんといっしょ:03/12/19 10:11 ID:???
- >>775
時差があるのかも。
- 777 : ◆UwPavr4O3k :03/12/22 22:53 ID:26CUmYHk
- >>604
ありえん...
- 778 :名無しさんといっしょ:03/12/22 23:08 ID:???
- 今日ニュース7前のたすけあいスポット
まもなく開始 12/1から って分を流してた@関東
- 779 :名無しさんといっしょ :03/12/22 23:25 ID:???
- >>776
ワロタ
- 780 :名無しさんといっしょ:03/12/22 23:41 ID:???
- NHKで放送事故は許されないだろ。
何でも100%正確でないといけない。
アナウンサーが時々噛む所を観ると
受信料を払いたくなくなる。
- 781 :名無しさんといっしょ:03/12/24 21:17 ID:WugXJaoK
- こないだ土曜の朝ラジオを聞いてたら、県域のニュースが流れずに
関東地方のニュースが流れた。これも事故?放送する人がいなかったの?
- 782 : ◆0x0Am/FTjE :03/12/25 00:59 ID:???
- ひるどき日本列島の
「生中継中画像停止」
だろ・・・・・・・・。
- 783 :名無しさんといっしょ:03/12/25 01:14 ID:???
- 既出 にも程があろう。
- 784 : ◆fNaSZS0apE :03/12/31 15:38 ID:X3hjkc0T
- >>830
それはかまわないと思うが...
2本目も
- 785 :名無しさんといっしょ:03/12/31 17:20 ID:WRc2GnBY
- 今日のひるどき日本列島、宮崎・鹿島アナの名前表示が逆だった、
と思ったら、すぐに正しいのが出た。
- 786 :名無しさんといっしょ:03/12/31 23:54 ID:???
- 教育で土人が乳丸出し中
- 787 :名無しさんといっしょ:04/01/01 00:43 ID:???
- >>781
どこ?関東のローカルニュースは土日祝は東京発しかないよ。
後はお盆と正月も東京発にすることがある。
- 788 : ◆VSAJpZ9nSw :04/01/02 23:06 ID:Qcpl74VV
-
ー
キ
ス
ン
ビ
ラ
ト
ス
- 789 :名無しさんといっしょ:04/01/03 03:37 ID:mrotCEJa
- 殿がペンを投げ捨てた理由って何?当時見てて気になった
- 790 :名無しさんといっしょ:04/01/03 12:51 ID:???
- >>789
タクシーの自動車電話を使わせろ、といって断られたから。
というのは殿キックだった。
確かスタッフが邪魔になる位置にいたのでどけ、ということだったかと。
- 791 :名無しさんといっしょ:04/01/07 00:29 ID:BzKHuLHS
- 今日(1/6)の首都圏ネットワークでの石井麻由子。
ニュースの読みで「露店」を「ろみせ」と読んで、すぐに「ろてん」と訂正。
すぐに訂正したので「ぎりぎりセーフ」か?
- 792 : ◆4aH6a11ZwA :04/01/07 19:44 ID:aHRhYYtk
- >>791
3秒ルール適用 (w
- 793 :名無しさんといっしょ:04/01/07 20:24 ID:l40ayqQY
- にうす7の畠山アナが、最後すこし怪しいながらも噛まずにニュースを終えた。
途中から自分でも意識したのか、しゃべりが慎重になり、
実況住人も戦々恐々で見まもった。
最後の経済ニュースにおいてすこしとちったため
「微妙」「こりゃだめだ」などのレスもつくが、漏れ的には
「外野に飛んだのは1本だけのノーヒットノーラン」に等しいニュースだと思われる。
他住人の検証きぼん
- 794 :名無しさんといっしょ:04/01/08 20:25 ID:???
- >793
昨日(1/7)のN7は噛んでいないに一票。
- 795 :名無しさんといっしょ:04/01/11 22:28 ID:???
- 中継所に雷、NHKなど5時間中断
北海道南部の北桧山町、奥尻町などの日本海沿岸の約1万3000世帯で、10日午前9時から約5時間、NHKと一部民放のテレビ地上波放送や、FM放送が中断した。
NHK函館放送局によると10日午前9時ごろ、大成町の山中にある放送電波の中継所に雷が落ち、停電。同日午後2時ごろ、中継所に到着した作業員が自家発電装置を手動で動かし、中継を復旧させた。落雷当時、現場の天候は雪だった。
同放送局は「本来は停電の際に自動的に作動する自家発電装置が、動かなかった。詳しい原因の究明を急ぎたい」としている。視聴者からは20件以上の問い合わせがあったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040111-00000033-nks-ent
- 796 :名無しさんといっしょ:04/01/13 19:45 ID:???
- 【放送事故】NHKニュース関西でオープニング事故
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1073988291/l50
関西管内でニュース7の冒頭が切れた。
時報を失敗した事故は、初めて見た気がする。
ttp://nijntje.dyndns.org/swenstrops/upldr/news/news0785.avi
ttp://www.pandora.nu/kansai/up/src/gk2444.jpg
- 797 :名無しさんといっしょ:04/01/16 01:33 ID:xd/GANvn
- 久米宏がNステで得意そうに言っていた、NHKのニュースで直木賞受賞作の
本のタイトル「号泣・・・」が読めなかった女子穴ってのは誰?何て読んだの?
そういう久米宏も絢爛豪華の「絢爛」を「じゅんらん」と読んで大恥かいた
ことがあったんだけどね。
- 798 :名無しさんといっしょ:04/01/16 01:50 ID:???
