■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■緊急討論! 日経は底を打ったのかっ!!part4
- 1 :1:04/05/15 22:29 ID:I51edHYF
- 前スレ 緊急討論! 日経は天井を打ったのかっ!!part3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/stock/1083978711/l50
実態に即してタイトル少し変えました 乙
- 246 : :04/05/18 09:44 ID:aWy73SF4
- 押し目買いより、戻り売りの相場ですね。
- 247 :山師さん:04/05/18 09:44 ID:eTlkCjgu
- 今日発表されたGDPは
1月から3月まで
株価が高かったという事実を
確認してるだけなのにね
- 248 : :04/05/18 09:45 ID:9vUtNctx
- 単なる下げすぎによる自立反発だろ。
今買いに行けば大損確定だ。
- 249 :暇乃助 :04/05/18 09:51 ID:xmDse7Ta
- >>247-248
自作自演っぽいな。
- 250 :山師さん:04/05/18 09:51 ID:ovbBfhKl
- そんな気もするな。
まあ、明日も様子見だ。
- 251 : :04/05/18 09:52 ID:/Lr3NPxS
- 打ったんちゃうのん?
- 252 :山師さん:04/05/18 09:52 ID:QGEWZU96
- 名目はたかだか0.7%増でしかない。
あれだけバカみたいに介入・金融緩和してもこの程度。
デフレ脱却にはほど遠いことを確認しただけ。
- 253 : :04/05/18 09:53 ID:aWy73SF4
- いつものことですが、GDPは過去の数字ですね。
とりあえず、好感してますが先行き不安には変わり無し。
10500割れで買い戻した売りポジをどこで作り直すか検討中。
- 254 :山師さん:04/05/18 09:56 ID:q4xLPl/d
- 売り方必死だなw
- 255 :山師さん:04/05/18 09:57 ID:0SlBgX4V
- つか、売り方も買い方も必死w
- 256 : :04/05/18 09:57 ID:0faFM1lq
- オカンに400万借金がある漏れが一番必死
- 257 :山師さん:04/05/18 09:59 ID:ynWr57xV
- 原油危機はいやでもインフレに行くよ。
- 258 : :04/05/18 10:00 ID:/Lr3NPxS
- 売り方も買い方も必死だ。それがどうした。
- 259 : :04/05/18 10:01 ID:/Lr3NPxS
- インフレワショーイ
- 260 :山師さん:04/05/18 10:01 ID:vCjLDVZc
- みんな大混乱だな(ワラ
- 261 :山師さん:04/05/18 10:01 ID:ynWr57xV
- ガソリンなんて何パーセント値上げされてるよ?
しゃれにならんわ
- 262 : :04/05/18 10:02 ID:/Lr3NPxS
- 昨日の夜樹海に入ったやつは、今日の爆上げを知らないんだろうな。
- 263 :山師さん:04/05/18 10:02 ID:ynWr57xV
- 6月にも大幅値上げっつーべ?>ガソリン
ほかに影響が出ないって思うほうが池沼
- 264 :山師さん:04/05/18 10:03 ID:vCjLDVZc
- ガソリンが1.5倍になればハンバ−ガ−は2倍になって
牛丼はプレミアで20倍はいくから超インフレ
- 265 : :04/05/18 10:03 ID:/Lr3NPxS
- つまり、いつまでもデフレを脱却できない日本を、アメリカさんが強制的にインフレに
してくれようというわけね。
- 266 :山師さん:04/05/18 10:03 ID:ovbBfhKl
- 「おばちゃん、このお野菜いくら?」
「さんびゃくまえん!」
がマジになるわけですね。
- 267 :山師さん:04/05/18 10:04 ID:ynWr57xV
- >>265
アジアと飴の共同戦線だべ
- 268 :山師さん:04/05/18 10:04 ID:vCjLDVZc
- >>266
さすがにそこまで行けばデノミがあるんじゃなかろーか
- 269 : :04/05/18 10:05 ID:/Lr3NPxS
- まあ昔と違って商品はグローバルだから、超インフレになることはあり得ない。
- 270 :山師さん:04/05/18 10:05 ID:vCjLDVZc
- みんなたのしそーだな
明日もしも下げたらみんな泣きそうになるんだろうな。
わかりやすい。
- 271 : :04/05/18 10:06 ID:/Lr3NPxS
- とにかく、株と土地を買うとけば間違いないて。
- 272 :山師さん:04/05/18 10:06 ID:2m/DwVbm
- 今日150上げて、明日250下がりますよ。
そしてそのまま………
- 273 : :04/05/18 10:07 ID:/Lr3NPxS
- >>270
明日下げたら、うれし涙を流しながら安値を拾いますが何か。
- 274 :山師さん:04/05/18 10:08 ID:ynWr57xV
- 高い家賃を払ってるなら、ローンで家買ったほうがいいかもな
- 275 :山師さん:04/05/18 10:09 ID:vCjLDVZc
- >>273
いやー最近この板に張り付いて見てるけど
安値拾ってるやつより涙目で投げてるやつのほうが100倍はいそうだったぞ。
- 276 : :04/05/18 10:10 ID:/Lr3NPxS
- >>275
それを「無知の涙」と呼ぶんだよ。
- 277 :山師さん:04/05/18 10:10 ID:QGEWZU96
- >>257,>>259,>>263,>>264,>>265
スタグフレーションになるだけだな〜
- 278 :山師さん:04/05/18 10:11 ID:ovbBfhKl
- うーむ、しかし今日はこのまま下がっていきそうだが
- 279 :総督:04/05/18 10:12 ID:qcANga6j
- 下げに転じるぞ!