- >>797
女子アナは知らない。
ニュース9の畠山アナは「ごうう」と読んでお詫びしていたが。
- 799 :名無しさんといっしょ:04/01/16 02:04 ID:???
- >>797
直木賞発表されたの夜だよね。
だとしたらニュース7のリーダーしかないんじゃない?
- 800 :名無しさんといっしょ:04/01/16 03:21 ID:???
- >>799
ニュース7の時間は、芥川賞しか決まってなくて、
直木賞はまだ結果が出ていないと言っていたような・・・
久米宏は本当に「女子アナ」と言っていたのかい?
- 801 :名無しさんといっしょ:04/01/16 07:27 ID:???
- >>797-800
NHK実況板に動画あった。畠山アナの事だったよ。
http://nijntje.dyndns.org/swenstrops/upldr/news/news0797.avi
- 802 :名無しさんといっしょ:04/01/16 07:59 ID:???
- まあ普通に噛んだんだろうね。
畠山さんの人間性はマトモだから気が狂っている粂よりいいかと。
- 803 :名無しさんといっしょ:04/01/16 13:28 ID:???
- あのストレートニュースで畠山氏の人格が本当にわかるのかと小一時間(ry
- 804 :名無しさんといっしょ:04/01/16 17:48 ID:???
- アナウンサーのインタビュ動画も見たことのない素人が混じってるのか。
- 805 :名無しさんといっしょ:04/01/16 17:49 ID:???
- しかもこれ、頭悪く見えるからやめときなよ。
いや君の頭は実際に悪いけど。>「かと小一時間(ry」
- 806 :名無しさんといっしょ:04/01/16 18:38 ID:???
- 今日のお元気ですか日本列島内の2時のニュースの途中で、ニュース後に
放送する紅白の綾戸智絵のVTR音声だけが一瞬入った。
- 807 :名無しさんといっしょ:04/01/20 12:39 ID:???
- ひるどき放送事故age
- 808 :名無しさんといっしょ:04/01/20 16:08 ID:1lrBkXeZ
- 右翼に狙われた「朝青龍」〜週刊新潮6月5日号
実は例の”キムチ野郎”発言が物議をかもした5月上旬から、複数の右翼団体が、
これは聞き捨てならじと次々と”決起”。相撲協会や、文部科学省の競技スポーツ課、
九重親方の後援会事務所、はては首相官邸や日韓議員連盟会長の森善朗前首相など
にも「朝青龍をどうにかしろ」と、執拗な抗議行動を繰り広げていたのだ。
なかには”天覧相撲で弁当に排泄物を入れてやるぞ”と脅迫じみたものもあって、
相撲協会も一時は緊張状態になったという。
【解説】何故「キムチ野郎」という言葉に右翼がキレて抗議行動をするのか、
また、何故天皇を敬愛しているはずの右翼が「天覧相撲」を「排泄物」で汚す
ようなこと言うのか、理解できない日本人の方は、「右翼 在日」或いは
「排泄物 朝鮮」で検索されたし。
http://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg
↑街宣右翼=<ヽ`∀´>。
- 809 :名無しさんといっしょ:04/01/20 18:38 ID:???
- ハブニングとはちと違うかもしれんが、昨日の英語でしゃべらナイトで
松本和也アナが「しーめー」「つぇーまんげーせん」等のいわゆる業界用語を
話してた。「正しい日本語」を標榜するNHKとしてはいかがなものか
- 810 :名無しさんといっしょ:04/01/24 03:05 ID:bErFx04J
- 23日のBS2の「おしん」再放送の後の「おしん大好き」。
完全に1日ずれて22日放送分を流していた。
明日(24日)のおしん予告も、その日に流した23日放送分の内容。
22日には「おしん大好き」の放送はなかった。
せっかく準備したのを無駄にしたくないので、1日遅れでもいいからと流したのか?
視聴者をなめすぎ。
- 811 :名無しさんといっしょ:04/01/25 13:47 ID:???
- 今夜も一部地域において、総合テレビの深夜放送が休止となり、
放送機器の整備が行われます。
めずらしいテストパターンが出るか?ワクワク
- 812 :名無しさんといっしょ:04/01/26 02:46 ID:???
- レア画像出てますよ〜。
動くカラーバー、秒表示まである時刻ダブリなど。
事故じゃないのでsage
- 813 :名無しさんといっしょ:04/01/26 14:15 ID:Uy0yyG5Z
- http://kawagoeline.dyndns.org/up/source/up0535.jpg
- 814 :名無しさんといっしょ:04/01/28 23:11 ID:???
- 5時のニュースで原稿を読んでいる途中、村上アナのイヤリングが取れた。
まぁ、それだけのことです。
- 815 :名無しさんといっしょ:04/01/29 20:45 ID:NuyvpTs7
- 今日の昼時日本列島、一瞬ヤバかったな。
- 816 :名無しさんといっしょ:04/01/30 12:55 ID:???
- 今日のひるどきも、ラストでテロップが・・・
ひるどきはネタの宝庫ですかw
- 817 :名無しさんといっしょ:04/01/30 22:13 ID:???
- >>815
あの画面フリーズは、夏の大事故を彷彿とさせたもんな。
実況板見れなかったけど祭りだったかな?
- 818 :名無しさんといっしょ:04/01/31 06:52 ID:???
- そこんとこ、どうだったんだ?
- 819 :名無しさんといっしょ:04/02/03 23:17 ID:???
- けさのおはよう日本
http://no.m78.com/up/data/u003277.jpg
- 820 :名無しさんといっしょ:04/02/03 23:34 ID:???
- >>819ワラタ
- 821 :名無しさんといっしょ:04/02/03 23:35 ID:RQ0Hrgy6
- ∬
旦
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)チョット通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .Uωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
- 822 :名無しさんといっしょ:04/02/03 23:38 ID:/8a3Q7Rt
- >>819
あぁ、東京NCは「NHKニュース」と「終 NHK」はずっと出し続けてるからね。
- 823 :名無しさんといっしょ:04/02/04 17:27 ID:???
- 「お元気ですか日本列島」
三ヶ尻さんカメラ前を横切る。
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up8861.avi
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up8863.mpg
- 824 :名無しさんといっしょ:04/02/04 17:47 ID:???
- 8時30分のニュース、担当は高橋美鈴アナなのに
冒頭「池田達郎」ってなってた。
- 825 :名無しさんといっしょ:04/02/04 19:32 ID:???
- >>824
これですな。
http://no.m78.com/up/data/u003505.jpg
- 826 :名無しさんといっしょ:04/02/04 21:45 ID:???
- >>823 GJ
ワロタ
- 827 :名無しさんといっしょ:04/02/04 22:38 ID:???
- 今日は敏恵さんが原稿落としたしね。
- 828 :名無しさんといっしょ:04/02/05 20:59 ID:???
- 関西8:45
「アルレギー物質・・・」2回
間違ったまま押し切るなよ
- 829 :名無しさんといっしょ:04/02/11 14:47 ID:???
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040211-00000026-nks-ent
- 830 :名無しさんといっしょ:04/02/14 17:06 ID:???
- ただいま衛星デジタル放送が故障のため予定の番組を放送できません。
しばらくおまちください。
- 831 :名無しさんといっしょ:04/02/14 17:14 ID:t262JzT9
- どうなってんだよー
BS-hi 「受信できません」
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076745478/
- 832 :名無しさんといっしょ:04/02/14 17:20 ID:IBTnV0H9
- 何があったんだ
- 833 :名無しさんといっしょ:04/02/14 17:20 ID:???
-
来 月 無 料 に し ろ
- 834 :名無しさんといっしょ:04/02/14 17:21 ID:???
- NHK-BS hi実況スレッド 1
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1076422171/
- 835 :名無しさんといっしょ:04/02/14 17:23 ID:???
- >>830
「しばらくおまちください」が「ご了承ください」のバージョンがある。
- 836 :名無しさんといっしょ:04/02/14 17:26 ID:IBTnV0H9
- こりゃキラリちゃんのテロルだな
- 837 :名無しさんといっしょ:04/02/14 17:33 ID:???
- BS1が「お待ちください」
BS2が「おまちください」
- 838 :名無しさんといっしょ:04/02/14 17:36 ID:???
- 30分以上経過
- 839 :名無しさんといっしょ:04/02/14 17:39 ID:???
- なおった
- 840 :名無しさんといっしょ:04/02/14 17:40 ID:IBTnV0H9
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 841 :名無しさんといっしょ:04/02/14 17:43 ID:???
- 放送衛星の機器の故障のため 放送が中断していた
衛星デジタル放送は 復旧しました
- 842 :えば・す:04/02/14 17:54 ID:VfJGJtdX
- わお@」
- 843 :名無しさんといっしょ:04/02/14 18:06 ID:???
- いつだったかクボジュンが「シカゴホワイトソックス」
の事を「ホワイトセッ・・・」と言っていた。
隣に居た松平定知がかなり嬉しそうだった。
- 844 :えば・す:04/02/14 18:14 ID:VfJGJtdX
- はは@
- 845 :名無しさんといっしょ:04/02/14 18:38 ID:???
- NHKのBSデジタル放送が40分間中断、原因は不明
http://www.asahi.com/national/update/0214/024.html
- 846 :えば・す:04/02/14 18:40 ID:VfJGJtdX
- そうなんだ@←
- 847 :名無しさんといっしょ:04/02/14 18:47 ID:???
- >>843
>>390-391
>>495-496
- 848 :名無しさん:04/02/14 18:48 ID:BUq54R77
- http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20040214/fls_____detail__031.shtml
NHKチャーターバスが横転 現場でパトカー衝突事故も 北海道・網走
- 849 :えば・す:04/02/14 18:51 ID:VfJGJtdX
- さむ@い
- 850 :名無しさんといっしょ:04/02/14 22:56 ID:U2fZPUo7
- 一ヶ月くらいまえだったかな。昼どきのなかで、インタビューを受ける地元のヒトが
「やめられないとまらない、かっぱえびせん。てのが昔ありましたね。」ともろに商品名を言ってしまった。
- 851 :名無しさんといっしょ:04/02/18 08:56 ID:JVmW7SK7
- 先ほど、
「10〜12月期のGDP +1点7%
四期連続のプラス成長」
(%はポイントだったかも?)
とかいうテロップが速報で流れたけれど、1.7%の間違いじゃないのかな?
- 852 :名無しさんといっしょ:04/02/26 07:34 ID:???
- 2月26日午前6時14分頃〜6時42分頃、兵庫県全域でUHF、総合の画面が大幅に乱れる。
機械の故障か? 音声すら届かないことも。
- 853 :名無しさんといっしょ:04/02/27 00:20 ID:4kATBAwz
- N10今井キャスター、中国からの中継途切れる
回線が回復しないまま番組終了。
- 854 :名無しさんといっしょ:04/02/27 02:05 ID:???