逃げろ!
- 280 : :04/05/18 10:13 ID:/Lr3NPxS
- やれやれ売りがコツコツと拾われてる。実に良い展開。
- 281 : :04/05/18 10:14 ID:/Lr3NPxS
- >>279
うるせー、ひとりで逃げとけ。
- 282 : :04/05/18 10:14 ID:aWy73SF4
- GW中は、強気代表のタクドラ・ネット3月が論破され相場は崩れた。
ここにきて、また重要なポイントを迎えたようだ。
今度は、どうだ?
上。下。
熱い議論をお待ちしております。
- 283 :山師さん:04/05/18 10:15 ID:I61NXLVu
- ◆◆◆ 5月の市況 part29 ◆◆◆
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1084785387/l50
☆ 実況厳禁!!!!! ☆
・市況実況1板(国内株の実況専用 銘柄スレはこちらを推奨)
http://live9.2ch.net/livemarket1/
- 284 : :04/05/18 10:16 ID:/Lr3NPxS
- 今日は売りを吸収しながらの横這いだな。
- 285 : :04/05/18 10:17 ID:/Lr3NPxS
- 積極的に買い上がると、涙目の損切り部隊にやられる。
やつらが諦めて売ってくるのを、指値で待つのが正解。
- 286 :山師さん:04/05/18 10:18 ID:EvL/cNpg
- +100引け → NY爆上げ → 短期から売り買戻し。
- 287 : :04/05/18 10:21 ID:eRFQe47h
- 後場は一段高して高値引けだと思うよ。
NY終わり値10000ポイント割れで
すでに悪材料を相当織り込んでる。
- 288 :山師さん:04/05/18 10:21 ID:aWy73SF4
- GDP1.4%増 株、市場の不安払しょくできず・ドイツ証の下出氏
2004/05/18, 09:41, 日経速報ニュース, 355文字
【NQN】下出衛・ドイツ証券株式調査部シニアストラテジスト
2004年1―3月期の国内総生産(GDP、速報値)は実質で前期比1.4%増
(年率換算で5.6%増)と、市場の予想レンジ(前期比0.6―1.5%)の上限に
近い伸び率となった。内訳をみても内需、外需などがバランスの取れた拡大を
示しており、市場での投資家心理の一方的な悪化に歯止めをかける要因になる。
ただ、米国や中国の金融引き締め観測、原油価格の上昇などを背景に、
市場参加者は景気拡大の持続性に疑念を持ち始めている。1−3月期の高成長は、
こうした不安材料を払しょくするものではない。日本が内需主導で景気拡大を
持続できるだけの力強さも、今回のGDPの内容からは読み取れない。株式相場は
下期以降の景気減速を織り込み始めており、下降トレンドに入ったとみている。
- 289 :総督:04/05/18 10:21 ID:qcANga6j
- 上げ第二陣開始!