-
∧∧
( ‘)=
(c )⊃
サッ… 彡 UU
- 855 :名無しさんといっしょ:04/03/02 09:34 ID:oPoJHJX8
-
- 856 :名無しさんといっしょ:04/03/02 15:07 ID:???
- 今日のスタジオパークのみうらじゅん発言はハプニング並みw
- 857 :名無しさんといっしょ:04/03/02 18:05 ID:???
- 山形・すぃカップ・・・・アナさんニガワラしてました。
- 858 :名無しさんといっしょ:04/03/04 10:04 ID:J/6KHLG+
- なんて言ったの?
- 859 :名無しさんといっしょ:04/03/04 12:11 ID:Ih05jWDJ
- ↓ちょっとしたミスをキャプ
http://uploader.mine.nu/img/1078369669.mpg
- 860 :名無しさんといっしょ:04/03/04 12:34 ID:gfXesuSd
- ひるどきキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 861 :名無しさんといっしょ:04/03/04 12:36 ID:???
- ↑塚原アナ
静止画で7秒ほど固まる
- 862 :名無しさんといっしょ:04/03/04 12:39 ID:???
- 大物になる予感
- 863 :名無しさんといっしょ:04/03/04 14:32 ID:???
- スタジオパークゲストの石坂浩二、チャック開いてた。
- 864 :名無しさんといっしょ:04/03/05 12:04 ID:???
- 大物だもの
- 865 :名無しさんといっしょ:04/03/05 12:13 ID:WIIQaIg/
- Z武の出演自体が放送事故
- 866 :名無しさんといっしょ:04/03/05 12:26 ID:???
- >>865
言葉の定義を勉強しましょうね。
- 867 :名無しさんといっしょ:04/03/05 22:52 ID:vf7/7DIf
- 「5点7%」の難関、気象予報士試験。
最近「百点万点」とか、スーパーのミス多いわー。
- 868 :名無しさんといっしょ:04/03/05 22:56 ID:???
- >>867
ワラタ
最近NHKも余計なテロップ沢山出してるが、止めて欲しい。
- 869 :名無しさんといっしょ:04/03/05 22:56 ID:m3KioQA6
- とうとうお詫びしなかったな。「5点7%」
アナウンサー気づかないのか?少なくともスーパー出した椰子は気づいただろうに。すぐに消えたし。
- 870 :名無しさんといっしょ:04/03/05 23:51 ID:???
- http://no.m78.com/up/data/u020892.jpg
これは>>851から何も学習してないってことですね。
- 871 :デュオ:04/03/06 01:21 ID:EQEXnQ+t
- どこかの局アナが鰻湖をまんことよばなかった
- 872 :名無しさんといっしょ:04/03/06 02:04 ID:???
- ハプニングかどうかわからないが榊寿之アナがクッキーをフォークで差して
食べようとしていた。
- 873 :名無しさんといっしょ:04/03/07 01:16 ID:???
- 事件 NHKおかあさんといっしょでガキがおねえさんの胸を揉みしだく2
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1078576246/l50
- 874 :名無しさんといっしょ:04/03/08 22:40 ID:???
- ニュース10、有働のギリシャからの音声ブチブチ。
- 875 :名無しさんといっしょ:04/03/09 16:52 ID:Ows0zeWH
- 今日のラジオ第2・レッツスピークの最中に音が途切れた。
今日の放送はあと2回あるのでチェックを。
- 876 :名無しさんといっしょ:04/03/11 00:25 ID:???
- 今日のニュース10での遊動アナ中継終わり直前に発した
「バイバイって日本語?」が気になる。
- 877 :ほとんど読まずにカキコ:04/03/11 04:24 ID:ECxgqL1G
- ワンショットのニュース解説で
延々キャスターが咳き込んでるところが
放映されていた。
- 878 :ほとんど読まずにカキコ:04/03/11 04:26 ID:ECxgqL1G
- >>28
烏丸せつ子の旦那はNHKのディレクターでは
なかったか。
- 879 :名無しさんといっしょ:04/03/16 11:49 ID:1B+bQU+L
- http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1078509128/l50
- 880 :名無しさんといっしょ:04/03/16 20:36 ID:l9BZsUKu
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/03/16 18:01
何か6時のNHKのニュースでオープニングで間延びしたり
突然画面が真っ黒になったりして落ち着きがないな。
356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/03/16 20:13
>>355
7時のニュースもドタバタあったね。
- 881 : :04/03/24 16:34 ID:???
-
- 882 :名無しさんといっしょ:04/03/24 21:20 ID:g98Kp0Mk
- 2ch用うぷろだ
http://shogi24.s56.xrea.com/uploader/upload.cgi
- 883 :名無しさんといっしょ:04/03/29 00:53 ID:ghWCqy2v
- だいぶん前だったかな、10時のニュ−スでオ−プニングの時に有働アナがかんでしまい
おもいっきり自分のほっぺたをたたいてた。その後森田アナがにらんで見てたようだったけど。
有働さんあとでお仕置きよ。
- 884 :名無しさんといっしょ:04/03/29 12:59 ID:???
- >>883
それを言ったらN7の時の森田さんは
京大の卒業式のVTRのあと、物凄く目が怖かった。
よっぽど下品なコスプレで気を悪くしたのだろうか。
- 885 :名無しさんといっしょ:04/03/29 13:16 ID:I11NSWcE
- 言ったもん勝ちだな、このスレは。
- 886 :名無しさんといっしょ:04/03/30 01:20 ID:???
- ニュース10オープニングのジングルがめろめろ。
処分者出そうな悪寒。
ついでに、初登場の坂本アナは自己紹介の時ピンマイクの音が入ってない。
- 887 :名無しさんといっしょ:04/04/01 12:25 ID:FAj53WsK
- さっき、京都第一放送の京都ローカルニュースで、アナウンサーの着メロが鳴り響いた。
大慌てでカフを下げて気を取り直し。
ニュースの最後には「放送中に音楽が・・・ま、紛れ込みました」と訳の分からない自己フォローしてました。
ちなみに、着メロの曲は深夜便のテーマ曲でした。
- 888 :名無しさんといっしょ:04/04/01 13:55 ID:WjBBKl4X
- それなりに面白いエープリルフールネタでした
- 889 :名無しさんといっしょ:04/04/01 14:37 ID:ecm9/APy
- 平日お昼の「スタジオパークからこんにちは」のゲストで石坂工事が出てた時
に奴の社会の窓が開いてたぞ。一回ニュース挟むんだけどその後は閉まってた。
閉める瞬間観てみたい・・・!!
- 890 :名無しさんといっしょ:04/04/01 15:51 ID:6T///ltS
- それなりに面白いエープリルフールネタでした
- 891 :名無しさんといっしょ:04/04/03 01:43 ID:b+losvVB
- ちょっと前のラジオだが、かっぱえびせんと言ってた。
- 892 : :04/04/03 02:38 ID:???
- 清水ミチコもスタパでかっぱえびせんと言って
自分で慌ててお詫びしてたような
- 893 :名無しさんといっしょ:04/04/06 13:51 ID:???
- いま1瞬、総合で画面まっくらになりますた
- 894 :名無しさんといっしょ:04/04/15 21:06 ID:???
- 555 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:04/04/15 20:55 ID:NW9GHItL
BS1ですごい放送事故がありました
http://kansailocal.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0039.jpg
- 895 :名無しさんといっしょ:04/04/15 21:18 ID:???
- >>894
めちゃワロタ
- 896 :名無しさんといっしょ:04/04/15 22:14 ID:???
- http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1082016097/60-
- 897 :名無しさんといっしょ:04/04/15 23:11 ID:0hXk8zEz
- 今夜のの7時のニュース。
あんなミス、民法だってしない。
生放送中にあんなこと言っちゃね・・・
処分がどうなるかな・・・
- 898 :名無しさんといっしょ:04/04/15 23:17 ID:coLW4wqG
- >>897
何が起こったのか説明よろ
- 899 :名無しさんといっしょ:04/04/15 23:22 ID:???
- 畠山智之アナが「拉致された日本人3人」を「殺害された日本人3人」と言い間違え
即訂正した上、さらにもう一度訂正したので、どうなるかはわからん
- 900 :名無しさんといっしょ:04/04/15 23:26 ID:???
- 真下アナ今度はカフ上げ忘れ。
- 901 :名無しさんといっしょ:04/04/16 00:12 ID:???
- カフ上げ忘れならBSニュース50の目黒陽子さんが二回連続でやらかしてた。
- 902 :名無しさんといっしょ:04/04/16 00:19 ID:l9BZsUKu
- 物凄く前のBSニュースでマイクの付け忘れもあったね。
延々2〜3分、遠くの方から雑音に紛れてかすかに声が聞こえてた
- 903 :名無しさんといっしょ:04/04/16 00:20 ID:???
- >>900
真下貴アナ 放送事故画像
ttp://kansailocal.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0039.jpg
- 904 :名無しさんといっしょ:04/04/16 00:21 ID:???
- 特設ニュース中の記者のカフがあがってなかった
- 905 :名無しさんといっしょ:04/04/16 04:56 ID:eN1gmRvw
- >>894
俺もそれ観たよw野球中継から突然変なおじさんが映ってたね。
30秒ぐらいはそのままだった。
- 906 :名無しさんといっしょ:04/04/22 13:36 ID:???
- あ〜あ、「めくら」って逝っちゃった。@中村ぢぢい
- 907 :名無しさんといっしょ:04/04/24 21:38 ID:ow1+1Dea
- 奈良UHF総合が一部の地域で中断してたみたい
松尾山親局は大丈夫だったが、「鶴瓶の家族に乾杯」で告知テロップが出てた
(奈良Uだけの告知のようだ)
21時前のニュースの前に復旧の告知も出てたが。
- 908 :名無しさんといっしょ:04/04/27 07:36 ID:???
- ローワンアトキンソン(Mr.ビーン)がインタビューの最中
かんぴょう巻を投げた。
- 909 :名無しさんといっしょ:04/04/28 12:40 ID:RW8bIO5v
- 昨日の昼、1時間くらい文字放送が止まってた。
青画面で真ん中に「しばらく、お待ちください」と出てた。
まぁ、どうせ誰も見てないんだろうな・・・
- 910 :名無しさんといっしょ:04/04/29 00:06 ID:???
- >>909
文字放送ってどうやってみるの?
- 911 :名無しさんといっしょ:04/04/29 02:13 ID:???
- >>910
専用のチューナーを使うか地デジ導入
- 912 :名無しさんといっしょ:04/04/29 11:47 ID:???
- >>911
地デジじゃ文字放送は見れない訳だが
- 913 :名無しさんといっしょ:04/04/29 13:48 ID:???
- どうやらテレモ日本監修の文字多重放送と
地上・BSデジタルのデータ放送を混乱しているらしい。
字幕放送はどちらでも見られるが。
- 914 :909:04/04/29 17:00 ID:???