- 290 :山師さん:04/05/18 10:22 ID:ynWr57xV
- ほんとに開始しよった
- 291 :山師さん:04/05/18 10:22 ID:lFemLGIH
- >>288
ドイチェか。武者だったら大喜びなんだけどなー、その弱気。
- 292 :山師さん:04/05/18 10:24 ID:aWy73SF4
- GDP1.4%増 個人消費への波及を確認・住生総研の霧島氏
2004/05/18, 09:39, 日経速報ニュース, 443文字
【NQN】霧島和孝・住友生命総合研究所上席主任研究員
1―3月期の国内総生産(GDP、速報値)が実質で前期比1.4%増となり、
景気回復の流れの強さが示された。特に輸出が同3.9%増と高い伸びを示し、
輸出の増加が生産や設備投資の伸びにつながっていることも確認できた。
中国を中心とした東アジア向けに、デジタル家電関連の輸出が伸びている。
中国の最大の輸出先は米国とあって、米国の影響力も依然として大きい。
このため、「中国」「米国」「デジタル家電」の3点が景気回復の原動力と
みている。
今回のGDPの特徴の一つに、個人消費の強さがある。2002年初頭から
景気回復が続き、消費に波及してきた。企業が10年以上リストラを続け、
損益分岐点が下がっていることも、消費の強さの背景にある。
1―3月期のGDPは株式相場にも好影響を与えそうだ。
ただ、先行きは地政学リスクや原油の高騰、世界的な金融引き締め観測など
があり、楽観視できない。株価は足元の景気の強さと先行きの不安感との間で
の綱引きが続くだろう。
- 293 : :04/05/18 10:26 ID:/Lr3NPxS
- 何の参考にもならんツマラン意見だな。
- 294 :山師さん:04/05/18 10:27 ID:aWy73SF4
- >>293
で、君の意見は?
- 295 : :04/05/18 10:29 ID:eRFQe47h
- 今日の寄りで買わなかった人って、いつ株を買うのだろう?
よほど高値で買って安値で売るのが好きなのか?
- 296 :山師さん:04/05/18 10:31 ID:EvL/cNpg
- >>295
いや安値で空売って、高値で買うのが好きなのだろう。
- 297 : :04/05/18 10:32 ID:eRFQe47h
- なるほどね。
- 298 : :04/05/18 10:35 ID:/Lr3NPxS
- >>294
俺の意見? 80年代バブルなんぞ比較にならんほど爆上げしますよ。
3年間月足を研究し尽くした俺の直感だ。バカアナリストの意見なんぞより、
かなり参考になるだろ?
- 299 :?:04/05/18 10:37 ID:SLGOA9up
- >>298
期待してます。
で、短期予想は?
- 300 :山師さん:04/05/18 10:38 ID:d6kq4PhJ
- >>298
すばらしい。参考になりました。
すぐ手持ち売り払って株やめます。
- 301 : :04/05/18 10:39 ID:/Lr3NPxS
- >>299
短期は損気だよ。
- 302 : :04/05/18 10:39 ID:eRFQe47h
- 月足なんぞ研究してもあんまりしょうがないと思うけどなあ。
長期の天気予報予測してもしょうがないのと同じじゃないか?
- 303 :山師さん:04/05/18 10:39 ID:Et2/EbiB
- 常識じゃないか・・・・
こんな日は滅多に無い 仕込み日
高値掴みになる可能性は、僅かに有るが、反落して来たら直ぐ売る!
今日仕込まないで、いつ仕込む?
銘柄次第では、理論株価に近い位に下がってるよ・・・金曜・月曜の怒涛のパニック売りで!
恐らく 4月期の半値ぐらいかと・・・
- 304 :お決まりです。:04/05/18 10:40 ID:aWy73SF4
- >>298
何の参考にもならんツマラン意見だなw
- 305 :総督:04/05/18 10:40 ID:qcANga6j
- 下がるぞー!
一旦引け!
- 306 : :04/05/18 10:41 ID:/Lr3NPxS
- >>302
長期の天気を予測すれば農産物の生育を予測できる。どこがしょうもないんだ?
お前と俺とでは見ているものが違うんだ。せいぜい目先の動きに一喜一憂してろ。
- 307 :山師さん:04/05/18 10:42 ID:aWy73SF4
- GDP1.4%増 株、イラク・原油高でなお慎重・吉野氏――1万円割れも
2004/05/18, 10:24, 日経速報ニュース, 407文字
【NQN】吉野晶雄・エスジー山一アセットマネジメントチーフエコノミスト
内閣府が発表した1―3月期の国内総生産(GDP)では、設備投資が主導し、
企業収益の回復に裏打ちされた景気回復の姿が鮮明になった。輸出も引き続き
好調で、個人消費も強い。しかし朝方の株式相場の反発とGDPとの関係は薄い。
GDPを好感しそうな機械や電機、小売株などの上昇がさほど目立たないからだ。
むしろ銀行や保険、海運株などの上昇率が高く、前日まで個人投資家主導で売り
込まれた銘柄群に値ごろ感からの買い戻しが入っているというのが実情だろう。
株式相場の先行きについては、なお慎重にみている。とりわけ、米株安の背景に
ある中東情勢の悪化と原油高がどこまで続くかを見極めたい。6月初めの石油輸出
国機構(OPEC)総会、同時期にある日本の法人企業統計の発表、5月の米雇用
統計の発表までは相場は調整基調が続くとみる。日経平均株価は1万円の大台割れ
もありうる。
- 308 : ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !:04/05/18 10:43 ID:bx763CO/
- >>307
強烈な買いサインだね。
- 309 :山師さん:04/05/18 10:44 ID:I61NXLVu
- ◆◆◆ 5月の市況 part30 ◆◆◆
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1084800780/l50
・市況実況1板(国内株の実況専用 銘柄スレはこちらを推奨)
http://live9.2ch.net/livemarket1/
- 310 :山師さん:04/05/18 10:45 ID:aWy73SF4
- 急に、能天気な買い豚が増えたね。
いやな感じ。。。
- 311 : :04/05/18 10:45 ID:eRFQe47h
- >>306
予想した答えそのものを書いてきやがったなあ。
長期予報で儲けることも可能だとは思うが、短期のそれとは
利益率が比較にならんよ。
第一、長期を予測することより短期を予測するほうが簡単だし
精度も高い。天気予報も一緒。
- 312 : :04/05/18 10:46 ID:/Lr3NPxS
- >>305
相場を揺らしてるやつの思惑通りに動くことはないんだ。大きな流れを読め。
- 313 :山師さん:04/05/18 10:48 ID:wfqrXteh
- これ今週中に日経11000まで戻すでしょ。それ以上かも。
今日が絶好の買い時でしょ。
- 314 : :04/05/18 10:48 ID:/Lr3NPxS
- >>311
それがどうした。 日経は底を打ったかどうかの話じゃないのか?
- 315 : :04/05/18 10:48 ID:eRFQe47h
- >>314
打ったよ。
- 316 :山師さん:04/05/18 10:49 ID:/2f+ngJJ
- 今日はGDPで買い戻しがあっただけ
今夜のNYが下げたままだと、明日からまた日経は下げてくる
個人の戻り売りがどこ程度厚いかを今日確かめるべきだろうね
- 317 : :04/05/18 10:49 ID:/Lr3NPxS
- >>315
じゃあいいじゃねえか。
- 318 :山師さん:04/05/18 10:50 ID:q1HOV4Qv
-
ようし
ソコは売った
- 319 : :04/05/18 10:52 ID:eRFQe47h
- >今夜のNYが下げたままだと、明日からまた日経は下げてくる
そんなことは無いよ。明日はNYの動向に関係なく外人も買い越してくるよ。
- 320 :山師さん:04/05/18 10:52 ID:aWy73SF4
- >>313
足元の材料で買われ11000回復。
その後、先行き不安て売ら10000円割れ。
そんな展開か?
- 321 :山師さん:04/05/18 10:54 ID:lFemLGIH
- >>311
んなことないすよ。
長期も短期も利益率は張り方にかかってるし
むしろ短期の方が外れやすい。
今日上げを予想してたヤツは、昨日どれぐらいいたか考えてみれば。
- 322 :山師さん:04/05/18 10:58 ID:QGEWZU96
- >>316
GDP=凄まじいデフレが続いてることを確認しただけ
瓜・瓜・瓜・瓜・瓜・瓜・瓜・瓜・瓜・瓜・瓜・瓜・瓜・瓜・瓜・瓜・瓜
- 323 : :04/05/18 10:58 ID:UvGZ72It
- イラクでサリンが見つかったぞ
- 324 : :04/05/18 10:58 ID:eRFQe47h
- >今日上げを予想してたヤツは、昨日どれぐらいいたか考えてみれば。
予想する人数の多い少ないなんて関係ないよ。
少なくとも俺は天与の飼い葉だと予想できてた。
長期の株価を予想することのほうが難しいだろう。
時間的長さを長く取れば取るほど、市場のアノマリーは
急激に減少していくでしょ。
- 325 : ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !:04/05/18 10:59 ID:bx763CO/
- もっと長期で考えろよ!!