- 文字放送は、ファミコンとかMSXみたいなギラギラした画面のやつね。
チューナー
ttp://www.toshiba.co.jp/webcata/av/tt_mt4.htm
テレビ
ttp://www.toshiba.co.jp/product/tv/product/standard/21zm5.htm
俺が見たのは900番台(NHK独自番組)
テレモの番組は出てたかも。
- 915 :名無しさんといっしょ:04/05/01 20:03 ID:???
- 山手線の車両の中で放送されてるアレが文字放送。
- 916 :名無しさんといっしょ:04/05/01 20:05 ID:???
- >>915
そんなローカルな物で例えられても…
- 917 :名無しさんといっしょ:04/05/01 20:12 ID:en/Skz5N
- 今朝のおはよう日本で、二村ベルリン支局長が
「さっきさ違うだろあれ。何でQなの?」
と現場スタッフを罵倒したところが堂々と放送された。
証拠動画 ttp://up.isp.2ch.net/up/8dd2a930cf6d.mpg
- 918 :名無しさんといっしょ:04/05/01 22:52 ID:???
- 今日のおはぽんは二村記者の表と裏の顔が見られて面白かったw
- 919 :名無しさんといっしょ:04/05/01 23:03 ID:???
- >>917
それのどこが「罵倒」なんだろう…
- 920 :名無しさんといっしょ:04/05/01 23:05 ID:???
- 罵倒まではいかないけど、怒ってはいるね。
- 921 :名無しさんといっしょ:04/05/01 23:51 ID:???
- 中継の現場ではあの程度のブチ切れは普通かもな
- 922 :名無しさんといっしょ:04/05/02 13:21 ID:???
- 段取りかスイッチング間違ったのは東京の人間みたいだな。
予定では 兼清ビデオ→松尾「既加盟国は?」→にむら「軋轢も予想されます」 のはずが
兼清ビデオの直後、中継が切り替わってしまい、にむら「軋轢も予想されます」とコメント、
東京に戻って松尾が「既加盟国は?」と質問したので、にむらが(゚Д゚)ハァ?→(゚Д゚)ゴルァ!
と思われ。
にむらに怒られた人は気の毒だったな。
- 923 :名無しさんといっしょ:04/05/10 11:49 ID:???
- 今日の、12000キロ鉄道の旅(ちゃんとした名前失念)で
アナが「森駅では有名なイカを使った・・・」
と、遠まわしに言ったのに
関口が「いかめし」と口走ってました。
- 924 :名無しさんといっしょ:04/05/10 19:18 ID:???
- 「いかめし」って言っちゃダメなの?
まさか商品名?
- 925 :名無しさんといっしょ:04/05/11 01:33 ID:???
- >>923
BSではそんなに厳しくないと聞いたが
- 926 :名無しさんといっしょ:04/05/14 14:44 ID:???
- 164 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:04/05/14(金) 14:32 ID:pWlVZ391
NHK,一瞬「小沢辞退」のテロップが...(゚д゚)
- 927 :名無しさんといっしょ:04/05/14 16:02 ID:???
-
- 928 :名無しさんといっしょ:04/05/15 22:03 ID:fl10O+XH
-
- 929 :名無しさんといっしょ:04/05/15 22:22 ID:/RXoDOHm
- 今年は過ぎちゃった、ゴールデンウィークって映画業界の宣伝文句
らしくNHKは大型連休と言わなきゃいけないらしいが、何回か
聞いた覚えあるんだよな。
もう歴史の産物だからいいんかな。
- 930 :名無しさんといっしょ:04/05/15 22:44 ID:sb9TMQk8
- 有働アナがおはよう日本の担当だった頃、果樹園か畑からの生中継で、
作物運搬用の小型ロープウェイのカゴの中身について、中継アナが
「さて、有働さん、これは何でしょう?」とたずねた処、有働アナは
「カゴ」と回答した。
俺はこの時、有働アナは只者ではないと感じたよ。
- 931 :名無しさんといっしょ:04/05/15 22:51 ID:EOhc5FJG
- >>929
1週間ぐらい前のラジオ番組で読者からの手紙やFAXを読み上げる時に
「ゴ」と読みかけたのを止めて「大型連休」と言い直した。
- 932 :名無しさんといっしょ:04/05/16 21:55 ID:???
- >>930
どこで笑えばいいの?
- 933 :名無しさんといっしょ:04/05/16 22:06 ID:???
- カゴの中身を訊かれて「カゴ」と答えたところでしょう
- 934 :名無しさんといっしょ:04/05/16 22:18 ID:???
- >>929
4/26の「お元気ですか日本列島」で国井アナが思い切りゴールデンウィークと言っていた。
- 935 :名無しさんといっしょ:04/05/17 00:01 ID:UqPUKeFa
- ガイシュツならすみません。知人から聞いたのですが、10年ぐらい前ニュース7か何かで、定点カメラにチムポ丸だし男が映り続けたってのは事実でしょうか?
- 936 :名無しさんといっしょ:04/05/17 00:24 ID:???
- 深夜に総合テレビで垂れ流し状態の渋谷街頭カメラじゃなかったか?
- 937 :名無しさんといっしょ:04/05/17 00:33 ID:UqPUKeFa
- >>936「渋谷の映像で」っ聞いたから、それかも。サンクス。
- 938 :名無しさんといっしょ:04/05/20 19:59 ID:rQ6kz5x+
- あったら貼って
- 939 :名無しさんといっしょ:04/05/21 08:46 ID:???