日本は復活する、だから買うで良いんだよ。
- 326 : :04/05/18 11:01 ID:eRFQe47h
- >>325
そういう考え方では俺が期待してるような利益率は
とても維持できない。
- 327 :山師さん:04/05/18 11:05 ID:y1K7P2fB
- >>325
ちょっと上がるとすぐ調子に乗って損する買い豚
- 328 :山師さん:04/05/18 11:07 ID:afq1XkJC
- >>323
それ、意外に重いニュース。
- 329 : :04/05/18 11:09 ID:BIAV9yyb
- 年頭にアメリカの予言的中アナリストの言った言葉
「日経は1万3千円台程度になるだろう」
当たるも八卦、当たらぬも八卦だが
当たらなければ、そのアナリストの的中伝説は終わるw
- 330 :山師さん:04/05/18 11:10 ID:ovbBfhKl
- >>328
ゲリラがうっかり手榴弾の材料にサリンを使ったそうだ。
……こんな発表、誰が信じるんだ。
- 331 : :04/05/18 11:12 ID:bfU/LlTH
- 原油価格先物もうすっ天井に違いない。
OPECや石油消費各国が投機筋に引導をひく。
さらにそれによってヘッジファンドの株売りも一巡。
それをみこしていま日経や米国が反発を模索だ。
- 332 :山師さん:04/05/18 11:13 ID:vCjLDVZc
- >>330
発表ではサリンが入った兵器を改造して知らないで使ってたってことになってるよ。
もともとイラク軍が溜め込んでた兵器の流用らしいけど。
- 333 :山師さん:04/05/18 11:15 ID:ynWr57xV
- 333
- 334 :山師さん:04/05/18 11:16 ID:ukxmX6m1
- たった1日の軽い反発でもう底だと語るのはアホ
短期で買うなら分かるがな
2日位は揉むだろうし若干上がるかもしれないが、昨日レベルの日経平均にはすぐ戻る
- 335 :山師さん:04/05/18 11:18 ID:ynWr57xV
- 12000円に?
- 336 :山師さん:04/05/18 11:21 ID:+Util+y8
- >>334
買い遅れ涙目ですか?
乗り遅れるとキツイですよー。損するよりムカつきますからねー。
- 337 :山師さん:04/05/18 11:27 ID:ukxmX6m1
- >>336
短期では寄りで仕込みしたよ。ただし午後の様子では利確する
だいたいチャートの落ちが急だから反発も入る。GDPがいい割にしょぼいと思わないの?
- 338 :山師さん:04/05/18 11:28 ID:QGEWZU96
- GDP「政治利用されかねない見出しをつけて騒ぐマスコミ報道に大きな問題」
(前略)数千もの町工場がひしめく東京都大田区で、精密加工業を営む城南キーの安居良二社長は嘆く。
ここ5年ほどは売り上げ低迷が続き、まだ景気回復を実感できないという。
任意に選んだ、他の同区内中小企業4社にも話を聞いたところ、一社を除き、
どの社も「GDP成長率7%と言われても、まったくピンとこない」という回答だった。(中略)
GDPを発表している内閣府経済社会総合研究所国民経済計算部の古川剛氏に話を聞いた。(中略)
古川氏によれば、GDPとは景気だけを表すものではなく、
一国の経済を「総合的に国際的な比較や過去との対比ができるよう、
様々な操作をしてつくりあげたもの」で、そのために「ある種の擬制もある」という。
その代表例が帰属家賃という特殊な概念だ。
持ち家の人も自分に家賃を払って住んでいる人と仮定し、消費支出として計上している。
その額は年間約50兆円にものぼり、この数字が約500兆円とされるGDPの1割を占めているのだ。
「日本は持ち家率が高く、逆に欧州諸国などは低い傾向にある」(古川氏)
GDPにこんな“架空”の数字が加味されていることを、はたしてどれだけの市民が知っているだろうか。(中略)
神戸大学大学院経済学研究科・山家悠紀夫教授は次のように見る。
「回復は大手製造業中心で、中小企業はよくない。
実質GDPが個人の抱く景況感とかけ離れるのは、
賃金が名目勘定(デフレならば名目賃金据え置きでも、実質賃金は上昇する)なので、当然と言える。
名目GDP(今時発表で年率2.6%)の方が消費者の実感には近いだろう」
また政府が選挙対策に恣意的操作を行う可能性について山家氏は、
「むしろ、政治利用されかねない見出しをつけて騒ぐマスコミ報道に、
大きな問題があるのではないか」と指摘する。
政府広報そのままの報道こそ、「GDP成長率」のカラクリといえそうだ。
- 339 :山師さん:04/05/18 11:32 ID:2m/DwVbm
- 9761東海リース
1株資産634円なのに現在150円台。仕手介入で200円までは確実。
http://tcup7108.at.infoseek.co.jp/kusabue/bbs
- 340 :山師さん:04/05/18 11:38 ID:sbxXEaDa
- 今は、ナイフが階段をバウンドしながら落ちている局面。
途中で手を出すと怪我するよ。
- 341 :山師さん:04/05/18 11:41 ID:aeessnFV
- おっほっほっほ!明日も上がりまつ!
- 342 : :04/05/18 11:42 ID:BIAV9yyb
- >>340
今は落ちているナイフに刺さった連中を盾として
上っていく局面
損切りの素人を踏み台にする絶好のチャンス
- 343 :山師さん:04/05/18 11:42 ID:+Util+y8
- >>337
まぁ、いい指数が出ても反発が弱いのは、
あなたの言う通り市場全体が疑心暗鬼なんでしょうね。
あとは外人次第。NYが騰がれば明日日経も騰がる。
今日NYが騰がる可能性は高いと思いませんか?
それとあなたの投資スタンスに文句をいうつもりはないが、
寄りで拾った銘柄、今日離隔するのはもったいない。
- 344 :山師さん:04/05/18 11:44 ID:7X4esN60
- 正直、空売り大王に感謝すべきかも試練w
- 345 :山師さん:04/05/18 11:53 ID:aeessnFV
- 疑心暗鬼の中で、株価がじり高になったら、
明日、何が起こるか、分かり切ったことじゃないか。
しかも今夜はNYも高くなる。となれば・・・
- 346 :山師さん:04/05/18 11:53 ID:ukxmX6m1
- >>343
今日はあくまで様子みてですがホールドの可能性が高いです。
今日NYが騰がる可能性は高く明日の日経が上がる可能性も高いと思うよ
2日位はやや高いと思うけどね。その後何かあれば一撃で昨日レベルになる事も
考えましょうって事ですよ
- 347 : ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !:04/05/18 11:58 ID:bx763CO/
- 急騰するかどうかのタイミングは、
びびってCP高くした連中があとどれだけ
我慢できるかどうかだな。
ジリ高は歓迎です、それだけ迷うからね。
- 348 :山師さん:04/05/18 12:07 ID:zcIrX7Je
- やっぱり原油、ガソリン、イラク情勢が気になるね〜
日本の政治不信も少々。
やっぱりアメリカ次第じゃな
- 349 :く〜:04/05/18 12:07 ID:tmEX7YEL
- ドイチェは嘘つき証券。
弱気のレポ−トが出たら買い。
強気のレポ−トがでたら売り。で間違いなし!
外人大口顧客には逆のレポ−トを出し国内個人を嵌め込む!(笑い。
- 350 :超初心者:04/05/18 12:07 ID:xTevq9z5
- 5分足で強気弱気交互に出るから、
買えないよ。
でもじり高なんだよね。
前場上げて引けたし。
- 351 :山師さん:04/05/18 12:24 ID:EvL/cNpg
- 寄り+160 → 終値+190 → NY爆上げ。
- 352 :山師さん:04/05/18 12:25 ID:afq1XkJC
- 12195 は小天井
今回の底(10489)は「小底、調整」
中天井(1300+-500)は今年の秋。
中底(9500+-500)は来年の秋以後。
大天井(30000+-5000)は10−12年後
大底(8500+-500)22-25年後。
- 353 :352:04/05/18 12:26 ID:afq1XkJC
- 訂正
中天井(1300+-500)は今年の秋。
↓
中天井(13000+-500)は今年の秋。
- 354 :山師さん:04/05/18 12:28 ID:oZomDfiy
- 去年打った。今年の底も昨日打った。
- 355 :山師さん:04/05/18 12:29 ID:VoeY7HGC
- >>354
そうだといいな
- 356 : :04/05/18 12:33 ID:Md98GLb8
- 寄りで10銘柄に分散投資して、前引けの時点で含み益5.7%だ。
- 357 :山師さん:04/05/18 12:34 ID:eRvOfKqX
- これで食ってるならいざしらず
資産形成に組み入れてるなら
迷わずホールド。
中長期に不安なし。
今回狼狽売りしたやつは
次の相場でも狼狽売りすることになる。
- 358 :山師さん:04/05/18 12:34 ID:BKaCaubm
- >>354
昨日が底の可能性は高いと思うよ。
テクニカル的にみて反発するタイミングだし。
まだ不安定だから買わないけどね。
- 359 :山師さん:04/05/18 12:35 ID:ABQWRC75
- アソコを売ったぞ!