- 畠山アナが ホワイトソックス を ホワイトセックス と誤読
ちょうどお茶の間の夕飯時だったなあ〜。家族みんなで、大爆笑。
「週刊誌の読みすぎだー。」 うちのオヤジ、大うけ
- 940 :名無しさんといっしょ:04/05/21 13:23 ID:???
- >>939
>>544-545,>>551
- 941 :名無しさんといっしょ:04/05/24 12:48 ID:???
- 夜勤ニュース当番の仮眠中の島津有理子アナウンサーの
おねしょ!
- 942 :名無しさんといっしょ:04/05/28 03:51 ID:???
- 5時台首都圏ネットワークのニュースで與芝アナが
(日光の)霜降高原って言っちゃった。
即、霧降!って突っ込まれてた。
- 943 :名無しさんといっしょ:04/06/04 21:42 ID:???
- 霜降りの方が客呼べると思うのに。
- 944 :名無しさんといっしょ:04/06/11 21:21 ID:WibLFTu0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 945 :名無しさんといっしょ:04/06/13 13:55 ID:4xJlmlJa
- あげ
- 946 :名無しさんといっしょ:04/06/15 18:59 ID:PF0+fmmZ
- 何年か前になるが、松平のペン投げ。ワールドプレミアムで世界中で放送
されており、日本の恥を晒すた。
- 947 :名無しさんといっしょ:04/06/16 00:50 ID:VajZ6cKD
- 6/16(6/15深夜)0:00の定時ニュースで
まだオープニング映像が流れているのに
「こんばんは」と声が聞こえた。
- 948 :名無しさんといっしょ:04/06/16 01:28 ID:???
- もう昨日になるけどニュース7のOPで
ジングルのド派手な送出ミスがあった
- 949 :名無しさんといっしょ:04/06/16 12:11 ID:???
- >>947
見た見た。鈴木アナがね。
>>948
見た見た。「チャララチャラララーン」を項目紹介の途中で流してしまったね。
- 950 :名無しさんといっしょ:04/06/16 21:57 ID:???
- へぇーへぇー
- 951 :名無しさんといっしょ:04/06/19 00:25 ID:???
- 金曜日の今日の健康
オープニングの音楽が鳴る前に、女性の笑い声が。
多分、ゆかたんとまことたんだな。
- 952 :名無しさんといっしょ:04/06/21 23:14 ID:???
- BS「列車の旅」、いつも冒頭と後半に駅からの生中継、
間の10分弱昨日出発から今日本番の駅までの旅の行程VTR。
のはずが、主人公の関口息子は台風による足止めを懸念して(スタッフが)
ひと足先に明日の中継場所である福岡に先回りし、今日の生は声のみ(電話)出演。
- 953 :名無しさんといっしょ:04/06/22 02:21 ID:???
- この企画って台風とかで電車が遅れてこそリアリティが出てくるもの。
しょうがないなw。1日や2日余裕見てやっても良かったと思うがなぁ。
- 954 :名無しさんといっしょ:04/06/22 04:28 ID:???
- 952続き
電話の後、関口出演のVTRを流すはずが切り替わらず、
アナが必死に間をつなぐものの、どうしてもVTRが来なかったので
結局予定変更中継だけで終わった。
- 955 :名無しさんといっしょ:04/06/22 22:04 ID:6TiJm6en
- 北京からの中継で一瞬「TBS Beijing」とあるカラーバーが表示されたね。
- 956 :名無しさんといっしょ:04/06/22 22:10 ID:???
- 何ゆえTBSだったのだろうと思った
- 957 :名無しさんといっしょ:04/06/22 22:18 ID:???
- >>955>>956 http://paw.s2.x-beat.com/up/img/793.jpg
- 958 :名無しさんといっしょ:04/06/22 22:21 ID:mXxkdbtx
- 昨日解約してよかった
- 959 :おはよう日本:04/06/23 05:22 ID:???
- 画面暗黒キタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 960 :sage:04/06/23 07:06 ID:l0aAB31Y
- >>954
BS2の再放送では編集してあったよ。
生放送そのまま流すわけじゃないのね・・・BS2
- 961 :名無しさんといっしょ:04/06/23 09:29 ID:rITWxwsH
- .、、..,,,,___
l .!^^''! ..─-,.!
} .トー彳.゙'v., .″
.! !,,,,,,|.7-、.゙}
、、v ′ `
(゚д゚ )
.ノ |
,/,vイ:v
、、r┴'″ ゙'r\
\┘
- 962 :名無しさんといっしょ:04/06/23 13:38 ID:???
- 月曜日(6/21)の話でスマソ。
「今夜もあなたのパートナー(21:00〜)」で、月曜なのに
趣味悠々の内容が火曜の「デジタルビデオ」講座になってました。
正しくは藪内流の茶道講座。
- 963 :名無しさんといっしょ:04/06/24 00:33 ID:???
- そのまま流し続けたの?
- 964 :962:04/06/24 11:06 ID:???
- >>963
いや、ちゃんと正しい方(茶道)が流れました。
台風の関係で教育TVの番組まで変更になったのかと
思ったよ…
- 965 :名無しさんといっしょ:04/07/09 14:51 ID:pa9xp2vn
- いま、総合で「しばらくお待ちください」
- 966 :名無しさんといっしょ:04/07/09 14:56 ID:???
- 実況より
ttp://up.nm78.com/data/up040904.jpg
- 967 :名無しさんといっしょ:04/07/09 15:40 ID:???
- その時間はテレビ体操?
- 968 :名無しさんといっしょ:04/07/09 15:53 ID:???