- 360 :352:04/05/18 12:38 ID:afq1XkJC
- 追加、
今年の年末あたりからは,又、11,000切るようなこと
はあるかもしれない。
- 361 : :04/05/18 12:39 ID:Md98GLb8
- >>358
一番おいしいところを逃がしたんじゃないのか?
- 362 :.4305/IMJ:04/05/18 12:40 ID:cDyj1/f+
- 週末サプライズ決算発表の悪寒
買っておけ
- 363 :山師さん:04/05/18 12:41 ID:qVgsPnk5
- 後場は上げて始まりそう
- 364 : :04/05/18 12:41 ID:Md98GLb8
- >>352
今年の高値は何月ごろでいくら?
- 365 :山師さん:04/05/18 12:43 ID:9bbIgmoY
- >>363
もう始まっているんだが‥
- 366 : :04/05/18 12:45 ID:4ri9bg7S
- JASDAQプラ転キターーー!!!
- 367 :一郎:04/05/18 12:46 ID:ZUUSxPqD
- 現在、買って買って買い捲り中です。
- 368 :山師さん:04/05/18 12:47 ID:ZNP1EUji
- http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/stock/1084852003/l50
- 369 :山師さん:04/05/18 12:50 ID:EvL/cNpg
- http://trend-line.co.jp/kabusiki/225r.html
- 370 :山師さん:04/05/18 12:52 ID:brKnVzEk
- 大底は打ってるが、今年の底はまだだろうな。
関係ないが
投資家のソロス氏、ブッシュ政権の対イラク政策を非難
だそうだ。
ふううん。
- 371 : :04/05/18 12:52 ID:/Qv9lVkO
- 暴騰くるぞ
- 372 :山師さん:04/05/18 12:52 ID:Ui8lLe5b
- 分散投資しろ馬鹿!
- 373 : :04/05/18 12:55 ID:Md98GLb8
- 寄りで買った10銘柄の含み益200万超え
- 374 :山師さん:04/05/18 12:59 ID:ABQWRC75
- 暴騰
キタ━━━━━━;y=ー( ゚д゚)・∵. ━━━━━━ン!!
- 375 :山師さん:04/05/18 13:02 ID:4ri9bg7S
- 買い上がりです。
- 376 : :04/05/18 13:08 ID:/Lr3NPxS
- くっそう。昨日の下げがほんなこつ腹立たしか〜。
- 377 :山師さん:04/05/18 13:08 ID:BWF2m6bS
- e
- 378 : :04/05/18 13:10 ID:Md98GLb8
- >>376
長期で見るんじゃなかったのかw
- 379 :山師さん:04/05/18 13:13 ID:a1O/Ruby
- 誰か書き込めよ!!
- 380 :山師さん:04/05/18 13:13 ID:SB/RrLI7
- またネット投資家か!
ほんと馬鹿だね〜
外資に逆らうなよ。
下がるべきとこまで下がれば自然に反発するのにな。
明日は間違いなく暴落だよ。
外資に利益確定の絶好のタイミング与えてるだけ。
見ろよ、外資は全然買ってないだろ?
こういう流れに逆らう素人は排除されて当然だな。
- 381 : :04/05/18 13:15 ID:/Lr3NPxS
- >>378
そりゃそうだが、投げなければならんものもあったんよ。それが腹立たしいわけだ。
- 382 : :04/05/18 13:16 ID:/Lr3NPxS
- >>380
>見ろよ、外資は全然買ってないだろ?
見せてくれ。早く。
- 383 : :04/05/18 13:19 ID:Md98GLb8
- >>381
信用維持率の問題か?
- 384 : :04/05/18 13:43 ID:T6HFV4ii
- 外資勝ってるけど何か?
- 385 :山師さん:04/05/18 13:53 ID:BWF2m6bS
- 2
- 386 :山師さん:04/05/18 13:55 ID:ukxmX6m1
- 次の年金未納者まだあ?
ダウナス暴落キボン
- 387 :山師さん:04/05/18 14:00 ID:4ri9bg7S
- 俺の銘柄PER1倍台まで下げてやっと反転かよ。
株価倍になってもPER3じゃねーかよ!!
- 388 :山師さん:04/05/18 14:03 ID:4nbwU+P5
- >380
必死だな(呆
こいつ先から色んなトコで売り煽りしてるけど
空売りが踏み上げられて戦々恐々なんだろうなw
- 389 :山師さん:04/05/18 14:04 ID:4ri9bg7S
- 380は株下手だな。今日の寄りで買えば誰でも儲けたのに。
ていうか俺の銘柄20%UPしてるよ。
でも買値以下。。。
- 390 :山師さん:04/05/18 14:05 ID:I61NXLVu
- ◆◆◆ 5月の市況 part30 ◆◆◆
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1084812421/l50
- 391 : :04/05/18 14:16 ID:T6HFV4ii
- 俺も買値以下の塩漬けばかり。さてあと1000万ほど投入するか!
- 392 :山師さん:04/05/18 14:27 ID:3uI6Pya3
- 売り方の連中、相当焦ってるように読みとれるが、
外したときって、そういうもんなんだろうか。
- 393 :山師さん:04/05/18 14:30 ID:Poq4v+RE
- 俺も買値以下の塩漬けのみ。でも今日はNY騰がるだろうからまだ耐える。
ほんとは今日損義理しようかと思ったんだけど。
- 394 :山師さん:04/05/18 14:34 ID:NqCx8/iP
- 皆が安心して買い上がってきたところをズドーンと落とす腹かな
- 395 :山師さん:04/05/18 14:35 ID:fJrT/xck
- 2ちゃんはいつ来ても儲かった儲かったと言う人であふれているのですが、
ほんと不思議でたまりません。
- 396 :山師さん:04/05/18 14:35 ID:VDY21UMh
- >392
買値が値崩れおこす時も相当焦るが
空売りして暴上げ喰らうとホント寿命が縮むw
- 397 :山師さん:04/05/18 14:38 ID:fAUzUWTE
- >>395
損したって書き込みもいっぱいあるじゃん
- 398 :山師さん:04/05/18 14:39 ID:VDY21UMh
- >395
寄り値で成り買いしてないの?
それで明日の寄り値で叩き売る。
簡単なもんじゃんw
- 399 :山師さん:04/05/18 14:39 ID:tEcwWydM
- >>395
儲かってない人は2ちゃんなんかしてる場合じゃない。
- 400 :山師さん:04/05/18 14:41 ID:YUXTRJYT
- ああー死にますー死にますー
- 401 :山師さん:04/05/18 14:43 ID:K1GoRqxQ
- 明日はとりあえず堅調だろう
- 402 :山師さん:04/05/18 14:47 ID:6m3PGPjD
- 個人の理屈で相場は動かん
- 403 : :04/05/18 14:53 ID:eS2BbmTe
-
∧_∧ ♪上がってんのぉ〜
( ´∀`) ♪下がってんのぉ〜
( つΘ∩ ♪みんなはっきり言っとけぇ〜
〉 〉|\ \
(__)| (__)
┴
- 404 :山師さん:04/05/18 15:02 ID:gRkcy6qR
- 人間には二つのタイプがあると思うんだよね。
買ってる奴と売ってる奴
今日の俺は買ってる奴
- 405 : :04/05/18 15:07 ID:CUa2xT36
- >>404
昨日も
- 406 :山師さん:04/05/18 15:10 ID:VDY21UMh
- 来月くらいに振り返ると5月10日が大底だったなんて話しが出てるかも知れないね。
- 407 : :04/05/18 15:12 ID:T6HFV4ii
- 政治家の資金集めのため、急落させ、仕込み、急騰させ売り逃げ。
選挙まではこれからあがって生きそう。
- 408 :山師さん:04/05/18 15:12 ID:t9uL1CMb
- 5/10は大底ではありません。
- 409 :。:04/05/18 15:14 ID:EwoHBnRm
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ⊂⊃ (〇〇) [高尾] | /
|┏━━┯━━┯━━┓| プアァァァァァァァァン!
|┃ | │ ┃| \
|┗━━┷━━┷━━┛|
|──ミ ∧_∧ ───|
|───( ´∀`) ───|
| 〇 ⊂ 売 つ 〇 |
|___/ / /____|
│ し' し]| |
└──────---┘
/ \
/ \
/ \
/ \
- 410 ::::04/05/18 15:15 ID:JK/UkCyO
- >>409
売り豚死ぬなよw
- 411 :山師さん:04/05/18 15:36 ID:y74LjuFo
- >>409
俺のイメージ的には中央特快より緩行三鷹行きのほうがリアル
70 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)