- いや、「皆さんからのお便り」のコーナー。
せっかくのお便りが途中で突然切れてしまった。
- 969 :名無しさんといっしょ:04/07/09 17:59 ID:???
- ただいま群馬県の一部で教育テレビがご覧になれません
- 970 :名無しさんといっしょ:04/07/13 17:25 ID:???
- 正午のニュースのオープニングBGMが流れなかった。
武君きょとんとしてた。
- 971 :名無しさんといっしょ:04/07/13 21:11 ID:???
- >>970
いつの放送ですか?
- 972 :名無しさんといっしょ:04/07/18 22:21 ID:mA+GMmFl
- おととし教育テレビのアニメ(探偵少女アリス)でちょいまち(オリジナルの)
- 973 :名無しさんといっしょ:04/07/19 06:58 ID:???
- サンデースポーツのおねえさんが段取り間違えて進行!
日ハム−ロッテ戦をお伝えする前に、
「以上プロ野球でした」とコーナーを終了させようとしました。
その後もテロップがずれて出てきてお詫び発言やってました。
てか、もしかしたらおねえさんは誰かの指示で終了させようとしてたのかも。
- 974 :名無しさんといっしょ:04/07/19 21:45 ID:???
- 今日の正午、女子中学生の飛び降りのニュース読んでる最中に朝青龍の顔が出てきた。
- 975 :名無しさんといっしょ:04/07/20 07:30 ID:???
- >>973
パリーグなんて頭にないし、どうでも良いことなんだ。巨人さへ勝てば。
- 976 :名無しさんといっしょ:04/07/20 09:45 ID:???
- 昨日の昼間の番組で
虫を取ってた女の子の胸チラが映ってましたね
児ポ法
- 977 :名無しさんといっしょ:04/07/20 22:35 ID:???
- さっき5秒ぐらいキャスターが水飲んでる映像が映りました。
映った瞬間からの顔の変わり方にワラタ
- 978 :名無しさんといっしょ:04/07/20 22:36 ID:???
- 水分補給
http://up.pandora.nu/img/109033046800.jpg
- 979 :名無しさんといっしょ:04/07/20 22:44 ID:???
- >>978
思いっきりカメラ目線だなw
- 980 :名無しさんといっしょ:04/07/20 23:19 ID:???
- >>978
見飽きた
- 981 :名無しさんといっしょ:04/07/21 00:06 ID:???
- >>978
リアルでコレ見たので、久々このスレ来たよ。
ハゲワラ。
- 982 :名無しさんといっしょ:04/07/21 00:27 ID:RwJGcXT4
- >>978
松平アナの投げペン事件以来にワラタ。
そう言えば俺もずいぶん昔からNHK見てるんだな・・・
- 983 :名無しさんといっしょ:04/07/21 00:33 ID:???
- >>982
おれも投げペンと翌日(?)のお詫び(=弁解)はリアルタイムで見てたw
もし仮にNG集番組があったとして、今井さんのは採用されても、
殿のはちょっと無理だろうな。
- 984 :名無しさんといっしょ:04/07/21 02:44 ID:???
- >>978
放送見てなくてこれ見てビックリ。
この後のリアクションも見たかった。
- 985 :名無しさんといっしょ:04/07/21 06:19 ID:???
- 動画うpされてましたよ
http://www.gazo-box.com/movie/src/1090332059687.wmv
- 986 :名無しさんといっしょ:04/07/21 06:44 ID:???
- ↑で初めて見たけど、これは気の毒だなあ。映ってない間はいろいろやってるんだろう。
前に朝中條アナが髪を直してるところが一瞬映ったこともあった。
- 987 :名無しさんといっしょ:04/07/21 09:18 ID:SafPM2NL
- >>985
ゴメン、どこ映像乱れたの?
インタビュー普通だよな。
- 988 :名無しさんといっしょ :04/07/21 10:11 ID:p5DLyhTY
- ボールペン投げたりしてるからね
- 989 :名無しさんといっしょ :04/07/21 10:14 ID:???
- NHKもNG大賞やればいいのに。
- 990 :名無しさんといっしょ:04/07/21 16:11 ID:???
- >>985
作為を感じるな
- 991 :名無しさんといっしょ:04/07/21 16:31 ID:RwJGcXT4
- 松平アナの件と言い今井キャスターの件と言い、あれは故意にカメラ切り替えたようにしか
思えません。内部で何かしら火種がくすぶってる?いやいつものことだとしれんな。
- 992 :名無しさんといっしょ:04/07/21 18:54 ID:kZ6Mel9W
- >>987
VTRの途中でスタジオにいきなり変わり水分補給が流れた
十分乱れてるだろ。
- 993 :名無しさんといっしょ:04/07/21 19:58 ID:???
- >>992
その乱れかよ
- 994 :名無しさんといっしょ:04/07/21 20:17 ID:???
- 次スレhttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1090408640/
- 995 :名無しさんといっしょ:04/07/21 22:46 ID:???
- >>985
なんか萌えた(*´д`*)ハァハァ
- 996 :名無しさんといっしょ:04/07/22 13:17 ID:???
-
- 997 :名無しさんといっしょ:04/07/22 13:24 ID:???
- ume
- 998 :名無しさんといっしょ:04/07/22 13:43 ID:???
- 埋め立て
- 999 :名無しさんといっしょ:04/07/22 13:45 ID:???
-
- 1000 :名無しさんといっしょ:04/07/22 13:46 ID:2idWfHsB
- 次スレ
NHKで見たハプニング・放送事故等 Part3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1090408640/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)